第六海域の第三ゲージを開放した後は、ルート短縮ギミックがあります。

【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

(2023/03/28 編成例更新)

マップ情報

作戦海域硫黄島沖
作戦名決戦!硫黄島逆上陸作戦
お札【伊号作戦部隊】 
【逆上陸部隊】 
【第二水雷戦隊】
【支援連合艦隊】 
【連合艦隊】 
【決戦連合艦隊】
攻略リンク1.戦力ゲージ1
2.輸送ゲージ1
3.ギミック1
4.戦力ゲージ2
5.ギミック2
6.装甲破砕
7.戦力ゲージ3
全体:イベント総合
基地航空隊初期:出撃不可
ギミック1:1部隊出撃可能
3ゲージ目:2部隊出撃可能
4ゲージ目:3部隊出撃可能
新艦報酬「第百一号輸送艦」

ギミック情報

ゲージ削る前から可能。

【伊号作戦部隊】

  • 第一ボス(Gマス) S勝利×2回【甲】A以上×2回【乙丙丁】

【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】

  • Z1マス 優勢 ×1回【甲乙】

【基地航空隊】

  • 基地防空 優勢 2回【甲乙】1回【丙】

敵編成

Gマス(第一ボス)【ACEG】

【ACEG】(A:潜水 C:通常 E:通常 G:ボス)
画像:制空権シミュレータ v2より

Z1マス【QRYZZ1】

【QRYZZ1】(Q:潜水 R:空襲 Y:潜水 Z:通常 Z1:空襲)
画像:制空権シミュレータ v2より

最短の例

特効艦・特効装備

特効艦

特効艦の表を開く
艦種海域倍率第四ボス
(Z2マス)
海防艦1.15?
駆逐艦1.041.12(1.08x1.04)
軽巡1.031.1(1.07x1.03)
雷巡1.031.09(1.06x1.03)
練巡1.03?1.03?
重巡1.021.09(1.07x1.02)
航巡1.021.08(1.06x1.02)
空母系1.05
戦艦級1.03
潜水艦1.15?1.15?
雪風1.071.157(1.08x1.07)
時雨1.121.213(1.08x1.07)
長門1.111.143(1.03x1.11)
多摩, 長良1.141.223(1.03x1.14)
木曾1.141.212(1.06x1.14)
宗谷1.111.11
第四号海防艦1.2761.276
皐月 初春 桃 竹 梅 松 旗風 若葉1.151.247(1.08x1.15)
冬月1.151.247(1.08x1.15)
榛名, 伊勢, 日向1.091.123(1.03x1.09)
龍鳳, 鳳翔, 隼鷹1.091.145(1.05x1.09)
阿武隈, 能代, 神通, 酒匂, 大淀1.1231.2(1.06x1.123)
北上1.1231.19(1.06x1.123)
利根1.111.179(1.06x1.11)
瑞鳳1.211.2705(1.05x1.21)
South Dakota1.131.164(1.03x1.13)
Intrepid, Hornet, Saratoga, Langley1.131.187(1.05x1.13)
Tuscaloosa1.131.21(1.07x1.13)
Colorado, Maryland, Washington, Massachusetts, Iowa 1.071.1(1.03x1.07)
Ranger, Gambier Bay1.071.124(1.05x1.07)
Northampton, Houston, Atlanta, Brooklyn, Honolulu1.071.145(1.07x1.07)
Samuel, Fletcher, Johnston, Heywood1.071.156(1.08x1.07)
Scamp1.34?1.34?
伊201, 伊2032.93252.9325
伊168, 伊401, 伊400, 伊47, 伊13, 伊141.251.25
迅鯨1.151.15
装甲破砕E6-4【対姫級装甲-42/対軽巡級・ネ級改に対し装甲-16】
※表の都合1,2,3ゲージボス・命中回避は省略しています。リンク先を参照してください。
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。
参考:https://en.kancollewiki.net/Early_Spring_2023_Event/E-6
(2023/04/02時点)

