2013/10/04に実装された海域。この海域は、通常海域初の【夜戦マップ】です。ボス旗艦の南方棲戦姫は装甲も高く、高難易度海域の一つになります。
(2018/12/23 二期内容に更新)
(2019/02/28 微修正)
(2024/05/24 初攻略の編成を更新)
目次
マップ情報
5-3 | |
---|---|
作戦海域 | サブ島沖海域 |
作戦名 | 第一次サーモン沖海戦 |
提督経験値 | 道中190/ボス2680 |
クリア条件 | ボス旗艦を5回撃沈 |
南方海域 | 5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5 |
EO海域 | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 |
ルート分岐
5-3のルート分岐
マス | 条件(上から優先) |
---|---|
始点 | <高速+統一>以上の艦隊でD (戦艦+空母)3以上でC (戦艦+空母)2以上, <低速>を含むとC 潜水1以上時 40%でC 60%でD その他D |
B | 65%でA 35%でF? |
E | 潜水1以上時 高確率でB, 低確率でQ 戦艦1以上, 駆逐1以下時 ランダムでQかB 軽巡1以上でQ (重巡+航巡)4以上でQ 駆逐4以上でQ その他ランダムでQかB |
G | 潜水1以上でJ 航戦1以上でJ 正空1以上でJ 駆逐0でI 軽空2以上でI 軽空1でJ 駆逐1でI 低戦1以下でI その他J |
I | 軽空1以上でJ 戦艦3以上でJ 駆逐3以上でO 軽巡1以上, 駆逐2でO 戦艦1以下, 駆逐2でO 重巡級4, 軽巡1, (重巡級+軽巡+駆逐)1の6隻でO その他ランダム(編成により到達率が変化) |
J | 正空1以上でM 戦艦3以上でM 軽空2以上でM 潜水1以上時ランダムでLかMかN 航戦1以上時ランダムでLかN (低艦+航戦)0, 高戦2以下, 軽空1, (軽巡+駆逐2↑)3以上でL その他LとNのランダム(駆逐が多いとLに行く可能性が上がる) |
K | 駆逐4以上でH 軽巡1以上, 駆逐3でH 駆逐2以上の時 ・航戦1以上でH ・補給1以上でH ・潜母1以上でH ・<高速+統一>以上の艦隊でH ・ドラム缶(輸送用)の装備艦が2隻以上でH ・大発系装備艦が2隻以上でH それ以外はE |
参考元:南方海域/5-3 - 舰娘百科(2023/12/07確認) Iマス・Jマスの分岐はWorld 5/5-3を参照 |
艦種表記や注意点
表記 | 表記や注意事項 |
---|---|
戦艦 | 低速戦艦+高速戦艦+航空戦艦 低戦=低速戦艦 高戦=高速戦艦 航空戦艦=航戦 |
空母 | 正規空母+装甲空母+軽空母(護衛空母含) ※特設護衛空母(山汐丸)は補給艦 |
正空 | 正規空母+装甲空母 |
重巡級 | 重巡+航巡 |
軽巡級 | 軽巡+練巡+雷巡 軽巡は軽(航空)巡洋艦等を含む |
潜水 | 潜水艦+潜水空母 |
潜水母艦 | 大鯨等。潜水空母(伊58等)と異なる |
補給艦 | 宗谷・山汐丸含む |
大発系装備 | 以下含む? 大発動艇, 特大発動艇, 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊), 特二式内火艇, 武装大発, 大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 以下は含まず? 特大発動艇+戦車第11連隊, M41A DD, 装甲艇(AB艇), 特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様), 特大発動艇+チハ, 特大発動艇+チハ改, 特大発動艇+III号戦車J型 (5-4で確認, 他海域未確認) |
索敵 | 索敵は索敵スコア計算式を使用しています。 司令部レベル120の場合の数値になります。 120未満の場合は逸れることがあるため+1以上の数値にすることをおすすめします。 |
備考 | ・分岐について、1行にまとまっている内容は、全ての条件を満たす必要があります。 例:軽巡1, 駆逐4以上でA →軽巡1隻と駆逐4隻以上でAマスに行く ・◯隻以上なら、その隻数以上いればOKです。 「以上」と書いていない場合、過不足なく◯隻が必要です。 例:軽巡1 → 軽巡1隻のみ可能(軽巡0隻や2隻は不可) ・各条件は上から優先です。 |
ルート固定
道中2戦【DGIOKEQ】
- 重巡級5軽巡1
【DGIOKEQ】(I:夜戦 K:夜戦 Q:ボス)
※重巡級4以上, 軽巡1以上, (重巡級+軽巡+駆逐)6の条件
航巡可。雷巡や練巡は採用できないので注意。
初めての攻略では、重巡級5軽巡1の編成が、スロット数や夜戦火力の総合力が高くおすすめです。
ただ、重巡が育ってない等理由があれば、駆逐を混ぜた編成にするのも検討してください。
- 軽巡1駆逐2自由3
例:高戦2(重巡級+雷巡)1軽巡1駆逐2
例:低戦1重巡級1(重巡級+雷巡)1軽巡1駆逐2
※空母0, 軽巡1以下, 駆逐2以上, 他諸条件
自由枠は重巡級/軽巡級/高戦。高戦は2隻迄。
航戦不可。低速戦艦は1隻のみなら採用可。
※戦艦を2隻採用する場合要高速統一。
【DGIOKEQ】(I:夜戦 K:夜戦 Q:ボス)
他、軽巡1駆逐3等の条件で、Hマス(鋼材マス)を経由できます。
ボス戦勝率を下げてまで通るメリットはないので基本無視で問題ありません。
