第七海域の第三ゲージでは「南太平洋空母棲姫」との決戦になります。記事更新時点で友軍艦隊も来ていますが、長門の特殊攻撃や魚雷カットインが上手く噛み合わないと、長く躓くかも知れません。
【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】
- イベント情報総合 【2020梅雨夏イベ】(イベ前予想)
- 第一海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1(装甲破砕) 潜水キラ付け)
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第六海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ2)
- 第七海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ギミック3 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り1(E11占守国後 E12Ташкент E21迅鯨(輸送) E22大和)
- 掘り2(E3まるゆ他 E4第四号海防艦(通常)(連合)) 育成(対潜マス)
- 掘り3(E52有明Helena E62Helena日進 E73屋代)
- 報酬と難易度選択 ドロップまとめ 友軍艦隊 お札編成例 特効艦情報
- 基地(調整) / 支援(編成例) / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 僚艦夜戦突撃 / 噴進弾幕 / 射撃回避
- 友軍(概要) / 対地特効 / イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2020/07/21 編成例更新)
(2020/07/22 基地航空隊更新)
(2020/07/29 編成例調整)
(2020/08/01 加筆とか)
(2020/08/09 編成例1調整。編成例2新設。)
目次
マップ情報
ルート固定
- 戦艦2正空2軽空1航巡1
- 軽巡1駆逐4航巡1
【”Z2″”Z1″”W2″”W4″Z】(Z2:通常 Z1:対潜 W4:空襲 Z:ボス)
低速含。戦艦2以下/正空2以下/軽空1以下/駆逐4以上。
高速統一の編成だとルートが変わるパターンが有るので注意。
軽空母なしの特定条件で、Z2を回避してZ3に行く例もあります(コメント参照)
- 戦艦2正空2航巡2
- 軽巡1駆逐2航巡1自由2(高速統一)
【”Z2″”W2″”W4″Z】(Z2:通常 W4:空襲 Z:ボス)
最短。戦艦2以下/正空2以下/軽空母0。削りや掘りではこちらも検討。
ゲージ破壊時に採用する場合、第一と第二艦隊に戦艦を1ずつ振り分けたり、
僚艦夜戦突撃の採用が視野。第二艦隊の砲撃戦が安定するのがメリット。
強力な友軍前提ですが、試行回数は稼ぎやすそう。
※更新時点で記事内反映予定はありません。コメント欄等に報告があります。
史実艦・特効装備
艦種 | 艦名 | 海域補正 | O.第一(X)ボス | 第二(Y)ボス | 第三(Z)ボス |
---|---|---|---|---|---|
戦艦 | 金剛 榛名 | 1.1 | 1.375 | 1.265 | 1.21 |
空母 | 隼鷹 | ||||
重巡級 | 摩耶 愛宕 高雄 妙高 | ||||
軽巡 | 五十鈴 | ||||
駆逐 | 黒潮 陽炎 江風 海風 長波 | ||||
戦艦 | 比叡 霧島 | 1.1 | 1.265 | 1.375 | 1.265 |
重巡級 | 鈴谷 利根 筑摩 | ||||
軽巡 | 長良 | ||||
駆逐 | 浦風 磯風 谷風 夕雲 巻雲 | ||||
空母 | 翔鶴 瑞鶴 瑞鳳 | 1.1 | 1.1 | 1.21 | 1.375 |
重巡 | 熊野 | ||||
駆逐 | 天津風 雪風 時津風 照月 浜風 | ||||
空母 | 赤城 加賀 飛龍 蒼龍Saratoga Hornet | 1.1 | 1.1 | 1.32 | 1.265 |
戦艦 | South Dakota | ||||
駆逐 | 風雲 秋雲 | 1.1 | 1.265 | 1.375 | 1.518 |
参考:https://kancolle.fandom.com/wiki/Rainy-Summer_2020_Event#/E-7(2020/07/24時点) Wマスにも補正がありますがリンク先参照 |
装備ボーナス | Rマス | 第一(X)ボス | 第二(Y)ボス | 第三(Z)ボス |
---|---|---|---|---|
村田隊 | 1.17 | - | 1.22 | 1.3 |
三式弾 | - | 1.25 | - | 1.12 (熊野のみ1.15) |
徹甲弾 | - | 1.1 | - | 1.17 |
参考:https://kancolle.fandom.com/wiki/Rainy-Summer_2020_Event#/E-7(2020/07/25時点) |
友軍艦隊
Zマス(3ゲージ目)
旗艦 | 随伴艦 | 備考 |
---|---|---|
赤城 | 加賀 飛龍 蒼龍 秋雲 巻雲 | |
赤城 | 加賀 飛龍 蒼龍 浜風 谷風 | |
赤城 | 加賀 Saratoga "South Dakota" Fletcher Johnston | |
赤城 | 加賀 鳳翔 阿賀野 磯波 薄雲 | |
飛龍 | 蒼龍 鳳翔 能代 磯波 薄雲 | |
飛龍 | 蒼龍 "South Dakota" Fletcher Johnston | |
飛龍 | 蒼龍 能代 有明 白露 | |
能代 | 吹雪 深雪 磯波 薄雲 | |
South Dakota | Fletcher Johnston | |
薄雲 | 磯波 吹雪 | |
有明 | 白露 時雨 | |
参考:https://twitter.com/dewydrops/status/1291725536335560705(2020/08/07) 連撃/カットイン等の装備情報はリンク先を参照してください。 |
ボスマス編成
ゲージ破壊時。ナ級を開幕で2隻位無力化しないと、
ゲーム壊されること多いです
ゲージ破壊時の動画
https://twitter.com/zekamashinet/status/1282736052474490880
一応参考用に。現在はタッチやその他状況を整えられるので、
動画ほどの上振れは必要ありません。
第七海域開放手順
- 「リコリス棲姫」率いる第一ゲージ(Xマス)を撃破する
- ギミックを解除し、第二ゲージボスを出現させる
- 「空母夏姫」率いる第二ゲージ(Yマス)を撃破する
- ギミックを解除し、第三ゲージボスを出現させる
- ギミックを解除し、第三ボスへの短縮ルートを出現させる
- (第三ゲージを削り、装甲破砕ギミックをクリアする)
- 「南太平洋空母棲姫」率いる第三ゲージ(Zマス)を撃破する
編成例1(第二艦隊に駆逐4隻採用する例)
第一艦隊
戦艦2正空2軽空1航巡1 【機動部隊】札(空母機動部隊での出撃)
【”Z2″”Z1″”W2″”W4″Z】(Z2:通常 Z1:対潜 W4:空襲 Z:ボス)
※長門特殊攻撃採用
※強力な支援艦隊や基地航空隊を合わせ、開幕で第二艦隊をそれなりに殲滅できる方用の編成です。
特に支援艦隊での上振れを想定しているため、
基地が揃っていない/第二艦隊との砲撃戦で雷撃迄もつれ込むといった方は
編成例2を優先して参照してください。
更新時点では強力な友軍もあり、編成例2のほうがバランスが良いです。
●ボス航空優勢に合わせ、制空値440程度で調整。(画像は460)
一応440程度あれば、基地劣勢3部隊と合わせほぼ優勢が取れる計算になります。
12スロットの部分には、強い対空射撃回避補正のある
彗星(江草隊)と零戦62型(爆戦/岩井隊)を採用。これにより、
スロットの全滅率を最大でも26%程度に抑えています。
※基地航空隊で劣勢劣勢拮抗拮抗拮抗拮抗と調整する場合、
本体制空値は350程度でOK。隼鷹に3スロ攻撃機としたり、
Atlantaを編成に混ぜたりも検討可能に。編成例2も参照すること。
※橘花や噴式景雲改をどちらも準備していない場合、
瑞鶴/翔鶴の何れかは2スロット攻撃機で、もう片方は
艦攻2/艦爆1/艦戦1の構成にするとバランスが良いですね。
噴式機が1機でもあるなら、空母2隻は攻撃機3スロを維持したいです。
鈴谷の11スロ偵察機は触接対策です。彩雲も触接率を加味して採用。
触接率の計算ができる方は、状況に応じて調整をすると良いでしょう。
●軽空母の枠に特効補正のある隼鷹を採用しています。
もし瑞鳳を採用できる場合、特効補正がより高い瑞鳳を採用してください。
●ボスマスで長門改二特殊攻撃を採用。第二警戒航行序列にすること。
今回は徹甲弾(1.17)と三式弾(1.12)の特効補正があるので、
【主砲/徹甲弾/三式弾/電探】という形で装備することで
最大限補正火力を底上げしています。
旗艦の長門は射程を超長に、随伴陸奥は射程長にすると良いでしょう。
特効倍率が重複すると、単発でもある程度の有効打が期待できます。
長門/陸奥は火力命中の向上と対空カットイン(4種)を兼ね改修した高射装置を採用
しましたが、ナ級の開幕雷撃等を阻止するためにバルジを採用することも有効です。
※対空カットインは発動した場合、1隻枯らせればラッキーと言った感じ。
あくまでもおまけ要素です。
→補強増設に搭載できる装備に関してと、おすすめの艦・編成例【第二期】
第二艦隊
軽巡1駆逐4航巡1
●特に強力な特効艦は「風雲」と「熊野」の2隻になります。
風雲は初期運でも魚雷カットインで採用すると良いでしょう。
熊野は初期運であれば、第二艦隊との砲撃戦対策に画像のような連撃編成にしておくこと。
運改修している場合、魚雷カットイン編成を考えてもいいと思います。
●敵第二艦隊との砲撃戦を意識して、巻雲と風雲に主砲を装備しています。
E7-2の方でも書いていますが、魚雷の改修度合いや主砲の改修によっては、
魚雷を3積みしたほうが良いでしょう。手持ち装備に合わせて調整して下さい。
魚雷カットインの夜戦火力が(夜偵込み)火力キャップに満たない場合、
魚雷3積みに修正してください。(よくわからない場合も魚雷3のほうが良いと思います)
●道中の対潜と夜戦装備を考慮してGotlandを採用。この編成例では、
基地航空隊は開幕火力を意識した劣勢調整としているため、Atlantaを採用していません。
※記事例では、対空CIの4種(発動率76.5%程度)発動時に、35%前後の確率(画像)で
空母夏姫を枯らすことが出来ます。また、Atlanta対空CI(39種)が発動した場合、
空母夏姫1隻あたり6割程度で枯らす事ができる(画像)模様。
※対空カットインの発動率を100%と仮定した数値なので、実際にはこれより下がります。
巻雲も有力ですが、友軍艦隊に【赤城 加賀 飛龍 蒼龍 秋雲 巻雲】という艦隊がいるため
本体では採用していません。他に火力艦がいない場合は検討すると良いでしょう。
また、まだ艦を温存している場合、米友軍を弾くために
FletcherまたはJohnstonを採用する余地があります。
例えばGotlandの代わりにAtlantaを採用。夕雲の枠をJohnstonなどに変更し、
ソナー/探照灯/照明弾といった形に変更しても良いと思います。
支援艦隊
道中支援はゲージ破壊時対潜支援を推奨。
Z1マスの潜水艦を減らしてお祈りすることになります。
決戦支援は第二艦隊の「駆逐ナ級後期型IIflagship」を大破以上に追い込むために、
命中率高めの支援艦隊を推奨。ナ級の開幕雷撃を出来る限り阻止するため、
手持ちの戦力・装備から時間を掛けて編成を組んで見ることをおすすめします。
細かい調整は手持ちの装備や艦次第で大きく変わってきますが、基本的には
- 全艦キラ付けを大前提に
- 駆逐艦は電探3積み(割合ダメージ狙い)
- 同航戦火力キャップ(火力147)以上且つ命中率高めの編成を基本に
※命中値があるなら戦艦空母は同航戦ナ級確定大破の火力171も検討
とすれば、失敗が少なくなると思います。
→新支援艦隊の概要 基本や砲撃支援の組み方、初心者向けの準備物等【第二期】
→支援艦隊編成例一覧(砲撃支援・対潜支援・航空支援)
基地航空隊
ボス(Z)マスの戦闘行動半径は【9】
