第三海域は複数のギミックと、潜水艦ボスからなる海域です。ギミックは通常艦隊/連合艦隊どちらでも攻略可能。この記事では、2段階あるルート出現ギミックをまとめて扱います。
【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】
- イベント情報総合 【2020梅雨夏イベ】(イベ前予想)
- 第一海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1(装甲破砕) 潜水キラ付け)
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第六海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ2)
- 第七海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ギミック3 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り1(E11占守国後 E12Ташкент E21迅鯨(輸送) E22大和)
- 掘り2(E3まるゆ他 E4第四号海防艦(通常)(連合)) 育成(対潜マス)
- 掘り3(E52有明Helena E62Helena日進 E73屋代)
- 報酬と難易度選択 ドロップまとめ 友軍艦隊 お札編成例 特効艦情報
- 基地(調整) / 支援(編成例) / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 僚艦夜戦突撃 / 噴進弾幕 / 射撃回避
- 友軍(概要) / 対地特効 / イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
(2020/06/29 潜水艦でのギミック解除例加筆)
(2020/06/30 更新)
(2020/07/04 マップ情報欄更新・重爆について加筆)
(2020/07/25 加賀・Aquilaを葛城・Graf Zeppelinに差し替え)
E6,E7で採用しているため。あんまり重要度は高くないですが一応
目次
マップ情報
ギミック1段階目
- Bマス(空襲)で航空優勢【甲】
- LマスでS勝利【甲乙】A勝利以上【丙】 D敗北以上【丁】
- NマスでS勝利【甲】 A勝利以上【乙丙】 D敗北以上【丁】
- 基地防空 2回優勢【甲】 1回優勢【乙】 丙丁不要
※難易度次第でA勝利条件のところがありそう?
ギミック2段階目
暫定
- RマスでS勝利【甲】 A勝利以上【乙丙丁】
- SマスでS勝利【甲】 A勝利以上【乙】 丙丁不要
※ルート分岐や乙以下のギミック情報ははwikiwikiを参考に編集しています。(2020/06/30確認)
侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦/E3 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
ツイッターやコメント情報が混ざっていることがあります。
敵編成
Nマス/Lマス
連合艦隊
Rマス
連合艦隊
Sマス
潜水2
史実艦
艦種 | 艦名 | ボス(O)マス |
---|---|---|
航空戦艦 | 伊勢 日向 | 1.2 |
重巡 | 那智 足柄 青葉 | 1.25 |
水母 | 瑞穂 | 1.2 |
軽巡 | 阿武隈 鬼怒 | 1.25 |
五十鈴 大淀 | 1.2 | |
駆逐 | 不知火 霞 潮 初春 | 1.25 |
山風 朝霜 皐月 卯月 松 | 1.2 | |
海防 | 全艦 | 1.25 |
参考:https://twitter.com/dewydrops/status/1277279339214548992(2020/07/04) 他、ゲージ破壊時のギミックで1.08倍?補正あり※ゲージ破壊時のみ対応? 別海域に特効が重複している可能性のある艦は青色表記 |
第三海域開放手順
編成例(ギミック1段階目)
戦力的を温存したいこともあり、出来る限り通常艦隊で攻略したいです。
基本的に最低限の索敵値さえあれば、どのような編成でもギミッククリア可能。
※記事後半に潜水艦でのギミック解除例を載せています。
潜水艦のサブがいるのであれば潜水艦でやることをおすすめ。
※クリア後はルートが変わるため、確認の出撃が出来ていません。
半分位エアプレイです。
Bマス
戦艦1空母2重巡1軽巡1駆逐1
【CAB】(C:空襲 A:対潜 B:空襲(ギミックマス))
※正規空母の枠は、特別ガッツリとした周回する予定がなければ低練度の艦で
十分です。サイト内E6で加賀を運用しているため一応注意してください。
