第四海域は複輸輸送ゲージ2本と戦力ゲージ1本からなる海域です。1ゲージ目の輸送は難しくないですが、輸送量はそれなりにあります。輸送ゲージが2回あるため、可能な範囲で大発艦も動員しつつ、効率の良い攻略を目指しましょう。
【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】
- イベント情報総合 【2020梅雨夏イベ】(イベ前予想)
- 第一海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1(装甲破砕) 潜水キラ付け)
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第六海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ2)
- 第七海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ギミック3 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り1(E11占守国後 E12Ташкент E21迅鯨(輸送) E22大和)
- 掘り2(E3まるゆ他 E4第四号海防艦(通常)(連合)) 育成(対潜マス)
- 掘り3(E52有明Helena E62Helena日進 E73屋代)
- 報酬と難易度選択 ドロップまとめ 友軍艦隊 お札編成例 特効艦情報
- 基地(調整) / 支援(編成例) / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 僚艦夜戦突撃 / 噴進弾幕 / 射撃回避
- 友軍(概要) / 対地特効 / イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2020/07/01 マップ情報欄更新)
マップ情報
ルート固定(仮置)
輸送連合
- 護空1航巡1駆逐4
- 軽巡1駆逐5
【CEHLM】(E:対潜 H:通常 M:ボス)
駆逐9,高速統一,(揚陸艦+水母)0の編成で最短ルート?
護衛空母の枠は航巡/軽巡等でもOKですが、実質的に瑞鳳改二乙を使ったほうがよさげ。
- 護空1航巡1駆逐4
- 軽巡1駆逐3重巡2
【CEHILM】(E:対潜 H:通常 I:通常 M:ボス)
(揚陸艦+水母)0の編成。Iマス結構強いので非推奨
参考
※ルート分岐はwikiwikiを参考に編集しています。(2020/07/01確認)
侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦/E4 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
ツイッターやコメント情報が混ざっていることがあります。
史実艦
艦種 | 艦名 | ボス(Z3)マス |
---|---|---|
軽空母 | 瑞鳳 | 1.3? |
戦艦 | 山城 | 1.25? |
軽巡 | 阿武隈 多摩 木曾 | 1.25? |
重巡 | 足柄 那智 | 1.25? |
駆逐 | 旗風 | 1.31~1.39? |
秋月 初月 山雲 野分 | 1.3? | |
潮 霞 不知火 若葉 | 1.25? | |
装備補正 瑞鳳のみ ※艦の特効と重複 | 九七式艦攻(九三一空) 天山(九三一空) 九七式艦攻(九三一空/熟練) | 1積み:1.45 別種2積み:1.7 別種3積み:1.96 |
装備補正 瑞鳳以外 | 九七式艦攻(九三一空) 天山(九三一空) 九七式艦攻(九三一空/熟練) | 1積み:1.55 別種2積み:1.67 別種3積み:1.79 |
参考:http://kc.piro.moe/nav/#/(2020/07/04) 装備倍率1:https://bbs.nga.cn/read.php?tid=22312251&page=5&rand=996 装備倍率2:https://twitter.com/dewydrops/status/1279625954789257217 ※補正のある別装備を1艦に積んだら複数積みが適用。同装備2積みはカウントされない。 第三ゲージの装甲破砕ギミック:「駆逐林棲姫」にx1.20倍 別海域に特効が重複している可能性のある艦は青色表記。道中への補正は異なる点があります。 |
特効装備(九三一空系統)の入手
入手手段 | |
---|---|
九七式艦攻(九三一空) | 龍鳳改(50/要設計図)・大鷹改(60)・神鷹改(60)初期装備 九七式艦攻の改修更新(開発64~,ネジ30~) |
天山(九三一空) | 大鷹改二(85)の初期装備(要試製甲板カタパルト・設計図) 2020梅雨夏E2報酬(甲乙) |
九七式艦攻(九三一空/熟練) | 2018初秋E3報酬(甲乙) |
その他ランカー装備等。2020/07/02時点 |
大鷹/神鷹がいて攻略で詰まっている場合、
練度60迄あげて改装するのは改善に有効な選択肢。
龍鳳は設計図使うので余ってるなら。
大鷹改二が天山(九三一空)を所持してきますが、要カタパルト+設計図。
E4のためにカタパルトを使うなら、攻略難易度を下げるのが無難かなという所。
ボスマス編成
見た目通り、それほど強くありません。
第四海域開放手順
- 空母棲姫率いる第一ゲージ(Mマス)に輸送を完了させる
- ギミックを解除し、第二ゲージボスを出現させる(甲乙丙)
- 重巡夏姫率いる第二ゲージ(Rマス)に輸送を完了させる
- ギミックを解除し、第三ゲージボスを出現させる(甲乙)
- 第三ゲージ(Z3マス)を削りきり、他出撃で装甲破砕ギミックをクリアする
- 駆逐林棲姫率いる第三ゲージ(Z3マス)を撃破する
難易度次第でスルーできるギミックもあるので、必要な部分を処理していきましょう。
編成例
第一艦隊
護空1航巡1駆逐4【CEHLM】(E:対潜 H:通常 M:ボス)
※要高速統一?
