第七海域の第三ゲージでは「南太平洋空母棲姫」との決戦になります。記事更新時点で友軍艦隊も来ていますが、長門の特殊攻撃や魚雷カットインが上手く噛み合わないと、長く躓くかも知れません。
【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】
- イベント情報総合 【2020梅雨夏イベ】(イベ前予想)
- 第一海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1(装甲破砕) 潜水キラ付け)
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第六海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ2)
- 第七海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ギミック3 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り1(E11占守国後 E12Ташкент E21迅鯨(輸送) E22大和)
- 掘り2(E3まるゆ他 E4第四号海防艦(通常)(連合)) 育成(対潜マス)
- 掘り3(E52有明Helena E62Helena日進 E73屋代)
- 報酬と難易度選択 ドロップまとめ 友軍艦隊 お札編成例 特効艦情報
- 基地(調整) / 支援(編成例) / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 僚艦夜戦突撃 / 噴進弾幕 / 射撃回避
- 友軍(概要) / 対地特効 / イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2020/07/21 編成例更新)
(2020/07/22 基地航空隊更新)
(2020/07/29 編成例調整)
(2020/08/01 加筆とか)
(2020/08/09 編成例1調整。編成例2新設。)
目次
マップ情報
ルート固定
- 戦艦2正空2軽空1航巡1
- 軽巡1駆逐4航巡1
【”Z2″”Z1″”W2″”W4″Z】(Z2:通常 Z1:対潜 W4:空襲 Z:ボス)
低速含。戦艦2以下/正空2以下/軽空1以下/駆逐4以上。
高速統一の編成だとルートが変わるパターンが有るので注意。
軽空母なしの特定条件で、Z2を回避してZ3に行く例もあります(コメント参照)
- 戦艦2正空2航巡2
- 軽巡1駆逐2航巡1自由2(高速統一)
【”Z2″”W2″”W4″Z】(Z2:通常 W4:空襲 Z:ボス)
最短。戦艦2以下/正空2以下/軽空母0。削りや掘りではこちらも検討。
ゲージ破壊時に採用する場合、第一と第二艦隊に戦艦を1ずつ振り分けたり、
僚艦夜戦突撃の採用が視野。第二艦隊の砲撃戦が安定するのがメリット。
強力な友軍前提ですが、試行回数は稼ぎやすそう。
※更新時点で記事内反映予定はありません。コメント欄等に報告があります。
史実艦・特効装備
艦種 | 艦名 | 海域補正 | O.第一(X)ボス | 第二(Y)ボス | 第三(Z)ボス |
---|---|---|---|---|---|
戦艦 | 金剛 榛名 | 1.1 | 1.375 | 1.265 | 1.21 |
空母 | 隼鷹 | ||||
重巡級 | 摩耶 愛宕 高雄 妙高 | ||||
軽巡 | 五十鈴 | ||||
駆逐 | 黒潮 陽炎 江風 海風 長波 | ||||
戦艦 | 比叡 霧島 | 1.1 | 1.265 | 1.375 | 1.265 |
重巡級 | 鈴谷 利根 筑摩 | ||||
軽巡 | 長良 | ||||
駆逐 | 浦風 磯風 谷風 夕雲 巻雲 | ||||
空母 | 翔鶴 瑞鶴 瑞鳳 | 1.1 | 1.1 | 1.21 | 1.375 |
重巡 | 熊野 | ||||
駆逐 | 天津風 雪風 時津風 照月 浜風 | ||||
空母 | 赤城 加賀 飛龍 蒼龍Saratoga Hornet | 1.1 | 1.1 | 1.32 | 1.265 |
戦艦 | South Dakota | ||||
駆逐 | 風雲 秋雲 | 1.1 | 1.265 | 1.375 | 1.518 |
参考:https://kancolle.fandom.com/wiki/Rainy-Summer_2020_Event#/E-7(2020/07/24時点) Wマスにも補正がありますがリンク先参照 |
装備ボーナス | Rマス | 第一(X)ボス | 第二(Y)ボス | 第三(Z)ボス |
---|---|---|---|---|
村田隊 | 1.17 | - | 1.22 | 1.3 |
三式弾 | - | 1.25 | - | 1.12 (熊野のみ1.15) |
徹甲弾 | - | 1.1 | - | 1.17 |
参考:https://kancolle.fandom.com/wiki/Rainy-Summer_2020_Event#/E-7(2020/07/25時点) |
友軍艦隊
Zマス(3ゲージ目)
旗艦 | 随伴艦 | 備考 |
---|---|---|
赤城 | 加賀 飛龍 蒼龍 秋雲 巻雲 | |
赤城 | 加賀 飛龍 蒼龍 浜風 谷風 | |
赤城 | 加賀 Saratoga "South Dakota" Fletcher Johnston | |
赤城 | 加賀 鳳翔 阿賀野 磯波 薄雲 | |
飛龍 | 蒼龍 鳳翔 能代 磯波 薄雲 | |
飛龍 | 蒼龍 "South Dakota" Fletcher Johnston | |
飛龍 | 蒼龍 能代 有明 白露 | |
能代 | 吹雪 深雪 磯波 薄雲 | |
South Dakota | Fletcher Johnston | |
薄雲 | 磯波 吹雪 | |
有明 | 白露 時雨 | |
参考:https://twitter.com/dewydrops/status/1291725536335560705(2020/08/07) 連撃/カットイン等の装備情報はリンク先を参照してください。 |
ボスマス編成
ゲージ破壊時。ナ級を開幕で2隻位無力化しないと、
ゲーム壊されること多いです
ゲージ破壊時の動画
https://twitter.com/zekamashinet/status/1282736052474490880
一応参考用に。現在はタッチやその他状況を整えられるので、
動画ほどの上振れは必要ありません。
第七海域開放手順
- 「リコリス棲姫」率いる第一ゲージ(Xマス)を撃破する
- ギミックを解除し、第二ゲージボスを出現させる
- 「空母夏姫」率いる第二ゲージ(Yマス)を撃破する
- ギミックを解除し、第三ゲージボスを出現させる
- ギミックを解除し、第三ボスへの短縮ルートを出現させる
- (第三ゲージを削り、装甲破砕ギミックをクリアする)
- 「南太平洋空母棲姫」率いる第三ゲージ(Zマス)を撃破する
編成例1(第二艦隊に駆逐4隻採用する例)
第一艦隊
戦艦2正空2軽空1航巡1 【機動部隊】札(空母機動部隊での出撃)
【”Z2″”Z1″”W2″”W4″Z】(Z2:通常 Z1:対潜 W4:空襲 Z:ボス)
※長門特殊攻撃採用
※強力な支援艦隊や基地航空隊を合わせ、開幕で第二艦隊をそれなりに殲滅できる方用の編成です。
特に支援艦隊での上振れを想定しているため、
基地が揃っていない/第二艦隊との砲撃戦で雷撃迄もつれ込むといった方は
編成例2を優先して参照してください。
更新時点では強力な友軍もあり、編成例2のほうがバランスが良いです。
●ボス航空優勢に合わせ、制空値440程度で調整。(画像は460)
一応440程度あれば、基地劣勢3部隊と合わせほぼ優勢が取れる計算になります。
12スロットの部分には、強い対空射撃回避補正のある
彗星(江草隊)と零戦62型(爆戦/岩井隊)を採用。これにより、
スロットの全滅率を最大でも26%程度に抑えています。
※基地航空隊で劣勢劣勢拮抗拮抗拮抗拮抗と調整する場合、
本体制空値は350程度でOK。隼鷹に3スロ攻撃機としたり、
Atlantaを編成に混ぜたりも検討可能に。編成例2も参照すること。
※橘花や噴式景雲改をどちらも準備していない場合、
瑞鶴/翔鶴の何れかは2スロット攻撃機で、もう片方は
艦攻2/艦爆1/艦戦1の構成にするとバランスが良いですね。
噴式機が1機でもあるなら、空母2隻は攻撃機3スロを維持したいです。
鈴谷の11スロ偵察機は触接対策です。彩雲も触接率を加味して採用。
触接率の計算ができる方は、状況に応じて調整をすると良いでしょう。
●軽空母の枠に特効補正のある隼鷹を採用しています。
もし瑞鳳を採用できる場合、特効補正がより高い瑞鳳を採用してください。
●ボスマスで長門改二特殊攻撃を採用。第二警戒航行序列にすること。
今回は徹甲弾(1.17)と三式弾(1.12)の特効補正があるので、
【主砲/徹甲弾/三式弾/電探】という形で装備することで
最大限補正火力を底上げしています。
旗艦の長門は射程を超長に、随伴陸奥は射程長にすると良いでしょう。
特効倍率が重複すると、単発でもある程度の有効打が期待できます。
長門/陸奥は火力命中の向上と対空カットイン(4種)を兼ね改修した高射装置を採用
しましたが、ナ級の開幕雷撃等を阻止するためにバルジを採用することも有効です。
※対空カットインは発動した場合、1隻枯らせればラッキーと言った感じ。
あくまでもおまけ要素です。
→補強増設に搭載できる装備に関してと、おすすめの艦・編成例【第二期】
第二艦隊
軽巡1駆逐4航巡1
●特に強力な特効艦は「風雲」と「熊野」の2隻になります。
風雲は初期運でも魚雷カットインで採用すると良いでしょう。
熊野は初期運であれば、第二艦隊との砲撃戦対策に画像のような連撃編成にしておくこと。
運改修している場合、魚雷カットイン編成を考えてもいいと思います。
●敵第二艦隊との砲撃戦を意識して、巻雲と風雲に主砲を装備しています。
E7-2の方でも書いていますが、魚雷の改修度合いや主砲の改修によっては、
魚雷を3積みしたほうが良いでしょう。手持ち装備に合わせて調整して下さい。
魚雷カットインの夜戦火力が(夜偵込み)火力キャップに満たない場合、
魚雷3積みに修正してください。(よくわからない場合も魚雷3のほうが良いと思います)
●道中の対潜と夜戦装備を考慮してGotlandを採用。この編成例では、
基地航空隊は開幕火力を意識した劣勢調整としているため、Atlantaを採用していません。
※記事例では、対空CIの4種(発動率76.5%程度)発動時に、35%前後の確率(画像)で
空母夏姫を枯らすことが出来ます。また、Atlanta対空CI(39種)が発動した場合、
空母夏姫1隻あたり6割程度で枯らす事ができる(画像)模様。
※対空カットインの発動率を100%と仮定した数値なので、実際にはこれより下がります。
巻雲も有力ですが、友軍艦隊に【赤城 加賀 飛龍 蒼龍 秋雲 巻雲】という艦隊がいるため
本体では採用していません。他に火力艦がいない場合は検討すると良いでしょう。
また、まだ艦を温存している場合、米友軍を弾くために
FletcherまたはJohnstonを採用する余地があります。
例えばGotlandの代わりにAtlantaを採用。夕雲の枠をJohnstonなどに変更し、
ソナー/探照灯/照明弾といった形に変更しても良いと思います。
支援艦隊
道中支援はゲージ破壊時対潜支援を推奨。
Z1マスの潜水艦を減らしてお祈りすることになります。
決戦支援は第二艦隊の「駆逐ナ級後期型IIflagship」を大破以上に追い込むために、
命中率高めの支援艦隊を推奨。ナ級の開幕雷撃を出来る限り阻止するため、
手持ちの戦力・装備から時間を掛けて編成を組んで見ることをおすすめします。
細かい調整は手持ちの装備や艦次第で大きく変わってきますが、基本的には
- 全艦キラ付けを大前提に
- 駆逐艦は電探3積み(割合ダメージ狙い)
- 同航戦火力キャップ(火力147)以上且つ命中率高めの編成を基本に
※命中値があるなら戦艦空母は同航戦ナ級確定大破の火力171も検討
とすれば、失敗が少なくなると思います。
→新支援艦隊の概要 基本や砲撃支援の組み方、初心者向けの準備物等【第二期】
→支援艦隊編成例一覧(砲撃支援・対潜支援・航空支援)
基地航空隊
ボス(Z)マスの戦闘行動半径は【9】
削り時1部隊目劣勢:112 ゲージ破壊時1部隊目劣勢:145
その1(熟練度MAXでの劣勢3調整)
記事内編成:https://aircalc.page.link/DG8V
この編成例はゲージ破壊時は3部隊とも熟練度MAXの想定で組んでいます。
二式大艇/カタリナ含め、必ず熟練度付をしてください。
※制空値も熟練度MAXですれすれ
書いてることがよくわからない場合や、熟練付したくない場合はその2・その3の方の基地を参照
- 1部隊目:ボス(Z)マスに集中
