第二海域の第一ゲージは、戦艦棲姫改率いる連合艦隊との戦闘になります。道中・ボスともにかなり強力な艦隊なので、しっかり準備して挑みましょう。
【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札振分例 / 友軍艦隊
- E6-H空襲レベリング / E2-3丙メモ書き
- 掘り(E12(山汐丸) E33(Heywood) E42(能美) E53(夕暮能美) E64(Atlanta))
(2023/03/05 水雷編成更新)
(2023/03/24 編成例更新)
マップ情報
作戦海域 | 南西諸島沖/台湾沖 |
---|---|
作戦名 | 第二水雷戦隊 海上遊撃戦 |
お札 | 【第二水雷戦隊】 【支援連合艦隊】 |
攻略リンク | 1.戦力ゲージ1 2.戦力ゲージ2 3.ギミック 4.装甲破砕 5.戦力ゲージ3 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 2部隊開放 1部隊出撃可能 (1部隊防空可能) |
新艦 | 夕暮(E2-1,E2-3) Heywood L.E.(E2-3) |
【第二水雷戦隊】遊撃部隊で出撃します。
このお札は、E2-2, E3-1, E5-1, E6-3でも出撃します。
ルート固定
【第二水雷戦隊】遊撃部隊
- 軽空1航巡1雷巡1軽巡1駆逐3
※(軽空+巡洋艦)4駆逐3 - 軽空1戦艦1雷巡1軽巡1駆逐3
※戦艦1(軽空+巡洋艦)3駆逐3
【ABCEG】(A:空襲 B:潜水(空) C:通常 E:通常 G:ボス)
要高速統一。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値74以上必要
戦艦1以下,正空0, 駆逐3以上
高速戦艦を1隻混ぜても最短なものの、特にBマスを抜けるのが厳しくなる。
その他案
・潜水デコイ…Cマスのナ級の雷撃吸えず、メリットがあまりないので個人的にはおすすめしない。
(ボス警戒陣前提で潜水を入れて進軍するのは毎回ダメコン必要だし割に合わない)
・戦艦入…大和改二採用はボスに到達すれば間違いなく強いので道中撤退を考えてもあり。
対潜空襲マスで2巡するのがつらく撤退率はかなり上がりそうですが。他の戦艦は個人的にはなし。
・軽空3隻…削りなら強いけど削りは簡単なのでやる必要がない。ラストは枯れるのでなし。
参考:2023年早春活动/E-2(2023/03/10)
E6-3【第二水雷戦隊】について(乙作戦以下想定の場合)
第六海域第三ゲージでは乙作戦以下でも札によるルート制御があります。
あちらでは、【第二水雷戦隊】(他札不可)での出撃が必要になります。
札なし艦の混在は可能ですが、第六海域を乙以下と決めているのであれば、
特に一部の対地艦について【第二水雷戦隊】をつけておくことを検討しましょう。
敵編成
道中編成(破壊)
画像:制空権シミュレータ v2より
【ABCEG】(A:空襲 B:潜水(空) C:通常 E:通常 G:ボス)
あまりにも道中の強さが違うのでこちらも掲載。
ナ級4の単縦陣とネ改入輪形陣を抜ける必要があります。
乙作戦以下は、道中こそ厳しいですが、ボス戦自体はそこまで厳しくありません。
※E2-3の難易度は乙以下も難しいです
乙作戦以下で札の事を考える場合、E2-1ではある程度の艦温存も検討していきましょう。
特効艦
グループ | 海域倍率 |
---|---|
矢矧, 霞, 潮, 朝霜, 初霜, 雪風, 響, 冬月, 涼月, 時雨, 磯風, 浜風 | 1.15 |
大和, 金剛, 榛名, 龍鳳, 隼鷹, 鳳翔 最上, 北上, 浦風, 竹 | 1.08 |
駆逐 | 1.03 |
海防 | 1.12 |
※特効駆逐艦は、海域倍率×駆逐補正となる(霞 1.15×1.03) 装甲破砕E2-3【対姫級に対し加算+35?(装甲-48?)】 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://en.kancollewiki.net/Early_Spring_2023_Event/E-2命中回避はこちら参照 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1631627471539023873 (2023/03/12時点) |
→【早春イベ】特効艦や倍率に関して【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Warspite | Victorious | Sheffield | Jervis | Janus | 強友軍 | |
金剛 | 榛名 | 浦波 | 曙 | 強友軍 | ||
Warspite | Sheffield | Janus | Jervis | 強友軍 | ||
Victorious | Warspite | Jervis | Janus | 強友軍 | ||
酒匂 | 響 | 潮 | 竹 | 強友軍 | ||
Warspite | Janus | Jervis | 強友軍 | |||
Sheffield | Jervis | Janus | ||||
Jervis | Janus | |||||
Janus | Jervis | |||||
酒匂 | 響 | 潮 | ||||
響 | 潮 | |||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2023/04/19) E2-G(第一ボス) |
→【早春イベ】来援する友軍艦隊一覧【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
海域攻略手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【第二水雷戦隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第二水雷戦隊】
- ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ)を出現させる【第二水雷戦隊】 【支援連合艦隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする【第二水雷戦隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【支援連合艦隊】
