第一海域のボスは、港湾夏姫IIとの戦闘になります。陸上艦対策・Sボート対策を用意して挑みましょう。
【Operation Menace】【新MO作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック1 ゲージ5(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-LM(Mogador, Ташкент) / E2K(Mogadorサブ) / E2-W(Valiant)
- E3-S(Valiant, Javelin) / E3-X(Rodney, Richelieu) / E5-ZZ(Phoenix, Gloire)
(2024/07/30 編成例更新)
目次
マップ情報
作戦海域(E1) | ケルト海/イギリス海峡 |
---|---|
作戦名 | 発動!カタパルト作戦 |
お札 | 【本国艦隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.ギミック2 3.ゲージ1 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 2部隊使用可能・1部隊出撃可能 |
新艦 | Mogador(ボスドロップ) |
【本国艦隊】札で出撃します。E1は全て【本国艦隊】です。
この札は、E2-1, E3-2の輸送作戦でも使用します。
ルート情報
【本国艦隊】札
仮置き
右スタート
- 戦艦1(重巡級+軽巡級+水母)1駆逐4
【JGLM】(J:通常 G:空襲 L:通常(Sボート) M:ボス(陸上))
※要高速統一。戦艦1以下, 空母0, 駆逐4以上, 他諸条件?
- 航巡1軽巡1駆逐3水母1
- 航巡1軽巡1駆逐4 他
【JGLM】(J:通常 G:空襲 L:通常(Sボート) M:ボス(陸上))
※要高速統一。戦艦0, 軽巡1以上?, 駆逐3以上, 他諸条件?
道中空襲を経由する例。
丙や丁作戦での一例として、戦闘数の多いルートを紹介しておきます。
●戦艦2軽空1軽巡1駆逐2(高速統一)
●戦艦2重巡級2駆逐2(高速統一)
【JGKLM】(J:通常 G:空襲 K:潜水 L:通常(Sボート) M:ボス(陸上))
戦艦に「主砲/主砲/偵察機/三式弾(航空優勢時)」「主砲/主砲/三式弾/徹甲弾(制空なし時)」
と装備して戦いましょう。
サイト内では札の都合で右ルートでの攻略になります。
左スタート
- 戦艦1軽巡1駆逐2水母2
- 戦艦1軽巡1駆逐3水母1
- 戦艦1航巡1軽巡1駆逐2水母1
- 戦艦1軽空1軽巡1駆逐2水母1
【ABCC2LM】(B:潜水 C2:通常 L:通常(Sボート) M:ボス(陸上))
※要高速統一。戦艦1, 軽巡1以上, 駆逐2以上, 水母1以上, 他諸条件?
道中潜水艦を経由する例
敵編成
道中編成【JGLM】
【JGLM】(J:通常 G:空襲 L:通常(Sボート) M:ボス(陸上))
画像:制空権シミュレータ v2より
道中強めの水雷・空襲を通る例。
更新時点では、こちらのルートの攻略が多いです。
特効艦・特効装備
特効艦
折りたたみ
艦種/国籍/艦名(E1) | 海域倍率 | Lマス 一ボス前 | Mマス 第一ボス |
---|---|---|---|
駆逐 | 1.03 | ||
海防 | 1.12 | ||
軽巡 | 1.04 | ||
軽空 | 1.04 | ||
水母 | 1.08 | ||
潜母 | 1.08 | ||
伊(イタリア) | 1.03 | ||
米(アメリカ) | 1.03 | ||
独(ドイツ) | 1.11 | ||
英(イギリス) | 1.13 | 1.06 | 1.06 |
仏(フランス) | 1.13 | 1.03 | 1.08 |
瑞(スウェーデン) | 1.24 | ||
宗谷 | 1.16 | ||
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 Iマスの特効を省略しています。リンク先を参照してください。 参考:2024年夏活信息搬运贴备份档(2024/08/06) |
艦載機特効
艦戦/水戦
装備(艦戦/水戦) | 対空 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XF5U | 12 | O | |||||||||||
Fw190 A-5改(熟練) | 11 | O | O | ||||||||||
Re.2005 改 | 11 | O | O | ||||||||||
Corsair Mk.II(Ace) | 11 | O | O | ||||||||||
FR-1 Fireball | 11 | O | |||||||||||
Fw190T改 | 10 | O | O | ||||||||||
F6F-5N | 10 | O | |||||||||||
F6F-5 | 10 | O | |||||||||||
Corsair Mk.II | 10 | O | O | ||||||||||
F4U-2 Night Corsair | 9 | O | O | ||||||||||
Seafire Mk.III改 | 9 | O | O | ||||||||||
Bf109T改 | 8 | O | O | ||||||||||
F6F-3N | 8 | O | |||||||||||
F6F-3 | 8 | O | |||||||||||
Re.2001 OR改 | 6 | O | O | ||||||||||
F4F-4 | 5 | O | |||||||||||
F4F-3 | 4 | O | |||||||||||
Fulmar | 3 | O | O | ||||||||||
Ro.44水上戦闘機bis | 3 | O | |||||||||||
Ro.44水上戦闘機 | 2 | O | |||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/08/01) |
艦攻
装備(艦攻) | 雷装 | 対潜 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TBM-3W+3S | 10 | 13 | O | |||||||||||
TBM-3D | 9 | 8 | O | |||||||||||
TBF | 9 | 6 | O | |||||||||||
Mosquito TR Mk.33 | 8 | 6 | O | O | ||||||||||
Swordfish Mk.III(熟練) | 8 | 10 | O | O | ||||||||||
Barracuda Mk.II | 7 | 5 | O | |||||||||||
Barracuda Mk.III | 6 | 9 | O | |||||||||||
TBD | 5 | 4 | O | |||||||||||
TBD(Yellow Wings) | 6 | 4 | O | |||||||||||
Swordfish Mk.II(熟練) | 5 | 6 | O | O | ||||||||||
Re.2001 G改 | 4 | 0 | O | |||||||||||
