第六海域の第二ゲージを終わらせた後は、簡単なギミックがあります。

【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

(2023/03/27 編成例更新)

乙作戦以下での札制御

このギミック及びE6-3では乙作戦以下でも札によるルート制御があります。
左側の出撃地点から出るためには、【第二水雷戦隊】(他札不可)での出撃が必要。
ルートが開放していれば札無し艦の混在可能です。

マップ情報

作戦海域硫黄島沖
作戦名決戦!硫黄島逆上陸作戦
お札【伊号作戦部隊】 
【逆上陸部隊】 
【第二水雷戦隊】
【支援連合艦隊】 
【連合艦隊】 
【決戦連合艦隊】
攻略リンク1.戦力ゲージ1
2.輸送ゲージ1
3.ギミック1
4.戦力ゲージ2
5.ギミック2
6.装甲破砕
7.戦力ゲージ3
全体:イベント総合
基地航空隊初期:出撃不可
ギミック1:1部隊出撃可能
3ゲージ目:2部隊出撃可能
4ゲージ目:3部隊出撃可能
新艦報酬「第百一号輸送艦」

【第二水雷戦隊】での出撃になります。
(乙作戦以下の場合他の札混在不可)

ギミック情報

【第二水雷戦隊】

  • Uマス S勝利×3回【甲】S勝利×2回【乙丙】S勝利×1回【丁】

敵編成

Uマス【QRTU】

【QRTU】(Q:潜水 R:空襲 T:夜戦 U:通常(S勝利×3回))
画像:制空権シミュレータ v2より

レーダー射撃マス

索敵値5以上の電探を装備した隻数が足りていない場合、レーダー射撃マスを経由することになります。
このマスでは陣形を選ぶことができず、敵艦隊から一方的な攻撃を受けることになります
大破艦がいても陣形を選ぶ余地なく戦闘に入るので、普段よりも轟沈リスクが高いです。
大破進撃に十分注意しましょう。

以前の仕様では、基地航空隊を派遣することで対応することはできましたが、
他に対策はありません。(現仕様は不詳)

基本的にはこのマス自体を回避しましょう。

特効艦・特効装備

特効艦

特効艦の表を開く
艦種海域倍率第四ボス
(Z2マス)
海防艦1.15?
駆逐艦1.041.12(1.08x1.04)
軽巡1.031.1(1.07x1.03)
雷巡1.031.09(1.06x1.03)
練巡1.03?1.03?
重巡1.021.09(1.07x1.02)
航巡1.021.08(1.06x1.02)
空母系1.05
戦艦級1.03
潜水艦1.15?1.15?
雪風1.071.157(1.08x1.07)
時雨1.121.213(1.08x1.07)
長門1.111.143(1.03x1.11)
多摩, 長良1.141.223(1.03x1.14)
木曾1.141.212(1.06x1.14)
宗谷1.111.11
第四号海防艦1.2761.276
皐月 初春 桃 竹 梅 松 旗風 若葉1.151.247(1.08x1.15)
冬月1.151.247(1.08x1.15)
榛名, 伊勢, 日向1.091.123(1.03x1.09)
龍鳳, 鳳翔, 隼鷹1.091.145(1.05x1.09)
阿武隈, 能代, 神通, 酒匂, 大淀1.1231.2(1.06x1.123)
北上1.1231.19(1.06x1.123)
利根1.111.179(1.06x1.11)
瑞鳳1.211.2705(1.05x1.21)
South Dakota1.131.164(1.03x1.13)
Intrepid, Hornet, Saratoga, Langley1.131.187(1.05x1.13)
Tuscaloosa1.131.21(1.07x1.13)
Colorado, Maryland, Washington, Massachusetts, Iowa 1.071.1(1.03x1.07)
Ranger, Gambier Bay1.071.124(1.05x1.07)
Northampton, Houston, Atlanta, Brooklyn, Honolulu1.071.145(1.07x1.07)
Samuel, Fletcher, Johnston, Heywood1.071.156(1.08x1.07)
Scamp1.34?1.34?
伊201, 伊2032.93252.9325
伊168, 伊401, 伊400, 伊47, 伊13, 伊141.251.25
迅鯨1.151.15
装甲破砕E6-4【対姫級装甲-42/対軽巡級・ネ級改に対し装甲-16】
※表の都合1,2,3ゲージボス・命中回避は省略しています。リンク先を参照してください。
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。
参考:https://en.kancollewiki.net/Early_Spring_2023_Event/E-6
(2023/04/02時点)

