2023/03/03前後のオンメンテにより、2023年早春イベントの第三海域が開放されました。第三海域では、まず第二海域でも採用した第二水雷戦隊の通常艦隊で、輸送作戦を行います。
【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札振分例 / 友軍艦隊
- E6-H空襲レベリング / E2-3丙メモ書き
- 掘り(E12(山汐丸) E33(Heywood) E42(能美) E53(夕暮能美) E64(Atlanta))
(2023/03/08 編成例更新)
(2023/03/25 後段作戦を考慮し編成例を更新)
マップ情報
作戦海域 | 九州沖/四国沖/八丈島沖 |
---|---|
作戦名 | 敵空襲部隊を討て! Counter Attack Operation Jamboree II |
お札 | 【第二水雷戦隊】 【連合艦隊】 【空母機動部隊】 |
攻略リンク | 1.輸送ゲージ1 2.ギミック1 3.ギミック2 4.戦力ゲージ1 5.装甲破砕(準備中) 6.戦力ゲージ2 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 2部隊出撃可能 (クリア後3部隊目開放) |
新艦 | 熊野丸(報酬) |
【第二水雷戦隊】通常艦隊で出撃します。
この札は、E5-1, E6-3でも出撃します。
ルート固定
【第二水雷戦隊】通常艦隊
- 軽巡1駆逐5
- 軽巡1駆逐4自由1
※自由枠は軽巡/水母/航巡等想定
軽巡2駆逐4【ABB1CDK】(B:潜水 B1:空襲 C:通常 K:ボス)
※要高速統一。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値74以上必要
6隻以下, (軽巡+駆逐4↑)5以上
遊撃部隊不可。自由枠に水母や航巡等が可能。
「精鋭水雷戦隊 司令部」を採用して、
軽巡1駆逐5/軽巡1駆逐4雷巡1でやるのが楽。
※その他、高速+統一且つ戦艦?空母?0の条件で、空襲1戦カット可能。
参考:2023年早春活动/E-3(2023/03/11)
敵編成
道中編成
画像:制空権シミュレータ v2より
【ABB1CDK】(B:潜水 B1:空襲 C:通常 K:ボス)
2戦目の空襲や3戦目がネックですが、ヲ級改レベルだと、
「対空カットインを入れるだけ」ではどうにもなりません。
抑えるには基地を出す必要があり、輸送効率的には微妙。
特効艦・特効装備
特効艦
グループ | E3-1 | E3-2 | E3-3 道中 | E3-3 ボス |
---|---|---|---|---|
雪風 | 1.2272 | 1.2272 | 1.04 | 1.04 |
時雨 | 1.2744 | 1.2744 | 1.08 | 1.08 |
冬月 | 1.18 | 1.18 | 1.15 | 1.45 |
最上, 矢矧, 霞, 潮, 朝霜, 初霜, 響, 涼月, 磯風, 浜風 | 1.18 | 1.18 | - | - |
大和, 榛名, 葛城, 天城, 隼鷹, 青葉 | - | 1.15 | - | - |
伊勢, 日向, 鳳翔, 龍鳳 利根, 大淀, 酒匂, 北上, 竹, 松, 梅 | - | 1.15 | 1.15 | 1.45 |
長門 | - | - | 1.242 | 1.6675 |
陸奥, 赤城, 加賀, 飛龍, 蒼龍, 翔鶴, 瑞鶴, 筑摩, 大井, 木曾, 多摩, 長良, 桃, 若葉, 初春, 旗風, 皐月, 清霜, 第四号海防艦 | - | - | 1.15 | 1.45 |
宗谷 | - | - | 1.78 | 1.78 |
潜母 | 1.28 | 1.28 | - | - |
伊201, 伊203 | 2.85 | 2.85 | (2.85?) | (2.85?) |
伊400, 伊401, 伊13, 伊14, 伊47 | 1.13? | 1.13? | - | - |
重巡級, 軽巡, 雷巡, 駆逐 | 1.03 | |||
海防 | 1.12 | |||
※特効駆逐艦は、海域倍率×駆逐補正となる(E3-3ボス竹 1.45×1.03=1.4935) 装甲破砕E3-3【対姫級に対し加算+35/対ヘ級・ナ級に対し加算+15】 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1634093346548510723 (2023/03/10時点) |
特効装備(基地航空隊)
グループ | 第三海域基地特効 |
---|---|
彩雲(偵四) キ96 紫電改(三四三空) 戦闘301 紫電改(三四三空) 戦闘701 紫電改(三四三空) 戦闘407 | 1.14 |
