第六海域の第四ゲージでは、深海擱座揚陸姫との戦闘になります。
【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札振分例 / 友軍艦隊
- E6-H空襲レベリング / E2-3丙メモ書き
- 掘り(E12(山汐丸) E33(Heywood) E42(能美) E53(夕暮能美) E64(Atlanta))
(2023/03/28 編成更新)
(2023/04/11 ゲージ破壊用に潜水母艦を入れた例を更新)
目次
マップ情報
作戦海域 | 硫黄島沖 |
---|---|
作戦名 | 決戦!硫黄島逆上陸作戦 |
お札 | 【伊号作戦部隊】 【逆上陸部隊】 【第二水雷戦隊】 【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】 |
攻略リンク | 1.戦力ゲージ1 2.輸送ゲージ1 3.ギミック1 4.戦力ゲージ2 5.ギミック2 6.装甲破砕 7.戦力ゲージ3 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 初期:出撃不可 ギミック1:1部隊出撃可能 3ゲージ目:2部隊出撃可能 4ゲージ目:3部隊出撃可能 |
新艦 | 報酬「第百一号輸送艦」 |
【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】で出撃可能です。
(無札の艦は【決戦連合艦隊】が付きます。)
先にルート短縮ギミックをやることをおすすめします。
(ゲージ削る前からギミック解除が可能です。)
ルート固定
【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
※短縮ルートを出した後の例
最短
水上打撃
- 戦艦2空母1重巡2軽巡1
- 軽巡1駆逐3潜水2
【RYZZ2】(R:空襲 Y:潜水 Z:通常 Z2:ボス)
※要高速統一。索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
戦艦2以下?, 重巡2以上, 軽巡2以上, 駆逐3以上 (仮置き)
大和武蔵不可。(大和Iowa他可)
※大和型未採用の場合?戦艦3隻以上採用している編成もあります。
削りはこのルートでよさそう。
機動部隊にする場合、第一艦隊の軽巡を空母にしてもOK。
どの編成にするにしても、甲作戦を攻略するつもりなら、
今から伊201と伊203育成したほうが良いです。(改装できればOK)
※伊201と伊203以外の潜水艦は、採用する価値がありません。
※E3-3で掘れるので、時間が取れるなら先に掘ってきたほうがいいと思います。イベントの残り時間が難しくなってきたので掘る判断は慎重に。
既に持っているなら7-5-1等で改装練度まで育てる価値があります。
乙以下であれば、伊201, 伊203がいなくても攻略できそうです。
高速統一(重たい例)
水上打撃
- 戦艦4空母1水母1
- 軽巡1駆逐3潜水2
【RYY1ZZ1Z2】(R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲 Z2:ボス)
※要高速統一。索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
大和武蔵可。戦艦4隻突っ込める例。ゲージ破壊時に検討。
下の低速あり戦艦2隻編成に比べてちょっと火力。
伊201, 伊203を高速化している分火力が下がり、総合的にメリットが少なめ。
低速あり(大和武蔵)
水上打撃
- 戦艦4空母1潜母1
- (軽空+雷巡)1軽巡1駆逐2潜水2
【QRYY1ZZ1Z2】(Q:潜水 R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲 Z2:ボス)
※低速可。索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
潜母1と潜水2で固定出来る例
伊201, 伊203を高速化しないことによって、夜戦と雷撃を高威力で殴れます。
火力を大きく積み増しできるのでゲージ破壊はこれがよさそう。
伊201, 伊203のどちらか1隻しかいない場合、
伊14に水戦(と、高練度なら夜偵)を載せて制空キャリアにするのがよさそう。
- 戦艦2空母1駆逐1自由2?
- (軽空+雷巡)1軽巡1駆逐2潜水2
【QRYY1ZZ1Z2】(Q:潜水 R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲 Z2:ボス)
※低速可。索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
戦艦2(大和武蔵)以下, 正空1以下, 駆逐3以上 の条件?(仮置き)
潜母編成がわかってなかったときの編成。
空母機動部隊
仮置き
機動部隊
- (戦艦+空母)5潜母1
- 軽巡1駆逐2潜水2自由1
【QRYY1ZZ1Z2】(Q:潜水 R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲 Z2:ボス)
※低速可。索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
潜水母艦を第二艦隊にして、戦艦2空母4にしてもOK。
乙以下で想定した内容。乙以下だと道中のト級flagshipが出てこないので、
機動部隊での攻略も十分可能(うまく組めばこちらのほうが強い)です。
敵編成
道中編成(最短)
【RYZZ2】(R:空襲 Y:潜水 Z:通常 Z2:ボス)
画像:制空権シミュレータ v2より
最短ルート例。
ゲージ破壊時はボス前で開幕雷撃してくるので支援艦隊(基地)が必須級。
最短を外れると警戒陣の雷巡チ級flagship等を経由。
道中編成(低速艦あり)
【QRYY1ZZ1Z2】(Q:潜水 R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲 Z2:ボス)
画像:制空権シミュレータ v2より
Y1マスが警戒陣で支援がないとどうにもなりません。
鬼門が1マス増えます。
高速統一の長いルートは、初戦Qマスを経由しません。
特効艦・特効装備
特効艦
特効艦の表を開く
艦種 | 海域倍率 | 第四ボス (Z2マス) |
---|---|---|
海防艦 | 1.15? | |
駆逐艦 | 1.04 | 1.12(1.08x1.04) |
軽巡 | 1.03 | 1.1(1.07x1.03) |
雷巡 | 1.03 | 1.09(1.06x1.03) |
練巡 | 1.03? | 1.03? |
重巡 | 1.02 | 1.09(1.07x1.02) |
航巡 | 1.02 | 1.08(1.06x1.02) |
空母系 | 1.05 | |
戦艦級 | 1.03 | |
潜水艦 | 1.15? | 1.15? |
雪風 | 1.07 | 1.157(1.08x1.07) |
時雨 | 1.12 | 1.213(1.08x1.07) |
長門 | 1.11 | 1.143(1.03x1.11) |
多摩, 長良 | 1.14 | 1.223(1.03x1.14) |
木曾 | 1.14 | 1.212(1.06x1.14) |
宗谷 | 1.11 | 1.11 |
第四号海防艦 | 1.276 | 1.276 |
皐月 初春 桃 竹 梅 松 旗風 若葉 | 1.15 | 1.247(1.08x1.15) |
冬月 | 1.15 | 1.247(1.08x1.15) |
榛名, 伊勢, 日向 | 1.09 | 1.123(1.03x1.09) |
龍鳳, 鳳翔, 隼鷹 | 1.09 | 1.145(1.05x1.09) |
阿武隈, 能代, 神通, 酒匂, 大淀 | 1.123 | 1.2(1.06x1.123) |
北上 | 1.123 | 1.19(1.06x1.123) |
利根 | 1.11 | 1.179(1.06x1.11) |
瑞鳳 | 1.21 | 1.2705(1.05x1.21) |
South Dakota | 1.13 | 1.164(1.03x1.13) |
Intrepid, Hornet, Saratoga, Langley | 1.13 | 1.187(1.05x1.13) |
Tuscaloosa | 1.13 | 1.21(1.07x1.13) |
Colorado, Maryland, Washington, Massachusetts, Iowa | 1.07 | 1.1(1.03x1.07) |
Ranger, Gambier Bay | 1.07 | 1.124(1.05x1.07) |
Northampton, Houston, Atlanta, Brooklyn, Honolulu | 1.07 | 1.145(1.07x1.07) |
Samuel, Fletcher, Johnston, Heywood | 1.07 | 1.156(1.08x1.07) |
Scamp | 1.34? | 1.34? |
伊201, 伊203 | 2.9325 | 2.9325 |
伊168, 伊401, 伊400, 伊47, 伊13, 伊14 | 1.25 | 1.25 |
迅鯨 | 1.15 | 1.15 |
装甲破砕E6-4【対姫級装甲-42/対軽巡級・ネ級改に対し装甲-16】 ※表の都合1,2,3ゲージボス・命中回避は省略しています。リンク先を参照してください。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://en.kancollewiki.net/Early_Spring_2023_Event/E-6 (2023/04/02時点) |
表が大きすぎるので折りたたみにしています。
更新時点で1,2,3ゲージ目ボスの特効は入れていません。
特効装備(基地航空隊)
グループ | 第六海域基地特効 |
---|---|
彩雲(偵四) 紫電改(三四三空) 戦闘301 紫電改(三四三空) 戦闘701 紫電改(三四三空) 戦闘407 キ96 三式戦 飛燕(飛行第244戦隊) 爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)(?) | 1.05 |
流星改(一航戦/熟練) 流星改(熟練)? 一式陸攻(野中隊)? 四式重爆 飛龍(熟練)? キ102乙? キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾 一式戦 隼II型改(20戦隊) 一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊) | 1.11~1.105 |
一式陸攻(八幡部隊) 零戦52型丙(八幡部隊)? | 1.175 |