瑞鳳は後段作戦でも採用する可能性の高い艦です。後述
現状前段作戦の採用推奨艦ですが、後段で詰まる可能性もあります。
※Hマスまでに護衛退避艦がでると、道中Iマスを経由します。
Iマスは大破しやすいマスなので、護衛退避抜きでやったほうが良いかも。
●ボスマス航空優勢に制空値160程度必要(画像で167)
低確率で拮抗になることもあります。彩雲載せていますが好みの範囲なので、
三隈の水戦枠をドラム缶(輸送用)に変え輸送量を増やしてもよいかと。
※1部隊目劣勢/2部隊目拮抗の基地調整込
航空優勢が取れなくても特段問題ありません。もっとドラム積んだほうが良いかも。
●瑞鳳改二乙と九三一空の特効効果をそれぞれ活用します。
空母に乗せる艦攻は
- 九七式艦攻(九三一空)
- 天山(九三一空)
- 九七式艦攻(九三一空/熟練)
の何れかを、重複せずに装備してください。なお、
Mマスボスの場合、1割程度の確率で艦載機が全滅してしまいます。
どの道第三ゲージの破壊時は熟練度付け直しですが、
そこまでは気にせずに使ってしまってよいかと。
※この艦隊編成はギミック等でも活用するため、編成保存しておくとあとが楽になります。
第二艦隊
軽巡1駆逐5
●史実艦である秋月と初月に対空カットイン装備に。
ボスマスの空母棲姫ようなので1隻で十分かもです。
→対空カットインのまとめと装備例【第二期】
●霞は大発要員として採用。3ゲージ目で魚雷カットイン艦として運用したいです。
●霞・初月を対潜先制爆雷攻撃艦として採用。
道中潜水艦が4隻編成のため、複数隻対潜先制爆雷攻撃を準備したいです。
1スロに拘る必要はないので、輸送枠と調整してください。
→対潜先制爆雷攻撃を活用しよう
一応阿武隈をフィニッシャー想定。その他、
火力が足りない場合は特効持ちの不知火改二を採用しても良いと思います。
支援艦隊
道中/決戦ともに出さないことを想定しています。
TP輸送
画像の編成で【S勝利:180】【A勝利:125】
輸送ゲージの進み具合は
- 編成した艦種
- 輸送用の装備
- S勝利かA勝利か
以上の要素で変わってきます。基本的には大発/ドラム缶(輸送用)をたくさん積めばOK。
詳細は以下記事に飛んでください。
→TP-輸送資源量-を把握しよう イベント中の輸送ゲージ対策
サブ艦・史実艦
●瑞鳳はE7でも採用見込みがあります。一応E7は隼鷹が特効艦なことと、
E4の難易度が非常に高いことから、現時点で採用したほうが良いと判断。
※管理人瑞鳳3隻所持なため、E7で2隻採用したりする可能性もあります。
E4でも瑞鳳2隻での攻略は、艦・装備が揃っているなら有力な選択肢です。
●後段作戦に特効のない最上or三隈を採用するのが無難そう。
利根/筑摩/鈴谷/熊野はそれぞれ後段作戦の史実艦です。
●睦月は(ほぼ大丈夫だと思いますが、)一応後段作戦に引っかかるかもなので注意。
朝潮・荒潮・大潮・霰あたりは大発艦の役割を別にすれば引っかからなさそうなので、
対潜先制爆雷攻撃艦を兼ねて朝潮を採用などが良いかも知れません。
●霞は特効艦として採用推奨。後段作戦で特効艦の可能性が低く、E4の難易度も考えると
ここが切りどころです。同様に、夜戦火力が足りていなければ不知火も採用してください。
●阿武隈も特効艦として採用推奨。後段作戦で採用したい
可能性もあるのでその点には注意です。
※各艦1隻ずつ揃った状況を前提にコメントを書いています。お札は挽回が効かない
自己責任要素になるので、少しでも不安がある方は十分に情報を待ってから攻略を推奨します。
基地航空隊
ボス(M)マスの戦闘行動半径は【5】
1部隊目:劣勢54 拮抗107
2部隊目:劣勢43 拮抗86必要 ※1部隊目劣勢時