編成例
軽空1航巡1雷巡1軽巡1駆逐3【第二水雷戦隊】遊撃部隊
【ABCEG】(A:空襲 B:潜水(空) C:通常 E:通常 G:ボス)
要高速統一。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値74以上必要
削り時 司令部入り
軽空1雷巡1軽巡1駆逐4【第二水雷戦隊】遊撃部隊
要高速統一。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値74以上必要
※響を含む友軍艦隊がかなり強いです。記事例修正を行いませんが、
響を外すことをおすすめします(涼月に変更等でOK)
https://aircalc.page.link/1A1N
●削り中は制空260程度でOK。(画像で273)
●画像Верныйにしましたが、
対空カットイン要員として涼月でもOKです。
使う司令部は「遊撃部隊 艦隊司令部」です。
※護衛退避利用の場合、Cマス→Dマスで駆逐3隻以上が必要。
なので駆逐艦を4隻以上採用しないと退避時にルート逸れします。
索敵にも注意すること。
●ボスマス優勢に、制空値270以上を目安に調整(画像で298)
・基地劣勢調整を前提としています。
・彩雲はおすすめしませんが、基地拮抗にすれば採用余地があります。
基本的には、基地の攻撃手数を減らしてまで入れるものではありません。
索敵事情以外では、個人的には使わないことをおすすめ。
※道中T不利はデメリットではないです。ボスT不利はほぼ負けですが、
基地と支援でかばうを剥がして割合さえ通せばボス撃破の目はあります。
・空母の攻撃機は非常に枯れやすいので採用しなくてよいです。
●ボスマス対策に、先制雷撃艦を複数採用します。
・甲作戦で水雷編成を元に組む場合、最低でも2隻、出来れば3隻採用したいところ。
先制雷撃によって、「昼戦でワ級/ヌ級を撃破できるかどうか」が大きく変わります。
矢矧/北上/最上(/大井)から検討しましょう。
●魚雷カットイン艦を複数採用します。
・基本的に水雷編成なので、魚雷カットインを採用すること。
・水雷編成の場合、索敵値条件に注意すること。
ぎりぎりなので、朝霜を採用し、「D3/魚/電/見」構成にしています。
朝霜を採用していない時、索敵が足りるなら魚魚水にするのが無難です。
・好みの範疇だと思いますが、電探の回避上昇を考慮し朝霜を4番配置にしています。
火力で見るなら後ろに変更。
・最上の大型探照灯枠は、D魚電を使わない場合等、
索敵値が厳しければ偵察機に変更検討しましょう。
・矢矧は記事例では、旗艦連撃で採用。夜戦は多少ネ級改を見れるので、
昼砲戦でのワ級/ヌ級改撃破をメインに想定しています。中破すると火力が足りないのと、弾着率の恩恵を受けるために旗艦にしていますが色々諸説。
※メイン想定の運改修艦にしたので魚雷カットインに変更しました。
素運の1隻連撃は選択肢だと思います。
●軽空の位置は、ダメコンの許容度に応じて配置を変更します。
・女神をいくつ使ってでも少しでも勝率を上げたい→被弾の多い4番目に
・ダメコンなしで攻略したい→警戒陣で攻撃を受けにくい3番目に
※ボス警戒陣を選ぶ場合も3番目に
・折衷案→警戒陣補正を多少受けられる7番目に
記事例は折衷案の7番目祥鳳を採用。
(7番目に駆逐を置かないので、夜戦時のリスクが減ります。
4番艦が道中で被弾しやすい分勝率はちょっと落ちると思います。)
●警戒陣補正を活用した艦隊の並び順にします。
今回の海域は、特効艦の回避補正を活用して警戒陣で通り抜けを行います。
・一番被弾の多い4番艦は、ダメコン許容度に応じて軽空を採用(無理なら駆逐)
・基本1-3番艦は警戒陣の回避補正が少ない、巡洋艦を採用。
もし巡洋艦を4-7番艦におくなら、7番目(次点で6番目)に配置すること。
よく見かける例ですが、4番に巡洋艦をおくのは
回避補正の観点からおすすめできません。
●削り中であれば対空カットインを採用して良いでしょう。
ゲージ破壊の場合、採用すると1手減ることになるのでおすすめできません。
●要索敵です。
・記事例そのままだと索敵条件がかなり厳しく、練度/装備の質によって逸れます。
※ゲージ削り中は「遊撃部隊 艦隊司令部」採用も有効です。
ただし、索敵不足になりがちので、例えば矢矧に偵察機を多く乗せる等の対応をしましょう。
●ゲージ破壊では、全艦キラ付けしての出撃を強く推奨します(甲作戦では前提といってもいいです)。
・ダメコンは諸説ですが、開幕雷撃艦の大破は雷撃手数が大きく減るのでダメコン少なめで良いかと。
(出撃比の勝率が上がってもダメコン消費がものすごく増えます)
・同様に、駆逐は水雷見張りの有無が火力に大きな影響を与えるので、
個人的にはお祈りしたほうがいいと思います…が、
消費度外視で女神が採用できるなら採用してもいいと思います。
※火力枠に女神を採用して進軍する場合でも、
例えば主力艦が2隻大破したら撤退など、自分でラインを決めておきましょう。
※03/24更新 初霜→雪風 磯風→朝霜 祥鳳→千歳 浦波→Верный(削り)
●矢矧・最上・北上については記事例はメイン(運改修していたら運改修済み)想定で採用しています。
・何れもE2-3でも採用したい艦で、E2-3は採用例を上げる予定です。
E2-3もかなりきついですが、まだ他の艦でフォローができ、
昼で形が作れる範疇なので割り切り。
※乙作戦以下のE2-1は甲と違うので、E2-3に矢矧・最上・北上等を持ち込んだほうが良いです。
・矢矧最上北上等、メインサブ両方いる場合、サイト内ではメインをE2-1に採用する想定です。
もちろんE2-1でメインを切った結果E2-3で詰まることはあると思いますが、
ここで友軍を待つよりはまだましだと考えます。
(E2-1は基本カットインスナイプで抜けるところなので、メイン切っても詰まりうる海域です
E2-3も基地装備と支援が弱いと、雷撃艦がないのが相当響くかもしれないですが…)
●【第二水雷戦隊】札はE2-2, E3-1 ,E5-1, E6-3等で使用し、
E2-2とE6-3で対地戦闘があります。
基本特効艦を配置しておくと今後の採用がスムーズになります。
