第四艦隊の第二ゲージは「重巡夏姫」率いる艦隊との戦闘になります。輸送ゲージなのでS勝利は必須ではないですが、史実艦を活用しつつS勝利も狙っていきましょう。
【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】
- イベント情報総合 【2020梅雨夏イベ】(イベ前予想)
- 第一海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1(装甲破砕) 潜水キラ付け)
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第六海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ2)
- 第七海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ギミック3 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り1(E11占守国後 E12Ташкент E21迅鯨(輸送) E22大和)
- 掘り2(E3まるゆ他 E4第四号海防艦(通常)(連合)) 育成(対潜マス)
- 掘り3(E52有明Helena E62Helena日進 E73屋代)
- 報酬と難易度選択 ドロップまとめ 友軍艦隊 お札編成例 特効艦情報
- 基地(調整) / 支援(編成例) / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 僚艦夜戦突撃 / 噴進弾幕 / 射撃回避
- 友軍(概要) / 対地特効 / イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2020/07/01 マップ情報欄更新・機動部隊編成加筆)
(2020/07/02 機動部隊の編成例差し替え)
(2020/07/20 E7で使うSaratogaを差し替えて更新)
(2020/07/25 文月が対空カットインしないように差し替え)
目次
マップ情報
ルート固定(仮置)
空母機動部隊
※第二輸送ゲージ破壊前のみ到達可能な編成?です
- 正規空母3駆逐3
- 軽巡1(雷巡+重巡級)3駆逐2
【CEGFDOQR】(E:対潜 G:空襲 D:通常 O:通常 R:ボス)
第一艦隊は輸送重視目の編成。第二はS勝利重視目。
道中の安定度と引き換えで、雷巡を輸送駆逐艦に変更したり可能。
輸送連合艦隊
- 護空1航巡1駆逐4
- 軽巡1駆逐3重巡2
【CBNAOQR】(B:対潜 N:対潜 A:空襲 O:通常 R:ボス)
機動部隊の通常戦1戦が対潜に。潜水艦対策はしたい。
支援等しっかり出せばS勝利も取れそう?
水上打撃部隊
- 戦艦2軽空1巡洋艦2駆逐1
- 軽巡1雷巡1駆逐4
【CBADOQR】(B:対潜 A:空襲 D:通常 O:通常 R:ボス)
軽空母は正規空母でも可?ほぼルート条件なし?(要確認)
タッチが主流のときに使われた編成例。
参考
※難易度でルート固定条件が異なる可能性があります。
※ルート分岐はwikiwikiを参考に編集しています。(2020/07/01確認)
侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦/E4 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
ツイッターやコメント情報が混ざっていることがあります。
一応通常艦隊でも輸送可能。掘り編成として後日取り扱い(予定)。
史実艦
艦種 | 艦名 | ボス(Z3)マス |
---|---|---|
軽空母 | 瑞鳳 | 1.3? |
戦艦 | 山城 | 1.25? |
軽巡 | 阿武隈 多摩 木曾 | 1.25? |
重巡 | 足柄 那智 | 1.25? |
駆逐 | 旗風 | 1.31~1.39? |
秋月 初月 山雲 野分 | 1.3? | |
潮 霞 不知火 若葉 | 1.25? | |
装備補正 瑞鳳のみ ※艦の特効と重複 | 九七式艦攻(九三一空) 天山(九三一空) 九七式艦攻(九三一空/熟練) | 1積み:1.45 別種2積み:1.7 別種3積み:1.96 |