削り時1部隊目劣勢:112 ゲージ破壊時1部隊目劣勢:145
その1(熟練度MAXでの劣勢3調整)
記事内編成:https://aircalc.page.link/DG8V
この編成例はゲージ破壊時は3部隊とも熟練度MAXの想定で組んでいます。
二式大艇/カタリナ含め、必ず熟練度付をしてください。
※制空値も熟練度MAXですれすれ
書いてることがよくわからない場合や、熟練付したくない場合はその2・その3の方の基地を参照
- 1部隊目:ボス(Z)マスに集中
- 2部隊目:ボス(Z)マスに集中
- 3部隊目:ボス(Z)マスに集中
1部隊目の銀河は三四型への変更を検討。
2部隊目の制空調整に、零式艦戦53型(岩本隊)☆MAXを採用しています。
駆逐ナ級後期型IIflagshipの撃破の目が一番高い編成です。
支援艦隊に自信がない場合とか、1出撃のでの成功率を底上げしたい場合はこの形。
※二式大艇やカタリナは、秋津洲や神威等に装備して、
対潜育成や1-1等で熟練度付をしてください。
その2(熟練度無しでの劣勢3調整)
画像:制空権シミュレータより
熟練度付せずに、航空劣勢3部隊を取る例。
手持ちの銀河を可能な範囲で多く配置してください。
基地劣勢でやる場合、基本熟練度MAXでやらないと、
第二艦隊を取りこぼす率が上がってくるので厳しそう。
一応載せていますが個人的には非推奨。
基地航空隊の劣勢1拮抗2の調整にする場合、編成例2を参照。
基地航空隊はシミュレータを活用して自力で編成することを推奨します。
編成例2(第一艦隊に駆逐を混ぜる例)
第一艦隊
戦艦2正空2軽空1駆逐1 【機動部隊】札(空母機動部隊での出撃)
【”Z2″”Z1″”W2″”W4″Z】(Z2:通常 Z1:対潜 W4:空襲 Z:ボス)
※長門特殊攻撃採用
●基地航空隊の2部隊拮抗調整を前提に、制空値350以上で調整(画像で356)
基地がうまく回っている前提で、航空優勢率97%前後を想定しています。
少し制空値が足りていないなら景雲を1スロに変更する等で対応可能。
大きく足りなさそうであれば、彩雲の枠を検討しましょう。
※彩雲については、第二艦隊の熊野鈴谷に偵察機をもたせる前提なら装備しなくてOK。
調整にもよりますが、隼鷹に攻撃機を3スロもたせる余地ができます。
●磯波は友軍弾きで採用。薄雲でもOKですが練度の高いほうが良いでしょう。
割合ダメージ目的で電探をガン積みしています。
改修高角砲ガン積みや機銃ガン積みも一考(枯らす率が1%程変わる)
どの程度友軍が厳選できるかは不明なので、
素直に史実艦(+対空艦の照月・いなければ他の史実艦)も検討。
史実艦の命中補正が期待できるので、割合ダメージに期待できます。
※また、第二艦隊にデコイの艦を採用しないなら、
この枠にJohnston/Fletcherの採用を検討してください。
第二艦隊のAtlanta採用で敵空母を枯らすことと、
タッチでの開幕火力を期待して、6番艦に翔鶴を配置しています。
上振れ想定の組み方なので、艦隊/考え方次第では素直に4番目等に調整してください。
第二艦隊
軽巡1航巡2駆逐3
●対第二艦隊との砲撃戦を意識して、熊野と鈴谷を連撃で採用。
画像例だと熊野はフィニッシャー役も兼ねているため、出来る限り火力を
盛れる装備構成にしたい所。鈴谷/熊野が未ケッコンであれば、
それぞれに夜偵を装備することを検討してください。
※熊野をフィニッシャーとしない場合、2番目熊野/3番目鈴谷と配置すると良いですね。
●友軍を弾くためにJohnstonを採用。特効火力もないので、
探照灯照明弾+対潜先制爆雷攻撃としています。
※既に編成してしまっている場合、火力艦の長波等を採用、
Atlantaの電探枠に探照灯/長波に照明弾といった形になると思います。
この枠は要検討で、魚雷カットイン艦(長波等)を採用したほうが良いかも。
長門特殊攻撃をしても昼戦がうまく回らないなら、手数を増やしたほうが良いでしょう。
●Atlantaは敵空母を枯らすために配備しています。記事例であれば、
39種or40種発動時に空母夏姫を88~90%程度で枯らすことが
出来る想定になります(画像)。手持ちの装備にもよりますが、
基地拮抗を含めてやるならAtlantaを採用し、
第一艦隊の火力を維持したほうが良さそうですね。
支援艦隊
編成例1と同様なので省略。
基地航空隊
劣勢劣勢拮抗拮抗拮抗拮抗
編成例:https://aircalc.page.link/b994
※三型甲☆10が2つある場合の基地はこちら
- 1部隊目:ボス(Z)マスに集中
- 2部隊目:ボス(Z)マスに集中
- 3部隊目:ボス(Z)マスに集中
劣勢劣勢拮抗拮抗拮抗拮抗と取る例。
Atlantaの採用を前提に、空母夏姫を積極的に枯らしに行く編成です。
Atlantaを採用しない場合でも、第一艦隊に駆逐を配備するような構成では
こちらの形のほうが組みやすいでしょう。
3部隊目は熟練度MAX想定。
熟練度なしでやるなら三四型☆4使ったほうが良いかも。
基地航空隊はシミュレータを活用して自力で編成することを推奨します。
まとめ
E7-2よりも、E7-3の方が相対的に簡単だと思いますが、
「ウィニングラン」といえるものではありません
特に今回は第二艦隊が厄介になっているので、艦隊全体でのバランスを見た上で
対策をしていきたいです。いつもの最終海域同様、熟練度付やキラ付け等しっかり
行ってからボスに挑んだほうがいいですね。
イベント前「前段は普段の中規模、後段は小規模くらいかなあ…」
イベント後「前段は普段の中規模より大きめ、後段は3海域で大規模…」
札・他ゲージコミコミですが、海域単体ではなく
イベント全体としてみた場合、過去最高の難易度と言えるのかなと。
【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】
- イベント情報総合 【2020梅雨夏イベ】(イベ前予想)
- 第一海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1(装甲破砕) 潜水キラ付け)
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第六海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ2)
- 第七海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ギミック3 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り1(E11占守国後 E12Ташкент E21迅鯨(輸送) E22大和)
- 掘り2(E3まるゆ他 E4第四号海防艦(通常)(連合)) 育成(対潜マス)
- 掘り3(E52有明Helena E62Helena日進 E73屋代)
- 報酬と難易度選択 ドロップまとめ 友軍艦隊 お札編成例 特効艦情報
- 基地(調整) / 支援(編成例) / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 僚艦夜戦突撃 / 噴進弾幕 / 射撃回避
- 友軍(概要) / 対地特効 / イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
E7甲第三ゲージ終了です。
ラスダン3回で終了しました。
難易度 甲 道中支援対潜/決戦支援砲撃 装甲破砕有り キラ付け無し 熟練付け直し無し
基地
第一 二式大艇 52型熟練☆5 21型熟練☆MAX 64戦 ボスマス
第二 二式大艇 岩本☆MAX 52型丙601空 54戦 ボスマス
第三 二式大艇 52型丙601空 一式隼II型 一式隼III型甲 ボスマス
第一
長門改二Lv139 試製51cm 三式弾☆MAX 一式徹甲☆6 FuMO25 91式高射
陸奥改二Lv129 41cm三連改二 三式弾 一式徹甲☆6 FuMO25 91式高射
瑞鶴改二甲Lv132 天山村田 噴式景雲改 彗星江草 烈風改二戌一航 本式タービン
隼鷹改二Lv135 天山友永 烈風改二 彗星12(634/3号) 偵四☆2 噴進砲改二
磯波改Lv67 22号電探改四後期 22号電探改四☆4 22号電探改四
翔鶴改二甲Lv128 天山村田☆2 橘花改 62型岩井 Fw190A-5改熟練 本式タービン
第二
雪風改Lv94 六連装魚雷☆MAX 五連装魚雷☆MAX 五連装魚雷☆9 本式タービン
鈴谷改二Lv98 20.3(3号)☆6*2 三式弾改 夜偵☆MAX 91式高射
Atlanta改Lv93 GFCSMK.37☆2 5inch連装両用☆2 GFCSMk.37 本式タービン
FletcherMk.IILv95 HF/DF+Type144/147 探照灯☆1 照明弾 噴進砲改二
熊野改二Lv98 20.3(3号)☆6*2 三式弾改 水偵11型乙熟練 91式高射
風雲改二Lv91 12.7D砲☆6 五連装魚雷☆6*2 本式タービン
生配信で基地航空でのダメージは期待できないことがわかっていたので、
コメント上部にありました4隻枯らす編成を参考に手持ちの艦戦で組みました。
2回目までは同航で、枯らすことはできたものの、空母やフィニッシャーを先に潰されたため、
潰された順にタービン積んで大破回避するようにしました。
3回目でT字有利を引き、友軍終了時に旗艦と2番艦をどちらも大破で残すだけとなり、
無事風雲がCI決めて終了しました。
ラスダンに入ったところでボーキが残り5万を切っており、
沼って3万切ったら難易度を落とすことを考えていましたので、
無事クリアできてホッとしています。
主さま、長いギミックの詳しい解説本当にありがとうございました。
また、コメントの皆様のご意見も全て読んで参考にさせていただきした。
感謝いたします。
これからの攻略の方も、頑張ってください。
先程クリアしました。
毎回のアドバイス、ご示唆、このブログに感謝致します。
特に今回、行程をなぞらせて頂くだけで膨大な労力を思わされ、正直プレイしてて途中でくらくらしました。
こちら、リアル都合でプレイ開始が八月の五日以降くらいからになったのですが、それからちょこちょこプレイして、それでもそれなりに都合を付けたつもりだったのに最終海域に到達したのは二日ほど前、ラストのゲージに至っては半日以上(用意含めると丸一日くらい?)掛かってました。
ギミックの順番など、恐らく後発でなければ途中で参ってしまっていたと思います。
ありがとうございました。
ラスト編成ですけれど、自分も高速と長門のどちらも試しましたが、四腕さんが上のコメントで仰ってるようにタッチの方が幾らか分があるように感じました(個人的には)。
削りは高速の方が色々と便利なのですが、いかんせん最終ゲージは耐久のシャレにならない相手を幾つも落とす必要があり、一手目で第一艦隊の被害をどれだけ抑えられるかが効率に直結してたように感じました。
鶴姉妹のFBAも、ブレもあると思いますが、T有利でもボスに200未満、戦艦棲姫かネ改ならなんとか……という状況でしたので(自分のところは)、面倒でも潜水マスを越えて第一艦隊の数を漸減する方がいいかなーと。
友軍は強力ですけど、高速編成、長門編成、共にそれでも残る時は残ってたので、第一艦隊でボス以外をどれだけ落とせるかに期待してました。
ラストはしんがりの雪風を残してS勝利でしたが、それでもタッチが巧く回ってくれたおかげだと思ってます。
とはいえ、これだけで熟練度付け直しの時間が膨大過ぎてただただ疲労感が……。
重ねて、ありがとうございました。
ただの感想みたいになってしまったので、一応編成など。ほぼ編成例を参考にしてるだけなのと、見辛くなってしまうかもしれないかとは思うのですけれど。
長門133:51cm★6、三式弾改★2、一式弾改★7、FUMO(ボフォース)
陸奥120:41cm連装改二★6、三式弾改、一式弾改★6、FUMO(25cm集中★4)
翔鶴:152:橘花、天山村田隊、99艦爆江草隊、ヘルキャットMAX(噴進2★6)
瑞鶴:152:景雲改、天山村田隊★2、彗星江草隊、烈風改二戊型(一航戦)(噴進2★6)
瑞鳳:99:天山村田隊、爆戦岩井隊MAX、烈風改二、彩雲偵四★2(噴進2★6)
ジョンストン129:秋月砲MAX×3(噴進2★6)
風雲115:魚CI(2)、15ソ(見張り)
熊野145:3号MAX×2、三式弾、夜偵(噴進2★6)
長波109:魚CI(2)、照明弾(見張り)
