第二海域の第三ゲージは、欧州装甲空母棲姫との決戦になります。非常に高難易度のゲージなので、しっかり準備をして挑みましょう。
【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札振分例 / 友軍艦隊
- E6-H空襲レベリング / E2-3丙メモ書き
- 掘り(E12(山汐丸) E33(Heywood) E42(能美) E53(夕暮能美) E64(Atlanta))
(2023/03/07 編成例大体更新)
(2023/03/25 後段作戦を考慮し編成例を更新)
(2023/03/29 微調整)
第二軽空母の例を別枠で分けました。
目次
マップ情報
作戦海域 | 南西諸島沖/台湾沖 |
---|---|
作戦名 | 第二水雷戦隊 海上遊撃戦 |
お札 | 【第二水雷戦隊】 【支援連合艦隊】 |
攻略リンク | 1.戦力ゲージ1 2.戦力ゲージ2 3.ギミック 4.装甲破砕 5.戦力ゲージ3 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 2部隊開放 1部隊出撃可能 (1部隊防空可能) |
新艦 | 夕暮(E2-1,E2-3) Heywood L.E.(E2-3) |
【支援連合艦隊】水上打撃部隊で出撃します。
このお札は、E6-4でも出撃可能です。
ルート固定
水上打撃部隊
【支援連合艦隊】水上打撃部隊
- 戦艦2軽空2(巡洋艦+水母+駆逐)2
- (巡洋艦+駆逐)3軽巡1駆逐2
【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
※要高速統一。要索敵。
(戦艦+正空1↓)2以下, 軽空2以下
基本的には第一艦隊の巡洋艦に水戦を載せて、
第二艦隊で開幕雷撃を飛ばす例。一番組み方がわかりやすいはず。
特に削り時は、第一艦隊にアトランタや対空カットイン駆逐を採用し、
初戦のマスに基地を出して安全に抜けていくことも可能。
削りは水上打撃部隊で。ゲージ破壊を同一編成の機動部隊でやる方もいます。
※道中が厳しい上、ボス敵第二との砲撃戦が厳しくメリットが無いのでおすすめしません。
- 戦艦2軽空1(巡洋艦+水母+駆逐)3
- (巡洋艦+駆逐)2軽巡1駆逐2軽空1
【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
※要高速統一。要索敵。
第二艦隊に龍鳳改二を使う例。6番艦の龍鳳に夜襲させることで、
クリティカルで装甲を抜くことを狙います。
特にアトランタを採用する場合や雷撃艦が少ない場合、道中安定に寄与します。
空母機動部隊
【支援連合艦隊】空母機動部隊
- 空母1軽空3(巡洋艦+水母+駆逐)2
- (巡洋艦+駆逐)3軽巡1駆逐2
【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
※要高速統一。要索敵。
正空1以下, (戦艦1↓+軽空)3以下
丙作戦・丁作戦で「大和型/長門陸奥の特殊攻撃」が使えない場合のルート例。
手持ちの戦力次第ですが、機動部隊の場合戦艦を抜いてMマスを1順にするのが、
勝ちやすい案かもしれません。書いた。
→【早春イベ】E2-3 丙作戦攻略のメモ書き【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
参考:2023年早春活动/E-2(2023/03/14)
敵編成
特効艦
グループ | 海域倍率 |
---|---|
矢矧, 霞, 潮, 朝霜, 初霜, 雪風, 響, 冬月, 涼月, 時雨, 磯風, 浜風 | 1.15 |
大和, 金剛, 榛名, 龍鳳, 隼鷹, 鳳翔 最上, 北上, 浦風, 竹 | 1.08 |
駆逐 | 1.03 |
海防 | 1.12 |
※特効駆逐艦は、海域倍率×駆逐補正となる(霞 1.15×1.03) 装甲破砕E2-3【対姫級に対し加算+35?(装甲-48?)】 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://en.kancollewiki.net/Early_Spring_2023_Event/E-2命中回避はこちら参照 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1631627471539023873 (2023/03/12時点) |
→【早春イベ】特効艦や倍率に関して【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
South Dakota | Washington | Iowa | Intrepid | Fletcher | Heywood L.E. | 強友軍 |
