ぜかましねっと艦これ!

艦隊これくしょん-艦これ-の専門攻略サイトです。最新任務やイベント攻略・アップデート情報等を表やデータを用いつつ解説しています。艦これ攻略の際に参考にしてください。

【秋イベ】E-4 輸送ゲージ バタビア沖海戦【南方作戦】

第四海域も二ゲージからなる海域で、一ゲージ目は輸送作戦です。輸送連合艦隊を活用すれば一気に輸送できるため、うまく活用していきましょう。

【進撃!第二次作戦「南方作戦」】

(2019/12/04 輸送連合艦隊更新/明石入りの編成を加筆他)
(2019/12/11 ルート情報欄更新・編成更新)
E-5以降史実艦の競合が起きにくいように修正。

マップ情報

TP400(甲作戦,司令部120)

ルート情報

水上打撃部隊

  • 戦艦1 重巡系3軽空2
  • 軽巡1(秋津洲改or明石改)1(重巡系+雷巡)2駆逐2

【FGIJMNP】(F:対潜 G:水雷 M:水雷 P:ボス)
輸送量を増やしたい場合、雷巡や重巡の一部を駆逐や軽巡に変更
記事内では軽くしています。

  • (重巡級+軽巡)5軽空1
  • 軽巡1(重巡級+雷巡)3駆逐2

【FGJMNP】(F:対潜 G:水雷 M:水雷 P:ボス)
明石改/秋津洲改を使えない場合の編成。
これだと輸送連合のほうが良いかなと。

輸送連合艦隊

  • (航巡+護衛空母+軽巡)2駆逐4
  • 軽巡1重巡系2駆逐3

【KLMNP】(K:対潜 L:水雷 M:水雷 P:ボス)

どちらの編成が良い?

水上打撃部隊は道中が安定するのと、第二ゲージの削り移行の
編成調整が少しスムーズになるのがメリット。

輸送打撃部隊はS勝利時の輸送量が大きくなるのがメリット。
正直どちらでも構いませんが、水上打撃部隊のほうが楽かと思います。

注意点

E-6を甲作戦で攻略する場合、「明石改」または「秋津洲改」を採用することが事実上必須です。
どちらかを既に前段作戦で採用してしまっている場合、
泊地修理を採用しないルートで攻略してください。
※基本秋津洲改をE-6で採用することを推奨しています。
E-1等で掘ってきて、改装するのも有効

参考

水上打撃編成に限り、対潜先制爆雷攻撃艦の数に不安がある方は
海防艦の採用が有効です。(道中の対潜対策)
そこまで大破しないので、1隻2隻程度混ぜちゃっても良いでしょう。

明石改/秋津洲改の何れかは、記事更新(12/10)時点のE-6で必須艦となっています。
E-6でダメコン運用を想定しない場合、回避の高い秋津洲を推奨。
つまり更新時点では、E-4では明石改の採用がおすすめです。
※ルート条件次第で変わる可能性があります。E-4だけ見るなら秋津洲使ったほうが楽

甲作戦の詳細なルート情報はラムダさんのブログを参考にしてください。
→【艦これ】19秋イベ攻略情報(甲)まとめ

ボスマス編成

A勝利で良いのであれば、基地航空隊(2部隊集中)でほぼ確定可能。
S勝利を狙うなら重巡ネ級改相手にダメージを出せるようにしておくこと。

史実艦

艦種艦名海域第二(S)ボス
戦艦金剛 榛名-1.25
重巡系最上 三隈1.21.32
(=1.2*1.1)
愛宕 高雄-1.25
軽巡由良1.11.265
(=1.1*1.15)
名取1.11.21
(=1.1*1.1)
駆逐吹雪 敷波1.21.44
(=1.2*1.2)
皐月 水無月 文月 朝風 叢雲 Верный
初雪 白雪 春風 旗風 長月
1.11.32
(=1.1*1.2)
空母系龍驤-1.25
揚陸艦あきつ丸1.11.32
(=1.1*1.2)
ギミック解除で第二ボス旗艦(対:バタビア沖棲姫)に対し、1.15倍の補正あり。
参考:https://kancolle.fandom.com/wiki/Fall_2019_Event#/E-4(2019/12/18)
灰色は後段作戦でも特効補正がある艦です。