●磯風・霞・初霜は一応メイン想定ですが、
後段で採用する可能性が十分にあります。
(雪風/朝霜/霞がベストメンバーだと思いますが、装甲の高いE2-3に回す想定)、
雪風・朝霜・霞を採用。
・雪風はE2-3/E6-4でも採用したい艦ですが、ここより優先度は低め。
・朝霜もE2-3で採用したいですが、索敵要求のあるD3補正を受けられる
特効艦が朝霜のみなのでこちらで採用しています。
どちらもミリ残しがすごく辛い海域ですが、駆逐の差でチャンス逃すのが痛いのはE2-1かなと。
陣形
【ABCEG】(A:空襲 B:潜水(空) C:通常 E:通常 G:ボス)
輪形→警戒→警戒→警戒→単縦or警戒(記事の並びは縦を想定)
道中についてはどうしようもないので、空襲以外警戒陣で良いです。
ボスマスについては「警戒陣で回避を祈る」選択もありますが、
上部艦の火力を捨ててしまうのはもったいなく、どちらを選ぶかは鎮守府次第と言えそう。
→警戒陣を活用しよう 運用に関しての注意点等
もし警戒陣でやるのであれば
・軽空母の枠を3番艦に配置
・矢矧は魚雷カットインに
・矢矧か雷巡枠を7番艦に
といった調整を行うこと。
制空シミュ(ボス警戒陣):https://aircalc.page.link/kzyF
※雷撃艦を3隻採用するのであれば、昼戦で7隻大破するのも覚悟した上で、
単縦陣でやって敵の攻撃が空母に集中する/回避するのを祈ったほうが勝率は高いと考えます。
警戒陣のボス戦闘はある程度「スナイプ2回で勝てる」形が作りやすいです。
※言い換えると、ただでさえ警戒陣で被害しやすい艦が、スナイプ2回しないと勝てない
単縦陣は上ブレも下振れも大きいですが、
どうしようもないと思えば警戒陣でやってみても良いでしょう。
例えば
・単縦陣でやってもボスでワ級が落とせない場合
(ワ級の砲撃で味方が中大破するような場合)
・最上北上矢矧からいずれか1隻でも採用しない場合
・道中が辛く対空カットイン艦を採用する場合
等は、警戒陣を使って戦ってみるのもいいかもしれません。
※通常艦隊VS敵連合艦隊戦闘の場合、支援艦隊は陣形補正による影響を受けません。
つまり、警戒陣でも支援艦隊の火力は低下しません。
03/31より友軍艦隊が来るようになりましたが、
友軍艦隊の1-2番艦は警戒陣補正を受けるため、夜戦火力が大きく下がります。
現状友軍も手数になるので単縦陣を選んだほうが良いでしょう。
支援艦隊
道中支援:検討
道中は警戒陣で突破します。道中支援を出すなら半端な火力では意味がない為、
大和や武蔵を始めとした十分に火力の出せる重量支援を使用することになります。
燃費効率がかなり悪いし、出したところで撤退率が高いのはかわらないので、
これは支援無しでもいいと思います。
※強い支援が出せる場合は有効なので、効果があるかどうか火力計算をしてみましょう。
ただし、決戦支援の方が大事なので決戦支援を弱くしたらダメです。
決戦支援:必須
甲作戦はワ級やヌ級を撃破できるかどうかがクリアできるかどうかに
大きく関わってくるので、こちらも重量級の支援艦隊を出したいです。
出来れば大和や武蔵の活用をおすすめします。
→新支援艦隊の概要 基本や砲撃支援の組み方、初心者向けの準備物等【第二期】
→支援艦隊(砲撃支援)に向けたおすすめの艦・育成・装備準備に関しての例【甲作戦用】
決戦支援(補足)
・軽巡ツ級elite
・駆逐ナ級後期型IIelite
の撃破と、
・ワ級flagship
・軽母ヌ級IIflagship
への有効打(基地・砲撃支援・雷撃から2回攻撃を当てての撃破)
を目標にすることになります。
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/vd7J
戦闘行動半径 G(ボス)【6】
- 1部隊目:Gマスに集中
甲作戦で対空3陸攻が4機体の編成の場合、
ある程度の改修値または艦載機熟練度がないと制空権喪失する可能性があります。
(劣勢に制空値60必要。改修値等で回避可能。)
制空権シミュレータでよく確認しましょう。
敵第一艦隊のワ級やヌ級撃破を優先し、火力の高い銀河4機の編成にしています。
ただ、銀河では命中等の問題で第二艦隊ナ級撃破が(B-25やbis熟練程)安定しないので、
・支援艦隊に自信があれば(ナ級は支援でも期待できるので)銀河
・自信がなければ(ナ級を落とせないとゲームにならないので)B-25も選択肢
という形になると思います。
また、陸偵1陸攻(飛龍系)3にして、より第一艦隊に火力投射を重視することも選択肢になります。
特に強い陸攻が飛龍系・フリッツX等に偏っている場合や、
支援艦隊が強くて敵第二艦隊を減らす自信がある場合、検討してみるといいかも知れません。
※基本的には攻撃機4機採用がいいとおもいます。
ワ級は回避が低いので、一発の火力よりも銀河や開幕雷撃等が合計2回当たるように
試行数を増やしたほうが良さげ。
・制空値
・機体の命中率やクリティカル率
・クリティカル時のダメージ
に大きな影響を与えます。
甲作戦では、ゲージ破壊時に熟練度をMAXにすることを推奨します。
熟練付け候補地:E1-B(基地1部隊/戦闘行動半径2)
編成例(先行)
【ABCEG】(A:空襲 B:潜水(空) C:通常 E:通常 G:ボス)【第二水雷戦隊】
半径6
クリア時動画
すごく綺麗に抜けられた例ですが、なかなかこううまくは行かないです。
正直運が良かった
まとめ
ここを甲作戦でやる場合、本当に難しい海域なので十分に準備をして挑むことを推奨します。
今の水雷気味の編成で攻略するのが正解ではなくて、他の方法があるということはあるかもですが。
特に1ゲージ目は甲と乙の難易度差が大きいので、
早い段階ですすめたい方は、割り切って乙にして、札節約を考えたほうが楽になると思います。
【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札振分例 / 友軍艦隊
- E6-H空襲レベリング / E2-3丙メモ書き
- 掘り(E12(山汐丸) E33(Heywood) E42(能美) E53(夕暮能美) E64(Atlanta))
ざっくりとした丁調べ。ルート条件は左から優先。
A:低速含む>F
高速以上>B
B:低速含む>(戦艦+正空)1以上でB1、大型艦を含まないとB2、単艦はC?
