2020/05/20に実装された任務の一つ。米艦娘を2隻以上含んだ編成で出撃する必要があります。後続にフレッチャー・対潜装備に関わる大きな任務があります。
任務情報
- 米出身艦娘2隻以上を含む艦隊で
- 2-2,2-3,2-4それぞれS勝利
報酬は
- 燃料弾薬ボーキ400,選択報酬に
- 改修資材2 or 緊急修理資材2 or 高速修復材4
- 天山3 or OS2U
前提に
あり。後続に、
- 合同艦隊機動部隊、出撃せよ!
- 合同艦隊旗艦、改装「Fletcher」、抜錨!
- 精鋭複葉機飛行隊の編成(工廠/イヤーリー)
あり。
緊急修理資材を選択。緊急泊地修理関係で必要なアイテムです。
入手手段の限られるOS2Uを選択。Iowa改の初期装備ですね。
※天山は最近の更新で、改修関係で一定数ほしい装備です。
任務該当艦
国籍 | 艦名 |
---|---|
米艦 | Iowa / Colorado / Saratoga / Intrepid / Gambier Bay Houston / Atlanta / Fletcher / Johnston / Samuel B.Roberts Helena / South Dakota / Washington / Hornet / Honolulu |
2021/10/20現在。神威は米艦に該当しないようです。 |
編成例
2-2・2-3
軽巡1駆逐4水母1
2-2:【CEK】(C:通常 K:ボス)
2-3:【ADGKN】(A:通常 K:通常 N:ボス)※ルートは1例
※フレッチャー・ジョンストンを米艦として採用。
●2-3の制空権拮抗に合わせ制空値40~程度で調整(画像で63)
難しければ劣勢になっても問題ありません。
※2-3に関しては、水母を正規空母などに変えることで、
ボスルート確定、戦力を増強することが可能です。
道中戦闘数は増える可能性があります。
※2-2,2-3ともにボス戦がきつい場合、
軽巡1駆逐2空母2水母1(制空値165程度で調整)
等とすることで、ある程度ボス戦火力を持ち込むことが可能です。
2-2については道中1戦増えることあり、2-3はボス固定できないので注意。
2-4
重巡級1軽巡1駆逐4【BGHLP】(B:通常 L:通常 P:ボス)
※フレッチャー・ジョンストンを米艦として採用。
●Lマスの制空喪失対策に水戦や瑞雲を採用します。(制空値38以上で均衡/画像で48)
この水戦がない場合、重巡リ級elite・flagshipが弾着観測射撃をしてくる可能性が出てきます。
※敵輪形陣マスのため、あまり問題にはなりません。
上位瑞雲があれば画像のように、なければ水戦+偵察機(瑞雲)などで制空を取るといいですね。
●米駆逐を採用する場合、対空カットイン装備にしておきましょう。
条件を満たすことによって、
【沖ノ島海域迎撃戦】(クォータリー)
【戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦】(クォータリー)
を並行することが可能です。
※編成例は上級者向けの編成です。画像例が厳しい場合、
【沖ノ島海域迎撃戦】(クォータリー)の重ための編成元に、
●戦艦1正規空母1軽空母1駆逐2雷巡1(戦艦や駆逐枠に米艦2隻)
という形を取るといいですね。
まとめ
この任務は米艦を持っている提督には難易度控えめかなと思います。
後続が続いているので、さくっとこなしていきたいですね。
【Fletcher 改Mod.2/Mk.II 同日実装関連任務等】
- 小艦艇群演習強化任務(演習/クォータリー)
- 南西諸島海域合同哨戒
- 合同艦隊機動部隊、出撃せよ!
- 合同艦隊旗艦、改装「Fletcher」、抜錨!(Fletcher改 Mod.2)
- 改装護衛駆逐艦「Fletcher Mk.II」作戦開始!(Fletcher Mk.II)
- 合同艦隊作戦任務【拡張作戦】(Fletcher Mk.II)
- 小笠原沖哨戒線の強化を実施せよ!(イヤーリー/遠征)
更新お疲れ様です。
早速ですが、任務達成にはS勝利が必要みたいです。2-4で1回目A勝利でしたが、達成できませんでした。2回目S勝利で達成出来ました。
ありがとうございます。更新しておきますー
神威は米出身艦に該当しないようなので注意です
ありがとうございます。ツイート流れてきたのを確認しました。
反映しときますねー
この任務のトリガーを教えて頂けると大変助かります…
分かり次第更新予定です><
近海哨戒を実施せよ クリアで出現しました
「近海哨戒を実施せよ」クリアで出現確認しました。
お疲れ様です。
後続と間違えてフレッチャー+ジャービスで進行しなくてあれ?と思ったのですがこの任務はUSS限定なのですね。
(深夜の日本語ガバ)
可能だったら本ページ、「任務該当艦」の英蘭豪は削除していただいたほうが私のような人間を増やさなくても済むかも、という提案でございます。
(勿論注意書きをはあるのですが)
他任務の流用はダメですね..
