第七海域の第三ゲージでは「南太平洋空母棲姫」との決戦になります。記事更新時点で友軍艦隊も来ていますが、長門の特殊攻撃や魚雷カットインが上手く噛み合わないと、長く躓くかも知れません。
【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】
- イベント情報総合 【2020梅雨夏イベ】(イベ前予想)
- 第一海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1(装甲破砕) 潜水キラ付け)
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第六海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ2)
- 第七海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ギミック3 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り1(E11占守国後 E12Ташкент E21迅鯨(輸送) E22大和)
- 掘り2(E3まるゆ他 E4第四号海防艦(通常)(連合)) 育成(対潜マス)
- 掘り3(E52有明Helena E62Helena日進 E73屋代)
- 報酬と難易度選択 ドロップまとめ 友軍艦隊 お札編成例 特効艦情報
- 基地(調整) / 支援(編成例) / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 僚艦夜戦突撃 / 噴進弾幕 / 射撃回避
- 友軍(概要) / 対地特効 / イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2020/07/21 編成例更新)
(2020/07/22 基地航空隊更新)
(2020/07/29 編成例調整)
(2020/08/01 加筆とか)
(2020/08/09 編成例1調整。編成例2新設。)
目次
マップ情報
ルート固定
- 戦艦2正空2軽空1航巡1
- 軽巡1駆逐4航巡1
【”Z2″”Z1″”W2″”W4″Z】(Z2:通常 Z1:対潜 W4:空襲 Z:ボス)
低速含。戦艦2以下/正空2以下/軽空1以下/駆逐4以上。
高速統一の編成だとルートが変わるパターンが有るので注意。
軽空母なしの特定条件で、Z2を回避してZ3に行く例もあります(コメント参照)
- 戦艦2正空2航巡2
- 軽巡1駆逐2航巡1自由2(高速統一)
【”Z2″”W2″”W4″Z】(Z2:通常 W4:空襲 Z:ボス)
最短。戦艦2以下/正空2以下/軽空母0。削りや掘りではこちらも検討。
ゲージ破壊時に採用する場合、第一と第二艦隊に戦艦を1ずつ振り分けたり、
僚艦夜戦突撃の採用が視野。第二艦隊の砲撃戦が安定するのがメリット。
強力な友軍前提ですが、試行回数は稼ぎやすそう。
※更新時点で記事内反映予定はありません。コメント欄等に報告があります。
史実艦・特効装備
艦種 | 艦名 | 海域補正 | O.第一(X)ボス | 第二(Y)ボス | 第三(Z)ボス |
---|---|---|---|---|---|
戦艦 | 金剛 榛名 | 1.1 | 1.375 | 1.265 | 1.21 |
空母 | 隼鷹 | ||||
重巡級 | 摩耶 愛宕 高雄 妙高 | ||||
軽巡 | 五十鈴 | ||||
駆逐 | 黒潮 陽炎 江風 海風 長波 | ||||
戦艦 | 比叡 霧島 | 1.1 | 1.265 | 1.375 | 1.265 |
重巡級 | 鈴谷 利根 筑摩 | ||||
軽巡 | 長良 | ||||
駆逐 | 浦風 磯風 谷風 夕雲 巻雲 | ||||
空母 | 翔鶴 瑞鶴 瑞鳳 | 1.1 | 1.1 | 1.21 | 1.375 |
重巡 | 熊野 | ||||
駆逐 | 天津風 雪風 時津風 照月 浜風 | ||||
空母 | 赤城 加賀 飛龍 蒼龍Saratoga Hornet | 1.1 | 1.1 | 1.32 | 1.265 |
戦艦 | South Dakota | ||||
駆逐 | 風雲 秋雲 | 1.1 | 1.265 | 1.375 | 1.518 |
参考:https://kancolle.fandom.com/wiki/Rainy-Summer_2020_Event#/E-7(2020/07/24時点) Wマスにも補正がありますがリンク先参照 |
装備ボーナス | Rマス | 第一(X)ボス | 第二(Y)ボス | 第三(Z)ボス |
---|---|---|---|---|
村田隊 | 1.17 | - | 1.22 | 1.3 |
三式弾 | - | 1.25 | - | 1.12 (熊野のみ1.15) |
徹甲弾 | - | 1.1 | - | 1.17 |
参考:https://kancolle.fandom.com/wiki/Rainy-Summer_2020_Event#/E-7(2020/07/25時点) |
友軍艦隊
Zマス(3ゲージ目)
旗艦 | 随伴艦 | 備考 |
---|---|---|
赤城 | 加賀 飛龍 蒼龍 秋雲 巻雲 | |
赤城 | 加賀 飛龍 蒼龍 浜風 谷風 | |
赤城 | 加賀 Saratoga "South Dakota" Fletcher Johnston | |
赤城 | 加賀 鳳翔 阿賀野 磯波 薄雲 | |
飛龍 | 蒼龍 鳳翔 能代 磯波 薄雲 | |
飛龍 | 蒼龍 "South Dakota" Fletcher Johnston | |
飛龍 | 蒼龍 能代 有明 白露 | |
能代 | 吹雪 深雪 磯波 薄雲 | |
South Dakota | Fletcher Johnston | |
薄雲 | 磯波 吹雪 | |
有明 | 白露 時雨 | |
参考:https://twitter.com/dewydrops/status/1291725536335560705(2020/08/07) 連撃/カットイン等の装備情報はリンク先を参照してください。 |
ボスマス編成
ゲージ破壊時。ナ級を開幕で2隻位無力化しないと、
ゲーム壊されること多いです
ゲージ破壊時の動画
https://twitter.com/zekamashinet/status/1282736052474490880
一応参考用に。現在はタッチやその他状況を整えられるので、
動画ほどの上振れは必要ありません。
第七海域開放手順
- 「リコリス棲姫」率いる第一ゲージ(Xマス)を撃破する
- ギミックを解除し、第二ゲージボスを出現させる
- 「空母夏姫」率いる第二ゲージ(Yマス)を撃破する
- ギミックを解除し、第三ゲージボスを出現させる
- ギミックを解除し、第三ボスへの短縮ルートを出現させる
- (第三ゲージを削り、装甲破砕ギミックをクリアする)
- 「南太平洋空母棲姫」率いる第三ゲージ(Zマス)を撃破する
編成例1(第二艦隊に駆逐4隻採用する例)
第一艦隊
戦艦2正空2軽空1航巡1 【機動部隊】札(空母機動部隊での出撃)
【”Z2″”Z1″”W2″”W4″Z】(Z2:通常 Z1:対潜 W4:空襲 Z:ボス)
※長門特殊攻撃採用
※強力な支援艦隊や基地航空隊を合わせ、開幕で第二艦隊をそれなりに殲滅できる方用の編成です。
特に支援艦隊での上振れを想定しているため、
基地が揃っていない/第二艦隊との砲撃戦で雷撃迄もつれ込むといった方は
編成例2を優先して参照してください。
更新時点では強力な友軍もあり、編成例2のほうがバランスが良いです。
●ボス航空優勢に合わせ、制空値440程度で調整。(画像は460)
一応440程度あれば、基地劣勢3部隊と合わせほぼ優勢が取れる計算になります。
12スロットの部分には、強い対空射撃回避補正のある
彗星(江草隊)と零戦62型(爆戦/岩井隊)を採用。これにより、
スロットの全滅率を最大でも26%程度に抑えています。
※基地航空隊で劣勢劣勢拮抗拮抗拮抗拮抗と調整する場合、
本体制空値は350程度でOK。隼鷹に3スロ攻撃機としたり、
Atlantaを編成に混ぜたりも検討可能に。編成例2も参照すること。
※橘花や噴式景雲改をどちらも準備していない場合、
瑞鶴/翔鶴の何れかは2スロット攻撃機で、もう片方は
艦攻2/艦爆1/艦戦1の構成にするとバランスが良いですね。
噴式機が1機でもあるなら、空母2隻は攻撃機3スロを維持したいです。
鈴谷の11スロ偵察機は触接対策です。彩雲も触接率を加味して採用。
触接率の計算ができる方は、状況に応じて調整をすると良いでしょう。
●軽空母の枠に特効補正のある隼鷹を採用しています。
もし瑞鳳を採用できる場合、特効補正がより高い瑞鳳を採用してください。
●ボスマスで長門改二特殊攻撃を採用。第二警戒航行序列にすること。
今回は徹甲弾(1.17)と三式弾(1.12)の特効補正があるので、
【主砲/徹甲弾/三式弾/電探】という形で装備することで
最大限補正火力を底上げしています。
旗艦の長門は射程を超長に、随伴陸奥は射程長にすると良いでしょう。
特効倍率が重複すると、単発でもある程度の有効打が期待できます。
長門/陸奥は火力命中の向上と対空カットイン(4種)を兼ね改修した高射装置を採用
しましたが、ナ級の開幕雷撃等を阻止するためにバルジを採用することも有効です。
※対空カットインは発動した場合、1隻枯らせればラッキーと言った感じ。
あくまでもおまけ要素です。
→補強増設に搭載できる装備に関してと、おすすめの艦・編成例【第二期】
第二艦隊
軽巡1駆逐4航巡1
●特に強力な特効艦は「風雲」と「熊野」の2隻になります。
風雲は初期運でも魚雷カットインで採用すると良いでしょう。
熊野は初期運であれば、第二艦隊との砲撃戦対策に画像のような連撃編成にしておくこと。
運改修している場合、魚雷カットイン編成を考えてもいいと思います。
