第六海域の第四ゲージでは、深海擱座揚陸姫との戦闘になります。
【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札振分例 / 友軍艦隊
- E6-H空襲レベリング / E2-3丙メモ書き
- 掘り(E12(山汐丸) E33(Heywood) E42(能美) E53(夕暮能美) E64(Atlanta))
(2023/03/28 編成更新)
(2023/04/11 ゲージ破壊用に潜水母艦を入れた例を更新)
目次
マップ情報
作戦海域 | 硫黄島沖 |
---|---|
作戦名 | 決戦!硫黄島逆上陸作戦 |
お札 | 【伊号作戦部隊】 【逆上陸部隊】 【第二水雷戦隊】 【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】 |
攻略リンク | 1.戦力ゲージ1 2.輸送ゲージ1 3.ギミック1 4.戦力ゲージ2 5.ギミック2 6.装甲破砕 7.戦力ゲージ3 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 初期:出撃不可 ギミック1:1部隊出撃可能 3ゲージ目:2部隊出撃可能 4ゲージ目:3部隊出撃可能 |
新艦 | 報酬「第百一号輸送艦」 |
【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】で出撃可能です。
(無札の艦は【決戦連合艦隊】が付きます。)
先にルート短縮ギミックをやることをおすすめします。
(ゲージ削る前からギミック解除が可能です。)
ルート固定
【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
※短縮ルートを出した後の例
最短
水上打撃
- 戦艦2空母1重巡2軽巡1
- 軽巡1駆逐3潜水2
【RYZZ2】(R:空襲 Y:潜水 Z:通常 Z2:ボス)
※要高速統一。索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
戦艦2以下?, 重巡2以上, 軽巡2以上, 駆逐3以上 (仮置き)
大和武蔵不可。(大和Iowa他可)
※大和型未採用の場合?戦艦3隻以上採用している編成もあります。
削りはこのルートでよさそう。
機動部隊にする場合、第一艦隊の軽巡を空母にしてもOK。
どの編成にするにしても、甲作戦を攻略するつもりなら、
今から伊201と伊203育成したほうが良いです。(改装できればOK)
※伊201と伊203以外の潜水艦は、採用する価値がありません。
※E3-3で掘れるので、時間が取れるなら先に掘ってきたほうがいいと思います。イベントの残り時間が難しくなってきたので掘る判断は慎重に。
既に持っているなら7-5-1等で改装練度まで育てる価値があります。
乙以下であれば、伊201, 伊203がいなくても攻略できそうです。
高速統一(重たい例)
水上打撃
- 戦艦4空母1水母1
- 軽巡1駆逐3潜水2
【RYY1ZZ1Z2】(R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲 Z2:ボス)
※要高速統一。索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
大和武蔵可。戦艦4隻突っ込める例。ゲージ破壊時に検討。
下の低速あり戦艦2隻編成に比べてちょっと火力。
伊201, 伊203を高速化している分火力が下がり、総合的にメリットが少なめ。
低速あり(大和武蔵)
水上打撃
- 戦艦4空母1潜母1
- (軽空+雷巡)1軽巡1駆逐2潜水2
【QRYY1ZZ1Z2】(Q:潜水 R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲 Z2:ボス)
※低速可。索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
潜母1と潜水2で固定出来る例
伊201, 伊203を高速化しないことによって、夜戦と雷撃を高威力で殴れます。
火力を大きく積み増しできるのでゲージ破壊はこれがよさそう。
伊201, 伊203のどちらか1隻しかいない場合、
伊14に水戦(と、高練度なら夜偵)を載せて制空キャリアにするのがよさそう。
- 戦艦2空母1駆逐1自由2?
- (軽空+雷巡)1軽巡1駆逐2潜水2
【QRYY1ZZ1Z2】(Q:潜水 R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲 Z2:ボス)
※低速可。索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
戦艦2(大和武蔵)以下, 正空1以下, 駆逐3以上 の条件?(仮置き)
潜母編成がわかってなかったときの編成。
空母機動部隊
仮置き
機動部隊
- (戦艦+空母)5潜母1
- 軽巡1駆逐2潜水2自由1
【QRYY1ZZ1Z2】(Q:潜水 R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲 Z2:ボス)
※低速可。索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
潜水母艦を第二艦隊にして、戦艦2空母4にしてもOK。
乙以下で想定した内容。乙以下だと道中のト級flagshipが出てこないので、
機動部隊での攻略も十分可能(うまく組めばこちらのほうが強い)です。
敵編成
道中編成(最短)
【RYZZ2】(R:空襲 Y:潜水 Z:通常 Z2:ボス)
画像:制空権シミュレータ v2より
最短ルート例。
ゲージ破壊時はボス前で開幕雷撃してくるので支援艦隊(基地)が必須級。
最短を外れると警戒陣の雷巡チ級flagship等を経由。
道中編成(低速艦あり)
【QRYY1ZZ1Z2】(Q:潜水 R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲 Z2:ボス)
画像:制空権シミュレータ v2より
Y1マスが警戒陣で支援がないとどうにもなりません。
鬼門が1マス増えます。
高速統一の長いルートは、初戦Qマスを経由しません。
特効艦・特効装備
特効艦
特効艦の表を開く
艦種 | 海域倍率 | 第四ボス (Z2マス) |
---|---|---|
海防艦 | 1.15? | |
駆逐艦 | 1.04 | 1.12(1.08x1.04) |
軽巡 | 1.03 | 1.1(1.07x1.03) |
雷巡 | 1.03 | 1.09(1.06x1.03) |
練巡 | 1.03? | 1.03? |
重巡 | 1.02 | 1.09(1.07x1.02) |
航巡 | 1.02 | 1.08(1.06x1.02) |
空母系 | 1.05 | |
戦艦級 | 1.03 | |
潜水艦 | 1.15? | 1.15? |
雪風 | 1.07 | 1.157(1.08x1.07) |
時雨 | 1.12 | 1.213(1.08x1.07) |
長門 | 1.11 | 1.143(1.03x1.11) |
多摩, 長良 | 1.14 | 1.223(1.03x1.14) |
木曾 | 1.14 | 1.212(1.06x1.14) |
宗谷 | 1.11 | 1.11 |
第四号海防艦 | 1.276 | 1.276 |
皐月 初春 桃 竹 梅 松 旗風 若葉 | 1.15 | 1.247(1.08x1.15) |
冬月 | 1.15 | 1.247(1.08x1.15) |
榛名, 伊勢, 日向 | 1.09 | 1.123(1.03x1.09) |
龍鳳, 鳳翔, 隼鷹 | 1.09 | 1.145(1.05x1.09) |
阿武隈, 能代, 神通, 酒匂, 大淀 | 1.123 | 1.2(1.06x1.123) |
北上 | 1.123 | 1.19(1.06x1.123) |
利根 | 1.11 | 1.179(1.06x1.11) |
瑞鳳 | 1.21 | 1.2705(1.05x1.21) |
South Dakota | 1.13 | 1.164(1.03x1.13) |
Intrepid, Hornet, Saratoga, Langley | 1.13 | 1.187(1.05x1.13) |
Tuscaloosa | 1.13 | 1.21(1.07x1.13) |