高速統一>(戦艦+正空)3以上でB1、(戦艦+正空)2以下でB2、それ以外はC
高速+ >(戦艦+正空)2以上でB2、それ以外はC
C:低速含む>駆逐4以上でE、それ以外はD
高速統一>(戦艦+正空)3以上でD、駆逐2以下はD、それ以外はE
高速+ >E
E:正空1以上でE2、戦艦3以上でE2、索敵不足はE1、それ以外はG
つまり、E2-1は正空はNG、戦艦は2艦まで、低速は遠回りで非推奨。
その上で、B1回避したければ戦艦は2以下、B2回避したければ戦艦は1以下、D回避したければ駆逐3以上。
高速+は戦艦7だろうとB1逸れとD逸れを回避できるがEに逸れてGマスに辿り着けない。
【凡例】
ABCEG :(高速統一&要索敵&正空=0)駆逐3自由4(戦艦は0~1)
ABCDEG :(高速統一&要索敵&正空=0)駆逐2自由5(戦艦は0~1)
ABB2CEG:(高速統一&要索敵&正空=0)戦艦2駆逐3自由2
潜水空襲(毛根)マスの消費が弾6%燃12%だそうなので、DかB2のどちらか踏むだけならボス戦での弾薬補正は0.9かな?これくらいの補正なら僚艦突撃もありかも。
あと高速軽空母は夜艦戦3積み+夜間作戦航空要員で夜戦に参加できる。大体の軽空母でワ級は期待できるし、龍鳳改二はヌⅡも期待できる。
という訳で長文失礼。
お世話になります。
乙ですがE2-1クリアしました。(ラスダン2回目)
熊野改二、矢矧乙、響改、祥鳳改、朝霜改二、叢雲改、北上改二
道中支援のみ、基地はボスマス。同行戦、夜戦北上カットインで終了です。
熊野に司令部積み連撃装備、響改は秋月砲持たせて育成で入れています。
E3でも使うので主力の矢矧乙いれて1スロ対潜、最上は温存しております。
参考になりました。甲を編成例から祥鳳out千歳inの例で削り3回(S勝利3、撤退2)ラスダン4回(到着2、撤退2)でクリア出来ました。
当方は矢矧、最上、北上さん、磯風、霞らは運改修済みのメインをここで投入しましたが、サブで渋っていたらもっと苦労していたという感触は確かにあります。(磯風以外が3rdまでいます)
警戒陣で抜けるなら
陣形に影響を受けない
道中航空支援という手もあることはあるが
どうでしょうか?
自分は突破したのでエアプですが。
航空支援は水雷戦隊が相手ならいいですがヌ級改など制空が高い敵がいる場合艦載機ボロボロでボーキサイトめちゃくちゃ被害出ます。
道中航空支援とボーキサイトめちゃくちゃ被害出るというコメント見て実際に試してみました
ナ級一隻ぐらいなら落とすことがありましたが一回でボーキサイト700後半は減りました
いつもお世話になっております。
難易度乙でありますが、当鎮守府のクリアデータを投稿いたします。
E2-1 乙
(1)矢矧改二乙 Lv99 61cm四連装(酸素)魚雷後期型,61cm四連装(酸素)魚雷後期型,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,甲標的 丁型改(蛟龍改),精鋭水雷戦隊 司令部
(2)冬月改 Lv99 秋月砲,秋月砲,GFCS Mk.37
(3)涼月改 Lv99 秋月砲,秋月砲,21号対空電探改二
(4)朝霜改二 Lv99 12.7cm連装砲D型改三,61cm四連装(酸素)魚雷後期型,GFCS Mk.37,水雷戦隊 熟練見張員
(5)初霜改二 Lv99 61cm三連装(酸素)魚雷後期型,五連酸,五連酸,水雷戦隊 熟練見張員
(6)霞改二 Lv99 61cm四連装(酸素)魚雷後期型,61cm四連装(酸素)魚雷後期型,試製61cm六連装(酸素)魚雷,水雷戦隊 熟練見張員
(7)雪風改二 Lv99 61cm四連装(酸素)魚雷後期型,61cm四連装(酸素)魚雷後期型,試製61cm六連装(酸素)魚雷,水雷戦隊 熟練見張員
陣形 :輪形→警戒→警戒→警戒→単縦
キラつけ 無し
道中撤退 1回
ラスダン 2回トライ 撃ち漏らし1回(決戦支援なしの1回)
道中支援 無し
決戦支援 ラスダンのみ 駆逐x2金剛型x4
基地編成 銀河x2 B25x2 防空:ジェットx3 烈風熟練x1
当鎮守府からの報告は以上であります。
皆さまの健闘を祈ります。
大変失礼いたしました。
本分の中身は検討中のデータであり間違いであります。
以下が正しいデータとなります。
(1)Helena改 Lv49 6inch三連装速射砲 Mk.16 mod.2,6inch三連装速射砲 Mk.16 mod.2★2,零式水上偵察機11型乙改(夜偵)>>,遊撃部隊 艦隊司令部
(2)初月改 Lv69 秋月砲★9,秋月砲★10,探照灯★7
(3)涼月改 Lv73 秋月砲★10,秋月砲★10,21号対空電探改二★6
(4)祥鳳改 Lv91 零戦虎徹>>★10,烈風改二>>,試製 陣風>>,烈風改二戊型(一航戦/熟練)>>,水雷戦隊 熟練見張員
(5)初霜改二 Lv96 61cm三連装(酸素)魚雷後期型★10,61cm三連装(酸素)魚雷後期型★7,五連酸★10,水雷戦隊 熟練見張員★8
(6)時雨改二 Lv91 61cm四連装(酸素)魚雷後期型★10,61cm四連装(酸素)魚雷後期型★10,試製61cm六連装(酸素)魚雷★10,水雷戦隊 熟練見張員