(E6の空母自体は誰でも問題ありません)
●Bマス優勢に出撃時制空値で480程度必要(画像で489)
適当に艦戦ガン積み。道中潜水艦なので攻撃機不要
●道中対潜対策に1スロ対潜先制爆雷攻撃採用。
五十鈴改二なら無条件です。海防艦でも可
●道中安定目的で対空カットインを採用。
●編集の都合上に戦艦空母の配置ですが、
空襲マスは警戒陣+4,5,6番艦に噴進弾幕で被弾を抑えることも可能です。
→対空噴進弾幕を活用しよう 12cm30連装噴進砲改二の入手等
※扶桑型は1隻採用して良いと思いますが、温存したいなら”伊勢改””日向改”
を準備するのがおすすめ。レベル10から採用でき、難易度的にも特に苦戦しないはず。
一応山城がE4特効なので、採用するなら扶桑を推奨。
基地は待機か、次の基地防空編成と一緒に併用
基地防空
潜水艦単艦で。右ルートが大破しないためおすすめ。
但し、空襲がこないことがあるので注意。
左ルートであれば、どこかのタイミングで来るので
左ルート+潜水(大破前提)/通常艦隊で突っ込むのも有効です。
基地航空隊
※画像のような例で防空札に変更してください。
防空ギミッククリア後、Bマス(空襲)を潜水艦でクリアする装備例です。
基地防空の制空値は、【522】必要です。
弱編成の空襲は【279】のため、装備が足りなくても達成できないか確認してみましょう。
※装備/敵基地編成次第で1部隊での防空も可能です。
※対重爆編成にする必要があります。敵に重爆機はいないので、不具合かどうかは不明。
制空値の計算(重爆)
ロケット戦闘機の採用数 | 0 | 1 | 2 | 3以上 |
---|---|---|---|---|
制空値への補正倍率 | 0.5倍 | 0.8倍 | 1.1倍 | 1.2倍 |
高高度迎撃による制空値の補正。【試製 秋水】【Me163B】【秋水】が対応(2019/12/09) |
基地防空では高高度爆撃に対する補正があり、【試製 秋水】等を
装備しないと自陣の制空値が半減する仕様になっています。
秋水やMe163B等を編成に混ぜ、制空値を嵩上げします。今までの甲作戦報酬
があれば割と雑に編成を組んでもOK。
基本制空値の計算をシミュレータで確認して挑むことをおすすめします。
制空値の調整計算は以下のサイトに手持ちの戦闘機を入れて確認してください。
特に【高高度爆撃】の制空値で計算誤りをしやすいので、
弱編成相手に航空優勢を取ることを考える場合、十分に注意してください。
※E3では烈風のみ8機だと、弱編成相手に航空優勢が取れません。
ある程度対空値のある陸戦を混ぜれば、対重爆機がなくても弱編成相手にギミック解除可能です。
Lマス/Nマス
戦艦1空母2重巡1軽巡1駆逐1
DEFGHIL【F:対潜 H:空襲 I:通常 L:連合(ギミック)】
DEFGKMN【F:対潜 K:空襲 M:通常 N:連合(ギミック)】
●基地2部隊劣勢込みの航空優勢に制空値340程度必要(画像で370ほど)
T不利対策の彩雲と、可能なら戦爆連合装備をそれぞれ検討。
●青葉は特効重巡として採用。他、航戦とか何でも良いですが、
1回で終わらしたいなら戦力ケチらないほうが良いかも。
Mマスは条件を満たせば短縮できますが、同一編成でこなす想定です。
道中支援艦隊は出さない想定ですが、基地火力が足りない場合出撃してください。
(他のマスも同様)
※Lマス/Nマスは敵連合艦隊編成です。
支援必須ではないですが、出したほうが無難。
基地航空隊
最大戦闘行動半径は【6】(Lマス)
制空値の一番高い(Rマス)の 1部隊目劣勢:101 2部隊目劣勢:85程度 必要
- 1部隊目:ギミックマスへ
- 2部隊目:ギミックマスへ
編成例(ギミック2段階目)
Sマス
戦艦1空母2重巡1軽巡1駆逐1
【DEFGHS】(F:対潜 H:空襲 S:混合(ギミックマス))
●Sマスは潜水艦2隻+水上艦4隻の混合編成。
基地を出さなくても攻略可能です。出さない場合、
潜水艦対策に複縦陣を活用してください。
基地航空隊
最大戦闘行動半径は【6】(Lマス)
制空値の一番高い(Rマス)の 1部隊目劣勢:101 2部隊目劣勢:85程度 必要
- 1部隊目:Sマスへ
- 2部隊目:待機
それぞれギミック地点のマスに出撃
Sマスは1部隊を東海4にしてもOKです。
その場合ゲージ攻略の順番の都合、Rマスの後に回すとよいでしょう。
※Sマスは基地なしでも十分攻略可能
Rマス
戦艦1空母3軽巡1駆逐1
●Rマスの基地劣勢込の航空優勢に合わせ、制空値420程度で調整(画像で466)
五十鈴や山風などは、夜戦連撃できるように調整しておきましょう。
基本無し想定ですが、火力・手数が足りない場合支援艦隊を出すこと。
編成例(潜水艦隊でクリアする場合)
サブ持ちの方用。E4でも潜水艦隊でこなせるギミックがあります。