- 2部隊目:ボス(Z)マスに集中
- 3部隊目:ボス(Z)マスに集中
1部隊目の銀河は三四型への変更を検討。
2部隊目の制空調整に、零式艦戦53型(岩本隊)☆MAXを採用しています。
駆逐ナ級後期型IIflagshipの撃破の目が一番高い編成です。
支援艦隊に自信がない場合とか、1出撃のでの成功率を底上げしたい場合はこの形。
※二式大艇やカタリナは、秋津洲や神威等に装備して、
対潜育成や1-1等で熟練度付をしてください。
その2(熟練度無しでの劣勢3調整)
画像:制空権シミュレータより
熟練度付せずに、航空劣勢3部隊を取る例。
手持ちの銀河を可能な範囲で多く配置してください。
基地劣勢でやる場合、基本熟練度MAXでやらないと、
第二艦隊を取りこぼす率が上がってくるので厳しそう。
一応載せていますが個人的には非推奨。
基地航空隊の劣勢1拮抗2の調整にする場合、編成例2を参照。
基地航空隊はシミュレータを活用して自力で編成することを推奨します。
編成例2(第一艦隊に駆逐を混ぜる例)
第一艦隊
戦艦2正空2軽空1駆逐1 【機動部隊】札(空母機動部隊での出撃)
【”Z2″”Z1″”W2″”W4″Z】(Z2:通常 Z1:対潜 W4:空襲 Z:ボス)
※長門特殊攻撃採用
●基地航空隊の2部隊拮抗調整を前提に、制空値350以上で調整(画像で356)
基地がうまく回っている前提で、航空優勢率97%前後を想定しています。
少し制空値が足りていないなら景雲を1スロに変更する等で対応可能。
大きく足りなさそうであれば、彩雲の枠を検討しましょう。
※彩雲については、第二艦隊の熊野鈴谷に偵察機をもたせる前提なら装備しなくてOK。
調整にもよりますが、隼鷹に攻撃機を3スロもたせる余地ができます。
●磯波は友軍弾きで採用。薄雲でもOKですが練度の高いほうが良いでしょう。
割合ダメージ目的で電探をガン積みしています。
改修高角砲ガン積みや機銃ガン積みも一考(枯らす率が1%程変わる)
どの程度友軍が厳選できるかは不明なので、
素直に史実艦(+対空艦の照月・いなければ他の史実艦)も検討。
史実艦の命中補正が期待できるので、割合ダメージに期待できます。
※また、第二艦隊にデコイの艦を採用しないなら、
この枠にJohnston/Fletcherの採用を検討してください。
第二艦隊のAtlanta採用で敵空母を枯らすことと、
タッチでの開幕火力を期待して、6番艦に翔鶴を配置しています。
上振れ想定の組み方なので、艦隊/考え方次第では素直に4番目等に調整してください。
第二艦隊
軽巡1航巡2駆逐3
●対第二艦隊との砲撃戦を意識して、熊野と鈴谷を連撃で採用。
画像例だと熊野はフィニッシャー役も兼ねているため、出来る限り火力を
盛れる装備構成にしたい所。鈴谷/熊野が未ケッコンであれば、
それぞれに夜偵を装備することを検討してください。
※熊野をフィニッシャーとしない場合、2番目熊野/3番目鈴谷と配置すると良いですね。
●友軍を弾くためにJohnstonを採用。特効火力もないので、
探照灯照明弾+対潜先制爆雷攻撃としています。
※既に編成してしまっている場合、火力艦の長波等を採用、
Atlantaの電探枠に探照灯/長波に照明弾といった形になると思います。
この枠は要検討で、魚雷カットイン艦(長波等)を採用したほうが良いかも。
長門特殊攻撃をしても昼戦がうまく回らないなら、手数を増やしたほうが良いでしょう。
●Atlantaは敵空母を枯らすために配備しています。記事例であれば、
39種or40種発動時に空母夏姫を88~90%程度で枯らすことが
出来る想定になります(画像)。手持ちの装備にもよりますが、
基地拮抗を含めてやるならAtlantaを採用し、
第一艦隊の火力を維持したほうが良さそうですね。
支援艦隊
編成例1と同様なので省略。
基地航空隊
劣勢劣勢拮抗拮抗拮抗拮抗
編成例:https://aircalc.page.link/b994
※三型甲☆10が2つある場合の基地はこちら
- 1部隊目:ボス(Z)マスに集中
- 2部隊目:ボス(Z)マスに集中
- 3部隊目:ボス(Z)マスに集中
劣勢劣勢拮抗拮抗拮抗拮抗と取る例。
Atlantaの採用を前提に、空母夏姫を積極的に枯らしに行く編成です。
Atlantaを採用しない場合でも、第一艦隊に駆逐を配備するような構成では
こちらの形のほうが組みやすいでしょう。
3部隊目は熟練度MAX想定。
熟練度なしでやるなら三四型☆4使ったほうが良いかも。
基地航空隊はシミュレータを活用して自力で編成することを推奨します。
まとめ
E7-2よりも、E7-3の方が相対的に簡単だと思いますが、
「ウィニングラン」といえるものではありません
特に今回は第二艦隊が厄介になっているので、艦隊全体でのバランスを見た上で
対策をしていきたいです。いつもの最終海域同様、熟練度付やキラ付け等しっかり
行ってからボスに挑んだほうがいいですね。
イベント前「前段は普段の中規模、後段は小規模くらいかなあ…」
イベント後「前段は普段の中規模より大きめ、後段は3海域で大規模…」
札・他ゲージコミコミですが、海域単体ではなく
イベント全体としてみた場合、過去最高の難易度と言えるのかなと。
【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】
- イベント情報総合 【2020梅雨夏イベ】(イベ前予想)
- 第一海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1(装甲破砕) 潜水キラ付け)
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第六海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ2)
- 第七海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ギミック3 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り1(E11占守国後 E12Ташкент E21迅鯨(輸送) E22大和)
- 掘り2(E3まるゆ他 E4第四号海防艦(通常)(連合)) 育成(対潜マス)
- 掘り3(E52有明Helena E62Helena日進 E73屋代)
- 報酬と難易度選択 ドロップまとめ 友軍艦隊 お札編成例 特効艦情報
- 基地(調整) / 支援(編成例) / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 僚艦夜戦突撃 / 噴進弾幕 / 射撃回避
- 友軍(概要) / 対地特効 / イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
このサイトのおかげでE7甲を突破できました。ありがとうございます。
■攻略までの状況
E7-2まではサクサクと進めたもののE7-3ですっかりハマりました。E6甲終わった時点で23万以上あった燃料、ボーキが2万を切り、夏休みも終わり、敗戦処理ムードで流し始めたところ唐突にクリアできました。
単純に、特効艦の必殺攻撃が2回ほどボスへヒットすれば終わるようです(私の場合、雪風CIと比叡連撃で撃破)。
私の場合、長門タッチで始めたもののうまくゆかず、残資源を考慮して高速編成に変えました(道中支援不要なので)。
高速編成だと、道中は楽勝、ボス戦もA勝利も多くでます。特効艦の凄まじい威力を何度も見れます。ただ、ボスからは、「当たらなければどうということはない」と言われ続けます。
たぶん、長門タッチも高速特効艦も同じで、兎に角、ボスへ当たらないのがつらい。
■参考編成
すべて、練度>>+キラキラ、運未記載は未改修
高速統一機動部隊、ボス戦は航空優勢
<第一>
鈴谷改二99(3号x2,三式,瑞雲改二634熟)
瑞鶴甲127(桜花,村田☆2,F4U-1D,彩雲(偵四)☆2)
翔鶴129(景雲、村田、彗星江草、烈風改二)
サウスダコダ80(Mk6mode2, Nk6mode2☆2,水偵11☆2,一式)
足柄改二98(3号x2、水偵11型、三式)
三隈改(二式水戦改☆1、二式水戦改熟、強風改、二式水戦熟)
<第二>
熊野改二99(3号x2、三式、瑞雲634熟)
雪風改144(61連装、5連装、5連装)運60
利根改二99(3号x2、夜偵、三式)
アトランタ(CFCSMk+5inch☆2、5inch連装両用(集中)☆2、探照灯)
風雲改二(12.7D型改三☆4、533mm5連装、5連装) 運24
比叡改二丙(16inch三連Mk7x2、一式、三式弾改)
<基地> 全機>>
二式、隼2型、隼3型甲、34型 (劣勢)
二式、54戦隊、64戦隊、銀河 (拮抗)
二式☆4、烈風改二戌一航戦熟、53型岩本☆5、34型☆4 (拮抗)
<決戦支援> 電探はすべて命中8以上、火力を160~175で命中多め
大潮129(C型+電探x2)
夕立147(C型+電探x2)
赤城改二136(99式江草、彗星22六三四、彗星22六三四熟、電探)
榛名改二134(35.6改二、35.6改二、30.0三連装砲改、電探)
金剛改二131(Iowa砲x2,46、電探)
ウィスパー改97(41三連改二☆1、41連装改二、16inch Mk6、電探)
■反省と感想
上記のように、このサイトにあがっている参考例に比べて、装備改修や運改修はほとんどやっていません。これが良くないのだと思う。
ここまで、イベントが難しくなってくると、このサイトで勉強して、改修工事を進めます。ネジは100個以上余っているし。
今回は、新コロナのステイホーム対策で、都知事から運営に協力要請があって(ガセです)難易度を高くしたのか? おかげで、盆休みはどこへも行かずに、家で「艦これ」で過ごせました。
E7丙、ゲージ3到達短縮ギミックのためZマス2戦目のS勝利にて屋代Get!
・・・短縮マスでたけどボーキ残9000切ったぁ・・・日頃の貯蓄の大切さを痛感・・・
E7-2よりE7-3で盛大に沼ってしまいましたが、上の管理人様のコメントで、長門タッチするならある程度
改修出来る装備は改修した方がいいとあり実行した所、突破できました。ありがとうございました。
いつも参考にさせてもらっています。
今回E7-3甲にてラスダンで大変沼っているのでなにかアドバイスをいただけると幸いです。
編成は長門タッチ。低速ルートで対潜は単横陣お祈りで無視し、初手で事故ることがたまにあったので道中砲撃支援(第三編成)、決戦は全力支援(第四編成)。
第二駆逐4編成だと敵第二をまったく削れなかったので現在の編成にしました。
基地航空は敵を削ることを期待できなかったので全力で制空を取りに行かせています。
https://jervis.page.link/cF6S
>本体
瑞鶴/隼鷹の2,3スロ目は入れ替えても(拮抗調整ができていれば)優勢維持できるはず。
どちらかというと隼鷹の4スロ目を艦戦にして、瑞鶴の装備を
一航戦熟練/村田/江草/艦戦みたいな形にしたほうが良いと思います。
浜風折角運改修しているので、魚雷CIにしたほうが良いかなと。
浜風連撃のままで採用するならAtlantaと配置入れ替えたほうが良さそう。
大体他の方に書いているとおりですが、三式弾や51砲等、☆1でも改修できないか検討してみてください
>支援
決戦支援に全振りしてください。他の方にも散々書いていますが命中をもっと意識してください。
艦はそのままで良いので第三に装備している命中+火力の主砲を全部第四に。99江草も第四に。
その上で、決戦支援は各艦電探(命中値8以上のもの)を一つずつ増やすくらいが良いと思います。
対潜マスがどれだけうまく回っているかわからないですが、1戦目砲撃支援よりは2戦目対潜支援を取ったほうが安く住むし、
道中突破率も上がるかなーと。
>基地
第一は組める余地があるなら銀河混ぜれないか検討。
第三に三四型☆4を持ってきたらほぼ拮抗維持できます。
手数捨てるのは非常にもったいないです。
おかげさまでクリアできました
参考程度にクリア編成のせておきます。
https://jervis.page.link/WeX4
最初に比べればかなり良くなってると思います。お疲れさまでしたー。
E6は攻略的最終海域としてたので、E7はまったりと。乙、丙で迷いましたがマエストラーレ堀をしたいので丙に、
結果通しで撤退一回のみでクリア。E6で燃料残マズい!だったのが終わってみればむしろ燃料増えてるぞ、な状態に
グラーフと屋代堀の予定でしたが削り中にグラーフが、ラスダンで屋代がでたので、個人的にイベントが終了してしまいました・・・(他は掘ってから先に進むタイプなので)
甲の攻略も後学のため見てましたが、うちは特に基地航空隊がネックですねぇ。34いねぇ、54、64いねぇ・・・
なんとかしたいんですけど、イベントでもらうとかが多くて、自力で出来る上限が見えてるのがつらい
お疲れさまです。
基地まわり、特に一式戦 隼II型(64戦隊)は辛いですね..