●敵第二艦隊との砲撃戦を意識して、巻雲と風雲に主砲を装備しています。
E7-2の方でも書いていますが、魚雷の改修度合いや主砲の改修によっては、
魚雷を3積みしたほうが良いでしょう。手持ち装備に合わせて調整して下さい。
魚雷カットインの夜戦火力が(夜偵込み)火力キャップに満たない場合、
魚雷3積みに修正してください。(よくわからない場合も魚雷3のほうが良いと思います)
●道中の対潜と夜戦装備を考慮してGotlandを採用。この編成例では、
基地航空隊は開幕火力を意識した劣勢調整としているため、Atlantaを採用していません。
※記事例では、対空CIの4種(発動率76.5%程度)発動時に、35%前後の確率(画像)で
空母夏姫を枯らすことが出来ます。また、Atlanta対空CI(39種)が発動した場合、
空母夏姫1隻あたり6割程度で枯らす事ができる(画像)模様。
※対空カットインの発動率を100%と仮定した数値なので、実際にはこれより下がります。
巻雲も有力ですが、友軍艦隊に【赤城 加賀 飛龍 蒼龍 秋雲 巻雲】という艦隊がいるため
本体では採用していません。他に火力艦がいない場合は検討すると良いでしょう。
また、まだ艦を温存している場合、米友軍を弾くために
FletcherまたはJohnstonを採用する余地があります。
例えばGotlandの代わりにAtlantaを採用。夕雲の枠をJohnstonなどに変更し、
ソナー/探照灯/照明弾といった形に変更しても良いと思います。
支援艦隊
道中支援はゲージ破壊時対潜支援を推奨。
Z1マスの潜水艦を減らしてお祈りすることになります。
決戦支援は第二艦隊の「駆逐ナ級後期型IIflagship」を大破以上に追い込むために、
命中率高めの支援艦隊を推奨。ナ級の開幕雷撃を出来る限り阻止するため、
手持ちの戦力・装備から時間を掛けて編成を組んで見ることをおすすめします。
細かい調整は手持ちの装備や艦次第で大きく変わってきますが、基本的には
- 全艦キラ付けを大前提に
- 駆逐艦は電探3積み(割合ダメージ狙い)
- 同航戦火力キャップ(火力147)以上且つ命中率高めの編成を基本に
※命中値があるなら戦艦空母は同航戦ナ級確定大破の火力171も検討
とすれば、失敗が少なくなると思います。
→新支援艦隊の概要 基本や砲撃支援の組み方、初心者向けの準備物等【第二期】
→支援艦隊編成例一覧(砲撃支援・対潜支援・航空支援)
基地航空隊
ボス(Z)マスの戦闘行動半径は【9】
削り時1部隊目劣勢:112 ゲージ破壊時1部隊目劣勢:145
その1(熟練度MAXでの劣勢3調整)
記事内編成:https://aircalc.page.link/DG8V
この編成例はゲージ破壊時は3部隊とも熟練度MAXの想定で組んでいます。
二式大艇/カタリナ含め、必ず熟練度付をしてください。
※制空値も熟練度MAXですれすれ
書いてることがよくわからない場合や、熟練付したくない場合はその2・その3の方の基地を参照
- 1部隊目:ボス(Z)マスに集中
- 2部隊目:ボス(Z)マスに集中
- 3部隊目:ボス(Z)マスに集中
1部隊目の銀河は三四型への変更を検討。
2部隊目の制空調整に、零式艦戦53型(岩本隊)☆MAXを採用しています。
駆逐ナ級後期型IIflagshipの撃破の目が一番高い編成です。
支援艦隊に自信がない場合とか、1出撃のでの成功率を底上げしたい場合はこの形。
※二式大艇やカタリナは、秋津洲や神威等に装備して、
対潜育成や1-1等で熟練度付をしてください。
その2(熟練度無しでの劣勢3調整)
画像:制空権シミュレータより
熟練度付せずに、航空劣勢3部隊を取る例。
手持ちの銀河を可能な範囲で多く配置してください。
基地劣勢でやる場合、基本熟練度MAXでやらないと、
第二艦隊を取りこぼす率が上がってくるので厳しそう。
一応載せていますが個人的には非推奨。
基地航空隊の劣勢1拮抗2の調整にする場合、編成例2を参照。
基地航空隊はシミュレータを活用して自力で編成することを推奨します。
編成例2(第一艦隊に駆逐を混ぜる例)
第一艦隊
戦艦2正空2軽空1駆逐1 【機動部隊】札(空母機動部隊での出撃)
【”Z2″”Z1″”W2″”W4″Z】(Z2:通常 Z1:対潜 W4:空襲 Z:ボス)
※長門特殊攻撃採用
●基地航空隊の2部隊拮抗調整を前提に、制空値350以上で調整(画像で356)
基地がうまく回っている前提で、航空優勢率97%前後を想定しています。
少し制空値が足りていないなら景雲を1スロに変更する等で対応可能。
大きく足りなさそうであれば、彩雲の枠を検討しましょう。
※彩雲については、第二艦隊の熊野鈴谷に偵察機をもたせる前提なら装備しなくてOK。
調整にもよりますが、隼鷹に攻撃機を3スロもたせる余地ができます。
●磯波は友軍弾きで採用。薄雲でもOKですが練度の高いほうが良いでしょう。
割合ダメージ目的で電探をガン積みしています。
改修高角砲ガン積みや機銃ガン積みも一考(枯らす率が1%程変わる)
どの程度友軍が厳選できるかは不明なので、
素直に史実艦(+対空艦の照月・いなければ他の史実艦)も検討。
史実艦の命中補正が期待できるので、割合ダメージに期待できます。
※また、第二艦隊にデコイの艦を採用しないなら、
この枠にJohnston/Fletcherの採用を検討してください。
第二艦隊のAtlanta採用で敵空母を枯らすことと、
タッチでの開幕火力を期待して、6番艦に翔鶴を配置しています。
上振れ想定の組み方なので、艦隊/考え方次第では素直に4番目等に調整してください。
第二艦隊
軽巡1航巡2駆逐3
●対第二艦隊との砲撃戦を意識して、熊野と鈴谷を連撃で採用。
画像例だと熊野はフィニッシャー役も兼ねているため、出来る限り火力を
盛れる装備構成にしたい所。鈴谷/熊野が未ケッコンであれば、
それぞれに夜偵を装備することを検討してください。
※熊野をフィニッシャーとしない場合、2番目熊野/3番目鈴谷と配置すると良いですね。
●友軍を弾くためにJohnstonを採用。特効火力もないので、
探照灯照明弾+対潜先制爆雷攻撃としています。
※既に編成してしまっている場合、火力艦の長波等を採用、
Atlantaの電探枠に探照灯/長波に照明弾といった形になると思います。
この枠は要検討で、魚雷カットイン艦(長波等)を採用したほうが良いかも。
長門特殊攻撃をしても昼戦がうまく回らないなら、手数を増やしたほうが良いでしょう。
●Atlantaは敵空母を枯らすために配備しています。記事例であれば、
39種or40種発動時に空母夏姫を88~90%程度で枯らすことが
出来る想定になります(画像)。手持ちの装備にもよりますが、
基地拮抗を含めてやるならAtlantaを採用し、
第一艦隊の火力を維持したほうが良さそうですね。
支援艦隊
編成例1と同様なので省略。
基地航空隊
劣勢劣勢拮抗拮抗拮抗拮抗
編成例:https://aircalc.page.link/b994
※三型甲☆10が2つある場合の基地はこちら
- 1部隊目:ボス(Z)マスに集中
- 2部隊目:ボス(Z)マスに集中
- 3部隊目:ボス(Z)マスに集中
劣勢劣勢拮抗拮抗拮抗拮抗と取る例。
Atlantaの採用を前提に、空母夏姫を積極的に枯らしに行く編成です。
Atlantaを採用しない場合でも、第一艦隊に駆逐を配備するような構成では
こちらの形のほうが組みやすいでしょう。
3部隊目は熟練度MAX想定。
熟練度なしでやるなら三四型☆4使ったほうが良いかも。
基地航空隊はシミュレータを活用して自力で編成することを推奨します。
まとめ
E7-2よりも、E7-3の方が相対的に簡単だと思いますが、
「ウィニングラン」といえるものではありません
特に今回は第二艦隊が厄介になっているので、艦隊全体でのバランスを見た上で
対策をしていきたいです。いつもの最終海域同様、熟練度付やキラ付け等しっかり
行ってからボスに挑んだほうがいいですね。
イベント前「前段は普段の中規模、後段は小規模くらいかなあ…」
イベント後「前段は普段の中規模より大きめ、後段は3海域で大規模…」
札・他ゲージコミコミですが、海域単体ではなく
イベント全体としてみた場合、過去最高の難易度と言えるのかなと。
【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】
- イベント情報総合 【2020梅雨夏イベ】(イベ前予想)
- 第一海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1(装甲破砕) 潜水キラ付け)
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第六海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ2)
- 第七海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ギミック3 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り1(E11占守国後 E12Ташкент E21迅鯨(輸送) E22大和)
- 掘り2(E3まるゆ他 E4第四号海防艦(通常)(連合)) 育成(対潜マス)
- 掘り3(E52有明Helena E62Helena日進 E73屋代)
- 報酬と難易度選択 ドロップまとめ 友軍艦隊 お札編成例 特効艦情報
- 基地(調整) / 支援(編成例) / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 僚艦夜戦突撃 / 噴進弾幕 / 射撃回避
- 友軍(概要) / 対地特効 / イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
いつも参考にさせていただいています。
E7-3甲のラスダンで扶桑提督に就任してどっぷりと沼に浸かっていましたがようやくクリアできました。