アトランタ118:★2付き専用装備×2、GFCS(ボフォース★4)
鈴谷162:3号MAX×2、三式弾、夜偵MAX(噴進2★9)
雪風132:六連★6、五連★6×2(見張り)
瑞鶴は甲→改二→甲と推移しました。
噴式の開幕は存外強力で、最初からこっちで良かったかなーとも。
特段編成例を弄ってないのですが、友軍弾き狙いよりはジョンストンに秋月砲MAX入れて防空重視、風雲は主魚魚CIをこれまで発動してくれなかったので15ソで道中対策しながら旗艦CIさせてました。
艦載機は高速編成を試してた時に熟練の剥がれ方次第でリカバーの手間の増大に辟易とし、途中まで岩井隊を載せていた鶴姉妹から多少はマシな瑞鳳の2スロへ、江草隊は量産した分の載せ替えで対応するようにしました(彗星は完全に剥がれた場合は99で代用、多少なら他の機体の剥がれに合わせて付け直しました)。
増設枠は基本的にCIは見張り、そうでない艦は対空に寄与するようにしてました。
一回くらい(?)枯らし切れなかったのですけれど、基本的に枯らしてたと思います。
優勢でも十分枯れるんだと記事をよく読み直して(それまで高速編成の確保でやってました)、最終的にこれで落ち着きました。
基地は劣勢×2、後全部均衡です。第一隊に銀河、第三体に★4の三四型でした。巧く行くときは駆逐艦か軽巡なら吹き飛ばしてくれてました。
高速編成とは熟練付け直し(開幕航空重視)との互換みたいなとこもあったので、遠征一枠分のメリットを差し引いて付け直しの手間を選んだ感じもあったかもしれません。高速編成の場合、制空には余裕が出てたのでだったら確保狙いで……となってたのもありますけれど。
支援は道中決戦フル、道中は軽空母にありったけの回転翼、加賀とイントレピッド(熟練ローテでキラ維持)に対潜の高い機体を中心に載せ、最初のマスへの打撃と潜水艦対策をさせてました。
決戦は大和型、武蔵改二の火力とスロ数に任せた全力支援でした(大和→ネルソンやウォースパイトに入れ替える際は高火力電探一機と高命中主砲三機で火力と打撃力を維持で)。
第二艦隊さえ排除できればいいので、電探2基くらいでも良かったのかもしれません。
編成例2で40回ほど出撃して惜しかったのが4~5回くらいで沼りました。
ボーキが残り1万を切ってやばいと思ってコメント欄を見たら高速編成なるものが
流行ってて真似したところ、4回目でクリアできました。
レベル51のダコタが開幕で重巡をワンパンしてくれて神でした。
燃料も自然回復まで減りましたが大鳳2隻お迎えできたのでよしとします。
管理人様、皆様のお知恵に感謝します。
普段からお世話になっております。無事にE7甲を攻略できたので、感謝と共にご報告させていただきます。
編成例1を基本に、
・鈴谷改二→利根改二(水戦キャリア+最小スロットに11型改乙)
・隼鷹→瑞鳳改二乙
・長波→浦風丁改(対潜先制+探照灯+照明弾)
・Gotland→Atlanta改(通常の5inch連装(集中)×2+GFCS)
とさせていただきました。
艦隊は第一、第二共に間宮+伊良湖で全艦キラ付け済みです。
今回私にとって特に重要だったのは恐らく、基地航空隊の熟練度付けでした。MAXにせずとも劣勢は取れてるから別に良いかな、と思ってたら散々な目にあいましたので……。ですが熟練度付けをきちんとすれば、なんと砲撃戦までに先制雷撃艦三体を轟沈させ、夜戦に至るまでに敵の旗艦を残して敵艦隊は全滅、味方は利根(小破)以外無事という奇跡的な結果に終わりました。最後は友軍で敵旗艦を大破まで削り、第二艦隊旗艦の雪風のCIでなんなく終了。
そこまでに二回連続で長門の特殊砲撃が発動しなかったりと首を傾げることもありましたが、最終的には最高の結果で甲種勲章を獲得することが出来ました。これも先鋒に立って攻略してくれている提督方のおかげです。管理人さんはもちろんのこと、コメントに参考例を残してくださった提督の皆さんには感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。
参考例を残してくださった先輩方に倣い、自分も一応連合艦隊と基地航空隊の編成を残しておきます。
https://jervis.page.link/YkgT
お世話になっております。
甲ラスダン高速統一で挑戦してますが、完全に沼って難易度を落とすことを考えています。
痛いことに熊野を別の海域で使用していたので妙高で代用していたのですが、
やはり火力不足感が否めないです。
燃料も自然回復に突入しほぼ諦めてた今更、軽空母の熊野がいたことに気づきました。
コンバートして再挑戦すべきでしょうか?
やはり同じ特攻艦でも妙高を熊野にチェンジすれば勝率は見えるでしょうか?
一応、今の編成が以下になります。(妙高⇒熊野改二(96)予定)
https://jervis.page.link/Hser
基地航空は枯らし目的で艦攻なしの劣勢2均衡4です。
他、改善点等があればご指摘お願いします。
妙高と熊野では特効倍率が結構違い、
20.3cm(3号)連装砲と三式弾を装備しての連撃で安定して敵装甲を抜いてくれるので、
可能であればコンバートして再挑戦してみる事をお勧めいたします。
資材的な余裕や状況を考慮しての選択になってしまいますが、
イベント終了予定日が26日ですので、まだ若干の猶予があります。
まずは熊野を編成してみて、自分で難易度変更の期限を決めつつ挑戦するのが良いかなーと思いますね。
うちの場合、トドメを担ってくれたのは艦隊レベル最高の鈴谷だったのですけど、倍率的に火力的には熊野ならかなりラクだと思います。ブレ自体は避けられませんけど安定してかなりの火力を担ってくれてました。他の火力艦が全体的に足りてるなら、熊野の増員はかなりの戦力になるかと。
ちなみに、夜戦火力で言うと妙高と熊野では同一装備でMAX65程度の差は出る筈です。
下限でも妙高はクリで割合に食い込むのに対して、熊野はクリで装甲を抜いて、通常でも100には行かなくても90くらい行くようです(三式弾の改修や三式弾改を装備していてそれの改修の程度で更に変わります)。
今回の甲乙の難度差はわかりませんが、難度を落とすにしても乙なら相当に楽になるとは思われます。
期間を考えた場合、資源回復に費やせる時間が休日で数日あるなら、三重クル&キスクルで燃弾ブーストは可能な筈になる筈ですので、それを見越してみてはどうでしょうか。
自然回復分+ブーストで相当数の挑戦権を得られる筈ですから。
問題は鉄とボーキなので、挑戦の目安をそのあたりに設定すると分かりやすい気はします。
攻略中、正直17夏を思い出し掛けてましたけど、あの時もブーストで回復してた覚えあったな……と。
上の方と被ったコメントになってしまいましたけど、何かの参考になれば幸いです。
それぞれご回答ありがとうございます。
妙高と熊野で全然違うということで資材(特に燃料)を貯めてて、
明日、何度かチャレンジして終われば良し!ダメでも勝ち目が見えていれば
来週は備蓄で土曜日に再チャレンジ。自然回復まで減らされたら難易度落としで行ってみます
アドバイスありがとうございました。
ちなみに以下編成で行ってみようと考えています。
https://jervis.page.link/tYt7
基地航空は陸攻を捨てて劣勢2均衡2
何か改善点等があればご指摘をお願いします。
大きく編成を変更しない前提で気になった点を簡単に
・South Dakota、金剛の主砲はより火力の高い主砲を混ぜれないか。特に金剛
・昼戦第一火力が足りていないが、アトランタを重巡に変えたり、空母の艦載機を増やす余地がないか
・風雲の魚雷は改修できないか+火力足りていないので魚雷3積みに変更
・夕張の採用意図はなにか。先制雷撃や雷撃に寄るナ級無効化に
期待しているのであれば良いですが、基本的に夜戦火力は出せないので注意
他の高速統一の突破編成に比べても、根本の第一/第二艦隊火力が足りていないので、
現状ちょっと代えるだけでは相当運の上振れが必要そう。
長門陸奥の編成とかのほうがまだ突破率は高いように思います。
主砲選びとか見るに、支援艦隊やキラ付け等も、
一度見直したほうが突破率はあがるかもしれません。
リンク先を(サイトでなくこちらの事情で)今見れないので申し訳ないのですが、陸攻なし均衡編成(制空重視?)で高速なら、どこまで火力と手数を最大化できるかになってくると思います。
また、自分は長門編成でクリアしているため、高速編成を試されている方のそれを見た方が参考になるのでは……とは思いますが、その上で。
自分は高速編成をしていた時は当初瑞鶴を改二でやってたのですが、確保狙いを当初やってまして、その上で三スロ目まで攻撃機で埋めると、彩雲をトレード対象にする必要がありました。
確保さえ取ればリトライ時の熟練リカバーは多少は楽になるのですが、その場合、多くは攻撃機を二スロにしたり、肝心の打撃力を減らすことになってしまっていました。また、今回相手の撃墜がおかしいことになっているので、確保取っても普通にリカバー必要になりそうなのもありました。
こちらの記事で噴式を採用されているのも、優勢時リカバー可能な熟練で火力を最大化する方向性なので、高速編成にする場合、リカバー時の艦載機の熟練付け直しの手間と火力の最大化を思案していくことになるのではないかと。
優勢さえ取れるラインの幅はそれなりに大きいので、その範囲でなら融通は効きますしね。
特に今回、村田隊なしだと話にならないため、噴式を使わないなら所持数によってはリカバー容易な三スロ目に量産された江草隊などで対応する、といった方向などはあるのではないかと(2スロ目は熟練目的のネームド)。
この場合、最大スロで村田隊の熟練を維持し、江草隊は都度入れ替えて出撃する事で対応できますし(とはいえ、結構な頻度で村田隊も吹っ飛ぶため、リカバーする事になった時の手間はあると思います)。
また、高速編成の利点は到達のしやすさであるため、彩雲を入れてリトライ数と火力のバランスを取るか、彩雲を抜いて到達数と火力を最大化するかのどちらかを選ぶということになると思います。
甲の場合、瑞鶴は橘花、村田隊、岩井隊の組み合わせでも反航戦時にキャップ到達しますし、翔鶴の火力はそれ以上なので景雲改や彗星江草をどちらに載せるかは問題になりませんしね。
自分が今もし高速編成をリトライ想定でやるなら、優勢前提の彩雲入れた第一スロ村田隊、第三スロ入れ替え用の江草隊(もしくは熟練付け直しに合わせてもう一機村田隊)か、やはり噴式を最大スロに入れ、ある程度のリカバー覚悟で第二スロに村田隊を入れると思います。
噴式を制空装置にするという手もありそうではあるのですが(火力ブースト目的)、熟練2と3ではクリ時の最低ダメ差は50ほどありますし、リカバーは手間でも付けられるなら付けときたいですしね。
コメ欄で高速編成をされている方の装備を見ると、基本的に上記と同じ方向性の方が多いように見られるので、噴式を入れるか入れないか、リカバー可能な艦載機を複数所持しているかなどで合わせていくと宜しいのでは、と。
長々と失礼しました。
書いた後で、四腕さんからコメント付いてるのに気付きました。
(確認した時点で反映されておらず、気付きませんでした)
コメ欄汚し失礼しました(汗)。
こちらの情報のおかげで今回も全海域甲クリア継続できました。
支援含め全艦キラ付け+艦載機および航空隊熟練度は都度付け直しで、
・ほぼ編成例1で4出撃
反航戦3回はまったく歯が立たず、さらにタッチ不発だと悲惨な結果に
4回めに同航戦になるも友軍弱編成で撃破ならず
・編成例2に変更して4出撃(第一艦隊に照月)
反航戦2回は無理ゲーなのは変わらないが陸攻が少ない分熟練度つけ直しは楽
T字有利が1回ありましたが、基地と支援艦隊の命中率が露骨に下がる感じで特にメリット感じられず
4周めは潜水マスT字有利で好き勝手されて第2艦隊3隻中破、さらに空襲マスで第2旗艦の雪風大破。今回もダメかと思いつつボスマス突入したら同航戦を引いて、長門タッチが2発ボス直撃。さらに砲撃戦2周めまで珍しく生き残った隼鷹が、艦爆も健在でカットインでボスをスナイプ(192ダメージ)して友軍関係なく昼戦で決着しました。
基地航空隊の破壊力があてにできなくなったのと、従来は悪手になりがちだった対空カットイン編成がAtlantaの登場で変わってきたのが今回のイベントの特徴かもしれません。しかしお札と特効がこうも複雑になると、サブ艦これくしょんを進めていかないと今後はさらに厳しくなりそうですね。
いつもお世話になっております。無事にE7甲を攻略できたので、感謝と共にご報告させていただきます。