Colorado, Maryland, Washington, Massachusetts, Iowa | 1.07 | 1.1(1.03x1.07) |
Ranger, Gambier Bay | 1.07 | 1.124(1.05x1.07) |
Northampton, Houston, Atlanta, Brooklyn, Honolulu | 1.07 | 1.145(1.07x1.07) |
Samuel, Fletcher, Johnston, Heywood | 1.07 | 1.156(1.08x1.07) |
Scamp | 1.34? | 1.34? |
伊201, 伊203 | 2.9325 | 2.9325 |
伊168, 伊401, 伊400, 伊47, 伊13, 伊14 | 1.25 | 1.25 |
迅鯨 | 1.15 | 1.15 |
装甲破砕E6-4【対姫級装甲-42/対軽巡級・ネ級改に対し装甲-16】 ※表の都合1,2,3ゲージボス・命中回避は省略しています。リンク先を参照してください。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://en.kancollewiki.net/Early_Spring_2023_Event/E-6 (2023/04/02時点) |
表が大きすぎるので折りたたみにしています。
更新時点で1,2,3ゲージ目ボスの特効は入れていません。
特効装備(基地航空隊)
グループ | 第六海域基地特効 |
---|---|
彩雲(偵四) 紫電改(三四三空) 戦闘301 紫電改(三四三空) 戦闘701 紫電改(三四三空) 戦闘407 キ96 三式戦 飛燕(飛行第244戦隊) 爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)(?) | 1.05 |
流星改(一航戦/熟練) 流星改(熟練)? 一式陸攻(野中隊)? 四式重爆 飛龍(熟練)? キ102乙? キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾 一式戦 隼II型改(20戦隊) 一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊) | 1.11~1.105 |
一式陸攻(八幡部隊) 零戦52型丙(八幡部隊)? | 1.175 |
※基地特効はその中隊に適用されます。累積可能です。 ※艦攻や偵察機は基地航空隊でのみ補正が適用されます。 艦隊本体では適用されません。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://en.kancollewiki.net/Early_Spring_2023_Event/E-6 (2023/04/02時点) |
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
大和 | 長門 | 矢矧 | 涼月 | 冬月 | 雪風 | |
大和 | 矢矧 | 磯風 | 浜風 | 雪風 | 時雨 | |
South Dakota | Saratoga | Langley | Tuscaloosa | Heywood L.E. | ||
鳳翔 | 龍鳳 | 酒匂 | 響 | 潮 | ||
迅鯨 | 酒匂 | 伊47 | 伊201 | 伊203 | ||
Tuscaloosa | Ranger | Langley | Heywood L.E. | |||
矢矧 | 磯風 | 雪風 | 時雨 | |||
長鯨 | 伊201 | 伊203 | ||||
宗谷 | 長門 | 竹 | ||||
松 | 竹 | |||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2023/04/15) E6-Z2(第四ボス) |
→【早春イベ】来援する友軍艦隊一覧【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
海域開放手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【伊号作戦部隊】
- 第二ボス(輸送ゲージ1)を完遂する【逆上陸部隊】
- ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ2)を出現させる【第二水雷戦隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する 【第二水雷戦隊】
- 第四ボス(戦力ゲージ3)のルート短縮ギミックをする
【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】 - 第四ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
【伊号作戦部隊】 【逆上陸部隊】 【第二水雷戦隊】
【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】 - 第四ボス(戦力ゲージ3)を撃破する
【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
編成例(削り時/最短)
第一艦隊
大和Iowa空母1重巡2軽巡1【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
【RYZZ2】(R:空襲 Y:潜水 Z:通常 Z2:ボス)
※武蔵不可。要高速統一。要索敵。
索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
●ボスマス航空優勢に、制空値450程度を目安に調整(画像で466)
・基地3部隊劣勢で想定しています。
・基地2部隊劣勢でやる場合、540を目安に調整。
連撃1隻潰せば可能です。
●大和特殊攻撃を発動します。
・大和とIowaの1, 2番艦条件で発動。道中を第二陣形を忘れずに。
・安定を優先して、Iowaにバルジを装備しています。
・Iowaは測距儀電探と徹甲弾装備で、タッチ倍率の最大化をしています。
電探はタッチ発動率にも影響するので外さないのが無難です。
※SG電探はNG。あるなら測距儀系を載せてください。1.1倍の補正を受けられます。
●ボスマスの戦闘安定に、大和型の対空カットインを採用しています。
・削りであれば、アトランタの対空カットインも採用余地がありそう。
運が良ければ空母が枯れたりします。
(ボスにもZマス相手にも連撃艦が欲しいし、大和の高角砲で十分かと)
基本的に第一艦隊が連撃で敵艦に割合を通して、
第二艦隊の魚雷カットインで押し込むイメージ。
第二艦隊
軽巡1駆逐3潜水2
※長波の枠をВерныйか潮に変更して、友軍厳選するのが良さそう。
対潜装備に電探載せたらいいかと。
●好みに応じて対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・記事例は特効艦の対潜含め3枠で採用。
基本的に対潜装備数=夜戦火力減になるので好みで調整してください。
・特効艦なら1スロでそれなりに有効。非特効艦は2スロにしています。
夜戦火力が足りてるわけではないので注意。
●ボスマス対策に、魚雷カットイン艦を採用してください。
・伊201, 伊203の夜戦カットイン発動率を上げるために、
探照灯と照明弾を発動させます。夜偵も火力に大きく関わるので必ず載せましょう。
・D魚電で強い駆逐艦である長波を採用しています。秋雲も優秀。
この海域の特効補正はそこまで高くないので、
時雨や雪風等、特効駆逐がいない場合はこれらの艦を起用しましょう。
※主魚電見のカットインを使う際、「D砲」以外の主砲を混ぜないようにしましょう。
D砲以外だと夜戦火力が出なくなります。(例えば時雨にC3魚見電と乗せるのは弱くなる例です。)
→駆逐艦の夜戦カットインと新装備「水雷戦隊 熟練見張員」の運用について(2021/05実装分)
●潜水艦を高速化することで、最短を通る例です。
・後期型魚雷と後期型電探とで、1.75倍×2回の夜戦カットイン構成です。
・潜水艦の2隻は夜戦時に被弾のない枠です。必ず5,6番艦に配置してください。
潜水艦専用の魚雷カットインについて
後期魚雷 | 潜水艦電探 | 火力補正 | |
---|---|---|---|
カットイン | 1 | 1 | 1.75×2 |
2 | - | 1.6×2 | |
※上から優先。後期魚雷後期魚雷潜水電探と装備した場合、 1.75倍のものが優先され1.6倍のものは発動しない。(2021/03/16) |