装備補正 瑞鳳以外 | 九七式艦攻(九三一空) 天山(九三一空) 九七式艦攻(九三一空/熟練) | 1積み:1.55 別種2積み:1.67 別種3積み:1.79 |
参考:http://kc.piro.moe/nav/#/(2020/07/04) 装備倍率1:https://bbs.nga.cn/read.php?tid=22312251&page=5&rand=996 装備倍率2:https://twitter.com/dewydrops/status/1279625954789257217 ※補正のある別装備を1艦に積んだら複数積みが適用。同装備2積みはカウントされない。 第三ゲージの装甲破砕ギミック:「駆逐林棲姫」にx1.20倍 別海域に特効が重複している可能性のある艦は青色表記。道中への補正は異なる点があります。 |
特効装備(九三一空系統)の入手
入手手段 | |
---|---|
九七式艦攻(九三一空) | 龍鳳改(50/要設計図)・大鷹改(60)・神鷹改(60)初期装備 九七式艦攻の改修更新(開発64~,ネジ30~) |
天山(九三一空) | 大鷹改二(85)の初期装備(要試製甲板カタパルト・設計図) 2020梅雨夏E2報酬(甲乙) |
九七式艦攻(九三一空/熟練) | 2018初秋E3報酬(甲乙) |
その他ランカー装備等。2020/07/02時点 |
大鷹/神鷹がいて攻略で詰まっている場合、
練度60迄あげて改装するのは改善に有効な選択肢。
龍鳳は設計図使うので余ってるなら。
大鷹改二が天山(九三一空)を所持してきますが、要カタパルト+設計図。
E4のためにカタパルトを使うなら、攻略難易度を下げるのが無難かなという所。
ボスマス編成
ゲージ破壊後(E4クリア後?)はネ改がいなくなる模様。
掘るならクリア後に
第四海域開放手順
- 空母棲姫率いる第一ゲージ(Mマス)に輸送を完了させる
- ギミックを解除し、第二ゲージボスを出現させる(甲乙丙)
- 重巡夏姫率いる第二ゲージ(Rマス)に輸送を完了させる
- ギミックを解除し、第三ゲージボスを出現させる(甲乙)
- 第三ゲージ(Z3マス)を削りきり、他出撃で装甲破砕ギミックをクリアする
- 駆逐林棲姫率いる第三ゲージ(Z3マス)を撃破する
難易度次第でスルーできるギミックもあるので、必要な部分を処理していきましょう。
編成例(機動部隊)
第一艦隊
正空3駆逐3【CEGFDOQR】(E:対潜 G:空襲 D:通常 O:通常 R:ボス)
※正規空母が3隻用意できない場合、
【CBNADOQR】(B:対潜 N:対潜 A:空襲 D:通常 O:通常 R:ボス)
を経由してください。対潜1戦増えますが気にせずに。
●ボスマス制空権確保に合わせ、制空値300程度で調整。(画像で307)
※基地航空隊が1部隊目劣勢→2部隊目拮抗の調整前提です。
●文月に機銃を乗せる場合、対空値8以下のものを装備すること。
9以上の特殊機銃だと秋月型の対空カットインを阻害してしまいます。
●空襲マスの安定に対空噴進弾幕を採用。補強増設艦は、全体的に機銃装備しています。
●空母に乗せる艦攻は、以下の九三一空に特効補正があります。
- 九七式艦攻(九三一空)
- 天山(九三一空)
- 九七式艦攻(九三一空/熟練)
第二ゲージでも、艦載機が全滅してしまうことがそれなりにあります。
(対空射撃回避補正がない特効艦攻の場合)どの道第三ゲージの
破壊時は熟練度付け直しですが、そこまでは気にせずに使ってしまってよいかと。
※2スロット目の艦攻は、好みで艦爆に変更してください。
第二艦隊
軽巡1雷巡1重巡級2駆逐2
●道中安定を加味し秋月型の対空カットインを採用。
また、1スロで対潜先制爆雷攻撃を採用しています。
大分ボスS勝利重視気味の編成です。対潜の数は要検討。
阿武隈とか1スロで出来るなら、阿武隈に大発+ソナーとかよいかと。
対空カットインは必須ではありません。好みですが、
もう1隻位対潜艦にしたほうが総合的には安定するかも。
手持ちの艦に合わせて調整してみてください。
支援艦隊
決戦支援をしてもOK。画像のままなら基本いらないと思います。
第二艦隊の輸送量を増やすとか、調整を入れるのであれば出したほうがいいかも知れません。
TP輸送