※基地特効はその中隊に適用されます。累積可能です。 ※艦攻や偵察機は基地航空隊でのみ補正が適用されます。 艦隊本体では適用されません。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://en.kancollewiki.net/Early_Spring_2023_Event/E-6 (2023/04/02時点) |
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
大和 | 長門 | 矢矧 | 涼月 | 冬月 | 雪風 | |
大和 | 矢矧 | 磯風 | 浜風 | 雪風 | 時雨 | |
South Dakota | Saratoga | Langley | Tuscaloosa | Heywood L.E. | ||
鳳翔 | 龍鳳 | 酒匂 | 響 | 潮 | ||
迅鯨 | 酒匂 | 伊47 | 伊201 | 伊203 | ||
Tuscaloosa | Ranger | Langley | Heywood L.E. | |||
矢矧 | 磯風 | 雪風 | 時雨 | |||
長鯨 | 伊201 | 伊203 | ||||
宗谷 | 長門 | 竹 | ||||
松 | 竹 | |||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2023/04/15) E6-Z2(第四ボス) |
→【早春イベ】来援する友軍艦隊一覧【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
海域開放手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【伊号作戦部隊】
- 第二ボス(輸送ゲージ1)を完遂する【逆上陸部隊】
- ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ2)を出現させる【第二水雷戦隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する 【第二水雷戦隊】
- 第四ボス(戦力ゲージ3)のルート短縮ギミックをする
【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】 - 第四ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
【伊号作戦部隊】 【逆上陸部隊】 【第二水雷戦隊】
【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】 - 第四ボス(戦力ゲージ3)を撃破する
【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
編成例(削り時/最短)
第一艦隊
大和Iowa空母1重巡2軽巡1【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
【RYZZ2】(R:空襲 Y:潜水 Z:通常 Z2:ボス)
※武蔵不可。要高速統一。要索敵。
索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
●ボスマス航空優勢に、制空値450程度を目安に調整(画像で466)
・基地3部隊劣勢で想定しています。
・基地2部隊劣勢でやる場合、540を目安に調整。
連撃1隻潰せば可能です。
●大和特殊攻撃を発動します。
・大和とIowaの1, 2番艦条件で発動。道中を第二陣形を忘れずに。
・安定を優先して、Iowaにバルジを装備しています。
・Iowaは測距儀電探と徹甲弾装備で、タッチ倍率の最大化をしています。
電探はタッチ発動率にも影響するので外さないのが無難です。
※SG電探はNG。あるなら測距儀系を載せてください。1.1倍の補正を受けられます。
●ボスマスの戦闘安定に、大和型の対空カットインを採用しています。
・削りであれば、アトランタの対空カットインも採用余地がありそう。
運が良ければ空母が枯れたりします。
(ボスにもZマス相手にも連撃艦が欲しいし、大和の高角砲で十分かと)
基本的に第一艦隊が連撃で敵艦に割合を通して、
第二艦隊の魚雷カットインで押し込むイメージ。
第二艦隊
軽巡1駆逐3潜水2
※長波の枠をВерныйか潮に変更して、友軍厳選するのが良さそう。
対潜装備に電探載せたらいいかと。
●好みに応じて対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・記事例は特効艦の対潜含め3枠で採用。
基本的に対潜装備数=夜戦火力減になるので好みで調整してください。
・特効艦なら1スロでそれなりに有効。非特効艦は2スロにしています。
夜戦火力が足りてるわけではないので注意。
●ボスマス対策に、魚雷カットイン艦を採用してください。
・伊201, 伊203の夜戦カットイン発動率を上げるために、
探照灯と照明弾を発動させます。夜偵も火力に大きく関わるので必ず載せましょう。
・D魚電で強い駆逐艦である長波を採用しています。秋雲も優秀。
この海域の特効補正はそこまで高くないので、
時雨や雪風等、特効駆逐がいない場合はこれらの艦を起用しましょう。
※主魚電見のカットインを使う際、「D砲」以外の主砲を混ぜないようにしましょう。
D砲以外だと夜戦火力が出なくなります。(例えば時雨にC3魚見電と乗せるのは弱くなる例です。)
→駆逐艦の夜戦カットインと新装備「水雷戦隊 熟練見張員」の運用について(2021/05実装分)
●潜水艦を高速化することで、最短を通る例です。
・後期型魚雷と後期型電探とで、1.75倍×2回の夜戦カットイン構成です。
・潜水艦の2隻は夜戦時に被弾のない枠です。必ず5,6番艦に配置してください。
潜水艦専用の魚雷カットインについて
後期魚雷 | 潜水艦電探 | 火力補正 | |
---|---|---|---|
カットイン | 1 | 1 | 1.75×2 |
2 | - | 1.6×2 | |
※上から優先。後期魚雷後期魚雷潜水電探と装備した場合、 1.75倍のものが優先され1.6倍のものは発動しない。(2021/03/16) |
潜水艦専用の魚雷カットインです。
該当装備には、以下の例があります。
魚雷
- 後期型艦首魚雷(4門)
- 後期型艦首魚雷(6門) (任務:その1・その2・その3)
- 後期型53cm艦首魚雷(8門)
- 熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門)
- 熟練聴音員+後期型艦首魚雷(6門)
- 21inch艦首魚雷発射管6門(後期型)
- 潜水艦後部魚雷発射管4門(後期型)
潜水艦電探
- 潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡(任務:その1)
- 潜水艦搭載電探&逆探(E27)(伊13改所持)
- 後期型潜水艦搭載電探&逆探
- 後期型電探&逆探 +シュノーケル装備
基本高速化する都合、潜水電探がないと夜戦のカットインが打てません。
場合によっては上記任務の達成を視野に入れましょう。
能代の枠はGotlandでもOK。
また、削り中は道中用の開幕雷撃、ボス手数等を加味し、矢矧が強いと思います。
(サブがいれば矢矧でOK。阿武隈にも特効があるらしいけど夜偵枠がない)
やってみるとわかりますが伊201, 伊203の魚雷カットインに相当左右されます。
元々運が高くなく、練度も上がってない人が多いと思いますが、
お祈りしましょう。
支援艦隊
道中支援:検討
ダメコンを使うならいらない想定。無いなら出したほうが良さそうな雰囲気。
対潜支援を出して、本体の対潜を減らす形や、
砲撃支援を出す案もあります。多分砲撃支援がよい。
決戦支援:検討
潜水艦のカットインが入ればなんだかんだ削れるので、
基地3部隊前提なら推奨するほどではないです。
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/FztG
戦闘行動半径 Z2(ボス)マス【4】 Y(潜水)マス【7】 Zマス【5】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
基本ボス集中でいいかと。
陸戦枠が削れてるのをよく見かけるので、
熟練度を減らした例で余裕を持たせています。
空襲もあまり強くないし陸攻上にして18機でやったほうが組みやすそう
編成例(ゲージ破壊/最短)
第一艦隊
大和Iowa空母1重巡2軽巡1【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
【RYZZ2】(R:空襲 Y:潜水 Z:通常 Z2:ボス)
※武蔵不可。要高速統一。要索敵。
索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
●ボスマス航空優勢に、制空値540程度必要(画像で549)
・装備例かなり厳しいですが、記事例で優勢率97%程度。
530あたりを切ると優勢率がおちてくるので、
大和の副砲を高角砲に変更するか、連撃重巡枠をPolaに変えるかで想定。
その場合は加賀に彩雲を装備するといいでしょう。
●大和特殊攻撃を発動します。
●高練度の4スロ軽巡・重巡を採用、連撃装備にすることで、割合ダメージを通していきます。
特に理由がなければ、潜水母艦を採用したルートを採用することをおすすめします。
第二艦隊
軽巡1駆逐3潜水2
●各艦夜戦カットインを採用してください。
・電探の数に注意。記事例は第一艦隊の分を第二艦隊に回しています(計6必要)。
・伊203の装備例を削りから変更しています。
後期型53cm艦首魚雷(8門)と後期型潜水艦搭載電探&逆探のセットにすることで、
潜水艦の火力を底上げすることが可能です。
※シュノーケルに比べ回避が大きく下がります
※特効倍率が3倍前後あるので、火力1の差が凄く大きいです。
※2023/02作戦の潜水艦用ランカー報酬を所持している場合、
セットで装備することで大きな雷装ボーナスを受けることができます。
基本的に「試行回数」で殴っていく例。
道中が快適で、潜水艦のスナイプで終わるので、
形が組めているならこの編成で破壊するのが選択肢に入ります。
ただし、スナイプ出来ないなら同航戦以上が前提気味で、火力不足は否めないので
重量編成も検討してみましょう。(出撃比の勝率は重量編成のほうが高いはず)
Intrepidを採用する例
道中のト級が結構強く、正規空母に攻撃機を載せても結構な確率で枯らされてしまいます。
ただし、採用した際の爆発力はかなり大きめ。
本体の熟練度付が前提になりますが、例示しておきます。
04/11追記:今この編成を選択するメリットは殆どないと思います
Intrepidを採用する最短ルートの例
画像で制空値565。優勢率95%程
制空シミュ:https://aircalc.page.link/sq4a
電探の配置を変更しているので注意。
