梅雨夏イベント最終海域である第七海域は、3本のゲージからなる海域です。甲作戦ではお札が3枚あるため慎重に出撃する必要があります。1本目のゲージでは、第六海域にもいた「リコリス棲姫」ともう一度戦う必要があります。

【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】

(2020/07/21 編成例更新)
とりあえず更新完了

マップ情報

ルート固定(仮置)

  • 戦艦2航巡1(軽巡or航巡)1駆逐2
  • 軽巡1重巡2駆逐3

【FIKNOX】(F:空襲 I:通常 N:空襲 O:通常 X:ボス)
画像の編成で最短(Nマス経由)ルート。
水上電探【甲:4 乙:2 丙:1 丁:0】・駆逐4・戦艦2?以下・空母0・高速統一?

水上打撃部隊での出撃で、「機動部隊前衛」札が付きます。
必ず水上打撃部隊なのを確認してから出撃すること
※通常艦隊だと前進部隊の札が付きます。現状では活用機会はギミックのみ

※ルート分岐はwikiwikiを参考に
侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦/E7 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki

お札の内訳に関して

  • 【第七海域】・・・【前進部隊】(通常艦隊)
  • 【第七海域】・・・【機動部隊前衛】(水上連合)
  • 【第七海域】・・・【機動部隊】(機動連合)

第七海域の1ゲージ目は、【機動部隊前衛】札で、水上打撃部隊での出撃になります。

史実艦・特効装備

艦種艦名海域補正O.第一(X)ボス第二(Y)ボス第三(Z)ボス
戦艦金剛 榛名 1.11.3751.2651.21
空母隼鷹
重巡級摩耶 愛宕 高雄 妙高
軽巡五十鈴
駆逐黒潮 陽炎 江風 海風 長波
戦艦比叡 霧島 1.11.2651.3751.265
重巡級鈴谷 利根 筑摩
軽巡長良
駆逐浦風 磯風 谷風 夕雲 巻雲
空母翔鶴 瑞鶴 瑞鳳1.11.11.211.375
重巡熊野
駆逐天津風 雪風 時津風 照月 浜風
空母赤城 加賀 飛龍
蒼龍Saratoga Hornet
1.11.11.321.265
戦艦South Dakota
駆逐風雲 秋雲1.11.2651.3751.518
参考:https://kancolle.fandom.com/wiki/Rainy-Summer_2020_Event#/E-7(2020/07/24時点)
Wマスにも補正がありますがリンク先参照
装備ボーナスRマス第一(X)ボス第二(Y)ボス第三(Z)ボス
村田隊1.17-1.221.3
三式弾-1.25-1.12
(熊野のみ1.15)
徹甲弾-1.1-1.17
参考:https://kancolle.fandom.com/wiki/Rainy-Summer_2020_Event#/E-7(2020/07/25時点)

【梅雨夏イベ】特効艦や倍率に関して【島嶼防衛強化作戦】

ボスマス編成

削り時。装備整ってたらどうにでもなるいつもの奴

ゲージ破壊時。集積地の回避が上がるのと、第二艦隊の防御力が段違いに
なるので難易度的には結構厄介に。といっても勝ち筋は多い

第七海域開放手順

  1. 「リコリス棲姫」率いる第一ゲージ(Xマス)を撃破する
  2. ギミックを解除し、第二ゲージボスを出現させる
  3. 「空母夏姫」率いる第二ゲージ(Yマス)を撃破する
  4. ギミックを解除し、第三ゲージボスを出現させる
  5. ギミックを解除し、第三ボスへの短縮ルートを出現させる
  6. (第三ゲージを削り、装甲破砕ギミックをクリアする)
  7. 南太平洋空母棲姫」率いる第三ゲージ(Zマス)を撃破する

編成例

第一艦隊

戦艦2航巡1軽巡1駆逐2 【機動部隊前衛】札(水上打撃部隊での出撃)
【FIKNOX】(F:空襲 I:通常 N:空襲 O:通常 X:ボス)
※艦隊全体で索敵値5以上の電探が4つ必要。
必ず水上打撃部隊」になっているかを確認してから出撃してください。

●Nマスで航空劣勢を取れるよう、制空値130程度で調整。
ボスマスは基地航空隊込みで、拮抗になることを想定しています。

航巡の数に余裕がある場合、削り編成なら航巡を2隻採用し、「ボスマス航空優勢」
を取ることも選択肢。その場合、劣勢2拮抗1調整+制空値310程度あればOKです。
※ゲージ破壊時に優勢を取るのは厳しいので非推奨。
※航巡と書いていますが、Zara,Pola等でもOKです。+由良の水戦枠を活用。

●特にゲージ破壊時は、第一艦隊の戦艦1隻と
第二艦隊の重巡1隻を入れ替えても良いと思います。
※入れ替えるなら愛宕とIowa

もし金剛型の”サブ”艦を持っている場合、特効補正があるので
IowaやRomaと入れ替えると良いでしょう。また、幅をもたせるために温存推奨ですが、
機動部隊編成に絶対に金剛型を採用しないと言えるのであれば、混ぜても良いと思います。

クリア後もギミック関係で何度か出撃するので、プリセット登録推奨です。

第二艦隊

軽巡1重巡2駆逐3

●愛宕、妙高は素の特効補正がある重巡として採用。1ゲージ目では三式弾の
補正が強く乗るため、三式弾装備の連撃編成にしています。

●Ташкентを始め、連撃できる対地艦を多めに採用。対地艦が足りなければ、
黒潮等の特効補正が高い艦に、WGを装備させると良さそう。

●Johnstonに対空カットインを採用。
E7-3の友軍対策に、JohnstonをE7-3でも採用するパターンを想定しています。
編成例差し替えていませんが、選択肢としたい場合JohnstonかFletcherを温存してください。
どれくらい影響あるかは不明。どちらかというとやったほうがいいかなという所。

●ボスマス拮抗想定のため、夜偵は装備していません。
敵第二艦隊との砲撃戦で数減らしをしっかりしたいので、
電探または偵察機が良いでしょう。
(道中重視は偵察機/ボス重視は電探の使い分け)

妙高については、第二ゲージでも有力なカットイン艦となるので注意
個人的には第2ゲージの重巡枠は航巡に任せたら良いと思い採用していますが、
そうすると手数が足りなくなるかも知れません。

支援艦隊

道中支援は推奨。Oマス等の警戒陣が厄介なので、
必須ではないですが出したい所。

ゲージ削り時は決戦支援無しで想定。手数が足りなさそうなら出撃させてください。
ゲージ破壊時は難易度が大きく変わるので、決戦支援推奨です。

基地航空隊

ボス(X)マスの戦闘行動半径は【5】
削り時航空劣勢:115 ゲージ破壊時劣勢:133 必要

  • 1部隊目:陸戦1陸攻3をボスに集中
  • 2部隊目:陸戦1陸攻3をボスに集中
  • 3部隊目:陸戦1陸攻3をボスに集中

道中Oマス(警戒陣)なんかも大破撤退要因になるので、
特に削り時であれば1部隊Oマスに出しても良いと思います。

制空値調整を自力でやる方は、
天山一二型(友永隊)や天山一二型(村田隊)の活用も検討しましょう。

まとめ

第一ゲージを破壊した後は第二ボス出現のギミックです。
札間違いに十分注意しつつ、進めていきましょう。

【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】