画像の編成で【S勝利:123】【A勝利:85】
輸送ゲージの進み具合は
- 編成した艦種
- 輸送用の装備
- S勝利かA勝利か
以上の要素で変わってきます。基本的には大発/ドラム缶(輸送用)をたくさん積めばOK。
詳細は以下記事に飛んでください。
→TP-輸送資源量-を把握しよう イベント中の輸送ゲージ対策
サブ艦・史実艦
第一ゲージに書いた艦以外
●装甲空母として大鳳・強力な正規空母としてIntrepid改を採用しています。
E4の第三ゲージが非常に強力なため、装甲空母を活用したい海域になります。
最終海域のE7では、Saratoga・赤城・瑞鶴・翔鶴を活用したいため、
それらを別枠とした上で強力な空母2隻を運用。
天城の枠については、正規空母であればレベル1の艦でもOKです。
正規空母3隻目を準備できない場合、ルートが長くなりますが
能動分岐を下から攻略しましょう。
●雷巡の史実艦として木曾を採用しています。
こちらもE4の特効補正が強力で、有無で難易度が大きく変わる艦です。採用推奨。
※各艦1隻ずつ揃った状況を前提にコメントを書いています。お札は挽回が効かない
自己責任要素になるので、少しでも不安がある方は十分に情報を待ってから攻略を推奨します。
基地航空隊
ボス(R)マスの戦闘行動半径は【2】
1部隊目:劣勢48 拮抗95
2部隊目:劣勢39 拮抗78 優勢174必要 ※1部隊目劣勢時
- 1部隊目:ボス集中(画像熟練0で56)
- 2部隊目:ボス集中
- 3部隊目:防空
1部隊目劣勢,2部隊目拮抗で基地触接狙い。
1部隊目は陸攻4で劣勢調整ができない場合、素直に陸戦を混ぜてください。
※第二基地航空隊に、三四型を投入することで、
確率になりますが航空優勢率が上がります。
出撃させることの出来る基地航空隊は2部隊のみなので、
3部隊目は自動的に防空用になります。
まとめ
クリア後にもう一度第一ボスを倒すギミックがあります。
その後、第三ゲージを攻略することが可能になります。
【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】
- イベント情報総合 【2020梅雨夏イベ】(イベ前予想)
- 第一海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1(装甲破砕) 潜水キラ付け)
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第六海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ2)
- 第七海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ギミック3 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り1(E11占守国後 E12Ташкент E21迅鯨(輸送) E22大和)
- 掘り2(E3まるゆ他 E4第四号海防艦(通常)(連合)) 育成(対潜マス)
- 掘り3(E52有明Helena E62Helena日進 E73屋代)
- 報酬と難易度選択 ドロップまとめ 友軍艦隊 お札編成例 特効艦情報
- 基地(調整) / 支援(編成例) / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 僚艦夜戦突撃 / 噴進弾幕 / 射撃回避
- 友軍(概要) / 対地特効 / イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
長門、陸奥はサブですよね?
ずいぶん前に手札を紹介してくれた記事があったと思いますが
ずいぶん前なので大幅に変わっていると思います
また手が空いたらで構わないので記事にしていただけるとサブなど参考になります
サブ長門がLV39…
今の所は空母多めの機動部隊編成推奨ですかねえ。
伊勢型の採用を検討したいですが、E4の戦艦枠は何でも大丈夫だと思います。
需要あるかわかりませんが丙なら1ゲージ目のメンツでもS勝利余裕でした。
たまにボスマス随伴にネ改出てきますが夜戦装備積んでれば問題なかったです。
乙でもMマス、Rマス同編成でいけました。