サブがない方は無理に活用しないほうがいいかもしれません。
対潜水艦での強制敗北があるので注意。
※1段階目、2段階目まとめて取り扱います。
基地防空
潜水艦単艦で。右ルートが大破しないためおすすめ。
基地航空隊
※画像のような例で防空札に変更してください。
防空ギミッククリア後、Bマス(空襲)を潜水艦でクリアする装備例です。
基地防空の制空値は、【522】必要です。
弱編成の空襲は【279】のため、装備が足りなくても達成できないか確認してみましょう。
※装備次第で1部隊での防空も可能です。
※対重爆編成かどうか要確認です。
Bマス
潜水6【CAB】(C:空襲 A:対潜 B:空襲)
※防空の処理は潜水艦単艦で可能。
画像で制空値303(水戦10)。水戦8程度でも戦えますが、
基地を最適化しても3~5割程度の航空優勢率です。出来れば10欲しい
※潜水艦でのクリアが困難な場合、
空母2を混ぜた攻略編成やギミック編成などで適当にやりましょう。
Bマスは基地を組み直すよりもその方が早いと思います。
基地航空隊
空襲Bマスの戦闘行動半径は【2】
画像は拮抗(乱数で優勢)編成と劣勢編成。第二は出撃時も防空のやつを流用。
Bマスで航空優勢を取った後、基地を防空に変更し、
Bマスまでの進軍で2回基地防空優勢を達成すること。
L・N・R・Sマス
L・Rマスは要索敵。33式分岐点係数1で索敵値19以上必要?(画像で24.10)
潜水艦でやる場合道中支援推奨です。
→新支援艦隊の概要 基本や砲撃支援の組み方、初心者向けの準備物等【第二期】
→支援艦隊編成例一覧(砲撃支援・対潜支援・航空支援)
道中は支援なしなら警戒陣で突破。ありならコメントでもある通り、単縦陣の方が良いかと。
目的地のマスは単縦陣にすると良いでしょう。
基地航空隊
最大戦闘行動半径は【6】(Lマス)
制空値の一番高い(Rマス)の 1部隊目劣勢:101 2部隊目劣勢:85程度 必要
- 1部隊目:陸戦1陸攻3
- 2部隊目:陸戦1陸攻3
Sマスは1部隊を試製東海4に変更。攻略順番の都合順番は最後にするのが良いでしょう。
まとめ
ギミック開放でボスへのルートが出現。通常艦隊で挑むことになります。
【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】
- イベント情報総合 【2020梅雨夏イベ】(イベ前予想)
- 第一海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1(装甲破砕) 潜水キラ付け)
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 削り+破砕 ゲージ3)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第六海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 削り+破砕 ゲージ2)
- 第七海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ギミック3 削り+破砕 ゲージ3)
- 掘り1(E11占守国後 E12Ташкент E21迅鯨(輸送) E22大和)
- 掘り2(E3まるゆ他 E4第四号海防艦(通常)(連合)) 育成(対潜マス)
- 掘り3(E52有明Helena E62Helena日進 E73屋代)
- 報酬と難易度選択 ドロップまとめ 友軍艦隊 お札編成例 特効艦情報
- 基地(調整) / 支援(編成例) / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- NelsonTouch / 長門特殊砲撃 / 僚艦夜戦突撃 / 噴進弾幕 / 射撃回避
- 友軍(概要) / 対地特効 / イベントの流れ / 資源不足時 / 緊急泊地修理
- 甲作戦情報を参考に丙/丁難易度で攻略する際のメモ書き
>サブ盛ってなかったので扶桑型を使っています。
誤字ですね
Bマス航空優勢>強制母港でピロリン音確認
Lマス
基地:行動半径8でOKでした。2部隊集中
D→E→F(潜水)→G(能動分岐)→R(空襲)→I(通常)→L(連合)
Rマス
*Lマスの際に完全S勝利になったので省略
xRマス
oNマス
です
Nマス S勝利
基地:行動半径8でOKでした。2部隊集中
D→E→F(潜水)→G(能動分岐)→K(空襲)→M(通常)→N(連合)>強制母港でピロリン音確認
基地防空
潜水艦x1
D→E→F(潜水)→G(損害なし表示)>更新撤退
D→E→F(潜水)→G(損害なし表示)>ギミック解除確認(強制撤退)
あれ?基地防空ってクリアしてもSE鳴らないの?