潜水艦専用の魚雷カットインです。
該当装備には、以下の例があります。
魚雷
- 後期型艦首魚雷(4門)
- 後期型艦首魚雷(6門) (任務:その1・その2・その3)
- 後期型53cm艦首魚雷(8門)
- 熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門)
- 熟練聴音員+後期型艦首魚雷(6門)
- 21inch艦首魚雷発射管6門(後期型)
- 潜水艦後部魚雷発射管4門(後期型)
潜水艦電探
- 潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡(任務:その1)
- 潜水艦搭載電探&逆探(E27)(伊13改所持)
- 後期型潜水艦搭載電探&逆探
- 後期型電探&逆探 +シュノーケル装備
基本高速化する都合、潜水電探がないと夜戦のカットインが打てません。
場合によっては上記任務の達成を視野に入れましょう。
能代の枠はGotlandでもOK。
また、削り中は道中用の開幕雷撃、ボス手数等を加味し、矢矧が強いと思います。
(サブがいれば矢矧でOK。阿武隈にも特効があるらしいけど夜偵枠がない)
やってみるとわかりますが伊201, 伊203の魚雷カットインに相当左右されます。
元々運が高くなく、練度も上がってない人が多いと思いますが、
お祈りしましょう。
支援艦隊
道中支援:検討
ダメコンを使うならいらない想定。無いなら出したほうが良さそうな雰囲気。
対潜支援を出して、本体の対潜を減らす形や、
砲撃支援を出す案もあります。多分砲撃支援がよい。
決戦支援:検討
潜水艦のカットインが入ればなんだかんだ削れるので、
基地3部隊前提なら推奨するほどではないです。
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/FztG
戦闘行動半径 Z2(ボス)マス【4】 Y(潜水)マス【7】 Zマス【5】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
基本ボス集中でいいかと。
陸戦枠が削れてるのをよく見かけるので、
熟練度を減らした例で余裕を持たせています。
空襲もあまり強くないし陸攻上にして18機でやったほうが組みやすそう
編成例(ゲージ破壊/最短)
第一艦隊
大和Iowa空母1重巡2軽巡1【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
【RYZZ2】(R:空襲 Y:潜水 Z:通常 Z2:ボス)
※武蔵不可。要高速統一。要索敵。
索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
●ボスマス航空優勢に、制空値540程度必要(画像で549)
・装備例かなり厳しいですが、記事例で優勢率97%程度。
530あたりを切ると優勢率がおちてくるので、
大和の副砲を高角砲に変更するか、連撃重巡枠をPolaに変えるかで想定。
その場合は加賀に彩雲を装備するといいでしょう。
●大和特殊攻撃を発動します。
●高練度の4スロ軽巡・重巡を採用、連撃装備にすることで、割合ダメージを通していきます。
特に理由がなければ、潜水母艦を採用したルートを採用することをおすすめします。
第二艦隊
軽巡1駆逐3潜水2
●各艦夜戦カットインを採用してください。
・電探の数に注意。記事例は第一艦隊の分を第二艦隊に回しています(計6必要)。
・伊203の装備例を削りから変更しています。
後期型53cm艦首魚雷(8門)と後期型潜水艦搭載電探&逆探のセットにすることで、
潜水艦の火力を底上げすることが可能です。
※シュノーケルに比べ回避が大きく下がります
※特効倍率が3倍前後あるので、火力1の差が凄く大きいです。
※2023/02作戦の潜水艦用ランカー報酬を所持している場合、
セットで装備することで大きな雷装ボーナスを受けることができます。
基本的に「試行回数」で殴っていく例。
道中が快適で、潜水艦のスナイプで終わるので、
形が組めているならこの編成で破壊するのが選択肢に入ります。
ただし、スナイプ出来ないなら同航戦以上が前提気味で、火力不足は否めないので
重量編成も検討してみましょう。(出撃比の勝率は重量編成のほうが高いはず)
Intrepidを採用する例
道中のト級が結構強く、正規空母に攻撃機を載せても結構な確率で枯らされてしまいます。
ただし、採用した際の爆発力はかなり大きめ。
本体の熟練度付が前提になりますが、例示しておきます。
04/11追記:今この編成を選択するメリットは殆どないと思います
Intrepidを採用する最短ルートの例
画像で制空値565。優勢率95%程
制空シミュ:https://aircalc.page.link/sq4a
電探の配置を変更しているので注意。
結構水戦の数と質が要求されるけど、これはこれで空母が敵を落とせるので悪くないです。
記事例はちょっと妥協
支援艦隊
道中支援:推奨
ゲージ破壊時は開幕雷撃ありです。出しましょう。
決戦支援:推奨
出しましょう。
基地航空隊
熟練度MAX想定
制空シミュ:https://aircalc.page.link/5Eqk
戦闘行動半径 Z2(ボス)マス【4】 Y(潜水)マス【7】 Zマス【5】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
3部隊ボスマスに集中。
例によってギリギリです。各自で確認することをおすすめします。
1部隊目…駆逐特効のある機体を複数使い、攻撃機を3機用意します。
65戦隊と20熟練は、第一艦隊への割合6隻とナ級3隻の計9隻が有効打。
特に空母棲姫相手には、割合を出しておくとタッチや閉幕雷撃での轟沈率に関わってきます。
命中率の高い機体なので、熟練度を保持できるなら採用しましょう。
2部隊目…特効機が少ないですが、こちらも飛龍系を使ってなんとか攻撃機を3機用意。
もし65戦隊や20熟練がもう一機体あれば、陸戦を特効機体に変えたり、細かい調整ができます。
3部隊目…野中隊や足りなければ飛龍等で攻撃機を3機用意。
ランカーでキ102乙イ号が2つ以上ある場合、
彩雲(偵四)-紫電343☆2-キ102乙イ号×2みたいな形にすると、
第二艦隊の重巡ネ級flagshipに有効打が通りやすくなると思います。
(ネ級を落とせていると、潜水艦が被弾したりするパターン・第二に砲撃が吸われるパターンを減らせます。)
基本的には
・特効装備
・手数
・火力
を意識して調整しましょう。
最近のイベント海域は基地によって開幕が違いすぎ、
改修はもちろん、ランカー装備を含めた手持ち装備で出来る構成が大きく変わります。
時間かけて準備したいです。
・E1-B(戦闘行動半径2/1部隊)
・E4-B(戦闘行動半径2/2部隊)
・E6-A(戦闘行動半径6/3部隊)
が候補になります。E4-Bをおすすめします。
熟練度なし想定
制空シミュ:https://aircalc.page.link/upkf
戦闘行動半径 Z2(ボス)マス【4】 Y(潜水)マス【7】 Zマス【5】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
3部隊目は3機用意しましたが、熟練度なしだと結構妥協することになります。
(戦闘機だけはMAXで想定)
攻撃機を3つ採用できないなら、
八幡部隊が特効強め。戦闘機枠として使うといいかも知れません。
ゲージ破壊時(低速/潜水母艦あり)
第一艦隊
戦艦4空母1潜母1【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
【QRYY1ZZ1Z2】(Q:潜水 R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲 Z2:ボス)
※低速可能。要索敵。
索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
●ボスマス航空優勢に、制空値570程度を目安に調整(画像で482+108=588)
・第二龍鳳に制空を取らせています。
・完コピなら大和重→大和改二でも大丈夫です。
制空が下がってくると、伊勢と加賀の電探を変えるとか調整が必要
・低速編成なら反航戦でも勝てるので彩雲を入れています。
●大和特殊攻撃を発動します。
・大和改二重を使える場合重を二番艦に。
大和改二の場合総火力が高い方を旗艦に。
・タッチ火力を上げるため、武蔵に対空カットインを兼ねた副砲を装備しています。