編成例1から軽空母はずしZ2通常→Z3通常→W2→W4→Zのルートで攻略しました。
メリットは対潜装備がいらない、第2駆逐艦を2隻に出来るためです。
第1は長門陸奥翔鶴瑞鶴鈴谷コマ
第2は風雲利根北上アト熊野雪風
制空権確保で空母3隻を黙らせ触接により開幕の威力を高め敵第2を落とすことを意識して編成しました。
場違い磯波さん編成で割れました。相変わらずの完成度の高い攻略考察、ありがとうございます。
以下のあたりアレンジしてみました。
・あまりアメリカ組友軍は来ない印象だったので、育成しきれてないサブJohnstonで弾くより
メインの高Lv駆逐で潜水マスの雷撃を受ける。
・磯波さんの割合ダメージが(私の環境の場合)生きてる様子がない、しかも空襲マスが
AtlantaのCI込みでも普通に危なっかしかったので電探を秋月砲x3に。一応命中つきますしね。
甲クリア
艦隊はほぼこのサイトの編成例どおり。
熟練付け直しはめんどいのでパスして
劣勢6回で航空優勢で頑張るスタイル。
反航戦の昼戦終了時で敵第1が全部残りで旗艦hpが729残り、
敵第2も2隻残りで夜戦突入。援軍は赤城加賀飛龍蒼龍秋雲巻雲。
援軍3番艦の飛龍がカットインじゃないクリティカルで旗艦に403ダメージ。
その後第2艦隊2番艦雪風が魚雷カットインで旗艦へ386ダメージで終了。
雪風の装備は6連MAX、5連MAX、5連+8に熟練見張りでした。
うーん手を抜くと昔と同じスナイプ待ちな回数プレイになりますね。(かつ援軍頼み)
まあラスダン30出撃程度でクリアできたのでこれもありかな。人には勧めないけど。
ようやくクリア…管理人さんやここのコメントを書き込んだ方の情報を
参考に何とか終わることが出来ましたありがとうございました
いつも情報提供ありがとうございます。沼ってましたが、なんとか編成例2構成で割ることが出来ました。
# 薄雲枠は完全に戦力外なので10cm高射MAX 3積みで艦隊防空の足しにしました。
以下沼っている方の参考になれば…
1. 高速化長陸奥タッチ構成でも割ることは可能。ただしお勧めは出来ない。
→徹甲弾、電探なら 2.99 倍となり、低速フル特攻の 3.3488 倍に迫り、同航戦以上ならいい勝負をします。
ただし反航戦では実測ダメージで300前後とパンチ力に欠けます。
→当然ながら長陸奥タッチ後の長陸奥がほぼ戦力外になる上、軽空母を入れられないため、手数が不足しがちです。
→友軍選別のため、South Dakota を2番艦にするのは特攻込みでも長陸奥に遠く及ばないので非推奨です。
→本構成で一番惜しかったのはボス以外全撃破で、雪風カットインでボス残り1になったときです。妖怪って実在するのですね。。。
2. 長陸奥タッチは出ない時は出ない。
→当方環境では長陸奥LV130で、20戦中、2巡目発動が14、1巡目発動が3回、出ないのが3回と散々な発動率でした。出ないときは出ないので諦めましょう。
# 実測上の発動率は60%あたりらしいです。
3. 高速戦艦構成でも沼るときは普通に沼る
→50戦して、T字不利の10戦を除き、4-5戦に1回は惜しいところまで行きましたが、最後の二択、三択に失敗したり、夜戦キャップに可能な限り近づけた雪風がカットインで50ダメージだったりとダメな時はダメでした。
4. 対潜支援は正規空母を入れると相応に強力になる。
→Intrepidや加賀さん等、大スロットの正規空母にJu87C改二(KMX搭載機)等、高対潜値の艦載機を組み込むと非常に強力で、安定して通過できるようになりました。心配だった1戦目の消費も精々各スロット-2前後だったので潜水マスに悩んでいる方はご一考を。
5. うまくいかないときは一休みする。
→劣劣拮拮拮拮調整の陸攻の熟練度はともかく、艦載機の熟練度付けはダメージに直結するため絶対につけるべきですが、疲れていたり、タッチが出なかったり、眠かったりするとサボりがちでした。そしてそれは結果に直結しました。
→8/15時点では有力な構成はほぼテンプレ化しており、試行回数の問題と言えますが、当然ながら艦載機は最大練度を前提とします。面倒だから出撃するとの判断も一つの決断ですが、相当の運が必要です。少なくともタッチが出なくて悩む方は剥げた分、例えジェットであってもがんばるしかないです。
以上です。駄文失礼しました。皆さまのご健闘を祈ります。
>4. 対潜支援は正規空母を入れると相応に強力になる。
>→Intrepidや加賀さん等、大スロットの正規空母にJu87C改二(KMX搭載機)等、高対潜値の艦載機を組み込むと非常に強力で、安定して通過できるようになりました。心配だった1戦目の消費も精々各スロット-2前後だったので潜水マスに悩んでいる方はご一考を。
これはありますね。以前のイベで経験しましたが消費に糸目をつけないと対潜支援は化ける。
今回は微妙にエコってArk Royalと雲龍を使ってましたが効果はいまいち芳しくなかったなぁと。
ただ長丁場イベの最終、さらに本隊の消費もかなり重い状況での超ガチ支援はそれもリスクあるので
手放しでオススメもし難いですね。
これが全5海域くらいボスマスは着けば勝つみたいな海域だったら無条件でやりたいところなんですが。
いつも情報ありがとうございます。やっと甲突破しました。
第二がボロボロになってしまう長陸奥を早々に諦め、高速最短の第一ダコタ+第二金剛で何回も
頑張っていましたがなかなか惜しいところまでいかず、高速伊勢改二+ダコタに変えたところ
意外にも好感触で4突撃目で撃破
第一:翔鶴、瑞鶴、ダコタ、伊勢(高速化)、日進、アトランタ
第二:風雲、鈴谷、長波、熊野、雪風、ゴト
基地:劣勢、拮抗、拮抗
翔鶴・瑞鶴(村田、ジェット、艦爆、艦戦)。伊勢・日進は制空箱で伊勢に彩雲。
ジェットと開幕が割といい仕事してくれて、確保で3空母枯らし、同航で翔鶴瑞鶴ダコタが
いい感じに殴って、強友軍に2択にしてもらって長波様のCIで撃破
伊勢改二入りだと火力が足りないのかなと思ってましたが実際やってみると
自分の艦隊状況ではダコタ+金剛の時よりかは何故か可能性を感じました。
先ほど、甲ラストを見事突破しました!このゲーム初めて3年弱。初の大規模イベントでオール甲完走できました。
燃料弾薬の消耗が激しく、この二つが、残り7万を切ったので、そろそろやばいと思い始めていましたが…何とかなりまりました。とはいえ、交戦形態・自軍と敵のターゲット運、友軍、夜戦のカットイン運。すべてがかみ合った勝利でしたね。
編成は、長門陸奥に依存しない高速最短編成。
第一:サウスダコタ改・瑞鶴改二甲・翔鶴改二甲(二人とも3スロ目に噴式。翔鶴は彗星江草。瑞鶴は爆戦岩井隊でFBA)・アトランタ改・筑摩・日進甲
第二:風雲改二(魚雷3本)・金剛改二丙(主主徹甲水偵乙熟練)・夕張改二特(高速化し甲標的と探照灯・照明弾)・利根改二(主主三式弾夜偵)・熊野(主主三式弾改整備員)・雪風改(魚雷3本)
全員増設あり。風雲、雪風は見張り員。ダコタは91式高射装置星10。他は機銃装備
基地は、ぜかましさんの編成を参考に、第一は劣勢。第二・第三は拮抗。64は持ってませんが、54と三型甲星10を2機。あとは、53岩本と52熟練の星10を当ててます。陸攻は第一に銀河1機のみ。
道中・決戦支援ともに砲撃支援。決戦支援は、7-2と同じで、大和型を。空母には赤城改二を入れてます。
大型艦は電探2スロで命中を重視してます。
トライし始めて、4回目で行けました。2回目にT字有利引きましたが、支援がミスばかりで、ボロボロにされました。クリアした4回目もT字有利。この時は、開幕航空戦と支援が第二を半壊。軽巡3体中破させ、問題のナはすべて撃沈。対空カットインで、3番手の空母夏姫は枯れました。昼砲戦もこっちの特効艦のダメージが光るのと、敵が執拗に第一の4~6番に攻撃を集中。一巡目で翔鶴が中破した以外は、すべて、この三人が的になってくれました。第二も、敵第二を雷撃込みで全撃沈。2巡目でも狙われず、無傷で昼を終えました。
昼終わった時点で、ボスと二番手の空母夏姫は損傷軽微、5番手のネ改小破。この3体残しで夜戦に。友軍は追加版の空母部隊(赤城・加賀・蒼龍・飛竜・秋雲・巻雲)。友軍によって、ボス小破・空母夏姫中破。ネ改撃沈。風雲の魚雷カットインでボス中破に。ボスの攻撃は、夕張が引き受けてくれました。続けて、金剛が空母姫を大破に。夕張と利根がボスを削り、熊野が空母姫撃沈。〆の雪風の魚雷カットインで376ダメでKOしました。…ホントに、どれか一つでも欠けたら勝てなかったと思います。
魚雷や強化弾とかは、軒並み星6くらいで改修止まっている。三式弾は未改修。一式徹甲弾も改修してるのはダコタの装備分のみ。中途半端な改修でもやれたのも運がよかったと思います。とりあえず、屋代ちゃんには出会えなかったので、掘りに移行しようと思います。4号ちゃんも…掘れるかしら?迅鯨はお迎えしました。残りの新規掘りはこの二人。資源尽きるまで、トライします。
長文失礼。参考になれば幸いです。他の攻略、掘り中の提督各位にもご武運をお祈りします。
普段からお世話になっています。
甲クリアーをようやく達成できました。
E-7-2も多少の傷を負いましたが通過し、7-2よりはラクかも?と聞いていた7-3で私は沼りました。
戦術 ・対潜なんてやだもんということでダコタ込みの高速でスタート 決め手に欠ける。
・ナガモン低速に対潜支援を追加し仕切り直しもやはり 決め手に欠ける。
・ダコタにもどるも 決め手に欠ける。
・そういえば一向に空母姉さん達が枯れないことに必死で基地航空をいじりつつも未達成。
この時点で資材は完全に枯渇状態で乙への変更も考え始めましたが、
編成例1から軽空母はずしZ2通常→Z3通常→W2→W4→Zのルートで攻略の報告をみて飛びつきました。
そうですナガモン低速で潜水無しでできる構成です。
1戦目から確かな手ごたえを感じて5戦目でクリアできました。
一応空母姉さん達もアトランタが頑張ってくれれば枯らすこともできました。
長門141:試製51cm連装砲、三式弾改、九一式弾改MAX、FUMO (91式高射装置MAX)
陸奥140:41cm連装改二、三式弾★1、一式弾改、FUMO(91式高射装置MAX)
翔鶴:128:天山村田、橘花、零戦62岩井、烈風601、(噴進改二)
瑞鶴:130:天山村田隊★2、烈風改二、彗星江草隊、Fw190A-5改(噴進改二)
鈴谷2:113:Ro44、二式水戦改、強風、二式水戦改★1(噴進改二)
日進:二式水戦改、二式水戦改、強風、二式水戦改(20連装7int)
風雲:89:4酸素後期、5酸素★6、連装D改三★6(見張り)
北上さん:139:甲咬龍、5酸素★6、5酸素★6(見張り)
利根姉さん:133:3号★6、3号★6、夜偵MAX、三式弾(Bofors)
アトランタ:95:対空セット(Bofors★4)
熊野:98:3号★6、3号★6、三式弾★1、11型熟練(噴進改二)
雪風136:4酸素後期、5酸素★6、5酸素★(見張り)
見事に★改修が手抜きですので、そういう方のご参考に。
また、★付きなど手抜きのため、悩みに悩んだ基地航空隊
基地(全ボスマス)
第一 二式大艇 一式戦64、一式戦隼Ⅲ型甲、一式戦隼Ⅱ型
第二 二式大艇 一式戦54、52熟練MAX、零戦53岩本
第三 二式大艇 烈風改二戌型一航戦熟練、21熟練MAX、21熟練MAX
計算などよくわからないので、陸攻は捨てました。
大事なことですが、この構成なら、割と剥げませんしね。
とにかく私はこれで空母姉さんを割と棒立ちにできました。
★付きな少なければ、空母から飛行機借りてくるといい感じですね。
全員キラキラ支援も全力はキラキラで
とにかく・・個人的に最大級の沼でした。資材もふっとんで、(´・ω)つ魔法のカー・・・
ナガモン低速のまま、潜水無しで途中支援も考えなくてもいいと思います。
ラスダン7回失敗して、この編成をアレンジして使ったら一発クリアしました。
ナ級に開幕の雷撃で翔鶴・瑞鶴をつぶされましたが、大丈夫でした。
ありがとうございました。
おめでとうございます。
参考になったのなら嬉しいです。
ぜかましねっとさんと有志の提督方々の情報が本当に励みになりました。
沼った感覚としては
ナガモン低速時の火力、潜水マス回避、航空姉さん棒立ち、強友軍お祈り
そして私は北上さんが開幕ナ級を削ってくれたことが大きかったです。
堀は・・備蓄もかねて今はできませんね・・・
単婚勢としては1スロ先制対潜のできる駆逐艦が限られ、第二艦隊の夜戦火力を確保するためにも潜水マスは避けたいところでした。
地獄に仏でしたよ!