基本的な対応方針としては、一式戦 隼III型甲☆MAXを多めに作ること、
零式艦戦21型(熟練)☆MAXを多めに作ることで差を狭くしたいかな。
一式戦 隼III型甲☆MAXは甲常連に比べ基地制空装備が2機足りてないような状態なので、
うちのサイト基準なら目標2機、出来れば3機準備しておきたい…となります。
それでもきついのにはかわらないんですが、今回であれば、
一式戦 隼III型甲が2機で陸攻が一手足りない拮抗調整に。
一式戦 隼III型甲☆MAXが4機あれば、ほぼ甲常連とかわりない形になっていました。
陸攻の差異は落ちてきているので、なんとか陸戦を…
っというのが近い課題になると思います。
陸攻については、特に距離の近い範囲だと天山一二型(友永隊)も命中率的に有力なので、
そちらの収集も長い目で見て考えていくといいかも。
基地のみに固執するわけにいかないし、年単位のプランで
出来る範囲で頑張っていくしかないですね。
すいません、またもやE-7 第3ゲージラストダンスで沼ってしまいました。
編成は以下の通りです。全員キラ付け有です。
航空隊も自分でいろいろ試してみましたが、最適解ではないような気がします。
見ていただき、何か抜けはないか教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
https://jervis.page.link/FVdc
>本体
・他の方にいくつもコメントしてるので割愛しますが、出来る範囲で改修の見直しを。
長門陸奥は補強増設装備も含めて火力が増えるように考慮
・艦載機の並びについては正直何がしたいのかがわからない状態になっています。
瑞鳳の4スロを艦戦にするかどうかのみ検討して、
残りは記事内をそのまま流用したほうが良いと思います。
・風雲旗艦に応急修理女神は必要ありません。火力増のために補強見張員に
・Atlantaの電探はGFCS Mk.37のみ対空カットインに効果があります。付け替え必須
>全員キラ付けあり
しているかと思いますが艦隊本体については熟練度付も大前提になるので、一応。
>支援
・対潜支援はスロットの多い(軽)空母を活用してください
・決戦支援は記事内コメントと以下記事を見た上で検討し直してください。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/siennkantai/
>基地
基本的にそのままで良いと思いますが、岩本隊や一式戦 隼III型甲を改修できれば
3部隊めに陸攻を混ぜる余地があります
ありがとうございます!おかげさまで甲クリアできました。
夜戦までに7隻にまで減らせましたが、友軍が仕事をしてくれまして、3隻落とし、ボスも削っていただき、最後は雪風のCIが見事刺さってクリアです。
この出撃までに熟練度をMAXまで上げたので、それも効果あったと思います。
こんばんは。
いつも参考にさせていただいています
今回もギミック解除の解説など大いに参考になり助かりました
おかげさまで本日完走できました(甲甲甲乙甲甲甲)
今後も参考にさせていただきます、ありがとうございました
E7-3甲
こちらの編成を参考に甲突破できました。ありがとうございます
ただちょっと古い編成だったのかな?そこはうろ覚えですが基地劣勢2拮抗4と合わせて本隊で制空権確保を目指す編成です
(1)長門改二 Lv127 46cm三連装砲改★9,三式弾改★4,九一式徹甲弾★10,FuMO25 レーダー,94式高射装置★10
(2)陸奥改二 Lv126 41cm三連装砲改二★7,41cm連装砲改二★6,九一式徹甲弾★10,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,91式高射装置★10
(3)瑞鶴改二 Lv98 天山一二型(村田隊)>>,F4U-1D>>,零式艦戦53型(岩本隊)>>★10,烈風改二>>,12cm30連装噴進砲改二
(4)瑞鳳改二 Lv122 天山一二型(村田隊)>>,彗星(江草隊)>>,烈風 一一型>>,彩雲(東カロリン空)>>,12cm30連装噴進砲改二★6
(5)鈴谷改二 Lv123 強風改>>,二式水戦改(熟練)>>,二式水戦改(熟練)>>★10,強風改>>★10,12cm30連装噴進砲改二★6
(6)翔鶴改二甲 Lv131 天山一二型(村田隊)>>★2,零戦62型(爆戦/岩井隊)>>★10,烈風改二戊型(一航戦/熟練)>>,烈風 一一型>>,12cm30連装噴進砲改二★6
(2-1)風雲改二 Lv98 61cm四連装(酸素)魚雷後期型★10,61cm四連装(酸素)魚雷後期型★10,12.7cm連装砲D型改三★4,熟練見張員
(2-2)熊野改二 Lv123 20.3cm(3号)連装砲★10,20.3cm(3号)連装砲★10,三式弾★4,九八式水上偵察機(夜偵)>>★10,91式高射装置★10
(2-3)Atlanta改 Lv98 GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)★2,5inch連装両用砲(集中配備)★2,GFCS Mk.37,12cm30連装噴進砲改二
(2-4)Johnston改 Lv98 対潜短魚雷(試作初期型),照明弾,探照灯★10,12cm30連装噴進砲改二★6
(2-5)長波改二 Lv120 61cm五連装(酸素)魚雷★9,61cm五連装(酸素)魚雷★9,61cm五連装(酸素)魚雷★9,熟練見張員
(2-6)雪風改 Lv98 試製61cm六連装(酸素)魚雷★10,61cm五連装(酸素)魚雷★9,61cm五連装(酸素)魚雷★9,熟練見張員
出撃時制空632程で空襲は拮抗になりますが、基地と合わせてボス制空権確保率90%程になります
想定していた流れとしては
制空権確保でこちらの弾着と戦爆CI率上昇させるとともにアトランタの対空CIで上3隻棒立ち
→開幕支援攻撃までで敵第二艦隊(特にナ級)をある程度撃破
→同航戦以上を引いて初手長門タッチできたらあとは流れでドッカンドッカン
だったのですがこの流れを引けるまで6出撃かかりました
開幕までで第二艦隊のナ級が結構生き残るし、生き残ったらその後は割とどうしようもなかったです
長門タッチも思ったほど発動しなかったです(wiki見たら5-6割?)
実際この編成がどうなのかはわかりませんが参考までにということで・・・
難易度 甲
長門142 陸奥141 瑞鶴143 翔鶴142 瑞鳳99 長波97
風雲95(運未改修) 鈴谷99 Atlanta96 Johnston98 熊野99 雪風99
編成例2、瑞鳳の艦戦が烈風改二、長波がDD電装備に変更
出撃時制空358(割り後艦爆熟練禿げ時点の数値)
第一~第四全キラ
強友軍
前衛対潜支援
決戦砲撃 綾波(電3)時雨(電3)Iowa(主3電1)武蔵(主2電3)大和(主2電2)加賀(九九江草*4)
基地全ボス集中熟練度MAX
第一 大艇 艦戦52熟★10 艦戦52熟★10 銀河
第二 大艇 隼III甲★10 隼III甲★10 艦戦53岩本★10
第三 大艇★4 64 54 銀河
1 Z1鈴谷大破撤退
2 A勝利 反航 友軍1 タッチ不発
3 A勝利 有利 友軍2 タッチ1巡目
4 A勝利 反航 友軍2 タッチ1巡目
5 Z1風雲大破撤退
6 S勝利 同航 友軍1 タッチ1巡目
キラ3重初出撃時とりあえず大破撤退
破砕後初ボスとりあえず反航
と、あるあるな展開からラスダン開始
E7-2より手応えありな感じで、やはり友軍が強い!
2~4戦はナ級の雷撃で瑞鳳が一度も動けずでもワンちゃんある流れで夜戦不発
最後は同航から航空戦で戦姫落としてタッチで空姫2隻落とす
空母も全員最後まで動けてボスが200台とネ級100台大破の2隻のみ
最強友軍きて、狙い次第でボス割られる流れも空気読んでボス11残して帰還
第二風雲大破な為、鈴谷連撃で〆
ボスまでの道中が近くほぼ無傷で到達出来るのが運営の有情?
E7-2と違い友軍も強く、なんとかなりそう感があるのがいいですね。
かみ合わなくて沼る要素は普通にあるけど・・・
E7は燃料12万弱+α(E7攻略期間中の回復分)消費(ギミックに支援だしまくりとか無駄使い多いけど)
この規模のイベントは当分勘弁ですw
7-2と7-3でそれなりにA勝利以上だすも攻略で屋代でず
E8屋代堀と2隻目日進堀に向かいたいと思います。
管理人様、コメ欄での有用な情報をくださった皆さんには感謝です。
いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます。
質問で申し訳ないのですが、
編成において、瑞鳳より特効倍率で劣る隼鷹を採用している
のはスロット数の大きさを配慮している為なのでしょうか?
一部例外(更新を妥協した部分)はありますが、基本的に1海域1隻という想定にしたので、
特効の高い瑞鳳はE4で使ったという仮定にしています。
瑞鳳がいれば使ったほうが良いですね。
E7-3甲のラスダンで3日ほど沼っていましたが(1日あたりのプレイ時間はさほど長くないですが)なんとか突破できました。管理人さん&コメントの皆さま、情報アドバイスありがとうございました。
最初はコメント欄にあった高速編成を試してみましたが、やはり手数が足りない場面が多かったので一旦取りやめ。
次は管理人さんの編成例2をほぼコピって出撃。
タッチが決まれば敵第一艦隊を半壊できることが多く(特にダイソンを吹き飛ばせるのが大きい!)これはイケる!……と思ったのですが、なんか攻撃機が落とされることが多く、特に隼鷹さんが艦載機を全滅させられたり中破させられたりで棒立ち状態になってしまい、結果的に手数が減ってしまうケースが頻発したので、これも一旦休止(これは単に運が悪かっただけかもですが……)。
まあ、タッチ編成はイケると思える場面は多かったので、その折衷案ともいえるコメント欄「2020年8月16日 21:54」等で取り上げられていた「低速可、軽空母抜き、駆逐2隻でOK」の編成を採用し、Z2(通常)・Z3(通常)・W2・W4(空襲)・Zと進むルートで挑戦したところ、初回で昼戦の内に突破できました。
……とはいえ、管理人さんが返信してる通り、道中戦で艦載機の消耗の機会を作ってしまう、1戦消耗分の回避率低下、安全に突破するには道中支援必須、等々の理由から、単純な上位互換編成とは言い難いです。
突破した時も、タッチ攻撃が1回ボスに命中→2~3回ほどの割合ダメ→翔鶴の航空カットインがクリティカルで命中と、普通のながむつ編成でも起こりうる展開でしたから、単に運が良かった感がいなめません。
この編成の利点としては、第二艦隊の打撃力を向上できることでしょうか。
駆逐艦2隻で良いので、特効重巡&航巡や先制雷撃可能な雷巡などを配備する余裕が生まれるため、通常のながむつ編成よりもボス第二艦隊を殲滅しやすいと思います。
・第一艦隊
長門改二 51センチ砲★6 三式弾 九一式徹甲弾★9 FuMO25 ポンポン砲
陸奥改二 41センチ連装砲改二★6 三式弾 九一式徹甲弾★9 FuMO25 94式高射装置
瑞鶴改二甲 天山(村田)★2 橘花改 彗星(江草) 烈風改二戊(一航戦/熟練) 噴進砲改二★9
アトランタ改 GFCSMark37+5inch連装 5inch連装両用砲 GFCSMark37 Bofors★4
翔鶴改二甲 天山(村田) 噴式景雲改 零戦62型(爆戦/岩井隊) 烈風改二 噴進砲改二★5
利根改二 二式水戦改×2 二式水戦改(熟練)★10 強風改★10 噴進砲改二★1
・第二艦隊
風雲改二 D砲改三★4 四連装酸素魚雷後期型★10×2 熟練見張り員
夕雲改二特 五連装酸素魚雷★6×2 甲標的丙型★4 探照灯 22号水上電探改四★6 Bofors
鈴谷改二 3号砲★9×2 三式弾★3 夜偵★7 三連装機銃集中
北上改二 五連装酸素魚雷★9×2 甲標的丙型★4 熟練見張り員
鈴谷改二 3号砲★9×2 三式弾改★4 水偵11型乙(熟練) 噴進砲改二★5
雪風改 六連装酸素魚雷★9 五連装酸素魚雷★9×2 女神