- 1部隊目:ボス集中(画像熟練0で56)
- 2部隊目:ボス集中
- 3部隊目:防空
1部隊目劣勢,2部隊目拮抗で基地触接狙い。陸攻4で劣勢調整ができない場合、
素直に陸戦を混ぜてください。
ボス戦力は割と余裕があるので、対潜0にして1部隊東海部隊にするのも良いかも。
※本体の制空値が再調整必要になるかもしれません。
出撃させることの出来る基地航空隊は2部隊のみなので、
3部隊目は自動的に防空用になります。
まとめ
クリア後に新しいゲージが出現し、ボスルート出現のギミックがあります。
頑張って進めていきましょう。
【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】
- イベント情報総合 【2020梅雨夏イベ】(イベ前予想)
- 第一海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1(装甲破砕) 潜水キラ付け)
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第六海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ2)
- 第七海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ギミック3 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り1(E11占守国後 E12Ташкент E21迅鯨(輸送) E22大和)
- 掘り2(E3まるゆ他 E4第四号海防艦(通常)(連合)) 育成(対潜マス)
- 掘り3(E52有明Helena E62Helena日進 E73屋代)
- 報酬と難易度選択 ドロップまとめ 友軍艦隊 お札編成例 特効艦情報
- 基地(調整) / 支援(編成例) / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 僚艦夜戦突撃 / 噴進弾幕 / 射撃回避
- 友軍(概要) / 対地特効 / イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
護衛空母がいないので航巡を入れましたが、ルート逸れはない様子。輸送TPは丙で420でした。(by 鹿屋の丙提督)
お疲れ様です。
Eが対潜でHが通常では…?
第一艦隊:護衛空母1航巡1駆逐4、第二艦隊:軽巡1駆逐5(高速統一必須)
でEHIMの最短ルートを行けました
また第一艦隊を航巡2にしても大丈夫でした
護衛空母なら瑞鳳以外でも大丈夫なんですかね?
後段も瑞鳳特効きそうで怖くてなかなかe4へ手が出せません(汗)
うーん、現状ではE4最終ゲージの攻略が瑞鳳前提みたいなところがあるので、
瑞鳳無しで甲やるなら相当覚悟いると思います。
輸送ゲージに関して言えば、瑞鳳じゃなくて何でも良いですし、護衛空母もなしでぜんぜん大丈夫です。
追記:
ごめんなさい、今確認してると低速護衛空母だとルート逸れしそうです。
護衛空母は使わずに航巡とか水母が良いかなと思います。
自分は輸送第一・第二ゲージを神鷹で攻略して(瑞鳳ここで投入すべきか判断つかなかったため)、第三ゲージの削りでも神鷹を編成しましたが400~500のダメージを出してくれることもありました
ただ最終的に第三ゲージ削りでは瑞鳳も編成したので(瑞鳳・イントレピッド・神鷹・大鳳)、瑞鳳を入れずに行けるかまでは判断が出来かねますね…
瑞鳳はサブが改二乙まで育ってないのですが
乙じゃないと特効付かないのでしょうか?