【秋イベ】特効艦や倍率に関して【南方作戦】

金剛/榛名/三隈は記事時点で採用して大丈夫。今の所後段使いません。
由良/名取/龍驤は大丈夫だと思いますが要確認。

最上はE-5で強特効があります。基本的に採用優先度はE-4にありますが、
特にE-5で妙高か羽黒を使えない場合には温存検討したほう良さそうです。
(特効駆逐艦がいれば問題有りません)

暁はE-6で推奨艦の1隻になるので、できるだけ温存しておきましょう。

編成例(明石改入/水上打撃部隊)

第一艦隊

戦艦1軽空2重巡2軽巡1

●道中ボス共に航空戦力がないので、攻撃機を多めに編成。(画像で制空値120)
艦戦は戦爆連合用になります。

●道中の安定とボスマス昼戦S勝利を目指すために第一艦隊に
火力となる艦を多く採用しています。また、強力な特効補正を持つ、
榛名や龍驤を下に配備しています。

※次のギミック(第二ボス削り)の編成に配置順等を寄せています。
泊地修理ルートを使う場合クリア後そのままゲージ削りの攻略
に移りやすいというメリットがあります。

E-5の攻略で、高速統一を含むルート固定があるので一応注意(軽空母枠)
メインの攻略は特効持ちの隼鷹飛鷹を混ぜたルートを予定しています。

第二艦隊

軽巡1(秋津洲改or明石改) 1駆逐3重巡系1
※サブの雷巡がいる場合、駆逐艦1隻を雷巡に変えてもOK

●昼戦S勝利を取り逃した場合を想定して、特効艦の三隈連撃でS勝利を狙う形。
S勝利安定という意味であれば、もう1隻火力要員がほしいかも。(由良に攻撃させるのが良さげ)

●第一艦隊と第二艦隊の輸送量を合わせて、
S勝利時:TP101 A勝利時:TP69となります。
基本的にS勝利を目指しているので、4回で終わる想定。
一回増えても大きな違いではないので、対潜装備を増やす等うまく調整を入れてください。

TP輸送量に関して

輸送ゲージの進み具合は

  • 編成した艦種
  • 輸送用の装備
  • S勝利かA勝利か

以上の要素で変わってきます。基本的には大発をたくさん積めばOK。
詳細は以下記事に飛んでください。
TP-輸送資源量-を把握しよう イベント中の輸送ゲージ対策

支援艦隊

道中支援不要。決戦支援も個人的にはいらないと思います。

基地航空隊

輸送ボス(P)マスの基地航空隊の戦闘行動半径が【5】
航空戦力は有りません。

水上打撃部隊は道中安定しやすいため、ボスマスに2部隊集中でOKです。

編成例(輸送連合艦隊)

第一艦隊

護衛空母1軽巡1駆逐4【KLMNP】(K:対潜 L:水雷 M:水雷 P:ボス)
※軽巡の部分は航巡でもOK。名取は特効艦として採用。

●最上に瑞雲で制空補助と、艦隊司令部施設装備で護衛退避の補助をしています。
※未確認ですが、全機撃墜があり得ると思います。
対空射撃回避補正持ちの瑞雲を使えない場合、水戦積んだほうがいいかも。

●編成例では睦月型の4隻に大発をガン積みしています。
皐月/文月の2隻は対潜先制爆雷攻撃要員としても適しているので、
第二艦隊への採用も検討してください。

第二艦隊

軽巡1駆逐3重巡系2

●対潜対策に対潜先制爆雷攻撃艦を何隻か採用したいです。
編成例では史実艦に含まれず、対潜先制爆雷攻撃しやすい海外艦を含めて採用。
各鎮守府で割り当ててください。(皐月や文月も対潜しやすいです)

●対潜艦の電探は、艦隊司令部施設で2隻減った際の索敵値対策になります。
練度や装備によって変わってきますが、画像編成でも護衛退避があると逸れるかもしれません。

●三隈はS勝利狙いとして後ろ側に配置しています(割合ダメージ狙い)

画像編成でS勝利:TP147 A勝利:TP103 の輸送量です。
最短3回、A勝利のみでも4回ですね。(護衛退避により必要回数は増えます)

支援艦隊

水上打撃と違い道中支援は推奨。道中の安定が問題になります。

決戦支援はA勝利を狙うだけであれば不要。
基地航空隊次第ですが十分A勝利は取れます。
出撃回数を減らしたい/S勝利狙いであれば入れるのが無難でしょう。
新支援艦隊の概要 基本事項の再確認等
支援艦隊編成例一覧(砲撃支援・対潜支援・航空支援)