ボス戦を40回くらいしましたが長門タッチが碌に発動しない、夜戦でもスナイプどころか異常なほどボスをタゲらず&他艦を全滅させてボスのみにするとカットインが出ない状況がひたすら続きました。
最後は碌に発動しない長門タッチを諦めて上のほうに出ている第二に戦艦を入れた高速編成でS勝利しました。
今は友軍も強化されたので、長門タッチを使用しないほうが敵第二を安定して排除でき陣形から夜戦火力が高くスナイプに頼らずに済むので特に運がない人はおすすめです。
ここ1週間ほどラスダンで苦しんでいましたが、この編成にしてから、5、6戦で無事甲終了しました。
ありがとうございました。それまではA勝利すら難しい状況でしたが、何度かA勝利が可能になり、ちょっと惜しい雰囲気があったりした後でした。疲れた。
今回いつもより基地隊が剥げまくっているのは何が原因なんでしょうか
駆逐ナ級後期型IIのeliteとflagshipが原因ですね…
ツ級より対空ヤバイやつがずらずら並んでると考えてください。
私もクリアできずにいつもより頭皮が気になっていますので、オブラートに熟練度としていただいてもよろしいでしょうか。
同志よ・・・・(´;ω;`)
管理人様いつもお世話になっております。おかげさまで無事甲突破出来ましたので感謝とご報告を。
長門タッチ編成で始めましたが、決定機を数回逃し⇒皆さんの突破報告で情報収集
潜水艦マスのお祈りも対潜支援も不要ということで高速統一編成に挑戦⇒突破となりました。
【第一艦隊】
ダコタ:ダコタ砲☆2、試製41三連☆10、九一徹甲☆9、紫雲 ←低Lv保護&経験値のため
瑞鶴改二:村田☆2、景雲改、彗星二二(熟練)←直前まで江草、烈風改二戊型(一航戦)、噴進砲改二
翔鶴改二:村田、橘花改、爆戦岩井、Fw190A-5(熟練)、噴進砲改二
Atlanta:GFCS Mk37+5in☆2、5in連装両用集中☆2、GFCS電、Bofo機銃
鈴谷改二:Ro44、二式水戦、強風改、二式水戦(熟練)、噴進砲改二
最上改:二式水戦、二式水戦、二式水戦、強風改 ←メインでしたが改の最低LvでOK
【第二艦隊】
風雲改二:秋月砲☆10、四連酸素☆10、四連酸素(後期型)、見張員
利根改二:3号砲☆6、2号砲☆4、水偵11型(熟練)、三式弾
熊野改二:3号砲☆6、2号砲☆4、夜偵☆10、三式弾
金剛改二丙:35.6改二、16in Mk7、九一徹甲☆9、三式弾改
夕張改二特:四連酸素☆10、四連酸素☆10、甲標的丁型(蛟龍改)、照明弾、Bofo機銃、タービン
雪風:秋月砲☆10、533㎜五連後期、五連酸素☆4、見張員
【基地】編成例2の21熟練☆10⇒52熟練☆10 【支援】決戦のみ火力181↑+命中意識で全力
【クリア展開】
“制空権確保”から同航戦で開幕ナ級3撃沈と好スタート⇒CIが出なくても空母が暴れる⇒援軍も暴れる
⇒風雲と利根が中破、相手は旗艦大破、2番艦大破、5番艦小破⇒2番、旗艦、5番と危なげなく沈めS勝利
【改善点・感想】
10数回で2~3回制空権確保になったのですが、空母の火力が天地でした。
利根に水戦載せたり働かない基地の爆撃機を2機とも戦闘機にした方が良かったかも…。
長門編成と比べるとボス戦のみでは50/50でどちらも展開次第では“イケる”感はありました。
単純に潜水艦マスの心労と道中支援の手間・修理コストを考えると高速統一に分があると思います。
昨日の流行、高速試してみました。(直感がこれが最適と言ってました)
結果的にクリアできました(8出撃目)が、沼るときはやっぱり沼るかなと。
迷走した結果サウスダコタ12才を投入したり・・・(榛名改二143と交代、近代化改修間に合わず
数回様子見して思ったのは、確かに第2に安定感があります。
が、夜戦時6択がそれなりに起きますので運ゲーは運ゲーです。
(ちなみに道中は圧倒的に楽です。潜水艦ケアしなくていいので)
クリア時は同航、開幕で敵第2を半分撃沈し、昼終了時で第2殲滅、第1半分撃沈。自軍第2は全艦健在。
夜戦は飛龍率いる赤城/加賀/飛龍/蒼龍/浜風/谷風が2択まで持ち込み、風雲カットインで1択にし
まさかの4隻がかりでも落とせず、雪風カットインでフィニッシュ。
第2をいかに健在のまま夜戦を迎えるかという意味では正しい編成なのかもしれませんが
結局は昼の、特に開幕の出来に左右される部分は変わらないかと。
South Dakota 15才 16inch三連装砲Mk6mod2☆2/16inch三連装砲Mk7/91徹甲弾☆9/紫雲
瑞鶴改二甲141 天山(村田)☆2/彗星(江草)/烈風改二戊型(1航戦)/烈風改二戊型/噴進砲改二
翔鶴改二甲141 天山(村田)/橘花改/爆戦(岩井)/Fw190A-5改熟練/噴進砲改二
Atlanta改 98 GFCS Mk37+5inch連装両用砲/5inch連装両用砲/GFCS Mk37/Bofors40mm4連装機関砲
鈴谷改二 98 3号☆6/3号☆6/零式水偵11型/二式水戦改(熟練)☆5/噴進砲改二
高速コマ子改 98 強風☆6/強風☆6/二式水戦改/新型缶/タービン
風雲改二 119 D砲改三☆4/4連装(酸素)魚雷後期/4連装(酸素)魚雷後期☆7/熟練見張員
熊野改二 98 3号砲☆6/3号砲☆6/三式弾改/零式水偵11型/噴進砲改二
利根改二 130 3号砲☆6/3号砲☆6/三式弾改/零式水偵11型/噴進砲改二
金剛改二 144 16inch三連装砲Mk7☆1/35.6cm連装砲改二/91徹甲弾☆9/三式弾/3.7cm Flak
夕張改二特 120 甲標的(蛟龍改)/4連装(酸素)魚雷☆10/照明弾/探照灯/3.7cm Flak/タービン
雪風改 99 5連装(酸素)魚雷☆6/試製61cm六連装(酸素)魚雷/5連装(酸素)魚雷/熟練見張員
<補足>
金剛は改二丙
決戦支援
綾波(電3)/夕立(電3)/長門(主2電2)/陸奥(主2電2)/ビス(主2電2)/サラトガ(艦爆2電2)
基地(54戦隊転換待ち)
2式大艇/52熟練/52熟練/銀河
2式大艇/銀河/銀河/64戦隊
2式大艇☆2/岩本/野中/34☆4
編成2をほぼパクってE7-3甲クリアできました!
ありがとうございます
磯波入り編成でチャレンジし、無事一発で甲クリアできました!。ありがとうございます!
友軍巻雲がボス撃破したときは変な声でましたが….。
変更点はジョンストンの代わりにタシュケント入れて対潜シナジー化した事、長門の主砲をイタリア砲改MAXにした事ぐらいでしょうか。火力的には問題ない感じでした。本隊はキラ付け、運改修は無しです。30万でイベント開始、出せるときは備蓄回復して最終的には残り13万ぐらいでクリア。少し回復させてゆるーくサブ日進掘りかなと考えてます。
今回はE4-3、6-2、7-2と割と時間がかかったので、7-3も警戒してましたが、コレまでとは違い、開幕~昼戦~友軍~夜戦と美味く流れがつながったのが勝因かと。今回のイベントはこの流れが上手くいかず長期化するのが多い感じです。特効艦大量導入の弊害ですね。
ぜかましさんをいつも参考にさせて頂いております。
先ほどE7甲をクリア出来ました。
30回ほどながむつ編成でラスダン挑みましたが、勝ちが見えたのが数回程度だったので、高速編成も考えましたが、金剛型に札を付けてしまっていたので断念。
ながむつからダコタ改、武蔵改二で行ったところ一発S勝利でした。
第四で行ける分火力がかなり上がって、いい感じだったのでながむつ編成で沼っている人で金剛型を使えない方は試すのもありかなと思います。
お疲れ様です。
編成例の橘花などの採用の場合FBAってしますか?瑞鶴たちの3スロがまず枯れちゃいまして火力が出ずいまいちな結果になってます。
それくらいの戦力だったらそもそも甲に挑むなって話かもしれませんけども・・・
基地航空隊のところからシミュレータに飛んでもらえたらわかりますが、大体25%近くで艦爆が枯れる計算です。
ここを噴式機にすると(確か)大体40%になるんですが、噴式機は熟練度付にコストが掛かって、
サボってしまう人も多そうだなと考えて、FBAの発動率若干減ることよりも、
噴式機を上のスロットに配置することを優先しています。
対空射撃回避の強力な艦爆じゃないと、FBAの発動率が大きく下がるので、
彗星(江草隊)と零戦62型(爆戦/岩井隊)を12スロに配置するのでなければ、
12スロに噴式機を採用したほうが形は良くなると思います。
どうもありがとうございます。
3スロに乗せるのは彗星江草、岩井隊にしておりましたが、30戦程ですがまず枯れていたので、景雲橘花を熟練消えても3スロがよさそうですね。
そもそもナ級の攻撃で大体空母やられてまして、戻ってからやっぱり枯れてるって感じでした。
棒立ち確率も拝見しましたが、一度もなったことがないんですよね。100%じゃない限りクリア、断念まで一度もないはありえるのでしょうけど磯波はずして鈴谷などに水戦載せて確保ねらうべきでしょうか
>棒立ち確率も拝見しましたが、一度もなったことがない
事実ならAtlantaのGFCS電探が別の電探になっているとか、
制空権の調整に失敗しているとか、適切な運用ができてないかもしれません。
後は片方空母棒立ちにしてても見落としてるってのは割とあるかな。
>磯波はずして鈴谷などに水戦載せて確保ねらうべきでしょうか
編成例2の方だと、第一艦隊に駆逐を割いて第二艦隊の砲撃戦を少しでも安定させる(マシにする)っていうのが
コンセプトになるので、そこに鈴谷を突っ込むなら前提が変わってきます。
制空権確保を狙うの自体は選択肢としてありだと思います(2部隊拮抗に大体制空610くらい)が、
結局開幕の手数が減るのでそれが安定するかというとなんとも言えません。
成る程。私も昨日の攻略中、「何でカットインが全く出ないんだろう?」と訝っていましたが、悪い乱数引いて艦爆が枯れてたんですね(汗
カットイン出ない空母は役に立たないので、噴式枯れるのを覚悟で艦爆を大きめのスロに移して再トライしてみます。
記事参考にE-7甲クリアできました。感謝です!