South Dakota | Washington | Iowa | Intrepid | Fletcher | 強友軍 | |
Washington | South Dakota | Tuscaloosa | Fletcher | 強友軍 | ||
South Dakota | Washington | Langley | Fletcher | 強友軍 | ||
矢矧 | 最上 | 雪風 | 時雨 | 強友軍 | ||
迅鯨 | 伊47 | 伊201 | 伊203 | 強友軍 | ||
South Dakota | Washington | Fletcher | ||||
Washington | South Dakota | Fletcher | ||||
矢矧 | 雪風 | 時雨 | ||||
迅鯨 | 伊203 | 伊201 | ||||
矢矧 | 酒匂 | |||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2023/04/19) E2-W(第三ボス) |
→【早春イベ】来援する友軍艦隊一覧【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
海域攻略手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【第二水雷戦隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第二水雷戦隊】
- ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ)を出現させる【第二水雷戦隊】 【支援連合艦隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする【第二水雷戦隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【支援連合艦隊】
編成例(軽空母2隻)
第一艦隊
戦艦2軽空2航巡2【支援連合艦隊】水上打撃部隊
【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
※要高速統一。要索敵。
●Mマス優勢/ボス劣勢に合わせ、爆戦を満載し制空値504~510で調整(画像で506)
・対潜空襲マスで航空優勢+Atlanta採用により、初戦突破率を底上げします。
・AU-1やF4U-7といった制空値の落ちやすい爆戦系のみを採用することで、
2戦目以降意図的に制空値を減らし、ボスで劣勢にする例です。
※この例は、制空値が高くなるとボス拮抗率が上がり、夜偵が発動しない確率があがります。
よくわからない場合、下手なことをせずに制空値320~450程度で調整すると良いでしょう。
(爆戦積んで320とかすると制空権喪失します。)
(乙作戦以下でも各自で調整しないとこの方法は使えないので注意)
爆戦以外を増やすと504以上にした時点で拮抗率がある程度(大体数%~)発生します。
・軽空母は基本中大破するし、艦載機は枯れますが、
1機でも残れば中途半端なダイソンの処理等が期待できます。
特に龍鳳は4スロ使える特効軽空母なので、いる場合必ず採用すること。
・彩雲を使用しています。タッチが決まるかどうかがゲーム展開に大きな影響を与えるので、
T不利で負けになるのはもったいないと考えます。(=反航戦でも十分戦える海域です)
・制空値504の調整をしない場合、瑞鳳ではなく特効持ちの鳳翔/隼鷹採用も有力です。
その場合は3スロ攻撃機を装備し高速化しましょう。
●武蔵と大和の大和型特殊攻撃を採用しています。
・武蔵は旗艦で、ヌ級改と戦艦棲姫を倒すことができます。
・特効のある大和を2番艦にすることで、3発目の攻撃を旗艦と
空母棲姫に当てやすくし、いずれかの撃破を狙っていきます。
・大和の単発攻撃は特効補正があり、ある程度装甲を抜くことができるので、
先に動いた場合でもヌ級改等の撃破を武蔵よりも期待できます。
※大和を旗艦にすると、戦艦棲姫相手には過剰火力になってしまいます。
また、武蔵が上2隻を狙った時に最大火力がでず、取りこぼしが起こりやすくなります。
・主砲を3積みしています。キャップ後火力ですが、
火力が1でも上がると空母棲姫に与えるダメージが3~上がるので、
中破時や反航戦等を考えると主砲を載せたほうがいいと考えます。
ただし、道中戦闘では命中率が足りていません。
気にする場合は主砲3積みではなく、副砲や偵察機・電探を増やしてください。
(特効補正があるので大丈夫だと思っていますが、
未婚で改修主砲でない場合もボス戦時命中率が怪しいかも)
また、Atlantaを採用していない場合に限り、対空カットインさせるといいでしょう。