(7)磯風乙改 Lv99 61cm四連装(酸素)魚雷後期型★10,12.7cm連装砲D型改三★4,GFCS Mk.37,水雷戦隊 熟練見張員★4
以上、であります。
戦艦1軽巡1軽空1駆逐3の6隻編成でGマス最短で行けるのを確認
兎に角駆逐を3隻入れれば良いみたい
デイリーやウイークリー遠征、あ号やろ号等の任務消化をしながら
夕暮掘りしたい欲張りさん向けにどうでしょうか
丙、丁までなら6隻でもS取れますがそれ以上は1手少ない分厳しいかもですが
乙ですが(相対的に)簡単でした。
警戒陣で道中は何とかなりますし、ボスは連撃でも撃破できます。
逆にE2-3はかなり歯応えあるので、振り分けを困ってる方が居れば、E2-3強めにとお勧めします。
特にE2全体に矢矧最上1隻ずつしか振り分けると、E2-3が良い気がします。
(ただし夜戦火力的な意味であって、先制雷撃については雷巡もできるし、矢矧最上使った所であまり道中安定に寄与しない気がします)
難易度甲で高戦1軽空3駆逐3という編成を見かけました
削りはいいと思うけど、ゲージ破壊では私はおすすめしません。
艦載機が残らないので夜戦手数が足りないです。
ナ級Ⅱ型やツ級などが艦載機枯らすためあくまでも掘り用ですね。
いつも参考にさせて頂いております。ありがとうございます。
削り時の編成例が「軽空1雷巡1軽巡1駆逐4【第二水雷戦隊】遊撃部隊」とありますが
画像には戦艦が入っております。
これはどちらが正しいのでしょうか?
「駆逐艦を4隻以上採用しないと退避時にルート逸れします。」とあるので
駆逐艦の間違いかと思っておりますが、書き込みさせていただきました。
ごめんなさい、文面が正しいです。
削りの掲出編成がE2-2の編成になっていました。
取り急ぎ修正します。
迅速な対応、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました
つい先ほどE2-1甲を突破しました。編成はほぼ記事と同様です(採用駆逐が違うくらい。とはいえ3隻とも史実二水戦です)
陣形も初手輪形、その後道中は全て警戒、ボスマスは単縦です。
はっきり言いますと、CマスとEマスで中破艦をなるべく(可能なら1隻も)出さず、
かつボスマスで敵艦隊の砲撃が軽空母や既に損害を負っている艦に集中する事をひたすら祈るゲームです。
ぶっちゃけほぼ無傷でボスマスに辿り着いても、敵第一の砲撃がばらけるだけでクリア不能になるレベルなので、
女神を使用するつもりがなく、かつ自分は運が良い方であるという自覚がない方は、
友軍を待つか乙以下に難度を下げてください。
そうする事を強く推奨する、なんて軽い次元ではありません。
個人的には、「そうしなければなりません」という次元の忠告です。
竹イベのラスダン(当然友軍到着前)に匹敵するか、それ以上のレベルで理不尽です。
前段最終海域ってわけでもないのに。
キラ付けと熟練度付けは「確実に」行いましょう。
やる価値がある、というのも勿論ですが、
出来る事を残したまま運よくボスに挑みA敗北なんてした日には「なんで手間を惜しんだ!」という自分に対する苛つきで精神的ダメージが急加速します。
幸いE1のBマスで熟練度付けが出来ますし、ボスマスに集中していれば道中撤退した場合熟練度は減りません。
同じ理由で「支援を出していれば結果は違ったかもしれない」と感じるのが嫌で、道中航空支援を出していました。上手く当たれば先制雷撃の数は減らせます(元々低命中な支援なので全ミスも普通にあります)
提督に着任してから5年以上経ちますが、私史上最悪のゲージでした。
質問なのですが、潜水航空マス対策に、対潜支援哨戒はどうなのでしょうか。
航空戦で敵の航空支援を削減して、棒立ちに出来る可能性が上がるのではないかと
考えたんですが、いかがでしょうか。
対潜支援は当たらない場合もありますし仮に全滅させても埋没軽空母は攻撃で倒せない=残るという判定ですので開幕1回→対潜支援→全滅→攻撃1回=合計2回食らいます。この点から開幕→対空カットインで弱体化→輪形陣で回避が無難だと思います。
戦艦+軽空3;駆逐3(要:高速統一)でも最短通れますね
これどうなんでしょう?
削りは良さそうですけど最終編成で軽空母3隻に攻爆戦戦と積むと攻撃機と爆撃機の全滅確率が
20%~40%くらいあってボス戦で棒立ちor火力出せないリスクが高そうですが。
例の凶悪マスって「どうしようもない」って意味では初心者でも熟練者でも平等だよね!
加減しろ莫迦!(迫真
もう少しこう何というか、手心というか・・・(冷汗
ラスダン入ってからまる3日かかりましたがなんとか甲クリアできました!今の記事編成になる前の編成でサブ&非ケッコンで女神なしなので当然といえば当然ですが…。ボスまでにフレッチャー中破のみで昼戦もそこそこうまくいったのですがそれでも最後の北上様のスナイプが決まらなければ負けてました。どうしてもソーフィ姫の幻影がちらついて女神に手が出ないんですよね・・・(あれも女神特効じゃないと精神が持たないレベルだったし)
E2丁なら丙みたいな理不尽ないですか?