【DGIO(P)KEQ】(I:夜戦 (P:夜戦) K:夜戦 Q:ボス)
ボス戦を考慮するなら大破リスクも有りPマスは回避すべきですが、
1戦増えても燃料ペナルティは少なくボスに到達可能です。
Pマスは非常に経験値が高いので、レベリングのついでとして検討しましょう。
※無疲労(cond49)出撃する場合、O, PマスでS勝利とA勝利以上を取れば、
Kマス・ボスマスでキラ状態で挑むことが可能になります。
キラ付けせずに出撃する場合、Pマスを経由したほうが勝率が高くなることも起こり得ます。
参考
※ルート分岐はwikiwikiを参考に編集しています。(2021/08/08確認)
南方海域 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
編成例(初攻略) 重巡級5軽巡1
編成とルート | 【DGIOKEQ】(I:夜戦 K:夜戦 Q:ボス) https://aircalc.page.link/4KXe |
ルート条件 | 重巡級5軽巡1 |
陣形選択 | 1戦目:梯形陣 2戦目:梯形陣 3戦目:単縦陣 ※警戒陣がある時は道中警戒陣 |
制空値 | 記事画像で95(目安は71) ボス強編成 優勢:140 拮抗:63 ボス中編成 優勢:71 拮抗:32 |
コメント | 水戦(二式水戦改)が2つある想定の編成です。 ボスを打ち漏らすことが多くある場合、 妙高に魚雷を満載し、6番艦に変更してみましょう。 支援艦隊もおすすめ。「初攻略にあたって」参照してください。 |
記事例は設計図を必要としない、特殊な能力のない艦で編成しています。
5-3から先の攻略を考えると、
設計図や戦闘詳報を必要とした改二艦も準備できると、より攻略が楽になります。
5-3を攻略するうえで特におすすめの改二艦は、
- 最上改二特(航巡)
- 矢矧改二乙(軽巡)
- 夕張改二特(軽巡)
の3隻です。いずれも普段の周回や、イベント攻略で役立つ艦なので、
もしいたら積極的に育成してみましょう。
編成例(初攻略) 低戦1重巡1雷巡1軽巡1駆逐2
編成とルート | 【DGIOKEQ】(I:夜戦 K:夜戦 Q:ボス) https://aircalc.page.link/SwL9 |
ルート条件 | 空母0, 軽巡1以下, 駆逐2以上, (高戦+低戦)1以下(低速可) ※航戦は不可 |
陣形選択 | 1戦目:梯形陣 2戦目:梯形陣 3戦目:単縦陣 ※警戒陣がある時は道中警戒陣 |
制空値 | 記事画像で0 ボス強編成 優勢:140 拮抗:63 ボス中編成 優勢:71 拮抗:32 ※妙高を最上等の航巡に変えて、二式水戦改を2つのせると拮抗以上 |
コメント | 重巡級をあまり育てていない、二式水戦改を持っていない場合を想定した編成です。 幸運艦で入手しやすい時雨改二・綾波改二を準備し、 雷巡の北上と合わせて魚雷カットインさせる形に。 夜戦の火力を活かした旗艦撃破を目標にします。 |
初攻略にあたって
攻略に当たっての準備
道中が夜戦となる海域で、これまでの海域から難易度が大きく変わります。
夜戦マスは航空戦や開幕雷撃などはなく、敵味方の砲撃を交互に行います。
夜戦時のダメージ計算では、「火力+雷装」を基本にするため、敵艦の攻撃力も高くなり、
敵の攻撃は回避して突破する必要があります。
ボスマスは通常のボスと同様、昼線から開始しますが、
ボス旗艦の南方棲戦姫の耐久380/装甲188と非常に防御力が高いのが特徴。
ゲージ海域なので旗艦を撃破する必要があり、昼夜両方の火力が必要な海域です。
以下の事柄は、やらなくてもクリアだけなら可能ですが、
事前に準備をすることで、勝率を大きく上げることが出来ます。
川内改二の育成
川内は改二改装で以下の装備を持ってきます。
川内改二 | 改装練度:60 |
---|---|
照明弾 | 夜戦命中率上昇・夜戦カットイン率上昇 敵艦隊の特殊攻撃発生率低下 発動率が71% |
探照灯 | 味方艦隊のカットイン率等の向上。敵艦隊の抑制等 探照灯をつけた艦が狙われやすく被弾しやすくなる。 |
九八式水上偵察機(夜偵) | 夜戦命中率・火力・クリティカル率を上げる ※昼戦開始時は制空権確保・優勢・劣勢時のみ |
使いたいのは照明弾と、九八式水上偵察機(夜偵)。
照明弾は命中率の上昇と敵カットインの抑制が、
九八式水上偵察機(夜偵)は命中率とダメージの上昇が見込めます。
また、九八式水上偵察機(夜偵)の2つ目は
- 20/10/10/40(川内改二)
で開発可能です。初攻略だと夜偵が2つあったほうが良いので、
開発するのがおすすめです。
※開発率が2%程度とあまり高くないので、開発資材が足りなければやらなくてもOK。
※夜偵は艦隊の中でレベルの高い艦に装備しましょう。発動率が上がります。
実装されてから5年近くが経つ夜戦装備は、上手く使うことで戦況をひっくり返す可能性を秘めています。おさらいになりますが、確認しておきましょう。 (2014/09/04 加筆修正) (2015/09/25 熟練見張員追加) …
水上戦闘機の準備
5-3を初めて攻略する際の準備として少し大変ですが、
「水戦」装備であるRo.44水上戦闘機か二式水戦改を2つ準備しましょう。
ボスマスで制空権確保されずに済むようになり、
敵からの弾着観測射撃を回避することが可能になります。
また、特に弱編成相手には、航空優勢が取れるようになり、勝率が大きく上がります。