結構水戦の数と質が要求されるけど、これはこれで空母が敵を落とせるので悪くないです。
記事例はちょっと妥協
支援艦隊
道中支援:推奨
ゲージ破壊時は開幕雷撃ありです。出しましょう。
決戦支援:推奨
出しましょう。
基地航空隊
熟練度MAX想定
制空シミュ:https://aircalc.page.link/5Eqk
戦闘行動半径 Z2(ボス)マス【4】 Y(潜水)マス【7】 Zマス【5】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
3部隊ボスマスに集中。
例によってギリギリです。各自で確認することをおすすめします。
1部隊目…駆逐特効のある機体を複数使い、攻撃機を3機用意します。
65戦隊と20熟練は、第一艦隊への割合6隻とナ級3隻の計9隻が有効打。
特に空母棲姫相手には、割合を出しておくとタッチや閉幕雷撃での轟沈率に関わってきます。
命中率の高い機体なので、熟練度を保持できるなら採用しましょう。
2部隊目…特効機が少ないですが、こちらも飛龍系を使ってなんとか攻撃機を3機用意。
もし65戦隊や20熟練がもう一機体あれば、陸戦を特効機体に変えたり、細かい調整ができます。
3部隊目…野中隊や足りなければ飛龍等で攻撃機を3機用意。
ランカーでキ102乙イ号が2つ以上ある場合、
彩雲(偵四)-紫電343☆2-キ102乙イ号×2みたいな形にすると、
第二艦隊の重巡ネ級flagshipに有効打が通りやすくなると思います。
(ネ級を落とせていると、潜水艦が被弾したりするパターン・第二に砲撃が吸われるパターンを減らせます。)
基本的には
・特効装備
・手数
・火力
を意識して調整しましょう。
最近のイベント海域は基地によって開幕が違いすぎ、
改修はもちろん、ランカー装備を含めた手持ち装備で出来る構成が大きく変わります。
時間かけて準備したいです。
・E1-B(戦闘行動半径2/1部隊)
・E4-B(戦闘行動半径2/2部隊)
・E6-A(戦闘行動半径6/3部隊)
が候補になります。E4-Bをおすすめします。
熟練度なし想定
制空シミュ:https://aircalc.page.link/upkf
戦闘行動半径 Z2(ボス)マス【4】 Y(潜水)マス【7】 Zマス【5】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
3部隊目は3機用意しましたが、熟練度なしだと結構妥協することになります。
(戦闘機だけはMAXで想定)
攻撃機を3つ採用できないなら、
八幡部隊が特効強め。戦闘機枠として使うといいかも知れません。
ゲージ破壊時(低速/潜水母艦あり)
第一艦隊
戦艦4空母1潜母1【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
【QRYY1ZZ1Z2】(Q:潜水 R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲 Z2:ボス)
※低速可能。要索敵。
索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
●ボスマス航空優勢に、制空値570程度を目安に調整(画像で482+108=588)
・第二龍鳳に制空を取らせています。
・完コピなら大和重→大和改二でも大丈夫です。
制空が下がってくると、伊勢と加賀の電探を変えるとか調整が必要
・低速編成なら反航戦でも勝てるので彩雲を入れています。
●大和特殊攻撃を発動します。
・大和改二重を使える場合重を二番艦に。
大和改二の場合総火力が高い方を旗艦に。
・タッチ火力を上げるため、武蔵に対空カットインを兼ねた副砲を装備しています。
(ついでに伊勢も対空カットイン装備になっています。発動順位は武蔵>伊勢なので問題なし)
・電探枠と制空の都合で大和は副砲を妥協し水戦を装備しましたが、
編成次第で採用することができます。
例えば、Iowaの代わりに伊勢型を増やしたり、伊勢の電探をТашкентに
回せば大和に副砲を乗せることができます。
※大和は副砲がなくても戦艦水鬼やネ改が落とせて、
取りこぼしても伊201や伊203他が落とす余地もあるので、
副砲で打点をあげる優先度は高くないと判断しています。
艦採用の都合でIowaを採用しましたが、火力順(同航戦)としては大凡
South Dakota=長門>Iowa>伊勢=日向といった感じ。
この内ダコタについては、友軍に来るので外したほうがいいでしょう。
また、多少火力は下がりますが、伊勢と日向は採用すれば、
艦隊の編成自体はかなり組みやすくなります。
第二艦隊
護空1軽巡1駆逐2潜水2
●各艦夜戦カットインを採用してください。
・夜襲カットイン枠に制空補助を兼ねた龍鳳を採用。対潜も兼ねられます。
龍鳳は攻撃機3スロのほうが高い火力の出る確率が高いですが、
4割弱枯れるようだったので戦闘機にしています。
・瑞鳳改二(乙)も有効。龍鳳改二戊が使えない場合、瑞鳳も悪く無さそうです。
※乙は対潜可能。改二は夜戦火力が高い。
Ташкентと龍鳳は対潜要員を兼ねています。
Ташкентは潜水艦のカットイン率を上げるために探照灯と照明弾を外すわけにはいかず、
対潜1スロだとちょっと火力不足なので、今回は能代の火力を削ってもいいと判断しています。
友軍来たら対潜艦増やしてもいいかもですね。
伊201, 伊203にびっくりするような特効補正がついているので、
魚雷一本の価値がすごく高いです。
装備次第ですが、高速統一に比べて昼戦の雷撃が大体40点位(同航戦)・
夜戦魚雷カットインが大体2発で180点位伸びるので、長い道中を経由する価値は十分あるでしょう。
また、追加の魚雷一つは後期魚雷の必要がないため、
手持ち次第で改修した魚雷や、甲標的 丁型改(蛟龍改)の採用を検討してください。
支援艦隊
道中支援:推奨
Z1マスはもちろん、新たに増えたY1マスが警戒陣で非常に厳し目。
ゲージ破壊時はZ1マス開幕雷撃ありです。出しましょう。
決戦支援:推奨
出しましょう。
基地航空隊
熟練度MAX想定
制空シミュ:https://aircalc.page.link/9zT6
戦闘行動半径 Z2(ボス)マス【4】 Y(潜水)マス【7】 Zマス【5】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
3部隊ボスマスに集中。
例によってギリギリです。各自で確認することをおすすめします。
ゲージ破壊時(低速/潜水母艦なし)
第一艦隊
戦艦2空母1重巡1水母1駆逐1【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
【QRYY1ZZ1Z2】(Q:潜水 R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲 Z2:ボス)
※低速可能。要索敵。
索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
●ボスマス航空優勢に、制空値570程度を目安に調整(画像で488+108=596)
・第二龍鳳に制空を取らせています。
・装備次第で頑張れば、日進の枠も割合連撃艦にできなくはないです。
●大和特殊攻撃を発動します。
・大和改二重を使える場合重を二番艦に。大和改二の場合総火力が高い方を旗艦に。
・タッチ火力を上げるため、大和副砲を装備しています。
Fletcher級の対空カットインと大和の副砲1本対空カットインは、若干Fletcher級のものが強いです。
大和型の方が先に判定がありますが、共存させてもOK。
駆逐は適当に対潜させて、片方高角砲にするくらいがバランス取れてるかも知れません。
●駆逐艦で対空カットインを発動します。
第二艦隊に龍鳳を採用する都合、第一艦隊に駆逐が必要。
やることがないので対空にしていますが、対潜させてもOKです。
Northamptonの枠は大淀と好み。細かい計算をする場合、
装備と練度等を確認した上で連撃率の高い方を選べば良いかなと。
第二で矢矧を使っている場合は能代も強いです。
第二艦隊
護空1軽巡1駆逐2潜水2
説明を潜水母艦入の方に移動
支援艦隊
道中支援:推奨
決戦支援:推奨
基地航空隊
熟練度MAX想定
制空シミュ:https://aircalc.page.link/5EnV
戦闘行動半径 Z2(ボス)マス【4】 Y(潜水)マス【7】 Zマス【5】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
3部隊ボスマスに集中。
例によってギリギリです。各自で確認することをおすすめします。
編成例(先行)
第一艦隊
戦艦4空母1水母1
【RYY1ZZ1Z2】(R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲 Z2:ボス)
●ボスマス優勢に、制空値600(仮)で調整(画像で574)
第二艦隊
雷巡2軽巡1駆逐3
特効のある木曾と北上を採用。
電探要因にD魚電とデコイを採用。
最上は特効弱そうだったので木曾を採用。
矢矧はキメラみたいなことしてるけど絶対おかしいのでなにか考えたい
デコイ扱いで水戦載せてもいいかもしれない
追記メモ
矢矧の枠は能代に変更で想定。(魚雷3夜偵)
北上と木曾は伊201,伊203に変えたら形になりそう。
駆逐枠は長波と秋雲にD魚電でいいと思うけど、時雨や雪風でもいいかなと。
基地航空隊
半径4?(要確認
多分制空値結構ギリギリ。
クリア報酬
第六海域 | 新艦娘 | 装備報酬 | アイテム | 選択報酬 |
---|---|---|---|---|
甲作戦 | 第百一号輸送艦 | 陸軍歩兵部隊+チハ改 九七式中戦車 新砲塔(チハ改)☆4 九七式中戦車(チハ)☆4 | 甲種勲章 戦闘詳報 勲章×3 | GFCS Mk.37×1 or 改修資材×10 |
乙作戦 | 第百一号輸送艦 | 九七式中戦車 新砲塔(チハ改) 九七式中戦車(チハ)☆2 | 戦闘詳報 勲章×2 | GFCS Mk.37×1 or 改修資材×7 |
丙作戦 | 第百一号輸送艦 | 九七式中戦車(チハ) | 勲章×1 改修資材×5 | |
丁作戦 | 第百一号輸送艦 |
→【早春イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
まとめ
お疲れ様でした。
クリア後も掘りとかレベリングとか、美味しいことがたくさんあります。
余裕があれば出来ることがないか調べてみるといいかも知れません。
【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札振分例 / 友軍艦隊
- E6-H空襲レベリング / E2-3丙メモ書き
- 掘り(E12(山汐丸) E33(Heywood) E42(能美) E53(夕暮能美) E64(Atlanta))
質問です
潜水母艦入り重編成の場合201203どちらかしかいない場合
代わりに入れれそうなのは雷巡あたりでしょうか?