これはギミック3でも組み換えが必要ないので楽でした。
3ゲージ目も戦艦使わない機動部隊でいけたので、
結局E4全体を通して戦艦は使いませんでした。
乙攻略で札で悩んでいる人の参考になればと思います。
甲でも行けますね。火力不足に伴うA前提でよければ、構わないと思います。
最短は輸送連合じゃないと通れないみたいです
火力的にも最短は避けた方が無難ですね
輸送連合でもS取れますよ。
私は輸送連合で行きました。運が良ければS取れたし(2回)。バケツと支援は…、そぉねぇ…。
丙だと輸送どころか通常艦隊でもSいけますね、それも最短で
間違えて連合組まずに出したらSで戻ってきました
丙で空母機動部隊でE→GにいかずにE→Hにいきました。高速統一です。
攻略中なので当然ですが第二輸送ゲージ破壊前です。
第二輸送ゲージ破壊前のみ到達可能な編成というのは誤りかもしれません。
丙だと第三ゲージ向けのルート制限が緩和されているのかも知れません
断言できないですが、正規空母を増やすなどで対応できるかも
ご報告。
難易度甲ですが、同じく空母機動部隊でE→GにいかずにE→Hにいきました。高速統一です。
艦種は同じですが、ぜかましさんと違うところは
瑞鳳→千歳、文月→如月、初月→野分、三隈→最上 です。
下のコメントを参考に、千歳を正規空母(アクィラ)に変えたらE→Gにいきました。
機動部隊でE→Gを通るには正規空母が3隻必要みたいです
甲でもE→Gは正規空母3ですね
みたいですかねー ちょっと更新追いつかないので、取り急ぎ正空3にするように推奨を書き換えておきます。
私の方でもゲージ破壊前ですが、
難易度甲、機動部隊編成、
軽空母+航巡+装甲空母の高速統一でE→Hになりました。
> ※乙作戦以下?では正規空母が3隻必要みたいです。(正規空母3駆逐3等)
甲でも3隻いりますね。
瑞鳳、加賀、大鳳だと E→H に逸れて、
Graf、加賀、大鳳だと E→G に行きました。
何時も参考にしています。こちらは甲難易度にて機動部隊で攻略しようとしてまずは以下の編成で行くも失敗
1 瑞鳳改二乙 大鳳改 加賀改 祥鳳改 睦月改二 文月改二
2 阿武隈改二 那智改二 霞改二乙 初霜改二 秋月改 木曾改二
それで祥鳳抜いて旗風改に代えたけど失敗。それで旗風抜いてアークロイヤル入れたら、無事CEGFDOQR
と進んでくれました。なので機動部隊で進む場合EからGへは正規空母3隻で確実化、それ以下だと他の条件が必要になるのでは?
報告ありがとうございます。今の段階だとちょっと原因わからないですね…
一応記事の方で、暫定的に正規空母3推奨としとくかな。
同じような人やはりいたんですね、参考にして編成変えたらE→Gに行けました!
第一艦隊は軽空1正空3駆逐2でもボスまでいけますね
ただ、輸送ゲージなので駆逐3の方がTPを安定して削りやすいですかね?
甲でもここに掲載されている編成だとE=>Hに行ってしまいますね。
最初の能動分岐をBにいけば潜水を一回多く分でボスに行きます。
一応正規空母3で上から行けるので、そちら推奨かなあ..
先に処理したい内容が複数あるので出来れば明日中に差し替え予定です><
今第二ゲージを甲で挑もうと記事にある機動部隊の条件を満たして出撃したのですがE→Hに逸れました
メンバーは第一艦隊
瑞鳳改二乙、サラトガMod.2、大鳳改、如月改二、睦月改二、霞改二
第二艦隊
木曽改二、熊野改二(航巡であることは確認済み)、浦風丁、初月改、阿武隈改二、那智改二
第一が軽空1正空2駆逐3
第二が軽巡1(雷巡+重巡級)3駆逐2
この条件満たしてるように見えるのですが、何かおかしな点とかありますかね?
他にも逸れた方いましたら対策お願いします
今さらな返信だけど正規空母3じゃないとダメみたいね
お疲れ様です
参考程度ですが、空母機動部隊で第三ゲージと同じ編成にして下ルート全マス踏破しても支援抜きでもド安定します(基地は陸戦1陸攻3をRに、東海をBN分散。道中撤退なし、S勝利逃し1回のみ、駆逐航巡等に輸送装備ガン載せでTP105)
少しでも札を節約したい時にどうぞ
質問すみません。難易度は甲でしょうか?
No way 2 CV(A) is gonna let the fleet go from E->G, 3 CV/CV(A) is necessary.