通常のながむつ編成より第一艦隊の火力が劣る(軽空母の攻撃に比べれば、特効航巡の昼連撃ではそんなにダメージは出ない)→ならば、特に特効のないアトランタを第一に回し、第二艦隊に先制雷撃の出来る艦を2隻配備して、とにかく早い段階で敵艦隊にダメージを与え敵戦力を削ぐ、といった考えによる編成。
基地航空隊は当記事の「劣勢劣勢拮抗拮抗拮抗拮抗」verと同じ(空母夏姫を積極的に枯らしに行く編成)
道中支援、決戦支援は両方砲撃、キラ付き、火力キャプ(147)を意識してあとは電探詰めるだけ積んで命中率アップしました。
失礼。間違いがあったので第二艦隊のところ訂正。
夕雲改二特→夕張改二特
夕雲さんが軽巡になってて草
さらにも一つ訂正。
第二艦隊5隻目は鈴谷じゃなくて熊野です(装備は間違いなし)
鈴谷さんが分身してて草
ぜかましさんとコメントの皆さまのお陰で今日E7甲で割れました。ありがとうございました。
低速長陸奥軽空抜き編成でやっと安定してボスを割るチャンスがたくさんあったと思います。
軽空母が枯れる事や、潜水マスで雪風と風雲が狙われて中破になる事があったので良い編成でした。
試行回数重視で高速編成もやっていましたが、昼戦で瑞鶴と翔鶴しかダメージソースがなく難しかったですね。
色んな編成で沼りましたが、ボスは長陸奥タッチと瑞鶴と翔鶴の大ダメージでやっと勝負になると思いました。
管理人さんとコメント欄の皆様に感謝申し上げます。
ぜかましさんを参考に、無事今イベも全甲にてクリアすることができました。ほんとうにありがとうございます
いろいろ試してみた結果、行き着いたのは低速長陸奥軽空抜き編成でした
タッチの爆発力と第二の火力を維持しつつ、潜水マスのストレスを回避できる点が自分にマッチしてました
増える分含めて道中は支援+ジェット+航空戦+雷撃2本で吹っ飛ばせるので危なげなく。削られる艦載機は村田と艦爆は残るからヨシと割り切りました
長門/陸奥 主三徹電+高射
翔鶴/瑞鶴 村田艦爆噴進艦戦+噴進砲
Atlanta/水戦箱航巡+ダメコン
風雲 主魚魚+見
北上 魚魚甲+見
夕張 魚甲照探機銃+見
鈴谷 主主三夜偵+高射
熊野 主主三偵+高射
雪風 魚魚魚+見
基地を劣勢2拮抗4で空母を枯らして昼戦での中大破を減らす
基地に紛れさせた銀河2、ジェット、支援、先制雷撃でナカスの開幕を少しでも減らす
第二の航巡+αで閉幕雷撃を少しでも減らす
とにかく夜戦火力を残すことに腐心し、あとは強友軍に削ってもらって、特攻艦で止めをさすムーブを目指しました
実際割れた時は20回弱到達したうち初のT字有利からの初手タッチが決まり、友軍後には大破した姫一人、最後は中破北上様のカットインによる24ダメで終わりとなりました
支援や制空シミュでの数字を詰める部分で、特にこのサイトで勉強させていただきました
またコメ欄の皆様の知恵も借りさせていただきました
本当にありがとうございました
今後ともよろしくおねがいします
いつもお世話になります。
ラスダンにて沼っておりまして、相談に参りました。
状況は本日だと30回ほどの出撃で、あと一歩で撃破できそうな状態までもっていけたのが
3回程度ありました(ボスHP200~300程度)。但し1艦隊の随伴が2~3隻は大体残った状態でした。
大体は4隻以上いることが多いです。
決戦支援艦隊で敵第二艦隊を削ぐことができません。開幕までにナ級を3隻落とせたのが2回あったかどうかでした。大体は2~3隻残ります。
また、他の方の撃破動画をみると夜戦までにきれいに味方第二艦隊が残っていますが、
こちらはワンサイドゲームでボコボコにされることが多いです(上手く行った時の動画と理解してはいるのですが・・・)。
もう少し味方第二艦隊の生存率を高め、友軍で第一艦隊の随伴を沈めたいです。
〇高速編成 制空値443 全艦キラ付け
1-1:サウスダコタ 16in三連Mk.6Mod2×2、九一式徹甲弾★9、零式水偵11型(熟練)
1-2:翔鶴甲 天山(村田)、零戦62型(爆戦岩井)、橘花改、FW190A-5(熟練)、噴進砲改二
1-3:瑞鶴甲 天山(村田)、彗星(江草)、烈風改二、烈風改二戊型(一航戦)、噴進砲改二
1-4:アトランタ 5inch(集中)、GFCS Mk.37 5inch(集中)、GFCS Mk.37
1-5:鈴谷 二式水戦★10、二式水戦(熟練)、強風改、二式水戦(熟練)★9、ポンポン砲
1-6:磯波 22号水上改四×2、女神
2-1:風雲 四連装(酸素)★10×2、探照灯、見張員
2-2:金剛改二丙 35.6cm連装砲改二、16inch Mk.7★9、九一式徹甲弾★9、三式弾、91式高射装置
2-3:熊野 20.3cm(3号)★9×2、三式弾改、九八式夜偵、ボフォース
2-4:利根改二 20.3cm(3号)★9×2、三式弾、零式水偵11型(熟練)、ポンポン砲
2-5:夕張改二特 甲標的 丙型、四連装(酸素)★10×2、照明弾、ポンポン砲、艦本式タービン
2-6:雪風 試製61cm六連装★8、五連装(酸素)★9×2、見張員
他、妙高改二が使用可能です。他の方の編成に組み込まれていたのですが、
妙高の方が効果的だったりしますか?
比叡は残っておらず、僚艦夜戦突撃は出来ません。
また、自分は艦の並び順に対しての知識が乏しいのでそこも確認していただきたいです。
割と第一艦隊が空母夏機姫によく攻撃しているようなのですが、それよりネ級を片付けて欲しい気がします。
この辺も並び順で改善できるのでしょうか?
〇基地航空隊:熟練度は2式を除いて>>
二式、零戦52型(熟練)★10×2、零戦21型(熟練)★10 制空209
二式、零戦52型(熟練)★10、54戦隊、64戦隊 制空253
二式、零戦52型(熟練)★10、隼III型甲、53型岩本★10 制空231
〇決戦支援 全艦キラ付け
1:綾波 33号水上電探×2、SGレーダー、見張員
2:タシュケント 33号水上電探×2、22号水上電探改四、GFCS Mk.37
3:武蔵改二 51cm連装砲、試製51cm連装砲、32号水上電探×3、見張員
4:大和 16inch Mk.1三連装+FCR284、41cm三連装改二、32号水上電探、15m二重測距儀、見張員
5:Iowa 試製41cm三連装、16inch三連装Mk.7、32号水上電探、15m二重測距儀
6:赤城改二 九九式艦爆(江草隊)×2、32号水上電探、22号水上電探改四(後期)、SGレーダー、Flak38
本日、支援艦隊の組み方を調べていたところ、命中を持った砲にすることを知らず、命中付きの砲に修正しました。
最初こそ体感できたのですが、次第に46cm三連装を載せていた頃と体感が変わらなくなってきました。
まだ何か、見落としている点があるでしょうか・・・?
なんとか初の大規模イベント甲種クリアしたいのでよろしくお願いします!
そちらの編成よく見かけるのですが、友軍込でも明確に手数が足りていません。
大前提としてタッチを強くおすすめしているので、その上で。
(多くの場合潜水艦ルートで駆逐を第一に入れる例推奨ですが、潜水艦が嫌なら通常2戦のルートはありだと思います。)
>制空値と基地
・本体制空値が高すぎです。最低でも瑞鶴3スロ目は攻撃機(噴式機かは強射撃回避機かは好みもあります)。
書かれていないので判断つきませんが、熟練度をMAXにしていないのであれば前提として戦える土俵に立っていないので必ず行ってください。
・第一艦隊に駆逐を入れる理由がないので、割合連撃ダメージも期待できる航空巡洋艦を採用したほうが良いです。
・基地の1部隊目/3部隊目は記事例そのまま真似すれば銀河2機入ります。
>本体
・風雲は「61cm四連装(酸素)魚雷後期型」でなければ明確に火力が足りません。魚雷3スロに。
・356改二ではなく強力な火力主砲を採用してください
・雷撃関係に期待していると思いますが、夕張非推奨です。どうしても夕張を使いたいなら
夕張を採用する場合あまり火力に期待できないので、
甲標的魚雷+探照灯照明弾といった形にしたほうがまだ良いと思います。
長良を使ってないなら有力な選択肢。私ならGotland採用します。
・利根より鈴谷を第二艦隊に
>決戦支援艦隊で敵第二艦隊を削ぐことができません。開幕までにナ級を3隻落とせたのが2回あったかどうかでした。大体は2~3隻残ります。
攻撃機の手数がなく、基地でのラッキーパンチやカスダメ割合も捨てているので当然だと思います。
支援艦隊自体は十分な形になっていると思いますが、Iowaの試製41と大和のどちらかを入れ変えたほうがいいかな。
>妙高
魚雷カットインを採用するなら選択肢ですが、昼連撃するために航空巡洋艦系を採用することが多い現状非推奨です。
>まだ何か、見落としている点があるでしょうか・・・?
見落としが多いと思います。その編成を作られた方に連絡が取れるのであれば、
そちらに相談したほうが良いかなと。
元々の編成を知らないので最初に作られた方の意図をどの程度編成に落とし込めているか未知数なんですが、
長門タッチの編成に切り替えたほうが勝率は上がると思います。
長門&陸奥タッチは運要素が強すぎるので運が悪い自分としては論外です
20回やって2巡目しか出ない。陸奥が大破でつぶされると散々・・・
タッチありきで考えている地点でダメだと思いますが!
練度がわからないので発動率低めに5割として、20回2巡目に発動しない確率を考えると…
まあ、修正をどの程度適切に行えるかで変わるとは思いますが現時点では突破は困難です。
タッチを使わない前提ならE7-2よりはるかに難しいので、丁寧なキラ付け等頑張って下さい
ぜかましさんと違う編成でやってるのに改善案の全否定はあかんでしょ・・
高速戦艦振り分け編成にこだわるなら、多数の意見が聞けるwikiの方で参考意見求めたほうがいいと思いますよ(ただあちらは辛辣な意見も多いからそれを嫌がってるのかもしれませんが)
あ、上で書いたアドバイスは「高速統一でやる」前提で突っ込んだので、一応補足しておきます。
タッチ採用の選択も結局はその方の考えですし、好きにすれば良いと思っています。
まあ今イベのアドバイスは(多くの場合制空調整をサボって)大分妥協してるのでましなんですが、
毎イベ対応しんどくなってくることが多いのでこちらが出来る方のみに絞って、
無理と判断した場合は回答拒否したほうが良いのかもしれないですね。
意図しない流れになりそうだったので、
2件コメントアウトさせてもらいました。
内容的に消去するものではないと思うのですが、ご了承下さい
※今後同様の判断をした場合、特に告知せずにコメントアウトするかもしれません。
どうも、編成について相談した者です。
まず迅速にアドバイスを下さった四腕さんありがとうございます。
自分の相談が発端で、サイト内の雰囲気を悪化させてしまいすみませんでした。
実は四腕さんのコメント後の否定的コメントは自分ではありません。
昨日夕方に確認した時、そのコメントも見ており、まるで自分が発言したみたいだなと思ったのですが
何かラスダンでの結果を出してからコメントしようとしたため時間が経ち、他の方も巻き込むことになり申し訳ありません。
ラスダンの方ですが、コメントを頂き明らかに手数が足りないということで
長門タッチ編成に切り替えることにしました。
実は燃料の方が底が見えてきており、試行回数がそもそも稼げないので
編成に変えるとともに、サボっていた艦載機・基地航空隊の熟練度上げを地道に行い
昨日3回ボスまで到着しました。1、2回目は敵艦あと1~2隻、あと1回カットインが刺されば!という所までいき、
これが、熟練度の力・・・!と驚愕しております。(ラスダン開始当初も長門編成②で試してから高速へ移行)
3回目は開幕雷撃で崩壊しました。
編成は編成例2を下手に弄るのは止めてまるっとコピーに努めました。
違うのは噴式景雲が無いので天山一二型(友永隊)へ。隼鷹を瑞鳳改二乙へ、艦載機は同じ内容・順番です。
あと磯波の3スロ目をダメコンに。
第二艦隊は風雲を61cm(酸素)後期(無改修)×2、61cm(酸素)★10にしてカットイン発動率狙いの旗艦に。
6番目に雪風を配置しました。現状あと一手足りない感じです。
風雲はやはり最後がいいんでしょうかカッコカリしましたが、発動率に不安が・・・
あと長門(LV124)の射程を挙げる為に46cm三連装★9か51cm連装砲★2(取り急ぎ改修)のどちらがベターでしょうか?