潜水母艦入の場合、
潜水艦2+潜水母艦1での固定になります(潜水1だとだめ)
伊47,Scamp,(火力要員)
伊13,伊14(水戦キャリア要員)
が候補になるかなと。
潜水母艦なしなら雷巡でいいと思います。
ありがとうございます!
潜水艦隊必須な編成にしてくるとは予想外でした・・・
質問です
低速潜水母艦入り編成で第二艦隊の軽空をほかの艦に変えることは可能ですか?
夜間攻撃できる艦載機が少ないので、出来るならほかの夜戦火力の出る艦を編成したいので…
横から失礼します。
手持ちで計算したところ、上記記事における甲での航空優勢目安:制空値570には第一第二合わせて艦戦6+水戦2以上を要するようです。
加賀改二または赤城改二を使用してもスロットは5。
・加賀or赤城(艦戦4、彩雲)、大鯨(水戦2、電探)を基本とし、
扶桑山城(水戦3)or伊勢日向(艦戦2)で調整すれば一応可能なようです。
(乙以下は制空値が下がりますので、この限りではありません)
ここで注意なのが、第二の軽空は夜襲CIに加え先制対潜艦も兼ねることが多いこと。
当該ルートでは道中2回も潜水マスを経由するため、対潜艦が一人減ると道中で被害出る可能性が高くなります。
これを踏まえてご検討いただければ幸いです。
変えるのは可能ですが、上の方の言う通りE6-4での夜襲空母は
・対潜の役割
・制空の役割
・生き残ったときの夜襲の役割
があるので、そのどれかを削るイメージになります。
なにか一つを切るのであれば、
夜戦火力については、随伴艦におくと大抵壊されるのと、201,203がつよすぎるので優先度が低めだと思います。
20戦隊とか使って対空と対潜が維持できるのであれば、雷巡よりもその方がいいかも知れません
お二方とも丁寧な返信ありがとうございます
第二で軽空が担える役割が多そうなので軽空入りでやってみようと思います
低速/潜水母艦ありで先ほどゲージ破壊に成功しました
大和は重ではなく改二で採用しましたが、問題なく活躍してくれました
大和には水戦をおろし副砲を載せて火力を、代わりに伊勢に徹甲弾代わりに艦戦を載せて制空を稼ぎました
それ以外はアイオワをサウスダコダにしたくらいで上記編成をそのままで(装備改修値はともかく)
反航戦でのゲージ破壊でした
たどり着きさえすればかなり強いし、たどり着くのもそこまで難しい感じはしませんでした
潜水母艦あり編成はかなり強いですね
今回も編成を参考にさせていただき、ありがとうございました
https://aircalc.page.link/wc4j
先ほど乙で突破しました。
敵の対空が弱い乙までならですが、「大和重武蔵正空4」「潜母1軽巡1駆逐2潜水2」の低速艦隊で、かなり余裕をもって攻略できますね。
機動部隊になるので水上打撃編成と比較して通常戦闘マスで第二が先に動いてしまい、道中の安定度が下がるのが難点ですが、ボス到達さえできればタッチと空母のCIで薙ぎ払えて爽快でした。
攻略前に有力な新たなルートが発見されたのは、戦力的にいつもギリギリな自分としては本当に助かりました。
いつも検証勢の方には頭が下がる思いです。
未だにAtlanta未所持なので、堀がんばらないとですね…。
こんばんは
潜水母艦入り編成のところに
>>友軍来たら対潜艦減らしてもいいかもですね。
とありますが増やすの間違いじゃないかと思ったのですがどうでしょうか?
報告ありがとうございます。
コメントされている通り、正しくは増やすですね。
修正します。
四腕さんお疲れ様です。
何とか友軍前にE-6甲クリアしました。装甲破砕済み。削りは高速統一大和アイオワの最短編成で。ラストは始めはアイオワを高速化武蔵にした準最短でやってましたが…火力と到達率でバランスが取れてると思ってましたが、やってみてボス到達率が悪い。8回試して到達3回。そして、潜母入りの低速重量編成を試してみて、案外悪くないと思いこちらに切り替え。
編成はこちらに。支援については、道中決戦ともに砲撃支援。いつもと変えたのは、大和型を道中に振ったことですね。ボスは基地の削りもあるしと。Zマスのナを支援で消し飛ばすために。
https://aircalc.page.link/x1Uc
こちらに切り変えてから到達7回撤退4回。トータル19出撃となかなかしんどかったですね。基地の方が熟練度がないと喪失の可能性もあるので…毎回付けなおしてましたね。あと、龍鳳の夜攻も。
クリア時はT字有利で初手タッチといい流れで。その前に開幕雷撃でネ改一体撃沈もいい展開ですね。夜に移った段階で残敵ボスのみ。撮ってた動画確認したら、まだ小破にもなかったですが。こちらは龍鳳以外全員が動けたので。フレイがカットイン撃った時点で残りHP55。ここからフーミイの単発攻撃で160ダメ出して撃沈と。単発で墜とせるとは思ってませんでしたね。
燃料弾薬がかなり消耗してるので…時間も迫ってますし。肩の荷が下りましたね。では、夕暮と能美の掘りに移行しますね。では。
E6甲友軍有で何とかクリアできました。
記事の潜水母艦入り編成(彩雲無し、能代⇒先制雷撃矢矧)で、ラスダン2出撃、2回到達で道中はキラの影響からかかなり安定して突破できていました。
ただしボスマスで2回ともT不利かつタッチ不発から夜戦開始時に5択になりましたが、エーテルストライク564ダメをスナイプで決めてくれました。
参考になるかは不明ですが、第一の記事例完コピできるなら戦力は足りてる印象でしたので道中安定の対潜を増やすのも個人的にはアリでしたね。
削りは高速最短大和アイオワヒューストンノーザンプトン矢矧加賀、能代朝霜雪風タシュケント201203、
最終のみ武蔵大和アイオワ伊勢加賀迅鯨+朝霜矢矧龍鳳タシュケント201203でクリアしました。
重量潜水編成なら道中切り抜けさえすれば破砕なしで十分クリアできますね。ちょうど支援が来た今ならなお勝率は高そうです。
撤退が4回嵩みましたが、到達1回で同航でS取れました。
最終の支援艦隊はいつものセオリーと違い、道中支援により強い支援艦隊を優先的に持ってきて、決戦支援は残りで組むのが良いかと思います。
長門ネルソン米戦赤城を道中支援に置きましたが、それでも支援の狙いの偏りとミスがあると道中zマスが厳しいところです。
なお趣味で矢矧を最終起用しましたが、基本的に掲載通り能代のほうが推奨です。
特効回避が強く効いているほうが道中の切り抜けに優位に思います。
ご参考まで。
鳳翔友軍は時雨じゃなくて響かな?
報告ありがとうございます。
先程チェック中に修正しましたー
友軍待って乙E6-4終わらせました。破砕済、潜母採用の最重量編成(航戦は伊勢のみ採用)。
乙は大和武蔵高速でも最重量でもどちらでもどうとでもなるとは思いますが、制空をはじめとした装備面の融通の効きっぷりのメリットが大きいので、採用出来るのであれば最重量編成かなと思います。
甲クリア。
最短編成で6出撃4到達もクリアできず、
潜水母艦入り編成に変更したところ、2出撃1到達でクリア。
キラ:あり
支援:道中→砲撃支援 ボス→大和武蔵入り砲撃支援
基地:3部隊劣勢ボス集中
編成:潜水母艦入り編成
Iowa⇒South Dakota(サブ)
【所感】
加賀の最大スロにF4U-7を装備したところ、道中での雑魚処理&ボス戦でのカスダメに大活躍。
ただ、航空優勢の確率が下がるので一長一短かと。
夜戦で、まさかの3隻編成外れ友軍だったが、空母棲鬼とボスのみになり、最後は5番艦の伊201がカットインで撃沈でS勝利。
強友軍ありなら、長波を特効対潜艦に変更しても良いかも。
最短編成よりも潜水母艦入り編成の方がZマス自体の通過は楽。
参考になるかわからんですが、一応編成貼っておきます。
https://aircalc.page.link/jLu5
E5もそうだがE6も強い友軍がいうほど強くなく仕事してくれないなあ……
E5で毎回神通が来てカスダメ連撃しかしないのは本当に嘆かわしい
E201掘ってみたけど全く出る気配もないので諦めて乙に落とそうかと思案中
こんな強力特攻をほとんど出ないレア艦にするのは本当に勘弁してほしい
潜水母艦を入れない重量編成か、
潜母編成の潜水枠に伊14等を入れる形で現実的な範疇で攻略は出来るかな。
とはいえ潜水揃ってる想定より2段階くらい厳しい条件になっちゃいますね…
Youtubeで機動最短編成、大和アイオワ空母2の「E6-Z2堀編成」をやってました。
とあるYoutuberさんが無造作に?にやっておられました。
( https://www.youtube.com/watch?v=d7dLTjq_Q6k )。
Wikiの分岐条件に合致しますので、既出でしょうか?