>他正規空母3のコメント
報告ありがとうございます。正規空母2隻でのE→Gは現状誤報告の判断で良いと思います。
サイト内の記事はお昼ごろに更新済みなので、
キャッシュ等で古いものが表示されているかも知れません…
丙だと四号ちゃんここで出なさそうなのだな…(poi報告例なし)
最初の潜水艦後また潜水艦のところに行ってしまいます何故でしょうか?
編成艦種は上記と同じです
ウィキの方では機動部隊はB→N行きって書いてありますね
管理人さんが水上の記録とごっちゃになってるのでしょうかね
コメント見落としていました。
ゲージ削り前限定ですが、正規空母3隻前提で
正空3駆逐3【CEGFDOQR】(E:対潜 G:空襲 D:通常 O:通常 R:ボス)
です。BのほうじゃなくてEの方に能動分岐ですね。
第二輸送ゲージ破壊前(ラスダンではない)に、軽空1正空2駆逐3でE→Hに逸れて、そのままにILMと進んだのですが、M(第一輸送ボスマス)でS勝利して戻ってくると、ギミック解除音が鳴りました。ギミック2のものかもしれませんし、別のものかもしれません。
報告します。
上記の状態で輸送ゲージ2を割ると、ゲージ3が現れました。
なので、この解除音はギミック2のもので、先に済ましても問題なさそうです。
あと追記ですが、作戦難度は甲、空母機動艦隊です。
いつも参考にさせていただいています。
お手すきの時に、史実艦の表に木曾を追加いただければと。(サブ艦・史実艦には記載がありますが)
ありがとうございます。反映しましたー
いつもお世話になっております。
申し訳ございませんが機動部隊の編成例のところで「瑞鳳」の書き込みがあったので使用してしまいました。
軽空が使用できないのなら削除したほうがいいのではないでしょうか。
『第二ゲージでは、瑞鳳の艦載機は15~20%程度の確率で艦載機が全滅してしまいます。』
瑞鳳使用してもいいと勘違いしたのはこのくだりね。
あー、編成を変更したのでそのままになっていました。
修正しておきます。
※軽空自体は第二艦隊や駆逐の入れ替えで採用しても大丈夫です。
第2ゲージ輸送では空母3の機動でやって、
ラストは、第2の三隈をづほ(931熟練と念のため夜戦仕様)にし、
削りルートのC→EからC→Bにしたらボスへ行き輸送完了しました。
対潜戦が増えるがづほが先制するので楽勝でした。
>※第二輸送ゲージ破壊前のみ到達可能な編成?です
^^^^^^^^^^
ここは正確には「G→Hルート出現前」です。
甲で第二輸送ゲージ破壊後、第二ギミック前はRマスへ行けました。
第二輸送ゲージ破壊後、第二ギミック後はG→Hマスへ逸れました。
まぁ第二ギミックの必要がある場合はG→Hのルートが出ていないので当然ですね。。。
なので、甲や乙で機動連合でRマスを掘りたいときは第二ギミックをしないほうがいいです。
報告ありがとうございます。
文章ちょっと修正しておきますねー
蒼龍も「出し惜しみの代替案」的言い方されるってもう意味分かんないっすね
その代替案で行くぞコンチクショウめ。大鳳もサラも現状動員できるのは一枚だから背に腹は変えられぬ
飛龍なら運での回避、素の高火力も見込めるので少し変わると思うんですけどねー…
艦数に少しでも不安があるなら後段作戦の情報待ちをするべきだと思います。
ダメならダメでそんときは考えます。現状リスク無しで動員できるのがお馴染み二航戦コンビだったので。
運良くサラの二番目お迎えしたので育成も視野っすね
拾い物ですが・・・
Dewy@柱島泊地 @dewydrops
E7Z (boss #3)
大鳳改 – 1.22 ~ 1.34 (4回)
利根改二 – 1.1 ~ 1.8 (1回)
筑摩改二 – 1.24 ~ 1.33 (7回)
天津風改 – 1.3 ~ 1.35 (2回)
Saratoga Mk.II Mod.2 – 1.08 ~ 1.16 (3回)
磯風乙改 – 1.23 ~ 1.78 (3回)
浜風乙改 – 1.32 ~ 1.65 (3回)
Saratoga has 天山一二型(友永隊), 彗星(江草隊)
大鳳 has 天山一二型(村田隊), 九九式艦爆(江草隊)
これが事実なら、ここで大鳳と黒サラトガは切ってはいけないのでは・・・
E6でリシュリューとビスマルクの特効の可能性といい、もうサブがなければ安易に切るわけにはいかないのでは・・・
文月に機銃は秋月型の対空カットインを阻害するので罠ではないかな?