表が大きすぎるので折りたたみにしています。
更新時点で1,2,3ゲージ目ボスの特効は入れていません。

特効装備(基地航空隊)

グループ第六海域基地特効
彩雲(偵四)
紫電改(三四三空) 戦闘301
紫電改(三四三空) 戦闘701
紫電改(三四三空) 戦闘407
キ96
三式戦 飛燕(飛行第244戦隊)
爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)(?)
1.05
流星改(一航戦/熟練)
流星改(熟練)?
一式陸攻(野中隊)?
四式重爆 飛龍(熟練)?
キ102乙?
キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾
一式戦 隼II型改(20戦隊)
一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)
1.11~1.105
一式陸攻(八幡部隊)
零戦52型丙(八幡部隊)?
1.175
※基地特効はその中隊に適用されます。累積可能です。
※艦攻や偵察機は基地航空隊でのみ補正が適用されます。
艦隊本体では適用されません。
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。
参考:https://en.kancollewiki.net/Early_Spring_2023_Event/E-6
(2023/04/02時点)

海域開放手順

  1. 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【伊号作戦部隊】
  2. 第二ボス(輸送ゲージ1)を完遂する【逆上陸部隊】
  3. ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ2)を出現させる【第二水雷戦隊】
  4. 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する 【第二水雷戦隊】
  5. 第四ボス(戦力ゲージ3)のルート短縮ギミックをする
    【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
  6. 第四ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
    【伊号作戦部隊】 【逆上陸部隊】 【第二水雷戦隊】
    【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
  7. 第四ボス(戦力ゲージ3)を撃破する
    【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】

編成例【伊号作戦部隊】

Gマス

戦艦2軽空1軽巡1駆逐3【伊号作戦部隊】(遊撃部隊)
【ACEG】(A:潜水 C:通常 E:通常 G:ボス(S勝利×2回))
※要高速統一。要索敵。

●ボスマス航空劣勢に、制空値130以上を目安に調整(画像で133)
攻略編成と同様。

基地航空隊を使えるので、支援なしでもS勝利が取れるはず。

基地航空隊

制空シミュ:https://aircalc.page.link/r1kB
戦闘行動半径 Gマス【4】

  • 1部隊目:ギミックマスに集中
  • 2部隊目:防空
  • 3部隊目:防空

防空を兼ねる例。
ここのルートは短いからか、基地空襲があまり来ないようです。来ないときは割り切って次に進みましょう。

編成例【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】

Z1マス

第一艦隊

大和Iowa空母1重巡1軽巡1【支援連合艦隊】 【連合艦隊】 【決戦連合艦隊】
【QRYZZ1】(Q:潜水 R:空襲 Y:潜水 Z:通常 Z1:空襲(優勢×1回))
※要高速統一索敵値5以上の電探が【甲:6 乙:4 丙:3 丁:2】「隻」必要
武蔵不可。重巡2以上, 軽巡2以上, 駆逐3以上 (仮置き) (重巡枠は航巡不可)

●Z1マス優勢に、制空値750程度必要(画像で823)
・艦戦のみ750程度を目安に。爆戦入れると枯れるので過剰に編成してください。
・Z1マスに拮抗基地を1部隊出して、600本体程度でもOKです。

●ボスに到達しない場合、Zマスで大和型特殊攻撃を採用します。

第二艦隊

重巡1軽巡1駆逐3潜水1

●道中対策に、対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
一応東海を派遣するつもりです。

レーダーマス回避に電探を忘れないようにしましょう。

基地航空隊

制空シミュ:https://aircalc.page.link/A2ic
戦闘行動半径 Z1(ギミック)マス【5】 Q(潜水)マス/Y(潜水)マス【6/7】

  • 1部隊目:Qマス/Yマスに分散
  • 2部隊目:防空
  • 3部隊目:防空

本体で制空が足りない場合、Z1マスに基地をしましょう。

基地防空(仮置き)