今は後者を載せています。
基地航空隊は銀河を第1、3部隊に投入。劣勢拮抗拮抗編成でキラ付け励行中です。
燃料的にどこまでやれるか探りながらですが、もう少し粘ってみます。
>自分の相談が発端で、~
>否定的コメントは自分ではありません。
IPが別の方のコメントですね。冷静に確認、指摘しておけばよかったですね…
何らかの負担に思われたようなら、こちらこそ申し訳ないです。
毎イベ似たようなことはありますし、気にしないでください。
さて、本題
>本体
ちょっと制空値が足りないかもしれません。気になったので確認しましたが
ざっと見た感じでは10%くらい拮抗になりそう。少しでも優勢率底上げとバランスの維持で、
もし持っていれば、瑞鶴の1スロ目に一航戦熟練を採用するのが良いかなと思います。
https://aircalc.page.link/ANk9
一応例。彩雲の採用は要検討ですがこのままなら入れたままがいいかな。
>主砲
51砲でいいと思います。基本的に火力値を意識して見たいんですが、
慣れないうちは明石の改修工廠さんとかで改修値を入れつつ、見比べるのが良いですね。
>風雲はやはり最後がいいんでしょうかカッコカリしましたが、発動率に不安が・・・
考え方次第なのでどちらでいいと思います。旗艦スナイプで終わる場面も相当多いですし。
後詰めはしっかり魚雷を積んでいれば雪風の火力でもで十分感があるので、風雲旗艦のほうがバランス取れてるかも
>熟練度
本体(空母)の熟練度については、熟練度がないとゲームにならないので絶対につけたほうがいいです。
基地については、熟練度をつけるのにも燃料が相当数かかってしまうので、こっちはやらない選択肢もあると思います。
ナ級1隻に有効打が出るかどうかで展開が変わるので、なんとも言えませんが。
余談ですが燃料が枯渇しているタイミングで熟練度付をすれば、出撃時の燃料消費はある程度踏み倒しできますね。
後は、”最悪資源課金をしても良い””ダメコンは使っても良い”と考えるような方であれば、
補強増設+ダメコンとかで、試行に当たる必要資源を相当数削減出来るので一考しても良いと思います。
どうも、お世話になります。
燃料不足とも戦ったラスダンでしたが、なんとか難易度を下げずに甲で攻略できました!
先日頂いた追加のアドバイスを元に、一航戦熟練持ってなかったですがこの際なので、任務を達成し追加。
風雲旗艦、雪風ラストはそのままにしました。
ゲーム展開はあと一発、敵旗艦に雪風がカットインを刺せば!という二択を何度も外すという
惨事に見舞われましたが、最後は見かねた友軍の蒼龍が撃沈していってくれました。
燃料都合から熟練度付けも地道にやった結果ですが、試行回数を増やせと出撃しまくった時より
少ない回数で攻略でき、戦いも遥かに手応えがありました。熟練度の大事さを再認識しました。
あとは今回よく聞かれたワード「手数」が足りているかを意識して、自分の艦隊がいけそうなのかダメなのか
見極めることを少しは考えよう・・・ということが身に沁みました。
この度も丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
四腕さんは毎イベント沢山の編成相談に回答されており、大変さは感じております。
ですが、また沼った時は相談に乗って頂けると幸いです。これからもよろしくお願いします。
2020年8月11日 00:57 のコメント欄で高速統一編成(ダコタ入りのノータッチ)を書き込んだ者です。
質問者さんが高速統一編成(ダコタ入りのノータッチ)で行くのであれば、下記のように改善すると良いと思います。
1、基地航空隊には何とかして銀河をねじ込みましょう。
開幕攻撃4ターン(先制ジェット、基地航空隊、本隊の航空隊、決戦支援)の中で、
ナ級を2隻以上落とせるとクリアへの視界が開けます。
今回の基地航空隊はあまり敵艦を落としてくれませんが、完全に戦闘機で固めてしまうと基地航空隊での撃沈期待値はゼロになってしまいます。航空隊の組み合わせを工夫して銀河をねじ込むと、時々ラッキーパンチでナ級を落としてくれて、馬鹿にならない効果があります。隼III型甲の改修はしていないようなので、こんな感じでどうですか?
(カッコ内は制空権シミュレータの結果。1波目、2波目)
第1基地航空隊:大艇、零戦21型(熟練)★10、零戦52型(熟練)★10、熟練度0の銀河 (劣勢100%、100%)
第2基地航空隊:大艇、64戦隊、零戦52型(熟練)★10 X 2 (拮抗95.42%、100%)
第3基地航空隊:大艇★4、53型岩本★10、54戦隊、熟練度0の銀河 (拮抗84.76%、98.30%)
銀河以外は熟練度MAX、銀河は熟練度0でシミュレータに入力してます。
第3基地航空隊の拮抗率が若干怪しいですが、最後の銀河に熟練を付けると(拮抗89.84%、99.48%)まで上がります。
最後の銀河を一式陸攻34型★4に変えれば練度が0でも(拮抗95.28、99.72%)になりますが、
ナ級を落とすラッキーパンチに期待したいので銀河の方が良いと思います。
完璧に劣勢、拮抗、拮抗が取れていないても何だかんだアトランタが敵艦載機を枯らしてくれる事が多いです。
2、第1艦隊の強化
高速統一編成は第一艦隊の手数の少なさがウィークポイントです。
現在の編成ではその第一艦隊を更に弱めてしまっているので、もう少し強化しないと
第一艦隊同士の昼戦で殴り負けてしまい、その後の第二艦隊と友軍がいい状況で戦えません。
具体的には下記のようにするのが良いかと思います。
・1-6を磯波から利根改二に代えて、水戦箱にする。(鈴谷と合わせて水戦箱2隻体制)
磯波による弱友軍弾きはタッチ編成では非常に有効な戦術ですが、
高速統一では磯波を入れる余裕は基本的に無いです。弱友軍を引いたら素直に出直しましょう。
高速統一(ノータッチ)はボスまでの到達が一番容易な編成なので苦になりません。
・水戦箱を2隻に増やした分だけ制空値に余裕ができるので、瑞鶴の艦戦を1つ減らしてジェットにして、
攻撃力と攻撃順を上げる。ここが一番の肝です。
高速ノータッチは手数が少ないので、空母には最大限の力を、
なるべく早めの攻撃順で発揮してもらわないと作戦が成立しません。
瑞鶴・翔鶴は両方とも必ず「村田、岩井/江草、ジェット、艦戦」の4つを積み、殴り負けないようにして下さい。
4スロ目の艦戦だけは確定で、他のスロット順は最適解が無いので試行錯誤してみて下さい。
・2-4の利根改二が抜けた穴は妙高で埋める。魚雷カットインよりも昼夜のバランが取れた
「主砲2、三式弾、夜偵か熟練偵察」が良いでしょう。
これらの調整により、スロット順や水戦の改修状況次第ですが、
水戦箱2隻体制で出発時の制空値は500~540ぐらいになると思います。
制空値を520以上にできるとボス戦での制権確保と航空優勢が半々ぐらいの確率になり、
空母のカットイン確率が上がります。
水戦箱1隻体制の航空優勢で十分と考えて、磯波や削り役の重巡を入れることもできるのですが、
水戦箱2隻体制の方が空母が十全に力を発揮して良い結果になる事が多いです。
3、全艦キラ付けするよりも試行回数を増やす
全艦のキラ付けは非常に手間がかかり、諸々の時間を考えると1トライに平均1~2時間かかりますよね?
高速統一(ノータッチ)の良い所はキラ付けせずともほぼ確実に道中突破してボス戦に無傷で行ける所なので、
キラ付けせずに20分おきぐらいに出撃して試行回数で勝負した方が良いです。
試行回数で勝負して強友軍を引く回数を増やした方が、キラ付けするよりも時間効率・資源効率の両面で良くなるはずです。 (逆に、道中突破が難しいマップや編成の場合にはキラ付けの方が試行回数勝負よりも効果があります。)
第2艦隊は特にいじらずに大丈夫だと思います。
風雲の装備は後期魚雷2つという理解でOKでしょうか?そうでないなら魚雷3にするぐらいですが、好みの範疇だと思います。決戦支援は欲を言えばもう少し命中の高い砲にしたいですが、電探を多めに摘んでいるので許容範囲内だと思います。
上記を試して何周かして頂き、高速統一(ノータッチ)の勝ち筋である
「自軍の第一艦隊の手数は少ないが敵の上側3隻が棒立ちなので殴り負けず、自軍の第二艦隊と友軍が大暴れして決着をつける。」という流れを作れるどうか試してください。
昼戦終わって5隻残し、友軍終わって3隻残しぐらいなら十分チャンスありです。
10周試してどうしてもこの流れが掴めないなら、一旦作戦中止して時間をおいてさらなる改善点を考えてみるか
いっそ別の編成を試してみるのが良いと思います。
色々と書きましたが、編成を真似するとか、こういう装備が良いとかいうのは本来些末な事で、
こういう作戦、こういう勝ち筋を実現したいけれど、どうしたら良いかな?と
自分なりに考えて調整を進めていけるのが艦これの面白さ、懐の深さで、
自分なりに考えた工夫が奏功してクリアできるとアドレナリンが出まくって最高に楽しいですよね。
イベント終了まで1週間切りましたが、まだ時間はあるので、色々試してエンジョイして下さい!
アドバイスありがとうございます!
高速サウスダコタ編成、参考にさせていただきました。
実は編成相談時に書かなかったのですが、燃料が底が見え始めてまして・・・
なので、キラや熟練度付けに時間をしっかり割き、質を上げた艦隊で少数回突破をと思い
現在は長門タッチ編成を試行中でした。
しかし、改めて説明いただくと、こちらも魅力的に益々魅力的に見えます・・・
噴式景雲を持っていないのが自分の最大の弱点ですが、
利根の代わりに日進が編成可能なので、制空値は526まで持っていけそうです。
風雲は無印61cm四連装(酸素)★10でした。現在は無改修ですが後期型×2と無印★10の3積みです。
残燃料から試行可能なだけ試したいです。
もっと早く自分のアレンジなまま出撃し続けてはダメだと気付くべきでした・・・
おっしゃられる通り、本当はこの編成・改装作業も楽しめるのが素晴らしい艦これのプレイスタイルです!
しかし、自分はその能力が乏しく、でも一度甲種が取れた!となると次も行けるのでは・・・?と欲が。
装備はコツコツそこそこ整えて、編成・改装は皆さんのおんぶにダッコ状態でした。
艦これを楽しむ。本来の目的をもう一度考えさせられます・・・
高速ダコタ編成も、もう一度試せないか作戦を練ってみます。ありがとうございました。
いつもありがとうございます。E7-3ようやっとクリアです!
装甲破砕ギミックが今回長いからラスダン10周ちょいくらい
でしたがめっちゃキツイ印象受けました。
今回基地とか艦載機の熟練度つけるのがしんどかったですが、これやっといたら
ナ級が落ちてくれる可能性高かったです。サボるとてきめんに落としてくれなかった(´;ω;`)
潜水艦の相手するのがいやで、長陸奥低速軽空母抜き編成で行きました。友軍いなかったら越せなかったなぁ
ともかく今回は長丁場で、ギミックちょっと冗長な感じでしたがドロップ豪華なので、残り5日堀でのんびり遊ぼうと思います!
今回も参考にさせてくださってありがとうございました!
E7-3甲 低速タッチ ラスダン
A敗北→潜水撤退→C敗北→潜水撤退→A敗北→潜水撤退→C敗北→C敗北(ここまで8戦)
まるで勝てる気がしないので10回やったら高速に切り替えるつもりの9戦目
ヌ改一隻だけ落としてようやくT字有利初手タッチ発動!