まず管理人さんいつもお世話になってます。今回のイベでも大変、大変助かりました。有難うございます。
自分もこのルート二回目でクリアしました。15回くらい潜水ルートでクリアできなかったので助かりました。編成書いてくれて感謝です。
自分は水戦と陸攻の数と質が悪く、枯らすのにこの編成は良かったです。
他敵第二艦隊を減らすのに重巡2重雷1の編成は有効でした。
長門 ぜかましさんと同じ。
陸奥 同
翔鶴 同
端鶴 村田。江草。戊型。601。
鈴谷 ヒューストン砲。Ro44(対空2)。二水。二水。(二水改修ナシ)
コマ 強風。強風。二水。二水。(改修ナシ)
風雲 魚雷×3(キャップ届く)
北上 甲 魚雷×2
利根 3号☆6×2。偵察11乙熟練。三式。
アトランタ 同
熊野 同
雪風 同
基地 劣勢×2 拮抗×4 ボス枯れ率98%
二式。52熟練max。21熟練☆8。銀河。
二式。岩本。21熟練☆9。Ⅲ甲max。
二式。52max。Ⅲ甲max。銀河。
今回初めてぜかましさんの、劣勢調整、触接を勉強してかなり参考になりました。
未クリアのひと頑張って。
おめでとうございます。
参考になったのなら良かったです。
また、ぜかましねっとさんと、先達の提督の方々の情報には感謝しかありません。
私が今回のイベントで痛感したのは基地航空隊、特にⅢ甲無改修1機という事実でした。
まずはⅡ型からⅢ甲に少なくとも1部隊換装し2部隊のⅢ甲MAXにすることにします。
52,21熟練も1部隊ずつ増設しなければ・・・
艦これもまだまだ楽しめますね。
これからも、頑張っていきたいですね。
返信ありがとうございます。このZ2→Z3→W2→W4→Zのルートは、
○対潜装備しなくていい。
○水母、航巡入れるため水戦や、対空が高い陸攻が少なくててもカバーできる、
為自分にはとても有効でした。情報感謝です。
自分も二式水戦熟練、強風を改修MAX、新たに二式水戦熟練を1機つくる予定です。イベントの度に色々改善点がみつかりますね。
またイベント楽しむ為、頑張りましょう。
あと管理人様、情報出してくれた先達の提督様達へ
自分は今イベでホーネット等の新艦娘以外で、今まで取れなかった大鳳等や2隻目の大和等かなりの数をGETできました。本当にありがとうございました。
皆さんお疲れさまです。
先程7-3甲でクリアできました。
ぜかましねっとさん、情報提供ありがとうございました。
使った編成は軽空を使わない低速のカットイン編成でした。
潜水マスを回避しつつZ2・Z3を砲撃支援で潰し、ほぼ無傷でボスに到着するのを目的とした編成でした。
運勝ちだったのであまり皆さんの助けにはならないと思うのですが、以下は確実だと思われます。
・長門タッチの相方はダコタではなく陸奥の方が確実にダメージが入ります
・無理にカットインで割ろうとせずに熊野でも普通に割れます
今回のイベは今までのイベントで最も不愉快なイベントでした。
正直甲を諦めて難易度を落とすのは十分ありだと思います。
自分も今週末クリアできていなければ難易度を落としていたと思います。
最後に皆さんに幸運を。
編成例1(第二艦隊に駆逐4隻採用する例)
とほぼ同様の編成(練度・装備・改修込み)で60回ほど挑戦しています。
ボスと随伴残り1のみ残って、カットインさえ刺されば倒せた状況が4回ありましたが…
なかなか苦しいですね今回は…
編成例2で7-3甲クリアできました。
潜水マス回避の高速編成で15回ほど挑んだのですがどうにも火力が足りず
長門陸奥に切り替えたら2回目で割れました。
いつも本当に助かってますありがとうございました。
今回も大変お世話になりました
金剛&榛名の僚艦夜戦編成から、第1にサウスダコタを組み入れた編成に変えたところ、すんなりゲージが割れました。全員特効持ちの南雲友軍がかなり強いので、サウスダコタ含む米艦入り友軍を弾くのは、奇策ではなかったように思います。
高速長門陸奥最短ルート編成で甲7-3割りました。
キラ付け嫌い・熟練付け直し嫌いな面倒くさがり屋なので、ボス戦の試行回数で勝負しました。ラスダン20戦かかりましたのでお勧めはしかねますが。
T有利でないと厳しめ。同航だとラスト3択を射止めないと無理な感じです。
~それでも、同編成でやる「ものぐさ」な人に向けて~
・ひたすら最強友軍頼み!ジョンストンを入れよう
・5航戦は3スロ目にジェット!1戦目の第二艦隊への被害が激減し、ボス戦でタッチ後すぐ動ける。枯れても熟練度の付けなおしは不要
・艦攻艦爆が絶対剥げない様に制空権シミュで全滅率1パーセント未満。そのためには自艦隊だけで制空400必要だが、私は500まで伸ばした。線3本になったらそれは付けなおそう!
・第二艦隊は特効重巡系2隻必須。1戦目安定とボス第二潰しのために連撃仕様。欲張ってCIにしないでフィニッシャーはCI風雲CI雪風、連撃熊野、もしくは最強友軍に任せよう
・基地は熟練なしの銀河を入れても枯れるだけ。艦戦等で埋め尽くして彩雲をのせる余地を作ろう
・決戦支援は旗艦の駆逐だけキラ付け。そのかわり武蔵改二、赤城など出し惜しみはしない
・脳死の試行回数!キラ付けさぼる代わりに不運があってもイライラしないでプレイしよう。開幕魚雷で陸奥大破とか最強友軍が上から順番に敵夜襲CIで潰されるとか普通におこる
ものぐさ達に栄光あれ
高速統一で7-3甲終わりました。
カギは艦戦オンリーの基地による敵空母の無力化でした。
高速前に採用していた長門はまるで役に立たず、燃料10万溶ける間の特殊攻撃も条件を満たしていたにも関わらず発動率10%並みに出ませんでした。
こちらのサイトの前段ギミックで無意味にサラトガを使用しており7-2で大変苦労しましたがなんとか完走できました。
お疲れ様です。それなりに苦労したのでしょうが、いくらでも参考例がある中でサラトガを選択したのはご自身です。
管理人さんは可能な限りサブ艦無しの編成に配慮して下さっており、更新の速さ・正確さには頭が上がりません。
攻略中の方の参考にもならないような事を吐き捨てるように書かれるのであればチラシの裏にお願いします。
コメント欄の高速統一(2020年8月11日 00:57)を参考にして無事突破できました。ありがとうございます!
反抗戦でしたが他の要素がばっちりかみ合って雪風カットインでS勝利でした。
割るのに都合8回くらいかかりましたが、スナイプに頼らずに追い詰めた回は多かったのでかなり信頼できる編成だと思います。第二の熊野鈴谷金剛が道中・ボスの第2艦隊殲滅・夜戦と通して頼もしかったです。道中撤退はなかったのと資材消費が控えめだったこと、道中支援不要でその分キラ付けがなかったので、攻略中のストレスはあんまりなかったです。E7-2は辛かったっすね…
いつも参考にさせていただいています、ありがとうございます。
編成例2で5回ほど挑戦してようやく突破できました。
空母黙らせるだけでだいぶ違いますね。
同航戦でナ級の雷撃を上手く躱してタッチも上手いことはまり、友軍は一航戦とアメリカで旗艦以外掃討
熊野の連撃で吹っ飛ばして終了でした。
残り1週間を堀にと考えて、そろそろ突破しないとやばいなと思いつつ甲クリア
編成は高速最短で結構、否定的な意見のある長門ダコタ編成でした。
さらに制空を調整し確保を6~7割程度キープしつつ瑞鶴甲の4スロに彩雲を乗せるというきわどい装備(ジェット機諦め)
確かにE7-2よりはマシだったけどやっぱきつかった。
なお開幕でぶっ放してくれた長門タッチは大体300、700、400(細かいところまでは覚えてない)とはまれば十分効果的でした。
しかしE7-3、いろんな編成試してみたけど、陣形第四の時より第二にした時の方が空母がクリティカル当てまくってたのはなんでだろうか・・・。
こちら2・3ゲージともAtlanta採用で編成組まれてますけど、どちらかというと3ゲージより2ゲージで使用すべき、なんですかね?
2ゲージ、3ゲージとも「機動部隊」で攻略なので、どちらも連れていけます。
御札が共通なのでどちらでも採用可能です。
E7-2の方は道中の空襲マスも大破の原因になりやすいので、
そういう意味では2ゲージ目のほうが採用するべきかなあ。
ああああ、そういう事なんですね・・ゲージごとで別れてるんじゃないんだ・・
読み込みが甘かったです。
ありがとうございます!