Lv60でも使ったほうが良いのか・・・。
瑞鳳改のままでされた方の話を確認していないのでなんともですが、
基本問題ないと思います。
ただ、スロット数と素火力が大分違うので、その分の難易度の上昇が想像より大きいかも知れません。
まあ、60でも使えばいいと思いますー ラストで詰まるようなら、改二迄育成しつつ情報まちとかかな
瑞鳳改で輸送連合組めませんでした。。。orz
あーごめんなさい、第三ゲージで採用する艦を想定しての話だと勘違いしていました。
輸送連合艦隊での空母枠は護衛空母しか使えないので、その場合だと瑞鳳改二乙じゃないとだめですね。
別に空母を入れなくてもどうにでもなるので、航巡とか軽巡級を1隻増やすと良いと思います。
第一艦隊駆逐5にして、第二艦隊に重巡1隻増やすとかもいいですね。
改二からコンバートすると近代化改修値は結構ダウンするのでしょうか?
改二が98で待機しているので、後段で乙が必要になったら最悪コンバートすれば良いかと思いここで乙を投入
予定です。
改二と改二乙で2隻持ちしている方も割と居ると思うので、改二があるなら投入の判断で良いかなとも思います。
まあ、うちは改も60で居るので3隻ですが・・・。
今LV98の瑞鳳改二を改二乙にしてきましたがLV98では結構下がりましたね。まあ戦艦たくさん食わせてください
今LV98の瑞鳳をコンバートしてきましたが火力も装甲もLV98では結構下がりましたね、まあ戦艦食わせてください
ありがとうございます。
東方と北方消化で丁度戦艦が貯まって来た所なので可能な限り残す事にします。
編成画像に野分がいますが、
野分は後段のモチーフ(になるかもしれない)「南太平洋海戦」参加艦です。
特攻艦をことごとくE3までに使っていて編成に悩む…
航巡:もがみくま使用済み、とねちくがメインサブ温存中
重巡:那智足柄使用済み、サブが居るのはプリンツとポーラ
軽巡(雷巡):阿武隈3隻のうちサブ2隻使用済み、特攻の多摩は温存中、木曾改二サブ使用済み(雷巡は全員メインサブがいる)
駆逐:不知火・若葉使用済み
史実艦だと山城も使用済み
瑞鳳は改二乙と改二両方温存中
重巡軽巡の切りどころをどうしたものか。
うーん、1,2ゲージ目は多少がばっててもどうにでもなるので、3ゲージ目準拠で考えますが。
・3ゲージ目の機動部隊編成は、最低でも制空艦が1隻、出来れば2隻必要です。
多分この枠の関係で、利根型のサブか低練度の最上等を使わざるを得ないと思います。
2隻切りたくなければ、水母や多摩・或いは戦艦を採用して代用です。
・阿武隈・木曾は現状E4で採用するべき。後は霞と対潜出来る特効艦でいいかな。
不知火が使えないのであれば、出来れば補給艦の採用を考えたいです。
・第二艦隊の良い重巡がいないので、第二艦隊に大型探照灯+Гангутとか考えてもいいと思います。
(後は記事に例を記していませんが、第二に夜襲空母とかも一考ですね)
E-3 乙難易度 航巡2駆逐4 軽1駆逐5で撤退無し全S勝利で突破
最上 ドラム缶3 司令部
三隈 水戦4
大潮/荒潮/睦月/如月 ダイハツ4
不知火 主砲2 ソナー
初月 秋月砲2 ソナー 増設機銃
阿武隈 ダイハツ2 甲標的
霞 ダイハツ3
旗風 対潜セット
山雲 ドラム缶3
基地航空隊
陸攻4 ボス集中
隼64 陸攻3 ボス集中
第3は防空
支援なし
乙だと瑞鳳要らないですね。1隻持ちの人は無理に改二乙コンバートして投入することはないと思います(出番は第二ゲージから)
先制対潜も0~1で(自分は1)良いと思います。ソナー持ちは2人くらいいるといいと思います。
まあソナーなし、武装なしでも第二は特効もちを並べれば道中はそこそこ敵を粉砕できますので怖く無いと思います
1ゲージ目のLマスは通常戦有りが抜けているので訂正をお願いいたします。
あと、記載の【CEHLM】ルートですが、支援不要想定(道中)
はキツイと思います。
輸送連合で通常戦2回(ツ級がいる)あるのでほぼ敵が残り、
敵の終幕魚雷でほぼ中大破となります。
支援必須だと思います。
すいません。コース見間違えていました。
CEHLMと思っていたらCEHILMコースになっていました。
第一の航巡を最上にした以外は記事と同一編成なのですが、
固定ではないのでしょうか?