Swordfish | 3 | 4 | O | O | ||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/09/15) |
艦爆
装備(艦爆) | 爆装 | 対空 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AU-1 | 12 | 9 | O | O | ||||||||||
SB2C-5 | 12 | 2 | O | |||||||||||
F4U-7 | 11 | 10 | O | O | ||||||||||
SB2C-3 | 11 | 2 | O | |||||||||||
Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) | 10 | 0 | O | |||||||||||
Ju87C改二(KMX搭載機) | 9 | 0 | O | |||||||||||
Ju87C改 | 9 | 0 | O | |||||||||||
SBD VB-2(爆撃飛行隊) | 8 | 2 | O | |||||||||||
F4U-1D | 7 | 7 | O | |||||||||||
SBD-5 | 7 | 2 | O | |||||||||||
SBD(Yellow Wings) | 7 | 2 | O | |||||||||||
F4U-4 | 6 | 10 | O | O | ||||||||||
SBD | 6 | 2 | O | |||||||||||
Re.2001 CB改 | 6 | 4 | O | |||||||||||
Skua | 4 | 2 | O | |||||||||||
FM-2 | 2 | 6 | O | |||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/09/15) |
水偵/艦偵
装備(水偵/艦偵) | 索敵 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SO3C Seamew改 | 7 | O | |||||||||||
SOC Seagull 後期型(熟練) | 7 | O | |||||||||||
Fairey Seafox改 | 6 | O | |||||||||||
Loire 130M改(熟練) | 5 | O | O | ||||||||||
OS2U | 6 | O | |||||||||||
SBD VS-2(偵察飛行隊) | 6 | O | |||||||||||
Swordfish Mk.II改(水偵型) | 5 | O | O | ||||||||||
Sea Otter | 5 | O | O | O | |||||||||
Ro.43水偵 | 4 | O | |||||||||||
SOC Seagull | 4 | O | |||||||||||
S9 Osprey | 4 | O | |||||||||||
Walrus | 4 | O | O | O | |||||||||
Fulmar(戦闘偵察/熟練) | 4 | O | O | ||||||||||
Loire 130M | 3 | O | O | O | |||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/09/15) |
水爆
装備(水爆) | 索敵 | 爆装 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Swordfish Mk.III改(水上機型/熟練) | 4 | 8 | O | O | ||||||||||
Laté 298B | 4 | 5 | O | O | ||||||||||
Swordfish Mk.III改(水上機型) | 3 | 7 | O | O | ||||||||||
Swordfish(水上機型) | 2 | 5 | O | O | ||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/07/31) |
陸攻
装備(陸攻) | 雷装 | 半径 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
深山改 | 17 | 11 | O | |||||||||||
深山 | 16 | 10 | O | |||||||||||
Do 217 K-2+Fritz-X | 16 | 4 | O | |||||||||||
Do 217 E-5+Hs293初期型 | 13 | 4 | O | |||||||||||
SM.79 bis(熟練) | 13 | 8 | O | |||||||||||
SM.79 bis | 12 | 8 | O | |||||||||||
SM.79 | 9 | 7 | O | |||||||||||
B-25 | 8 | 7 | O | |||||||||||
Mosquito FB Mk.VI | 5 | 7 | O | |||||||||||
Do 17 Z-2 | 0 | 4 | O | |||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/07/31) |
陸戦/局戦/陸偵/飛行艇
装備(陸戦/局戦/陸偵/飛行艇) | 対空 | 半径 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Me 262 A-1a/R1 | 15 | 3 | O | |||||||||||
Fw190 D-9 | 12 | 3 | O | |||||||||||
Spitfire Mk.IX(熟練) | 10 | 4 | O | |||||||||||
Spitfire Mk.V | 9 | 5 | O | |||||||||||
Spitfire Mk.I | 7 | 4 | O | |||||||||||
PBY-5A Catalina | 0 | 10 | O | |||||||||||
Mosquito PR Mk.IV | 0 | 9 | O | |||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/07/31) |
各種倍率
2024夏 欧州特効装備前段 各地点倍率 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 全マップ有効(艦上) | 個別マス有効(艦上) | 個別マス有効(艦上) | 個別マス有効(艦上/基地) |
||||||||||||
海域 | 地点 | A1 | A2 | A3 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
E1 | I | 1.05 | 1.04 | 1.03 | 1.03 | 1.03 | 1.03 | 1.04 | 1.02 | 1.03 | 1.06 | 1.04 | ||||
L | 1.04 | 1.02 | 1.03 | ? | ||||||||||||