Rマス S勝利
D(能動分岐)→C(空襲)→A→B(空襲)→P(通常)→R(連合)>勝利後Oマスへのルート表示&母港でピロリン音確認
まとめ:ギミック手順合ってます
Sマス S勝利
D→E→F(潜水)→G(能動分岐)→R(空襲)→S(潜水+水雷)*>強制母港でピロリン音確認
*Sマスは基地航空隊の攻撃で終わりますくらい雑魚
扶桑改二 Lv100 41cm三連装砲改,試製41cm三連装砲★2,一式徹甲弾★6,紫雲+7
那智改二 Lv107 20.3cm(3号)連装砲★10,20.3cm(3号)連装砲★10,紫雲+7,FuMO25 レーダー,応急修理女神
海風改二 Lv120 10cm連装高角砲+高射装置,10cm連装高角砲+高射装置,Type144/147 ASDIC,QF 2ポンド8連装ポンポン砲
初春改二 Lv99 四式水中聴音機★6,四式水中聴音機★4,三式爆雷投射機★10,応急修理女神
Z3 zwei Lv99 Type144/147 ASDIC,三式爆雷投射機★6,試製15cm9連装対潜噴進砲,3.7cm FlaK M42
阿武隈改二 Lv121 甲標的 丙型★4,試製61cm六連装(酸素)魚雷★6,61cm五連装(酸素)魚雷★9,応急修理要員
基地航空隊
第一 銀河+2,銀河+2,一式陸攻 三四型+6,一式陸攻 三四型
第二 銀河+4,試製東海+7,試製東海+7,東海(九〇一空)+7
丙 防空2回 LとN、S勝利で二段階目に入れました
追記 丙二段階目はR、S勝利のみでボスルート出ました
丙ですが
BNLと防空やったあと
RマスS勝利だけでボスルート出たのでSマスは不要だと思われます
装備が必要ですが潜水艦6でも楽にいけますね。一考する価値はあると思います。
具体的にはどういう装備でしたか?
すいません後でよく考えたら別に潜水艦でも特別装備が必要という訳でもないと思います。
一応私が使った装備言っておくと索敵値必要なLマスとRマスは紫雲3電探3でBマス優勢のために水戦10と陸戦集中でやり。ただ前者は上位偵察機と電探なくても潜母さえいれば偵察機増やせば何とかなると思いますし(ちょっと手こずかもしれませんが)、後者も潜水艦でやったのでエアプですが適当な空母使えば何とかなりそうなので潜水艦だから特別ハードルが高い訳でもないと思います。
後はSマスの潜水艦を基地か支援で落とさないといけないぐらいで支援をしっかり出して基地使えば特別難しくないと思います。
ただ潜水艦はE-4でも使えるようなので後段来る前にE-4でも使うつもりならサブに余裕がないならここで使うのは考えたほうがいいと思います。
返信ありがとうございます
試してみましたが余裕でクリアできました
道中支援キラ付けは必須ですが一度も途中撤退や
A勝利がなかったのでこれは簡単ですね
丁字不利を引いたら難かもしれませんが沼ることはないと思います
丙
Bマス ピロリン無し
LマスS ピロリン有り
NマスS ピロリン有り
RマスS ピロリン有り
ここの防空、一見普通の艦載機に見えますがどうも重爆扱いっぽい?
普通の局戦や陸戦だけだと2部隊使っても優勢取れないのに秋水入れたら1部隊で優勢取れるようになりました
初コメ失礼します
防空ギミックについてなのですが秋水などで優勢を取らないと解除できないのでしょうか?自分は新人なので装備もなくそれでも甲でやりたかったので何度も防空をし損害なしを2回出したのですが新たなマスは出てきませんでした(ちなみに他のギミックは解いています)ギミック解除音もうっかり切ってしまっていたので鳴ったのか分かりませんでした
申し訳ないのですが、どなたか教えて頂けないでしょうか?