(ついでに伊勢も対空カットイン装備になっています。発動順位は武蔵>伊勢なので問題なし)
・電探枠と制空の都合で大和は副砲を妥協し水戦を装備しましたが、
編成次第で採用することができます。
例えば、Iowaの代わりに伊勢型を増やしたり、伊勢の電探をТашкентに
回せば大和に副砲を乗せることができます。
※大和は副砲がなくても戦艦水鬼やネ改が落とせて、
取りこぼしても伊201や伊203他が落とす余地もあるので、
副砲で打点をあげる優先度は高くないと判断しています。
艦採用の都合でIowaを採用しましたが、火力順(同航戦)としては大凡
South Dakota=長門>Iowa>伊勢=日向といった感じ。
この内ダコタについては、友軍に来るので外したほうがいいでしょう。
また、多少火力は下がりますが、伊勢と日向は採用すれば、
艦隊の編成自体はかなり組みやすくなります。
第二艦隊
護空1軽巡1駆逐2潜水2
●各艦夜戦カットインを採用してください。
・夜襲カットイン枠に制空補助を兼ねた龍鳳を採用。対潜も兼ねられます。
龍鳳は攻撃機3スロのほうが高い火力の出る確率が高いですが、
4割弱枯れるようだったので戦闘機にしています。
・瑞鳳改二(乙)も有効。龍鳳改二戊が使えない場合、瑞鳳も悪く無さそうです。
※乙は対潜可能。改二は夜戦火力が高い。
Ташкентと龍鳳は対潜要員を兼ねています。
Ташкентは潜水艦のカットイン率を上げるために探照灯と照明弾を外すわけにはいかず、
対潜1スロだとちょっと火力不足なので、今回は能代の火力を削ってもいいと判断しています。
友軍来たら対潜艦増やしてもいいかもですね。
伊201, 伊203にびっくりするような特効補正がついているので、
魚雷一本の価値がすごく高いです。
装備次第ですが、高速統一に比べて昼戦の雷撃が大体40点位(同航戦)・
夜戦魚雷カットインが大体2発で180点位伸びるので、長い道中を経由する価値は十分あるでしょう。
また、追加の魚雷一つは後期魚雷の必要がないため、
手持ち次第で改修した魚雷や、甲標的 丁型改(蛟龍改)の採用を検討してください。
支援艦隊
道中支援:推奨
Z1マスはもちろん、新たに増えたY1マスが警戒陣で非常に厳し目。
ゲージ破壊時はZ1マス開幕雷撃ありです。出しましょう。
決戦支援:推奨
出しましょう。
基地航空隊
熟練度MAX想定
制空シミュ:https://aircalc.page.link/9zT6
戦闘行動半径 Z2(ボス)マス【4】 Y(潜水)マス【7】 Zマス【5】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
3部隊ボスマスに集中。
例によってギリギリです。各自で確認することをおすすめします。
ゲージ破壊時(低速/潜水母艦なし)
第一艦隊
戦艦2空母1重巡1水母1駆逐1【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
【QRYY1ZZ1Z2】(Q:潜水 R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲 Z2:ボス)
※低速可能。要索敵。
索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要。
●ボスマス航空優勢に、制空値570程度を目安に調整(画像で488+108=596)
・第二龍鳳に制空を取らせています。
・装備次第で頑張れば、日進の枠も割合連撃艦にできなくはないです。
●大和特殊攻撃を発動します。
・大和改二重を使える場合重を二番艦に。大和改二の場合総火力が高い方を旗艦に。
・タッチ火力を上げるため、大和副砲を装備しています。
Fletcher級の対空カットインと大和の副砲1本対空カットインは、若干Fletcher級のものが強いです。
大和型の方が先に判定がありますが、共存させてもOK。
駆逐は適当に対潜させて、片方高角砲にするくらいがバランス取れてるかも知れません。
●駆逐艦で対空カットインを発動します。
第二艦隊に龍鳳を採用する都合、第一艦隊に駆逐が必要。
やることがないので対空にしていますが、対潜させてもOKです。
Northamptonの枠は大淀と好み。細かい計算をする場合、
装備と練度等を確認した上で連撃率の高い方を選べば良いかなと。
第二で矢矧を使っている場合は能代も強いです。
第二艦隊
護空1軽巡1駆逐2潜水2
説明を潜水母艦入の方に移動
支援艦隊
道中支援:推奨
決戦支援:推奨
基地航空隊
熟練度MAX想定
制空シミュ:https://aircalc.page.link/5EnV
戦闘行動半径 Z2(ボス)マス【4】 Y(潜水)マス【7】 Zマス【5】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
3部隊ボスマスに集中。
例によってギリギリです。各自で確認することをおすすめします。
編成例(先行)
第一艦隊
戦艦4空母1水母1
【RYY1ZZ1Z2】(R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲 Z2:ボス)
●ボスマス優勢に、制空値600(仮)で調整(画像で574)
第二艦隊
雷巡2軽巡1駆逐3
特効のある木曾と北上を採用。
電探要因にD魚電とデコイを採用。
最上は特効弱そうだったので木曾を採用。
矢矧はキメラみたいなことしてるけど絶対おかしいのでなにか考えたい
デコイ扱いで水戦載せてもいいかもしれない
追記メモ
矢矧の枠は能代に変更で想定。(魚雷3夜偵)
北上と木曾は伊201,伊203に変えたら形になりそう。
駆逐枠は長波と秋雲にD魚電でいいと思うけど、時雨や雪風でもいいかなと。
基地航空隊
半径4?(要確認
多分制空値結構ギリギリ。
クリア報酬
第六海域 | 新艦娘 | 装備報酬 | アイテム | 選択報酬 |
---|---|---|---|---|
甲作戦 | 第百一号輸送艦 | 陸軍歩兵部隊+チハ改 九七式中戦車 新砲塔(チハ改)☆4 九七式中戦車(チハ)☆4 | 甲種勲章 戦闘詳報 勲章×3 | GFCS Mk.37×1 or 改修資材×10 |
乙作戦 | 第百一号輸送艦 | 九七式中戦車 新砲塔(チハ改) 九七式中戦車(チハ)☆2 | 戦闘詳報 勲章×2 | GFCS Mk.37×1 or 改修資材×7 |
丙作戦 | 第百一号輸送艦 | 九七式中戦車(チハ) | 勲章×1 改修資材×5 | |
丁作戦 | 第百一号輸送艦 |
→【早春イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
まとめ
お疲れ様でした。
クリア後も掘りとかレベリングとか、美味しいことがたくさんあります。
余裕があれば出来ることがないか調べてみるといいかも知れません。
【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札振分例 / 友軍艦隊
- E6-H空襲レベリング / E2-3丙メモ書き
- 掘り(E12(山汐丸) E33(Heywood) E42(能美) E53(夕暮能美) E64(Atlanta))
お早い攻略お疲れ様です。
こちらは一隻教徒ゆえ今になっても全く出撃出来ていませんでしたが、なんとかこれで艦隊配分の目途が付きそうです。虎の子の艦娘をどこで切るか(E2で全力投入で良さそうかな?)迷ってましたが、今回は複数海域にわたって札が被っているので、そこまで苦労しなさそうですね。あとは何時援軍が来てくれるかですが、E2ー1甲ラスダンまでいって様子見しようかな…。この海域さえ乗り切れば今回はなんとかなりそう。
参考にさせてもらってます、ありがとうございます
すげえ……ってのと同時に「矢矧と最上と大井北上何人要るんや」って頭抱えてます
サブ艦使わないポリシーでやってきましたが流石に前回イベで捨てました
今のところ後段後の開始なら1隻ずつ想定でもなんとかはなるかなーって所感です。
結局3隻ずつくらいはいないと気楽に前段出撃!というわけにはいかないですが。
サブ使わないのは本人が意識して無くても縛りプレイになっちゃいますねー…
先制対潜捨てて矢矧にタシュケントの仕事を統合して、一隻D魚電駆逐増やせそうですね。
その場合はゴトランドの方が良さそうですが。
流石に2隻中途半端なのは沼気味ですねー
ラストは吸ってくれたから良かったです。
もし戦艦4編成でやるなら特効駆逐か秋雲かにD魚電にしたほうがよさそうですね。
早速の攻略お疲れさまでした!!