M | 1.05 | 1.05 | 1.05 | 1.04 | 1.02 | 1.03 | 1.16 | 1.06 | 1.04 | |||||||
E2 | M | 1.05 | 1.04 | 1.03 | 1.08 | 1.08 | 1.04 | ? | 1.06 | 1.04 | ||||||
U | 1.16 | 1.12 | 1.08 | 1.16 | 1.12 | 1.08 | 1.33 | 1.12 | 1.08 | |||||||
W | 1.18 | 1.15 | 1.09 | 1.18 | 1.15 | 1.09 | 1.35 | 1.14 | 1.09 | |||||||
E3 | F | 1.12 | 1.09 | 1.06 | 1.08 | 1.05 | 1.03 | ? | ||||||||
K | 1.05 | 1.03 | 1.02 | ? | ||||||||||||
S | 1.08 | 1.05 | 1.03 | 1.08 | 1.03 | 1.05 | ? | 1.06 | 1.04 | |||||||
V1 | 1.04 | 1.03 | 1.02 | 1.08 | 1.08 | 1.04 | 1.06 | 1.04 | ||||||||
X | 1.09 | 1.07 | 1.05 | 1.15 | 1.08 | 1.04 | 1.32 | 1.06 | 1.04 | |||||||
海外艦載機/基地特効分類2024(2024/08/06) |
装備特効
折りたたみ
装備分類/装備名(E1) | 海域倍率 | Lマス 一ボス前 | Mマス 第一ボス |
---|---|---|---|
艦載機(A1) | 1.05 | 1.05 | |
艦載機(A2) | 1.04 | 1.05 | |
艦載機(A3) | 1.03 | 1.05 | |
艦載機(B1) | 1.04 | 1.04 | |
艦載機(B2) | 1.02 | 1.02 | |
艦載機(B3) | 1.03 | 1.03 | |
艦載機/基地(C1) | 1.16 | ||
艦載機/基地(C2) | 1.06 | ||
艦載機/基地(C3) | 1.04 | ||
特大発動艇+III号戦車J型 | |||
特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様) 特大発動艇+一式砲戦車 特四式内火艇改 M4A1 DD | |||
大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 特大発動艇+チハ改 特四式内火艇 特二式内火艇 特大発動艇+戦車第11連隊 阻塞気球 14inch/45 連装砲 14inch/45 三連装砲 | |||
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 Iマスの特効を省略しています。リンク先を参照してください。 参考:2024年夏活信息搬运贴备份档(2024/08/06) |
友軍艦隊
折りたたみ
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
阿武隈 | 白雲 | 薄雲 | 有明 | 熊野丸 | 神州丸 | 強友軍 |
Gotland | 由良 | 夕暮 | Z3 | Z1 | 強友軍 | |
阿武隈 | 曙 | 潮 | 有明 | 神州丸 | 強友軍 | |
Gotland | Z3 | Z1 | Grecale | 強友軍 | ||
神州丸 | 曙 | 潮 | 強友軍 | |||
熊野丸 | 潮 | 曙 | ||||
Z3 | Z1 | |||||
薄雲 | 白雲 | |||||
曙 | 潮 | |||||
参考:KCNav・出撃等(2024/09/13) ※太字は友軍本体での追加分 E1 |
出撃手順
第一海域 | |
---|---|
1.ギミック1 | 【本国艦隊】 |
2.ギミック2 | 【本国艦隊】 |
3.ゲージ1 | 【本国艦隊】 |
編成例(右スタート)
戦艦1軽巡1駆逐4【本国艦隊】札
【JGLM】(J:通常 G:空襲 L:混成(Sボート) M:ボス(陸上))
※要高速統一
制空シミュ:https://aircalc.page.link/Rbnt
●ボスマス航空劣勢に、制空値30程度で調整(画像で32)
・航空劣勢にすることで、ボスマスで夜偵を発動させます。
・対空5の水戦、例えば強風改の☆0が都合がいいです。
それ以下だと喪失する可能性が増え、それ以上だと拮抗率が増えます。
●対空カットインを採用しています。
・空襲(G)マスは強力です。増設した秋月型を採用すれば、
見張員等でSボート対策を兼ねることができます。
●各艦可能な範囲でSボート対策を行います。
・駆逐/軽巡に「小型主砲/小型主砲/対地装備/見張員」等。
補強増設がない場合、見張員を外してください。
・道中対策/ボスゲージ破壊時の対策になります。
●警戒陣→輪形陣→警戒陣→単縦陣と陣形選択します。
・ただしLマスはS勝利のドロップがかなり良いです。(Ташкент等)
記事編成で警戒陣だとS率が厳しいので、
撤退率があがって良ければ単縦陣にすると良さそう。
●特にゲージ破壊時命中不足になりがちです。
対地装備に不安がある場合は当てる回数を増やすためキラ付けしたいです。
・港湾夏姫IIは回避が高い艦です。
キラがないと昼夜ともに命中が不足しがちです。
・戦艦は練度によりますが、特に未婚の場合は
ペナルティの少ない砲を乗せることも検討しましょう。
※J型戦車1, 特大発動艇+一式砲戦車3所持想定で作成
主な部分はギミック1に書いた内容を参考にしてください。
●戦艦1駆逐4自由1(高速統一)条件に、記事では自由枠で鬼怒を採用しています。
自由枠は、Gotlandが非常に強い他、航巡(最上)・水母(三隈/日進)がスロットが増え有効です。
後段を考慮して温存していますが、サブが使える方は採用することをおすすめします。
(基本はGotland、次点で小口径が乗る日進)
Gotlandを採用する例:https://aircalc.page.link/Fdh8
港湾夏姫は、ソフトスキンともハードスキンとも異なる特性を持っています。
簡単なアドバイスをまとめておきます。
前提として、港湾夏姫にはキャップ後補正がありません。
つまり集積地とは異なり、HP1550を削り切るには「手数」が必要です。
基本戦術としては【夜戦キャップ火力】で【連撃】して倒すのが大事。
●駆逐や軽巡(3スロ)の陸上装備は
1.【特大発動艇+III号戦車J型】
2.【特大発動艇+一式砲戦車】
3.【特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様)】
4.【特大発動艇+チハ改】
5.【M4A1 DD】
6.【特四式内火艇改】
7.【特二式内火艇☆MAX】
8.【大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)☆MAX】
という順番で選定してください。
基本【特二式内火艇☆10】で港湾夏姫に有効ダメージが出せます。
※チハ改から下の対地装備を採用する艦は、砲戦火力の高い駆逐艦にしましょう。
夜戦連撃の形(主砲/主砲/対地)を崩さないようにしてください。