すいません。
以下記載とほぼ編成でCEHILMコースになりました。(艦種、高速統一、揚陸艦+水母0)
CEHLMコース固定ではない気がします。
最上
瑞鳳乙
旗風
睦月
Z1
文月
阿武隈
霞
山雲
野分
秋月
初月
隠れ索敵ありそうだなここ
第一:最上改、瑞鳳乙、駆逐艦4
第二:阿武隈、駆逐艦5
高速統一、でH→Iへ。
最上の装備、司令部・ドラム缶・水戦2の
ドラム缶を水偵に変えたらH→L。
瑞鳳には艦偵の装備なし。
「索敵判定あり」を支持します。
途中撤退されていませんか?
電探を装備することにより回避できるときもありますが
4隻撤退すると2隻(電探装備2個)でも「I」にいきました
海外艦を含むとIにそれるかもしれないという考察が出てますね
自分の体験なので、間違えだったらごめんなさい、護衛撤退で駆逐総数が9をきってませんか?wiki「輸送護衛部隊の場合 速力:低速 が含まれているとI? 駆逐9隻以上でL? それ以外はI?」
自分はこれで最上旗艦で撤退なしだと最短、撤退ありだとIマスになるんで「あれ、おかしいな?」と疑問に思ってました。
甲でやりましたけど、四腕さんと同等戦力を有するならボスでS取るのに航空隊すら要らない感じですね
E-3から掘りとかせずに進めてる人は、基地第一が東海でしょうしそのままこっちでも使った方が良いかもしれません(対潜装備をドラム缶へ)
四腕さん助けてください、E4開始しようとしてやらかしました。
瑞鳳改二乙99、霞改二(運済)、野分、山雲、旗風、秋月、阿武隈改二(運済)、最上改二、不知火改二、全部メイン艦にE3札が付きました(大馬鹿)
サブが居るのは瑞鳳改二98、瑞鳳改61、阿武隈改二99x2艦(2艦とも運未改修)、秋月改99x1艦、霞改二21x1(後段での万が一用に育成し始めたばかり)
微妙装備は諦められても、家具は後から後悔しそうなのでE4甲前提で、E5も甲予定です。
(主砲だけだったら、E4は乙で良いかと思ったのですが)
痛恨の極みは運改修の阿武隈と特効駆逐艦(特に霞と不知火)です。
この状態で後段を考慮に入れてリカバリー策を考えると・・
・瑞鳳は改二を乙にコンバートして、改も改二レベルまで上げておく。
・阿武隈は運未改修だがサブを1つ切る。
・航巡は三隈を切る。(後段での航巡数が不安で温存予定だったのに。)
は何とかなるとして問題は駆逐の特効艦です。
居ないと戦力ゲージ以外でも支障でますか?
例えば、輸送やギミックで道中や攻略が安定しない等。
戦力ゲージのフィニッシャーとしてはLv21の霞改二をレベリングすれば何とか出来そうですが、レベル的にどの辺りまで上げればよいでしょうか・・
(さすがに90代は間に合いそうにないので)
あと運(改修)がネックです。
まるゆの手持ちが2体で海防艦もざっとですが試せて7回分くらいしか持っていません。
運が未改修でもやはり育成投入すべきですかね?
それとも、E5甲は諦めて潔く丙まで落とすべきか・・・
(ただ第四海防艦のドロップ率が気になります)
この「クソ提督(曙風)」にお付き合い頂けたら幸いです。
動揺して霞がLv21で「改二」になってますが、勿論「改」です。
無難にやるなら、瑞鳳サブと霞サブを今育成しながら情報待ち。阿武隈は素運で使えるし、
後は後段と友軍を見て、E4に出撃する艦を選定でしょうか?