自分はマサチューセッツをE6甲Z2で堀ろうと模索中。
この方も堀です。よってルート条件含んで、攻略価値は不明。
以下の編成がクリア前に使えるかはわかりません。
ただ、Zマスの辛さを道中支援で補えた場合、堀より攻略に向く可能性はあります。
(ラスダンZマスの敵対空カットで無理かな?)
自分の残念な機動編成 https://aircalc.page.link/2ZcT
大和 アイオワ イントレピッド 加賀 ポーラ 摩耶
能代 長波 タシュケント 瑞鳳乙 雪風 伊203
一応最短(RYZZ2)5回以上連続通過です。
戦績はいまいちですが、ルート証言が本題なので勘弁してください。
戦力的な価値としては上の、Youtbeの方の編成をお勧めします。
機動でやや軽量、道中戦闘数と大型艦数の均衡は優秀です。
しかしぬか喜びか、Zマスの砲戦順で台無し!対策が必要です。
摩耶は特効米重巡、瑞鳳は潜水艦にするべきかもしれませんが、突破率の問題があります。
なお、駆逐艦3と重巡2は最低数です。
基本、艦種に自由は少ないはず。
瑞鳳(特効空母だが昼に弱い装備)は伊201か駆逐艦、伊203は駆逐艦にできます。
第一の重巡と第二の軽空を入れ替える手もあります。
一応、駆逐の数を一つ減らすと通常水雷艦隊と一戦増しで済みますが、軽い燃弾補正。
軽巡は二ついりません、むしろ第一艦隊にアトランタ等を持ってきたら、
重巡を第二に入れて重巡2隻を満たさないといけない筈です。
駆逐3を守るため軽空か潜水にあてた第二艦隊自由枠を潰してください。
重ねてご注意、クリア前の成功は未確認です。
昔から知られていたなら無視してください。
機動部隊の最短編成は道中の難易度が大きく上がって、
主力となる潜水艦が中大破するリスクも高いので意図的に記載してない感じですね。
乙で終わりました。
編成は管理人さんの練度、装備以外丸コピ。基地はだいたい真似。
最短ルートのまま破砕無しで終わってしまいました。
友軍+前3人でボス600くらい、青おばさん大破2残りまで持っていって、201不発、203カットインで終了でした。
加賀さんに彩雲載せてても優勢取れてたし、甲とくらべるべくもないのかなぁという感じですが、友軍の火力がいまいちなので、破砕するに越したことはないかなという感想です。
毎回お世話になっております
おかげさまで今回も無事甲突破できました
基地熟練度付き、Intrepid入りの最短編成で3出撃2到達目のA勝利
基地はテンプレ完コピですが編成はやや劣化
基地が第二を殲滅、第一は割合削り程度、支援で小破2隻、開幕雷撃で中破2隻
タッチで2隻落として閉幕雷撃で1隻落とし3択で夜戦突入
友軍に鳳翔部隊が来ましたが、ほぼ何もせずに帰って行きました(到達時2回ともに)
最後はカットインが旗艦を三連打して終了です(仕上げは201)
今回の友軍は潜水艦隊以外、ラスダンでは第二の取り零し露払い程度しか
期待できなさそうな感じでしょうか
実際友軍を使って甲ラスダンを突破したものです。
正直大和や201,203を本隊に入れてたら、友軍はあまり期待出来ませんでしたね。
せいぜい敵空母を中破から大破に持っていくのが関の山でした。
(それでもだいぶありがたいですが)
ただボスはだいぶ削ってくれます。
なので201203を入れたならやはり最後はスナイプのお祈りになりますね。
甲クリア!今回も大変お世話になりました。
潜水母艦編成&友軍で大分難易度緩和されますね。友軍が割と強力で姫級を1、2体持っていくので潜水艦組は一択に出来てCIお祈りするだけでした。不発やミリ耐えから3度目の正直で700ダメ出して撃破
友軍実装から20数出撃、ようやく甲攻略できました。
潜水空母編成で、ほぼこちらのテンプレ通りでした。
瑞鳳を入れていましたが、最後はその瑞鳳が2択を650ダメ決めて決着でした。
私の場合は201,203とも夜戦ではほぼカットイン出してくれず、ラスダンてこずりました(最後もA勝利どまり)。ただ、とにかく道中Y1,Zの駆逐が避けまくるのでその対処と、ボスではと開幕・閉幕が相当強いので、持っている人は友軍よりも本体に入れたほうがいいと思います。
あとは、新艦堀が2隻と、できれば山汐丸を掘って、レベリングまでできればと思っています
最後に、今回もこちらの情報には大変お世話になりました。いつもいつも本当にありがとうございます。
E6 戦力ゲージ3を[丙]でクリア出来ました。
大和改二は未所持のため、長門タッチで進めました。
編成は
第一艦隊
長門改二 Lv127 , 46cm三連装砲 , 41cm連装砲改二 , 零式水上偵察機11型乙 , 九一式徹甲弾 , 91式高射装置
大和改 Lv130 , 51cm連装砲 , 46cm三連装砲 , 零式水上偵察機11型乙(熟練) , 一式徹甲弾
Iowa改 Lv50 , 16inch三連装砲 Mk.6 mod.2 , 16inch三連装砲 Mk.6 mod.2 , OS2U , 九一式徹甲弾
伊勢改二 Lv145 , 41cm三連装砲改二 , 16inch三連装砲 Mk.7 , Ro.43水偵 , SGレーダー(初期型) , 九一式徹甲弾 , 2cm 四連装FlaK 38
大鯨 Lv66 , SGレーダー(初期型) , 二式水戦改 , 二式水戦改
加賀改二 Lv130 , 烈風一一型 , 零式艦戦52型(熟練) , 零式艦戦53型(岩本隊) , 零式艦戦52型(熟練) , Fw190T改 , 12cm30連装噴進砲改二
第二艦隊
矢矧改二乙 Lv122 , 61cm五連装(酸素)魚雷 , 61cm五連装(酸素)魚雷 , Loire 130M , 甲標的 丁型改(蛟龍改) , 熟練見張員
長波改二 Lv95 , 12.7cm連装砲D型改二 , 61cm四連装(酸素)魚雷後期型 , SGレーダー(初期型) , 水雷戦隊 熟練見張員
瑞鳳改二乙 Lv95 , 天山一二型(友永隊) , 零式艦戦52型(熟練) , 零式艦戦52型(熟練) , 彩雲(偵四) , 12cm30連装噴進砲改二
Fletcher Mk.II Lv97 , 四式水中聴音機 , 探照灯 , 照明弾
伊201改 Lv89 , 後期型艦首魚雷(6門) , 61cm五連装(酸素)魚雷
伊203改 Lv98 , 後期型艦首魚雷(4門) , 61cm五連装(酸素)魚雷
支援艦隊
ゲージ破壊時:道中(対潜)と決戦砲撃支援
基地航空隊は
第一基地航空隊:Z2マス集中 紫電改(三四三空) 戦闘701 , 零戦52型丙(八幡部隊) , 爆装一式戦 隼III型改(65戦隊) , 一式陸攻 二二型甲
第二基地航空隊:Z2マス集中 紫電二一型 紫電改 , 四式重爆 飛龍 , 四式重爆 飛龍 , 四式重爆 飛龍(熟練)
第三基地航空隊:Z2マス集中 紫電二一型 紫電改 , 一式陸攻 二二型甲 , 一式陸攻(八幡部隊) , 一式陸攻(野中隊)
装甲破砕
有り
試行回数は、24回(大破撤退4回,ボス到達20回)
ルートは
最短,最長と色々試しましたが以下に落ち着きました。
Q→R→Y→Y1→Z→Z1→Z2
制空は、ボスマス:航空優勢
空母棲姫IIと重ネ級改の装甲が抜けずに夜戦まで残り、魚雷CIが中々ボスに集中しないため一時攻略を中断。
資源回復と伊201のレベリングをしつつ友軍を待ち、再開後の1回目でクリアとなりました。
大和改二未所持の方の参考になれば・・・。
強友軍が随伴艦2隻を倒したためボス単艦への総攻撃になり、強友軍のありがたみが身に染みました。
最大攻撃力が足らないと敵の装甲を抜けずに進めない事が解ったので、大和の改二と主砲の強化が課題となりました。
それと、今まで力を入れていなかった基地防空用のキ96☆10を揃えるのも目標となりました。
いつもご丁寧な攻略情報を有難うございます。
本イベントで拾った伊201を改造レベルまで育成したいのですが、どこでレベリングするのがいいでしょうか?