7-2、7-3(低速交じり)で思いましたが、道中の潜水MAPがあるだけで難易度跳ね上がりますね・・・。
対潜支援の大事さを今回知った気がします。
いつもお世話になっています。
こちらの記事とコメントのおかげで甲クリアできたので参考までに報告します。
編成:
https://jervis.page.link/dBZt
基地航空隊は劣勢2拮抗4、本隊キラ付けなし、道中支援なし、決戦支援は全キラ。
第一艦隊利根は主砲2水戦1水偵1にしても航空優勢ですが、制空確保率を上げた方が強そうだったので水戦キャリアーです。
水戦を載せられる艦がいなかった都合上Polaを使っていますが、射程の関係でイマイチ。航巡の方がいいです。
かれこれ一週間以上ハマり、こちらの記事の旧編成と新編成、高速化長門陸奥、wikiのコメントで盛り上がっていた夕張北上の先制雷撃など試し、翔鶴瑞鶴の噴式と艦爆の配置にも悩みましたが、こちらのコメントの高速ノータッチ編成でクリアできました。
勝った時の展開は↓な感じで、この乱数なら、ここまでに試した編成でも割と勝てた気もしました……
・T字有利、支援砲撃でナ級IIが全滅
・翔鶴瑞鶴の攻撃4回中3回が500以上のダメージで随伴をかなり倒せた
・味方第二艦隊はほぼ無傷、敵第一艦隊は上3残り、敵第二艦隊旗艦残りで昼戦終了
・強友軍終わって敵第一艦隊が上2残り、共に大破
どうしても熟練度が消えてしまうので、苦行感が強いですね。
今回もありがとうございました。
>どうしても熟練度が消えてしまうので、苦行感が強いですね。
テンプレの
・長門タッチ+五航戦改二甲2隻+瑞鳳改二
・SouthDakota旗艦+五航戦改二甲2隻 最短ルート
を試してもしっくりこなかったので、とうとう虎の子の瑞鶴改二を引っ張り出してきました。
瑞鶴改二 :天山村田★2・天山村田・彗星12型(634空/3号爆弾)・烈風改二
翔鶴改二甲 :天山村田・彗星江草・烈風改二戊型(一航戦/熟練)・彩雲(偵四)★2
日進甲:上位水戦★10*4
基地航空隊:劣勢*2+均衡*4
※甲/正規空母2隻+戦艦2隻高速統一の最短ルート
でほぼ枯れない優勢構成が組めたので、ほっとしてたらゲージもなんとなく割れてしまいました。
# ほぼ枯れないだけで普通に削れますし、最大1.5%は枯れますのでご注意。
あまり見かけない五航戦改二ですが、まさに使いどころです。
当方も最後まで忘れてましたが、もしまだ待機してるなら是非とも投入してあげてくださいまし。
いつも参考にさせていただいてます、無事甲突破しました。
E7-2で苦しみましたが、E7-3もまた苦しみました。体感E7-2>E7-3>>E6-2でした。
7-3ラスダン18回、燃料約5万、ギミック込みで丸っと2日間。
コメントの高速統一ですが、11戦試したところ確かに道中安定と味方第二生存率は高いものの、昼戦での第一撃破率が低く、夜戦開始時に5択又は6択以外引けず断念。
特効艦CIか友軍が刺されば行けそうですが、資源をちぎっては投げちぎっては投げのジリ貧気味でした。
記事の編成2へ切り替えて7戦、タッチ不発時は絶望的ですが、ハマればボスに当たらずも第一の枚数を減らせるので友軍頼みもワンチャン。
潜水艦は全キラのおかげか7戦で中破発生が1回のみ(道中対潜支援あり)。
運営お気に入りの道中潜水が低速ルートにあるため、正規ルートは長門またはネルソンタッチなのかな、と。
どちらも一長一短ですが、練度と装備が揃っているなら個人的には記事編成の長門タッチをお勧めします。
攻略中に、このページに記載のない友軍が来たので報告させてもらいます。
白露(旗艦) 時雨 有明
既出であったり、すでにご存知であれば申し訳ございません。
対応しましたー
お世話になります、参考にさせていただいて
漸くラスダンに突入できました。
毎度細かいことで恐縮ですが、編成例2の磯波の説明の個所
史実艦楢命中補正
↓
史実艦の命中補正
ではないかと思われます。
お時間のある時にでもご確認ください。
いつもありがとうございます。
確認できました。修正しましたー
いつもお世話になっております。
30回ほど沼った後、第2を航巡2隻に変更しました。
ボス第2の安定度が違いますね。
友軍にも恵まれ最後は夜戦艦余りでのS勝利でした。
タッチ+カットインをどれだけ引けるかではありますが。
過去最高に「長い」イベでしたね。
お疲れ様でした!!
ようやくE7甲終わりました!!!
なんだかんだE7-3は楽しかった
E7-2は絶許
ラストは昼戦でボスHP残り4で随伴ほぼ全滅という今まで何だったのかという感じでした
ついでにS勝利で屋代もドロップしてあとはHelenaが掘れれば完遂
いつも全甲提督ですが、今回は大規模だけど燃料課金せずに済んだからまだマシな方かな…?
(間宮はじゃぶじゃぶでしたが)
E5-2 7周目でHelenaドロップした…
残り時間暇だし海防艦とか掘るか…
コメントにあった高速統一編成を参考に4回の突入でE7ゲージ破壊しました
数ある高速統一編成の成功例の末席に加えさせていただいて
後発の方の参考になればと思います
以下編成
https://jervis.page.link/HP1V
当初第一の鈴谷も連撃で攻撃に加わってもらう予定でしたが
手数より攻撃の質向上を目的に制空圏確保を選択。結果大当たりでした
諦めかけていた甲勲章も無事20個になりました(呪い継続
参考にさせていただいた管理人さん、コメントページのみなさん
本当にありがとうございました
なんかうまく書き込めないので簡単に
高速統一編成を参考にクリアしました。管理人さんコメントのみなさんありがとうございました
昨晩甲でクリアしました。最初から最後まで編成を参考にさせていただき、本当に助かりました。
ありがとうございました!
編成は長門陸奥+基地は劣勢2拮抗4の棒立ち狙いでした。
タッチはT有利なら随伴を消し飛ばせますが、同航戦以下だと大破でとどまる傾向がありました。
第二も硬いので、こちらの第二に高速戦艦を組み殲滅率を上げるほうが突破率は高いかもしれません。
噴式機は今回初めて本格的に採用しましたが、道中のナなどはほぼ確実に落としてくれて助かりました。
とにかくやることが多く大変でしたが、今まで個人的に使う機会の少なかった対潜支援や噴式機を
活用する機会にもなり今後の糧となりました。
対潜支援はうまく積めば潜水マスがかなり安定する印象で、支援が来なかった時を除き全て通過できました。
やっと同行引けたけど惨敗、基地のーだめ、支援のーだめ、航空カスダメ、タッチカスダメ、空母棒立ちおこらない、艦爆全滅、第二砲撃戦でこちらの第二全滅、勝ち筋が見えないですね。12隻残しのこっち全員中大破は今までやってて初めてですね。
果たしてこれはクリアできるのだろうか
ついさっき甲でクリアしました。ここの情報にはいつも助けられています。ありがとうございました。
実は昨日の時点で一度ゲージ破壊できたんですけど、なぜか敵のセリフ中に再読み込みしてしまい、ゲージ破壊をリトライすることに(ToT)
燃料が自然回復するレベルまで消耗しておりかなり焦りました。
E-3ラスダンは強力な友軍がいることもあり、E-2ラスダンに比べれば楽に感じました。
今回のイベントで初めて制空値のシミュレータを活用しました。手持ちの陸戦、艦戦を組み合わせて劣勢、拮抗が取れるか四苦八苦するのは大変でしたけど楽しかったです。
いつも参考にさせていただいています
先ほど甲7-3クリアできました。
編成は少し前に上がっていた高速編成を使いました。
昨今のイベントの性質上、同航戦以上を引くなどの運を試行回数で稼がないとムリなまた、熟練度等が必須に近い観点からすると、道中が楽で1回あたりの時間が少ない高速編成はかなり秀逸と感じました。(ただし、友軍艦隊ありきではありますが)
高速統一編成でE7-3甲突破しました
基地は劣劣、拮拮、拮拮による空母枯らし狙い
決戦支援は赤城、武蔵をいれた火力を意識した編成です
第一艦隊
長門 陸奥 翔鶴 瑞鶴 アトランタ 利根
第二艦隊
北上 鈴谷 熊野 夕張 風雲 雪風
今回もとってもお世話になりましたE7-3甲を駆逐入り編成完全コピー
(装備は若干星4)で突破できました。
タッチ効果を最大に発揮しつつ、駆逐を第一に入れることで友軍はじきつつ
第二に航巡増やして第二VS第二等を安定させていく極限までバランスをとった
良い編成だと思いました。(タッチさえ出れば勝てる)
ほんと重要ポイントを的確に押さえてますねこれ。
友軍攻撃後はボスのみでさらに大破、こちらの第二はオールグリーンで楽勝でした。
いつもお世話になっています。今回も大変参考にさせていただきました。ありがとうございます。
先ほど、E7-3甲突破できました。編成は高速統一でタッチ無しです。コメントに記載の編成の劣化コピーです。
情報ありがとうございました。
ほぼ丸一日かけて4回目のチャレンジでの突破でした(基地航空隊と本体の艦爆の熟練が剥げるので付け直しに
時間がかかり試行回数が伸ばせなかった)。初回がT有利でしたがボコボコにされ、2回目はT不利で勝負にならず、
3回目は同航戦でしたが第一6残しで夜戦になり、友軍も薄雲旗艦の編成で助けにならずでした。今日中にダメならば
明日はタッチ編成にしようと思っていたところで、4回目は反航戦でナ級の開幕雷撃で翔鶴大破。諦めムードでしたが
不思議と攻撃がうまく敵の第一に当たり、友軍も一航戦の強友軍で的減らしと削りをしてくれて最後は3択を雪風
カットインでギリギリ撃破しました。
タッチを採用しなかったのは「タッチが出ない」という印象があり、タッチが出ないと勝負にならないためです。