●戦車の乗らない4スロ軽巡は、
【WG42(Wurfgerät 42)】【艦載型 四式20cm対地噴進砲】を混載して装備しましょう。
Gotlandは強めの特効があるので、「Gotland改」等を使う場合に選択肢になります。
Gotland andra をここで採用できる場合、
【主砲】【主砲】【J戦車】【Sea Otter】等がおすすめです。
最上や日進、三隈も同様です。
●戦艦は補強増設に【三式弾】を乗せたいです。
装備スロットに余裕があれば【徹甲弾】も装備しましょう。
●戦車の乗らない航巡を採用する場合、
【WG42】+【三式弾】を基本装備にしましょう。
通常海域6-4の攻略記事で、対地装備について簡単にまとめています。
丙や丁をやる方で、【艦載型 四式20cm対地噴進砲】
等の入手をしたい方は確認してみてください。
→6-4 離島再攻略作戦 攻略【第二期】
支援艦隊
道中支援:検討
基本なしで良いかと
決戦支援:推奨(削りは好み/破壊推奨)
特にゲージ破壊時は、敵にSボートが出てきます。
戦艦の手数が取られたり手間取ると厳しくなるので、
出来れば開幕で飛ばしましょう。
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/R4A3
戦闘行動半径 J:通常(2) G:空襲(3) L:混成(6) M:ボス(5)
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:防空
雷装・爆装値の高い装備を優先して採用。
画像例では基地特効のあるモスキート・B-25を1部隊混ぜ、
飛龍系の命中率を底上げしています。特にB-25は有効性微妙かも。
※基地特効は命中にも補正がある可能性が高い
制空シミュ:https://aircalc.page.link/R4A3
戦闘行動半径 J:通常(2) G:空襲(3) L:混成(6) M:ボス(5)
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:防空
例えばFritzXを持っている場合、陸偵で半径を伸ばして採用するのも良さそうです。
※特効表準備中
編成例(左スタート/サブあり)
戦艦1軽巡1駆逐3水母1【本国艦隊】札
【ABCC2LM】(B:潜水 C2:通常 L:通常(Sボート) M:ボス(陸上))
※要高速統一。
制空シミュ:https://aircalc.page.link/uDxD
●ボスマス劣勢に、制空値30程度で調整(画像で33)
●好みに応じて対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・記事はゲージ破壊用で想定。
削り中であれば、対潜意識でいいと思います。
●各艦対地連撃を維持しつつ、対地装備を採用しています。
右スタートの編成例を参照してください。
こちらのルートを使う場合、駆逐艦の1隻を航巡や軽空母に変更できます。
記事例では極力採用艦を増やさないようにしていますが、
ボスで航空優勢を取りつつの攻略も可能です。
使える対地艦が増える都合、攻略自体はこちらのルートの方がおすすめです。
支援艦隊
道中支援:検討
対潜支援が有効です。
決戦支援:推奨(削りは好み/破壊推奨)
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/uDxD
戦闘行動半径 B:潜水(8) C2:通常(7) L:通常(6) M:ボス(5)
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:防空
編成例(先行)
航巡1軽巡1駆逐4
【JGLM】(J:通常 G:空襲 L:通常 M:ボス(陸上))
対地連撃艦を満載。
Lマス煙幕でやってましたが、単縦陣もあるので支援出したほうがいいかもLマスТашкент等ドロップがあるので、可能ならS勝利を取りたいです。
基地航空隊
半径不明
クリア報酬
第一海域 | 報酬 |
---|---|
甲作戦 | Type 281 レーダー☆2 通信装置&要員 13.8cm連装砲☆2 海外艦最新技術 勲章 補強増設 給糧艦「間宮」3 [選択]装備運用枠+5 or 開発資材20 |
乙作戦 | Type 281 レーダー☆1 通信装置&要員 13.8cm連装砲☆1 補強増設 給糧艦「間宮」2 [選択]装備運用枠+4 or 開発資材16 |
丙作戦 | Type 281 レーダー 13.8cm連装砲 補強増設 給糧艦「間宮」 [選択]装備運用枠+3 or 開発資材12 |
丁作戦 | 13.8cm連装砲 給糧艦「間宮」1 [選択]装備運用枠+2 or 開発資材8 |
報酬まとめ:【夏イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【Operation Menace】 |
→【夏イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【Operation Menace】【新MO作戦】
まとめ
おつかれさまでした。
E1としては結構難しめの対地となると思います。
対地装備を準備して、しっかり戦いたいところ。
【Operation Menace】【新MO作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック1 ゲージ5(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-LM(Mogador, Ташкент) / E2K(Mogadorサブ) / E2-W(Valiant)
- E3-S(Valiant, Javelin) / E3-X(Rodney, Richelieu) / E5-ZZ(Phoenix, Gloire)
次は第二海域です。
第二海域の最初は第一ゲージ、輸送ゲージからです。第一海域で使った本国艦隊の艦を採用し、出撃しましょう。 (2024/07/31 編成例更新) 目次マップ情報ルート固定敵編成海域攻略手順編成例(戦艦入)TP輸送量支援艦隊編 …
Lマスは単縦・梯形・単横の3パターンあって単縦時が
理不尽なくらい苛烈かつ一番確率が高いので
基本警戒陣で挑んで攻撃順優位などで被害がないと判断できるなら
夜戦突入という形でドロを期待したほうがいいと思いました
どうせボスマスと並行周回してもモガとプリンの方が先に揃ってタシュのピン狙いになるし
ゲージ削り切ったのに次解放されず...
分かる方いたらコメントお願いします
敵の旗艦は倒しましたか?
最後は旗艦を撃破しないとクリアにならないですよ
そうなんですね!ありがとうございます
ゲージを削り切った(ラスダン突入した)上で敵旗艦を撃沈しないとクリアになりません
E1甲 削りが終了してラスダンです。
PTが安定して倒せていません。駆逐4隻には戦車系をのせたいし補強なしなので、軽巡に戦車が×
(ゴトランド改を使用の為、空襲対策)にしています。戦艦もイタリアになる前を使用です。
決戦支援でPT対策として駆逐2隻に小口+見張り+機銃をのせて対応出来るとの情報がある方とPT対策として支援艦隊ではどのサイトを見てもあえて?情報なしなのですが支援艦隊でPT対策は
可能なのでしょうか?
