2021/01/13に実装された任務の一つ。イヤーリー工廠任務で「一式陸攻 二二型甲」を入手可能です。
任務情報
- 任務を受諾し、「艦爆」4「艦攻」4を廃棄
- 開発資材20,ボーキサイト1600を所持している状態で達成
報酬は
- 弾薬400, 選択報酬に
- 九六式陸攻3 or 一式陸攻 二二型甲1 or 新型航空兵装資材2
- 熟練搭乗員1 or 改修資材4
前提に
- 「陸攻」隊の増勢(単発)
あり?(要確認) 他にもあるかも?
一式陸攻 二二型甲を推奨します。
(飛龍更新時の改修素材として使用。
他でも今後陸攻の改修が実装されたら必要になるかもしれない。)
必要な物を選択してください。
艦隊強化をすすめている場合、熟練搭乗員が足りなくなりがち。
手順
「艦爆」4「艦攻」4を廃棄
ドロップ空母から回収したり、空母系レシピの開発などで入手可能です。
開発資材20,ボーキサイト1600を所持している状態で達成
年間型任務とは?
分類 | 任務名 | 海域 | 報酬例 | 開始月 |
---|---|---|---|---|
工廠 | 航空戦力の再編増強準備 | - | 一式陸攻 二二型甲 熟練搭乗員 他(選択) | 1月 |
2021/01/13実装。01/01~12/31迄 |
年に一度のみクリアできる任務です。
サイト内では便宜上イヤーリークエスト(イヤーリー任務)としています。
この任務は01/01~翌年12/31の1年間で1度のみ達成可能です。
まとめ
この任務はやっておいたほうが良さそうですね。
イヤーリー任務もそろそろ1年で、2月実装分から更新が入っていきます。
無理にやらないといけないものばかりではないですが、
甲作戦等目標に掲げている場合、頑張って進めていきたいですね。
イヤーリー任務は年に1度クリアできる任務の総称です。一覧として簡単にまとめておきます。 (2020/08/29 8月分まで更新) 目次イヤーリー任務一覧2月3月5月8月まとめ イヤーリー任務一覧 実装時期によって任務の締 …
【2021/01/13 新規任務群】球磨改二実装+節分任務
- 節分任務情報や「節分の豆」の使い道に関して【総合】
- 【節分任務】節分演習!(デイリー)
- 【節分任務】令和三年節分作戦(ウィークリー)
- 【節分任務】令和三年西方海域節分作戦(ウィークリー)
- 【節分拡張任務】令和三年節分作戦、全力出撃!(ウィークリー)
- 【節分任務】令和三年節分遠征任務(単発/家具)
- 冬季大演習
- 球磨型軽巡一番艦、出撃だクマ!(単発)
- 航空戦力の再編増強準備(イヤーリー)
更新お疲れ様です。
強い陸攻がない提督は飛龍更新するより報酬そのまま使う方が良さげ?
現状では「四式重爆 飛龍(熟練)」の改修ができないので、下手に更新するよりも
「四式重爆 飛龍☆10」で運用したほうが、制空値条件等有利な場面がでてきます。
上級者でも複数あるなら1機くらい更新していいと思いますが、
基本的には更新せずに運用したほうが有利な方が多そう。
もちろん、陸攻が少ない場合でも更新せずに運用したほうがいいと思います。
※飛龍☆6までは絶対改修したほうがいいです。☆10にするのは陸攻に余裕できてからでいいかなと
ウチのとこにはこの任務はでてません。
なにか前提任務が有り?
う~ん半径11~の必要性が出てくるのかと思ったら飛龍の餌になるんだ・・・
更新お疲れ様です。
『主力「陸攻」の調達』完了後にこちらの任務出ました。
その他前提あるかは不明です。
報告ありがとうございます。反映しますー
いつも参考にさせていただいています
年間型任務とは?のところで、任務の分類が遠征になってますよ
うちでは、飛龍の更新より一式陸攻のままの方が役に立ちそうです
ありがとうございます。更新しました。
あれ?これって飛龍の更新を視野に二二甲型を選択した場合、熟練度は付けない方が無難ですかね?
最悪(一式陸攻含め)熟練度剥がせば使えるのかな?
熟練度は改修使用時に影響しないよ。二二甲型を改修して★1でも付いたらダメだけど、今のところ二二甲型を改修できないので問題無し
あ、そうなんですね。改修餌には熟練度もダメだと思い込んでいました…
ありがとうございますm(_ _)m
No~!、二二甲型を選ぶの間違えたぁ~
睡魔に襲われ頭ボ~っとしてて 新型航空兵装資材選んじまった
まぁ 二二甲型4機あるし 飛龍の更新は状況見て行いますかねぇ
あるある…
まあ、飛龍熟練が更新できない以上、陸偵のあまりなんて気にせずに星10で止めとくのが無難そうな気がします。
“「第十六戦隊(第二次)」出撃せよ!”から”「陸攻」隊の増勢”まで一気にクリアしたら出現しました。一気にクリアした任務のどれかに航空戦力の再編増強準備の前提任務があるかも
その次に該当する「主力「陸攻」の調達」任務はされていないでしょうか?
上の方の報告とあっていないので、「「陸攻」隊の増勢」かどちらかがトリガーに引っかかるかなって感じですが。
「主力「陸攻」の調達」は今期は達成していませんが、本任務は出ています。
過去に達成したことがあればOKなのか、それとも別条件ですかね。
うーん、わかんないですね.. クォータリーは違うっぽいと。
とりあえず修正入れておきます。
”主力「陸攻」の調達”を初めてクリアする前にはもう”航空戦力の再編増強準備”が出現していたので関係ないと思います
今日ツイッターの方で「陸攻」隊の増勢で一件報告を見かけたので、「陸攻」隊の増勢がトリガーの一つっぽいですね。
とりあえず反映し直しました。ありがとうございました!
こんにちは
この任務が確認した時の状況ですが
・令和三年節分作戦(2-1,2,3のやつ)
・南西諸島方面「海上警備行動」発令!
上2つを同時クリアした時に確認したら出現してました。もし違ってたらすみません…
あと、冬季大演習 はクリア済み。主力「陸攻」の調達 は未クリアの状態です。
さらにデイリー工廠任務は、新装備「開発」指令、だけをクリアした状態です。
・単発任務は全部消化済み
・戦果任務は全部残し
・工廠任務は精鋭艦戦隊、熟練搭乗員育成、A型砲、ソードフィッシュ残し
この状態で出ていません
ウィークリー・マンスリーはアプデ前に片付けてたから、そのあたりがトリガーなのかな…
ウィークリーマンスリーは片付けた場合、すぐに反映される…かな。
(例外あったはずだけどよく覚えてない)
基本的にウィークリー系なら報告がでてくるはずなんで、
単発のなにかの可能性が高いんですけどね…
その条件ならすぐわかりそうなものだけども。
溜まっていた任務をポチポチしてたら出ました
気が付いたのは【精鋭「二七駆」、回避運動には気をつけて!】の直後でしたが、関係なかったらすみません
昨日は出てませんでしたが、さっき任務を確認したところ、出現していました。
今日達成した任務は、デイリー、ウィークリーを除くと、
マンスリーの「兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!」と「海上護衛強化月間」、
クォータリーの「空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒」
の三つのはずです。
あと、単発の「精鋭「二七駆」、回避運動は気をつけて!」は達成してません。