・大和改二の主砲は46系のみ・51系のみ何れかに統一してください。命中ペナが増えます。
武蔵改二は混ぜてOKです。
※龍鳳はダメコンを載せない場合、好みで3番艦に変更し、射程超長にしてください。
・3番艦の射程について、他の艦より射程が短い状況は避けてください。(参考)
記事例は射程長と中で問題ないと思いますが、タッチ編成で3番艦のみ射程短の状況だと、
初撃が2番艦による可能性が高い並び順になっていることがあります。
※龍鳳はダメコンを載せない場合、好みで3番艦に変更し、射程超長にしてください。
●Atlantaの対空カットインを採用しています。
・大和の対空カットインでは初戦拮抗で各3%程度ですが、
Atlantaを入れるとヌ改を各15%程度枯らすことが可能です。
更に、記事例のように初戦航空優勢を取れば、各25%程度枯らすことが可能です。
・今回はボスマス航空優勢をとる必要がない以上、
水戦艦が2隻いても出来ることはそこまで多くありません。
一番道中がきついのがここなので、Atlantaを採用してしまっていいかなと。
ここで使う艦はE6-4でも採用可能。
特に龍鳳は別海域でほしいところはないので、特効艦として採用していきましょう。
第二艦隊
航巡1雷巡2軽巡1駆逐2
●開幕雷撃できる艦を複数採用します。
・開幕雷撃の価値を最大限高めるために魚雷を多めに採用。
軽空母のヌ級改や、駆逐艦のナ級を落とすことを狙います。
●特効艦の夜戦カットイン艦を多数採用します。
・欧州装甲空母棲姫-壊は装甲が392あり、化け物みたいに硬いです。
そのため、魚雷カットインがでても「装甲が抜けない」場面が起こりがち。
・夜戦火力を底上げするために、夜偵を発動させます。
・駆逐艦は坊ノ岬組で火力が期待できる、雪風と朝霜を採用。
朝霜は夕雲型なので、D3(D2)/魚/電/見とします。サイト上では朝霜雪風をE2-1に採用するので時雨と初霜に。
朝霜のサブ等いれば活用してください。
・最上の大型探照灯採用と2番艦は諸説。魚雷4のほうがいいかも。
今回敵旗艦が空母で、夜攻撃は単発です。そのため最上が吸った場合でも、
中破で動ける目もあり2番艦として採用。(中破の魚雷カットインならダイソンは結構落ちます)
また、探照灯の裏目を引かないように編成する場合、3番目が無難です。
この編成は開幕雷撃が何本あるかが勝率に結構影響するので、
矢矧・北上・最上のサブが間に合うのであれば、
育成を考えたいです。(特に北上)
●この例の矢矧最上北上はサブとして起用しています。
1隻想定ではそれぞれGotland潮磯風で想定。
Gotlandの部分は夜戦火力の高い能代や、開幕雷撃できる夕張や阿武隈等も選択肢です。
各1隻での想定例
編成例(各1隻での想定例)
潮や磯風は他海域に編成するかもなのでご了承ください。
やっぱり北上入れたい
基本は魚雷カットインの安定感を少しでも上げるために、
Gotlandで全体へバフする形で想定。3番においてるけど2番の方がいい気がします。
第二の雷撃が少なすぎて辛いので、
阿武隈/夕張を入れるか(E3-3想定の)木曾を入れるかも考えたいところ。
1隻想定で組むと第二艦隊の枠が足りなすぎてあれなんで、第二龍鳳の形をおすすめします。
支援艦隊
道中支援:推奨
基本的にはナ級を落として、大和と武蔵の砲撃が上の艦に当たるようにしたいところ。
削りはなくてもいいかも。
決戦支援:推奨
削りからだしたほうがいいと思います。
特に削りでも、基地を道中に投げる場合は出しましょう。
(ゲージ破壊で道中に基地を出すのはおすすめできないです)
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/fYDm
戦闘行動半径 Wマス【5】 潜水(空)マス【2】
- 1部隊目:W(ボス)マスに集中
- 2部隊目:防空
基本的には
・駆逐ナ級後期型II
・軽母ヌ級II
・戦艦棲姫
の3隻がターゲットになります。
ヌ級改や戦艦棲姫は基地の攻撃で落ちる可能性がある艦なので、
爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)は採用せず、
飛龍系を優先して採用しましょう。
※ランカー装備の
・四式重爆 飛龍(熟練)+イ号一型甲 誘導弾
・四式重爆 飛龍+イ号一型甲 誘導弾
等を持っている場合、適宜入れ替えてください。
※最近もらった銀河☆3も、無改修の飛龍より雷装値が高いです。
ナ級撃破を優先する場合は陸攻4が無難ですが、
特にランカー報酬の基地装備がある場合は陸偵1陸攻3の検討をおすすめします。
特に戦艦棲姫には、陸攻による特効補正(倍率不明)があり、
陸攻のクリティカルヒットで十分落とすことが可能。
例えばフリッツXやキ102乙イ号誘導弾等を持っている場合、
手持ちの陸攻によって選択を考えてみましょう。
極端な例ではありますが、