今回も札多め且つ札が複数海域に跨るようなので
参考にさせてもらいながら編成を考えていきたいと思います。
もはやE6がE2と同列に語られてるの何かアレ(
丙攻略での情報となりますが
第一:大和改二 アイオワ改 ザラ改二 ポーラ改 アトランタ改 加賀改二
第二:矢矧改二乙 雪風改二 ジャービス改 ジェーナス改 大井改二 北上改二
高速統一 電探装備は大和アイオワアトランタナスビスの5人(5個)
この編成でR Y Z Z2の最短ルートでボス到達しました
クリアおめでとうございます!本当にお早い・・・。
最終海域クリア後の所感として、メインの矢矧、最上の切りどころについてご意見お聞かせいただけないでしょうか。
矢矧と最上は第二水雷戦隊札と支援連合艦隊札のどちらにメインを投入するのがよさそうとお感じでしょうか。
矢矧も最上もサブは数人いるのですが、運改修、ケッコン、増設など、万全と言えるのはそれぞれメインの1人しかおらず、E2での切りどころに苦慮しております。
何卒よろしくお願いいたします。
所感ということで責任は取らないですが、
今の時点で進めるならE2-1にメインを切るかな。
E2-3は龍鳳と瑞鳳・ゴトランド(サブ矢矧がいるならそれでいい)を使って、
E6-4は伊201と伊203を使えば形にできると思います。
E2-1は本体の運改修で勝率が他海域より変わると思っていますが、
まあ切っちゃってよいのかなと。
自分も甲攻略していますがあくまでも自分ならという仮定前提でお話させていただくと、
・矢矧は運改修なら支援連合艦隊札E-2-3が無難
最終海域札と混合併用可能
・最上も運改修なら最終海域ですが二水戦にいると便利なので
サブがあるならサブを第二水雷戦隊札に振り分け
・北上はE-2-3と最終海域が無難なので運改修&支援連合艦隊札
サブ艦は他へ回す
という感覚です。E-2-3、最終海域甲乙でいくならこの2海域にあったほうがいいと感じます。
追記です。自分の場合最上、北上、矢矧は温存で行ったのでE-2-1を管理人さんのやり方で行う場合は管理人さんのコメントを参考にして下さい。自分はE-2-3のほうがきつかったのでこのように振り分けしています。
あー、私がE6-4の潜水を過大評価しすぎてるかもですね。
1隻編成前提でゴトランドにデコイさせればいいやみたいな気持ちで上のコメントしたので、
普通に運改修矢矧残せてたら手数になるのでそうするよねみたいな感じは。
というわけで矢矧1隻ならいたらE2-1で採用したいけど、2隻いるならメイン矢矧をE2-3に残すかな
逆に北上については、E6-4が伊201,伊203に依存するゲームになりそうなので、
友軍無しで考えるとメインをE2-1で切っちゃっていいように思います。
潜水友軍がE6-4に来た時に裏目になるかも知れません。
質問者です。ご回答ありがとうございます。
お二方のご意見を参考にさせていただいて、メイン矢矧はE2-3にしたいと思います。最終海域に出せるのも大きいと思いました。
自分はいまE2-1ラスダン中なのですが、とりあえず投入したサブ矢作最上たちでもあと一歩というとこまでいけたので、このまま2-1はなんとか踏ん張ってみます。
最上のサブは2-1で連撃にしているのですが、メインはもうちょっと考えてみて、魚雷CI必須なところに投入したいと思います。
それにしても、サブ艦を複数持つと言っても、駆逐や巡洋艦はただ数を揃えるだけでは、案外期待ほどの戦力にはならない場合が多いですね。
増設ぐらいはともかく、指輪や運改修まではなかなか・・・。
伊201は2隻いるのに伊203はいないお……。
うちは逆!交換出来ればいいのにねえ~
ウチはそれぞれいるけど、後期魚雷もシュノーケルも無し。
なかなか難しいものですね。
うちは攻略中に2人掘れたのにレベリング用に第一艦隊に置いておいたら
ギミック解除の第三艦隊(遊撃)出撃時に誤出撃して伊号札がついてしまいました。orz
やっとさここまで全甲で来たのに攻略記事読んで絶望的になってます。
伊201,伊203無くして甲は無理ですかね。乙に落とすかなー。
うちは伊203しかいなかったが武蔵高速化&大和改二&片方北上で甲ゲージ破壊した
どっちもない場合は友軍で引き当てるしかないから基地3小隊送って第二対潜に割くといい。
その場合は北上や矢矧乙など甲標的3本入れて伊201、203友軍読んで削ってもらえ。
お疲れ様でした。
今回も一隻ずつしかいない場合の編成例ってだせそうなのでしょうか。
E6-4で潜水編成がでてきたので、妥協案みたいな形ですが現実的な例にはなると思います。
御札例の記事公開という意味では、正直いつになるかわからないです…
今回もお世話になってます。
既出かもしれませんが大和武蔵の場合高速化して最短の条件を満たしてもY→Y1に逸れました。
後、機動で何回か出撃しましたがZマスのネ級の雷撃が痛すぎて水上に切り替えました(三連敗)
報告ありがとうございます。
認識してたんですが記載忘れでした…
機動の例に関しても似たような話はかなりありますね。
水上編成をあわせて反映しました。
丁ですが、
戦戦空空重重
軽雷雷駆駆駆
高速統一
海外艦はアメリカのみ
これで最短ルートでした。
201と203が強そうなのは分かったんだけど丙潜水艦も穴あけ必須なのかな
できれば借編成でいいので今日中にお願いしたい
4月から忙しいの分かってるので
申し訳ないけどE4から順次なんで今日中はもちろん、今週中も難しいです。
ツイッター上に結構編成が上がっているので調べてみるといいかな。
自分で調べるなり考えるなりしなよ…
管理人さんも忙しいのだからすぐ出せるわけないし、情報を公開して下さってるって感覚を持った方がいいと思うよ人として
見ててすごく不愉快
こんなコメントして申し訳ないし不愉快にさせそうですが…
そもそも高速化必須+カットインを成り立たせるのに穴ないと無理だから
穴開ける気がないなら潜水編成は論外な気がするけど?