昼戦でBoss以外全滅。友軍最強?赤城加賀飛龍蒼龍浜風谷風、最後は鈴谷の連撃で撃破。
長門改二 99 試製51☆2 一式徹甲☆7 三色改 FuMO 見張り員
陸奥改二 99 41連装改二☆2 三色☆MAX 一式徹甲☆6 FuMO 艦本新設計バルジ
翔鶴改二甲99 村田 彗星二二熟練 烈風改二 烈風一一 噴進☆9
瑞鶴改二甲99 村田☆2 橘花改 彗星江草 パンケーキ 噴進☆6
瑞鳳改二 96 村田 烈風改二戊 爆戦祝い☆4 カロリン 噴進☆2
照月改 95 秋月砲☆9 秋月砲☆9 GFCS
風雲改二 95 D改三☆4 四連後期 五連 見張り員
鈴谷改二 99 3号☆MAX 3号☆MAX 三色 夜偵☆6
Atlanta改 83 らんらん砲☆2 らんらん砲 GFCS
熊野改二 99 3号☆MAX 3号☆MAX 三色 夜偵☆2 見張り員
雪風改 99 六連☆6 五連☆2 五連 見張り員
FletcherMK2 93短魚雷 探照灯☆MAX 照明弾
大艇 21熟練☆4 52熟練 三四☆4
大艇 52熟練 54戦隊 64戦隊
大艇 隼3型甲 53岩本☆9 銀河
改修はガバガバですがなんとかAll甲でクリアー出来ました。
管理人さん他多くの情報を与えて頂いた方々に感謝です。
(あとは迅鯨と屋代堀がんばります。)
いつもお世話になりありがとうございます。
お陰様で高速統一最短編成でE7-3甲突破できました。
先達諸兄に感謝です。
お礼がてら突破編成を晒しておきます。
◆第一艦隊
サウスダコタ(ダコタ砲+2、ダコタ砲、零観、一式撤甲弾+6)
翔鶴(村田+2、爆戦岩井max、橘花改、XF5U、増設墳進砲改二max)
瑞鶴(村田、彗星江草、墳式景雲、烈風改二戊一航戦熟練、増設墳進砲改二max)
アトランタ(定番装備セット、増設ボフォース機銃+4)
日進(二式水戦改熟練+6、二式水戦改熟練+6、強風改+max、二式水戦改、増設墳進砲改二+6)
鈴谷(Ro.44、Ro.44、二式水戦改+4、強風改+max、増設墳進砲改二max)
◆第二艦隊
風雲(5連魚max、5連魚max、照明弾、増設見張院)
金剛(35.6連装砲改二、35.6連装砲改二、三式弾改+6、一式撤甲弾改max)
熊野(3号砲max、3号砲max、三式弾+6、夜偵max、増設91高射装置max)
長波(5連魚max、5連魚max、照明弾、増設見張院)
雪風(5連魚max、5連魚max、6連魚max、増設見張院)
夕張(5連魚max、5連魚max、夕張甲標的、探照灯max、3連機銃集中装備max、増設タービン)
◆決戦支援
沖波(D砲、SGレーダー、GFCS)
朝霜(D砲、SGレーダー、22号電探改4後期)
飛龍(99江草×3、32電探)
コロちゃん(アイオワ砲+6×2、FUMO、15m測距儀)
スパ子(46cm3連装砲改+6、アイオワ砲+6、FUMO、32電探)
長門(41cm3連装砲改二+6、41cm連装砲改二+6、15m測距儀、GFCSMk.37)
◆航空隊
第一(大艇、52熟練max、52熟練max、52熟練max)
第二(大艇、52熟練max、64戦隊、54戦隊)
第三(大艇+4、53岩本max、隼Ⅲ型甲max、銀河)
E7-2ラストで胃が重く吐き気を覚えるほど沼り、残燃料も心許なくなったので
高速統一最短で試行回数突破を目論み、それが運よく奏功した形です。
削りはぜかましさんの掘り編成(第二に金剛榛名僚艦攻撃)で最終海域とは思えぬほど楽に削れました。
調子に乗ってゲージ破壊もそのまま何度か試してみましたが、金剛榛名の被弾が多く、
たまの特殊攻撃発動も効果的ダメージが出ず。
なのでこの編成に変更、おそらく3、4回ほどで突破できました。
サウスダコタの零観は11熟練への載せ換え忘れで、突破時の航空戦でも触接しなかったうえ
航空優勢も反航戦を引いてしまい最初から諦めムードでした。
開幕閉幕雷撃をなんとか小被害でしのげ、夜戦突入時はなんとか第二全滅も、第一は上5隻残状態。
これは次回だなぁと覚悟しましたが、一航戦二航戦友軍がクリティカルを連発し上二隻残状態まで撃破。
その後は夕張以外ほぼ無傷の第二が金剛連撃で空母を、
熊野連撃&長波CI&雪風CIでボスを仕留めてくれた流れです。
強友軍が仕事してくれなければ歯が立ちませんでした。
達成感よりも解放感が強く脱力していますが、これからなんとか掘ります。
挑戦中の提督諸兄のご武運を。
ほぼイベントのみしか出撃しない練度も改修もガバガバ提督ですが
四腕様、コメントの方々の情報のおかげで甲20になることが出来ました。
見通し甘くボーキが尽きてしまったので何年も前のチョコをかじりつつ残りの時間を堀に充てて行こうと思います。
ぜかましねっとに出会っていなかったらここまで続けれていなかったと思います。心より感謝申し上げます。
いつも参考にさせていただいています。
先ほど難易度甲にて突破できました。現在、激戦中の提督諸氏の一計になればと編成を残します。
低速長陸奥軽空母抜き編成 Z2(通常)、Z3(通常)、W2、W4(空襲)、Z(ボス)
全艦Lv99です。
・第一艦隊
長門改二 51cm連装砲 一式徹甲弾★10 三式弾★4 FuMO25 Bofors
陸奥改二 41cm連装砲改二 一式徹甲弾★10 三式弾改 FuMO25 Bofors
瑞鶴改二甲 天山(村田)★2 噴式景雲改 彗星(江草) 烈風改二 噴進砲改二
翔鶴改二甲 天山(村田) 橘花改 零戦62型(爆戦/岩井隊)★10 Fw190A-5改(熟練) 噴進砲改二
利根改二 強風改 強風改 強風改★1 強風改★1 噴進砲改二
アトランタ改 GFCSMk37+5inch連装(集中配備)★2 5inch連装両用砲(集中配備) GFCSMk37 Bofors★4
・第二艦隊
風雲改二 D砲改三★4 四連装酸素魚雷後期型★8 試製61cm六連酸素魚雷 熟練見張り員
北上改二 五連装酸素魚雷★9 五連装酸素魚雷★6 甲標的丙型★4 25mm三連機銃集中配備★6
鈴谷改二 3号砲★10×2 三式弾 夜偵★10 噴進砲改二
熊野改二 3号砲★10×2 三式弾 紫雲 噴進砲改二
雪風改 五連装酸素魚雷★6×3 熟練見張り員
夕張改二特 甲標的丁(蛟龍改) 五連装酸素魚雷★6 533mm5連装魚雷(後期型) 探照灯★10 SGレーダー 25mm三連機銃集中配備★6
・航空隊(劣×2 拮×4)
第一 大艇★4、隼Ⅲ甲、52熟練、銀河
第二 大艇、64戦隊、54戦隊、52熟練★10、
第三 大艇、烈風改二戊型(一航戦/熟練)、53岩本★10、銀河
ラストダンスに突入したのが8/12、それから道中撤退含め出撃回数99回。ラスダンだけで燃料が10万近く減りました。ここまで沼に嵌ったのは過去イチです。魚雷が足りない、航空隊が足りない、水戦が足りない中でも管理人氏及び諸提督の意見を参考に、編成・装備・航空隊・を試行錯誤しまくって突破できました。ありがとうございました。
付かぬことをお伺い致しますが、E7甲3ゲージ目のラスダンまで行ってゲージ破壊を断念して、丁難易度まで落とした場合はどこまで攻略のし直しになるのでしょうか?
先週から3ゲージ目のラスダンをしていて、土日(22~23日)でゲージ破壊出来なかった場合は丙か丁に難易度落とそうかと思っているのですが、戻る分を考えてギリギリまで粘ってみようかなとも思っているのですが……。
スタートギミックはでたままで、装甲破砕の手前くらいになると認識しています。
正確なラインはわからないですが、2か3出撃で撃破できる…かと。
今イベでの同条件を確認していないので断言できなくて申し訳ないですが、
ラスト2時間も余裕を残しておけば、十分に余裕を持ってクリアできると思います。
いつも参考にさせていただいています。
8月12日にラスダンに入ってから、都合41回目の挑戦でようやくE7甲クリアできました。
編成は長陸奥低速(4回)→高速統一(18回)→長陸奥低速(19回)と試行錯誤しましたが、64/54戦隊未所持、村田隊2つのみと制空、火力、そしてスナイプ運のいずれも不足している私の艦隊には、やはり初手でタッチが決まった際の火力が非常に有効な長陸奥低速編成が合っていたようです。
長門改二 Lv128 51cm連装砲★6,一式徹甲弾★6,三式弾改★2,FuMO,25mm三連装機銃★10
陸奥改二 Lv126 41cm三連装砲改二★6,九一式徹甲弾★9,三式弾★4,15m二重測距儀+21号電探改二,25mm三連装機銃★10
翔鶴改二甲 Lv153 村田天山>>,橘花改>>,岩井爆戦>>★10,烈風改二戊型>>,12cm30連装噴進砲改二
瑞鳳改二 Lv95 友永天山>>,彗星一二型(六三四空/三号爆弾搭載機)>>,烈風改二>>,彩雲(偵四)>>★2,12cm30連装噴進砲改二
磯波改 Lv57 22探改四,22探改四,22探改四★4
瑞鶴改二甲 Lv144 村田天山>>★2,噴式景雲改>>,江草彗星>>,烈風改二戊型(一航戦/熟練)>>,12cm30連装噴進砲改二
風雲改二 Lv97 61cm四連装(酸素)魚雷後期型★10,61cm四連装(酸素)魚雷後期型★10,五連酸★6,熟練見張員
熊野改二 Lv133 3号砲★9,3号砲★9,三式弾★3,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,91式高射装置★10
利根改二 Lv123 3号砲★9,3号砲★8,夜偵>>★4,三式弾★1,12cm30連装噴進砲改二
Atlanta改 Lv89 5inch連装両用砲(集中配備)★2,5inch連装両用砲(集中配備),GFCS Mk.37,Bofors 40mm四連装機関砲★4
雪風改 Lv121 試製61cm六連装(酸素)魚雷★10,五連酸★10,五連酸★6,熟練見張員
Fletcher改 Lv63 対潜短魚雷(試作初期型),探照灯★4,照明弾,Bofors 40mm四連装機関砲
第1基地: 二式大艇 >>, 一式戦 隼II型 >>, 零式艦戦21型(熟練)★10 >>, 零式艦戦21型(熟練)★10 >>
第2基地: 二式大艇★4 >>, 零式艦戦53型(岩本隊)★10 >>, 一式戦 隼III型甲★10 >>, 一式戦 隼III型甲★10 >>
第3基地: 二式大艇 >>, 零式艦戦52型(熟練)★10 >>, 零式艦戦52型(熟練)★10 >>, 零式艦戦52型(熟練)★10 >>
・三式弾は突入当初いずれも未改造でしたが、上のコメントを読ませていただき日々可能な限り改修を進めました。
・高射装置は★10が一つしかなかったため、雷巡用の三連機銃★10で代用しました。
・五航戦の艦爆と墳進機のスロット位置は最後まで試行錯誤しましたが、道中安定とナ級の開幕処理期待で墳進優先に。
・磯波の電探3は、想像以上に良い割合ダメージを出してくれていました。
・風雲のカットインがなかなか発動しなかったためD砲を降ろし魚雷3にしたところ、最後は2連続で発動しました。
・重巡2隻は、なんとか中大破となる前に連撃を出させたくて並び順を上に持っていっています。
・基地は、上記で(ほぼ)劣勢×2、均衡×4に。第一に銀河1を混ぜ込む余地はありましたが、毎度の全滅にボーキ消費が気になりやめてしまいました。
支援は、前衛が対潜、決戦は命中重視の重量級砲撃支援。
上記編成で到達した41回目にT字有利を引き、開幕でナ級2隻撃沈、1隻大破+初手タッチ発動の幸運に恵まれ、昼戦終了時点で小破1(陸奥)、中破2(瑞鶴、熊野)の軽傷で、敵は小破のボス姫と中破のネ級1隻の計2隻のみ。友軍は飛龍旗艦艦隊ながらボス姫を中破、ネ級を大破まで追い込んでもらい、最後は利根の連撃でゲージが割れました。
沼ったおかげか、Zマスのレア艦(屋代、大鳳、Graf、Huston)は各1隻ながら攻略中に4隻揃ったので、残り時間はわずかですが、今日から迅鯨その他の堀に向かいます。
最後になりましたが、今回も管理人さんの記事と皆様のコメントに励まされ何とかあきらめずに甲クリアできた感じです。ありがとうございました。
奮闘中の皆様のご武運をお祈りいたします。
いつも参考させていただいてます。
ラスダンであまりに沼にハマってこの編成が正しいのかどうかもわからなくなってきたのでお知恵をお貸しください。
https://jervis.page.link/fjU8
熟練度MAX 基地劣勢劣勢拮抗拮抗拮抗拮抗 支援決戦全力フルキラ
T有利1巡目長陸奥タッチ発動1隻しか撃沈できずとか、HP14のボスに雪風カットイン1ダメとかで今回もうマジでどうしていいのかわからない…
>本体
・制空値に余裕があるので、瑞鶴の烈風改二は火力値の高い艦戦に変えたほうが良さそう(あれば)
他には利根の5か9スロットに偵察機系を装備して、観測項を底上げするのが良いかな。
触接率は100%なので、割合ダメージ目的に電探装備もあると思います。
・陸奥の主砲は41砲改二系統とか、他に火力の底上げできるものがあるなら入れ替えしたいです。
・Gotlandの配置は多分ですが4番目に下げたほうが良さそう。夜偵2つ目があれば照明弾を夜偵に。
北上に関しては夜戦火力が期待できないので、開幕雷撃を加味しても特効艦に変更したほうが良いかと思います。
支援艦隊までにナ級2隻落とすのが目標ですが、それがうまく言ってないようなら採用してもいいのかも..くらい。
・後は改修の見直し全般。第一艦隊は補強増設の長門陸奥に91高射装置(星4~)を採用したり
12cm30連装噴進砲改二に星をつけたり。
第二艦隊は魚雷全般の星1と、3号砲の改修ですね。
※もう改修期間がないので、3号砲とかは火曜日ですが。
・基地
1部隊目の21型部分に銀河を入れる余地があります。後は手持ちがわからないですが、現行のままでよさそう。
戦闘の流れがわからないですが、HP14残しは補強増設や魚雷の改修次第で、終わってた可能性もありそうですね..