こういう編成できるならこの方が強いと思います。
(上記機体のうち2つあれば、こちらの編成を検討すると良さそう。)
道中MマスはAtlantaでそれなりに軽減できます。
ボス戦時の勝率を圧倒的に下げるので、おすすめしません。
熟練度付を強く推奨します。
熟練付け候補地:E1-B(基地1部隊/戦闘行動半径2)
編成例(第二龍鳳)
第一艦隊
戦艦2軽空2航巡2【支援連合艦隊】水上打撃部隊
【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
※要高速統一。要索敵。
●道中拮抗/ボスマス航空劣勢に、制空値350程度を目安に調整(画像で307+68=375)
・ギリギリまで制空値を削って、
基地航空隊で敵ヌ級改が一隻落ちても、ボスマスで航空劣勢にする案です。
(Mマス優勢の編成例では、ヌ級改が落ちると拮抗になります。)
夜偵の発動率はとても大事
・瑞鳳をコンバートする(改二→改二乙)の想定です。
瑞鳳改二乙は素対潜があるので、少しでも道中を安定させます。
コンバートしなくても大差はない範囲。
●武蔵と大和の大和型特殊攻撃を採用しています。
・瑞鳳に女神を使わない場合、瑞鳳枠は熟練甲板要員+航空整備員(穴スパ)
を採用検討してください。(女神ができるなら女神で良いと思います)
記事例での穴スパ採用の場合、初手行動率はあまり下がりませんが、
2手目の発動率は下がります。
●Atlantaの対空カットインを採用しています。
・熊野と日進は初戦対策(ヌ級の枯れ率を上げるため)に高角砲を採用。
また、命中率を上げられるように電探を採用しています。
第二艦隊
軽空1航巡1雷巡1軽巡1駆逐2
●龍鳳の夜襲カットインを採用しています。
・道中安定寄与に、龍鳳の対潜先制爆雷攻撃が役立ちます。
また、ボスマスの砲撃戦でも、龍鳳の攻撃が非常に役立ちます。
・龍鳳の夜戦は、「最後にクリティカルを出して装甲を抜く」というのが仕事です。
ぱっと見中破等で活躍しないことが多く感じるかもしれないですが、
一度仕事をすればそれでいい役割なので、6番艦に配置しましょう。
個人的には特に雷巡が不足する場合、こちらの例のほうが勝率が高いと考えています。
龍鳳の火力は装備の質がかなり要求される部分なので、
攻撃機2つはこのまま採用(或いは上位互換に)してください。
できないなら第二龍鳳はやらないほうがいいかも知れません。
●この例の矢矧最上北上はサブとして起用しています。
1隻想定ではそれぞれGotland大井磯風で想定。
Gotlandの部分は夜戦火力の高い能代や、開幕雷撃できる夕張や阿武隈等も選択肢です。
各1隻での想定例
第二艦隊が結構変わるのでサンプルだけ。
編成例(各1隻での想定例)
https://aircalc.page.link/sKoy
磯風は他海域に編成するかもなのでご了承ください。
最初の編成と同様、第二の雷撃が少なすぎて辛い。
矢矧と最上はともかく北上のサブくらいは準備したいところ。
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/hVbs
戦闘行動半径 Wマス【5】 潜水(空)マス【2】
- 1部隊目:W(ボス)マスに集中
- 2部隊目:防空
基地はランカー装備無しの例。
編成例(先行)
第一艦隊
戦艦2軽空2航巡2【支援連合艦隊】
【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
https://aircalc.page.link/28un
ボス劣勢で戦ったやつ(制空428)
画像はクリア時のもの。
削り時は空母に艦戦を満載していました
https://aircalc.page.link/kujZ(削り中に作ったやつ)
第二艦隊
軽巡1雷巡2駆逐3
削り中はダメコン満載
霞のD3は砲戦火力意識だけど普通に魚雷カットインでいいと思う
基地航空隊
※2部隊目は出撃ではなく防空のミス。
1部隊のみ出撃可能です。
半径5
上位の陸戦2陸攻2で劣勢にできます。
画像は喪失
野中は特効メタ読みで採用したけどなかった
クリア報酬
第二海域 | 装備報酬 | アイテム |
---|---|---|
甲作戦 | 水雷戦隊 熟練見張員☆4 紫電改(三四三空) 戦闘407☆2 一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊) 熟練甲板要員 夜間作戦航空要員+熟練甲板員 | 戦闘詳報 給糧艦「間宮」×2 新型航空兵装資材×2 |
乙作戦 | 水雷戦隊 熟練見張員☆2 紫電改(三四三空) 戦闘407 一式戦 隼II型改(20戦隊) | 戦闘詳報 給糧艦「間宮」×2 新型航空兵装資材 |
丙作戦 | 水雷戦隊 熟練見張員 一式戦 隼II型改(20戦隊) | 戦闘詳報 給糧艦「間宮」 |