大破撤退祭りは嫌なので丁で行くつもりですが、丁の情報があまりないので気になります
見た感じ丙と丁は誤差みたいな違いしかないから水雷見張員もらうためにみんな丙選んでて丁選んでる人がいないんじゃないかと
記事例は折衷案の7番目瑞鳳を採用。
とありますが祥鳳と読み換えてよろしいでしょうか。
報告ありがとうございます。
祥鳳で読み替えで大丈夫です。修正しましたー
いつも大変助けて戴いており、ありがとうございます。
試行錯誤の末、潜水艦入り編成でE2-1を突破できましたので、後続の提督方の参考になればと思い編成を貼っておきます。
結果的に、最上と矢矧を温存した編成になりました。
https://aircalc.page.link/kyWo (第一艦隊 : 本隊, 第四艦隊 : 決戦支援)
もし参考にされる方がいれば、いくつかポイントを書き残しておきますのでご活用ください。
(1) 戦艦は編成しない方が良さそう
道中2巡するため潜水艦のダメコンが持ちません。女神x2積みとか、司令部併用とか、そういった工夫が必要になり、何度も挑戦すると金銭的に厳しくなります。
(2) ボス戦は警戒陣の方が良さそう
戦艦を編成しないため、単縦陣にしたところで昼戦火力は期待できません。
(3) 削りでは司令部を使う & 潜水艦を7番艦にすると良さそう
道中大破率が高いので、削りでは司令部を積極的に採用したいです。
ただ、道中大破が発生するのはEマスが殆どで、多くの場合は潜水艦も同時に大破してしまうため、潜水艦を1~3番艦に置くと4~7番艦を退避できない事態が多発します。
そのため、夜戦火力枠が1つ減るのは非常に痛いのですが、潜水艦は7番艦に置かざるを得ません。
逆に、LDでは少しでも火力が欲しいので、司令部を外してしまって、爆戦や探照灯などを積むのが良さそうです。
(4) これでダメなら次に試そうとしていたこと
軽空母の夜戦火力化を考えていました。夜間戦闘機x3 + 夜戦要員を装備するなど、何かできることがあるかもしれません。
矢矧が一隻だけなのでどうするか迷って未出撃でしたが、こちらを拝見して腹を括り、編成をほぼ真似させて頂き攻略開始しました
まだ5出撃ですが、道中撤退3、ボスS2
矢矧と最上が温存出来ててこの結果なら私にとっては大変有り難い情報でした感謝
なお決戦支援は超ガチ、デコイの女神発動も重なるので資源消費は激しいですが、甲突破の為の投資と割り切ってこのまま粘ろうと思ってます!
こちらの編成でラスダン突入したのですが辛いですね・・・。
サブのフレッチャーMKIIがいるのですが、磯風と変えてみるのは有効でしょうかね?ナ級の雷撃は防げませんが…。
装備はMk.30改+GFCSを2つとMk.30改の改修MAXを用意できます。(補強増設は見張り員想定)
磯風→フレッチャーであれば、やめたほうがいいと思います。
夜戦時カットインの手数がフレッチャーは単発で磯風だと2発ですが、
やっぱりネ改が落ちるかどうかとか、旗艦が落ちる確率とかに大きく関わってきてしまいます。
ありがとうございます。
確かにネ改のことを考えるとやめた方が良さそうですね。
1マス目の空襲で大破することもあるのですが祈るしかないですね…。
同じ条件で磯風をフレッチャーに変えて突破した者ですが、個人的には道中が厳しすぎるのでボスマスに到達し夜戦までメイン火力を保たせる全体の確率を見れば変えて良かったと強く思います。やめておいたほうがいいというのは言い過ぎではないでしょうか。
沼り続けていて戦力に余裕があるならば、一度試してみる価値はありますよ。
乙でE2-1クリアしました。
鈴谷改2(Lv88)、千代田航改2(Lv127)、矢作改2乙(Lv92)、北上改2(Lv90)、初霜改2(Lv84)、朝霜改2(Lv83)、雪風改2(Lv91)
の編成です。矢作、北上、雪風はサブです。
空襲・対潜はE1でもここを始めた時も輪形で臨んでいたのですが、警戒陣にして圧倒的に被弾が減りました。Cマス、Eマスも単縦より警戒陣にしてずいぶん楽になりました。ボスは単縦です。乙はキラ付けをきちんとする、陣形を間違えない、といった基本を踏まえれば、イライラせずに突破できる、と感じました。
高速軽空母3隻編成というのが今のトレンドになりつつあるみたいだけど、実際どうなんだろう
削りで削るために軽空母を3隻採用できるのであれば、強いと思います。
ゲージ破壊はおすすめしません。
(道中の対空砲火が強くなりすぎて空母が枯れるのと、
残ってもネ級改が落とせないのと、夜戦時に火力出せる艦が減るのとデメリットが多いです。)
ボス到達出来ないのは自分にはストレスでしかない…到達してもボコられるだけ… 甲はムリでした
乙は癒し
ほんと..甲…
心折れた….