記事内編成:https://aircalc.page.link/tkqk

    基地防空の制空値は、632?(仮置き)必要です。(弱編成404(仮置き) 3割ほど?)
    装備/敵基地編成次第で2部隊で防空可能です。
    対重爆編成にする必要があります。

    空襲は比較的出にくいようで、あまり良い案がありません。
    ●伊号札の潜水単艦
    ・潜水1~x【ABCD】(A:潜水 B:潜水(空) C:通常 D:空襲)
    基本は単艦で、大破次第撤退して入れ替え。Cマスで大破撤退することが多いかと。
    Dマスの空襲は潜水艦に攻撃してきます。(大破進軍不可)
    ●二水戦札(遊撃)に伊14等を始めとした潜水艦を含めた形で退避しながら進む
    ・軽巡1重巡1駆逐4潜水1(低速あり、電探装備なし・要司令部)

    といった例が無難そうです。

    高高度爆撃に対する補正がある秋水等がないと装甲破砕が難しくなります。
    予め計算して、足りるか確認しておくことを推奨します。

    制空値の計算(重爆)

    ロケット戦闘機の採用数0123以上
    制空値への補正倍率0.5倍0.8倍1.1倍1.2倍
    高高度迎撃による制空値の補正。【試製 秋水】【Me163B】【秋水】が対応(2019/12/09)

    基地防空では高高度爆撃に対する補正があり、【試製 秋水】等を
    装備しないと自陣の制空値が半減する仕様になっています。
    秋水やMe163B等を編成に混ぜ、制空値を嵩上げします。
    今までの甲作戦報酬があれば雑に編成を組んでもOK。

    1部隊で足りない場合は、他の部隊も防空に活用してください。
    ※更新時点で屠龍系については詳細不明です。

    基本的には

    1. 制空シミュレータ上で高高度爆撃機を3つ装備する
    2. 防空制空値順に装備を並べる
    3. 防空制空値の高い機体が限られている場合、
      防空制空値が一番高い機体3機+彩雲(あれば偵四)を並べてみる
      ※偵察機1戦闘機3の並びを2つ作るのが良い場合も

    とすることで、概ね最大制空値になると思います。

    基地防空ギミックに慣れていない方は、
    基本制空値の計算をシミュレータで確認して挑むことをおすすめします。

    制空値の調整計算は手持ちの戦闘機を入れて確認してください。
    特に【高高度爆撃】の制空値で計算誤りをしやすいので、
    弱編成相手に航空優勢を取ることを考える場合、十分に注意してください。

    編成例(先行)

    Rマス? or Z1マス? 優勢 ×1回

    第一艦隊

    【QRYY1ZZ1】(Q:潜水 R:空襲 Y:潜水 Y1:通常 Z:通常 Z1:空襲)

    電探6等の諸条件

    画像で制空値909。稼ぎ過ぎで、800位あれば十分だと思います(要確認)
    ※ギミック音がなった原因がはっきりしていません。
    関係ないと思いますが、やったときは別編成で、Y2(潜水空襲)マスも踏んでいます。

    仮追記

    高速大和Iowa空母重巡2軽巡1
    軽巡1駆逐3伊201伊203 等の編成で最短
    【QRYZZ1】(Q:潜水 R:空襲 Y:潜水 Z:通常 Z1:空襲)

    第二艦隊

    諸条件

    魚雷満載ですがギミック的にはソナーとかで良いかと。
    ボスまでいって一回でも削るかどうかにも寄りそう

    第一ボス(Gマス)

    戦艦1航巡1雷巡1軽巡1駆逐3【ACEG】(A:潜水 C:通常 E:通常 G:ボス)

    1ゲージ目の伊号作戦札。1ゲージ目攻略時と同様。

    基地防空と同時進行可。3部隊防空でやりましたが、
    防空は2部隊あればよさげ

    (基地画像省略。)

    まとめ

    装甲破砕と同時にやりましたが、すぐクリアするのが良さそう。

    始点からRマスと、ZからZ2マスが追加。
    編成によっては短縮ルートで進軍することが出来るみたいです。

    【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】