要検証ですが、twitterで低速長陸奥タッチ編成で最短通れる編成が紹介されてました。
https://twitter.com/uzumeamano/status/1294819889560002560
最短じゃなくて、軽空母無しで通常戦闘が1戦増えるやつですかね。
一長一短で選択肢としては十分ありだと思うんですが、
・艦載機熟練度が数%落ちやすくなる
・軽空母分の攻撃火力が無くなる
・回避率が相当下がる
あたりがネックで、おすすめするほどかなーって感じでした。
メリットとして
・道中大破が少ない
・第二艦隊に巡洋艦を増やせる
・タッチがうまく回れば燃料ペナは(多分)そこまで気にならない
と言った感じ。
駆逐3条件だと思っていたのが駆逐2とのことなんで、
特に村田隊が2つしか無い提督にとっては有力な選択肢に入るかなあって感じです。
編成例2でラスダン考えていましたが本体は完コピできましたのですが
基地航空で21型や51型の熟練の改修していないため劣劣拮拮拮拮できず
喪喪劣劣劣劣になってしまいます。
編成例基地第一部隊の銀河を52型(熟練)にすれば劣劣拮拮拮拮となりますが
この場合、編成例2を諦めたほうがいいのか、銀河を変えて劣劣拮拮拮拮で
編成例2で行ったほうがいいのかアドバイスお願いします。
相手空母を枯らす事が出来るなら攻撃機で良いと思いますが、そうで無いならば上位艦戦で組んだ方が良いかと。
ただ、同航戦↑で初手長陸奥タッチが空母に刺さり~などタッチが全てなのであまり気にする必要も…。
ただ、個人的には制空権確保をお勧めします。
編成内では三四型や一式戦のII型、III型甲の2つ目等を使っていないので、
まずは攻撃機を入れたまま1部隊目の調整が出来ないか確認。
その際例えば52型の改修で届くのであれば今後も使う機会ある装備なので改修すると良いんじゃないかなと。
無理であれば、銀河を戦闘機に変更してやれば良いかなと思います。
ありがとうございます。
シミュレーションで色々と弄って試してみます。
甲クリアできました。ラスダンは5回。編成自体は編成例2をそのままに装備をいじりました
12スロの艦爆枯れるとカットインが不安定なのでジェット機と交代
隼鷹の彩雲は艦戦に変更(T字不利が反航戦になったところで大して変わらなし)
航空部隊は色気出さずに戦闘機Only。代わりに支援はキラッキラに。
まぁ最後は友軍飛龍が吹っ飛ばしたんですけどねw
・・・資源のダメージ、普段より燃料の減りがエグイ。弾薬の倍近く減ってるのはなんでだ。。
皆様
いつも参考にさせて頂いております。
E-7-3甲で沼りかけており知恵を貸していただければと思いコメント致しました。
【艦隊】※艦載機の熟練度はMAX
(1)翔鶴改二甲 Lv99 村田天山★2,江草彗星,烈風改二,烈風 一一型
(2)瑞鶴改二甲 Lv99 村田天山,九九爆熟,烈風改二戊型(一航戦/熟練),彩雲(東カロリン空),12cm30連装噴進砲改二
(3)South Dakota改 Lv63 16inch三連装砲 Mk.6 mod.2★2,16inch三連装砲 Mk.6 mod.2,九一式徹甲弾★6,零式水上偵察機11型乙(熟練)
(4)熊野改二 Lv85 3号砲★4,3号砲★4,三式弾,紫雲
(5)利根改二 Lv97 二式水戦改,二式水戦改,強風改,強風改
(6)Atlanta改 Lv83 5inch連装両用砲(集中配備)★2,GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)★2,GFCS Mk.37,Bofors 40mm四連装機関砲
(2-1)風雲改二 Lv82 五連酸★6,12.7cm連装砲D型改三★4,五連酸★4,熟練見張員
(2-2)鈴谷改二 Lv94 3号砲★4,3号砲★4,三式弾,夜偵,12cm30連装噴進砲改二
(2-3)金剛改二 Lv99 38cm連装砲改★4,38cm連装砲改★4,九一式徹甲弾★9,三式弾,Bofors 40mm四連装機関砲
(2-4)夕張改二特 Lv87 甲標的 丙型★4,61cm四連装(酸素)魚雷★6,61cm四連装(酸素)魚雷★6,empty,Bofors 40mm四連装機関砲,改良型艦本式タービン
(2-5)熊野改二 Lv97 3号砲★6,3号砲★4,三式弾,零式水上偵察機11型乙(熟練),12cm30連装噴進砲改二
(2-6)雪風改 Lv97 五連酸★4,五連酸★6,61cm四連装(酸素)魚雷★7,熟練見張員
【航空基地】※熟練度はMAX、劣勢*2/拮抗*4
①二式大艇★4 , 零式艦戦21型(熟練)★10, 零式艦戦21型(熟練)★10, 一式陸攻 三四型
② 二式大艇, 零式艦戦52型(熟練)★10, 一式戦 隼III型甲(54戦隊), 一式戦 隼II型(64戦隊),
③ 二式大艇 , 零式艦戦53型(岩本隊)★10, 一式戦 隼III型甲, 一式陸攻 三四型★4 ,
【備考】
高速統一編成
第二艦隊で敵第二艦隊をなるべく殲滅させて、第一と友軍が敵第一艦隊に集中出来るようにする方針
運改修は誰もしておらず(一応まるゆ改5人だけはいる)
制空権は優勢(ボス達の艦載機を枯らすパターン)
開幕でなるべくナカスメインに敵第二艦隊を吹き飛ばす為、航空戦の接触率は97.3%まで底上げしてます
フィニッシャーは熊野とci発動率が高い雪風を想定
夕張は道中の安定・一手でも増やして極力第二艦隊を削る・申し訳程度の探照灯係です
【相談】
設計図が足らず金剛が改二止まり
→昼砲撃戦で食らっても耐えられる+特効を用いて昼戦で無理矢理第二を殲滅させるために編成しています。
大人しく第一艦隊に入れて代わりに妙高を入れるべきでしょうか?
また、もし他に目についたところがあればご指摘頂けると幸いです。
大前提として”私は”South Dakota入りの高速統一編成はあまりおすすめしないので、その上で。
また、制空についても計算機に突っ込んでいないのでざっくりとしたことのみしか言えないです。
●彩雲は抜いて攻撃機を最低1機,出来れば2機増やしてください。そもそもの開幕手数が足りていないので、
開始時に第二艦隊は落ちにくいし、第二艦隊同士の砲撃戦でも手数残りが発生する可能性が出ているように思います。
触接率はとても大事ですが、前提となる攻撃機数が足りていないです。
●金剛改二は丙と比較すると、夜戦に特効倍率をかけるとで80×2くらいのダメージ総量が変わります。
どうしても高速統一下で編成を組むなら第一艦隊に回したほうが良いと思います。
また、第一艦隊に回すくらいなら、高速統一のまま長門/陸奥のタッチを活用したほうが良いと思います。
現状で上振れた時に、夜戦時に4隻以下+小破中破に出来て、友軍込で中破以下+3隻以下に出来て..
という状況なら継続しても良いと思いますが、
そうでないならタッチの上振れを祈ったほうが、突破率は高いように思います。
※高速統一のタッチは選択肢としてありだと思いますが、サイト上でおすすめしているのは低速編成でのタッチになります。
こんばんは。
先日は多数のコメントがあるにもかかわらず丁寧なご対応くださり本当にありがとうございました。
頂いたアドバイスに則り高速統一編成から長陸奥タッチ編成に変えました。
T字有利を引いてタッチがボスに直撃して夜戦で耐久2桁のボスのみを残しながら〆の雪風のciが発動しなかったり、隼鷹が毎度中破して手数が減ったりと久々に沼り続けて丁度ラスダン20回目の出撃で無事に熊野がトンデモ火力連撃を1/3で叩き込んで突破することが出来ました。
ここで相談をし、四腕様からアドバイスを頂いていなかったら…と思うと戦慄する思いです。
今回も助けてくださり本当に本当にありがとうございました!!!!!!!
ケッコンは2人までと決めている提督です。
装備改修もそこそこですが、何とか甲クリアしましたので参考までに晒しておきます。
ポイントはアトランタを第1に、ゴトランドに対潜、探照灯、夜偵
風雲は運改修してないので効果あるかわかりませんが見張り×2、何となく効果あった気が・・
決戦支援はどうにも命中率が悪く、電探マシマシに
ラスダン6回(途中潜水マス撤退2)、最後は長波カットインでした
出撃・支援とも全てキラ、強友軍
間宮・伊良湖を5個ほど消費しました
第一
長門改二/99 試製51cm連装砲+1, 一式徹甲弾+6, 三式弾+3, FuMO25 レーダー, 91式高射装置+4
陸奥改二/99 41cm連装砲改二, 三式弾改+1, 一式徹甲弾+3, FuMO25 レーダー, 94式高射装置+6
瑞鶴改二甲/99 天山一二型(村田隊) , 零戦62型(爆戦/岩井隊)+4 , 橘花改 , 烈風改二戊型 , 12cm30連装噴進砲改二
翔鶴改二甲/99 天山一二型(村田隊)+2 , 彗星(江草隊) , 噴式景雲改 , F6F-5N , 12cm30連装噴進砲改二
隼鷹改二/99 天山一二型(村田隊) , 零式艦戦52型(熟練)+6 , 彗星二二型(六三四空/熟練) , 彩雲(東カロリン空) , 12cm30連装噴進砲改二
Atlanta改/97 GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)+2, 5inch連装両用砲(集中配備)+2, GFCS Mk.37, 応急修理要員
第二
風雲改二/97 61cm四連装(酸素)魚雷+10, 61cm五連装(酸素)魚雷, 熟練見張員, 熟練見張員
熊野改二/99 20.3cm(3号)連装砲+6×2, 三式弾, 二式水戦改(熟練)
長波改二/97 61cm四連装(酸素)魚雷後期型x2, 61cm五連装(酸素)魚雷, 熟練見張員
Gotland andra/97 96式150cm探照灯+2, HF/DF + Type144/147 ASDIC, 対潜短魚雷(試作初期型), 九八式水上偵察機(夜偵)+6 , Bofors 40mm四連装機関砲
夕雲改二/96 12.7cm連装砲D型改二x2, 照明弾
雪風改/99 61cm五連装(酸素)魚雷+4, 61cm五連装(酸素)魚雷+2, 試製61cm六連装(酸素)魚雷+1, 熟練見張員
決戦支援
大和改/99 46cm三連装砲x2, SG レーダー(初期型), 32号対水上電探, 10cm連装高角砲改+増設機銃
赤城改二/99 九九式艦爆(江草隊) , 32号対水上電探, 彗星一二型(六三四空/三号爆弾搭載機) , SG レーダー(初期型), GFCS Mk.37
武蔵改二/99 46cm三連装砲, 試製51cm連装砲, 46cm三連装砲, 32号対水上電探, 15m二重測距儀+21号電探改二, 10cm連装高角砲改+増設機銃
長門改/95 46cm三連装砲x3, SG レーダー(初期型)
沖波改二/91 12.7cm連装砲D型改二, 12.7cm連装砲D型改三+4, 22号対水上電探
照月改/98 GFCS Mk.37, 10cm連装高角砲+高射装置x2
対潜支援
朝潮改二丁/99 三式水中探信儀+4, 四式水中聴音機+4, 四式水中聴音機+2
Janus改/91 三式爆雷投射機+6, 三式水中探信儀+3
飛鷹改/98 S-51J, カ号観測機x2, 三式指揮連絡機(対潜)
大鷹改二/97 オ号観測機改, 三式指揮連絡機(対潜), オ号観測機改, カ号観測機
Intrepid改/99 天山(九三一空) , Ju87C改二(KMX搭載機) , 九七式艦攻(九三一空) x2
神鷹改二/97 九七式艦攻(九三一空) x2, 天山(九三一空)+2 , 九七式艦攻(九三一空/熟練)
第一基地航空隊
