第六海域の第二ゲージは輸送作戦です。このゲージは、近代化戦艦棲姫相手の輸送作戦になります。

【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

マップ情報

作戦海域硫黄島沖
作戦名決戦!硫黄島逆上陸作戦
お札【伊号作戦部隊】 
【逆上陸部隊】 
【第二水雷戦隊】
【支援連合艦隊】 
【連合艦隊】 
【決戦連合艦隊】
攻略リンク1.戦力ゲージ1
2.輸送ゲージ1
3.ギミック1
4.戦力ゲージ2
5.ギミック2
6.装甲破砕
7.戦力ゲージ3
全体:イベント総合
基地航空隊初期:出撃不可
ギミック1:1部隊出撃可能
3ゲージ目:2部隊出撃可能
4ゲージ目:3部隊出撃可能
新艦報酬「第百一号輸送艦」

【逆上陸部隊】(輸送連合艦隊)での出撃になります。新札。

ルート固定

【逆上陸部隊】(輸送連合艦隊)

  • 駆逐4自由2
  • 軽巡1駆逐3自由2

【HH2JKMO】(H:空襲 H2:夜戦 J:空襲 K:潜水(空) O:ボス)

※低速可。要索敵。
護空0, 航戦1以下?(2不詳)

護衛退避チェックできていませんが、
護空を入れない編成なら最短を経由できそう。

敵編成

道中編成

【HH2JKMO】(H:空襲 H2:夜戦 J:空襲 K:潜水(空) O:ボス)
画像:制空権シミュレータ v2より

ボス編成

A勝利取るだけなら簡単。
Sはかなりきつい

編成例

第一艦隊

水母1駆逐5

【HH2JKMO】(H:空襲 H2:夜戦 J:空襲 K:潜水(空) O:ボス)

輸送満載

200ちょっと

第二艦隊

軽巡1航巡2駆逐3

対潜空襲対策にソナーを少し。
道中夜戦を警戒陣と夜間瑞雲で通り抜け。索敵忘れずに

まとめ

A勝利の当て逃げが基本なので、支援で頑張りたいところ。
次はギミックです

【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】