駆逐はまあ、不知火はいなくても霞さえ準備できたら最低限の編成にはなると思います。
神威を使うのを基本として、できそうなら後段で使わない幸運火力キャップ艦を、なにか選定する形でしょうか。
・戦力ゲージ以外は攻略だけなら輸送するだけなので、
多少の支障はあるかも知れないですがどうにでもなると思います。
・運改修は、必要だったときに考えたら十分じゃないかなと。
運気にせず霞を投入するべきです。仕方ないので改二練度でいいんじゃないかな
・四号はなんとも言えないですが、甲やらずに後段やる算段を付けたほうが合理的だとは思います…
多分掘るだけなら甲でやるより丙でやったほうが泥率考慮しても簡単かと。
どの道後段と友軍まちですかねえ
返信ありがとうございます。
(遅い(早い?)時間に申し訳ございません。)
ショックと焦りで一刻も早く再出撃する事しか考えていませんでした。
冷静に考えると後段の面子次第でしたね。
神威は遠征用の水母(Lv41)と大型の外れで引いたLv1しかサブが居ないのでここも育成しておきます。
後は「後段で使わない幸運火力キャップ艦」これが当鎮守府は弱いです。
期間は長いのですが育成が隔たっているのでサブが不在、最近になって綾波、夕立等の火力艦のサブを作り始めたのでレベルが中途半端なのです。
とりあえず予備の神威と霞のレベリングでひたすら5-2-1周ります。
基地触接狙いと書かれていますが、画像では偵察機が入っておらず触接できないと思うのですが、陸偵をいれる想定でしょうか?
高速化した航戦を航巡の代わりに編成したらH→Iに分岐したので、水母+揚陸艦+航戦0が条件なのかもしれません
気分が悪くなって付き添いで帰る子でるとTマスで1戦い増えるという・・
すでに情報出ているかもしれませんが
海外駆逐艦を含むとルートがCEHILMになるかもしれません
私も実際に三隈/瑞鳳/磯波/文月/浦波/朝潮 阿武隈/初月/Janus/Jervis/霞/秋月の編成でIにそれました
Samuelが悪さをしているわけでもないし、海外艦..なんですかねえ。もうちょっと情報欲しい所。
一先ず注意書きを入れておこうと思います。
うちの鎮守府も御札で出撃時と編成変えているので、Z1は出撃させていないですしね…
Z1とZ3、サミュエルを含んで出撃したら逸れました。そこでZ1とZ3を省いても逸れたので、試しにZ1とZ3を戻してサミュエルを外したら最短行きました。アメリカ艦が原因なのかわかりませんが、サミュエル入れると多分遠回りになると思います。
Z3、グレカーレ、フレッチャーの3隻を編成しても普通にCEHLMの最短ルートを通ったので海外駆逐は関係ないと思いますよ
三隈/瑞鳳/秋月/如月/Z3/山雲 阿武隈/グレカーレ/不知火/初月/霞/フレッチャーの編成でH→Lに行きました
私んとこはリベとレーベでしたが逸れませんね
もう解決されてるかもしれませんが、サミュエルは「低速」なので、それでそれているのではないでしょうか?
丙作戦3回のみの試行ですが、高速日本艦11隻とサミュエルで行った1回目はIに逸れ、サミュエルを高速化して同じ編成で行ったら2回とも最短ルート行けました。私も「低速」(と索敵?)がネックのような気がします。
CEHMLルート海外艦使ってますが、何かあるんじゃないかな・・・
道中大破しまくりで編成(電探等)積んだらIは一回も通りませんでした。
偶然が数回続いたにしては胡散臭いかなって
なんかE7で大鳳 、Saratogaに特攻がありそうなので情報を待ったほうがいいかも
いつも 情報にお世話になってます。
甲作戦の基地航空隊ですが、
陸戦1陸攻3 を 2部隊 にして(残りは 防空)1部隊を Hマスにした方が 道中安定しました。
艦隊構成に 瑞鳳乙を入れる場合は ボスマスは1部隊で良さそうです。
因みにですが、自分が構成した編成で 表記されている編成と 違う点は、初月⇒若葉(ドラム缶のみ)です。
三日月、江風、皐月(E5特効)
朝潮、村雨(E6特効)
巻雲(E7特効)
輸送艦選びは慎重に…
霞は後段で特に特攻はないようなのでここが出しどころかな?