可能なら5-3を攻略するまでに、デイリー改修で入手しておきたいです。
零式水上偵察機の改修 | 開発 | 改修 | 消費装備 | 担当艦 |
---|---|---|---|---|
☆0-6 | 4/6 | 2/3 | 零式水上偵察機1 | 千歳甲(金土) 千代田甲(水木) 秋津洲改(木金土日) 瑞穂(月火水) 千歳/千代田は 航以降改修不可 |
☆6-10 | 5/8 | 3/5 | 零式水上偵察機2 | |
更新 | 9/15 | 5/10 | 零式艦戦21型 | |
☆MAX迄合計:零式水上偵察機14(2023/01/21時点) 水母系が担当になることで二式水戦改に更新可 |
空母がいないマップでも制空権に大きく寄与できるようになる装備群「水上戦闘機」ですが、中々入手は容易ではありません。そろそろイベントで数が欲しくなる可能性も考慮して、入手方法など簡単にまとめておきたいと思います。 (202 …
明石が必要な場合、以下記事も参照してください。
明石は戦闘力は低いですが泊地修理と改修工廠の2つの機能を持っていて、ゲーム進行に大きく影響してくる艦になります。 目次1 工作艦「明石」の役割1.1 泊地修理1.2 改修工廠2 入手方法を確認しよう2.1 ドロップ2.2 …
7-3の周回でPolaを入手改装し、「Ro.44水上戦闘機」を入手する方法もあります。
キラ付
クリアできない場合の一つの解決策として、キラキラ(戦意高揚)があります。
命中率と回避率を大きく上げる効果があるので、必要だと思ったら活用するのも手。
キラ付けしても撤退するときには撤退しますが、その確率を下げることが可能です。
特に夜戦マップの5-3では、キラ付けの効果が体感しやすく、
道中を突破できるかどうかにも大きな影響を与えます。
初めての攻略であれば、キラ付けして挑むことをおすすめします。
キラ付けは1-1で行うのがシンプルですね。イベント時の高難易度マップ対策はもちろん、普段のキラ遠征でも活用していきたいです。 目次キラキラ(戦意高揚)状態の活用遠征に活用する場合のキラ遠征回数出撃のためのキラ付け支援艦隊 …
疲労度というステータスがあり、戦闘での命中率回避率や遠征の大成功率、支援艦隊の到達率と言った要素に影響してきます。目で見ることの出来ないステータスですが、効果は大きいのでしっかり理解しておきたいところ。 (2018/12 …
支援艦隊の活用
5-◯である南方海域では支援艦隊を活用することが出来ます。
道中支援・決戦支援ともに敵の数を減らす効果があり、勝率にダイレクトに影響してきます。
初めての攻略でも積極的に活用しましょう。
※道中撤退した場合でも支援艦隊は資源を消費します。
運用によっては、本体の出撃コストより高く付くので、
攻略の難しい海域でうまく使っていきましょう。
2017秋イベに行われた支援艦隊に対する調整によって、今まで砲撃支援だったものが航空支援となったり、新たに潜水艦相手に対潜支援が出来るようになったり、大きな変更が加えられました。この記事では支援艦隊の基本的な情報を再度ま …
支援艦隊の出現条件
- 前衛支援(道中支援)は「18:航空機輸送作戦」クリア
- 決戦支援(ボス支援)は「26:敵母港空襲作戦」クリア
艦これの遠征では、成功すると「燃料」や「弾薬」を始めとした資源、「高速修復材」を始めとしたアイテム群を持ち帰ることが出来、物資を管理するためにとても重要な項目です。記事上部に遠征表一覧、下部に遠征の基本的な知識をまとめて …
具体的な支援編成例
編成 | 駆逐2戦艦3空母1(並び固定) |
支援艦隊は「必ずキラ付けをして」出すようにします。
攻略が辛い場合、支援艦隊を2部隊用意し、「道中支援」と「決戦支援」にそれぞれ出しましょう。
※いずれかしか準備できない場合、記事の編成例より強いものが組めているなら「道中支援」を活用しましょう。
自信がなければ、「決戦支援」を活用しましょう。
記事の装備例は真似できないと思います。
基本的には、戦艦と空母に「命中値」のつく装備を優先して乗せてください。
「46cm三連装砲」については、火力と命中のついている主砲があればそちらを優先して採用してください。
例えば、「16inch三連装砲 Mk.6」は命中2があり、初心者の頃なら役立つ支援主砲です。
なければ、「41cm連装砲」等を装備してみましょう。
また、32号対水上電探がない人は多いと思いますが、プレイ状況次第で
「SG レーダー(初期型)」「22号対水上電探改四」等があるかもしれません。
命中値の高い電探がなければ、「15.2cm連装砲」(副砲)や「三式水中探信儀」(ソナー)
等を装備することを考えてみましょう。
空母と戦艦の装備が大事で、駆逐艦は後回しで構いません。
空母は、攻撃機を一つ以上乗せる必要がありますが、後は電探多めで大丈夫です。
もし、駆逐艦に載せられる電探がなければ、主砲3積みでもOKです。
開発レシピ集は既に多くありますが、情報の古いものも多く場合によっては実態に即していません。この記事では初心者向けの難易度設定である丙作戦突破に向け、開発できる装備のうち早い段階で準備しておきたいものをまとめようと思います …
警戒陣の活用も有効
期間限定海域が実装されるイベント期間中は、「警戒陣」を使うことができます。
5-3や6-3をはじめ、
多くの海域では「警戒陣」を活用した道中突破が有効になることが多いです。
攻略につまずいている場合、他の海域で育成しつつ、
イベント期間を待ってみるのも検討しましょう。