それを言うなら高射装置も罠じゃない?
それとも対空カットイン性能より発動率重視なのかな?
>文月に特殊機銃
気づいていませんでした。これは完全にガバですね…
修正しておきます。
>秋月型の高射装置
こっちは高射装置を装備していても秋月型専用CIしかでないという認識です。なので問題ないかな
道中敵編成にほとんど差も無ければ制空値が厳しいわけでもないのに
水上よりも機動が主流なのは何故っす?
道中敵水雷の対処の困難さから機動や輸送は支援ありきで避けたくなる
最初に判明した安定する編成が空母に特効補正のある機動だからですかね…
正直手が回ってないですし。
特効艦の山城+@使えるなら、水上でも十分Sは取れます。
まあ好みの範囲
甲で輸送でやってます。
Qで荷揚げした後、Pにそれたけど、索敵値の条件があったんですね。
瑞雲に彩雲(偵四)、重巡に電探、多摩に瑞雲載せてRに行きました。
索敵少し減らしてドラム缶にして、またそれるのは抵抗あるのでこのまま続けようか悩んでます。
ボスで確実にSを穫りに行こうと空母機動部隊のかなり重い編成で出撃。
第1:正空/正空/正空/正空/戦艦/戦艦(航戦)
第2:軽巡/雷巡/重巡/重巡/駆逐/駆逐
で編成したところ、C「N」EGFDOQRと大回りしました。
駆逐艦の編成数によってもしかしたら変化するのかもしれませんね?
このコメントを投稿した者です。
先程の編成、装備では輸送量19しかないという珍事を起こしたので大発装備の駆逐を増やしました。
第1:正空/正空/正空/駆逐/駆逐/駆逐
第2:軽巡/雷巡/重巡/重巡/駆逐/駆逐
もし駆逐艦の編成数が関係あるとするのならば6人より多くなくてはいけない、ということになりそうですが、そもそも駆逐艦の編成数は関係ないと考えられました。索敵値等でしょうかね?
しばらく更新追いつきそうにないので、
大変申し訳無いですがwikiの方確認してくださいです><
いつも参考にさせて頂いております。
更新お疲れ様です。
ルート固定(仮置)の輸送連合のところで
>【CBNAOQR】(B:対潜 N:対潜 A:空襲 O:通常 M:ボス)
一番最後の「M:ボス」ではなくて「R:ボス」ではないでしょうか。
おそらく打ち間違えか転記した後で直し忘れかと思いましたので、ついでのときに
修正いただければと思います。
取り急ぎで修正しましたー
1ゲージ目を通常艦隊で突破したため、使った山城をいかしたく、水上で攻略しました
水上での編成はコメントにもなかったので、一応参考として晒します
水上の編成あげてるところほんと見ないんですよね・・・
E4-2 甲
第一
大鷹97 九七931 天山931 岩本 彩雲カロリン
山城98 41cm連装改二 41三連改二 観測機 13対空改
Was95 16inchMkI三連x2 観測 GFCS
霞89 大発系x3
最上96 ドラムx3 強風
旗風76 ドラムx3
第二
阿武隈97 五号x2 甲標的
木曽98 OTOx2 甲
足柄97 3号x2 夜偵 FuMo
不知火80 ドラムx3
秋月96 対空セット
初月78 対空セット
これでA勝利70 Sで100くらいTP減ります
14回出撃 S勝利7 A勝利4 撤退3
基地航空はぜかましさんのサイトの通りでボス集中
支援なし
阿武隈と霞はサブです
Wasの枠は使わない海外戦艦ならなんでもいいと思います
装備はガバってるのでできるならいろいろ調整をおすすめ
いつもお世話になっております。
攻略と所持艦数の関係で空母が1隻足りないのですが、空母の残り一隻の枠を別の艦にするとしたらどれを使えばいいでしょうか。
EからGに行くための条件が正規空母3隻なんですよね。
代用艦がいないので、1戦潜水マスが多くなるんですが下ルートから行けば解決すると思います。
ちなみに潜水艦が増えるだけでそんなに難しくはなりません。
ありがとうございます。試してみます。
>※甲作戦に限り、ギミック2でAマス航空優勢を取る必要があります。
の記載はリンク先のギミック2の修正内容とコメントから
今はやる必要がないでいいんですよね?