当方の艦隊は武装の改修があまりできていないし、艦娘のレベルもあまり高くないしでダメダメなのですが何とか
なりました。
還暦提督です。
先ほどE7(甲)のラスダン突破しました。
編成は例2(低速長門)のほぼコピー(一部DDを除く)。
ラスダン12回(S1,A7,C1,Z1マス撤退3)でした。
同航戦で初手長門タッチが発動した場合、残HP=200位までは削るのですが、
最後の1手に欠く状態が続き、根本的な見直しを検討していた矢先に割れました。
最後は同航戦をひき初手長門タッチで姫1、重巡1を撃沈、重巡1を大破したのですが、
ナ級2隻が元気に生存しており、いつものとおり我第二がボコられる展開かと危惧していたら、
なぜか雪風と鈴谷にのみ攻撃が集中、大破した犠牲と引き換えに、
砲戦2巡目の2番艦陸奥までに敵第二を全艦撃沈。
さらに瑞鶴航空隊が棲姫-壊に2回のダメージ(CH285/281)を与えました。
あとは夜戦で来援した南雲艦隊(強編成)が棲姫-壊以外をすべて撃沈し、残HP=123。
最後は5番艦熊野のCH=120で無事終了です。
今回装備改修等いろいろ準備しても最後はやはり強運が必要でした。
イベント開始から約6週間、ぜかまし殿の情報には本当に感謝しています。
少し休んだら、有明堀にかかります。あと2週間がんばりましょう。
いつもお世話になっております。
つい先ほどE7-3甲クリアしました。
イベント全体を通して長く、正直疲れ切っていて、最後は間宮伊良湖を投入して連続出撃などしてしまいましたが、何とか突破することができました。
編成はここのコメントにあった高速統一です。
瑞鶴改二 村田、爆戦岩井、村田、烈風改二(噴進砲改二)
翔鶴改二甲 村田+2、彗星江草、烈風改二戌型(一航戦熟練)、F6F5★10(噴進砲改二)
サウスダコタ 16inch三連装砲 Mk.6 mod.2、同★2、水偵11型乙熟練、一式徹甲弾★10(ボフォース機銃)
アトランタ GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)★2、5inch連装両用砲(集中配備)★2、GFCS Mk.37(ボフォース機銃)
利根 二式水戦改★1、二式水戦改、二式水戦改熟練★10、強風改(噴進砲改二)
日進 強風改★10、強風改★10、二式水戦改熟練★10、二式水戦改★1(噴進砲改二)
風雲改二 4連酸素魚雷後期★10、4連酸素魚雷後期★10、12.7㎝連装砲D型改三★4(見張り員)
鈴谷改二 3号砲★9、3号砲★9、三式弾改★4、夜偵★9(噴進砲改二)
熊野改二 3号砲★9、3号砲★10、三式弾改★10、水偵11型乙熟練(噴進砲改二)
金剛改二丙 35.6㎝連装砲改二、16inch三連装砲 Mk.7+GFCS★6、一式徹甲弾★10、三式弾改★7(94式高射装置★10)
夕張改二特 甲標的丁型改、5連装酸素魚雷★6、照明弾、探照灯★10、ボフォース機銃(タービン)
雪風 6連装酸素魚雷★9、同★9、同★7(見張り員)
基地 劣勢2、拮抗4で
「※三型甲☆10が2つある場合」と同じ。21熟練を52熟練に変更したぐらい。
当初は彗星江草を12スロ、橘花改を21スロに置いていましたが、あまりに江草が枯れる(3回中2回)ので、21スロにおいて橘花改を艦戦と交換しました。
また、風雲に照明弾、夕張を魚雷CIにしていましたが、そもそも夕張では大したダメージが出ないということで照明弾は夕張に載せ替えました。
そんな変更はありましたが、9回出撃のうち7回ボス到達(2回は空襲でアトランタ大破)。7回の内訳は以下のような感じでした。
砲戦開始まで落とせた敵艦数: 1、2、2、3、0、1、3
昼戦で残った敵艦船数(カッコ内は第二の残敵船数); 6(1)、8(2)、6(1)、5(0)、8(2)、5(0)、6(0)
友軍完了後のボスHP: 711、468、728、357、430、711、453(4択or5択)
多分、低速編成でも砲戦開始までに排除できる数はそう変わらないと思います。
ただ、高速編成は敵第一艦隊が残る代わり、敵第二艦隊を排除の上、こっちの第二艦隊はかなり無傷で残りやすいという利点があります。
強友軍攻撃後は、敵旗艦に味方第二艦隊の強力な攻撃が5人中(夕張は無理)2人飛べば勝てそう、という感じでした。
7回目で雪風CI2択で勝ちましたが、3回目、4回目も最後雪風CI2択状況だったので、個人的には最後までチャンスの多い高速編成がお勧めだと考えています。(対潜を考えなくていい=第二の対潜装備を外せるし、道中支援は不要なので、出撃回数や投入資材に対する勝率は高いのではないかと)
お疲れ様です
今回も大変参考にさせていただいたのでほかの方の
参考になればと攻略編成を紹介させていただきます
難易度:甲
攻略タイプ:①最初は高速統一第2に金剛タッチ 第1の火力不足を感じて②へ
②第1にダコタ、第2に金剛の高速統一 ボス残り2に追い込むも沼を感じて③へ
③ながむつタッチ(低速) 資源の減りが早くなったが回数を重ねて突破
基地航空 :劣勢、均衡、均衡
攻略編成
第1
長門Lv146 51cm砲 一式鉄甲★6 三式改★5 fumo電探 (増)bofos機銃
陸奥Lv125 41cm連装改 一式鉄甲★3 三式改★2 fumo電探 (増)バルジ
瑞鶴Lv139 天山村田★2 彗星江草 烈風改二 Fw190A5改 (増)12cm30連装改二
翔鶴Lv135 天山村田 橘花改 零戦62爆戦岩井★9 烈風一一型 (増)同上
秋月Lv99 10cm高射★10×2、13電探改★10 (増)同上
隼鷹Lv99 F6F‐5★7 Re2005改 烈風改二戌一航戦熟練 彩雲カロリン空 (増)同上
第2
風雲Lv99 5連装魚雷★6×3 (増)見張り員
鈴谷Lv99 3号砲★6×2 三式弾★10 fumo電探
タシュケントLv121 対潜単魚雷試作初期型 HFDF+Type144/147 照明弾 探照灯
熊野Lv124 3号砲★6×2 三式弾★6 fumo電探
アトランタLv99 GFCSMark37+5inch連装 5inch連装両用砲 GFCSMark37
雪風Lv131 5連装魚雷×3 (増)見張り員
基地
二式大艇★4 52熟練★10 一式隼Ⅱ型★3 一式戦野中
二式大艇 一式戦隼Ⅲ型甲54戦隊 52熟練★6 一式隼Ⅱ型64戦隊
二式大艇 一式戦隼Ⅲ型甲★6 零戦艦戦53型岩本隊 一式陸攻三四型★4
最初は高速統一の第2に金剛と榛名を置いて金剛タッチで攻める戦術でやっていました
敵第の破壊は容易になりますが、いかんせん第1の火力が足らず本体を削れないため諦め
高速統一のまま榛名の代わりにサウスダコタを第1に投入して火力を強化。ボスを残り2まで
追い詰めるなど悪くはなかったが、決め手に欠いて資源が減ってきたのでながむつ編成に移行
基地は劣勢均衡均衡からアトランタで枯らす作戦
クリア時も基地はほとんど仕事はしませんでしたが、同行からのながむつ砲で第1の航空姫2を大破、撃破
その後友軍がボスを大破まで削ってくれて鈴谷の連撃で突破しました
個人的には迷走したのもあって7-2よりよっぽど難しく感じました
陸奥の装備が弾着ではなくてタッチ仕様なのは、後者の方が結果が良かったからですか?
ながむつ編成にすると、陣形を第二にせざるを得ず
陸奥は特攻もなく、弾着をさせても相手第1の化け物どもを倒せる訳でもないので
タッチの威力に全振りしました。弾着にしなくても第2のナ級程度なら倒せますし
道中も第1の艦にはほぼ出番がないので、こうした形で挑みました
ただ、タッチ全振りは運ゲーが加速するのだけは間違いないですね
1カ所間違っていました熊野はfumoではなく、夜偵★6でした
こちらの編成例第2を参考に、甲作戦完遂できました。
第2に嫁艦のヴェールヌイをジョンストンの代わりに入れた以外は、ほぼコピペ。
T字有利+ながむつ砲の火力がすさまじく、姫級2隻をワンパンで葬り、そのまま昼戦→赤城友軍まで済んだ時点で、ボス1隻、HP100という状況に。風雲カットインでフィニッシュでした。
道中対潜が厳しかったけど、何か策があったのかなあ……キラお祈りはつらい。
ありがとうございました。
しかし今回は長かった……燃料が自然回復圏内に入ったのは何年振りか。
掘りもやらなきゃなので、そちらも参考にさせてもらいますー
下記編成でE7-3甲ラスダン難航中です。
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=304178
全艦キラあり。道中:対潜支援、決戦:砲撃支援。基地は下記編成。
第一(二式大挺、零式21(熟練)+10、零式52(熟練)、一式三四)
第二(二式大挺、一式64、烈風改二(熟練)、一式54)
第三(二式大挺+4、一式隼II、一式隼III+3、一式三四)
どこを修正すれば良いでしょうか。
こちらで基地の詳細を確認していないので、制空値まわり以外で指摘します。
パット見では
烈風改二(熟練)?が届いてないのと、第三基地の拮抗怪しそうなので見直したほうが良さげ
・変更できるなら飛鷹を瑞鳳か隼鷹に。隼鷹なら”改”でも十分有効です。
・風雲を魚雷カットインに。魚雷3積みに。配置順を
長波(風雲)-熊野-鈴谷-アトランタ-雪風(長波)-風雲(雪風)に。()は別の並び例
私もまだ沼ってますが、↑の方のコメントにある高速統一編成にしたところなんとなく希望がみえてきました。
対潜支援を考えなくてよく手数が多いと思います。
私で良ければコメントを
装備の各艦爆は枯れていませんか?