7-5-1が一番早そうかな。
資源回収込でやるなら7-4でもいいと思います。
私の場合は、演習旗艦と5-2の空襲マスで単艦レベリングしていました。
感覚的な話ですが、Lv55までが3日くらい。そこから魚雷CIが安定するまでのLvまで4~5日と言う感じです。(Lv88を目標にしましたが大雑把な計算でLvを決めたのであくまでも目安です。)
四腕様・匿名様、ありがとうございます。
MAP確認していずれかでレベリングしてE6-4に挑みたいと思います。
イベント終了時期が未定なのでどのくらいレベリングに割いて良いか微妙ですが・・・
甲最短ルートでボスに到達しましたが、削り時点で201・203のカットインが150前後しかボスを削りませんでした。
装備を確認したいのですが、
【現在】
・シュノーケル
・後期型艦首魚雷(4門)
【その他所持 ※後期4門・6門以外1個ずつ】
・後期型艦首魚雷(4門)
・後期型艦首魚雷(6門)
・後期型53cm艦首魚雷(8門)
・熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門)
・21inch艦首魚雷発射管6門(後期型)
・潜水艦後部魚雷発射管4門(後期型)
となっている場合、単純に補正込み雷装値が高い
・後期型53cm艦首魚雷(8門)
・熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門)
の採用で良いのでしょうか?
前の方の方で同じような質問あったかもですが、具体装備出てなかったようで、いろいろ補正がある後期4門とどっちが良いのかなと思いました。
通りすがりです
うちの高速フレイがラスダンで中破のボス旗艦を射抜いたときの装備は
熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門)とシュノーケル星2の組み合わせで
743与ダメ出していました
魚2よりシュノーケルと組み合わせたほうがカットインの発動も良かったはず
補足:同航戦、夜偵発動、大型探照灯照射、照明弾不発の条件下です
コメントありがとうございます。
聴音員とシュノーケルの組み合わせで700超えたとのことで、やはりシュノーケル必須ですね。
結局、大鯨入り編成にして高速化せずにシュノーケル&魚雷*2にしたらうちでも700超えでましたので、このルートで進めたいと思います。
いつもお世話になっております。
潜水母艦重編成を参考にE6-4甲をクリアしました。
最初参考通りに行ったところ、道中大破撤退が極めて高かったため(到達率2/11)
友軍ありき+潜水カットインのスナイプ期待で道中ケアを多めにしています。
道中支援:対潜
決戦支援:砲撃
基地:ボスマスx2 , ネ改マスx1
大和重:主/主/水偵/水戦/徹/電
武蔵:主/主/高角/水偵/徹/電
伊勢:主/主/戦(52丙八幡)/水偵/電/銃
日向:主/主/戦(52丙八幡)/水偵/電/銃
加賀:戦3(岩本/烈風/64制空)/彗星江草/彩雲四/銃
迅鯨:水戦2/電/女神
フレッチャー:魚/魚/爆/水見
タシュケント:ソナー/爆/照/電/女神
龍鳳:夜攻/夜戦x3/甲板要員
能代:魚/魚/魚/夜偵/水見
201:魚/魚/潜電
203:魚/魚/潜電
【相違点】
・伊勢,日向に電探/連撃/特効補正艦戦をつけて制空up,道中安定,ボス随伴の火力up(クリティカルが出れば抜ける)
・加賀に彗星+特効補正装備で同上、ボス到達時の枯れ率は2割程度
・龍鳳も制空値の都合(ボス)で夜戦x3に変更
・序盤の大破撤退がストレスなので道中は対潜支援に変更
先制対潜も3人割り振り、開幕が1,2発、閉幕は0,1発程度まで減らせる
・対潜支援にした場合、Zマスの大破が増えるため基地を1つ分散
上の変更後、反航戦を引いたが1発でクリアできました。
ボスに到達しないとフレイフーミィのチャレンジにすらならないので
出撃あたりの期待値を上げたい場合は検討の余地があるかと。
参考になれば幸いです。
どうせ201か203のお祈りをするんだから、魚雷カットイン艦にあえて響か潮を入れてアメリカ強友軍一択にするのがいいんじゃないかと思う。
全員特効持ちだし、サラトガ夜攻とかかなり有効だと思う
これやりました、毎回アメリカ友軍
甲難度のやまむさ重量編成、破砕あり
道中対潜2戦用に潮を配置
ここは結局201・203の前にどれだけ択を減らせるかなんで、アメ友軍なら大体1隻落として僚艦の庇う消しの仕事はしてくれてましたね
ふれふみお祈り前提で、対潜艦複数入れてもいいレベルかな
削り分を友軍に託す感じ
今回のイベントは全体的に道中ケアで、到達率上げて特効スナイプの回数上げるしかないわ
情報提供いつもありがとうございます。
なんとか甲クリアできました。
削りからラストまで 高速最短編成で攻略。
友軍がきてからは第二のタシュを潮に変更しダコタ友軍を固定。
思ったほど友軍が強くなく苦戦しましたが
ようやく潜水艦のカットインがささりフィニッシュ。
友軍後、破砕無しで対潜多めの潜母重編成で余裕のS勝利でした
今回もありがとうございました
おかげさまで甲攻略できました!ありがとうございます
いつもお礼だけなので欲しいものリストから復帰提督の名で品物を送らせていただきました。宜しくお受け取りお願いします
6-4攻略については特に自分で工夫することもなく・・・
サウスダコタ旗艦友軍が良いかなということで、矢矧、龍鳳、アイオワ入れた感じです
一択を3-3でがんばって掘った201と203が連続CI出してくれました
次は欧州かな?艦載機改修を進めます
今回もありがとうございました
伊203か伊203のどちらかしかいない場合、潜母有りの低速編成で行くべきなのかで悩んでいます。
他の潜水艦を組み込みつつ、現実的な攻略難易度の範疇に収まるのかどうか…。
現時点からもう片方を掘る、というのも流石に厳しく特効駆逐を増やすか他の潜水艦で穴埋めするかが悩みのタネとなっています。
あくまでも個人的な印象で、どちらが正解とはいえないけど
通常の低速編成でいいかなという印象を持っています。
編成を重たくする割に第一艦隊で強くなる部分はそこまで多くない(編成による)ので、
うまく組みきらないと資源消費が多く、試行回数を減らす原因になりそうかなと。
なお、サブとか装備がある人が組めば差が出るので、仮に潜水母艦編成にするなら伊13か14を採用して、
水戦や夜偵を乗せるのがいいと思います。
攻略難易度としては友軍が結構強くて、連撃でしっかり割合入れていけば落としてくれるので、
1隻いれば現実的な難易度だと思います。
ありがとうございます。
幸い、龍鳳も組み込める状態なのでまずはカットイン駆逐を増やしつつ通常の低速編成で行ってみようと思います。
矢矧は第二水雷戦隊で使ってしまっていますが、能代は居ますし、必要な形は組めそうです。
第一艦隊の割合連撃艦はある程度練度が高ければ艦はそこまで限定しなくても大丈夫でしょうかね?(ノーザンプトンはちょっと練度が低いので…。)
練度の低い重巡より、練度の高い特効軽巡がいればそちらを優先かな
一応特効艦使ったほうがいいと思うけど、ダメコン使うなら弾着でれば何でもいい気も。
あまり考えてなかったけど夜戦時に伊201迄回さないという意思で重量編成組むのはいいかも。
下にコメントされてる方の通り、昼で形に出来る方ならそっちのほうが火力は出せるし、
ちゃんと組んだ上で同航戦以上・特にT有利を引けたら勝ちきれる流れになるだろうし。
どっちが正解とは言い切れないですね…
潜母編成で見てて強いと思うことの一つに、第二艦隊にフラネが残った時に、
戦艦がタゲして落とせる点があるんですが、その辺の差で潜水艦が残ったりはあるかもかな
(なんか180度反対のこと言ってごめんなさい。)
今しがた甲難易度で突破出来ました。
アドバイスを下さった四腕様、コメントの方、本当にありがとうございました。
最終的に伊14を第二艦隊に加えた潜水母艦編成での攻略となりました。
第一はアイオワを長門に、潜水母艦は大鯨を編成、第二艦隊はカットイン率を少しでも上げたかったので長波ではなく雪風を編成した形にしました。
E2を乙で攻略していたため基地航空隊の1部隊目には艦戦の八幡部隊を使い、何とか劣勢調整。