零式艦戦21型(熟練)+10 , 一式戦 隼III型甲+1 , 零戦52型丙(六〇一空)+4 , 二式大艇
第二基地航空隊
零戦52型丙(六〇一空)+2 , 一式戦 隼II型(64戦隊) , 一式戦 隼III型甲(54戦隊) , 二式大艇+4
第三基地航空隊
零式艦戦53型(岩本隊)+9 , 零式艦戦52型(熟練)+6 , 零式艦戦52型(熟練)+6 , 二式大艇
甲E7-3ラスダン。全キラ付けて、熟練度つけなおして、基地航空つけなおして。ボス16回連続で反航戦なんですが。みなさんもこんなもんですか?休みと睡眠時間削ってをまるまるこの作業で潰してなんだかもう・・・って感じです。
昨日7_3割れました。
正直そんなもんでした。
初めは第2艦隊の保護優先でタッチなしの
1st:翔鶴・瑞鶴・Iowa・鈴谷・アトランタ・磯波
2nd:風雲・SouthDacota・熊野・妙高・夕張・雪風
みたいな感じで15戦やりましたが、敵第1艦隊が残って昼最後の殴り合いで結局第2艦隊被害甚大みたいな。Iowa鈴谷は弾着だしても割合以下じゃね?ってのも多かったです。
昼間に敵第2艦隊を全滅したときは必ず友軍が有明・白露・時雨の3人で水着披露に来てくれて…
で、長睦編成にしましたら2回目で1巡タッチの手数と倍率装備の暴力でS勝利クリア。
その際Z1の潜水姫は陣形が斜めでしたがミスしてくれるような温情もありました。
雨はいつか止むさ
頑張ってください
自分は基地の攻撃力あきらめてたんで基地熟練度の付け直しはしなかったですねえ
ほとんど乱数勝負みたいなものなんで、いい引きを得るまで頑張ってください
突破した時はまみいら使ってたのでキラは必要かもしれませんが・・
甲やってましたが自分も反航戦多かったです(ボス戦22中18反抗)
クリア時も反抗戦でしたし、反抗でも腐らない事が肝要と思います
ただ自分の艦隊の編成や装備はいろいろ試して
まだ改善の余地ないか?は常に意識した方がいいです
キラ付・熟練度付けは資源も消費するので
部分的には手抜いて試行回数にシフトするのもアリです(自己判断ですが)
皆様おはようございます。
四腕様はじめ、アドバイスいただいた方々、ありがとうございました。
あれから突撃続行しましたが割れませんでした。結果破砕ギミックなしの丙クリでした。
堀りを見越したボーキ残量が心配になってきたのと盆明けの仕事準備、何よりこれ以上甲にこだわると引退するだろうなと思ったので、今回は無念ながら決断しました。
次回は雪辱果たします。
本当にありがとうございました。
毎度お疲れさまです。
現状E7-3甲ラスダン35連敗中で、なんらかのアドバイスを頂きたいです・・・
E7-2よりマシと聞いて安心してましたが個人的にはこちらのほうが遥かにきついですw
資材はまだ各1.5万、バケツも2000ほどあるのですが、
毎度ながら熟練度とキラ付け直して再出撃に2時間ほどかかるので時間が足りるのか心配です。
編成
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-MEv8InPSL2PtObpXAUp
基地航空
https://noro6.github.io/kcTools/
・長門タッチ発動(できれば1巡目)
・同航戦以上
・瑞鶴・翔鶴・隼鷹うち2隻以上が2巡する
・強力友軍を引く
・第2艦隊の風雲・熊野・雪風が夜戦まで生き残る
この5つを同時に引くまで乱数との戦いかと思っていましたが流石に負けすぎでw
鈴谷を水戦キャリアにしないと制空値がきつそうなので
記事の編成例1をゴトランド→アトランタに、夕雲をデコイにして、
翔鶴に爆戦、隼鷹に彩雲、それでも少し不安なので鈴谷の水偵は低スロにした感じですが
優勢は取れても敵空母を枯らすことはできず、
負け筋としてはやはり第2艦隊が昼戦でほとんど潰されるか、
敵第2艦隊が多く生き残って長門タッチや友軍がそちらに逸れてしまうことが多いです。
このまま更に試行回数増やすか、編成見直して
翔鶴の爆戦や隼鷹の彩雲スロを艦戦に、それでもダメなら基地航空の34を52にしてでも
鈴谷を第2に入れるか…?で迷っています。
基地航空隊はリンクが間違ってるようで確認できないので、とりあえず編成についてのみ。
●長門/陸奥の51cm連装砲,三式弾改,一式徹甲弾辺の装備は、改修値によってタッチの威力が相当数変わってきます。
今回諸々の補正倍率で、タッチ攻撃すると3.41778528倍かかる(要確認)んですが、
それぞれの装備に☆1つくだけでも基礎火力が15くらい変わるんですよね。
これがネ級の撃破率・空母夏姫をクリティカル時に落とせる確率に大きく影響してきます。
可能な範囲で良いので、改修を進めてください
(主砲は星1で妥協するにしても、他はネジコストも安いので6くらいまでやりたいところ。)
※装備構成見るに改修してるかなと思いますが、気になったので。
●翔鶴の射程長がそこまでメリットにならないので、変更したほうが良さそう。
橘花と景雲が両方なくて対空射撃回避補正の装備が足りていないのであれば、
・流星改(一航戦/熟練) / 村田 / 爆戦 / 艦戦
みたいな配置も検討する余地があります。
4%くらいだったと思いますが村田が枯れると役割が無いので一長一短
●友軍までの上振れをどこまで期待するかによりますが、2番目夕雲は裏目引くパターンのほうが多いと思います。
長波運改修してないなら、2番めに熊野、4番目に夕雲、5番目に長波位が安牌でしょうか。
基地が確認できていないのであれなんですが、
編成1の内容は、「友軍までに基地と支援(と砲撃戦)で第二艦隊が全滅出来る」層を想定した内容なので、
友軍時に第二艦隊が2隻以上残ってるようなら、あまりおすすめできないかなと思います。
(最も私はタッチ編成でボスと一切戦っていないし一般よりは質が高い艦隊になっているので、
想定が甘いのかもしれないです)
お早いお返事ありがとうございます。
リンク間違い申し訳ないです
https://aircalc.page.link/KdbM
これでどうでしょう。
(ダメだった時用に貼っておきます)
【航空基地】
※二式大艇以外は熟練度MAX、劣勢*6
①劣勢100%
二式大艇
零式艦戦53型(岩本隊)
零式艦戦21型(熟練)★6
一式陸攻(野中隊)
②劣勢100%
二式大艇
一式戦 隼II型(64戦隊)
一式戦 隼III型甲(54戦隊)
一式陸攻二二型甲
③劣勢99%
二式大艇★4
一式戦 隼III型甲
一式陸攻 三四型
一式陸攻 三四型★4
【自艦隊】
総制空値: 413
触接: 96.8%
優勢97%
橘花は瑞鶴に積んでる1機のみですね。参考にします。第2艦隊配列もそのようにしてみます。
ネジは比較的余裕あるので改修進めておきます!
あれから徹甲弾と三式弾を少しだけ改修、翔鶴の爆戦を艦攻に、基地の34型を銀河にして
30時間ぶっ続けでやってみましたが、10連敗でトータル45連敗中です。。。
過去唯一勝ち筋が見えた時※はT字有利でしたがその1度しか出ておらず、
その後は反航戦が90%以上なので厳しそうです。おばさんを枯らした事も1戦のみありました。
(※ボス以外殲滅、ボスHP残り30で雪風がカットインせず)
やれることはやっておきたいのでアドバイスあったらお願いします。
基地
https://aircalc.page.link/AcZX
編成
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-MEv8InPSL2PtObpXAUp
基地の返信されていた分を見落としていました..
編成がシミュとデッキビルダーで違うので、一応編成はデッキビルダーを想定します。
>基地
2部隊目の劣勢調整は陸攻が1つ入りそうです。
3部隊目は良いと思いますが、熟練度維持していなければ
あと、この編成(編成例1の形)は
・基地航空隊の熟練度と支援艦隊を強くした上で
・第二艦隊の砲撃戦は開幕時点で出来るだけ上振れ突破を目指す
形なので、想定している立ち回りができているかはよく見直したほうが良さそう。
(その形がうまく言ってないように見えます。霧島や榛名を支援に使ってるようにありますが、厳しいです。)
>艦載機まわり
・12スロに彗星二二型(六三四空/熟練)を採用すると半々程度で枯れますが、流石に分が悪いです。
一航戦熟練/村田/江草or岩本/艦戦
みたいな形にしたほうが良さそう。記事内の形も1/4で枯れるので、
あまり分がいいとはいえないんですが、噴式機の熟練度付よりはマシという解釈ですね。
>反航戦が90%以上なので
10回中9回程度反航T不利っていうのはありえる範疇だと思いますが、
30回くらいボス到達しやてて?それだけ反航戦っていうのはちょっと考えものかも。
冷製になるためにもボス戦での交戦形態をしっかりカウントしてみるといいかもですね。
>おばさんを枯らした事も1戦のみありました。
実際には片方だけ枯らしている形も含めもっとあると思いますが、
枯らす想定で編成を考えるなら基地航空隊を拮抗以上の形で採用していきたいです。
編成1の形+Atlantaだと、枯らせるのは”にラッキー”という考え方でやらないときついです。
>全体の火力調整
高射装置を無改修で採用するなら火力+1ついている機銃のほうが良いです。
陸奥はともかく長門は旗艦でかばわれる目があるので、バルジより火力関係のほうが良いでしょう。
明石の改修工廠さんとかみながら、火力を1でも上げられないか比較検討してみてください。
>やれることはやっておきたい
他にも気になるところは結構あるんですが、前提としての編成選択が正しくないように感じます。
足りないところを少しでもごまかすために、選択できるなら補強増設まわりも活用したいですね。
編成の雰囲気を見る限り第一艦隊に駆逐艦を持ってきたほうが良い…と思いますが、
組む直すための知識が足りていない可能性もあり、
今のまま調整を進めるべきか編成を組み直すべきかはなんとも言えません。
何故か11:53 のレスに返信できなかったのでこちらに
非常にご丁寧なレス、痛み入ります。。
■編成について
記事の編成2(駆逐を第1艦隊に持ってくる編成)
=第2艦隊に鈴熊配置して昼砲撃戦&夜戦力を強化
と認識していたのですが(違ってたらすいません)、
基地隊の手持ちと改修状況に関してはシミュに貼ったものがほぼ全てなので(銀河所持数2機)
水戦キャリアがいないと制空値が厳しいと判断して今の形を取っていました。
他編成2を選ばなかった理由としては、
磯波・薄雲が共に練度が20前後しかないのと
Fletcher・Johnstonは札が付いてしまっているので
候補としては照月99か磯波の育成かという所になってしまう事もあります。
ワイの知識不足からくる見積もりの甘さの可能性はおおいにあり得ますので、
なんとか制空取りつつ編成2が組めないか一考してみます。
■支援艦隊
決戦支援の戦艦枠に関しては
武蔵は主主電電電の固定で、他は基本火力180になればいいかくらいの認識で
コロラド・ウォースパイト・霧島・金剛あたりを主主主電でルーチンしていました。
■空母まわり
翔鶴:流星改(一航戦/熟練)・村田・流星一航戦熟練・62岩井・Fw190
瑞鶴:村田☆2・橘花改・彗星江草・烈風改二一航戦熟練
隼鷹:村田・彗星12(634/3号爆弾)・烈風改二戊・彩雲カロリン
現状これで回してます
■陣形
直近30戦で反抗27 同航2 T有1なのはリアルラックかと思いますw
■補強増設
長門陸奥の補強考え直してみます。
長波も穴あけて熟練整備員なども考えています。
返信の入れ子になるのが5スレッドまでの仕様になっていたはず。
位置はお気になさらず。
