第四海域は複輸輸送ゲージ2本と戦力ゲージ1本からなる海域です。1ゲージ目の輸送は難しくないですが、輸送量はそれなりにあります。輸送ゲージが2回あるため、可能な範囲で大発艦も動員しつつ、効率の良い攻略を目指しましょう。

【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】

(2020/07/01 マップ情報欄更新)

マップ情報

第一海域のマップ1段階目

ルート固定(仮置)

輸送連合

  • 護空1航巡1駆逐4
  • 軽巡1駆逐5

【CEHLM】(E:対潜 H:通常 M:ボス)
駆逐9,高速統一,(揚陸艦+水母)0の編成で最短ルート?
護衛空母の枠は航巡/軽巡等でもOKですが、実質的に瑞鳳改二乙を使ったほうがよさげ。

  • 護空1航巡1駆逐4
  • 軽巡1駆逐3重巡2

【CEHILM】(E:対潜 H:通常 I:通常 M:ボス)
(揚陸艦+水母)0の編成。Iマス結構強いので非推奨

参考

※ルート分岐はwikiwikiを参考に編集しています。(2020/07/01確認)
侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦/E4 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
ツイッターやコメント情報が混ざっていることがあります。

史実艦

艦種艦名ボス(Z3)マス
軽空母瑞鳳1.3?
戦艦山城1.25?
軽巡阿武隈 多摩 木曾1.25?
重巡足柄 那智1.25?
駆逐旗風1.31~1.39?
秋月 初月 山雲 野分1.3?
潮 霞 不知火 若葉1.25?
装備補正
瑞鳳のみ
※艦の特効と重複
九七式艦攻(九三一空)
天山(九三一空)
九七式艦攻(九三一空/熟練)
1積み:1.45
別種2積み:1.7
別種3積み:1.96
装備補正
瑞鳳以外
九七式艦攻(九三一空)
天山(九三一空)
九七式艦攻(九三一空/熟練)
1積み:1.55
別種2積み:1.67
別種3積み:1.79
参考:http://kc.piro.moe/nav/#/(2020/07/04)
装備倍率1:https://bbs.nga.cn/read.php?tid=22312251&page=5&rand=996
装備倍率2:https://twitter.com/dewydrops/status/1279625954789257217
※補正のある別装備を1艦に積んだら複数積みが適用。同装備2積みはカウントされない。
第三ゲージの装甲破砕ギミック:「駆逐林棲姫」にx1.20倍
別海域に特効が重複している可能性のある艦は青色表記。道中への補正は異なる点があります。

【梅雨夏イベ】特効艦や倍率に関して【島嶼防衛強化作戦】

特効装備(九三一空系統)の入手

入手手段
九七式艦攻(九三一空)龍鳳改(50/要設計図)・大鷹改(60)・神鷹改(60)初期装備
九七式艦攻の改修更新(開発64~,ネジ30~)
天山(九三一空)大鷹改二(85)の初期装備(要試製甲板カタパルト・設計図)
2020梅雨夏E2報酬(甲乙)
九七式艦攻(九三一空/熟練)2018初秋E3報酬(甲乙)
その他ランカー装備等。2020/07/02時点

大鷹/神鷹がいて攻略で詰まっている場合、
練度60迄あげて改装するのは改善に有効な選択肢。
龍鳳は設計図使うので余ってるなら。

大鷹改二が天山(九三一空)を所持してきますが、要カタパルト+設計図。
E4のためにカタパルトを使うなら、攻略難易度を下げるのが無難かなという所。

ボスマス編成

第一ボス 空母棲姫

見た目通り、それほど強くありません。

第四海域開放手順

  1. 空母棲姫率いる第一ゲージ(Mマス)に輸送を完了させる
  2. ギミックを解除し、第二ゲージボスを出現させる(甲乙丙)
  3. 重巡夏姫率いる第二ゲージ(Rマス)に輸送を完了させる
  4. ギミックを解除し、第三ゲージボスを出現させる(甲乙)
  5. 第三ゲージ(Z3マス)を削りきり、他出撃で装甲破砕ギミックをクリアする
  6. 駆逐林棲姫率いる第三ゲージ(Z3マス)を撃破する

難易度次第でスルーできるギミックもあるので、必要な部分を処理していきましょう。

編成例

第一艦隊

護空1航巡1駆逐4【CEHLM】(E:対潜 H:通常 M:ボス)
※要高速統一?
瑞鳳は後段作戦でも採用する可能性の高い艦です。後述
現状前段作戦の採用推奨艦ですが、後段で詰まる可能性もあります。
Hマスまでに護衛退避艦がでると、道中Iマスを経由します。
Iマスは大破しやすいマスなので、護衛退避抜きでやったほうが良いかも。