防空のあとに以下が必要と思います
RマスS勝利
SマスS勝利
防空は損害云々じゃなくて優勢とらないとだから取れてないなら制空盛るしかないと思います。優勢とれさえすれば秋水あるなしは関係ないです。あなたの手持ちの局戦状況は分かりませんが、持ってる局戦で一番出せる制空値の組み合わせでも優勢が取れない状況ならば甲は難しいかもしれません。
もし優勢2回取れてギミックが解除できてないのであれば、どこかのギミックをやってない可能性が高いです。1からやり直しましょう。意外と忘れてることや条件を満たしていなかったということもよくあります。
今の所出ている情報としては基地無傷ではなく防空優勢以上なので、秋水に限らず防空高い順に戦闘機を8つかき集めて優勢を2回獲るしか無い。
質問したものです みなさん回答ありがとうございました やはり装備が整ってなかったので諦めて乙でやろうと思います 改めてわざわざ回答していただいた皆さんに感謝申し上げます
お疲れ様です。
先程、E3甲のギミックを解除しました。
ギミックのうちL、N、R、SマスでS勝利を取った時の編成です。
那智改二 Lv65 3号砲★4、GFCS Mk.37+5inch連装両用砲★2、21号対空電探★8、零観★3、増設:ポンポン砲
伊勢改 Lv16 ボフォース機銃、試製41cm三連装砲★4、試製41cm三連装砲★4、瑞雲改二(六三四空)
日向改 Lv14 ボフォース機銃、試製41cm三連装砲★4、試製41cm三連装砲★1、瑞雲(六三四空)熟練
赤城改 Lv44 天山友永、彗星二二型(六三四空)熟練、零戦53岩本★max、彩雲、増設:25mm三連装機銃集中配備★6
翔鶴改 Lv31 天山村田、彗星二二型(六三四空)、烈風601空★max、ボフォース機銃
瑞鶴改 Lv26 天山友永、零戦52型熟練、烈風一一型、ボフォース機銃
※那智は対空カットイン装備。
※Nマスへ行くときは、Mマス(ル級がいます)で警戒陣を使うため、上3人と下3人を入れ替え。
基地航空隊
第1(L、N、R、Sの各マスへ) 隼Ⅲ型甲★max、隼Ⅲ型甲★6、隼Ⅲ型甲★6、二式大艇
第2(Fマスへ)陸偵、試製東海×3
那智、赤城はサブ、伊勢、日向は噴進砲改修用、翔鶴、瑞鶴は牧場艦です。
特効の恩恵かはわかりませんが、伊勢、日向がこの練度でもL、N、R、Sマスできちんと敵を倒してくれたので、助かりました。
練度が低いため、Fマスの潜水艦が怖いので(雷撃をよく食らいました)、基地航空隊を送っています。
大変申し訳ありません。「L、N、R、Sマス」は「L、N、Rマス」の誤りですので、訂正します。
Sマスでは海防艦を入れるなど、編成を変えています。
練度不足の通常艦隊でも十分にS勝利を取れるという情報は、大変ありがたかったです。
言われてみればこちらにも噴進砲改修用伊勢日向がおりました。
おかげでサブ艦+足柄でギミックを解除することができました。
ありがとうございます。
こちらを参考に、空母3、改修目的でLV10のまま放置していた伊勢日向(近代化もしてない)を軸として
事故なくギミックを終えることができました。
変更点は、重巡→軽巡、第一基地航空を陸戦陸攻3にしたくらいです。
感謝申し上げます。
ケッコン加賀切るか悩んでたんですがこれ見て救われましたww
ありがとうございます
潜水艦6隻でギミックをこなせるようですね
一期のオリョクル戦隊が予備にいる方はこれで相当温存できるかと
潜水6等、諸々反映しました。
重爆だけまだ暫定にしています(ほぼ確定だと思いますが)
おつかれさまです。
久しぶりに読んでも理解できない状態に陥っております。
コレはマジでギミック解除で躓きそう・・・w
甲難易度 潜水艦6でギミック楽勝でしたね
索敵ですが伊14or伊13に零式観測機☆10、紫雲×2(紫雲ではなく索敵8偵察機ならOK)
で司令部レベル120で索敵スコア18いきますのでイヨかヒトミを出せる鎮守府なら索敵要員は1人で十分です。
小ネタですが潜水艦でSギミック時は道中支援いりません
S前に戦闘マスがなくSマスは陸攻と雷撃で処理できるので。
一番最初のまるゆを使った基地防空ですが、制空権確保した後、母港に戻っても音(ピロリン)が鳴らなかったのですが仕様でしょうか?(画面ずっと見てたので勘違いはないです)
直前にやったBマスでは音(ピロリン)が鳴りました。
防空は2回されたでしょうか?