警戒陣は2017秋以降、イベント専用の陣形として実装されています。イベント攻略はもちろん、通常海域の任務攻略にも活用していきたいところ。 目次警戒陣の特性回避補正に関して被タゲに関してその他の注意点(支援艦隊・命中率)参 …
夜戦マスの資源消費
5-3で出てくる【夜戦マス】は、燃料・弾薬の消費が10%という特徴があります。
※通常昼戦マスの半分
育成に適した海域
5-3-Pマスに補給艦がいますが、ある程度戦力が有る提督の
育成マスとなっています。
→5-3 補給艦(P)マスレベリング(駆逐軽巡重巡戦艦)編成例【第二期】
バケツの消費・やり方次第でダメコン消費もある育成方法ですが、検討してみましょう。
この記事は、司令部レベルがまだあまり上がっていない方を想定したレベリング海域と、その編成の例を紹介しています。 目次レベリングの例1-5(3戦撤退)2-2-B(ボーキ回収)5-3-Pボス周回の例2-34-4まとめ レベリ …
2018/11/16のアップデートにて、5-3-Pでの経験値取得量が大きく上がりました。元々5-3での育成は有力な選択肢でしたが、更に便利に。活用していきましょう。 (2018/11/21 記事内容修正) (2021/0 …
クエスト
定期任務
期間 | 月 | 任務名 | 編成 | 条件 | 海域 |
---|---|---|---|---|---|
クォータリー | 新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ! | 特定艦を含む編成 | S勝利 | 5-1,5-3,5-4 | |
イヤーリー | 2月 | 精鋭「十九駆」、躍り出る! | 綾波改二敷波改二自由4 | S勝利 | 2-5,3-4,4-5,5-3 |
5-3の定期任務(2024/01/16時点) |
単発任務
ドロップ
瑞穂他
比較的レアドロップとして瑞穂があります。
ただ、S勝利限定であり、安定して掘れるような海域ではありません。
Pマスを経由した育成ついでに掘ってみても良いと思いますが、
基本的にはイベントや大型建造で狙ったほうが良さそうです。
まとめ
5-3は夜戦が主体のマップであり、今までの海域と雰囲気が変わってきます。
ここは難易度も大きく上がるので、
一度時間を取って「改二艦」の育成や、「水戦」の準備等を進めてから挑むと良いと思います。
イベントでもこのようなマップが出ることもあり、
今のうちに慣れておきたいですね。
2014/02/26に実装された海域です。この海域は、上ルートを経由するか、中央ルートを経由するか、またどういった編成にするかで戦闘の内容が大きく変化するのが特徴です。 記事工事中です。 内容自体はそのまま参照してもらっ …
海域方面 | 海域リンク | |
---|---|---|
鎮守府海域(1-☓) | 記事 | 1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6 |
タグ | 1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6 | |
南西諸島海域(2-☓) | 記事 | 2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5 |
タグ | 2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5 | |
北方海域(3-☓) | 記事 | 3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5 |
タグ | 3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5 | |
南西海域(7-☓) | 記事 | 7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5 |
タグ | 7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5 | |
西方海域(4-☓) | 記事 | 4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5 |
タグ | 4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5 | |
南方海域(5-☓) | 記事 | 5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5 |
タグ | 5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5 | |
中部海域(6-☓) | 記事 | 6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5 |
タグ | 6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5 | |
EO海域 | 記事 | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 |
タグ | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 | |