表が大きすぎるので折りたたみにしています。
更新時点で1,2,3ゲージ目ボスの特効は入れていません。

特効装備(基地航空隊)

グループ第六海域基地特効
彩雲(偵四)
紫電改(三四三空) 戦闘301
紫電改(三四三空) 戦闘701
紫電改(三四三空) 戦闘407
キ96
三式戦 飛燕(飛行第244戦隊)
爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)(?)
1.05
流星改(一航戦/熟練)
流星改(熟練)?
一式陸攻(野中隊)?
四式重爆 飛龍(熟練)?
キ102乙?
キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾
一式戦 隼II型改(20戦隊)
一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)
1.11~1.105
一式陸攻(八幡部隊)
零戦52型丙(八幡部隊)?
1.175
※基地特効はその中隊に適用されます。累積可能です。
※艦攻や偵察機は基地航空隊でのみ補正が適用されます。
艦隊本体では適用されません。
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。
参考:https://en.kancollewiki.net/Early_Spring_2023_Event/E-6
(2023/04/02時点)

海域開放手順

  1. 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【伊号作戦部隊】
  2. 第二ボス(輸送ゲージ1)を完遂する【逆上陸部隊】
  3. ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ2)を出現させる【第二水雷戦隊】
  4. 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する 【第二水雷戦隊】
  5. 第四ボス(戦力ゲージ3)のルート短縮ギミックをする
    【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
  6. 第四ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
    【伊号作戦部隊】 【逆上陸部隊】 【第二水雷戦隊】
    【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
  7. 第四ボス(戦力ゲージ3)を撃破する
    【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】

編成例

航巡1軽巡1駆逐5【第二水雷戦隊】遊撃部隊
【QRTU】(Q:潜水 R:空襲 T:夜戦 U:通常(S勝利×3回))
索敵5以上の電探【甲:5 乙:3 丙:2 丁:1】隻でレーダー射撃回避

●第三ゲージギミックから、レーダー射撃マスが出現します。
電探制御で回避可能なので、電探を複数隻に装備すること。

●重巡棲姫に対応するために、夜戦カットイン艦を複数採用してください。
・Tマス安定に、最上に夜間瑞雲夜戦カットインを採用しています。
ギミックマスでは枯れても問題なし。
・駆逐艦は「電探+見張員」夜戦回避率アップを活用するために
「D魚見電」を採用しています。D砲以外の主砲を装備しないように注意。

●道中対策に、好みで対潜先制爆雷攻撃対空カットインを採用してください。

●遊撃部隊 艦隊司令部を採用しています。
・R→Tの分岐に電探が5つ必要。
Rマス迄での護衛退避も考慮して、6隻に電探を採用しています。
・E6-3の攻略例に、潜水デコイを入れた編成例があります
それを活用する場合はレーダー踏み抜き前提になるので電探は不要です。

ネ改の装甲は222。基本的には勝てると思いますが、
特効艦をあまりいれていないとしんどいかも。
必要に応じて道中支援も検討してください。
戦艦を1隻入れてもいいと思います。

基地航空隊

制空シミュ:https://aircalc.page.link/hQUk
戦闘行動半径 U(ギミック)マス【5】

  • 1部隊目:ギミックマスに集中

画像では使ってませんが、2部隊目以降基地防空を入れてもOKです。
※基地航空隊は1部隊のみ出撃可能

編成例(先行)

【QRTU】(Q:潜水 R:空襲 T:夜戦 U:通常(S勝利×3回))

索敵5以上の電探【甲:5 乙:3 丙:2 丁:1】隻でレーダー射撃回避

ネ改がランダム警戒陣。
基地で結構落とせるので何とかなりそう。

まとめ

次は3ゲージ目、最新型の集積地棲姫です。

【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】