FBA特効を意識して枯れないよう大スロットに
移動してみては?
制空値に余裕があります。
基地は劣勢x2拮抗x4ですよね?
制空値360くらいで敵空母を枯らすことが可能になります。
アトランタの配置が少し気になります。
この位置に理由は?
敵第一随伴艦はかなり固く、
アトランタの連撃では沈んでくれないと思われます。
アトランタを2番手にすることにより、
風雲以下の特効艦が後手に回り、被害を受ける可能性が高いです。
ラストギリギリを削るのに期待して5番手、
完全にデコイとして割り切る6番手にするのが
私的な意見です。
あと少しだけ変わるかなーと思うのが
磯波ちゃんに主砲を・・・
10cm高角高射x2で水上電探で対空カットの邪魔をさせないとか。。。
敵艦載機をできるだけ枯らすように近づけると良いと思います。
私的に気になったのはそのくらいです。
私はラストダンス13回で終わりましたが
その間、良い出目だったのがラスト含めて3回です。
1回はクリアを確信して貫けませんでした。
夜戦突入時に敵旗艦の耐久が350前後だと
スナイプ一発悪くて2発で勝てるイメージです。
第一、友軍にここまで削るのを祈りましょう。
それではご武運を・・・
この編成だと、以下の点で苦労しそうな雰囲気があります。
1 第二艦隊に対潜艦がいないために道中潜水マスでの撤退または第二艦隊損害が大きい。
2 基地が喪失*2、劣勢・均衡、劣勢*2であり、残存平均機数から考えてアトランタの対空CIでも敵空母が枯れない。
3 瑞鶴・翔鶴の爆撃機が高確率で枯れるため、空母CIが出ない。飛鷹も同様。(というか飛鷹には隼鷹と違って特攻倍率が設定されていないため、村田の倍率しか乗らない)
個人的には極めて強力な友軍本隊がE7-3には来ているので、コメントの上の方にあるサウスダコタを旗艦に据えた高速統一編成を推奨したいと思いますが、共通して以下は必要だと思います。
1 基地航空隊の見直し
現在の主流は劣勢、均衡、均衡で敵空母の残存機数を可能な限り減少させ、その上でアトランタの対空CIで高確率で空母を黙らせる方向だと思います。もちろん、余裕があれば陸攻を入れてナ級を落としたいところですが、一式34は火力不足で銀河でも3回中1回落とせれば運が良い方です。熟練度MAXでも同じです。
一度制空権シミュレータで確認してみてはいかがでしょうか?
例えば、第一部隊は1式34を52熟練に変更するだけでも劣勢にできます。
2 瑞鶴、翔鶴の艦載機
劣勢・均衡・均衡調整をした上で、艦攻・艦爆・艦戦・ジェットの並びにすると、高確率でジェットは死にますが、開幕攻撃・制空値稼ぎ、射程長の役割は果たせます。
また、艦攻、艦爆が枯れる確率はかなり低く、それなりにFBA攻撃を出せるのではないでしょうか。
なお、ジェットの熟練度付け直しは必要ないと思います。
3 長門陸奥編成の場合
飛鷹は、まだ残っていれば特攻付きの隼鷹か瑞鳳に変更した方がいいと思います。
また、末尾の艦爆もほぼ死ぬので、艦攻(村田)・艦戦*3が良いと思います。
第二艦隊ですが、運未改修でも旗艦でカバーということで、私なら風雲CI(魚雷2・照明弾)、鈴谷、アトランタ(探照灯ではなくGFCS)、(特攻付き対潜駆逐探照灯)、熊野、雪風とします。
4 高速統一編成の場合
サウスダコタ、瑞鶴、翔鶴、アトランタ、水戦箱*2(高速水母or高速化水母、航巡、ザラ、ポーラなど)
風雲CI、鈴谷、熊野、金剛or比叡改二丙(丙じゃないと夜戦での雷装による攻撃力上昇が見込めない)、夕張orゴトランド(探照灯と照明弾。夕張なら先制雷撃もあり)、雪風
あたりでしょうか。高速統一については色々コメントがあるので、それを参考にするのが良いと思います。
こちらは対潜マス完全回避が一番のメリットです。サウスダコタを組み込んでいるので、赤城の強友軍を呼びやすくなっています。
質問者さま
すみません。
そして、後にコメントした方
ありがとうございます。
たしかに基地航空隊がおかしいですね。
アドバイスするときは間違いを言わないよう
気を付けます。
アドバイスありがとうございます。
頂いた内容を元に、下記編成に変更しましたが、現在も難航中です。
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=304247
全艦キラあり。道中:支援なし、決戦:砲撃支援。基地は下記編成。
第一(二式大挺、零式21(熟練)+10、零式52(熟練)、一式64)
第二(二式大挺、岩本53+10、零式52(601)、一式54)
第三(二式大挺+4、烈風改二(熟練)、一式隼II、一式隼III+3)
どこを修正すれば良いでしょうか。
大変申し訳無いのですが、現状多少のアドバイスではどうにもならないと思います。
明確に第一/第二火力が足りていないので、最初のタッチ編成から調整したほうが良いかな
制空まわりについては、一度シミュレータを使って、無駄がないかを確認してみてください。
(一人ひとりへ制空値の細かい調整アドバイスをすることは、原則私の方では行っていません。)
https://noro6.github.io/kcTools/
アドバイスありがとうございます。
タッチ編成を基に頂いたアドバイスで再調整しましたが、現在も難航中です。
全艦キラあり。道中:対潜支援、決戦:砲撃支援。
ボス含め空母3隻は棒立ちにできているのは確認済。
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=304281
どこを修正すれば良いでしょうか。
手直ししつつ下記出撃したところ、クリアできました。
アドバイスありがとうございました。
この程度の編成でもクリアできるという見本として、挙げさせて頂きます。
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=304286
全艦キラあり。道中:対潜支援、決戦:砲撃支援。基地は下記編成。
第一(二式大挺、零式21(熟練)+10、零式52(熟練)、一式64)
第二(二式大挺、岩本53+10、零式52(601)、一式54)
第三(二式大挺+4、烈風改二(熟練)、一式隼II、一式隼III+3)
ボス含め空母3隻を棒立ちにできていることを確認済。
管理人様、アドバイス頂けた方々、改めてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
気になった点を上げていきますね。
●別の方にもコメントで書きましたが、長門/陸奥の装備は改修値によってタッチの威力が相当数変わってきます。
装備例でいうと、特に長門の三式弾を改修進められないか検討。
また、補強増設を縛っているわけではないなら、可能な範囲で
改修した機銃とか高射装置とかで火力の底上げをしたいです。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/hokyouzousetu-nyuusyu/
●艦載機の並べ方全般を見直したほうが良いです。
基地は情報がないので、上部にある劣勢-拮抗-拮抗で組まれていると思いますが、その場合制空値は360程度でOKです。
・橘花/景雲は最低でも3スロ目に。熟練度の付け直しはこの海域の前提なので、付け直しが手間なら2スロ目に。
・F4U-1Dは対空射撃回避補正がついていないので、出来ればついているものに。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/taikuu-kaihi/
以前にも書いたように、シミュレータを使って、3部隊目に攻撃機を混ぜる等の調整をしてみることをおすすめします。
●鈴谷は三式弾特効による貴重な夜戦火力枠なので、三式弾を装備してください。
●探照灯はどこかに装備したいです。画像の例だとAtlantaか風雲ですね。
Atlantaをおすすめしますが、要検討
●確認しようがないですが支援艦隊で躓いている例をかなり多く見るので、一度編成を見直してみたほうがいいかもしれません。
正直この文面からどこに躓いているかがわからないので、大変返信がしにくいです..
一度以下を読んでいただけると助かります。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/info/
ここの高速統一編成を参考にしてE7甲をクリアできました。
この程度練度と装備でも旗艦スナイプ出来れば何とかなりますよという事で参考までに。
翔鶴改二甲 lv105 天山(村田)99艦爆(江草)零式艦戦53(岩本)★10 烈風11型 (Bofors機関砲★4)
瑞鶴改二甲 lv108 天山(村田)★2 橘花改 彗星(江草)烈風(601空)★10 (墳進砲改二)
サウスダコタ lv71 16inch三連装砲Mk6mod2★2 16inch三連装砲Mk6mod2 一式徹甲弾★6 零式水偵11型乙(熟練)
風雲改二 lv90 五連装(酸素)魚雷★1 四連装(酸素)魚雷後期★5 熟練見張員
アトランタ lv72 5inch連装両用砲(集中配備)★2 5inch連装両用砲(集中配備) GCFSMK37
鈴谷改二 lv97 Ro44水戦 Ro44水戦 強風改 強風改★3
最上改 lv93 Ro44水戦 二式水戦改 二式水戦改(熟練) 二式水戦改(熟練)
利根改二 lv95 3号砲★6 三号砲★6 零式水偵11型乙(熟練)三式弾★1
熊野改二 lv97 三号砲★6 三号砲★6 三式弾★1 夜偵
夕張改二特 lv98 五連装(酸素)魚雷 五連装(酸素)魚雷 甲標的丙型★4 Bofors機関砲 探照灯 (改良型艦本式タービン)
雪風 lv90 五連装(酸素)魚雷★6 五連装(酸素)魚雷★4 熟練見張員
基地航空隊
二式大艇★4 一式戦(64戦) 一式戦隼Ⅲ型甲 一式戦隼Ⅱ型
二式大艇 一式戦(54戦) 零式艦戦52型(熟練)★10 零式艦戦52型丙(601空)
二式大艇 零式艦戦52型(岩井) 銀河 銀河
熟練度付け直しはしてません。クリア時は三部隊目は未帰還多数で仕事は出来なかったので銀河を零式艦戦21型(熟練)に代えた方がいいかもしれません。その場合は制空権シミュレーターでは三部隊目から拮抗になります。
この編成でも割と一、二隻枯らすことは出来ました。クリア時は三隻枯らすことが出来ました。
決戦支援
武蔵改二 lv134 46cm三連砲★2 試製51cm三連砲★1 15m二重測距儀 22号電探 22号電探 (四連装Flak38)
陸奥改二 lv98 41連装砲改二 16inch三連装砲Mk6 16inch三連装砲Mk7★1 33号電探 (3.7mmFlakM42)
ウォースバイト lv96 16inchMk1三連装砲+AFCT 46cm三連装砲 46cm三連装砲 33号電探
飛龍改二 lv96 Ju87c改二(KMX) 99艦爆(江草) 彗星22型(634空) 33号電探
夕立改二 lv84 SGレーダー(初期型) 22号電探改四 22号電探
綾波 lv83 SGレーダー(初期型) 22号電探改四(後期調整) 22号電探改四
旗艦のみキラ付けしています。
開幕航空戦と支援砲撃でナ級二隻落として、残ったナ級の雷撃は最上を中破。
昼戦でこちらの第二艦隊はほぼ無傷で敵側の第二艦隊は排除、第一艦隊は旗艦中破、僚艦一隻大破の状態。
援軍の赤城が旗艦を大破に持ち込んだものの、加賀、飛龍が攻撃前に中破。蒼龍が大破の一隻を沈めて残り五隻の状態で風雲のカットインが刺さりゲージを割ることが出来ました。
運次第なやり方ですが全艦キラ付け、熟練度付け直ししなくも何とかなりますという一例として参考までに報告させていただきました。
甲でクリアできました。このサイトのおかげです
基地航空隊を思い切って変更したら一発でした。
第一、二式、52型熟練☆10×2、64戦隊
第二、二式、岩本☆10、52型丙六〇一空、54戦隊
第三、二式、烈風改二成型(一航戦熟練)、52型丙六〇一空、隼III型甲
アトランタCIでボス含めて上四隻全枯れしました。
後は試行回数でなんとかなりそうかも
沼っている人は参考までに
毎度お世話になっております。
長陸奥編成→高速編成→長陸奥編成と経て、漸くラスダン完遂できました。
(気付けば油が16万も飛んでしまっていました。)
最後まで参考にさせていただき、ありがとうございました!!