対Sボートの支援装備は、戦艦で誰を採用するかによりますが基本的に32号電探満載に駆逐艦は高火力艦を採用し33号電探2積みに高火力主砲を1本混ぜるとかして、空母も命中重視(高爆装高命中艦爆2にあとは電探)で倒せます
支援艦隊の基本的な考え方としては、特殊な命中補正が機能しません。
今回でいうと、Sボートに対する命中対策装備のことですね。
ただ、支援艦隊では、「Sボートの特殊な回避補正」もなくて、単純に命中値の計算で当たるかどうかが決まっています。
汎用的なアドバイスは難しいのですが、質問者さんの艦隊を想像するに、
手持ちの中である程度火力のある戦艦に、命中値の高い装備(電探)を3-4・出来れば命中値のついている主砲を0-1積むのが良いですね。
(記事内の支援艦隊は、書くためにかなり時間を取られることがあるので後回しになっていることが多いです)
ありがとうございます。
支援艦隊では、「Sボートの特殊な回避補正」もなくて、単純に命中値の計算で当たるかどうかが決まっ ています。と聞き
頭にもやもやしてたのがはれ、結局 基本にかえり、雪風改二 時雨改三 ロドニー改 サウスダコダ改
長門改二 駆逐は全部電探 戦艦は2本主砲電探二つ 増設しているところに火力プラスのものを装備して
先ほど久しぶりの同航戦でE1甲でクリアしました。
すみません。飛龍改二忘れていました。飛龍には爆2つと電探二つでした。
ラスダンは基地にトーチカを潰してもらい支援でSボートをしっかり沈めるのが重要ですね
攻略はストレートでしたが、モガドール堀やっとおわりました。
右ルートで62出撃15撤退ではまりました。ボス到着すればS取れてます。
右ルートで最初は道中警戒陣でやっていましたが、撤退がそれなりにあり
途中からゴトランドサブを用意しましたが改善せず。
道中警戒陣をやめて単縦陣にしたらだいぶ安定しました。
さらに旗艦をゴトランドにして夜戦でボスを最初に確実に葬るor大破にして
夜戦でボスが動くのを防止したらバケツの節約にもなりました。
甲右√で制空取ってクリア。
軽巡→航巡強風改☆10キャリーにするだけ。
運がいいとラスダンでも制空確保&ボス棒立ちにできました。
ラスダン初回基地が仕事しなくて倒しきれなかったけど、失敗はそれだけで非常に安定。
https://aircalc.page.link/ddUx
甲左ルート。育成途中のlv18水母千代田に水戦、基地均衡で全マス優勢。如月のみメイン。阿武隈如月に対地連撃、リットリオに主副連撃徹甲弾でPTトーチカ、天霧武装大発でPT、谷風対地連撃。
甲クリア ラスダンのみ決戦支援
Italia 浦風丁 磯風乙 浜風乙 谷風丁 龍田改二
補強増設はItaliaだけで他はなし
対PTで浦風と浜風に主主機銃 磯風は対空CI
対地は谷風に主主一式砲戦車 龍田改二に主主Ⅲ号 後Italia増設に三式改二max
17駆は後段で特効あっても火力不足気味と思ってここで活躍してもらった
削りは苦なく、ラスダンはいい巡りひけず7戦目で突破
決戦支援は最後入れたけどほとんど当たらず 不要だったかも
丙にて未所持の海外艦の掘りを進めているのですが、ボスマスで基地がまぁまぁの確率で枯らされてしまいます。
編成はいつかの任務で作った熟練飛龍誘導弾、対地優先でB-25を1つ、モスキートを2つの編成です。敵の対空砲火に落とされてるように感じるのですが、これを軽減する方法って無いんでしたっけ?
1イベント分、半年強空けてただけですっかり忘れてしまって…めちゃくちゃに困ってる訳でもないのでこのまま進めてもいいのですが、もし何かあるなら、教えて下さると幸いです。
PBY-5A Catalinaを持っていれば、
「カタリナ救助」というシステムがあるので本当に少しだけ補充してくれます。
この海域の場合、それ以外は基地の装備を直接減らすとか、基地の編成自体を軽くするしかないかな。
ありがとうございます。
キャタリナも1度つかってみたのですが、結局熟練度は枯れるし敵は半端に残るしで外しちゃったんですよね。
基地航空隊を「集中」させた場合、1次攻撃で多数撃墜されてもその攻撃で相手の高対空艦を沈め、被害の少なくなった2次攻撃後の機数が残る、という認識で良いんですよね?残ってるのに熟練度はリセットされてるのがよくあったので…
基地航空隊を「集中」させた場合~
どちらかというと、1波目で沈めるのは高対空艦より低対空艦になることのほうが多いです。
なので、高対空とかはあんまり関係なく、
たまたま1波目で全滅して、2波目で機数が残っている時に、機数があるのに熟練度がリセットされるという理解が良いかな。
ありがとうございます。
なるほど、そうだったのですね。少し勘違いをしていたようです。
相手の対空とかあまり関係なく、枯れる時はかれるみたいな認識でいいんですかね?それならそうと割り切って枯れては突っ込ませるのを繰り返すだけなので問題ないのですが
対空とか対空射撃回避とか色々と関係はあるのだけど、それは装備や敵の編成に依存するもので、
装備を変える以外に対処はありません。
で、E1のボスに出すのであれば、E1の敵はかなり対空の強い敵が混じっていて、
対空射撃回避があろうとなかろうとあまり関係なく枯れてしまいます。
正直どうしようもないので、枯れても気にせずに出すというのが無難、
余裕で勝てるなら機数を減らしても安定するか試してみるって感じですね。
何故か返信できなくなっていたのでこちらに。丙にて未所持の海外艦掘り〜の者です。
ご丁寧にありがとうございます。
幸いボーキサイトには余裕があるので、確実にS勝利を取るためにもこのまま最大戦力で迎えたいとおもいます。
重ねてになりますが、度々の質問に回答くださたっこと、感謝申し上げます。
横からで失礼します
基地もう一隊での防空次第で第1の1スロ目に被害がでます
彩雲+屠龍(熟練度最大)3で優勢になります
またモスキートは2種類あり、艦攻版は回避弱(かつ基地補正無し)、陸攻版は回避中
またB25は回避無し
そして丙で熟練度全滅だと1波目は均衡なので被撃墜多め
B25を爆装隼にすれば優勢かつ回避中になります
…まあ敵の対空CIで熟練度低下は避けられないですが