難易度丁、高速統一、電探5個搭載だけど
R Y Y1 Z Z1 Z2になってしまう…なんでだろう。
他の作戦の札が付いてるからなのかな。
記事編成で攻略されているのであれば、現状先行編成(突破編成)なのでそちらのルートを経由しています。
水上例
戦艦2空母1重巡2軽巡1(大和武蔵不可。大和アイオワ可)
軽巡1駆逐3伊201伊203
高速統一
みたいな編成で、
【RYZZ2】(R:空襲 Y:潜水 Z:通常 Z2:ボス)
と経由できるみたいです。(潜水枠は雷巡とかでもOK)
コメントいただきありがとうございます。
最短ルートを通るようになりました。お忙しい中ありがとうございます。
6-4は乙でも札は混在でもOKです。
また「重巡」は航巡を含みません。電探搭載艦は6隻で、大和改二、アイオワ、サウスダコタ、加賀改二、ザラ、アトランタ。第二は矢矧、妙高、タシュ、カットイン駆逐3の札混在でRYZZ1Z2の準最短コース通りました。今回の装甲破砕はする時間がもうないので、乙→丁でクリアしました。
正直、乙でも削りは簡単に取れてもラスダンはよほど運がよくないと破砕なしではクリアきついと思います。どうか、皆さんがすんなりクリアできるようご健闘を祈念します。
いつもお世話になっております。
このゲージの札についてですが、
支援連合艦隊札と連合艦隊札がついている娘も出撃可能。
ついてない娘には、決戦連合艦隊札がつく。
という認識でよろしいでしょうか?
確認している範囲ではその認識で大丈夫です。
クリア後は札フリーなので、(E6-3に乙以下二水戦札のみという制限があるみたい?ですが、)
大きく気にするところは無さそうです。
毎度お世話になっております。
クリアおめでとうございます。
お時間があれば是非とも教えて頂きたいのですが、
>決戦連合艦隊札は支援連合艦隊札と連合艦隊札を使用可能
つまり現状、大和・武蔵は2セットで行けた、と言うことでしょうか。
E2-3(支援連合艦隊札)とE5-3(空母機動部隊札)の2セットということで。
3セット必要となれば、あちこちから悲鳴が上がっていると予想されるので、それが聞こえないとなれば2セットで済んだとは思うのですが・・・。
宜しくお願いいたします。
現状大和武蔵必要数については、E2-3及びE6-4の1セットのみで問題ありません。
E5-4はたしかにいたら楽になる選択肢ですが、いなくてもどうにでもなる範疇です。
(前イベのE6-4と同じ)
早速のお返事、感謝いたします。
大和武蔵は1セットでいけそうとの情報、どうも有り難うございます。
>E5-4はたしかにいたら楽になる選択肢ですが
今後は、こういう状態も増えてくるのでしょうね。
大和型を複数セット保有して、試行回数を減らすために各所で投入を考えるべきか。
それとも多少試行回数が増えても燃費がマシな長門型等で凌ぐか。
資源残量を眺めつつ、悩ましいことになりそうな気がします。
丁でクリア
前に報告されてる方に似てるけど
第1:戦艦2軽空2重巡1軽巡1
第2:軽巡1重巡1雷巡1駆逐3
の高速統一で最短(R,Y,Z,ボス)
電探は2個あれば逸れなかった
重巡や軽巡に水戦を載せて航空優勢を取りつつ軽空母に昼戦カットイン撃ってもらうこともできる(制空値は削りで380,ラストで550くらい)
正直E2-3(丁)の方が難しかったような……って印象はある
丙ですが参考にさせていただきました。
最短で行けました、ありがとうございました。
大和改二&リシュリューの特殊攻撃も効きましたがアトランタが良い仕事してくれました。
四腕様や他の皆様がおっしゃるとおり最後に決めてくれるのは水雷の力ですね。
6-4は丁でも札制限ありますか?
クリアおめでとうございます&お疲れ様でした。
E2甲報酬の隼III型熟練は有用でしたか?とりあえずここまでで使わなくてもいいようならばE2乙にしようと思ってます。
記事に掲載している通りバッチリランカー装備含めた2部隊使ってます…
特効もある想定でつかってますが、なくても制空権の都合選択肢になると思います。
(65戦隊のMAXとかが複数あれば、無くても回りそうですが。)
とはいえ熟練度MAX必須の運用になるし、保熟連や熟練付けやらないような方は
この装備は活用しないかもしれません。
難易度丁ゲージ破壊編成(二重タッチ編成)
第壱艦隊
長門、陸奥、加賀、涼月、Fletcher、日進
(戦艦は高速化及び徹甲弾装備、空母は戦2攻1爆1彩雲1、水母は戦3瑞雲改二1)
第弐艦隊
金剛、比叡、雪風、時雨、木曾、Atlanta
(戦艦は電探と徹甲弾、時雨と木曾は雷撃CI装備)
(雪風、Fletcher、Atlantaは対空CI)
ルートはR-Y-Y1-Z-Z1-Z2とそのまま、総数だけあってれば良いみたい
丙は電探3個でレーダー射撃マス回避、っぽいかな?
E6の潜水艦採用が話題ですが、これってE3の連合艦隊札で201や203を使ってた場合、E6でも使いまわせるってことで良いんでしょうか?
E3-2は連合艦隊札で、E6-4で使える札なので可能ですー
質問なのですが、201と203はルート固定で必要な感じでしょうか?
片方しかいない場合別の潜水艦で代用できますか?