攻略時にはまさかの4パーセント前後を引いて二部隊目以降が制空喪失と言う状態で、本体の制空も拮抗になるというアクシデントがありましたが、友軍がそこそこに随伴艦を削ってくれ、雪風、龍鳳、伊201がボスへのカットインを決めて勝利となりました。
攻略していた時の感触としては米艦隊の友軍がかなり仕事をしてくれる印象で、昼でしっかり特殊砲撃と割合ダメージを当てていれば勝ちの目は多く感じられる難易度でした。
色々と足りていない状況での攻略でしたが、アドバイスを頂けて本当に助かりました。
資源の消費は大きかったですが、イベント終了までは夕暮の探索をしたいと思います。
201がいない状態で、E3でかなり掘りましたが結局来なくて、代わりに制空補助と夜偵役として13を使いました。低速のメリットはやっぱりありますよ。友軍来てからはスナイプゲーではなく十分勝負になる感じです。201まで回らず終わりました。第2の軽空母が仕事するかはマチマチですが・・・。
編成は第一が武蔵改二、大和重、アイオワ、伊勢改二、長鯨、加賀改二で、第二はほぼテンプレですが龍鳳の代わりに瑞鳳乙を使いました。友軍はダコタと鳳翔編成だけでしたが仕事はしてくれます。
今だと龍鳳を入れられて鳳翔友軍を弾ける低速あり(大和武蔵)がぶっちぎりで最良だと感じた。
結局201、203の前にどれだけお膳立て出来るかゲームだから、米軍友軍呼べるのは強いですよね
自分は札の関係で龍鳳使えずに瑞鳳乙でしたが、道中の対潜枠、ボスの制空要員で使えて便利だったので、第二に軽空母自体が有用だと思いました
ブランク6年の復帰丙提督です
攻略情報ありがとうございました
友軍を待っても全く届かないためラスダンで断念、未所持艦の掘りへときりかえます
設計図不足で矢矧と最上を準備するのが精一杯でしたが訳の分からない装備や艦種をたくさん入手できました
次のイベントまで設計図集めと装備改修進めたいと思います
お世話になりました
丁におとしてみては
一応どんな編成でやってるかわからないけど、まだ難易度落としていないなら
・機動部隊の編成を試す
戦艦2空母2重巡2
軽巡1駆逐3自由2(雷巡とか)の高速統一で最短
((潜水2+潜母で空母4隻入れる編成もある))
・今が丙なら丁に落としてみる
あたりはやってみてもいいかなと。
コメントされてる通り一回掘りとか優先してみて、
またやる気出たら試してみるくらいでもいいと思います。
昨晩、短縮を終わってやっと最終ゲージに来ました
ここは攻略について編成の選択肢がいくつかある様で温存した艦を惜しみなく投入出来そう
201は指輪渡し済みですが203は低いので演習と7-5で育成中
7-5で初戦対潜、2戦目空襲後に撤退でレベルとキラが付くので今日はここでどっぷり
気分転換に5-2や7-4にも回ります マウス持つ手が固まりそうなので
遅ればせながらようやく甲でクリアできました
全海域においてこちらの記事を参考にさせていただいて、2つ目の甲種勲章を手にすることができました
1つめが簡単なイベントのものだったので、実質的に初めて入手できた気持ちで、達成感でいっぱいです
本当にありがとうございました
第1:武蔵、大和、Iowa、日向、大鯨、赤城
第2:能代(対潜2種、夜挺、照明弾)、高波(対潜2種、探照灯)、瑞鳳乙(TBM3W3S、艦戦3)、雪風(主魚電水)、203、201
ラスダンはこんな感じの道中重視で組みましたが、5回出撃して1回しか到達できませんでした
幸いにもその1回で割れました(最後の2択を201のエーテルストライクが決めました)
今回のイベントを通じて甲での戦い方を学べた気がします
改めて四腕さんはもちろん、コメント欄で情報交換させていただいた諸提督の皆様にも感謝申し上げます
友軍到着待ってE6甲クリア。
削り7出撃、事故無し。支援は途中から道中。
https://aircalc.page.link/2PPR
破砕済ませてラスダン2出撃、事故無し。支援アリアリ。
https://aircalc.page.link/xx8W
結局、E2が異常だっただけのイベントだったかなぁ、あと潜空マス。
3度目の甲クリア出来ました。物凄く参考にさせて頂きました。
ラスダンは ノーザンプトン→ヒューストン
大淀→アトランタ
能代→矢矧
の変更をしたものの参考例と装備もほぼ同一。(対潜はタシュケントのみ)
矢矧、タシュケントの補強増設にダメコン装備。
Zマスの先制雷撃でタシュケントが大破、矢矧中破。(支援艦隊来ず、負け戦と半分諦め)
ラスダン強行突入し、サウスダコタの友軍来援。
大変お世話になりました。
ありがとうございました。
(5番艦)伊203カットイン不発、(6番艦)伊201カットイン成功で撃破
先程、甲クリアしました。
「ゲージ破壊/最短」の編成でラスダンを行ってましたが、友軍ありでもボスは中破どまり。
後数手足りない状態が続いたので、「ゲージ破壊/低速/潜水母艦あり」の編成で夜戦で伊203のカットインが決まり終わりました。
ダメコンは使用しないポリシーなので、途中大破の連続には滅入りました。
いつもお世話になっております。
伊201伊203アイオワ武蔵がいませんでしたが、本日大和を改二改装し、丙作戦をクリアできました。
今まで大和は演習でしか出したことがなく、本日初めての出撃となりました。初出撃でクリア、とはなりませんでしたが、2回目で見事S勝利を決めました。史実のように秘密兵器の切り札として働いてくれました。
なお、昨日までは金剛型2隻で高速編成を組んでいましたが、さすがに火力不足でした。ただし、何度も挑めばいつか旗艦スナイプによってクリアできそうな気はしました。
丙クリア編成(高速統一)
第一:大和改二、ビスマルクdrei、ポーラ改、鳥海改二、大淀改、加賀改二
第二:矢作改二、北上改二、木曽改二、時雨改二、ジョンストン改、ジャービス改
いつもお世話になってます。おかげさまで初のイベント完走を成し遂げられました!
E6は丁で攻略したので同じような方に向けて情報を。大和伊201伊203なしです。
第一:長門 陸奥 羽黒 Zara(改) Helena 瑞鶴
第二:大井 夕立 時雨 雪風(改) 北上 阿武隈
航空基地:三部隊派遣、すべて劣勢
丁であれば高速化ながむつタッチでも十分でした。また削り時なら金剛型2隻でも十分削り切れます。
Zara瑞鶴は制空要因です。手持ちが揃っていればHelenaのところを置き換えて制空の安定、あるいはAtlantaに変えて防空がよいと思います。制空は当編成ではラスダン優勢75%程度でしたが、破壊時は拮抗引いたものの問題はなかったので拮抗どまりでも大丈夫かもしれません。
第二は夕立以外カットイン装備で照明弾を夕立に載せています。友軍(特に201,203を含む構成)がとても強いので友軍のうちに片が付いたりするので、そこまでお祈り要素は高くないと思います。
長門陸奥を使った情報はあまり見なかったのですが、低難易度であれば十分実用的かなと思いました。どなたかの参考になれば幸いです。
甲でやっていますが潜水艦のスナイプが出ないためはまってしまっています。
15万あった燃料がもう少しで1万を切りそうで満身創痍です。
伊201 後期型艦首魚雷(4門) + 後期型電探&逆探&シュノーケル装備
伊203 後期型53cm艦首魚雷(8門) + 後期型潜水艦搭載電探&逆探
上記の装備でラスダンになってからかなりの回数をやっていますがスナイプは3回程です。
今は最短をコピペさせていただいているのですが
能代、長波、時雨はそれなりにカットインは出ているのですが潜水艦は極端に少ないです。
こんなもんでしょうかね。
また、途中のZマスが支援だけではほとんど突破出来ないので航空隊も使っていて
援軍が来くようになっても攻撃が分散して結局5択、4択ばかりになってしまい
スナイプ発生の確率が上がってボスを狙ってくれないと勝負にならないです。
潜水艦をキラ付けするとなぜか防空マスで中破してすぐにキラが剝がれてしまうし
数年かけてため込んでいた間宮も支援艦隊に使い続けて底をつきそう。
低速でしばらくやっていたのですが爆速で燃料を消費してしまったため
低速の挑戦は出来なくなってしまいました。
今回も乙に落とすことになりそうで厳しい戦いです。
そこまで沼ると色々ありそうですが、潜水艦に増設は空いてますか?