基地航空隊

輸送ボス(P)マスの基地航空隊の戦闘行動半径が【5】
航空戦力は有りません。

基本はボスマスに2部隊集中でOK。
道中支援を出さない場合orボスAで良い場合、
Mマスに1部隊出しても問題有りません。

ドロップ

Pマス(第一ボス)

艦名甲Sドロ率
春日丸SSS1.2%
春風SSSS1.4%
水無月SS0.8%
まるゆSSSS1.8%
佐渡SSSS2.6%
参考:https://db.kcwiki.org/drop/map/464/4/P-S.html(ドロップ率は2019/12/05時点)
各難易度のドロップ率はリンク先から確認してください。
全体的に報告数が少ないので参考程度に。

【秋イベ】各海域のレアドロップまとめ【南方作戦】

まとめ

道中さえ突破できればA勝利は簡単。
輸送ゲージの攻略はそこまで苦戦しなさそうです。

【進撃!第二次作戦「南方作戦」】

“【秋イベ】E-4 輸送ゲージ バタビア沖海戦【南方作戦】” への23件のフィードバック

  1. A狙いで行きました(KLMNP:潜水、水上*2)、道中支援は必須に近いと思います
    第一
    神鷹改二にBAA偵で道中の事故防止に努めさせる
    あきつ丸+睦月型改二4隻は大発ガン積み

    第二
    名取、最上、三隈は一応普通の連撃装備でやってますが、ネ級が固すぎです
    駆逐は別府、暁、叢雲で先制対潜をやらせてます

    TPはAなら3回、Sだったら2回になるように調整してます

  2. いつも参考にさせていただいてます。大変頼りになります。
    輸送ボス前の索敵がけっこう厳しい?のか逸れました↓

    三隈改 主砲×2 零式観測機★10 艦隊司令部
    最上改 主砲×2 強風★10 紫雲
    睦月型改二4 大発×3

    由良改二 魚雷×2 甲標的
    Bep 大発×2 ソナー
    吹雪 ソナー×2 爆雷
    暁改二 ソナー×2 爆雷
    Janus ソナー 爆雷 ドラム缶
    三隈改 主砲×2 夜偵★10 ドラム缶

    三隈のドラム缶→紫雲、Janusのドラム缶→探照灯★10で逸れなくなりました。
    第一艦隊の三隈がlv.30代で後は全員90後半です。損傷艦は無し全員無傷でした。
    司令部で撤退させると索敵で弾かれそうなので大発艦が多いときは司令部意味ないかもしれません

    1. >お二人
      司令部での退避も合わせ、索敵みたいですねー..
      退避を前提とすると索敵装備しっかり積んだほうがいいかな。
      加筆修正の予定があるので、そのときに合わせて更新します。

  3. 航巡2駆逐4・軽巡1重巡2駆逐3の編成なら大発動艇12ドラム缶1でA勝利輸送量が100を超えます。(退避考えたらもうちょっとだけ載せたいですが)
    S勝利を狙わない場合、退避時にボス前逸れが無くなるように電探を載せたり(特に敷波はA型砲系+電探の装備ボーナスで火力を上げると良い感じ)、対潜装備をソナーのみではなく爆雷も載せて初戦の安定度を増したりするのはどうでしょうか。
    あと軽巡は由良を起用して甲標的丙+4・15.2cm連装砲改+10・ソナー(増設に8cm高角砲改+増設機銃)で先制雷撃・先制対潜・夜戦連撃の両立(3立?)で使っていました。それでも敵ボス装甲抜けてたので、由良の運改修をしていない場合等は一案となると思います。

    1. ちょうど記事更新してたタイミングで、そのように調整してみました。
      最初は大発12で想定してたので微妙に足りてなかったですね…
      一先ず記事内の形で完了したいと思います。

  4. とりあえず割れたけど、なかなかに酷い海域だね。
    基地航空隊もそこまで刺さらないし、攻撃は9割ミスかカスダメ、道中は記事内ほど被害はなかったけど、ボスは支援なしでA勝利のみ、装甲が硬いのか夜戦連撃でも100に満たないダメージしかでない。
    E4は特効艦の倍率が低いのか、厳しい感じですね

  5. あちこち調べたけどまだあまり出てないみたいなので
    通常艦隊でのHouston丙掘り周回編成を

    輸送 三隈 Lv33 主砲×2、晴嵐(六三一空)、瑞雲12型
       最上 Lv98 主砲×2、瑞雲12型、瑞雲改二(六三四空/熟練)
       駆逐4隻大発ガン積みで
     