他には直前にやったBマスとか、その他ギミック時に裏で航空優勢が取れていて、Bマスを取ったときに2回めが達成、
SE音が一度のみだったという可能性があります。
四腕様、返信ありがとうございます。
はい、防空2回やったのですが鳴りませんでした。
念のためもう一度やってみたのですが鳴らなかったので、達成済みと判断しそのまま進めました。
(実際に達成してたようで、E3甲の攻略は幸い終わりました)
たまたまだったか、指摘された裏で航空優勢が取れて1回のみだったのかと思います。
お手数をかけ、すいませんでした。
潜6でやったけどやっぱり道中支援出すなら単縦の方が安定したわ
敵も弱めだし倒して敵の攻撃回数を減らした方がいいね
ありがとうございます。Mマス大破撤退が続いていたのですが、単縦にしたら一発で突破、Nマス撃破できました。支援は出していませんが、問題なかったです。
記事中支援無し想定のみ書いちゃってますね。
反映しておきます。
DEFGKMN【F:対潜 K:空襲 M:通常 N:連合(ギミック)】
錯誤更正
ありがとうございます。修正しましたー
まさかの潜水艦改が複数必要になるとは…潜水艦自体はほぼサブいるんですがサブはデイリー任務周回用なんでおとなしく普通の編成で周回ですかね…Rマスが空襲ます2つでそこそこ大破出るのでバケツが痛いです。
いつも参考にさせてもらっております。
大変助かっております。ありがとうございます。
四腕様
初歩的確認ですみませんが、
(難易度:甲)
ギミック第一段階の順番は特に不問だったりしますか?
L・Nマス 先の Bマス 後でも特にリスク有ったりしますか?
もしか道中基地防空に影響あったりとか・・・も?
ギミックの順番は、ゲージを削る必要がある場合(装甲破砕ギミックが主)以外は考えなくてOKです。
個人的にですが、潜水艦でのギミック解除は任務で貰った「間宮&伊良湖」の出番だと思います
スカッと笑えるぐらいに避ける&当ててくれて爽快です
警戒陣では何とか3から4隻ほど中破で耐えた娘たちもほぼ無傷でギミックに挑めれますので、先制雷撃の絶対数が違います
単縦での道中支援はあった方が絶対に良いです
見事なぐらい対潜艦を壊滅させてくれます
ストレスフリーです
あと私は「まみいら」でキラ付け→出撃→小休止したあと演習S勝利の追加キラ付け→出撃、の繰り返しで潜水艦隊のキラ維持に努めました
解除の順番は途中で余分な水観の載せ替えが必要ないように「N→L→R→S」が良いと思います
Sマスが一番最後なのは、上の方が仰っている通り道中戦が無いため、最悪キラが剥がれたあとでも挑めれるからです
もしもキラが残っていたら、防空演習遠征にでも出してボーキ回復に勤めてくれますし
ここのギミックすごく楽ですね
Rマスの例で出てる航戦1空母3軽巡1駆逐1でやれる
基地航空隊と支援艦隊でどのマスもほぼ壊滅するし
E3は最初から潜水艦でギミック解除をやろうとしたんですが、妙な挙動をしてます。
※私が艦これの仕様を分かってなくて変なことを書いてたらごめんなさい
まるゆ・伊13(水戦1)・伊401改(水戦2)・伊19改(水戦2)・伊8改(水戦2)・伊58改(水戦2)の編成
甲を選択してBマスギミックから取り掛かる。
Cマスでは航空戦が発生するも、Bマスでは基地航空隊の航空戦後に水戦での航空戦が発生せず。
航空戦が発生しないので優勢もへったくれもなく、ギミック解除できず。。
母校戻って確認するも水戦が枯れたりはしてなく、全く減っていない。補給してもボーキは減らず。
何度やっても変わらないので、まるゆ単艦にして基地防空(優勢2回)を先にクリア。
編成を戻してBマスへ向かおうとすると、今度はCマスでの航空戦が発生せず。
Bマスは基地航空隊の航空戦後に水戦での航空戦が発生して、優勢が取れて無事にクリア。
納得いかないのでしおいの水戦を片方、特別な瑞雲へ変更してCマスへ向かうと航空戦が発生。
そのままBマスへ向かうとBマスでも航空戦が発生。
しおいの瑞雲を水戦へ戻して、Cマスへ向かうとまた航空戦をしない。Bマスでは航空戦をする。
瑞雲を搭載していても、Bマスの索敵フェイズで索敵機未帰還になるとBマスの航空戦をしない。
航空戦の発生が、どういう仕様になってるのか理解できないっす。
とにかく最初は基地防空のギミックからやった方がいいですね。
少し上(別記事かも)でもありましたが、索敵値が足りてなくて索敵フェイズが発生せず、
航空戦が発生しなかったパターンですね。
旗艦に低練度のまるゆをおいたときとか、よく起こります。
索敵値が低いと航空戦が発生しない仕様とかあったんですか。
読んでるつもりで記事を読み切れてませんでした。ご返信ありがとうございます。
基地防空ですが。
こちらの記録での敵空襲部隊の制空値は、
188(優勢282)x4回
281(優勢422)x7回
348(優勢522)x4回
と、522必要となるのは1/4くらい…という結果に。制空値422以下なら、基地1部隊でも行けますので。入れ替え面倒なら確率目当てに1部隊だけ防空に当ててもよろしいかなと。
装甲ギミック解除のSマス攻略時に、どうせやるからと東海部隊の方を基地防空部隊に変えて、Sマス2回のついでに防空のギミックも解除できました。
いつもお世話になっております。
Mマスするー編成はいつ掲載予定ですか?