流星改(一航戦/熟練) 流星改(熟練) | 1.1 |
銀河(江草隊) 一式陸攻(野中隊) キ102乙 キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾 | 1.1 |
※基地特効はその中隊に適用されます。累積可能です。 ※艦攻や偵察機は基地航空隊でのみ補正が適用されます。 艦隊本体では適用されません。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1634093346548510723 (2023/03/10時点) |
→【早春イベ】特効艦や倍率に関して【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
海域攻略手順
- 第一ボス(輸送ゲージ1)を完遂する【第二水雷戦隊】
- ギミック1をクリアしルートを出現させる【第二水雷戦隊】
- ギミック2をクリアし第二ボス(戦力ゲージ1)を出現させる【第二水雷戦隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【連合艦隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を削り、装甲破砕ギミックをする
【第二水雷戦隊】 【連合艦隊】 【空母機動部隊】 - 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【空母機動部隊】
編成例
軽巡1駆逐5【第二水雷戦隊】通常艦隊
【ABB1CDK】(B:潜水 B1:空襲 C:通常 K:ボス)
※要高速統一。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値74以上必要
●制空権喪失の編成です。
・水雷でのゴリ押しなので基本喪失。
水母とか入れても劣勢取るのは厳しいです。
●駆逐艦に大発動艇やドラム缶(輸送用)を可能な範囲で満載します。
・大発の改修は、昼夜の火力/命中に寄与します。(=夜戦単発火力等に関わってきます)
●好みに応じて、対空カットインを採用してください。
・道中安定を考える場合、涼月の採用を検討してみましょう。
ここの空母は強いので、涼月入れるくらいでは枯らしきれないですが、索敵要員にもなります。
・各艦可能な範囲で増設機銃を採用したいです。
・ドラム缶を装備する駆逐は、「ドラム/ドラム/魚雷/水雷見張り」と装備することで、
1.3×1~2回のドラム缶カットインを発動可能です。
●道中空襲マスは輪形陣、その他のマスは警戒陣で突破します。
・潜水は対潜支援が有効。出すのを検討したいところ(なしならソナーを混ぜる等)
・警戒陣の4,5,6番は、可能であれば、史実特効補正のある二水戦関連艦を起用したいです。
●要索敵です。
・「精鋭水雷戦隊 司令部」を採用する場合、退避時の索敵に注意。
記事例は矢矧に偵察機2積みですが、装備内容や改修次第で3積みが必要。(随伴の電探でも可)
軽巡1駆逐5の場合、B1マス迄で駆逐1隻が退避してもB1→Cに経由可能。
軽巡1雷巡1駆逐4の場合、B1マス迄で駆逐1隻が退避するとB1→B2→Cと経由します。
記事例前段起用の関係で浦波を採用しましたが、
朝潮や早潮等、硬い大発駆逐艦に変えるといいと思います。
※03/25更新 初霜→雪風 磯風→Верный 北上→天霧
修正前編成(~03/25)
雷巡1軽巡1駆逐4【第二水雷戦隊】通常艦隊
【ABB1CDK】(B:潜水 B1:空襲 C:通常 K:ボス)
※要高速統一。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値75以上必要
●安定枠として、対空カットインの雷巡を1隻採用しています。
・記事例の対空CIは完全におまけなので、道中安定を強く考える場合、
フレッチャー級や涼月の採用を検討してみましょう。
雷巡の採用は大分好み。大発艦をもう1隻採用して、A勝利重視で周回しても良いですね。
基地のプランや支援によってS率が大きく変わるので、鎮守府事情に合わせた周回を行いましょう。
TP輸送量
TPゲージは甲作戦/司令部lv120で【TP:800】
画像の編成で【S勝利:133】【A勝利:93】
S勝利ストレートで6.01回(133×6=798 7回)。
もしストレートなら、最後にドラムを増やして対応しましょう。
輸送ゲージの進み具合は
- 編成した艦種
- 輸送用の装備
- S勝利かA勝利か
以上の要素で変わってきます。
基本的には大発/ドラム缶(輸送用)をたくさん積めばOK。
詳細は以下記事に飛んでください。