●ボスマス航空優勢に制空値160程度必要(画像で167)
低確率で拮抗になることもあります。彩雲載せていますが好みの範囲なので、
三隈の水戦枠をドラム缶(輸送用)に変え輸送量を増やしてもよいかと。
※1部隊目劣勢/2部隊目拮抗の基地調整込
航空優勢が取れなくても特段問題ありません。もっとドラム積んだほうが良いかも。

●瑞鳳改二乙と九三一空の特効効果をそれぞれ活用します。
空母に乗せる艦攻は

  • 九七式艦攻(九三一空)
  • 天山(九三一空)
  • 九七式艦攻(九三一空/熟練)

の何れかを、重複せずに装備してください。なお、
Mマスボスの場合、1割程度の確率で艦載機が全滅してしまいます。
どの道第三ゲージの破壊時は熟練度付け直しですが、
そこまでは気にせずに使ってしまってよいかと。

この艦隊編成はギミック等でも活用するため、編成保存しておくとあとが楽になります。

第二艦隊

軽巡1駆逐5

●史実艦である秋月と初月に対空カットイン装備に。
ボスマスの空母棲姫ようなので1隻で十分かもです。
対空カットインのまとめと装備例【第二期】

●霞は大発要員として採用。3ゲージ目で魚雷カットイン艦として運用したいです。

●霞・初月を対潜先制爆雷攻撃艦として採用。
道中潜水艦が4隻編成のため、複数隻対潜先制爆雷攻撃を準備したいです。
1スロに拘る必要はないので、輸送枠と調整してください。
対潜先制爆雷攻撃を活用しよう

一応阿武隈をフィニッシャー想定。その他、
火力が足りない場合は特効持ちの不知火改二を採用しても良いと思います。

支援艦隊

道中/決戦ともに出さないことを想定しています。

TP輸送

画像の編成で【S勝利:180】【A勝利:125】

輸送ゲージの進み具合は

  • 編成した艦種
  • 輸送用の装備
  • S勝利かA勝利か

以上の要素で変わってきます。基本的には大発/ドラム缶(輸送用)をたくさん積めばOK。
詳細は以下記事に飛んでください。
TP-輸送資源量-を把握しよう イベント中の輸送ゲージ対策

サブ艦・史実艦

瑞鳳はE7でも採用見込みがあります。一応E7は隼鷹が特効艦なことと、
E4の難易度が非常に高いことから、現時点で採用したほうが良いと判断。
※管理人瑞鳳3隻所持なため、E7で2隻採用したりする可能性もあります。
E4でも瑞鳳2隻での攻略は、艦・装備が揃っているなら有力な選択肢です。

●後段作戦に特効のない最上or三隈を採用するのが無難そう。
利根/筑摩/鈴谷/熊野はそれぞれ後段作戦の史実艦です。

●睦月は(ほぼ大丈夫だと思いますが、)一応後段作戦に引っかかるかもなので注意。
朝潮・荒潮・大潮・霰あたりは大発艦の役割を別にすれば引っかからなさそうなので、
対潜先制爆雷攻撃艦を兼ねて朝潮を採用などが良いかも知れません。

●霞は特効艦として採用推奨。後段作戦で特効艦の可能性が低く、E4の難易度も考えると
ここが切りどころです。同様に、夜戦火力が足りていなければ不知火も採用してください。

●阿武隈も特効艦として採用推奨。後段作戦で採用したい
可能性もあるのでその点には注意です。

各艦1隻ずつ揃った状況を前提にコメントを書いています。お札は挽回が効かない
自己責任要素になるので、少しでも不安がある方は十分に情報を待ってから攻略を推奨します

基地航空隊

ボス(M)マスの戦闘行動半径は【5】
1部隊目:劣勢54 拮抗107
2部隊目:劣勢43 拮抗86必要 ※1部隊目劣勢時

  • 1部隊目:ボス集中(画像熟練0で56)
  • 2部隊目:ボス集中
  • 3部隊目:防空

1部隊目劣勢,2部隊目拮抗で基地触接狙い。陸攻4で劣勢調整ができない場合、
素直に陸戦を混ぜてください。

ボス戦力は割と余裕があるので、対潜0にして1部隊東海部隊にするのも良いかも。
※本体の制空値が再調整必要になるかもしれません。

出撃させることの出来る基地航空隊は2部隊のみなので、
3部隊目は自動的に防空用になります。

まとめ

クリア後に新しいゲージが出現し、ボスルート出現のギミックがあります。
頑張って進めていきましょう。

【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】