鎮守府海域(1-1・1-2・1-3・1-4・1-5・1-6)の紹介です。それぞれの海域毎に、必要な情報をまとめています。

この記事ではざっくり編成例等の紹介をしています。
細かい解説は、必要に応じて個別の記事を確認してください。
(2018/08/28 更新)
(2019/01/23 1-2・1-5の分岐情報更新)
(2019/07/24 全般更新・最適化)

【各海域紹介リンク(二期)】
鎮守府海域(1-1~1-6) 南西諸島海域(2-1~2-5)
北方海域(3-1~3-5)  南西海域(7-1~7-5)
西方海域(4-1~4-5)  南方海域(5-1~5-5)
中部海域(6-1~6-5)

鎮守府海域に関して

2018/08/17現在1-1~1-6の6マップで構成されています。

一期に比べて

1-3に関して、ルート分岐や特性などが大きく変更されました。

1-1・1-2・1-4・1-5に関しては、比較的似た海域となっていて、
一期と同じイメージで攻略可能です。1-6に関しては一期から変更されていません。

鎮守府海域に限った話ではないですが、経験値が海域マス・敵編成によって
変化するようになりました。例外もありますが、総合的に見て育成が難しくなっています。

ルート情報に関して

記事内の【ルート情報】に関して、

から許可を得て掲載しています。ありがとうございます。
※こちらを元に書き方等編集を加えていることがあります。

記事内のルート分岐は2019年頃の物で、最新情報に対応できていません。
更新対応はいつになるか未定です。wikiwikiのルート分岐を確認することをおすすめします。

1-1 鎮守府正面海域

マップ情報

一期の時と同様にキラ付けに活用することが可能な海域です。
秋刀魚漁等一部ミニイベントで、周回に活用することもあります。

ルート情報

マス条件(左上から優先)
Aランダム(1隻でC80%-6隻でC55%)
隻数で確率が変化(参考

ボス到達例

どの編成でも到達可能。
但しルート固定ができず、隻数が少ないほうがボスへ向かいやすい。

編成例

初心者提督の方に向けて、個別記事ではじめに覚えておきたい事項を
解説しています。初心者の方は個別記事を参考にしてみてください。
1-1 鎮守府正面海域 攻略【第二期】

1-2 南西諸島沖

マップ情報

二期では5隻以下且つ駆逐艦4の編成等でボス固定が可能に。
1-2を含むマンスリー任務に【兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!
があります。簡単且つ報酬が美味しいので、余裕のある方は毎月やりたいですね。

ルート情報

マス条件(左上から優先)
始点5隻↓かつ(駆逐+海防)4A 他ランダム(6隻でA40%,5隻A50%,4隻A60%,3隻↓A70%)
A高速E (駆逐+海防)3↓D 軽巡含む駆逐4↑E 軽巡1(駆逐+海防)5E 他ランダム

ボス到達例

軽巡1駆逐4【AE】(通常ボス)

編成例

1-2 南西諸島沖 攻略【第二期】

1-3 製油所地帯沿岸

マップ情報

一期では羅針盤に振り回されることが多いマップでしたが、ルート固定条件が改善されました。
Dマスを経由し、燃料を収集する方法が発見されています。

1-3を含むクォータリー任務に
空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒】があります。

燃料目的でDマスにいきたい場合は
補給艦1駆逐4潜水艦1のような編成を組みましょう。
1-3-D 燃料稼ぎ編成例【第二期】

ルート情報

マス条件(左上から優先)
始点水母補給1↑A 空母1↑C 他ランダム50%
A補給1↑D 潜水のみE 海防4↑D? 水母1↑or(駆逐+海防)4↑D80% 他ランダム50%
F正空低戦(航戦除)1↑H 駆逐4↑J 軽巡1↑(駆逐+海防)4↑J 他ランダムHJ?(空母が多いほどH寄り?)
H補給1↑G 軽巡1↑駆逐2↑J 水母1↑J 駆逐3↑ランダムGJ半々&稀にI 他ランダムJI半々稀にG

ボス到達例

  • 軽巡2駆逐2【AEFJorCFJ】(通常通常ボス)
  • 軽空母2駆逐4【CFJ】(通常通常ボス)