タグは最新任務の確認等に活用してください。※海域記事は工事中のものが多数あります ~2024/07/10 通常海域更新 EOと各方面の更新まだ |
記事お疲れ様です。
重巡の夜戦補正ですが1個装備で+10%程度、2本装備しても+10%程度らしいので
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jYPuISDuAHsDOQbCGENTNx1TS5oeeoN_6Ltaf3or3SA/edit#gid=0
20.3cm(3号)連装砲か普通の20.3cm連装砲を最低1本は装備するようにしましょう。
とする方が良いかもしれません。
久々に5-3に行くとかなり変わってるのでこういう記事は良いですね。
最初期は夜戦で雑魚だったフラ戦が連撃を撃ってきて憎いw
>20.3cm(3号)連装砲か普通の20.3cm連装砲を最低1本は装備するようにしましょう。
とする方が良いかもしれません。
意図的にはそんな感じでした、書き直してみますー。
記事書く際に何回か遊びに行ったりしたんですが、夜戦装備で若干ましになってるとは言え
弾着観測射撃実装で唯一強化されたマップだなあというのを再認識しました><
先日、基地航空隊解放のために行きましたが、前イベで潜水艦が勢ぞろいしたおかげでとても楽に周回出来るようになってました。
外れマス率は高いですが潜水艦が充実してるならレア潜を旗艦に、随伴をオリョクルズ+1で固めた改潜水艦6編成が資源、資材、精神的にもかなり楽ですね。ローテーションが組みやすく大破撤退が比較的少ないのも◎です。
いつも参考にさせていただいてます。
先日、着任4ヶ月半で無事攻略出来ました。
5-3は何故か、ラスダンまで『ダメコン搭載した駆逐艦だけは大破しない』という幸運(?)が続いたので、主力にバルジ積みのゴリ押しで突破。
ラストは支援が美味しいとこ取り(笑)していく中、幸運尽きたか駆逐艦2隻大破で終了。
試行回数は20回ほどでした。
いつも分かりやすく参考になる記事、ありがとうございます。
初5-3にあたって、高速戦艦2重巡2駆逐2編成を丸パク…
もといベースに照明弾+1で挑戦してみたのですが、
ほぼストレートで呆気ないほど楽に突破できました。
運もあったのでしょうが、自分の場合は苦にならなかったので、
動画なんぞ見ながらちまちま支援も含め全12艦にキラ付けしてたのが
大きかったかな、と感じます(キラ付け最小限で挑んだ最初の数回は
1戦目大破撤退が続き、これが5-3かと実感)。
ともあれ、こちらの解説あってこその早期突破です。
重巡の主砲の夜戦補正に2号砲が追加されましたね。
こちらの追記していただけますでしょうか。
とりあえずその部分のみ記述対応しました。
就任3ヵ月提督です。
川内改2になって夜戦グッズ一式揃えてからやりました
こちらのサイト様を参考に、編成丸パクりでちまちまやってました。大破撤退を繰り返してましたが、先ほどクリアしました!
1ヵ月前に期間をあけて2回ボス旗艦倒していたのですが、
今回やったら3連勝したので、各々タイミングがあるんだろうなぁと思いました
調子が悪いときは追わず、調子良いときに一気に畳み掛けるとあっさりいくんでしょうね
5-4でうーちゃんをむかえにいってきます
秋イベ中のツィートを拝見して早速手を付けました
通常海域の攻略はこの直前海域にあたる5-2を
『任務「第五航空戦隊」珊瑚諸島沖に出撃せよ!』にて
一度S勝利して以降は全く進めていなかったので5-3は今回が初挑戦となりました(そもそも任務に関わって来ない場合、私は通常海域の攻略自体にあまり興味がありません)
実装当初に比べれば恐らく様々な戦術が編み出されているかと思いますし、当時に比べれば攻略は易くなってはいるのでしょうが、それでも今回イベ期間中一時的に導入されている警戒陣がなければ非常に厳しいものであったろうことは想像に難くありませんでした
それ程に警戒陣形は有効でスタートから海域制覇の5戦勝まで全10戦程で済んでおり
内、羅針盤逸れ2・道中大破撤退(ダメコンを装備した後の分もあるのですが使用しなくとも直突破出来ると踏んで母港に帰還しております)は4でした
一発大破はほとんど起きず、被弾しても5~20程度のダメージか受けても小破か中破止まりで済むパターンばかりでした
緒戦の手ごたえが好ましかった為、ダメコンを装備させ一気に終わらせております(消費は2個)が、急がずイベント期間中にのんびり構えて行えばこれも無用になるかと思います
支援は当初道中・ボス共に出していたのですが不要と感じ途中からは本体のみの攻略としました
その本体がほぼ無傷でボスへ到着する為、撃ち漏らしても夜戦でカタが付きます
(最終戦の決戦支援艦隊だけは用意していたのですが、間違って秋イベの方へ出してしまっていたので慌てていたのですがこれも徒労でした)
編成はこちらの記事を元に高速戦艦2重巡2駆逐2(平均LV90程度の艦隊)で組んでおります
兵装については特に改修済のモノを私は持っておりませんのでそのまま使用しております
海域突破の段階で詳しく調べていたのですが通常ですとかなり厄介な海域との事 この度は注意喚起をいただき感謝に耐えません
まだ未踏の提督が居られましたらこの機を逃さず本海域突破されますよう私からもご忠告させていただきます
地味ーに6-●海域も全部警戒陣役に立つ(6-4に限らず)んで、任務予定があるならやっちゃってもいいかもしれないですねー。
個人的に参考になりました。レポ感謝です
ありがとうございます!