ありがとうございます。
基地防空は紫電改×4で優勢~確保なので問題ないと思っています。
モスキートは陸攻カテゴリにあるものを使ってるのでおそらく陸攻版だと思います。
敵対空砲による被撃墜割合に制空状態が関わるなら、対空持ちの飛竜を増やすか、戦闘機に置き換えようかと。あいにく爆装一式戦は持ってないので、代わりを使うことになると思いますが。
甲作戦、
サイトの編成で支援なし、
撤退2回のほぼストレートで突破できました。
ありがとうございました。
何時もは遅れてスタートなヘイ提督でづが、
今回は早めにスタートです。
今後もよろしくです。
https://aircalc.page.link/96J7
今ある対地で組んでみました。特2×2、特四×2、特四改×2は一応あります
甲でやっています。改善点を教えていただけますでしょうか。
きついこと言いますが、これで甲は非常に厳しいです。
他の方が反応していないのはそういうことです。
神風WGとか、はっきりと言ってしまいますが問題外です。
もちろん無理強いはできませんが、私なら難易度を落とします。
甲クリア ラストだけ支援あり
山風改二 霞改二(サブのサブ) 満潮改二 Italia 秋月改二 鬼怒改二
主主対地で増設は秋月改だけ
基地はB25モスキート飛龍誘導弾65戦隊
Sボートいますが支援でなんとかなるのでこの海域のために増設はしなくてもいい印象
今回もよろしくお願いします。E1を甲でクリアしました。
情報収集と艦の選定に時間をかけ、後段で必要と思われる艦以外を選定してギミック解除とボスマス攻略を行いました。使えそうなサブ艦の育成、改修も行いました。
ボスマスの編成は、
2nd 天津風改二75 12.7㎝連装砲C型改二(★7、―)、特大発動艇+一式砲戦車 + 熟練見張員
3rd 涼月改57 初月砲×2、電探装備マスト(13号改+22号電探改四) + 熟練見張員
4th ゴトランド改76 Bofors 15.2cm連装砲 model1930×2、WG42、Sea Otter + 熟練見張員
2nd Italia58 381㎜/50 三連装砲改、381㎜/50 三連装砲、Ro.44水上戦闘機、Walrus★2 + 三式弾改二
三日月改90 秋月砲(★4、3)、特大発動艇+一式砲戦車 + 水雷戦隊 熟練見張員
2nd 玉波改69 秋月砲MAX×2、特大発動艇+Ⅲ号戦車J型 + 熟練見張員
基地航空隊は、
防空:試製秋水×2、Me163B×2
ボスマス:銀河(熟練)、SM.78 bis、B-25、Mosquito FB Mk.VI
6回でラスダン到達、1回でクリアできました。モガドールは1回目で来ました。現在は未所持のプリンツ・オイゲンを狙って掘り中です。
今回もサブ艦不足を痛感していますが、できる所までやってみます。
26回目で無事にプリンツを確保できました。これで、新艦以外の海外艦をコンプできました。
前回の補足ですが、支援艦隊は決戦のみ、攻略中は常にフルキラ付けでした。道中撤退はクリアまでの7回中2回、その後の掘りでは19回中4回で済みました。
タシュケントは2隻持っており、3隻目は確率が低いかもしれないとのことなのでE2に行きます。
甲クリアしました
ビスマルク・日進サブ・瑞鳳サブ・ゴトランド・ジャービスサブ・ジェーナスサブ
(あとギミック用に赤城改
左ルート、支援無し
基地は陸戦1とモスキート陸攻3でボス優勢集中
道中水上戦は警戒陣で回避増しつつビスと空母FBA、日進ゴトの昼連撃
ボスも基地と空母で優勢を取ってビス日進ゴトで対地昼連撃
日進の所は対地対ボートなら能代矢矧サブ、対地対艦ならプリンツ増設三式弾
練度と増設があれば駆逐もレーベマックスでもいけると思う
港湾夏姫についてのところ、改じゃないチハ(特大発動艇+チハ)は何番目に入りますか?
もう一つ、特大発動艇+戦車第11連隊は何番目でしょうか?
2つも質問してすいません
記事で触れていない装備は、甲作戦を攻略するうえであまり実用的ではないと判断して触れていない装備です。
実際に作戦室などを用いて計算していただくことをおすすめしますが、
特大発動艇+戦車第11連隊は大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)☆MAXと同じくらい、
チハは表のランク外です。
ありがとうございました
一式砲戦車x2、特四式内火艇改x2を使い、なんとか甲で突破出来ました。ありがとうございました。
甲でクリアしましたが、Gotlandいる人は採用をお勧め。
編成例のGotland含みの艦隊で行ってラスダンのボスに1200当ててオーバーキルしてました。
III号戦車J型を1つ、 一式砲戦車を2つしか持っていないので早々に甲挑戦を断念することになりました…
無念です…
上級者向けのここの編成例でさえそれで事足りてるんだけど自虐風自慢かな
「※J型戦車1, 特大発動艇+一式砲戦車3所持」と明記してあるのですが…
そのすぐ下にJ型戦車や一式砲戦車以外の陸上装備/対地装備についても書いてあるんですが…
断念するかは個人判断だけど、これってwiki見ると聯合で2回だけ配られた以外は3個しか入手機会がなかったっぽく3つ所持は全部取ってる前提みたいだね。自分も2つしかない。ついでにJ型もない。
後発の自分には2023春イベE2乙がどうしてもクリアできず丙に落としたからE3乙でしか挑戦できずに取り逃してたみたい。
なきゃないでやりようはあるだろうけど、こうやって逃しちゃうとやっぱり戦力不足がちょっとずつ積み重なっていくな~とは思う。
あ、持ってない人用に丁寧な捕捉も添えて下さってるのは大変感謝してます。いつも助けられてます。
山風や深雪が改二になっていないうえに対地装備で3号だと思ったら「大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様)」しかなかったりでこれ行けっかなぁと思いましたが、何だかんだ装備弄って甲で突破しました!管理人さんのおかげです!ありがとうございます‼
丙でやっています。大発動艇しか持っていませんが、駆逐艦には何を積むのがいいですか?