寝る前になりますが更新入れておきます><
お疲れ様です。実はこの任務を消化中、2-3Boss
マスで、ガンビアベイがドロップしました。限定でしょうか?S勝利、ジョンストン、フレッチャーを編成に入れていました。ちなみに2隻目です。
期間限定ですねー 詳しくは運営ツイートを確認してください。
取り急ぎで記事製作中です。
2-2は海防艦2水母1自由枠3でもよかったです
一気にしてしまおうとデイリー南西を出して取り組みました
Gotland andra任務 まったく手を付けて無かったので
2-4 Gotland andra旗艦で出撃してこっちの任務をクリアしました
「近海哨戒を実施せよ!」をクリアで、任務出ました
>同様のコメント
ありがとうございます。こちらでも確認できたため、反映しました。
2-2、2-3は【南西諸島方面「海上警備行動」発令!】(クォータリー)と並行出来ます。
1-4、2-1も同じ編成で行けますしまとめて終わらせるとお得かも?
コロラド、アトランタ、ガンビー、サムの四人しか持ってないからキツイかな…
この任務の話をするなら、その4隻で十分クリアできると思いますよー
2-2,2-3は記事にAtlantaとSamuelを当てはめて、2-4は
戦艦1空母1軽空母1軽巡1駆逐2に、ColoradoとSamuel当てはめるといいと思います。
細かくて大変申し訳ないです。
2-2:【CEK】(C:通常 K:ボス)
の1文なのですが、Eが通常ではありませんでしたか。
2-4上の編成だと火力が足らない
ボス戦で敵4隻残ってるのにこっち3隻4隻大破で夜戦突入=S勝利不可能っていうのが続いてクリアできん
逸れるのを除けば重めの編成の方が安定するかも
ワシントンとシェフィールドで出撃したら無理だったんですが…
具体的な編成はわからないですが、Sheffieldは英艦なのでこの任務条件には当てはまらないと思います。
(米艦2隻が条件)
フレッチャーとホノルルを入れて試してみましたがホノルルが米艦としてカウントされないようですね…
僕もでした。やっぱりだめかなあ。
>お二人
ご報告ありがとうございます。見落としていたようです…
他の任務でもHonoluluが非該当なので、不具合ですかね。先程記事内にも反映しました。
この任務の2-4攻略編成として
米艦の採用枠として
ガンビア(Lv37)とワシントン(Lv48·改)
赤城(Lv52·改)北上(Lv56·改二)
時雨(Lv65·改二)夕立(Lv65·改二)で
何回が試したのですが…
毎回の如くガンビアが大破してしまい
攻略出来ません…。
残りの米艦がフレッチャー(Lv20)しか
いないので…どうしたらよろしいですか?
一先ず駆逐の片方をFletcherにして、Gambier Bayは軽空にしていいんじゃないかなーと。
後は駆逐1隻を巡洋艦(大井とか重巡とか)に変えたほうが総合的な突破率は高いかな
(駆逐2よりは羅針盤きつくなるけど許容範囲です
返信ありがとうございます。
ガンビアを瑞鳳(Lv90·改二乙)に
駆逐枠をフレッチャーと大井(Lv56·改二)へ
変更して挑戦してみたところ…
ボスまでは行くものの…
ボス前で中破艦続出し
ボスでは大破艦が出て火力不足に…
もう少しだけ練度上げていきます
新しめの艦もアプデで対応になったとのことで
・Honolulu(改)
・Northampton(改)
の2隻でカウントされることを確認
ルンガ沖夜戦の報酬艦で進められるようになりましたね
Washingtonも任務該当艦にあたること確認しました
報告ありがとうございます。反映しました。
Scampも任務該当艦に当たること確認しました。