→TP-輸送資源量-を把握しよう イベント中の輸送ゲージ対策
支援艦隊
道中支援:検討
通常の潜水マスなので対潜支援が有効。
また、Cマス対策に砲撃支援も検討できます。
決戦支援:推奨
S勝利を取りたい場合出したほうが良いでしょう。
Aで良い場合、基地に自信があれば出さなくてもOKです…が、
運負けが十分発生し得ます。敵の強編成か弱編成かで結構変わってくるので、
基本的に最初は出しながら、出さずにやるかどうかを考えるのがいいかと。
基地航空隊や練度との相談ですね。
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/tYU5
戦闘行動半径 K(ボス)マス【7】 B1(空襲)マス【6】 Cマス【5】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
記事例はボス集中する例。
野中隊を始めとした基地特効を活用していきましょう。
編成例(先行)
軽巡2駆逐4【ABB1CDK】(B:潜水 B1:空襲 C:通常 K:ボス)
要高速統一。要索敵
矢矧以外旗艦ローテで疲労管理
いつものごりおし…と思いきや弱編成相手にSがとれたので矢矧に攻撃させました。
(ルート探索やガバであまり取れなかった模様)
基地で大体半壊にして支援を出せば、矢矧の連撃でSを取れる感じ
まとめ
普通の輸送マップといった感じ。
甲輸送に慣れたいる方であれば、そう苦戦しないとおもいます。
次は第二ゲージボスを出すためのギミックになります。
【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札振分例 / 友軍艦隊
- E6-H空襲レベリング / E2-3丙メモ書き
- 掘り(E12(山汐丸) E33(Heywood) E42(能美) E53(夕暮能美) E64(Atlanta))
ABB1CDK
航戦1(高速化)軽巡1駆逐4で輸送できました。
道中制空と2巡の砲撃戦、Kマスに基地航空隊1部隊と防空1部隊で支援艦隊なしA勝利できました。
高速化伊勢型に艦戦ガン積みすると空襲マスをかなり安定して突破できますね
扶桑型の水戦だと微妙な感じ(スロット数も違うし)
司令部レベル120、難易度丁でTP400です
いつもお世話になっております。
記事作成中のため仕様なのかと思ったのですが、マップ情報の戦力ゲージ1をクリックするとギミック2に飛んでしまいます。
お忙しいところ恐縮ですがご確認いただけますと幸いです。
報告ありがとうございます。
ミスです。取り急ぎ修正しましたー
難易度「乙」です(TP600)が。
航巡1軽巡1駆逐4(最上、矢矧、冬月、霞、満潮、ベルヌーイ)でA-B-B1-C-D-Kの準最短で輸送できました。
メンバーはE2の遊撃部隊使いまわし、最上、矢矧、霞、満潮はサブです。
索敵装備は冬月のGFCS Mk37と矢矧(改二乙)の水偵11型熟練です。
駆逐艦3隻は大発系×3、最上(改二特)にも大発1の合計10大発です。
これでS勝利時106となります。
最上、矢矧、冬月が攻撃するので、基地と合わせて、支援なしでS勝利できます。
こちらの編成真似させていただきました。矢矧じゃなくて能代とか、微妙に違うし、対潜もしたのでS84でのんびりやりました。甲でしたが支援無しでS安定して良かったです。ありがとうございました。
空襲マスでまず大破します
ダメコン頼みなら癒しなんですかね
現在参照されている記事の内容は先行情報です。
ゴリ押しなので、先行情報を参照される場合、
書き直したものよりも各自で最適化する必要があります。
そんなに大破するかな?
甲と乙に片足ずつ突っ込んでる程度の半端モノ提督だが、防空無視での空襲マスはせいぜい3割くらいだと思う
・レベルが足りない
・運が悪い
・穴を開けてない=普段限定任務やってなくて穴開け要員が足りない
詰まる理由はこんなとこだとみた
あと大破しても単艦退避すればいいだけだしー
難易度丙:TP450
特効艦にドラム缶カットインを起用すると、ボスS取りやすいですね
あー、ドラム缶カットインは完全に失念してたなあ。
ドラム缶1個と引き換えなら採用しても良さそうです。
コメントだけ反映しておきますー。
乙でやってますが、朝霜改2(Lv84)でドラム缶カットインやってサクサク進んでいます。ありがとうございます。
乙ですが記事ほぼそのままの編成で、索敵装備は紫雲★MAX1機のみの索敵値10.04(係数1)で今のところ逸れなし。矢矧が連撃甲標的できるのでS安定します。
丙ですが半分まで削ったら急にKマスにそれだしたので半分からは必要索敵値が上がっているかもしれません。
ここで二式陸上偵察機の熟練度が上がるのは既に情報がありますか?