記事内ピンクの枠で触れましたが、基本的には戦艦に三式弾や徹甲弾を乗せ、そちらで有効ダメージを稼ぐのが優先です。
そのうえで駆逐については、任務で【艦載型 四式20cm対地噴進砲】を入手し、それを活用する形になるかな。
入手については以下の記事で少し触れています。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/6-4/
対地装備の入手が難しかったらSボート対策だけ優先して、
戦艦で落とすような組み方をしたほうが早く勝てるかもしれません。
ありがとうございます。参考になりました。無事攻略できそうです。
お礼
こんばんは。
レアドロップが無くなったのと、管理人様、先行者様の情報がかなり進んだので、イベ進めました。
昼から、難易度甲に戻して、順調に削れたのですが、その後苦戦。HP残り100くらいとかも数回ありました。
管理人様の装備を参考にして、特四式改、(特四式はずす)、特二式改修MAXに変えて、決戦支援の飛竜に、補正のあるソードフィッシュ改修★6(97艦上攻撃機友永隊★6から)を載せてみたら、A勝利(上のボス撃破。一番下残り)ですが、クリアしました。
一応、編成とか書きます。
ビスマルク
16インチ三連装砲Mk6×2、三式弾改、OSU2
三隈
4号砲改修MAX、3号砲★6、Loire 130M、四式改
阿武隈
Zara砲★6、艦載型四式、二式改改修MAS
Gotland
Zara砲★6、Bofors、WG42、艦載型四式
大潮改二
C砲★7、WG42、四式改
満潮改二
C砲★6、艦載型四式、二式改修MAX
基地航空隊1
1 隼65
2 銀河(熟練)
3 B-25
4 飛竜
基地航空隊2
1 雷電
2 震電改
3 紫電改
4 紫電改
支援艦隊(決戦支援)
飛竜(ソードフィッシュ、99艦爆江草隊)、丹陽、時雨、大和、武蔵、長門
(駆逐艦はレーダーで全スロ、戦艦は、1スロ主砲で、後はSG初期レーダー、飛竜の残りスロもレーダー)
ドロップ関係
丙 M
初月 1
タシュケント 1
参考
丁 M
島風 2
余談
潜水艦6隻だと、右スタートで、I(レイドボスだが、戦闘なし)、Jと行けるのですが、Gの空襲マスが、甲だとかなりきつく、後段作戦が見えない段階(珊瑚海だけでなく、ワプス撃沈(つまり潜水艦作戦)とかの設定もあるかなと推測)では、キラ付けの潜水艦とかしか出せない状況です。
ある程度、後段が見えて、クリアしたら、基地航空隊が3つ行けると思うので、Gの空襲マスに戦闘機を出したら、ドロップ狙いがバケツの残量によると思いますが、燃料弾薬節約で行けると思います。
四式改は効果的なので、S勝利も不可能ではないかと。
改めてお礼申し上げます。
これで、E2に進めます。
個人的には未改造サブサブゴト1隻入りという舐めプ編成で行けたので簡単だったかなとは思うけど、一応勝負を決めたのはメインの深雪と磯波だったから全ての艦を完全舐めプ編成では難しいかなと思う。
ただ、結局対地艦が夜戦で動ければ勝ちってだけだったような気もする。
最終的に玉波、磯波、深雪が夜戦まで無傷だった時に突破できたし、だれか1隻でも昼で大破したら火力たりんかったし、舐めプは良くないね、やっぱり。
遅ればせながら、イベント着手しました。
削り時にGマスで1回大破撤退しましたが、おかげ様で無事甲で撃破できました。
駆逐:有明(サブ)、秋月(サブ)、山風、深雪、軽巡:Gotland改(サブ)、戦艦:Italiaを採用
道中支援なし、ラストだけ決戦支援
難易度甲 ゲージ破壊時編成
[基地航空隊]
飛龍+イ号弾熟練
銀河江草
Fritz-X
カタリナ
[支援艦隊]
大和
武蔵
ネルソン
イントレピッド
若葉
初霜
(装備は適当)
[攻略艦隊]
大潮改二 Lv67
C型改二☆MAX
C型改二☆7
特四式改☆1
見張り員
黒潮改二 Lv77
D型改三
C型改三H☆2
特四式☆2
見張り員
照月改 Lv58
秋月砲
秋月砲
21号電探☆MAX
見張り員
龍田改二 Lv80
12.7cm連装高角砲改二
秋月砲☆3
特四式改☆1
見張り員
春雨改二 Lv81
秋月砲☆8
B型改四
陸戦隊
見張り員
Washington改 Lv63
16inch三連装砲Mk.6 mod.2
〃
一式徹甲弾改
SOC Seagull
三式弾
破壊二度目の挑戦で丁字有利を引き、夜戦でワシントンが敵旗艦撃破
基地が二回目の攻撃で壊滅してダメかと思ったが、やまむさ率いる支援艦隊がしっかり仕事してくれて夜戦開始時に小破した旗艦と大破した砲台のみに
大潮が随伴を撃破し、照月と龍田がごっそり削ってその後トドメ
黒潮、春雨、ワシントンが道中で中破しており、このうち黒潮と春雨が大破したがなんとか突破できた。
運が良ければ最低限の装備さえあれば余りもの寄せ集め艦隊でもどうにかなる
左スタート掘り編成作ってみました。
右スタートはしんどいです。
https://aircalc.page.link/2oP6
23出撃中S勝利19回、A勝利1回、撤退3回
ラングレーと皐月以外はサブ艦です。
乙 1-1のLマスにてS勝利時に迅鯨、ボスマスにて瑞穂をドロップしました。
甲Mマス削り1回目S勝利でMogadorドロップ・・うせやろ?w
ラスダンになったら全然勝てなくなった
満潮と鬼怒を温存して
玉波とGot改を使ってるだけであとは装備同じ
Gotは主砲2とWG4式
こっちの攻撃は強いんだけど昼戦で一発食らうと大破するので夜戦の時に4人大破とかで落としきれない
キラはつけてても被弾する
当たれば勝てそうだけどその前に大破するってやつ
満潮と鬼怒やっぱり出すべきなんだろうか…
E1で熟練度あげってどれがいいんでしょうか
イベント3回目の提督ですが、E1丙クリア後ずっと篭ってプリンツ掘り続けているのですが、これがまぁ出ない出ない。現在S勝利100回超えたあたりですが
プリンツしか狙ってないのにその他の海外艦は全て出ています。
結果的にそれは良かったのですが、資源が尽きるまでにプリンツが出てくれれば良いのですが。
確率的にレアなのですかね?
S勝利183回で無事プリンツちゃんお迎えできました。
長かった・・・
乙で攻略してますがラストゲージで勝てません。
記事に書いてある装備が無くても、行けますか?