既に消去済みのコメントなんですが、キャッシュが残ってるかも…
やる必要がないという解釈で大丈夫です。
ありがとうございます!
キャッシュクリアで再読み込みで
記載が消去されてること確認できました!
参考例通りに編制しているのですが、
ゲージ2でB→Nと逸れるのは何が原因なのでしょうか。
索敵不足でしょうか、大発不足でしょうか
B→Nは正しいルートです。編成例どおりであれば、最初にC→Eと行くことによって、
潜水艦マスを1戦短縮することが出来ます。
そうでしたか。勘違いしてすみません。ありがとうございました!!
※第二輸送ゲージ破壊前のみ到達可能な編成?です
正規空母3駆逐3
軽巡1(雷巡+重巡級)3駆逐2
乙で第二輸送ゲージ破壊済で第三ゲージボスマス出してないなかで、
装空1正空2駆逐3、重巡2雷巡1軽巡1駆逐2でちゃんとCEG行けました。
ゲージの有無は関係なく正規空母3でGかと
いつも攻略参考にさせていただいてます。ありがとうございます。
E4輸送第二ゲージで天城に司令部を持たせてらっしゃいましたが、電探を持っている那智が大破したので退避させ、護衛にまたもや電探を持っている秋月が付いて行ってしまったところ、ボスマス直前のQマスからPマスに逸れてしまいました。
Qマス→Rマスの索敵値は結構シビアなようなので、私は司令部外しました
ちょっと場違いな気もするのですが、ボスマス前での索敵で
マップ上で偵察機が飛ばずにボスマスへ行ってる
というのは索敵不足でランダムな状態なんでしょうか?
ごめんなさい、私はわからないかも…
知ってる方がいたら教えてほしい所。
返信ありがとうございます。不明ですか・・・いつもなら飛ぶのでそうかなと。
後出しですが編成を書いてみます、他の人の参考になれば。
※逸れる可能性大です
司令部レベル:116 E4乙 輸送
<第一>
瑞鳳改二乙91 九七式艦攻(九三一空)、天山(九三一空)、烈風一一型、彩雲(偵四)★2
最上改87 3号砲×2、二式水戦改(熟練)、強風
旗風58、山雲57、野分57、文月改二92、ドラム缶と大発ガン積み
<第二>
阿武隈96 3号砲×2、甲標的甲
霞改二92、不知火改二80 ドラム缶と大発ガン積み
タシュケント65 HF/DF、Type144×2、SGレーダー初期
秋月改85 10号高角+高射×2、GFCS
初月改80 10号高角+高射×2、SGレーダー初期
索敵スコア(分岐1として)49、輸送量 S160程度、A110程度
こちらのサイトの輸送1ゲージでの編成をほぼ参考に、そのまま第二もいけるかなという感じですね。
全A狙いでまったり、昼戦のみで撤退(残業はしない)です。
最初はタシュの電探がドラム缶と他あれこれでした(スコア41.9)
一度目はボス到達、二度目は逸れたので調整し、上記の状態で3回目は到達、ただし偵察機が飛ばなかったという状態です。
その後の結果報告も一応。
その後は一度も逸れることなく、でした。
編成例の空母2隻目がサラトガになってますが…
イントレピッドでは?
報告ありがとうございます。確認しました。文月差し替えたときにSaratogaに戻してしまったみたいです。
修正しておきます
ゲージ1では瑞鳳改二乙を使用していますが、それ以降は改二になっているのは意味がありますか?