乙ですが
山城改二 照月改二 阿武隈改二 皐月改二 潮改二 瑞鳳
の通常艦隊でCEHILM
阿武隈、皐月で大発6積みでボスS 72輸送ポイント
山城低速です
甲で
大鷹改二 秋月改 霞改二 山城改二 山雲改 阿武隈改二
の通常でCEHILM。戦艦いるのでI怖くないです。警戒陣パイセンもいるし。
別バージョンで
大鷹改二 秋月改 霞改二 山城改二 足柄改二 阿武隈改二
の通常艦隊だとCEGFJKLMの南回り。
こっちなら第二ゲージも同じ編成でいけるのかな。
いずれもTP少ないので時間はかかりますが、何かのご参考になれば。
編成を参考にして、出撃回数は18回になりましたが、無難にクリアすることができました。
ありがとうございました。
出撃艦
大鷹改二、山城改二、秋月改二、初月改二、旗風改、阿武隈です。
質問なんですけど、ずほのサブがいないのですが温存した方がいいでしょうか?
それともここで使った方がいいでしょうか?
現状ALL甲やるつもりならできる限り温存推奨です。
やはり温存の方がいいですよね…
瑞鳳の代わりに入れるとしたら何がいいでしょうか?
うーん・・・ルートとか編成とか精査しないといけないのでなんとも。
後から全く違うこと言う可能性もありますが、とりあえず飛鷹とかに
2種特効乗せるか、931が足りないならキャリアーにしちゃって正規空母の攻撃機増やすとかかな
自分も気になって出撃できません。
難しいとも聞いているので足踏み状態です。
だよね
俺もずほ切るか否かで出れなくなっちゃった
上の方の方で返信しましたが、現時点ではE7-3ゲージ目でのテンプレ編成で使うので、
温存を強く推奨する感じです。
E43も瑞鳳で難易度激変するので、E4分は正直2隻目育てたいかな…
友軍引っかかりそうだし、ひとまず17日待ってからでもいいと思います。
祥鳳を代わりに入れるという案はどうでしょうか
共通点は高速というところだけで、搭載数も火力も劣りますが
あと姉だし・・・
勘違いをしていました。
特攻装備があるから高速軽空母ならだれでもいいかなと思っていたのですが、瑞鳳の場合これに自信の特攻倍率が乗るからすごいダメージが出るということなのですね。
失礼しました。
現状瑞鳳一隻だとE-4かE-7最終のどちらかで大苦戦の可能性が残るんで
2隻目を育てるか友軍が判明するまでE-4に進まない方がいいという事でしょうかね
いつもお世話になっております。ルート判定について質問なのですが、瑞鳳→最上に変えた場合、通るルートはどう変化するのでしょうか。
索敵とか問題なければ、変化しないはずですー
E-4甲第一ゲージ終了しました。
上のほうのコメントにありました通常編成を参考にしてやってみました。
難易度 甲 支援/キラ付け無し
基地
第一 54戦、三四型、銀河、野中
第二 64戦、銀河*2、三四
第三 秋水、試製秋水、Me163B、烈風改(352熟練)
全てボスマス
大鷹改二Lv96 97式931熟練、天山931、岩本☆MAX、彩雲(偵四)、Bofors
山城改二Lv91(サブ) 41三連改二、41連装改二、二式水戦(熟練)☆MAX、強風改☆4
秋月改Lv129 ドラム缶*3、噴進砲改二
初月改Lv89 ドラム缶*3
旗風改Lv82 ドラム缶*3
阿武隈改二Lv98(サブ) OTO☆MAX、OTO☆6、夜偵、Bofors
1回の出撃でS勝利とっても69ずつしか減らないですが、札付けを警戒するならおすすめ編成です。
CEHILMのルートですが、道中は全て警戒陣で抜けることができます。
18回出撃で、S勝利12回、A勝利1回、撤退5回です。
道中全て警戒陣。ボス単縦陣です。
ここは最短編成の駆逐9条件が厳しいのと、後段で航巡が大量に要求される所から、航巡を使わずに抜けたい点から、最短を妥協して編成を重くした方がいいと思いました。
第一:瑞鳳、山城、駆逐4(輸送担当)
第二:阿武隈、足柄、那智、駆逐3(対空要員として秋月型を1人入れたい)
こんな感じの編成にして、航巡ではなく山城に水戦を積んで制空要員にすると、航巡を節約できるかと。
低速艦は後段ではほとんど使い道が無いですし、山城は特効艦でもあるので、この後の輸送ゲージ2でも活躍できます。
ただし、第3ゲージでは、空母の行動順に割り込んでしまうので使わない方が良いですが。同様の理由で、航巡も第3ゲージの制空補助役としては避けたいので、輸送でも航巡を使わずに済ませれば札の節約になるな、と。
第二艦隊も、どのみち足柄と那智は使わざるを得ないのだから、輸送から使っていった方が札の節約になるし、駆逐だらけの編成より打撃力が大幅に増して安定します。
重量編成なら、ボス戦も基地を送らなくても勝てるので、1部隊を東海部隊にすれば本隊の対潜装備を減らせますし、もう1部隊を道中に振れば道中1戦増えても問題なくなります。
最短編成だと駆逐艦を減らせないので司令部施設での退避が使えないのも痛いのですが、重量編成なら退避を使いやすいのも利点でしょうか。霞か不知火を第一旗艦に置けば、瑞鳳や山城のスロット(=制空値)を圧迫せずに司令部を使えますし。
ここは最短編成や輸送量に固執するより、重量編成で周回を安定させた方が、結果的には近道だと思いましたが、いかがでしょうか?