ウマで癒してもらってる
艦これ…もう辞めちゃうかも
「甲」での攻略を諦め「乙」に落とし、突破しました。
甲でのラスダン、全然道中マスを突破出来なかったです。
艦隊は
最上改二特・北上改二・千歳航改二
冬月改・矢矧改二・初霜改二・霞改二です。
(北上だけサブ艦・他はメインかつサブ艦無し)
札名、第二水雷戦隊とある以上、他の札では使わないかなと踏みました。
最も、乙でも道中突破は容易では無かったですが。
ここの「甲」突破は、ダメコンが潤沢に使える人用、と
割り切ったほうが良さそう^^;
乙でのラスダン突破時、S勝利で「夕暮」出ました。^^
初めお試しで甲で行こうかと思ってたけど
たまたまツイッターで乙のE2-3のラスダン編成を見てしまって
丙も視野の乙で行くことにしますた
いやーまさかほんとに前イベより難しかったとは…
丙 2-Eマス S勝利時にて石垣のドロップを確認
E2-1甲だとLv99艦(穴に見張り員)では道中警戒陣にしても、回避が低くてBやCマスで避けられずワンパン食らうから無理なんですか。
丙 E2-1のボスマス S勝利時にて有明のドロップを確認
E2-1甲なんとかクリアしました。
矢矧改二乙、千代田航改二、伊13改、北上改二、朝霜改二、霞改二、雪風改二(朝霜以外サブ)
戦艦入り編成等色々試行錯誤しましたが道中突破が厳しくキラ3重の警戒陣でお祈りに
伊13は回避装備てんこ盛りで結構避けてくれたのでボスまで生き延びるのもしばしば
最後は同航戦からの夜戦2択で雪風がカットインで吹っ飛ばしてくれました。
キラ付け始めてから目に見えて到達率が上がったのでキラキラ教に入信しそうです。
乙でチャレンジしました
15出撃 S3A1S1 キラキラ警戒陣大破祭りでございます
甲チャレンジの皆さまは尊敬でしかないです
先ほど乙で割りました。ラスダン編成の矢矧の、精鋭水雷戦隊司令部は画像のミスだと思います(真似ようとしても載せられず、間違いに気づくまで多少難儀しました)。
削りはメイン矢矧、北上、サブ瑞鳳、霞、サブ雪風、初霜、磯風を使い、6回出撃してラスダンに到達しました(2回撤退)。その際に夕暮も来てくれました。
ラスダンは、
矢矧 130 遊撃部隊 艦隊司令部、15.2cm連装砲改二★1、九八式水上偵察機(夜偵)、甲標的 甲型 + 12cm30連装噴進砲改二★1
最上 99 61cm四連装酸素魚雷(ー、4)、96式150cm探照灯、甲標的 丙型 + 熟練見張員★8
北上 99 61cm四連装酸素魚雷×2、甲標的 甲型 + 熟練見張員
磯風 77 12.7cm連装砲D型改二、SGレーダー(初期型)、61cm四連装酸素魚雷後期型 + 熟練見張員
雪風 75 61cm四連装酸素魚雷、61cm四連装酸素魚雷後期型、61cm五連装酸素魚雷 + 熟練見張員
初霜 92 61cm四連装酸素魚雷×2、61cm五連装酸素魚雷 + 水雷戦隊 熟練見張員★8
瑞鳳 82 烈風改(試製艦載型)、試製烈風 後期型、烈風一一型、F4U-2 + 12cm30連装噴進砲改二★MAX
で攻略し、1回撤退したものの次の出撃で割れました。
夕暮が確保できたので次に行きます。
お疲れ様ですー
夕暮もおめでとうございます!
>矢矧
矢矧に限らないですが一部の軽巡駆逐は、
補強増設に対し「精鋭水雷戦隊 司令部」を装備することができます
もしかしたら、他の司令部を載せようとはしていなかったでしょうか・・・?
https://wikiwiki.jp/kancolle/%E7%B2%BE%E9%8B%AD%E6%B0%B4%E9%9B%B7%E6%88%A6%E9%9A%8A%20%E5%8F%B8%E4%BB%A4%E9%83%A8
すいません、先ほど確認したら、ラスダン時の編成で、矢矧の増設に精鋭水雷戦隊司令部載せられました。多分別の司令部施設と混乱していたと思います。
でも、何とかクリアできたので良しとします。
お騒がせしました。
画像のように積めますよ。
穴に積めないのは遊撃部隊司令部のほうですね。
画像の搭載例は火力などを増やすのが目的かと。
管理人様コピペ編成で甲クリア(単縦スタイルのほう)
・間宮ガンギメで出撃すれば、道中はそれほど怖くない。3戦目の単縦水雷戦隊の魚雷が最大の脅威
・警戒陣だと道中支援は本当にカスダメしか出せないので試してはいけません
・ボス戦は、雷撃戦終了時点で姫以外全滅という状態がスタートライン。そこからが敵タゲがバラけませんようにと祈り続ける運ゲーの始まり
・昼にカスダメを蓄積しカットイン一発圏内に持っていくことが大事なのはいつものイベントと変わりませんね。
・敵対空射撃が弱く、基地が熟練度を保ってくれるのが唯一の救いか。
今し方乙でクリアしました
矢矧と最上が一人ずつしかいないので
熊野改(改二ではない)、北上(サブ)、祥鳳、磯風乙改、初霜改二、霞改二、阿武隈改二(サブ)
にしました
祥鳳は7隻目の時は大破撤退が多かったので3番目にして阿武隈を7番目にしたら
ある程度安定してボスマスまで行けるようになりました
矢矧、最上を温存したい方は参考にどうぞ
甲は知らね
後ラスダン時は決戦支援出してます 削り時はいらないかなと
記事作成お疲れ様です。E-2の特効艦に響が上がっていますが、ヴェールヌイでも特効はあるのでしょうか?今までのイベでは同じ扱いだったとは思いますが、今回丹陽が雪風(改二)と異なり特効がないという情報を聞いて不安になっております。
ちょっと手元に情報がないので、通例通りあるんじゃないかな、としかいえないです。
丹陽についてもコメント元を知らないしあまり言及したくないですが、
・いつも情報発信されていて既に信頼されている方
・確認できるソース(特効の検知倍率など)をつけてコメントされている方
の情報でなければ、「そうかもしれない」くらいに捉えておいたほうがいいと思います
(いつも言及されている方のものを鵜呑みにして良いと言っているわけではありません)
こんにちわ。後段の情報が発表されましたね。実装は来週金曜日。まあ、いつものパターンなら、深夜(土曜早朝)になるのでしょうけど。