奮起して本日6-3までの開放と噴式航空機入手など多くの任務を無事完了させてきました
まさかウチの鎮守府に「橘花改」が飛ぶなんて…感無量です
今のところ任務のほぼ全てにおいて警戒陣が役立っており、ダメコンや女神を使わずに進めております
特に艦むす指定の任務においてその効力をイカンなく発揮してくれてます
ぜかましさんの記事とご助言がなければとてもここまで来る事は出来ませんでした
重ねて厚く御礼申し上げます
これからもどうぞよろしくお願いいたしますね
次は6-4頑張ります~
開幕夜戦マスでも支援が来るようになったというのは非常に重要でかなり攻略が楽になった(特に警戒陣が使えないイベント期間外)と思うので、その点を追記したほうがいいと思ったんですがいかがでしょうか。
対応が追いついてないですね・・・ どこまで書くか未定ですが、数日中を目処に更新したいと思います。
軽巡の枠に雷巡ってアウトですか…?
軽巡系の扱いをしてくれてそこに雷巡を入れられると攻略の難易度にも影響すると思うのですが…
軽巡と書いている所は基本ダメですね。
自由枠に雷巡を入れるのであれば問題ないと思います。
ありがとうございます!
ボス、硬すぎませんか?
編成は金剛135 試製35.6センチ×2
91式徹甲弾、零式偵察機11型熟練
最上改90 3号砲×2 強風、二式水戦
熊野改二98 2号砲×2 瑞雲634空×2
阿武隈126 甲標的甲、OTO×2
綾波改93 長10センチ砲×2照明弾
夕立改97 長10センチ砲×2照明弾
夜戦まで行ってもボス旗艦に与えられるダメは50~80前後でした。
航空優勢は取れていません。せっかく怖い夜戦マスを突破したのに
あんなに硬いとは・・残り180くらい残ってました。
どなたかご指導ご鞭撻よろしくお願い致します
直近で南方棲戦姫がかなり強化されたので、記事ない編成含め火力が足りないかもしれないですね・・・
その編成を基本にするのであれば
・金剛に九八式水上偵察機(夜偵)装備
・最上の二式水戦を熊野の瑞雲と入れ替え(弾着観測射撃のチャンスが有るため
・綾波に魚雷2本照明弾でカットイン/夕立を雪風(他幸運艦)に変更して魚雷3本でカットイン
あたりでしょうか。ルート固定をちゃんと試せていないですが、航巡枠を雷巡にして
制空権喪失状態で雷巡採用も有効だと考えています。
その他にはキラ付けしっかりしてとか、支援艦隊活用してとかになりそうですね・・
イベント後に 主力of~ の任務でいきましたが凄く堅いですね…。新三川任務が今から憂鬱です。
・決戦支援で随伴減らし、夜戦火力組の保護と早期のボスへの火力集中
・航空優勢とって高火力戦艦のボスへの弾着直撃を狙う
同航戦,陸奥,試製41×2,徹甲弾の弾着直撃でやっと中破させる位でしたので長門改二位は持ち込んだ方が良いのかも…
四腕様、匿名様アドバイスありがとうございます!!
強化されてたんですね。知らなかった・・
すごく硬いので長門89を使う事も入れてみます。
ただ、改二ではなく改ですが・・
雪風は99ですのでカットイン仕様にして
組み込んでみます。
雷巡も北上大井が99なので入れてみます。
せめて航空優勢が取れれば・・・ダメの枠も
広がるのでしょうが・・
随伴艦も避けまくりで夜戦まで残っていたので
金剛、最上、熊野の攻撃が吸われてしまいました。
なんだか憂鬱です・・・
支援艦隊を出してしっかりキラ付けして
またがんばってみます!
匿名様も新三川任務がんばって下さい!!