Mマスで6連続大破が出て軽くてもスルーした方が楽なので。
現時点で記事上では掲載予定ありません。
空母2駆逐3巡洋艦1(高速統一)とかの編成でスルー出来ると思います。
お早い返信ありがとうございます。
早速試してきます。
いつもご丁寧な攻略情報有り難うございます。
Bマスの攻略の所です が…
×扶桑型温存しないなら、伊勢 日向
○扶桑型温存するなら、伊勢 日向
かと…
重箱突っつき失礼しました。
m(__)mm(__)m
ギミック解除って航空戦艦が絶対必要なんですか?
E-4で山城が特効と聞いたことや戦力ゲージで使わないので
なるべく温存したいのですが・・どうなんでしょうか?
先ず攻略wikiで良いから大淀さんによる海域の説明文隅から隅まで読んでくれ
ここは「戦艦級は航空戦艦しか出撃出来ない海域」
E4で山城特効って聞いたなら扶桑姉様でもいいし、
なんなら通常海域で伊勢か日向拾ってLv10で航空戦艦にして出せばいい
山城に拘るなら通常海域で拾ってLv20で航空戦艦にしてから使えばいい。
作戦のところで確認しました。取り合えず噴進砲改二を作る用の日向がレベル25
ですのでこれを使おうと思います。四腕様も回答ありがとうございました。
コメント見落としていました。
熟練者なら無しでもクリアできますが、そうでなければ入れたほうが無難だと思います。
上の方の回答にもある通り、扶桑を入れるとか、サブの伊勢型を10レベルから採用するとかが良いでしょう。
五十鈴は南太平洋海戦と第三次ソロモンの双方で史実艦なのと貴重な対潜役でもあるので
可能なら後段に温存したほうがいいかもしれないですね
青葉がE6特効の可能性があるので温存するとしたら、
同じサボ島で戦没している古鷹(こちらのE2の編成例で使ってますね)も温存した方が良いのでは?
うーん、たしかにですね。E2の1ゲージ目の方に書き加えておきます。
(温存考えるともう使える重巡が)ないじゃん…となりがちなところなので、
別に軽巡でいいと思います。
自分はロイテル使いましたが、レベルが低くてちょっと撤退要因になったぐらいで
攻略的には特に問題なかったです。
難易度乙でNマスA勝利でピロリン音鳴って新ルート出現しました。
甲防空秋水無し弱編成
彩雲 岩本53max 烈風 烈風一一か隼3型甲か飛燕、烈風四つで行けると制空権シミュレータが。
ギミック1つ目
NLマス丙A勝利でも行けましたよ!
Mk.-5、秋水、烈風改、雷電、空襲2回、制空確保+完全勝利S
コレでも、Gimmick突破出来たよ?
因みに丁ね?