編成貼ってもらえれば何かしらアドバイスもらえそうですが
スレ主です。
とうとう燃料残り5000を切ってしまいました。
防空マス、潜水マスで撤退が続き
Zマスでも支援・航空隊を投入しているのに倒しきれずに雷撃大破撤退の繰り返し
どうしてしまったのだろうか、本当に厳しい・・・
編成は最短をコピペさせていただいています。
https://aircalc.page.link/QRzG
主砲の改修が足りないのかな・・・
まずは頭を冷やして間宮使わずに支援艦隊のキラ付けをしてみるのはどうでしょう
ついでに明日から週が変わるのでウィークリーの簡単な任務をこなしながら東京急行で資源を少し回復しましょう
基地を道中に入れても突破できないなら、そもそも基地を道中に振らず、突破できた時のためにボスに集中しましょう
高速でも低速でも辿り着けないなら、潜水母艦入り編成で第二に対潜艦、夜戦装備満載艦を用意して、辿り着ける確率と、潜水艦のCI確率を上げましょう
大丈夫です、きっと見直せばあなたの艦隊はクリアできるだけの戦力を有しています
一番大事なのは間宮伊良湖をつっこんでまで気が逸ることです
恐らくはあと一度以上の週末が用意されてると思うので、一度リセットして考え直してみましょう
乙に落としてクリアは間違いなくできるので、焦ることなんてなんにもないです
そうですね、まだ終わりのアナウンスが運営から無いので
出来るだけ資源を回復してなんとかクリア出来ればと思います
練度の高い203の方がカットインの発動率は高いと思われるので
シュノーケルは203に移した方が良さげ
しばらく資源回復に努めるのであれば、その間に201を5-2で育成するとか
基地の編成がわからないけど、出来れば熟練度つけた方がいいです
うちも最短で割ったけど(3択スナイプゲーでした)、熟練度付きの基地をボス集中にしたら第二を殲滅してくれました
潮かベールヌイが残っていたら、長波を変えて鳳翔友軍を弾いた方が良いかな
その場合、夜戦火力はあまり期待できないのでYマス対策で二人目の対潜要員にするのも有りだと思います
割れるだけの装備は揃っているようなので、あとはご武運をお祈りします
201はあまり育成してなかったので準備不足になってしまってました。
出来るだけレベルを上げてみます。
基地は「熟練度なし想定」の劣化編成で
どうしてもZマスが突破出来ないので第3基地をZマスに飛ばしてました。
スタート時、第二はいつも3つほど残って雷撃で痛い目にあってしまい
タッチが出なくなってしまう要因にもなってました。
Zマスの駆逐ナ級の処理が支援艦隊だけで出来れば
第3基地もボスに飛ばせるのですがなかなか難しいですね。
2部隊だけで何とか出来るよう熟練度を付けてやってみます。
幸い潮が残っているので対潜要員にして潜水マス対策に当ててみます。
カットインが出てくれないとクリアは難しいので
201の育成を最優先にしてカットインが出るようやってみます。
見れる部分でおかしいところは特段なくて試行回数でクリアする範疇だと思います。
今最短でやるなら友軍は厳選したほうがいいかな(時雨を別府か潮に)
一方で、
・Zマスに基地を投げている
・そもそも最短でのスナイプゲーがきつい
といったあたりは、ガチャ要素を高める要員になります。
Zマスを抜けられないのは支援艦隊がうまく組めてない人が本当に多いので、
それは見直したほうが良さそうです。
個人的な意見をいうと、最短と重量編成で、スナイプした時の撃破率が全く異なるので
最短編成を使うよりかは重量編成を使って、ボス到達率が半分になっても
1発で抜ける確率を底上げしたほうが勝率は上がりそう。
放送などで最短を使っている人が3択以下に持ち込めなくて(スナイプしても落とせなくて)、
重量に変えた途端2,3週で抜ける..みたいなのは実際に複数回見かけています。
後は道中突破できない/資源がないという条件下でスナイプしたら勝てるような場面は
ダメコンがすごく強いので、抵抗がないなら一部の艦に乗せることを考えてみてもいいと思います。
Zマスは支援艦隊が下2隻以外を倒してばかりで
命中装備をなるべく使っているのですが難しいですね。
轟沈させたことがあるのでダメコンは非常に不安で・・・
資源がある内に重量艦隊でやっていて
何度かカットインが出れば勝てるところまではなっていたのですが
ことごとく潜水艦のカットインが出ないため資源が無くなってしまいました。
4回程はカットインが出たので出ない状態ではないのでしょうけど。
出た時はタシュの照明弾と探照灯が発動していたようなのですが
照明弾の発動はほとんど見ないので他の艦にも照明弾を持たせてみます。
これだけ資源が減ってしまうと重量艦隊では繰り返しの出撃が出来ないので
最短でのワンチャンに賭けるしかないかな。
資源回復と潜水艦のレベル上げをしていますが
乙に落としてもカットインが出ないことには難しそうですね。
最短の場合、Intrepid入り編成を組めるのであれば、多少なりともZマス対策にはなります
3回挑んで下3隻に多少の与ダメ、その後砲撃支援で封殺はできませんでしたが
ナを1つ沈めて残りは小破or中破にしての雷撃1本に抑えるくらいには出来ました
(2/3でボスマス到達)
基地はボス集中で割りました(ボスマスでのIntrepidは攻撃順前に中破)
Zマスが鬼門で中破でも1隻残っていると大破させられてしまうことが多いので
覚悟を決めてダメコンかな。
Intrepid、Polaがまだ使えるので基地を派遣しないで済むように
編成を検討してみます。
スレ主です。
燃料が自然回復を超えるところまで回復出来たので重量艦隊で再開してみたところ
2回出撃、2回到達でようやく割れました。
最後は一択で伊203がようやくカットインを出してくれました。
道中支援艦隊を命中重視で見直して基地を3つともボスに出すようにしましたが
鬼門のZマスは支援艦隊が下2隻を倒してくれたので無事に通過出来ました。
色々とアドバイスをいただきありがとうございました。
このページの編成をほぼ真似て、先ほど、乙で突破しました、
E2-3で使った大和改二重は、止むを得ず弾薬3000と引き換えに改二にコンバートしました。結局201掘りに失敗したので、代わりに北上を入れました。
大和改二 99 51cm連装砲、46cm三連装砲、零式水上偵察機11型乙(熟練)、二式水戦改、一式徹甲弾 + 15m二重測距儀+21号電探改二
Richelieu 98 38cm四連装砲改、41cm連装砲、SKレーダー★5、一式徹甲弾 + バルジ
Houston 72 8inch三連装砲 Mk.9×2、SKレーダー★2、零式水上偵察機11型乙
大淀 98 足柄砲、三隈砲、零式水上観測機、SGレーダー(初期型) + Bofors 40mm四連装機関砲
Pola 76 強風改×2、二式水戦改★7、SKレーダー★1
加賀 98 烈風一一型、烈風改(試製艦載型)、試製烈風 後期型、烈風改二戊型、彩雲(偵四)★1 + 12cm30連装噴進砲改二★MAX
能代 96 61cm四連装酸素魚雷★MAX、61cm五連装酸素魚雷、HF/DF+Type144/147 ASDIC、九八式水上偵察機(夜偵) + 熟練見張員
長波 98 12.7cm連装砲D型改二★1、22型水上電探、61cm四連装酸素魚雷 + 水雷戦隊 熟練見張員★4
*友軍除けのため潮(99)61cm四連装酸素魚雷、61cm四連装酸素魚雷後期型、61cm五連装酸素魚雷+水雷戦隊 熟練見張員に変更。
時雨 98 61cm四連装酸素魚雷後期型、61cm五連装酸素魚雷、HF/DF+Type144/147 ASDIC★2 + 水雷戦隊 熟練見張員
Ташкент 92 Type144/147 ASDIC、Hedgehog(初期型)、探照灯★MAX、照明弾 + Bofors 40mm四連装機関砲
北上 99 61cm四連装酸素魚雷、61cm五連装酸素魚雷、甲標的 甲型 + 水雷戦隊 熟練見張員★8
伊203 70 後期型艦首魚雷(4門)、新型高温高圧缶 + 後期型電探&逆探+シュノーケル装備
7回でラスダンに達し、1回ゲージ割りに失敗してから友軍除けのため長波を潮に変更。その結果、無事大和・リシュリュータッチとアメリカ友軍がかみ合い、最後に203がボスを仕留めました。結局甲丙乙乙乙乙で終わりました。
ヘイウッド及び、レアアメリカ艦は来ていないので、遠征しつつ201と共に掘るつもりです。
今回も本当にありがとうございます。
忘れてたので、追記します。
基地航空隊は、
零式艦戦21型(台南空)★2、紫電改(三四三空)戦闘701、飛龍(熟練)、爆装一式戦 隼Ⅲ型改(65戦隊)
零式艦戦32型(台南空)★2、紫電改(三四三空)戦闘701、銀河、飛龍
一式陸攻(八幡部隊)★2、一式陸攻(野中隊)★2、銀河×2
をボスにぶつけました。
投稿した後、31回掘ってみたところ、サブのアトランタ2、初のアイオワ1、サブのマサチューセッツ1が来ました。ヘイウッドはまだ来ていないので、確率が大きいE3-3で掘ることにしました。本当にアメリカ艦娘がたくさん来たので管理人さんには感謝の一言です。
ゲージ破壊時(低速/潜水母艦あり)の編成でアイオワのとこを山汐丸にしても同じルートに行けますねー
空襲マスでもカスダメだけで済み、道中撤退要因にはなりませんでした
山汐丸が道中対潜するのでキラは剥がれないし艦載機も積めるけど、戦艦抜いてまで入れるほどでもないか