簡単な割に報酬が美味しいので忘れないようにしたいクエストの1つ。出現条件がやや面倒なので、上手く処理する必要があります。
(2018/09/01 二期内容に更新)
(2020/05/09 更新)
任務情報
- 軽巡旗艦且つ軽巡1~3,駆逐3~5の編成で
- 1-4ボス艦隊相手にS勝利
クリア報酬は
- 燃料500,ボーキ300,改修資材3,給糧艦「伊良湖」1
前提任務に
- ろ号作戦(ウィークリー)
あり。
関連任務に関して
「水雷戦隊」南西へ!を出現させるためには、前提任務として
あ号作戦とろ号作戦をクリアする必要があります。
※何れもウィークリー任務
ろ号作戦までクリアするのは結構時間がかかるため、
月1回何とかクリアできないか、時間のとり方を考えてみるといいかも。
関連任務 | 前提条件 | 達成条件 | 期間 | 報酬(ネジ他) |
---|---|---|---|---|
海上通商破壊作戦 | 敵主力艦隊を撃滅せよ | 補給艦20隻 | ウィークリー | 開発資材3 |
あ号作戦 | 敵主力艦隊を撃滅せよ | ボス到達24回他 | ウィークリー | 開発資材2 |
ろ号作戦 | あ号作戦 | 補給艦50隻 | ウィークリー | 高速修復材3 |
海上輸送路の安全確保に努めよ! | ろ号作戦 | 1-5 A↑×3 | ウィークリー | 改修資材3 |
「水雷戦隊」南西へ! | ろ号作戦 | 条件あり1-4S | マンスリー | 改修資材3 伊良湖1 |
「空母機動部隊」西へ! | ろ号作戦他 | 条件あり4-2S | マンスリー | 改修資材2 |
「水上反撃部隊」突入せよ! | 「空母機動部隊」西へ!他 | 条件あり2ー5S | マンスリー | 開発資材4 改修資材2 |
第二期でのあ号作戦は、1-1・1-5でのキラ付け、2-1・2-2での南西ボス到達。
7-1での戦果稼ぎなどが任務達成候補になります。
ろ号作戦は、東方クエを意識した4-2・レベリングを意識した5-3。
ろ号作戦の補給艦のみ重視した2-2などが候補になります。
→2-2 補給艦撃破+ボーキ集め編成例(ろ号作戦)【第二期】
ろ号作戦単体であれば1時間もあれば処理可能。
この点は一期より効率良く行えるようになりました。
編成例
軽巡1駆逐5
※ルートランダムのボス固定
●制空権は不要。取りたい場合、由良を使う、Gotland andraを使う等で対処しましょう。
●S勝利をしっかり取るために、夜戦連撃装備を忘れないようしましょう。
※画像3スロ目は特にいじっていません
ケッコン艦は運が悪いと修復に時間がかかるので、
50近くの練度の艦で揃えたほうバケツの節約につながるかも。
※条件を合わせることによって、
【兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!】(マンスリー)
【南西諸島方面「海上警備行動」発令!】(クォータリー)
を同時にクリアすることが可能です。
まとめ
やっぱり美味しいクエストなので、毎月頑張りたいです。
どちらかと言うと前提になるあ号作戦、ろ号作戦を如何に
効率良くこなすかにかかってきますね。
月に1回でいいので効率よく進めていきましょう。
【マンスリー任務リンク(一覧)】
水雷戦隊南西(1-4) 第五戦隊(2-5) 水上反撃部隊突入(2-5)
空母機動部隊西(4-2) 水上打撃部隊南方(5-1) 潜水艦隊(6-1)
洋上補給調達(工廠) 精鋭「艦戦」隊の新編成(工廠) 機種転換(工廠)
輸送船団護衛(遠征) 精鋭艦隊演習(演習) 伊良湖支援(演習)
兵站線確保(1-2・1-3・1-4・2-1)
出撃ではなくボス勝利Sでは?
最近だと、由良改二に水戦持たせて制空優勢以上にできるから、もっと楽になったかも
旗艦を軽巡に
第一艦隊
由良改二 Lv87 甲標的 甲型,二式水戦改(熟練)+7,二式水戦改(熟練)+7★1
秋月改 Lv136 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,13号対空電探改★10,応急修理女神
夕立改二 Lv121 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,22号対水上電探改四★4,応急修理要員
初月改 Lv117 12.7cm連装砲B型改二★10,12.7cm連装砲B型改二★8,33号対水上電探,25mm三連装機銃 集中配備
江風改二 Lv100 10cm連装高角砲+高射装置★10,10cm連装高角砲+高射装置★10,22号対水上電探改四★4,応急修理女神
照月改 Lv115 12.7cm連装砲C型改二★4,12.7cm連装砲C型改二★3,13号対空電探改,25mm三連装機銃 集中配備★2
制空: 62 索敵: 18.8
さっそくやってみました。水雷戦隊で正規空母と戦うのは不安でしたが、思ったより楽だったのでビックリしました。攻略情報、ありがとうございました。
クリア時の編成です。
旗艦:神通改LV35、五十鈴改LV35、夕立改LV44、響改LV43、白露改LV43、時雨改LV43
装備は、軽巡は主砲(14cm連装砲)、魚雷(61cm四連装酸素魚雷)、水偵(零式水偵)
駆逐は主砲(響、時雨が10cm連想高角砲、夕立、白露が12.7cm連装砲)、魚雷(軽巡と同じ)、機銃(25mm連装機銃や25mm三連装機銃、あるものを適当に)です。
未改造の軽航巡Gotlandを旗艦でもクリアできました
ろ号作戦をクリアしていなくても
この任務出てきました~
クリア報酬の所がボーキサイト300ではなく、弾薬300になっています
ありがとうございます。修正しました
夕立のみLv30で他はLv20台の3+3でクリアーしました。
お疲れ様です
編成例を参考に
軽巡x1+駆逐艦x4+水母x1
で出撃してボスS勝利だったんですが
任務クリア出来ませんでした。
軽巡と駆逐艦以外を編成に入れるとダメなんですかね?
ですです。この任務は軽巡と駆逐のみで編成することが達成条件ですねー
ありがとうございます。達成出来ました
レベリングがてらアブレッツィ・神通・未改装ゴト・Z1・Z3・浜風で行ったら
任務未達成状態でした。もしかしたらこちらのミスかもしれませんが
念のためご留意ください。
すみません、他の方の検証では未改装ゴトでもクリアできるんですね
誤情報失礼いたしました。
防空巡洋艦アトランタでもOKみたいです軽巡扱いになってますね
これ潜水艦入りだとダメなんすね
今月、ろ号任務まだ出現さえしてないけどこの任務ありますけど、条件変わったのかなあ。
月末に終わらせてたとかじゃないですかね?月初めにウィークリーがクリアされていれば、そのまま任務が出るはずです。
旗艦軽巡+連巡2+駆逐3 だとダメでした。
連巡もだめかー。
ここにも、兵站線確保も合わせて攻略できるという情報を備忘録としてほしいです。
若干修正ついでに、反映しておきましたー。
お供は駆逐艦に限る。
これに気付かないことが多い。