2隻持ちの場合、コンバートを使用せずゲージ1のみは改二乙を使った方が良いということでしょうか
ゲージ2では那智を使用していますが、それ以降は足柄になっているのは意味がありますか?
どうせ使うなら両方E4でよいということでしょうか
第1ゲージ流用の輸送連合でも問題なさそうな手ごたえですね。
ただA勝利率は高くないので時間効率はよくないかも。
変更点は、基地を対潜とボスに割り振り、電探を3個くらいに増やさないとQで逸れます。
元コメのはS勝利率の間違いです。姫とネ級が残ります。
熟練度がはげてくると目も当てられないことになります。なりました。
管理人さん仮置記載の通り重巡を足して決戦支援出すあたりが落としどころかと。
甲ですが道中はカスダメすら貰わないことが多く、悪くて中破1程度で安定します。
しかし、ボスは姫かネ級が残りがちです。Sを狙う場合は輸送量を犠牲にする必要があると思います。
第一艦隊に正規空母3隻を用意できないのですが置き換えは何が良いでしょうか?
マップ情報で乗ってる画像と
編成例(機動部隊)で使うルートって違くないですか?
マップ情報欄の画像での出撃ルートと、実際の出撃ルートは関係がありません。
画像の変更をしていたらきりがないので、特に意識しないことにしています。
※正規空母が3隻用意できない場合、
【CBNADOQR】(B:対潜 N:対潜 A:空襲 D:通常 O:通常 R:ボス)
を経由してください。対潜1戦増えますが気にせずに。
とありますが、正規空母3隻を用意してもB→Nに逸れてしまいます。
wikiではBマスから
通常艦隊でA
水上打撃部隊の場合
戦艦級4隻でN
それ以外はA
それ以外はN
となっていました。
自分の編成は以下の通りです。
E4-2 制空戦力349 / 索敵能力 15.56 / 輸送能力 87
蒼龍改二/78 天山(九三一空)+2 >>, 九七式艦攻(九三一空) >>, 零式艦戦53型(岩本隊)+10 >>, 艦隊司令部施設
Intrepid改/94 九七式艦攻(九三一空/熟練) >>, 九七式艦攻(九三一空) >>, 零戦62型(爆戦/岩井隊) >>, 試製烈風 後期型 >>, 12cm30連装噴進砲改二
大鳳改/114 天山(九三一空) >>, 九七式艦攻(九三一空) |||, 烈風改二 >>, F6F-5+10 >>, 12cm30連装噴進砲改二
霞改二/127 大発動艇x3, Bofors 40mm四連装機関砲
文月改二/98 大発動艇x3
皐月改二/124 大発動艇x3, 3.7cm FlaK M42
E4-2 制空戦力0 / 索敵能力 15.85 / 輸送能力 44
木曾改二/86 甲標的 甲型, SKC34 20.3cm連装砲x2, QF 2ポンド8連装ポンポン砲
不知火改二/95 HF/DF + Type144/147 ASDIC, 試製15cm9連装対潜噴進砲x2
秋月改/95 10cm連装高角砲+高射装置+10×2, 13号対空電探改+10
三隈改/97 ドラム缶(輸送用)x4, 12cm30連装噴進砲改二
阿武隈改二/142 甲標的 丙型+4, 四式水中聴音機+6, 大発動艇, Bofors 40mm四連装機関砲+4
足柄改二/115 20.3cm(3号)連装砲+7, 20.3cm(3号)連装砲+6, 九八式水上偵察機(夜偵)+10 >>, FuMO25 レーダー, 3.7cm FlaK M42
正規空母が3隻いる場合、
【CEGFDOQR】(E:対潜 G:空襲 D:通常 O:通常 R:ボス)
のルートを想定しています。能動分岐を右ですね。
お忙しい中、返信ありがとうございます。
完全に自分の見落としでした。申し訳ありません。
もっとよく読み込むようにします。
いえいえ、文章量多いですし記事が間違ってることも多いんで気になさらずにー
全く同じミスしてた…マップ画像も下行ってるからてっきり下にいくのかと思ってた…