確証はありませんが、D⇒Eのルートを一度も進まずにDCABのみ周回している間は、
一度も基地急襲が発生しない(基地防空のギミックがクリアできない)状態が
10回以上続きました。
Kまでの色が付いた後はすぐに東ルート(B)で基地急襲が発生したので、
西ルートに色を付けるのがトリガーになっているのかもしれません。
今一発目で基地空襲がBマスで発生したので左行かなくても大丈夫かと
ギミック解除終わりました。使ったのが航戦1隻(サブの日向)
空母(葛城、天城)とサブの空母(飛龍)駆逐艦(山風、初春)
海防艦(大東、日振)防空に拾った伊168です。全て通常艦隊。
※サブ以外は戦力ゲージで使うため札節約のためにこうなりました。
Rマス鬼門とかいうのが出ていましたが空母3航戦1駆逐艦2で
あっさり終了。制空さえしっかりとしていれば問題ないです。
どちらかといえばNマスの前のMマスが鬼門。航戦&空母が
2隻までと低速を混ぜないことがMマス回避の条件でした。
自分はこれ以上駆逐艦とか切りたくなかったので航戦1空母3
海防艦1駆逐艦2でMマス基地航空隊2部隊&支援でぶっ潰し
Nマスは支援攻撃だけで何とかしました。このほうが楽です。
警戒陣で抜けようとしても戦艦2隻に大破食らうためオススメしません。
またSマス前のHマスは空母3隻いないと中破大破食らいやすいです。
自分は空母2隻中破して始めてC敗北くらったことから空母3駆逐艦2
海防艦1で行くほうがいいです。Sマスは基地2部隊で下4隻つぶせば
先制対潜で何とかなります。参考になれば幸いです。
情報修正
✖航戦1空母3海防艦1駆逐艦2
〇航戦1空母3海防艦1駆逐艦1です。
海防艦は旗艦に駆逐艦と同じく先制対潜にしました。
Rマスは少し苦戦しました。
甲
日向改99(主主徹偵)、アークロイヤル93(爆戦攻戦)、蒼龍改二78(爆戦攻戦)、瑞鶴改28(攻戦戦彩)、五十鈴99(10cm高射高角x2、四式)、山風90(対空CI)
基地航空隊
陸戦4 CB
陸戦2陸攻2 RR
道中支援なし
基地航空隊をいれずにRマスに到着したところ開幕で大破続出したので、入れたほうが安定するように思えました。道中支援はなくても平気でした。
Aマスは先制対潜艦が1つでもほとんど被害はでなかったです。
制空は、基地第二まできっちりくめば9機でもあっさり優勢とれますね。
さすがに秋水部隊だとかなりきつい。
組み替えのボーキ節約としては正しい、、、のかな?まぁ人それぞれで。
今回のイベントでもお世話になっています。
毎度細かいことで恐縮ですが、『Bマス』の最後の※にある
「温存しないなら」→「温存したいなら」
ではないでしょうか?
ありがとうございます。更新しておきましたー
誤字確認してても全然減らないので、大変ありがたいです><
いつもありがとうございます。
今回、札が怖かったので極力サブ艦編成で組んでみました。
このメンバーで甲ゲージ破壊まで行えています。
主力メンバー
・占守改/79・五十鈴改二/95・山風改/86・Pola改/97・初春改二/97
サブメンバー
・飛龍改/74(友永牧場)・翔鶴/14(墳進牧場)・瑞鶴/12(墳進牧場)・日向改/10(墳進改装用)
道中の陣形は基本警戒陣で、1~3を山風・五十鈴・Pola、4~6を日向・飛龍・翔鶴と並べています。
日向に吸わせる形ですが、思ったよりは耐えてくれます。山風は対空CIとして旗艦で発動率を高める意図。
なお、対空CIが発動しない場合、高確率でだれか大破します。
道中大破率が高いので、ある程度試行回数は必要になりますが、道中・決戦ともに支援はなし。
甲ギミック解除
Lv32日向改 Lv37翔鶴改 Lv77飛龍改 Lv68Houston改
Lv56Gotland改 Lv63山風
日向はバイト艦、翔鶴・飛龍は牧場艦、Gotlandはサブ
Sマス以外は全て道中支援有でLマスで1回Aの他はストレートでした。
潜水艦隊でギミック解こうと思ってるんですけど
ヒトミ姉さんとシオイが一隻ずつしかないんですけど使っても大丈夫ですかね?
後段が来なきゃ判らないとは思うんですけどできれば意見を聞きたいところです
後段がこないとなんとも言えないので、現時点でやるなら私は温存します。
返信ありがとうございます
やっぱりそうですよねー
なら4隻で…いやそれは無理そうだし
E-3での泥期待して使っちゃう?いやそんな運任せな・・・
無難にサブ艦ある加賀蒼龍伊勢日向あたりで攻めるか
後段まで資源貯めて待つか…むむむ悩ましい
サブの伊勢日向(改?)がいるならどちらか使っちゃうのがいいかな。
E3のメインゲージが基本空母含での攻略なので、空母枠はゲージ攻略に合わせた艦ですね。
おお、助言助かります
伊勢日向は一応改にはしてますので使ってみようと思います