突破出来る事を祈っています。
自分もですがw
あ、↑で書いたコメは5-3が突破出来ませんが
書きました。名前入力し忘れてすみません
航巡を雷巡2人に変更、戦艦を長門改に
駆逐艦2人を時雨、雪風に変更カットイン仕様
全艦6重キラ程度、道中決戦支援出して
照明弾と支援で祈りながら突破。
ボスは雷巡2人が連撃で夜戦で片づけてくれ、
カットイン役の駆逐隊に出番は1度も来ず・・・w
とゆうか雷巡強過ぎwハイパーズとゆうだけありますね。
アドバイスを頂いたおかげで突破出来ました。
ありがとうございます!!
そしてまだ突破していない人が居たらこの
メモ?が役に立てば嬉しいです。
トップページからは5-1~5-5のまとめのところにしかリンク貼ってないようですが。
ここへはどうやって来たら良いのでしょう?
(Googl検索でたどり着きました)
右上の検索欄に5-3とか入れて探すのが簡単かも。
今はまだ2-1~5-1あたりの記事が一期のままで、現在は検索から来られる想定をしています。
将来的には各海域まとめ記事(5-1~5-5みたいなの)から誘導できるように設定する予定です。
月末に滑り込みで5-3突破しました
長門改 試製41三連 41連 九一式徹甲 零式水観
利根改二 3号砲 2号砲 二式水戦 二式水戦
最上改 3号砲 二式水戦 2号砲 強風改 (ゲージ破壊時は北上改二に変更)
神通改二 14連改 2号砲 九八式夜偵
夕立改二 12.7連B改二×2 照明弾
時雨改二 12.7連B改二 魚雷×2
削りは道中のみ、ゲージ破壊は道中決戦両方
1戦目のフラリが怖すぎる…
もう行きたくないけど任務の都合上何度も行く羽目になるんだろうなぁ(遠い目)
夜戦マスですが、Iマスは単縦陣、Kマスは複縦陣で行くと攻略しやすいかもです
ちなみに編成と装備は上記の「水戦がない場合」とほぼ同じですが、
重巡を航巡(熊野改二、鈴谷改二等)に変えて、上記の装備で行くと
行きやすいかもしれません。
Iマス:軽空含J 駆逐3↑O 軽巡含駆逐2↑O 戦艦2↑J 駆逐2↑O (重巡系4↑+軽巡含+駆逐)6O 他ランダムJO
↑駆逐2だけでOへ行くのか、軽巡を入れなければならないのかわからないです
やっとこさ攻略できました。私みたいな装備の開発が進んでない提督でもなんとかクリアできました。
一応編成を乗っけておきます。攻略の一助になればと。
旗艦:Bismarck drei
装備:38cm連装砲改×2&九一式徹甲弾☆+1&九八式水上偵察機(夜偵)
二番艦:利根改二
装備:20.3cm連装砲(2号) 20.3cm連装砲(3号) 瑞雲12型 瑞雲(六三四空)
三番艦:鈴谷改二
装備:20.3cm連装砲×2 瑞雲12型 二式水戦改
四番艦:阿武隈改二
装備:甲標的甲型 15.5cm三連装副砲 20.3cm連装砲(二号)
五番艦:夕立改二
装備:61cm五連装(酸素)魚雷×2 22号対水上電探改四
六番艦:雪風改
装備:61cm三連装(酸素)魚雷 61cm三連装(酸素)魚雷後期型 照明弾
の以上です。道中は支援砲撃を貰いながらなんとかカットインを切り抜けました。ボス到達時には既に重巡二隻と阿武隈改二が中破させられていたので火力に不安がありました。昼戦はボス体力を150程度までに減らし、夜戦にいざ突入。重巡と軽巡が中破しているせいで全くダメージが入らず、これはまずいのではと。頼みの夕立改二魚雷カットインも発動しなかったのでこれは負けかなと思ったら雪風改がやってくれました。信じるものは幸運値に限りますね(白目)
※補足
重巡の主砲ですが、重巡をそこまで開発していない&主砲を牧場していないので、ところどころ20.3cmが混ざっていますが、特に意図はありません。強いのを乗っけてください。
航巡に瑞雲が乗っけてありますが、できるだけニ式水戦改とかに換装してください。私のはサボりの表れです。
最後に
キラ付けを欠かしてはいけない(戒め)
今更感ありますが、高速戦艦/重巡/雷巡/軽巡/駆逐/駆逐で最短(DGIOKEQ)を通れたことを報告しておきます
いつもお疲れ様です
単発任務の欄に“「比叡」の出撃”が抜けてるかもしれません
確認お願いします
軽空母入り、道中二戦ルートの投稿したので、こちらにも反映しておきます。
初心者向け?