       基地航空隊はボスとMマスに陸攻×4を1部隊ずつ、支援なし

    戦力 三隈 Lv35 主砲×2、晴嵐(六三一空)、瑞雲12型
       最上 Lv98 主砲×2、瑞雲12型、瑞雲改二(六三四空/熟練)
       Pola Lv62 主砲×2、FuMO電探、零式水上偵察機11乙(熟練)
       Bismark Lv99 主砲×2、九一式徹甲弾★8、零式水上偵察機11乙(熟練)
       千歳 Lv50 天山一二型(村田隊)、Ju87改二(KMX搭載機/熟練)、
             零式艦戦53型(岩本隊)、彩雲
       阿武隈 Lv99 ソナー、爆雷、甲標的 丙★4

       基地航空隊はボスとMマスに陸攻×4を1部隊ずつ、支援なし

    ほとんどサブや牧場艦です。千歳は近代化もしていないという…
    装備なとまだ詰めるところはあるでしょうが、この編成、装備で周回。
    リセット掘りのつもりでしたが4回目のS勝利でHoustonドロップしました。
    参考になれば幸いです。

     

    1. あなたの編成を参考にさせていただきました。ありがとうございます。
      私は2年目の提督なので、持ってない艦が多数あり数日かけてでもリセット堀する覚悟でしたが・・
      なんと立て続けに持っていない艦が出続けて3時間ほどでコンプしてしまいました。
      単に幸運だったにしてはあまりにもつきすぎなので、
      もしかすると未所持だとかなり出やすく設定されてる可能性がありそうです
      ちなみに未所持だった艦は春日丸、春風、旗風、親潮、そしてHoustonです。

    2. こちらの編成を参考に、無事ヒューストンお迎えできました。
      4回リセットしたのですが、輸送ゲージの時に駆逐艦がたまに事故るので、基地航空1部隊をGとMに1回ずつ振って安定するようになりました。
      通常艦隊の堀は、本当に楽で良かったです。感謝!

  6. こんにちわ、いつも参考にさせていただいてます。
    E4の編成どうするかと悩みつつ、情報あつめていたらE6で
    秋津洲が必要と聞いて泡吹いてます。(E3で使ってしまった。)

    ところが、明石・秋津洲のほかにもあきつ丸がE4E6ともにルート制御で使えるとの情報が・・・。
    秋津洲を使ってしまった提督には朗報かも。

  7. いつもお世話になっています

    水上打撃で輸送ゲージというのが面白そうだったので
    甲攻略で試してみて気付いたことをいくつか

    水上でもMマスが割と痛く、初回で大破撤退を食らったので
    基地航空隊の片方をMマスとボスに振り分けると、以降安定しました
    またボスのネ改はやたら固く、陸攻を集中させて随伴を減らそうが昼撃破は厳しく
    夜戦でも三隈の主主連撃では20~40程度のダメージしか出ずにS逃しが発生
    主副副副で火力を上げた連撃の方が高ダメージが出たので、より確実かと思います
    ドラム缶1つ分は、道中でもあまり火力にならない第一の軽巡を
    アブガリ姉妹などの4スロ軽巡にして、弾着+ドラム缶でカバーできます

    第二艦隊にケッコンによる1スロ対潜艦を揃えられない提督も多いかと思いますが
    道中支援なしでも周回自体は楽で、ボスS勝利でまるゆや佐渡がそこそこ狙えるので
    TPより安定度を重視してのんびり回数を重ねた方がいいかもしれません

  8. 「道中の安定が鬼門になる」って、安定させた方がいいのかしない方がいいのか?

  9. E-4甲輸送ゲージ終わり

    編成は以下の通りです。

    司令部Lv120
    水上打撃艦隊 出撃6回

    第一艦隊
    筑摩改二Lv88(サブ) 20.3(3号)☆6*2、ドラム缶、司令部、Bofors
    名取改Lv91 20.3(2号)☆MAX*2、紫雲
    高雄改Lv84 20.3(3号)☆6*2、紫雲、FuMO、Bofors
    千歳航改Lv44(サブ) 99式江草、天山友永、岩本☆MAX、Fw190T改
    榛名改二Lv149 試製35.6☆MAX、16inchMk.7、水偵11乙熟練、一式徹甲☆6、25mm三連+集中
    龍じょう改二Lv91(サブ) 彗星江草、天山村田、カロリン、Fw190T改