陸偵系のカテゴリに関しては、2/14のメンテナンスで熟練度が付くようになりました。
このマスがというよりそれ関係かな。
ありがとうございます!
難易度乙 A-B-C-D-K
軽巡-1、駆逐-5 高速+ 要索敵 基地2部隊ボスへ 決戦支援有り A勝利狙い
TPが少なすぎて現実的じゃないかな?
難易度甲で矢矧改二乙+紫雲☆7とフレッチャーMo2+SGレーダー(後期)☆0でボス索敵クリアしました。
係数2で47.87でした。 もちろんフレッチャー退避で逸れました…
ご参考までに。
軽巡1,航巡1,雷巡1,駆逐3のB2(通常)経由ルートで甲TP800をクリア。
(矢萩、北上、最上、かすみ、初霜、梅)
甲でも道中ナ級が先制しないため1戦増えても苦にならず、道中撤退は対空CIなしのせいか空襲マスでのみ。
全13出撃のうち、S勝利6、A勝利3、B1空襲マス撤退4。
なお撤退多いのは、索敵値の余裕を取らなかったため単艦退避しなかったせいです。
ドロップ率わからんからうかつなこと言えんけど、割らないで堀するのもありなのかな?(ゲージ破壊すると基地が遠くになるため
ガシャン多いし、先に進めたら率も上がるけどかなり堀しやすいとこだと思う
割らないでというか、ほしい艦がいたら所謂丙掘りとかはしても良さそうに思います。
難易度:甲でクリアしました。編成は参考画像のものから矢矧⇒阿武隈(サブ)に変更。
ケッコン艦なしの阿武隈に偵察機11型乙(熟練)二つでも参考画像のルートに固定できました。
支援は最初出していたけど道中・決戦とも出さなくてもA勝利は安定したのでE2で消耗した燃料や弾薬、バケツの回復にはちょうどいい感じでした。
・・・E2とE3の難易度、逆だよなぁ。
難易度丙かつ司令部採用なしの場合零式水観2積みとかでも大丈夫ですかね?
いつもお世話になっております
甲のボス索敵ですが、2隻退避して9.1、分岐係数およそ71.43でボス到達を確認しました
甲クリア。
支援:なしなし
基地:編成例の劣化版でボス集中
キラ:なし
編成:矢矧(サブ)・涼月・大発駆逐3・北上(サブ)
装備:矢矧⇒主・偵・甲標的・ソナー・増設副砲
涼月⇒主・主・対空電探・増設機銃
大発駆逐⇒大発系8・電探1(索敵補強の為)・増設機銃3
北上⇒ソナー・爆雷・甲標的
S勝利55%、A勝利40%、撤退5%程度でした。
資源が23万程度でバケツがほぼカンストしていたので、
支援なしでやってみました。
ドラム缶カットインや決戦支援も試しましたが、運が悪いとA勝利もあったので、道中を安定させつつA勝利でもそこそこ輸送Pを貯められるこの編成を組みました。
ガチガチにS勝利狙いに行くのはコスパ悪いかもです。
ただ、ドロップ艦は日進、冬月、夕暮とそこそこ豪華なので、未所持orサブが欲しい提督は悩みどころですね。
ちなみに私は削り中に日進の3隻目がドロップしたので大満足です。
お疲れ様ですー コメントありがとうございます。
E4-1の掲載の方は誤投稿ということで、消去しておきました。
甲クリア
支援なくてもS勝利安定して取れました
基地はボス集中
ルートはB→B1→C→Kの準最短ルート
最上:主砲×2、水偵、甲標的
夕張:大発×2、甲標的、電探、機銃、タービン
涼月:主砲×2、電卓(対空CI要員)
初霜:大発×3
霞:大発×3、見張員
響:大発×3、見張員
最初は夕張と響に先制対潜させていたけど警戒陣だど落とせないしここの潜水マスは弱いので対潜要員要らないと判断
甲クリアできました、ありがとうございます!