10回ぐらいやって、決戦支援もだしてボス撃破ができないです。
諦めて難易度下げたほうがいいですか?
そうすると欲しいのが手に入らなるのだけど
記事内の装備はなくても攻略できるけど、実際の編成を見ないと攻略可否は全く判断がつきません。
現在私の方では頭の余力がないので編成についてアドバイスができていない状況ですが、
制空権シミュレーター上に自分の編成を掲載して、
その編成を公開するとアドバイスがもらいやすくなります。
https://noro6.github.io/kc-web/#/
制空値シミュで編成、ルート張ってみて下さい。
金剛改二丙 主砲 主砲 夜偵 徹甲弾 (増設)三式弾
阿武隈改二 主砲 主砲 WG (増設) 見張員
白露改二 主砲 主砲 大発特二
時雨改三 対空装備
村雨改二 主砲 主砲 WG
夕立改二 主砲 主砲 WG
レベルオール95の金剛レベル146
基地航空隊は一式陸攻のみで他は無いです
多分、基地航空隊が特攻装備が無いのが原因かな?
開幕の基地航空隊で防空の表示のHP88の奴しか堕とせないです。
訂正レベルオール97 です。
e1のラストゲージのボスが倒せません
対空子鬼がラスダンで出てるなら乙丙丁のどれかでしょうが、難易度も貼らないと判断できないですよ
WGは港湾夏姫には微妙なのでその中だと金剛と白露の夜戦連撃しか勝ち筋ないと思います
難易度は乙です。
難易度乙のラストゲージのボスが倒せ無さすぎて、燃料と弾薬が6000くらい飛んだ、バケツも50消えた。それ以外はスムーズに行ったのになぁ
甲でE3までクリアしたので、Mogadorを掘っていますが、50周回超えても
ドロップする気配も無いので、撤退。
KCNavだと0-1だと4.06%とあるので、50周回もすれば1隻はドロップし
てもおかしくないんだけど、他の海外艦も全くドロップしないので、恐ろし
くドロップ運が悪いのだということかなと改めて確信・・・
次の周回ではドロップするはず・・・で周回を重ねても、確率は確率なので
周回を重ねても分母が減るわけではありませんしね。
ちなみに、2021年ころからイベントでドロップ艦、1隻もドロップしてません。(苦笑
新規実装艦は報酬にして欲しい・・・
e1乙ラストゲージ撃破、
ありがとう金剛改二丙の夜戦連撃
欲しかった、通信装置&要員
燃料と弾薬が8000溶けた。バケツ60なくなったし、基地航空隊の熟練度が全部リセットにななったけど、達成した。
E1甲
強友軍と思われる編成を確認しました
旗艦阿武隈改二(主主+大発系)、曙改二(主主+探照灯)、潮改二(主主+照明弾)、神州丸改(大発系+内火艇系+副副)
ゲージの残りがないのですがゲージ破壊が出来ないです。
何かほかにゲージ破壊の条件があるのですか?
イベント海域のゲージは敵旗艦に与えたダメージだけ減っていき、最後は敵旗艦を撃破する必要があります
E1-1で言えば港湾夏季のHPを0にすればゲージ破壊演出が入ります
左スタートの編成の方が圧倒的に楽だな
E5を乙以下でやるなら、ここでメインの日進を切ってしまっても問題ないかな?
問題ないと思います。
輸送でも採用出来るし、いたほうが楽ですね。
見る方少ないと思いますが、この海域、右スタートで攻略出来たので、カキコします。
(ドロップのスレにもカキコしています)
こんばんは。
難易度甲です。
右スタートで、潜水艦艦隊で、E1ラスボスA勝利取れるようになり、レアドロップ2隻ありました。
レアドロップ
Mマス
グラーフツェッペリン A勝利
アークロイヤル A勝利
第1艦隊
Scamp 潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡、21インチ艦首魚雷発射管6門(後期型)★1
イ8 特二式内火艇★MAX、Loire 130M改(熟練)、潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡
イ400 特二式内火艇★MAX、Swordfish(水上機型熟練)、潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡
イ58 特二式内火艇★MAX、Loire 130M、潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡
イ36 特二式内火艇★MAX、特四式内火艇★3、特四式内火艇改★2
イ47 特二式内火艇★MAX、特四式内火艇★3、特四式内火艇改★1
基地航空隊(1部隊だけ出撃可能。空襲あるので、1,2部隊は防空) Jマス集中
F4U-4
F4U-1D
Do17 Z-2
B-25
道中
IーJーGーKーLーM
Iマスは、潜水艦だと、二式、四式とかがあれば、一方的殴れます。ドロップだけでなく、潜水艦の練度上げにも良いかなと思います。
Jマスは、最初の鬼門です。6隻編成で、旗艦が重巡洋艦、残りが軽巡洋艦以下で、5隻が潜水艦攻撃できます。当初はLにも基地航空隊出していたのですが、Iマスに集中させました。
Gマスは、空襲マスです。
陣形をいろいろ試しましたが、輪形陣がましかなという感じです。
3つパターンがあり、空襲がないパターンもあります。
Kマスは、潜水艦マスで、7-4同様に、魚雷打ち合って終わりです。
Lマスは、駆逐艦が2隻居ます。魚雷のあたりが悪いと、中波、大破くらいます。この辺りは運ゲーです。
(撤退はほぼここ)
Mマスは、ボスマスですが、被害が少なければ、夜戦でA勝利は取れます。いろいろいじったのですが、もうちょっとで、ボス落とせそうだったのですが、無理でした。
明日以降、再度挑戦します。
乙以下なら、潜水艦だけの右スタートでクリアも可能かと思います。
甲でも削りは可能です。
今日の結果(試行は除く)
12回出撃
道中大破撤退 3回
A勝利 9回
レアドロップ 2回
友軍
阿武隈艦隊 4回
ゴトランド艦隊 5回
どちらも優秀ですが、止めが刺せないです。
前のイベで、潜水艦に穴開けて、なおかつ、特四式とか持っている人にはぜひおすすめします。
レアドロップも以外と多いので。
ボス前のLマスでのS、A勝利は少しきついですが。