細かいことで恐縮ですが
編成例2-第二艦隊
Atlantaは採用し得かなー
↓
Atlantaは採用しとくかなー
かと思われますので、またご確認ください。
いつもお世話になっております。こちらも参考にさせていただいた上で自分なりに工夫していますが、沼っています。添削していただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
支援は決戦のみ
基地空は21熟練★10≫、52熟練★10≫×2、大艇★4 (劣勢)
52熟練★10≫×2、64戦隊≫、大艇 (均衡)
隼Ⅲ甲★10≫、54戦隊≫、岩本★10≫、大艇||| (均衡)
支援含めて全艦キラありです。
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-MEdue0Jm_5Qb_S97NRN
いつもお世話になっております。こちらも参考にさせていただきながら取り組んでおりますが、目下沼っています。添削していただけると有り難いです。以下長いですがすみません。
長門改二 Lv99 381mm/50 三連装砲改★10,一式徹甲弾改★4,FuMO,新型缶,タービン
Dakota改 Lv53 16inch三連装砲 Mk.6 mod.2★2,九一式徹甲弾★10,三式弾改★6,FuMO
瑞鶴改二 Lv99 村田天山>>★2,岩井爆戦>>★10,村田天山>>,烈風改二>>
翔鶴改二甲 Lv99 村田天山>>,江草彗星>>,烈風改二(一航戦/熟練)>>,Fw190 A-5改(熟練)>>,噴進砲改二★7
Atlanta改 Lv76 5inch(集中配備),5inch(集中配備)★2,GFCS Mk.37,25mm三連装機銃 集中配備★10
利根改二 Lv99 二式水戦改(熟練)>>★4,強風改>>★3,二式水戦改(熟練)>>★10,強風改>>★10
風雲改二 Lv89 五連酸★10,五連酸★10,12.7cmD型改三★4,見張員
鈴谷改二 Lv99 3号砲★10,3号砲★10,三式弾★4,夜偵>>★7,噴進砲改二★6
熊野改二 Lv99 3号砲★10,3号砲★10,三式弾改★6,零式水観★10,噴進砲改二★6
夕張改二特 Lv87 甲標的 丁型改(蛟龍改),五連酸★10,照明弾,探照灯★10,33号電探★6,タービン
北上改二 Lv99 甲標的 丙型★4,五連酸★10,五連酸★10,見張員
雪風改 Lv98 試製61cm六連★9,五連酸★10,61cm四連酸後期型★10,見張員
決戦支援フルキラ
大和改 Lv99 32探,15m測距儀+21号電探改二,16inch +FCR type284,51cm連装★4,見張員
武蔵改二 Lv99 試製51cm,46cm三連,32探,32探,32探,10cm連装高角砲改+増設機銃
長門改二 Lv97 15m二重測距儀+21号電探改二,41cm三連改二★6,46cm三連,46cm三連
赤城改二 Lv99 江草九九>>,江草九九>>,江草九九>>,SG レーダー,SG レーダー
タシュ改 Lv99 GFCS ,GFCS ,22号電探改四(後期調整),22号電探改四(後期調整),Bofors
黒潮改二 Lv95 GFCS ,SG レーダー(初期),SG レーダー(初期)
すべてボス
21熟練★10≫、52熟練★10≫×2、二式大艇★4 (劣勢)
52熟練★10≫×2、64戦隊≫、二式大艇 (均衡)
隼Ⅲ甲★10≫、54戦隊≫、岩本★10≫、二式大艇|||(均衡)
失礼ながら、添削しました。
高速統一、最短ルート編成ですね。
基地航空隊の制空値が高いです。
第一と第三部隊に陸攻を入れる余裕があります。
平均して1隻くらいはナⅡを落としてくれます。
第一艦隊の艦戦の積み方を
見直したほうが良いと思われます。
烈風改二が小さいスロットに入っています。
翔鶴の3スロ目に入れる等、
制空値をできるだけ稼いでください。
ダコタは主主徹偵のほうが良いと思います。
タッチの倍率も魅力的ですが
ダコタ自身の特効火力による攻撃を殺してしまうのは
もったいない感じです。
第二は夕張の装備を変更しカットインを出させましょう。
風雲の主砲を探照灯、照明弾のどちらかと交換が良いと思います。
または、北上を特効駆逐艦or弱友軍を弾くための駆逐艦
白露などに変更し夜戦装備を持たせる等
変更したほうが良いと思います。
決戦支援ですが命中が高い主砲を
使っていないように感じられます。
命中が高い主砲を使用し、
火力180?(御免なさいキャプ値がうろ覚えです)
以上を目指すのが良いと思います。
副砲が混ざってもよいです。
電探は一つでも構わないと思います。
私の精査ではこれくらいしか出ませんでした。
他の方でご意見があれば出していただければ
お願いします。
ご武運をお祈りします。
瑞鶴改二甲ではなく、瑞鶴改二なので、烈風改二は現状の載せ方でいいと思います。
基地制空の意見は同意です。ただ、吹き飛んだ陸攻の熟練度の付け直しは労力の割に微妙なので、お好みで、ですが。
ちなみに陸攻はあるならば全部銀河がいいと思います。どうせ1式34では陸偵がないので威力が出ません。
自分は夕張の魚雷CI、先制雷撃向上より風雲の一撃を重視したので、夕張に探照灯・照明を載せましたが、これも好みでしょう。
間違いの指摘ありがとうございます。
装甲空母出ないなら装甲空母化してほしいところですが
それぞれ事情があるのでしょう。
私としては夕張の先制雷撃は捨てたくないですね。
敵第二の頭数をできるだけ第一の2巡目までに減らしたいですから。
確かにこれはお好みになるかもしれませんね。
私は能代使って弱友軍を弾きましたから。
質問者様が自分好みの最適化を組めるよう祈ります。
既にコメントがあるので、個人的に気になる部分を重点的に。
・長門タッチ+South Dakotaの運用はあまりおすすめしません。タッチ発動時もクリティカルがでないと
有効打になりにくいこと、ダコタ自体の練度の関係で、そもそもの発動率に難があることが問題ですね。
高速化であっても、陸奥を使ったほうが良いかなという印象です。
・北上と夕張は多分連合艦隊の雷撃戦関係とかの知識で採用されたのかなと思いますが、何れも非推奨です。
夜戦時の火力が根本的に足りません。
アトランタを第一に持ってくる形を維持するならGotlandを採用して、北上の部分は他の重巡級や駆逐ですね。
ただ、ここに駆逐を採用するのであれば、後1隻駆逐増やすだけで低速ルートの軽空母+タッチが使えるので、
そちらのほうが優位だと思います。
・支援艦隊は駆逐を1,2番目配置に。
・支援艦隊の武蔵/赤城はもう一個電探のほうが良さそう。体感ですが。
長門も41改ニとか余ってたら46砲の代わりに乗せるか、いっそ電探でも。
・基地関連は上の指摘の通り
横からすみません。支援艦隊で駆逐艦を1,2番目配置とする意図は何でしょうか。内部的には上から順に攻撃しているので、カスダメが先に入って撃沈率が上がるなどあるのでしょうか。
ですね。内部的に攻撃が上から順番に入っていると思われるので、
HP総数の大きい時に駆逐が割合通す→装甲を抜いたダメージを出すという
順番のほうが良いですね。
解説ありがとうを今まで駆逐を下にしていたので、だいぶ無駄が出てそうでした……
大体の鎮守府では武蔵とか空母枠が命中/火力の高い艦になるので、火力高い艦を下に配置するとかも有効ですね。
確定じゃないけどやったほうが良さそうなことの一つという認識で捉えています。(蓋然性といえばいいのか)
お世話になっております。
高速編成でラスダン30回程度沼っているのでアドバイス頂ければと思います。
第一
ダコタ 79 16inch三連装砲Mk7☆10 16inch三連装砲Mk6mod2☆2 11乙熟練 九一式徹甲弾☆10
翔鶴改二甲 142 天山村田☆2 彗星江草 橘花改 烈風改二戊一航戦 墳進砲改二
瑞鶴改二甲 142 天山村田 爆戦岩井☆10 烈風改二 彩雲偵四☆2 墳進砲改二
アトランタ 114 5inch連装両用砲集中配備☆2 GFCS Mk37+5inch連装両用集中配備☆2 GFCS Mk37
熊野改二 91(サブ)Ro44 Ro44 二式水戦 強風
利根改二 114 Ro44 Ro44 強風 二式水戦
第二
風雲改二 96 12.7D型改三☆4 四連装酸素魚雷☆10×2 見張り員
熊野改二 116 20.3 3号☆6×2 3式弾 夜偵☆10 バルジ
鈴谷改二 122 20.3 3号☆6×2 3式弾 紫雲 バルジ
能代改 96 照明弾 探照灯☆10 水上観測機
金剛改二丙 130 試製35.6三連装砲☆10×2 3式弾改 九一式徹甲弾☆10 バルジ
雪風改 97 五連装酸素魚雷☆6×3 見張り員
支援 決戦支援のみ
武蔵 大和 アイオワ 赤城 満潮 霞
戦艦(主砲2電探2)武蔵は電探3 空母(爆戦3電探2)駆逐(電探3)
基地航空隊
3部隊 二式大艇 陸戦 艦戦
劣勢 拮抗 拮抗で調整
難易度甲です。
体感としては、長門タッチの時より第二艦隊が生き残り高速編成のがワンちゃんあると思いましたが、旗艦を削り切れずにいます。昼戦夜戦共に旗艦を狙わない、随伴艦に吸われて終了というパターンになっています。
どうにも噛み合いません。敵空母棒立ちに出来たと思ったらダイソン、ネ改でこちらの火力艦CI艦が中大破する等。。。
ここまで来たので、出来れば難易度は落とさずクリアしたいのでアドバイス等よろしくお願いいたします。
基地航空に一つも陸攻がないのであれば、少し見直した方がいいかもしれません。
勝つ時、勝てそうな時は1隻ぐらいは落としてくれることがあります。
以下は細かいところですが、積み重ねられれば少し有利になると思います
サウスダコタ装備: アイオワ砲よりダコタ主砲改二(16インチ三連装砲mk6 mod2)の方が火力が2あがりませんか?