ボス警戒陣も試してみたりと試行錯誤してましたが、アナウンスがあったので、名残惜しいですが甲攻略はここで断念したいと思います。不甲斐なくて申し訳ありません。
休みがあっても、シフトの穴埋めで取り消されることもありますし。それに、大規模と運営がアナウンスする以上、後段も内容ギッシリなのでしょうし。
これから用事があるので外出します。次の休みはこの日曜なんで。ここで一気にE-2を駆け抜けようと思いますね。E-3は甲で行きたいと思います。それでは、失礼します。後段攻略、ご武運をお祈りいたします。
矢矧最上サブちょうど育成中だったので投入
乙だと改レベルでもそこそこやってくれます
改では最上に甲標的積めないので強風改にして軽空母(瑞鳳サブ)に彩雲載せても基地劣勢でボス優勢取れました
攻略情報参考に恐る々でE2開始、丙に落とす気マンマンで一応乙で始めましたが、乙はヌルでした、主力温存編成ですが撤退2、ラスダンはストレートでクリアでした。運が良かったのかも知れませんが。
ご参考まで編成です。
Helena改Lev69 主・主・偵・電
冬月Lev70 主・主・電(対空CI)
大井改二Lev99 魚・魚・甲標的丙・熟練見張
Houston改Lev96 主・主・偵・電
潮改二Lev78 魚・魚・魚・熟練見張
初霜lev83 魚・魚・魚・熟練見張
祥鳳改lev129 戦×4・ダメコン
道中支援なし、決戦支援は金剛型の軽量支援
基地1:21型台南空・銀河・B25・B25(ボス)
基地2:Fw190D9・秋水・試秋水・Me163B(防空)
喜艦隊の奮闘祈念致します。
ボス戦警戒陣でも結構一発もらいますね。いっそのこと洋上補給で燃料ペナ消した方がいいのかなぁ
警戒陣前提なら考えてもいい…のかもしれないですが、
あまりおすすめしないです。
(そもそも低速艦が入るとルートがかわるので高速化した補給艦が撤退要素になりそう)
基地航空隊、敵採集にナがいて前衛5が駆逐艦なので65戦隊★10*3、そこに飛龍★10がいいんじゃないですかね、これだと練度無しでも拮抗→拮抗ですし(命中率上基地航空隊練度無しは非奨励ではあるけど)
あ、半径6か、×飛龍→二式(熟練)で
基地は1部隊しか出せないので
65戦隊を使っちゃうとワ級は飛ばないんですよね。
基本的にワ級に対しても基地で有効ダメージを飛ばさないと
敵第一艦隊側が砲撃戦で落とせずゲームになりにくいので、
ワ級に火力を投射出来たほうがよいです。
正直記事例のB25もうちの環境だと採用しないけど、
サイト読者のボリュームゾーンとしてはこれを採用したほうが突破率が高いのかなと判断して混ぜています。
(どちらにせよ熟練度は必要ですね…)
高速軽空が足りないので、航巡1雷巡1軽1駆4で航巡に水戦ガン積みで行きたいと考えているのですがどうですかね?
乙攻略予定です。
攻略自体はできると思うけど、装備や艦しだいで
ボス前のマスが航空劣勢になりそうかな(弾着攻撃を受ける)。
一度制空計算してみて拮抗で抜けられそうなら、でしょうか。
まだ慌てる段階じゃないし、E3の方でもギミックなどで高速軽空母を採用する
(なしでも出来ると思う)ので、
縛りなどがなければサブの千代田千歳など、増やしてみるといいかもしれないです。
さすがに今からちとちよ育てるのはリソース的に厳しいですし、航巡でもボス前拮抗は取れそうなので、一旦軽空なしで様子見しようかなと思います。
いずれにせよ後段来る前はE2-2ぐらいが限界だと思っているので、そこまでやってみて、もしギミックや後段などで必要になったらその時改めて検討しようかなと。
ご丁寧な返信どうもありがとうございました。
いつも素早い情報ありがとうございます。
無事?甲で割ることができ、感謝しています。
矢矧・最上・北上サブ(未結婚)編成です。
おまじない情報
E1報酬の「一式戦 隼Ⅱ型改(20戦隊)」を祥鳳さんに乗せてみました。
ボスマスでは航空優勢とれません。
が、ラスダン15回目・あと一歩にも届かなかった艦娘達が1/3スナイプを決めてくれて終了です。
とにかく回数でこなそうと思っていた矢先、気分を変えてみた装備変更でした。
艦娘の運より、提督のリアル運が大事なのをE-2で感じるとは思いませんでした。
甲3日間で30回出撃、17到達、Aマス撤退x1、Bマス撤退x2、Cマス撤退x4、Eマス撤退x6、女神x4
道中・決戦共に大和武蔵の重量支援を入れたのですが割ることはできませんでした。
全艦隊キラ付け済み、ケッコン済、運改修済み矢矧、北上、最上、霞を投入、初霜も運回収済みです。
基地も熟練度MAX銀河とB25を配備、ボスにたどり着いても殆ど中大破がばらけて集中せず、
夜戦で形を作ることが出来たのは数回、2択を外さなければ割れていたことも1-2回
ありましたがダメでした。ホントに運がないとここは何をやっても駄目です。
ちょっとしばらく様子を見ようと思います。
似たような状況ですね。まみいらで全キラ維持しつつ道中も最大の支援を入れて少しでも到達率を上げ、ウチはメイン大和にも札を付けましたがダメでした。女神30個消費した時点で攻略をストップしています。
毎回のように昼戦で雷巡>矢矧>初霜と順番に中大破させられるので形づくりすらできませんでした。
空母に攻撃がいくらか飛んでくれれば夜戦に夢を見られるのですが。
鍛え上げた艦娘が手も足も出ないのは本当に辛い…難易度を落とすか、このまま引退するか悩ましいところです。
本日まで待ち、状況変わらなかったので、1回だけ出撃してダメだったら乙に落とそうと思っていたんですが
今日は何故か北上がボスやネ改の攻撃を避けまくり夜戦突入時に3択残しで矢矧、最上、北上、初霜が健在。
矢矧と最上がネ改を葬り、北上と初霜のカットインがボスに刺さってクリアしてしまいました。
装備や並び陣形何も変えていないのでホントに運ですね…(女神は道中で没収されちゃいましたが)。
この後の2-2はストレートでクリアしたので2-3に取り掛かります。