    第二艦隊
    明石改Lv42(サブ) 10cm連装+高射☆MAX*2、13号電探☆9、照明弾
    吹雪改二Lv83 ドラム缶*3、噴進砲改二
    叢雲改二Lv81 ドラム缶*3
    皐月改二Lv97 Type144/147 三式爆雷投射☆6、大発、噴進砲改二
    由良改二Lv97 HF/DF、三式爆雷投射☆6、大発、8cm高角+増設機銃
    三隈改Lv86(サブ) 20.3(3号)*2、ドラム缶、夜偵☆MAX

    サブ表示はサブ艦です。

    基地航空隊
    第一 一式陸攻、三四型、野中、銀河
    第二 三四型、二二型甲、三四型、銀河
    両方ともボスマスへ。

    支援なし

    A勝利で58、S勝利で83減ります。
    水上打撃でも十分かと思います。

  10. 輸送連合の神鷹のところの説明が最上になっています。
    画像は神鷹なのに護衛空母は採用していません、となっているし…

  11. いつもありがとうございます。
    輸送連合の方の第二艦隊の暁はE6で使うので注意書きしておいた方が良いと思います。

      1. ありがとうございます。修正したつもりで出来てなかったっぽいです。
        編成差し替えで対応しますー。

  12. 今回は対潜先制と大発の両立に悩みました。結局、大発を減らす代わりに対潜を少し充実させました。さらに、今後の対潜値に期待して初めて由良とカッコカリしました。

    司令部Lv112、水上打撃部隊、E-4甲輸送ゲージ

    第一艦隊

    鈴谷改85 20.3cm(2号)、20.3㎝、ドラム缶、水偵11乙
    名取改56 15.2㎝、20.3cm(2号)、61㎝四連装(酸素)魚雷
    衣笠改二85 20.3㎝×2、紫雲、22水上改四(後期調整型)
    千歳航改二81 流星、九九艦爆(熟練)、流星、試製烈風 後期型
    榛名改二97 35.6㎝(ダズル)×2、紫雲、九一式徹甲弾
    龍驤改二93 彗星一二型(六三四空/三号爆弾搭載機)、流星改、彩雲、紫電改二

    第二艦隊
    明石改66 秋月砲★4、秋月砲、13対空改、照明弾
    文月改二79 HF/DF、ASDIC、三式爆雷→対潜値107
    如月改二66 四式聴音機、大発×2
    睦月改二66 ASDIC、大発×2
    由良改二101 甲標的 甲型、水偵11型乙(熟練)、四式聴音機★1+25mm三連装機銃 集中配備→対潜値103
    三隈改83 20.3㎝×2、ドラム缶、水偵11型乙

    途中まで基地航空隊を一隊しか使っておらず、一度第一艦隊のみ出してしまう、というミスも犯しましたが(それでもボスマスA勝利)、7回で完了し、三隈と佐渡が来ました。支援艦隊は両方とも出しています。基地航空隊は銀河・一式陸攻・九六式陸攻2、九六式陸攻×4を共にボスマスへ。

    次も行けるところまで甲でやってみます。

  13. いつもありがとうございます。

    ここを参考に、水上第一に最上名取三隈祥鳳榛名龍驤、第二に明石由良と睦月型4人で大発14個積んで輸送量S144・A100。1マス目対潜は航空隊、ボスA勝利x4で突破しました。
    基地残りは待機。道中支援ありで護衛退避は無し。
    大発が足りるなら水上の道中安定とボスA勝利のハードルの低さでかなり楽でした。

    第二に装甲抜ける子がいないので夜戦は無しです。基地出したり最上第二にしたり決戦支援入れたりでS勝利も出来そうですが3回突破には全部Sが必要なため気持ち楽な昼A勝利で終わらせました。

  14. 編成を組む際の参考にさせて頂きました、ありがとうございます。

    少し気になった点があるのですが、史実艦の項目にある『温存推奨はВерный位』という部分について(ВерныйはE5-1大特効)、E5-1は時雨 初霜 白露 浜風(E5-2大特効)でも十分に攻略可能なのでそこまで温存する必要はない気がします。
    むしろ、暁(E6大特効)が黒字のままになっているので、こちらを灰字に変えて温存推奨としたほうが良いんじゃないでしょうか?

    1. あー修正漏れしてました、ありがとうございます。
      別府についてはまあ、E-6で時雨とかを候補にすると必要になるのかなと。
      対潜先制爆雷攻撃の関係があるので、一応灰色ですかねえ。
      暁については言われているとおりなので、修正入れておきます。

コメントを残す