編成例

潜水艦隊や、1-4のような水雷戦隊でも攻略可。
1-3 製油所地帯沿岸 攻略【第二期】

1-4 南西諸島防衛線

マップ情報

1戦目~2戦目の間に資源マスが複数ありますが、
資源量が少ないため資源稼ぎには適していません。

マンスリー任務【「水雷戦隊」南西へ!】でお世話になる海域です。

ルート情報

マス条件(左上から優先)
始点ランダムAB(50%)
B(駆逐+海防)0D 空母3↑D 戦艦3↑D (駆逐+海防)3↑C 他ランダムCD(軽巡1↑C80% 他C65%)
D潜母1↑E 水母1↑G 他ランダムでEG
F駆逐+海防)4↑E 水母1↑(駆逐+海防)2↑E 航戦2↑(駆逐+海防)2↑E
  (駆逐+海防)2↑ランダムEH 他ランダムHI
J潜水0(駆逐+海防)4↑L 水母と軽巡含み(駆逐+海防)2↑L 他ランダムKL

ボス到達例

  • 軽空母2駆逐4【BCFEHL/ADGJL他】(通常通常ボス)
  • 軽巡1駆逐5【BCFEHL/ADGJL他】(通常通常ボス)
  • 大鯨1軽空母2駆逐3【ADEHL/BCF(E)HL】(通常通常ボス)
  • 潜水艦6【ADGJL他】Kマスに逸れること有り

優先度は高くないですが、
潜水母艦(大鯨)を含むと、Jマスの戦艦マスを回避できます。

編成例

「水雷戦隊」南西へ!(マンスリー)】の攻略が可能な編成

1-5 鎮守府近海【Extra Operation】

マップ情報

1-5はEOマップであり、毎月挑戦可能なマップ。
ボス艦隊旗艦の撃破でゲージを削れ、4回撃破でゲージ破壊となります。
クリア時に【勲章1】と【戦果+75】を獲得することが可能です。

基本4隻以下で出撃する必要あり。
一期に比べ経験値はまずくなりましたが、変わらずキラ付けに活用することが可能。
戦果の補助としても相変わらず使えそうです。

等でよくお世話になる海域。また、1-5を活用したキラ付けも覚えておきたいです。
1-5を使ってキラ付けをしよう【第二期】

ルート情報

マス条件(左上から優先)
D1隻E 潜水1↑F 5隻↑ランダムEF 海防のみE 補給1↑E 他F
E5隻↑C 海防のみJ 他C
C海防のみJ 補給1↑且つ艦隊4隻↓でたまにJ 他B
F戦艦(航戦除く)正空潜水含むI 軽空2↑I 軽巡(練巡雷巡除く)3↑I 他G
G5隻↑H 他J

ボス到達例

  • 海防艦4【ADEJ】
  • 軽巡1(海防艦+駆逐)3【ADFGJ】
  • 駆逐4【ADFGJ】

等等何れも固定。
ボス到達できる編成なら殆ど難易度に差はありません。

編成例

1-6鎮守府近海航路【Extra Operation】

マップ情報

1-6は1-5をクリアした後に挑戦することができ、毎月クリアすることが可能。
輸送作戦マップであり、港マス迄進軍することによって資源を獲得できます。

7回港マスに到達することで海域クリア、クリア時に
【プレゼント箱1】と【戦果75】を入手可能。

クォータリー任務に【強行輸送艦隊、抜錨!】があり、戦力が揃えばこちらもこなしていきたいです。

ルート情報

マス条件(左上から優先)
始点航戦軽空重巡を含むC (駆逐+海防)3↓C (駆逐+海防)5↑A 
他A寄りランダム
G軽巡1(駆逐+海防)5でF 他F寄りランダム
M索敵不足L (航戦+軽空+重巡系)3↑L (駆逐+海防)2↓L 他J

ボス(港マス)到達情報

  • 軽巡1駆逐5【AEGFB】(対潜航空通常港)
  • 航巡1軽巡1駆逐4/補給艦2駆逐4【AEGFB,AEGKMJD(AEGKMLID)】
    G→F寄りのランダム(通常1~2戦+対潜1~2戦+航空戦1~2戦/計3~5戦)
  • 航戦2軽巡1駆逐3【CHKMJD】(対潜通常通常航空)

他、どのような編成でも港マスに到達可能。

編成例

1-6 鎮守府近海航路 攻略【Extra Operation】【第二期】

まとめ

ルート情報やボス到達例に関しては、ランダム等確定情報ではありません。
必要に応じて修正・更新していく予定です。

海域方面略称
鎮守府海域(1-☓)記事1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6
タグ1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6
南西諸島海域(2-☓)記事2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5
タグ2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5
北方海域(3-☓)記事3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5
タグ3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5
南西海域(7-☓)記事7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5
タグ7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5
西方海域(4-☓)記事4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5
タグ4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5
南方海域(5-☓)記事5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5
タグ5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5
中部海域(6-☓)記事6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5
タグ6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5
EO海域記事1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5
タグ1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5
タグは最新任務の確認等に活用してください。※海域記事は工事中のものが多数あります
3-1以降は余裕のある時に順次更新予定(停止中)