航巡を温存しないといけないのはそのとおりで、第四海域通して使って1隻だなという感じ。
山城についてはどちらでもいいと思いますが、第一艦隊に駆逐5隻、第二艦隊に重巡1隻増やした最短編成が良いのかなーと思っています。
重量編成にするなら、基地道中に出すならあり..って感じでしょうか
重巡1入れて軽量と重量の折衷案というのは思いつきませんでした。やはり最前線で攻略している熟練提督の方の編成に関するノウハウや発想には敵いませんね。参考にさせていただきます。
重量編成は、基地を道中に出すのが前提ですね。ボスに基地を送らなくても、瑞鳳と山城の2人で制空優勢が取れるのでボスには不要なのと、道中戦闘回数が増えてしまう分を基地でカバーする想定で。
山城を入れるなら高速統一の必要が無いので別の護衛空母を使って瑞鳳温存した方が良いかも?
強友軍も来るようになりますし
貴アドバイスに従い、
第一:霞改二(司令部)、山城改二、瑞鳳改二乙、睦月改二、旗風改、野分改
第二:阿武隈改二、那智改二、足柄改二、山雲改、初月改、不知火改二
基地航空隊 E:対潜支援、I:砲撃支援 道中決戦支援なし
でやっていますが、かなりいい結果を出せています。
初月は対空カットイン使用でなくドラム3で、
お守りとして那智に甲報酬アトランタ砲GFCS電探載せています(カットイン出るのか不明ですが)。
TPはドラム15、大発7でS勝利で175で、管理人様の編成よりは輸送量が少ないかもしれないですが、
道中被弾しても気軽に退避できるとのことで(まだ退避したことはない)、
のんびりとやっています。
三隈はE6で特攻あるみたいなので最上のほうがよさそうですかね?
鈴谷熊野利根筑摩はE7で使いそうですし
うーん、1隻教として、現段階では
・E4 Commandant Testeと神州丸
・E5 最上か三隈
・E6 航巡1隻(一応三隈) 日進使えるなら日進でいいかと
・E7 とりあえず利根筑摩鈴谷熊野
E7にルート次第で低速Commandant Teste使えるようになったので、コマちゃんE7のほうがいいかも。
みたいな内訳が良いのかなと思います。
ありがとうございます。
E5もありましたね・・・
E4の神州丸はE-3の制空補助かと思いますが、イタリア重巡もありかなとか思いました。
細かいルート制限把握しきれてないので見当違いだったらすみません。
E7-3が長陸奥砲+友軍により易化したのでサブ瑞鳳が居ない場合はやはりE4一択ですかね?
前線のプレイを見る限りはひっくり返った(=E4で瑞鳳を使って良い)と思います。
新しく変わった編成も出にくいだろうし大丈夫かな。
正直友軍と知識あるならE4もそれほど…って感じなので、温存してクリア自体は十分できると思いますけどね。
管理人さん、いつもお世話になっています。
先日からこちらの記事を参考にE4攻略していたのですが
1スロで対潜できる艦がいなくて困っていました
しかし第二艦隊に瑞鳳改二乙を入れとくと、対潜かつアタッカーで活躍したのでとても助かりました。
今から攻略する人は少ないと思いますが、対潜に困ってる人は入れてみる価値はあると思います。
今更ですが高速統一で確定だと思います。
前回もやったんですが、またうっかりサミュエルいれて丙でCEHILMでした。