アニメを見てアイアンボトムサウンドぶり(途中でレイテイベント2つは参戦しましたが)に復活した提督です。
リセットされてしまった通常海域進めてました。
水戦なんてもちろん持っていないので5-3で制空権なしの壁にずっと阻まれていましたが上のコメントで拝見したコメント軽空母入り編成を試したところ今までの苦戦はなんだったのかというくらいにあっさりクリアできたのでご報告いたします。
金剛改二 試製36.5×2 夜偵 一式徹甲弾
摩耶改二 3号×2 32号水上電探 15.5三連装副砲 (25mm三連装機銃 集中配備)
夕張改二 3号×2 61cm五連装魚雷 照明弾 33号水上電探 (熟練見張員)
時雨改二 12.3 C型改二 61cm五連装魚雷 33号水上電探 (12cm30連装噴進砲)
夕立改二 12.3 B型改二×2 33号水上電探 (熟練見張員)
瑞鳳改二 烈風一一型 紫電改二 天山一二型友永 彩雲 (12cm30連装噴進砲)
瑞鳳の友永隊は中破してても開幕で当たったらラッキーくらいのノリで入れたのですが毎回いい仕事してくれました。
めんどくさいので道中、決戦支援出してます。
二週間かけて制空権ないままゲージ三回くらい削りましたが、支援艦隊の資源と繰り返すキラ付けがきつくなってきたところこちらのコメントに出会えまして、残りの2ゲージは試行回数二回でクリアできました。
自分のような浦島太郎にはとてもありがたいサイトです。
ボスマスまではたどり着くけどボスが倒せねぇ…ボスで大和改二とIowa改で大和タッチぶっぱしても辛い…
決戦支援を出して手数を増やせば倒せます。三川艦隊任務などはそれで充分S勝利可能です。
私の艦隊事情だと道中支援と決戦支援どっちかしか有効な支援を出せない程度の戦力なのでとにかくボス到達しないとってことで道中支援だけ出してるんですが…装備や編成を変えつつ頑張ってみます
5-3に限らないけど基本的には道中/ボス両方きついとき、
ボスに戦力を偏重した方が良い結果になることが多いかな。
例えば5-3のボスだと、支援艦隊で軽巡ツ級eliteと駆逐ハ級後期型が割りと落としやすい艦になります。
極論敵艦隊のうち3隻落としてしまえば、タッチ3発のうち1発は旗艦に入るようになるので、
かなり戦いやすくなるかな。
実際には3隻おとすのはかなり無理があるんだけど、1隻落ちれば大分変わるので、
一度決戦支援も出してみるのが良さそうに思います。
確かにタッチを有用なものにするためにも決戦支援で随伴を沈めることが大切ですね….決戦支援に戦力を割いて1度やってみます
先ほど、イヤーリー(5月)任務の一つ、“精鋭「第十九駆逐隊」、全力出撃!”の攻略中の際に、ボスマス(Qマス)にて、S勝利時に瑞穂をドロップ出来ましたです!
3年ほど前からはじめた初心者です。長らく5-3に苦しんでいましたが、水戦がない場合の編成でキラ付けおよび艦隊支援(道中・決戦)を採用することで、ようやく突破することができました。素敵な記事をありがとうございます!おかげで10周年任務もすべて達成できそうです。
あくまでも体感的な話なのですが、道中支援艦隊を出してしまうと敵の編成が強い方になってかえって難易度が増してしまう気がします…
今のところ支援の有無で敵編成が変わるという事例はないですね…
1ヶ月程前に復帰し5-3がクリア出来ずにいましたが、ここのページを参考にやっとのことでクリア出来ました。ありがとうございました。
金剛改ニ98 35.6ダズル×2 夜偵 徹甲弾
熊野改69 3号 2号 照明弾 二式水戦改
最上改65 3号 2号 33号電探 二式水戦改
阿武隈改ニ80 甲標的甲 61酸素魚雷×2
時雨改ニ85 61酸素魚雷 12.7高角砲後期 33号電探
雪風改46 61酸素魚雷×3
支援艦隊/決戦支援含め全てキラ付け
ゲージ破壊夜戦でラスト雪風残して残HP170、ダメかと思ったがカットイン223でフィニッシュ決めてくれました。
さて次は水上反撃部隊がんばるっぽい。
編成例をほぼ完全再現しとりあえず7回出撃…
道中支援と決戦支援も出してゴリゴリにやってみましたが…
1回目 Iマスワンパン大破
2回目 Kマスワンパン大破
3回目 Kマスワンパン大破
4回目 Iマスワンパン大破
5回目 Kマスワンパン大破
6回目 ようやく中破で耐える(といっても3隻中破)もボス19残りでゲージ削れず
7回目 小破艦すら出さずようやく行けるもボス残り1でゲージ削れず
いくら支援艦隊を出そうが敵艦隊上の方のやつらは確実に残るので、夜戦という事もあり食らえばほぼワンパン大破。
運よく大破しなかったとて何故か1は残るのでもはや無理…。
奇跡が起きて倒せたと仮定してもそれをあと4回繰り返さねばならんとはもう…。
なんやこの捨て艦推奨のクソ海域…
道中ボス両方での支援が必須級(初見攻略時は特に)だから支援艦隊の編成と装備を勉強しつつ攻略すればいけるから頑張れ