熊野、鈴谷装備: 穴装備はバルジより空襲回避のための噴進砲改二または火力を上げられる機銃がいいと思います。もちろん噴進砲改二は空母優先ですが。
金剛装備: こちらもバルジより火力上げるための装備がいいと思います。例えば高射装置★10など。また35.6㎝連装砲改二などがあれば、そちらに変更した方が良いと思います。金剛改二丙ならば雷装も上昇するので夜戦火力は上がると思います。
能代: 夕張が残っているなら、高速化して先制雷撃・探照灯・照明採用の方がいいと思います。単純に手数が能代より増えます。
高速統一はどうしても第一艦隊が残ります。現状の編成で第二艦隊を昼の間に一掃できる可能性が高く、第二艦隊がほぼ無傷で残っているならば、後は強友軍に頑張ってもらい、第二艦隊の強い攻撃が旗艦に飛ぶのを待つだけだと思います。
自分は長門タッチ高速化でクリアしましたので
的確なアドバイスになるか分かりませんが
第一:瑞鶴甲・翔鶴甲・航巡キャリア1でボス優勢とれるよう調整(彩雲ナシになると思います)
利根を外して金剛に
第二:金剛の代わりに長波で夜戦CI
能代→夕張改二 先制雷撃+夜戦CI(探照灯+電探か機銃)
照明弾はお好み。優先度的に入れるところないかも
第二はアタッカー6隻にしてキラ付けし
少しでもチャンスを残せる方向で
夕張改二(特)がいれば道中・ボス昼の雑魚払い、夜戦CIで死にかけを露払い、探照灯持ちで
軽巡枠として最適かなと思います
第一艦隊の砲撃戦火力が殆どないので、
夜戦時に4隻以上、友軍が強くても3隻以上残ってるパターンが多そうに感じます。
無難なところでは、上の方たちとかぶっていますが
・第一艦隊に火力艦を増やす。航巡の1隻は連撃に変更を検討
火力バランスに自信がないですが、基地と支援がしっかりしているなら
金剛を第一艦隊に持って来ても良いと思います(支援がわからないけど今のままだと第一にはおけなさそう)
・彩雲を外して空母の攻撃機を3スロに出来ないか検討
・アトランタを第二に移動する/しないなら第二艦隊にGotlandか夕張を採用する
・基地の攻撃機を積めるところに積み直す
一番大事なところの艦載機調整がろくに見れていないので、片手落ちですが。
上の方々も指摘していますが第一艦隊の昼戦の手数を削りすぎているように思えます。航巡が多く残っているので、最大スロットに水戦と連撃装備にして第一艦隊へ入れて割合ダメージを狙った方がよいと思います。
参考に私のクリア時の編成ですが、航空優勢は取れていましたので連撃が出れば航巡(重巡)でも敵の下3隻にはかなりダメージを与えていました。
第一
Dakota改 Lv62 16inch三連装砲Mk6mod2★2 16inch三連装砲Mk6mod2 一式徹甲弾★4 Seafox改
翔鶴改二甲 Lv127 天山村田★2 F4U-1D 噴式景雲改 53岩本★10 噴進砲改二★4
瑞鶴改二甲 Lv127 天山村田 彗星江草 橘花改 烈風改二 噴進砲改二★4
鈴谷改二 Lv125 3号砲★9 3号砲★9 紫雲 二式水戦改(熟練)★10 噴進砲改二★4
Zara Due Lv114 強風改★10 3号砲★9 3号砲★9 零式水観★10 Bofors
利根改二 Lv106 3号砲★9 3号砲★9 二式水戦改(熟練)>>★10 4紫雲
第二
風雲改二 Lv98 四連装(酸素)魚雷後期★7 五連装酸素魚雷★6 12.7D型改三★4 見張り員
熊野改二 Lv125 3号砲★10 3号砲★9 三式弾 零式水偵11型乙(熟練) 噴進砲改二★4
妙高改二 Lv112 3号砲★9 3号砲★9 三式弾 夜偵★10
金剛改二丙 Lv108 35.6㎝連装砲改二 試製35.6三連装砲★10 三式弾改 一式徹甲弾改★1
Atlanta改 Lv95 5inch(集中配備)★2 GFCS Mk.37+5inch(集中配備)★ GFCS Mk.37 Bofors★4
雪風改 Lv76 四連装(酸素)魚雷後期★7 試製六連装酸素魚雷★6 五連装酸素魚雷★6 見張り員
基地(全ボスマス)
第一(劣勢) 二式大艇 52熟練★10 52熟練★10 一式戦隼Ⅲ型甲★10
第二(均衡) 二式大艇 52熟練★10 52熟練★10 一式戦64戦隊
第三(均衡) 二式大艇 52型丙岩井★10 一式戦54戦隊 一式陸攻三四型★4
昼の間に第二艦隊がほぼ無傷で敵第二を一掃、敵第一は過半が中・大破でほぼ残る状況になると思います。(2隻沈めば上出来)
後は強友軍と本体で殴り倒してくれることを祈るのですが、タッチ編成と違い結構ダメージが出るのが心強かったりします。
あと一歩だと思いますので頑張ってください。
横からですが貴方の編成を参考にダブル鈴熊+利根編成で行ったところ反航戦&強友軍ではなかったけど
ほぼ無傷で夜戦までにボス含め三隻にし友軍と第二で随伴ボスを削り熊野が止めを刺してくれました
ラスダンから2週間半ば諦めてましたが綺麗にS勝利を取り長かったイベントを終えることができました
正直ここまで上手くいくとは思ってなかったので本当に良かったですありがとうございました
いつもお世話になっております。今回の破砕ギミックなんて複雑で訳が分からない状態でした。ぜかましねっと様様であります。
E7-3は高速統一で攻略、ナガムツは支援に徹し、比較的少ない回数で甲ラスダンをクリアできました。コメ欄の皆さんに感謝です。
夜戦開始時には諦め半分な状態でしたが、友軍の蒼龍が500超えダメをたたき出してゲージが割れ、目が点になりました。自軍は間宮使って士気上げていたのに残敵を片付けられずA勝利でなんかすっきりしない結末でしたが、屋代のおまけつきという最良の結果でありました。ありがとうございました。
いつもわかりやすくて丁寧な情報をありがとうございます。
今回もぜかまし様の記事を参考にさせていただき、無事全甲で完走できました。
まだまだ暑さが厳しい日々が続きます。お体ご自愛ください。
金剛型に別札をつけてしまった自分は、低速ながむつタッチでいくしかないでしょうか…。
サウスダコタしかいないのならながむつの方が勝機ありますよね…?
個人的には配信とか諸々見た上で、友軍込でもタッチのほうが優位だと思っています。
返信ありがとうございます。
素直にながむつタッチに変更したところ、一回で割れました。
記事もすごく参考になりました、本当にありがとうございました!
今回特に札も多く編成と難易度に苦労しましたが管理人さんの分かりやすい記事のお陰で無事all甲で突破できました。
特にキラ付け熟練度の大切さが書いてあったお陰で沼る事も少なくすみました。
次はこちらの掘りの記事を参考に屋代4号掘りも頑張りたいと思います。ありがとうございました。
いつもお世話になっております。
ボーキ5万バケツ500のスタートでしたが、攻略情報のおかげで全甲突破となりました。
ありがとうございます。
ラスダン3回目、反航戦、翔瑞ダコの高速編成で、一巡目LV75のダコタがダイソンを連撃ワンパンでした(航空戦で少々のダメージありましたが)。
翔瑞もそれぞれいいダメージを与えていたので(夜戦までにボスとおばさん2隻以外撃沈)、やはり制空(多分確保してた)で敵艦載機を枯らすのが重要な感じですかね?今回の主役は五航戦な気がします。
まあ、資源的に長陸奥は使えなかったというだけですがwww。
あと、一航戦、二航戦の援軍強すぎですねwww
もう、あいつらだけでいいんじゃないかな・・・