純粋に戦力としての採用です。
ルート的にはどちらか片方で雷巡や木曾にして問題ないですが、
潜水艦なしになると難易度が半段階くらい上がっちゃうかな。
他の潜水艦は回避などがわかりませんが、現時点では採用しないほうが無難でしょう。
正直(友軍の内容次第ではありますが)、友軍待ちつつ例えばE3-3で掘って55まで上げてから攻略するというのも
選択肢に入ると思います。
時間のある方なら例えばE5-3の破壊前まで進めて、そのあとE33で掘るとかやってもいいかも知れません。
伊201と203は純粋に特効倍率が2.8~9倍(くらい?)と高いため開幕雷撃も含め役立つからだと思われます。ボスだけでなく固い随伴もいるのであれば役立つ程度。夜偵発動すると火力が上がることや道中潜水マスも安全なので大破撤退要素も減るからでしょう。おそらく友軍が来るためどちらも無い場合は友軍頼みでいいと思います。
丁でクリアしました
第一艦隊
大和改二重 武蔵改二 榛名改二 瑞鶴改 熊野改 鈴谷改
第二艦隊
川内改二 北上改二 秋月改 夕立改二 羽黒改二 雪風改
大和武蔵は増設に改良型タービンのっけて通常スロットの一つに新型タービンのっけて高速化しました
瑞鶴には艦戦四スロガン積みです
第二艦隊は秋月以外魚雷カットイン装備です
第二艦隊に探照灯と照明弾を空いてる艦にのせました
最後は羽黒が魚雷カットインで決めてくれました
攻略情報ありがとうございます!
いつもお疲れ様です。
矢矧・最上ともサブは1隻ずついるのですが流石にサブに運改修まではしてないので、
メイン矢矧メイン最上の切りどころを
【第二水雷戦隊】(特に2-1)
【支援連合艦隊】(特に2-3と6-4)
のどっちにするか迷っていて、現状E1だけ攻略した状態で止めています。
(どちらにしろ【空母機動部隊】の5-3に出せる矢矧が0隻にはなってしまうのですが…)
その後の出番が多いことを考えると第二水雷札かなーと思ってる感じですが、もしよろしければアドバイスください。
現時点で何故か特効のある能代をE6-4で採用するべきと考えていて、
そうなればメインの強い艦は全部E2-1でいいかなーというのが所感です。
(艦1隻の役割が他の海域より遥かに大きいので)
E5-3は矢矧必要な海域じゃないんでどうにでもなると思います。
ただいまE6-4(破砕済)ラスダンなのですが伊201を熟練付けで誤札してしまい伊203しかいないのですが攻略はできますかね?
第一大和アイオワサラトガザラポーラ矢矧
第二木曾朝霜長波雪風矢矧伊203の予定です。
基地劣勢で3部隊ボスで本体優勢93パーの予定で第二は全艦カットインで矢矧に夜偵だけ積む予定です。
友軍告知がないですが伊201のダメージが凄すぎて思案中です。
攻略できるかどうかという話であれば、私が潜水無しでやってますし十分できるかと。
ただ、勝率の観点でいうといたほうが明確に楽です。
まだまだ時間あるしぶっちゃけ今やる理由が全く無いので、
それこそE3-3で掘って来てもいいんじゃないかなーとは。
個人的には友軍前にやるなら大和武蔵で第一艦隊の火力を盛ったほうが勝率は高いと思います。
(具体的な例はちょっとわからないけど
何度も挑戦して惜しい場面もありましたけど基本火力不足できついですね。
E3-3で2隻目の伊201ドロしたんですが解体してしまったんですよね・・・。
強友軍待ってまた挑もうと思います。
それまでは緩く戦果でもしようかと・・・
解体してたらドロップは望み薄ですね…
まあ無理に潜水レベリング死体みたいな理由がなければ、
コメントされてる通りできることしつつ待つのがいいかな
いつも参考にさせて頂いています。
質問ですが、アトランタはどこで切るのが有用だと感じられましたか?
これからE2-3にかかるのですが、ここで支援連合札つけてもE6-4では使わなさそうなので、ちょっと勿体ないかなとか感じています・・・
今からならE2-3一択じゃないかなーと。
結構使いたいところはあるけど、対潜空襲の対処がダントツでやばいのがここですね。
お疲れ様です
甲
武蔵大和 フレ 矢萩 加賀 zara /雪風 北上 矢萩 タシュ 201 203
軽量では削りでもロクに旗艦撃破できなかったので ラストは低速道中6戦ルートで抜けました
E3-2甲で札が付いた伊201や伊203はここで使えますか?
E6-4で混合して使える札は、E2-3札(支援連合)+E3-2札(連合)+決戦札(決戦連合※札無し艦がE6-4へ出撃すると付きます)だけです。
詳しく教えていただきありがとうございます。
E3-2は【連合艦隊】札なので、E6-4でも出撃可能です。
アイオワはミスでほかの札ついてしまいました。ビスマルクやリシュリューであれば、最短行けるか、どなたかご存じでしょうか。
Iowaが必須ルート固定要員ではないですので高速戦艦(高速可能戦艦 注:武蔵は除く)なら誰でも最短可能です
ただし、重巡2軽巡2駆逐3+高速統一は必須ルート固定要員&ルート固定事項なのでそこは間違えないように
あと追加での情報ですが、大和+武蔵のコンビがダメなだけで、大和重(高速化)+高速戦艦(高速化戦艦※武蔵以外)でも最短行けます
具体的な例はそのまま確認してないけど、大和と武蔵以外の高速戦艦は、
ルート条件に影響し無いと考えられます。
通例なら最短通せるはず。
ありがとうございます!
丙破砕なしクリアを敢行しました。
【1】大和改二、アイオワ改、那智妙高改二、アトランタ改、加賀改二(制空箱)
【2】矢矧改二乙、伊201203改(高速潜電探カットイン)、綾波雪風夕立改二(カットイン2連撃1)
【基地】(1)(2)陸戦1陸攻3ボス(3)東海4潜水マス
【支援】決戦支援
はっきりした条件は不明ながら、第一に最上改二乙(航巡だから?)で最短にならない、
電探の数を減らすとレーダーマスに行かなくても最短には行けずY1Z1経由になる
(電探7でようやく最短。索敵値の問題もある?)
