第五海域の第二ゲージでは新艦の「有明」と「Helena」の2隻を掘ることが可能です。ここのボスは輸送ゲージのボスですが、A勝利でもドロップ可。

【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】

(2020/08/01 5隻編成加筆。他更新)

マップ情報

ドロップ情報

艦名甲Sドロ率
有明S(3.47%)
A(1.79%)
S(3.26%)
A(2.18%)
S(3.00%)
A(1.53%)
S(2.10%)
A(1.85%)
3.47%
HelenaS(2.96%)
A(1.79%)
S(2.58%)
A(1.42%)
S(1.88%)
A(0.38%)
S(1.56%)
A(1.85%)
2.96%
PerthSASASASA1.87%
大東SSSS1.85%
日振SSS2.01%
秋津洲SASASAS2.01%
峯雲SASASASA1.53%
参考:https://db.kcwiki.org/drop/map/485/4/Z-S.html(2020/07/19時点)
低難易度のA勝利は件数不足の可能性あり。
各難易度のドロップ率はリンク先から確認してください。

有明は1隻限定、Helenaは2隻目のドロップ有り。
Helenaは他の海域でもドロップ地点がいくつかありますが、
有明はここのみです。有明を掘りたい場合まずここで掘って、
Helenaは目的に応じて第六海域(日進狙い)なども活用しましょう

【梅雨夏イベ】各海域のレアドロップまとめ【島嶼防衛強化作戦】

ボスマス編成

単縦陣or輪形陣。
輪形陣だととても嬉しい

史実艦

艦種艦名海域補正V,WQ.第一(Y)ボス第二(Z)ボス
重巡級鈴谷 熊野 鳥海1.21.441.441.5
軽巡級川内 夕張1.21.441.441.5
駆逐時雨 江風 村雨 陽炎
黒潮 谷風
峯雲 望月
1.21.441.441.5
軽巡神通1.351.4851.891.55
駆逐皐月 浜風 雪風 水無月 松風1.351.4851.891.55
駆逐三日月1.451.5951.5951.885
参考:https://kancolle.fandom.com/wiki/Rainy-Summer_2020_Event#/E-5(2020/07/15時点)
別海域に特効が重複している艦は青色表記

編成例(4隻編成)

駆逐4【C”Z7″”Z5″”Z4″Z】(Z7:通常 Z5:空襲 Z:ボス)
単縦陣(警戒陣)→複縦陣→単縦陣(警戒陣)
※33式分岐点係数1で7.76でボス到達確認。(画像は12.60)
それ以下の数値は未確認

装備や手持ち装備がガチ勢前提の内容になっています。
また、E7で採用する雪風を含んだ編成です。

ТашкентもE7-1で採用しています。
もし真似する場合には十分に注意してください。

●索敵値が厳しいので各艦に電探を採用。うちの鎮守府だと電探4でもボスに
到達できましたが、一応編成例では5積みしています。
手持ちの電探次第では、5つでも足りないかも。
4スロ艦のТашкентが使えず、索敵も足りない場合、駆逐1隻に電探ガン積みで対処。
逸れる場合はCマスからAにすぐ逸れるので、ルートの確認は簡単です。
最初は普通の駆逐4+手持ちの索敵値が高い電探4で、
逸れるかどうか確認してみるのをおすすめします。

また、高速水母を1隻混ぜてもこのルートが経由できるので、
千代田や日進等の水母に瑞雲を載せても良いと思います。
※低速水母や神通を採用した場合、Z8の空襲マスに逸れますが、
Bマスを回避するルートを経由可能です。細かい条件不詳なので注意(水母1軽巡1駆逐2等)

●Ташкентを省く3隻は、可能な範囲でキラローテをしています。
3隻の出撃時はcond値49を維持、
実際には道中撤退も多いので上手くいかないですが、出来れば

  • 随伴艦の1隻(魚体カットイン艦)
  • 旗艦の1隻

の計2隻がキラキラ状態でボスに挑めれば、少しはS率やバケツ率に貢献するはず。
画像レベルで装備が整っていたら、Ташкентのところも史実駆逐に変更できると思います。

Z7マスは基地航空隊で2隻以下になる前提で、単縦陣を採用。
特効火力を持つ浜風や陽炎で中破以上に持っていきます。

ボス戦はバケツの消費を減らしたいなら警戒陣も選択肢に入るかも。
ただ、雪風を採用しているから警戒陣でも戦えたという感じで、
S勝利率も落ちると思います。基本単縦陣の方が良いでしょう。
敵艦隊が輪形陣か単縦陣かで、バケツの消費は変わる感じですね。

サブの雪風がいなければ時雨を検討。E6の札に影響するので、
難しそうなら連撃艦のみで統一すればよいでしょう。

基地航空隊

Zマスの戦闘行動半径は【5】 制空権確保可能

  • 1部隊目:Z7マスとZマスに分散
  • 2部隊目:Zマスに集中
  • 3部隊目:防空

※分散した基地は疲労しやすくなるので、適宜分散する方を交代。
或いは強い方をZ7に分散してください。

画像の通り友永隊と村田隊です。対空射撃回避や命中率のある艦攻・艦爆を優先
し配備することで、陸攻より消費資源を抑えつつ、火力も維持しています。
九九式艦爆(江草隊)等の命中付き艦爆も有力です。
現実的に流星改で回す方が多いと思いますが、どれくらい安定するかはちょっと未知数。
基地で2隻処理しないと道中が辛いので、手持ち次第ではZ7マスに1部隊集中
させたほうが安定するかも知れません。

コメント欄での報告によれば、空襲マスでの大破撤退が結構出るみたいです。
記事例みたいに主砲改修+増設機銃であればほぼ大破しませんが、
編成次第では数戦に程度1戦撤退要素になる模様。
艦隊に応じて、Z5(空襲)マスに基地を出すことも検討してください。

 

防空はひとまず採用するのを推奨。装備次第ですが、基本補給しなくてOKです。
割と連戦気味になるので、道中撤退するか基地が疲労したら休憩するといいですね。

編成例(5隻編成)

駆逐5【C”Z8″”Z7″”Z5″”Z4″Z】(Z8:空襲 Z7:通常 Z5:空襲 Z:ボス)

ルート確認した程度です。
一戦空襲マスが多いルート。5隻になるので索敵条件に余裕ができるのと、
手数分S率あげられそうですね。

空襲マス対策を、補強増設機銃などでしっかり出来る場合に良いルートだと思います。

基地航空隊

Zマスの戦闘行動半径は【5】 制空権確保可能

  • 1部隊目:Z7マスとZマスに分散
  • 2部隊目:Zマスに集中
  • 3部隊目:防空

編成例(6隻編成)

航巡1軽巡1駆逐4【CB”Z6″”Z5″”Z4″Z】(B:通常 Z6:通常 Z4:空襲 Z:ボス)

こちらはルート確認に出撃した程度です。
一応4隻編成が難しい場合用に紹介。

Bマス(警戒陣)がとても嫌なので、出来れば4隻か5隻編成でやりたいなーという所。

基地航空隊

Zマスの戦闘行動半径は【5】 制空権確保可能

  • 1部隊目:Bマスに集中
  • 2部隊目:BマスとZ6orZマスに分散
  • 3部隊目:防空

 

まとめ

とりあえず30周ほど掘ってHelena1隻目を確保。出撃比で70%程度S勝利が
取れているのでまずまずだと思います。有明がまだなので、もうしばらく掘りたい所。

友軍はまったほうがS安定しそうなので、急がないなら待つことも検討。
道中に基地分散する量も増やせると思うので、安定して回せるようになると思います。

【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】