出来る範囲での形は組まれていると思うので、後はキラ付けとか熟練度とかしっかりやりつつ、ですね。
ご返信ありがとうございます。
装備はこれまでオール甲でこれたのでランカー装備以外の報酬装備ならあります。
取り急ぎ91式高射装置を星8と星4にして長門陸奥に装備しました。
北上様は特攻持ちが家の場合駆逐艦しか残ってないのですがそれでも大丈夫でしょうか?
改修に関してはもうネジと資材がすっからかんなのでいかんともしがたいです。。。
とりあえず資材回復したらまた突っ込んでみようと思います!ありがとうございます!
>本体一点追加
三式弾改にフィットボーナスがあるので、陸奥の三式弾星6と熊野の三式弾改を変更してもよいかも。
全体のバランスとしてやるべきかは微妙ですが..
>北上
ごめんなさい、色々失念してました…
基本的に駆逐で想定してたんですが、空母火力が軽空母いない分第二艦隊が壊滅リスクがあがっちゃうんですね。
水母があれば利根を第二に持ってくるのも考えたんですが、そういった形にするなら最初から潜水マス通ったほうが良さそうですし。
航巡や重巡に魚雷カットインで使える艦がいたら考えてもいいかなと思いますが、
いないみたいですし今のままのほうが良さそうかも。現状で第二艦隊の戦闘に余裕があれば、改めて検討するくらいでいいと思います。
残り時間も少なくなってきましたが、頑張って下さいー。
通りすがりから
戦闘の流れを自己分析した上での自己判断になりますが、
昼戦を重視して長門タッチの威力不足を感じているのなら、四腕さんご指摘の陸奥に三式弾改も
アリかとは思うけど、熊野をフィニッシャーと考えているのなら、3号3号三式弾改FuMOにして
夜戦火力を上げるのも一手。
熊野が昼連撃しないこととのトレードオフになりますが。
ご指摘ありがとうございます。
熊野が昼連撃しないと敵の第二が残りやすそうでちょっと怖いんですけどどうなんでしょう?
何回か試して見ます。ありがとうございます!
一応Fumoにするなら熟練艦載機整備員がいいかなーと思います。
後、熊野の装備を修正する場合触接率が厳しくなるので、Gotlandの照明弾1枠を偵察機にする等の
対応も検討したいです。
他の方が指摘している99江草と岩井に関しては、岩本の採用理由が対空射撃回避への強補正がついているためなので、
岩井採用のままを推奨します。
装備による夜戦火力の比較はwikiwiki.jp/kancolle/侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦/E7#info
>第3ゲージ攻略、装甲ギミック>対ボス火力参考値 を参考にされると良いかと。
昼の安定を重視するか、夜戦の一発に賭けるか、の判断は実際に試されて体感していただかないと
なんとも言えないのが正直なところですが、HP14残しとか装備改修が進んでいたら撃破されていたっぽい
現状を踏まえると、少しでも夜戦火力上げされた方が良いのかな、ってところです。
間違ってたら申し訳ないんですが、本体制空高いのと基地航空ガバってないです?
・基地航空
第一部隊の52熟練★10を第二の21熟練★10と入れ替え
第一部隊の21熟練★8OUT 銀河IN
・翔鶴
岩井爆戦OUT 99江草IN
いきなり目につく部分でここらへんが考えられるかと。
ご指摘ありがとうございます。
制空面調整させていただきました。
ありがとうございます!
ツリーいっぱいあったのでこちらに失礼します。
無事今回もオール甲達成できました!
四腕様 匿名の通りすがり様 本当にありがとうございます!
相談させていただいた編成がやはり惜しいところまで行くのですが落とせなかったので、気分替えがてらサイトの編成例2と相談させていただいた所を参考にしてクリアしました。
一応編成貼っておきます。
https://jervis.page.link/dBHW
戦闘推移は、ボスマスまでに 第2旗艦風雲大破 長波雪風中破で始まり 開幕雷撃までにナ級2隻轟沈 同航戦 胸熱砲でネ級撃沈 夏姫中破 ボスに590 ダメ与えて 瑞鶴がFBAでダイソン撃沈 翔鶴が通常爆撃303 でシメでした。
最初の頃にもやってた編成だったのですがこうも綺麗に決まると…やっと開放された気持ちでいっぱいです。
長文になってしまいすみません。
本当の本当にありがとうございました!!!
通りすがりです。
無事突破、おめでとうございます。
当鎮守府ではラスダンでタッチがラスボスに大ダメージ出したことが一度もないので
昼戦で撃破は羨ましい限り(苦笑
いつも大変参考にさせて頂いております。
無事に甲突破致しましたので編成晒しておきます。
潜水マス回避のZ2>Z3>W4>Zルートです。
4出撃、A敗北3のちS勝利
撃破時友軍は一航戦二航戦の強友軍、それ以外も一航戦二航戦か一航戦米艦隊でした。
(1)長門改二 Lv99 46cm三連装砲改★10,一式徹甲弾改★4,三式弾改★4,FuMO,91式高射装置★10
(2)陸奥改二 Lv99 41cm連装砲改二★6,一式徹甲弾★10,三式弾改★4,FuMO,94式高射装置★10
(3)翔鶴改二甲 Lv99 村田天山>>★2,江草彗星>>,橘花改>>,烈風改二戊型(一航戦/熟練)>>
(4)瑞鶴改二甲 Lv99 村田天山>>,岩井爆戦>>★10,噴式景雲改>>,烈風改二>>
(5)Atlanta改 Lv99 GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)★2,5inch連装両用砲(集中配備)★2,GFCS Mk.37
(6)日進甲 Lv99 二式水戦改(熟練)>>★10,強風改>>,強風改>>★10,強風改>>,12cm30連装噴進砲改二★6
(2-1)雪風改 Lv99 試製61cm六連装(酸素)魚雷★10,五連酸★10,五連酸★10,熟練見張員 耐久33運61
(2-2)夕張改二特 Lv144 甲標的 丁型改(蛟龍改),五連酸★10,五連酸★10,照明弾,Bofors 40mm四連装機関砲★4,熟練見張員 運51
(2-3)鈴谷改二 Lv99 3号砲★10,3号砲★10,三式弾改★4,夜偵>>★10,12cm30連装噴進砲改二★10
(2-4)北上改二 Lv99 五連酸★10,五連酸★10,甲標的 丙型★4,熟練見張員 運54
(2-5)熊野改二 Lv99 3号砲★10,3号砲★10,三式弾改★4,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,12cm30連装噴進砲改二★10
(2-6)風雲改二 Lv99 12.7cm連装砲D型改三★4,61cm四連装(酸素)魚雷後期型★10,61cm四連装(酸素)魚雷後期型★10,熟練見張員 運44
第1基地航空隊: 二式大艇 >>, 零式艦戦52型(熟練)★10 >>, 零式艦戦52型(熟練)★10 >>, 零式艦戦52型(熟練)★10 >>,
第2基地航空隊: 二式大艇 >>, 零式艦戦52型(熟練)★10 >>, 一式戦 隼II型(64戦隊) >>, 一式戦 隼III型甲(54戦隊) >>,
第3基地航空隊: 二式大艇★4 >>, 零式艦戦53型(岩本隊)★10 >>, 一式戦 隼III型甲★10 >>, 銀河 >>,
支援は道中、決戦共に砲撃支援をフルキラ全力出撃
撃破時の第一は全フルキラ、第二は夕張だけフルキラ付け直し、他は初出撃時からのキラ継続、雪風と風雲はローテで。
心配された鶴姉妹艦載機の枯れ具合でしたが、2/4で噴式景雲改が枯れた程度で、他は練度が若干落ちる程度には
残存しFBAカットインは発動しておりました。(熟練度は付け直しで出撃)
基地航空隊は初戦は第1に銀河を入れましたが雷跡すら描かれなかったので2戦目からは全て52熟練に変更。
第3の銀河はカスダメを2隻程度に与えるだけでしたが、撃破時は南太平洋空母棲姫を100ダメ程度削ってくれました。
心配された長門タッチの発動でしたが、3/4で初手発動、1/4が二巡目発動でした。(撃破時は初手発動)
参考までに。
いつもお世話になっております
今回のE7は特に手こずりましたらこちらの記事をを参考にしたおかげでどうにかクリアできました
ありがとうございます
完全に存在を忘れてましたが、金剛型の僚艦夜戦突撃を試してみた方います?
第二に金剛型から2隻(金剛丙+榛名、比叡丙+霧島、等)配備することで、一応組むことは出来ますが……。
既にクリアしてしまったので、エアプ推論になりますが、
・高速統一編成の条件下で組めるので、最短ルートを通れる。
・第四警戒航行序列で挑むので、火力保持できる。
・第二艦隊の戦力が厚くなるので、敵第二艦隊を潰しやすい&夜戦まで生き残りやすい?
・第一艦隊から戦艦を抜くことになるので、火力は著しく落ちる→敵第一艦隊は残りやすい&下手したら昼戦で第二にも攻撃が来る?
・第二旗艦が金剛型に固定されてしまうので、特効駆逐艦のカットインは運改修してないと望み薄になる?
ありがとうございます、このサイトのおかげで無事全甲クリアできました。
すでにクリアできていたはずだったのですがフリーズで戦果画面に入れずやり直す羽目に。ゲージを破壊しても油断せず、母港に帰るまでが出撃ですね…
上米4様の構成で、甲割りすることができました。
ありがとうございました。
考えた末だんだん分からなくなって、編成例1のほぼ脳死コピーしたらラスダン一発クリアでした。
開幕航空戦でケツダイソンが吹っ飛んだのがでかかった、あとは順当にタッチが入って第一艦隊半壊。
(結局、編成悩んでた時間の方が長かった。。。)
参考になったどころじゃなく、ほんま感謝です。
ところで長門陸奥の増設穴に94式じゃなくて91式入れてるのってなんか特別な意味があったりするのですか?
入れる目的が砲戦火力のアップで、砲戦火力のアップなら91も94も一緒で
91のほうが改修費が安いからだと思います
回答のあるとおりで、91式高射装置のほうが改修コストが安いというだけですね。
94式を1個使ってる記事があるのは、だいぶ昔に作ったものをそのまま残していたからです。
今なら開発から作れるようになったし、補強増設での活躍も増えそうなのでいくらか作るといいと思います。
先ほどクリア出来ました。
管理人さんの2ゲージ目のほうが難しいという一行がなかったら、
あの勝てるビジョンの見えない作業に負けて、引退時かな〜と心が折れる所でした。
時間かけて熟練度上げなおしたものを、一瞬でゼロにするのはもう勘弁して欲しいです。
>時間かけて熟練度上げなおしたものを、一瞬でゼロにするのはもう勘弁して欲しいです。
コレね、あと、キラがすぐ剥げるのもね、イベ中は何かほしいですよね。
もちろん、それがイベ中だけのシステムでもいいし、消費アイテム使用でもいいと思うんだ、何か考えてほしいわ、じゃないと”F5”が流行してしまう。
いつも有益な情報をありがとうございます。
編成例2のパターンのほぼコピペで無事に甲クリアできました。
テンプレから変更した点は隼鷹の彩雲→艦爆、ジョンストンにソナー+爆雷装備、風雲のD砲を照明弾に変更して旗艦に置いた程度。
最初は潜水マス回避のため高速統一最短で挑んでいましたが手数の少なさを感じて編成例2に変更。
甲クリアまでに潜水マスを10回程度踏みましたが中破以上の被害が出たのは一度だけ。
ジョンストンが頑張ってくれたおかげでもありますが、案外無事に通過できるものです。
質問なのですが、今削り段階なのですが、長門タッチと高速編成どっちがいいんでしょうか?
ぜかましさんのtwitter見てると反抗、友軍なしでクリアされてるのでどっちがいいか混乱しております。
道中潜水単横お祈りより楽そうな印象なのですが、タッチは強力ということでしょうか?
通りすがりからになりますが、うちは資源節約を重視して
屋代堀の編成例を参考に高速僚艦突撃にして削りました。
削りであればどうにでもなると思うので自身の好みで
よろしいのでは?