ボス前ネが先制する奴と思って基地投げてましたが大人しい奴でしたw
E2にだまされた
ヘレナ、涼月、磯波、BEP、初霜、磯風
索敵はヘレナに紫雲☆10と11型乙熟練と対空用のSK+SG☆3で足りました
こんにちはお疲れ様です。
札及び編成更新ありがとうございます。
編成画像下部説明文ですが、
「※03/25更新 初霜→雪風 磯風→朝霜 北上→天霧」となっています。(画像では朝霜は居らずベールヌイ)
文章、或いは画像どちらかのミスではないでしょうか。
報告ありがとうございます。
文章のほうが想定とことなります。
取り急ぎ修正しました。
すみません、何か角を突くようで申し訳ないんですが、
>画像の編成で【S勝利:109】【A勝利:76】
これは修正前の編成・装備の場合で、
現在表示されている編成装備では「S133、A93」はないでしょうか
報告ありがとうございます。
修正しましたー
重箱といわれても気づけていないことが多いので助かります。
(ついでに制空シミュのリンクも古いものだったので、新しいものに直しました。)
結構索敵要りますね…
余裕だと思っていったらボス逸れて慌てて計算したら0.5足りませんでした…
毎イベントお世話になってます
編成例の下の説明に
・軽巡1駆逐5編成の場合、B1マスで1隻退避してもB→Cに経由可能。
軽巡1雷巡1駆逐4の場合、B→Cと経由します。
とありますが、順路はB→B1→Cなので
「軽巡1駆逐5編成の場合、*B*マスで1隻退避してもB→Cに経由可能」
「軽巡1雷巡1駆逐4の場合、*B1*→Cと経由」
ではないでしょうか?
退避時の挙動を確認していないので読み違い/意図違いだったらすみません
報告ありがとうございます。
この分岐はB1での分岐について書いていたもので、元の文はめちゃくちゃになっていました。
正しくは、
軽巡1駆逐5の場合、B1マス迄で駆逐1隻が退避してもB1→Cに経由可能。
軽巡1雷巡1駆逐4の場合、B1マス迄で駆逐1隻が退避するとB1→B2→Cと経由します。
となります。修正しておきます。
と書いた途端、軽巡1雷巡1駆逐4にてB1で駆逐退避発生。
結果、B2→Cとなりましたので訂正。
「軽巡1雷巡1駆逐4の場合、*B2*→Cと経由」
ではないでしょうか?
(関係ないと思いますが当方乙攻略です)
おっと、タイミング被ってしまいましたね、すみません。ありがとうございます。
あれ?四腕さん二式陸偵熟☆2の熟練度一つハゲました?
シミュで想定する時に設定しきれてなかっただけですねー…
あんまり気にしないでください
お忙しいのにすみません。
というかここ、熟練度が復活するんですね。青1から黄2まで来ました。
なんとなく陸偵の熟練度は復活しないんだと思っていました。
2月中くらいのアップデートで、陸偵も熟練度付けができるようになりましたー
札なしは二水戦札が付くという認識でいいのでしょうか?それともE-2-1で付けないとダメでしょうか?
二水戦札がつきます。そのまま出して大丈夫ですー
回答ありがとうございます。
丁です
矢矧改二乙117/FletMkII132/満潮改二90/霞改二91/初霜改二90/ヴェル96
でS勝利1回の後、3連続B1(空襲)マス大破撤退、結局
矢矧改二乙117/FletMkII132/満潮改二90/鈴谷改二100/霞改二91/ヴェル96
鈴谷に水戦/水戦/瑞雲改二(熟 と基地空/戦闘機x4をB1マスに出すと拮抗のはずで
ようやく安定しました。
運が悪かっただけなのかもしれませんがご参考まで
(そういえば、9回行ってFletcherの対空CI一度も見なかった)
丙です
33式分岐点係数4で索敵値48.6でいけました
甲 S1撤の全8出撃。戦艦入りでも準最短は通れる。
https://jervis.vercel.app/?p=NDDjcqkqDSY
E2-3ラスダンはゲージが割り切れず、乙に落として漸くここまで来れました。
細かいことで恐縮ですが、まとめのところ
慣れたいる→慣れている
だと思われますのでお時間のある時にご確認ください。
基地航空隊……記事の編成は真似できない!喪失でいっか!と陸攻×8でやったら全然削れず
大人しく二式大艇で紫電改(三四三空)を延長させて航空劣勢で調整したら特攻のお陰もあってか無事削れるようになりました
ご参考までに