>編成について
夜戦力を強化というより、対第二艦隊との砲撃戦を強化、ですね。
夜戦は(砲撃戦がうまく言って結果的に)良くなることもありますが、
連撃なのもあり1に比べるとですが、火力が足りていないという認識です。
友軍については第一艦隊の艦は空襲を食らってもそこまで大破撤退することない(はず)なので、
磯波か薄雲を採用しちゃうのが早いかなと思います。気になるなら照月ですね。
基地を拮抗多めの編成にしたほうが、銀河が足りない分のディスアドは回避できるかなと思います。
一式戦 隼II型(64戦隊)とかがない場合、
・劣勢劣勢拮抗拮抗拮抗拮抗
が難しければ
・劣勢劣勢劣勢拮抗拮抗拮抗や劣勢劣勢拮抗拮抗劣勢拮抗
みたいな形に妥協する必要があるかもしれません。
制空まわりは特に時間をかけて良いところなので、
うちのサイトに限らずいろんな編成案を見つつ、自力での調整を目指すと良いと思います。
シミュが昔に比べてすごく便利なので、使わないともったいないですね。
(最近の甲作戦は難易度自体使える前提になっていると感じます。)
>支援
記事内に書いているとおりですが、火力より命中値を意識したほうが良さそうに感じます。
採用する艦についても、重くなりますがWarspiteは固定としてIowaや長門等、
火力と運のある艦を使ったほうが良いでしょう。(主砲や電探次第では伊勢型も候補になりえます。)
特に主砲が46砲を…となっているなら、よく見直してください。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/siennkantai/
>空母まわり
翔鶴の3スロ目が誤記として、隼鷹の18スロと20スロで、8%くらい艦載機の全滅率が変わります。
優勢が1%くらい下がるかもしれないですが妥協するところですかね。
この辺もシミュレータ使ってみるとよくわかるので確認してみてください。
せっかくキラ付けしての出撃をされているので、1・2出撃の時間はもったいない部分を詰め直すことに費やしたほうが
突破率は上がるかなと思います。うちのサイトに限らず相談できそうな場所があれば聞いてみるのも良いと思います
※アドバイスがだめなアドバイスということも多くあるので、取捨選択が難しいのですが…
最も、私の回答自体もずれることがあっまあるので参考程度になります。
先程ラスダンちょうど50回目にしてようやくE7甲突破しました。
記事の編成2(第1艦隊駆逐1)に変えてわずか2回目、
同航戦ながもんタッチで3隻撃沈、友軍赤城が旗艦を沈めるという楽勝ぷりで
編成1で挑んだ48回の沼は何だったのかと思わされましたw
私見ですが2017夏と2018冬に並ぶ難易度だったと感じました。
かかった時間は間違いなく歴代1位でした。
着任したのは2013冬からなのですが
同時期に始めた友人提督たちも全員辞めるか丁提督になってしまい、
最近のイベはキラ付けに加えて熟練度付けも時間を食いまくるので
10分出撃して2時間準備という賽の河原のようなおなじみのルーチンに荒んで
甲種勲章取れなかったら引退を考えていました。
演習などでも甲種勲章フルの人はあまり見かけなくなったので
どのくらいの割合なのか詳しく知りたいですね。
今回(も)管理人様には本当におんぶにだっこで申し訳ありませんでした。
こちらの拙い文面に丁寧にアドバイス頂き感謝しかありません。
改修は優先順位がよくわかっておらず、
最近は噴進砲と強風を量産するのみだったので
今後装備周りはもちろん基地航空隊も進めていこうと思います。
本当にお世話になりました。
一応編成貼っておきます。
第1艦隊
(1)長門改二 Lv99 51cm連装砲,三式弾改★3,一式徹甲弾★1,FuMO,QF 2ポンド8連装ポンポン砲
(2)陸奥改二 Lv99 41cm連装砲改二,三式弾,一式徹甲弾,FuMO,増設バルジ(大型艦)
(3)瑞鶴改二甲 Lv99 村田九七>>★2,橘花改>>,江草彗星>>,烈風改二戊型(一航戦/熟練)>>,12cm30連装噴進砲改二
(4)隼鷹改二 Lv99 村田天山>>,烈風改二戊型>>,彗星一二型(六三四空/三号爆弾搭載機)>>,烈風改二>>,12cm30連装噴進砲改二
(5)照月改 Lv99 秋月砲★7,秋月砲★7,33号対水上電探
(6)翔鶴改二甲 Lv99 村田天山>>,岩井爆戦>>★4,零戦虎徹,Fw190 A-5改(熟練)>>,12cm30連装噴進砲改二
第2艦隊
(2-1)風雲改二 Lv96 12.7cm連装砲D型改二,五連酸★6,五連酸★6
(2-2)鈴谷改二 Lv99 3号砲★6,3号砲★6,三式弾,零式水上偵察機11型乙,12cm30連装噴進砲改二
(2-3)Atlanta改 Lv95 5inch連装両用砲(集中配備)★2,GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)★2,GFCS Mk.37
(2-4)夕雲改二 Lv95 HF/DF + Type144/147 ASDIC,試製15cm9連装対潜噴進砲,探照灯★1
(2-5)熊野改二 Lv99 3号砲★6,3号砲★6,三式弾★2,夜偵>>★2,12cm30連装噴進砲改二
(2-6)雪風改 Lv99 五連酸★6,五連酸★6,試製61cm六連装(酸素)魚雷★6,熟練見張員
道中対潜支援
(3-1)飛鷹改 Lv97 S-51J,カ号,カ号,三式連絡
(3-2)龍驤改二 Lv98 カ号,オ号観測機改,カ号,三式連絡
(3-3)千歳航改二 Lv98 オ号観測機改,カ号,カ号,三式連絡
(3-4)千代田航改二 Lv97 カ号,カ号,カ号,三式連絡
(3-5)白露改二 Lv95 秋月砲★6,秋月砲★6,13号対空電探改
(3-6)時雨改二 Lv99 ,empty,empty,empty
決戦支援
(4-1)赤城改二 Lv99 彗星二二型(六三四空/熟練)>>,彗星二二型(六三四空)>>,32探★1,SG レーダー(初期型),SG レーダー(初期型)
(4-2)武蔵改二 Lv99 試製51cm連装砲,試製51cm連装砲,22探改四★1,15m二重測距儀+21号電探改二,15m二重測距儀+21号電探改二,熟練見張員
(4-3)Warspite改 Lv99 46cm三連装砲,46cm三連装砲,46cm三連装砲,SG レーダー(初期型),熟練見張員
(4-4)Colorado改 Lv99 46cm三連装砲,46cm三連装砲,46cm三連装砲,SG レーダー(初期型)
(4-5)綾波改二 Lv99 GFCS Mk.37,22号対水上電探改四(後期調整型),33号対水上電探
(4-6)夕立改二 Lv99 22探改四★4,22探改四,GFCS Mk.37,熟練見張員
基地
第1基地航空隊: 二式大艇 , 一式戦 隼III型甲 >>, 一式戦 隼II型★3 >>, 銀河 >>,
第2基地航空隊: 二式大艇 , 零式艦戦21型(熟練)★6 >>, 零式艦戦52型丙(601空) >>, 銀河 >>,
第3基地航空隊: 二式大艇★4 , 一式戦 隼II型(64戦隊) >>, 一式戦 隼III型甲(54戦隊) >>, 一式陸攻 三四型★4 >>,
いつも記事参考にさせて頂いてます。
過去の轟沈事情により村田が1機しか手持ちにないのですが、その場合
どの編成例が最も有効と言えるでしょうか
編成例の艦娘は出撃できる状態にはなっております。
長門陸奥の低速タッチを使うのは大前提で、
記事内であれば駆逐を第一艦隊に寄せる編成にしてやるかな。
どちらかの”改二”が使えるなら、片方4スロ攻撃機にして、火力を偏らせたほうがいいかもしれません
※コンバートしてまではおすすめしないのでそういう方法もあるというくらいで
また、ルートは考えてもいいかも。記事内で紹介していないですが、上のコメントにある
軽空母なしの道中通常戦闘2戦のルートを考えて見てもいいと思います。
なるほど、返信ありがとうございます
駆逐を1隻第1に寄せ、道中2戦ルートをとりあえず試してみようかと思います
ありがとうございました。最初から最後までこちらを参考にさせて頂きました。
ゲージ割れました!今回のイベはギミックも多く大変でしたが,詳細にまとめて頂いているおかげでスムーズに攻略することができました,ありがとうございます!
第三ゲージはかなり手ごわく自分の編成も,長門タッチ編成⇒コメント高速編成⇒長門タッチ編成と迷走.
高速編成を結構回し,潜水を無視していけるのは良いのですがボスマスの手数がやはりネックでした,結局タッチ編成に.
以下に個人的に変えて良かったと思ったポイントを書いておきます
1. 編成2の隼鷹の彩雲は戦闘機に,基地航空隊は機体がそろってなければ制空値重視で最悪陸攻なしでも大丈夫(自分は1機いれてましたが割れたときに基地航空隊のダメはほぼなかったです)
2. 決戦支援は全力かつキラキラにする(大和武蔵赤城).最初は燃費重視にしてましたが,変えたとたんナ級が落ちやすくなり惜しいパターンも増えました
3. 試行回数を稼ぐ.結局タッチ発動,強友軍がこないと厳しいのでアタリを引くまで頑張るしかないですね…
いつもぜかましねっとさんの編成案やコメント欄の方々の意見を参考にさせていただいております。
おかげで甲でE7攻略が終わりました。初めて本気の沼を体験しました。色々な編成を試しましたが高速統一
編成が一番戦果が良かったです。
編成はこちら
https://jervis.page.link/27c6
村田隊の特効がジェットにも反映されると聞いたので対空の高い橘花を使う事で制空確保しつつ超重量支援
と開幕で最低ナを一隻は仕留めれるようにしました。おかげで第二は夜戦開始時に無傷で最強友軍で随伴を
減らして旗艦も削ってもらい熊野の連撃で破壊しました。今回のイベントで感じた事は二機目の夜偵を
次回までに絶対用意しようという事と雪風は五連MAX三積みでも火力が無いという事でした。
おそらく夜偵が一機しかなかったからカットインが全て貧弱になってしまったのでしょう。
編成等毎回参考にさせていただいております。
今回、特に基地編成においては大変勉強させて頂きました。
そんな感じで、つい先ほどようやく沼から脱出し攻略を終了致しました。
長門タッチ編成で反航戦の上、昼戦終了時には前4後5も敵が残ってて諦め気味に夜戦突入。
来た友軍が飛龍 蒼龍 鳳翔 能代 磯波 薄雲編成で思わず苦笑い。
まあ、そこからまさか大逆転劇とは思いもしませんでしたが。
とりあえずラスダン感想ですが、キラ大事。
ここが間宮と伊良湖の使いどころですね。
ほぼこれだけで道中突破できます。
あと支援艦隊。駆逐艦を前に持ってくると良いというアドバイスを見かけたのでやってみたら
結構全体的に刺さるようになりました。
あれも割合ダメに加算されているのかなと思いつつ、支援の順番も大事なのねと思いましたわ。
最後に感謝感謝です。
お世話になってます。
17夏イベから始めて、ここの記事のおかげで最近は最終海域甲でクリアできてます。
途中まで長門陸奥編成で行ってましたが、基地航空隊も揃っておらず、敵第二艦隊にボコボコにされたので
僚艦夜戦突撃編成に変えて挑み、何とか突破できました。
友軍が強いので、練度や装備足りないなら、高速編成で回数やったところ上手くいきました。
参考にしてラスダン3回目でSとって追われましたありがとうございます
大規模イベで初めて甲とれました。ありがとうございました。
E7-3は高速統一の最短、劣勢3の僚艦夜戦+夕張編成です。
最後は反航で昼戦友軍奮わずタッチ不発、第1を4隻残しの夜戦でしたが、650まで削った後の熊野の連撃と雪
風CIで逆転しました。