ありがとうございます。
とりあえず高速でいって、だめなら長門で行きたいと思います。
うちの動画でツイッター煮上げている編成は、最初期の情報がないタイミングでのクリアなので今とは前提が別物ですね。
削りについては、タッチも高速も十分削れるので、効率良いと思われる方でいいと思います。
東海を出す想定で書いているのでタッチも特に困らないと思いますが、
資源的には高速のほうが安いのかなーと。
一応E7の堀記事で僚艦夜戦突撃のやつをあげているのでそちらを参考にしても良いかなと言う感じ。
自分とPCが猛暑で壊れてスマホ(めんどう)でプレイしてたので、E7攻略開始が水曜日になりましたので本日乙にて完了いたしました。
乙でしたので、粉砕ギミックはしておりません。
編成に装備はこちらを参考に、装備は2~3星がついてます。
1:金剛99、榛名99、赤城99、加賀99、最上99、隼鷹99
2:雪風99、巻雲95、アトランタ90、利根99、夕雲94、風雲93
キッチリキラ付け、練度付けしてますが、タッチなしなので力不足です、3度目の挑戦で基地と支援で敵の第二は壊滅、第一にもそこそこ良いの入ってて、空母たちが中破まで行かずがんばってくれたので、友軍の活躍もあり攻略となりました。
管理人さんが言われる通り星が1個でも付くと装備の性能がかなり上がりますね。
試しにタッチ構成でも行きましたが乙だと余裕ですね・・・結局使わなかった瑞鳳温存のために、時間使ったのが心残りです。
今回もお世話になりました。迅鯨掘ってきます。
7-2で諦めて乙にしたら7-3は消化試合レベルに……削り編成そのまんまギミック放置で決戦支援足しただけのズボラ提督がラスダン3周で終わりました(最初の2周はタッチ不発)
金剛丙持ってないんでこの編成のまま屋代掘り頑張ります
こんにちは。
今回もありがとうございます。
こちらの編成参考にして、丙攻略しました。
たった今甲クリアできました。自分は途中から軽空母を抜いた潜水マスを経由しないルートに変更しました。道中突破率が上がった分少し気持ちの余裕が持てたような気がします。今イベント最大の障害は敵第二艦隊の先制雷撃等でこちらの第二艦隊がボロボロにされるところだったなあと感じます。結果ボスにとどめを刺したのは昼戦のタッチと瑞鶴が狙い打ってくれたことだったので、もちろんキラ付けや熟練付けが大事なのはわかるんですが結局最後はいい乱数をひくに尽きると思い知らされました。
いつもお世話になっております。今回も何とか甲クリアできました。ありがとうございました。
編成は他の方が有意義な説明をして頂いているので割愛致しますが、基地航空隊に虎徹と烈風改夜戦を
投入する事を躊躇しないことを認識させて頂きました。陸戦、鍛えないと。
四腕様、皆様
いつもお世話になっております。
甲レベルのラスダンやっているのですが、まったく勝てる見込みが見いだせずにいます。アドバイスをお願いできないでしょうか。
編成は下記の通りです。
https://jervis.page.link/KFkv
【迷ったところ】
・CIが打てそうにないので風雲を連撃にしてあります。
特効にかけるならCI編成にした方がいいでしょうか。
・とにかく敵第一艦隊の数が減らないので、火力不足だと思っています。ただ、打つ手が思いつかず・・・。
資源がないので、後数回出撃したら終わりの見込みです。
よろしくお願い致します。
>第一艦隊
採用できるなら友軍を弾ける磯波・浦波・Fletcher・Johnston辺の駆逐を採用したほうが良いと思います。
>第二艦隊
下段(5番、6番)の艦は魚雷カットインを前提に。熊野なら連撃でも良いかなあくらい。
長波だと1.21倍で特効火力がやや控えめなので、そこも込で調整必要かも。
風雲については連撃でも有効打は出る/うち1回クリティカルが出れば大体300くらいは期待出来るという認識ですが
そのくらいじゃ火力が足りているとは言えないんですよね… 基礎運でもカットインにしたほうが良いと思います。
※熊野も同様ですが、風雲よりはもう少しダメージが出せます。運が低いのと昼戦対処で連撃にせざるを得ない感じ。
折角長波をカットインで採用しているのであれば、
風雲を魚雷CIの1番目配置にし、長波5番目、雪風6番目とかにしたら良いのかなと思います。
>とにかく敵第一艦隊の数が減らないので、火力不足だと思っています。
今の形だとこれ以上改善難しいかも。瑞鶴に攻撃機3スロ持たせれば火力増になりますが
そのための方法が思いつかないです。単に補強増設+高射装置等である程度は水増し可能。
基地・制空周りでこの形が良いのかどうかは自信がないので保留。
記事にも書いている通り、基地劣勢だとAtlanta採用してもあまり枯らせないと思うので、調整したほうがいいのかも。
(特に探照灯採用なら、対空カットイン発動も加味して微妙なラインになってくると思います)
支援艦隊と基地・航空戦セットで、今まで開幕時の攻撃でナ級2隻以上を殆ど処理できている、
といったレベルの状況でないのであれば見直したほうが良いのかなと思います。
すみません。
攻略に失敗したら引退するつもりなので、甲勲章17個分資源がありました。
資源より時間がまずいです。
基地航空隊の熟練度上げがかなり時間ロスするので、そこも変えたいです。
ただ、劣勢劣勢拮抗拮抗拮抗拮抗より劣勢3調整のが強いと踏んでいるので試行回数ゲーに踏み切るものためらっています。
燃料よりも時間が無いという前提であれば、試行回数を少しでも上げるために
基地は劣勢拮抗拮抗の形で組み直したほうが良いと思います。
上記の場合銀河を最大2部隊採用になると思いますが、
開幕の重みが変わってくるので熟練度付を妥協してよいかと。
今組まれている形(劣勢3)を維持するのであれば、私はGotlandを採用するかな。
結局第二艦隊をうまく守りつつ戦わないといけないので、
ある程度は試行回数を取って、開幕上振れを意識したほうがいい場面もありますね。
(あまり言いたくないですが、劣勢3での出撃は基地の熟練度付は割に合わない感じがすごく、
熟練度維持の手法を取る前提で採用を検討する形になると思います。
こちらからはこれ以上言及しないので、必要なら調べて採用を検討してください。)
基地航空隊は積極的に枯らす方向でクリアしたので、この構成での開幕航空戦成果が想像できないので
アドバイスしにくいのですが、一応気になった点を。
劣勢3調整に拘られているようですが、フィニッシャー役の運や装備の改修が最大限出来ていない時点で、
既に試行回数ゲーに陥っていると思われます。
火力不足に至る遠因が、敵空母3隻に行動されて第一の火力艦が潰されていることに因るのなら、
素直に見直された方がよろしいのではないでしょうか?
未婚の長門に51cm砲はペナルティ補正が掛かる(命中−8とか言われてます)星1程度ではカバー出来ません。
タッチが発動してもmissしているようであれば、46cm改とか作られているのならそれと入れ替えか、
46cmと入れ替え。
もしタッチで博打を打つのなら46cmは今日改修できるのでできる限り星つけるのも手。
風雲はD砲改三+四連酸素後期+GFCS+増設見張で旗艦におけばカットイン3面待ちで
いずれかの発動が87/93%
取り合えず。
四腕様
返信ありがとうございます。
磯波採用し、カットイン2艦を5、6番目へ風雲もCI装備にかえました。
普段なら300でもそこそこのダメですが、今回は全然たりないですね・・・。
基地周りは、一部の改修が足りてなかったものを改修して劣勢拮抗拮抗に変えました。
変更前もナ級1隻処理がやっとだったので変えた後もあまり変わらない印象です。
(熟練度はつけなおしていないので楽です)
ただどっちにしても第2が常にボロボロです
潜水マスでダメなことも多いですが、敵の第2の攻撃を食らって中破が多数でてます。
前にもご指摘いていますが支援艦隊が弱すぎるとは思っています。
ただ、今から改善する猶予もあまりないです。
(甲勲章は割っても燃料だけなの忘れてました)
匿名(2020年8月24日 02:39)様
返信ありがとうございます。
装備改修の件は耳が痛いです。
ひとまず、手持ちの勲章を割って下記まで改修しました。
46cm三連装砲★MAX
探照灯★MAX
5連装酸素魚雷★62本追加
4連装酸素魚雷後期★MAX2本
風雲の主雷電見CIは魅力的だったの増設を購入して装備してみましたが、
やってみると中途半端なイメージです。(普段のS勝利狙いなら間違いなく採用しますが)
今は一発逆転以外に道がないので通常の魚雷CIにもどしました。
分の悪い運ゲーをするしかないのは残念です。
四腕様
匿名(2020年8月24日 02:39)様
ようやく甲レベルで突破しました。
途中で装備をいじったりしていますが、状況は下記になりました。
【編成】
https://jervis.page.link/cP6f
【記録】
全22出撃(撤退3、のこりはAかC)
アドバイスをうけて試行回数型にきりかえてから16回目で突破
甲勲章こそ割らなかったものの
勲章80個、プレ箱19個、伊良湖19個、間宮15個、ネジ60個使ったので
ほとんどすべての財産を失いました。
資材も燃料600、ボーキ18(勲章も残り10個)まで追い込まれました。
ギリギリ突破できて本当に良かったです。
期間が1日が延びたことも含めて運がよかった。
アドバイス頂き、ありががとうございました。
只今初めてのE7クリアができました。
まだひよっこで甲は夢のまた夢ですが、如何程お世話になったことやら。篤く御礼申し上げます。
なんとかE7-3甲突破できました。たくさん情報を頂いたので、自分も一助になれればと思い編成を投稿します。
長門陸奥のタッチがなかなか噛み合わなかっため、第二に金剛いれて最短編成で突破しました。基地航空に関しては、二式大艇が2基しか無い、かつネームドなし状態でした。装備についても改修が中途半端ですが、全艦キラ維持しつつ試行回数でアタックし約10週でゲージ破壊できました。改修足りなくて不安でしたが、なんとか航空優勢の状態に持っていき、全艦キラ維持して試行回数増やし噛み合うのを待つのが良いと思います。
夜戦前の敵状態は、本体はダイソンのみ撃破、第二艦隊は旗艦のみ生存といった形でしたが、南雲友軍で旗艦にワンパン、最後は鈴谷の連撃で沈めてくれました。第二艦隊は駆逐カットインだけでなく、航巡の三式弾積みの連撃も含めておくのがいよいのではないかと思います。
基地1:一式二二型甲、一式二二型甲、銀河、銀河 →Z2マス
基地2:大艇/21熟練/21熟練/21熟練 →Zボス
基地3:大艇/21熟練/隼Ⅲ甲/21熟練 →Zボス
(1)瑞鶴改二甲 Lv123 村田天山>>★2,橘花改/,江草彗星>>,烈風改二戊型(一航戦/熟練)>>,12cm30連装噴進砲改二
(2)翔鶴改二甲 Lv125 村田天山>>,噴式景雲改//,零式艦戦63型(爆戦)||,零戦虎徹>>★10,12cm30連装噴進砲改二
(3)South Dakota改 Lv68 16inch三連装砲 Mk.6 mod.2★2,16inch三連装砲 Mk.6 mod.2,紫雲>>,九一式徹甲弾★6
(4)Atlanta改 Lv90 GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)★2,5inch連装両用砲(集中配備)★2,GFCS Mk.37,12cm30連装噴進砲改二
(5)利根改二 Lv97 3号砲★1,3号砲★1,強風改>>,二式水戦改>>★8
(6)熊野改 Lv90 二式水戦改>>,強風改>>,Ro44>>,Ro44>>
(2-1)風雲改二 Lv92 五連酸★3,61cm四連装(酸素)魚雷後期型,61cm四連装(酸素)魚雷★6,熟練見張員
(2-2)鈴谷改二 Lv124 3号砲★1,3号砲★1,三式弾,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,12cm30連装噴進砲改二
(2-3)熊野改二 Lv98 3号砲★4,3号砲★4,三式弾,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>
(2-4)雪風改 Lv117 五連酸★3,五連酸★3,五連酸★3,熟練見張員
(2-5)金剛改二丙 Lv98 16inch三連装砲 Mk.7,16inch三連装砲 Mk.7,一式徹甲弾★1,三式弾改,12cm30連装噴進砲
(2-6)Gotland andra Lv90 Bofors 15.2cm連装砲 Model 1930★4,96式150cm探照灯,照明弾,夜偵>>★10
コメントするのは初めてですが、いつも参考にさせていただいています。
触接とか劣勢調整とかよく解っていない雰囲気提督ですが、お陰様で11個目の甲勲章を獲得することができました。ありがとうございました。
甲クリアしました。
編成
https://jervis.page.link/RnL1
・正規道中支援は随伴平均1で時々2~3でした。
斜めでも反抗(彩雲40%)は抜けられますが、2中破はしてました。
途中斜め5連発がでて白目になってました。
・キラ付けは第二のみ。長陸奥は旗艦入れ替えでキラ付け。
今思えば瑞鳳、特に瑞翔鶴のダメージが大きいので回避目的でキラ付けしてた方が早かったかもです。
・反抗でもワンチャンスあります。とにかく第二艦隊が無事ならいけます。
ナ級許すまじ。。。