甲提督からみると悪手なんでしょうが、「潜水マスに東海部隊」は対潜装備を省けるので採用。
ラストダンスでは、加賀艦戦4電探で優勢が取れず、基地、支援で前衛を始末して(本体はほぼノーダメ)
タッチでボスを削り、一隻かそこらを減らして夜戦5択を駆カットイン2発でフィニッシュ。
友軍を待つか破砕をやったほうがたぶん話は簡単だと思います。
甲でクリアしました
動画配信で色々な人のを見てきた感想ですが伊201と伊203がいると随分楽な感じがしています。
この2隻で旗艦に当たれば抜けれると思うので、低レベルでも改装後に採用したほうがいいと思います。
私は2隻ともLv50台でしたが問題無いと思います。
伊201不在なので潜水艦は伊203のみ使いたいです。最短例として挙げていただいている「軽巡1駆逐3伊201伊203」の伊201の枠は雷巡、特効持ちの駆逐などに差し替えても最短ルートで通れるのでしょうか
最短を通ることが可能です。
先ほどE6-4甲クリアしたので、いつもお世話になっているこちらに情報を投下させていただきます。
武蔵/大和/Iowa/伊勢/フレッチャー/加賀&長波/矢矧/時雨/北上/伊201/伊203
高速統一でRYY1ZZ1Z2のルートを通ります。
先制雷撃を4本にして、なるべく特効艦(特に北上)を第二艦隊に多く配置したかったのと、時雨は魚雷CIの方が強いので電探持たせたくなかったのでこうしてみました。伊勢と加賀は完全に制空箱+電探で、基地は3部隊劣勢でボス集中、本体制空は575ぐらいです。
道中撤退はネ改マスの先制雷撃で大破が主要因(5撤退,ボス戦3回目でクリア)で、長波が大破するケースが連発したので途中から旗艦に配置しています。第二艦隊の水上艦は女神を使えるなら使って通った方がいいかもしれません。
第一艦隊の加賀を水戦箱にして第二瑞鳳乙も考えたのですが、ネ改マスで中破すると夜戦で完全に使えなくなるので、北上の方を採用しています。
軽巡枠は能代を運改修してないので魚雷CI発動率と勘案してダメージ期待値から、運改修済の矢矧を使った方がよいと考えての選択です。
速度を低速にすると潜水マスが増えますが潜水マスはあまり怖くないので、火力が足りなかったら低速にして火力を盛る案もありました。実際の印象としては特にその必要は感じなかったです。
武蔵はいるけど大和がいないのでネルソン(高速化)タッチで
丙、クリアしました
第一 ネルソン改・鈴谷改二・武蔵改二・瑞鳳改二乙・筑摩改二・アトランタ改
第二 大井改二・北上改二・最上改二・フレッチャー改M2・矢作改二乙・ジョンストン改
野戦装備は最上に夜偵のみ、対潜装備:矢作以外は雷撃カットイン装備
野戦、ボス他1隻の2択で大井・北上の連続雷撃カットインで終了
失礼しました。E2-3でした・・・
恐らく分かっていると思うけれど、潜水艦使うのは良いいが R(とZ1)の空襲マスで潜水艦が最悪「大破」もあるので油断は禁物です。
いつもお世話になっております。
伊201と203、両方いるしいつのまにかレベルも98に上がっていたで使ってみました。
高速化するとCIできないんじゃないかと思っていましたが穴に潜水艦電探つめて後期魚雷を乗せればできるんですね。
なぁにアレ? 核魚雷でも積んでるのん? 伊201と203、いるのといないのでは難易度が随分変わるようです。
いつも情報ありがとうございます。
E6-4丙ですがストレスなくクリアできました。
第一 長門改二95 ・陸奥改二96・伊勢改二99・翔鶴改二甲97・Pola改44・ 五十鈴改二96
第二 能代改二132・妙高改二74・北上改二98・時雨改二123・ 夕立改二98・雪風改二133
基地 3ボス
支援 決戦支援
破砕はX(第三ボス)マス行き忘れでアイキャッチ角2本のままでしたが
運よくクリアできました。
いつもお世話になってます。
乙で攻略中ですが、電探4と高速統一で最短ルートを通りました。
甲よりは少なくても済むとはいえ、考えて積まないといけないのは結構面倒ですね。
伊203まだ練度40台…改装間に合うかなあ。
演習出して、7-5-1か7-4で育てるのがいいかな
毎日6000~くらいは演習随伴で経験値がいるし、十分間に合うと思いますよー
うわー四腕様、お忙しい中こんな独り言みたいなコメントに返信してくださりありがとうございます。
最近ようやく5-5、6-5、7-5解放&クリアできるようになったので演習に7-4&7-5も織り混ぜて練度上げ頑張ってみます。
正直ここまで来て通常海域のどこで練度上げするのが最適かわからなかったのでとても参考になりました。
E6まで来れたのもこのサイトのおかげです。
これからも参考にさせてください。ありがとうございましたm(_ _)m
第一戦艦(低速)2空母1重巡1軽巡1駆逐1、第二軽空1軽巡1駆逐2潜水2で毎回初手Qマスを踏んでましたが何か違ってたのかな。
ごめんなさい、加筆したルート表記のほうが間違えています。
最近出ている事例では初手Qで正しいはず。
修正しておきます。
(一応多分大和武蔵両方なしでQを回避できそうなんですが、丁の事例しか無くて確認できません)
ご返信ありがとうございます。何とか甲でクリアできたので誰かのお役にたてればとご報告です。
装甲破砕後しばらくは右の編成 https://aircalc.page.link/SwXz
潜水マスでの大破が多く砲撃支援から対潜支援に変更して安定しましたが当然Zマスでの大破が増えました。
上記編成からクリア時編成までちょこちょこいじりながらトータルで撤退が、Q3回、Y2回、Y1 1回、Z3回、Z1 1回。ボス到達4回(同航1回、反航3回)。
最終的には道中砲撃支援にして右の編成でクリアしました。 https://aircalc.page.link/K61P
撤退は、Z2回。ボス到達2回(反航1回、同航1回目でクリア)。
道中大破の9割が時雨だったので女神を載せました。
第2は水上艦が4人なので仕方ないですが時雨に魚雷が集中していました。
クリア時は加賀の爆戦がZマスでは枯れており、Zマスで時雨が中破。
ボスは同航戦、基地と支援と先制雷撃で第1はネ改1体と空母棲姫1体小破、第2はネが大破で他撃沈。
タッチで小破の2体、戦艦水鬼の順で撃沈。
その後大和のカットインや閉幕雷撃が順調に当たり昼戦終了時には旗艦が小破、空母棲姫大破の2体。
夜戦で龍鳳が空母棲姫撃沈。中破の矢作がカットインで削り残りHP500ほどで時雨とタシュは大破。
伊201のカットインで200ほど、伊203のカットインで300ほど与えてクリアでした。
基地の熟練付けと艦隊のキラ付けは毎回していましたが、潜水マス、Zマスで第2の大破、空襲での潜水艦の大破、ボス反航戦だとタッチで誰も落とせないことがありました。
伊201、伊203はレベルが低く初期運なので中々カットインが出ず、2人ともカットインをしたのはクリア時のみでした。
道中伊201、伊203がいることでY1マスのニ改を撃沈しやすいのは良かったです。
敵の攻撃を吸うことの恩恵はボスマスも含めてほとんどありませんでした。
そもそもY1とZは支援と先制雷撃と第1で撃沈しておかないと第2では倒しきれないので閉幕雷撃で大破します。
ボスでは基地と支援と先制雷撃で敵第2は大体壊滅していました。
Twitterでは潜水マスが楽とか伊201、伊203のダメージが凄いとかありましたがそうでもなかったです。いつものことでした。
それでもこの迷走した編成が勝てたのは伊201、伊203のおかげだと思います。
大和重が使いたかったので重量編成にしましたが、今だと友軍を待って高速最短で伊201、伊203がカットインを出して当てるまでの試行回数を重ねるのがいいかなと思いました。
ありがとう。
そっくり丸写しで、たった今E6-4甲が終わりました。
同航戦むさやまタッチが二発もボスに突き刺さり、最後はフレイのエーテルストライクで452ダメで終了。
友軍がE6-4にも来ると思ってたんだけどなぁ。