丁作戦 | 熟練見張員 | 戦闘詳報 給糧艦「間宮」 |
→【早春イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
まとめ
ここのゲージについては、サブ艦を含めた戦力がある人が女神を使って完璧に艦隊を組めば、
十分現実的に勝てると思います。
下手に出し惜しみするとひどく抜けられない海域になりかねないので、
全力で攻略していきましょう。
E2-1とE2-3の札が別なこと等も考えて、第二海域は歴代の前段作戦で一番難しいといえるでしょう。
一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)が駆逐に強いという話もありますが、
時間のことなどいろいろ考えつつ、難易度を考えていきたいです。
【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札振分例 / 友軍艦隊
- E6-H空襲レベリング / E2-3丙メモ書き
- 掘り(E12(山汐丸) E33(Heywood) E42(能美) E53(夕暮能美) E64(Atlanta))
お疲れ様です
アトランタ龍鳳入り編成コピー使って終わりました
2-1は間宮伊良湖30超消費したけど2-3は1出撃で済んで良かった
お世話になります。E2-3に尻込みしているものです。
乙で攻略中ですが、制空値、道中優勢ボスマス劣勢調整は甲同様504必要なのでしょうか。
初戦の優勢には447必要みたいですね。
ボスマスで劣勢が取れるかどうかは艦隊によって異なるし、
乙作戦だと要求される制空値も異なるので447にすればいいというわけではありません。
(爆戦等を多く載せて確率を上げる必要があります。)
制空権シミュレーターで自分で確認することをおすすめします。
ご返答ありがとうございます。適当に組んだ制空値が540ほどであったため下げようと思います。
情報収集を怠った結果大和を2-1で使ってしまったのですが(サブなし)甲攻略はあきらめな他方がいいですか?
攻略できるかどうかという話で言うならできるけど
旗艦縛りの方が色々試行錯誤して運が良ければギリギリいけるかも…みたいな感じです。
難易度を下げたほうが無難だと思います。
ですよねー……
乙ならまだましですかね?それとも諦めて丙まで落とすべきか……せめて最低限の装備は欲しいけど今回のポカは大きすぎるんだよな……
乙なら現実的な範疇だと思うけど、
やってみないとわからないですかねー…
(サブがいるなら)長門陸奥での攻略例とかもあるし、友軍来たら結構変わるだろうし、
とりあえず後段情報様子見でしょうか。
第二艦隊が恐らく?巡洋艦3軽巡1駆逐2になるところ、(巡洋艦+駆逐)3軽巡1駆逐2となっています
別にそこは問題ないのでは?
雷巡や航巡(というより最上)が使えるならそのほうが良いけど、使えないなら特効駆逐を入れることになるわけですし
E2-3丙が突破できない。
友軍来てほしい。
おかげさまで甲クリできました。
主様よりか大口径主砲メインに火力一回り低い感じですがなんとか・・・
基地、艦載機の熟練度の関係で1戦挑戦する準備がえらくかかる面で苦痛な海域でした。
削り終了確認でのボス戦で支援なし同抗戦で残りHP130程度まで追い込んだので、
支援出して本番2~3回でいけるかと思ったら6連続反航戦・・・良くてあと一押し足りない。
今日の初回で同抗戦引いたら1発でいけました。4番手矢矧の魚C.I.不発で割りましたw
交戦形態次第でダメージの通りがかなり違うので難易度的には不条理ではないかな?と終わっての感想。
ただ、大和、武蔵、最上特、矢矧、北上、大井、雪風の全力投入でE2じゃなければだけど・・・
いつも情報ありがとうございます~ようやくE2甲突破できました~
沼り過ぎて燃弾18万ずつ溶けてて泣きそうですわ、前段でこれはきついけどのんびり頑張って行こう
アトランタサブなしだったので例の大和対空試してみましたが発動率低いのが辛いですね~発動してくれると初戦マス時々枯らしてくれるので助かるんですがアトランタの偉大さよ・・・今回サブ掘れるかな~
いつも参考にさせて頂いております。
難易度丁で突破しました。破砕あり、支援は道中・決戦共になしです。
第一艦隊:
Warspite改122(16inch三連装砲 Mk.6 mod.2・同・一式徹甲弾・新型高温高圧缶・改良型艦本式タービン)
金剛改二丙119(16inch Mk.I三連装砲+AFCT改・16inch三連装砲 Mk.6・九一式徹甲弾・零式水上観測機・20連装7inch UP Rocket Launchers)
瑞鳳改61(彗星二二型(六三四空)・彗星(六〇一空)・九九式艦爆(江草隊)・彩雲(偵四))
祥鳳改89(流星改(熟練)・Corsair Mk.II・紫電改二・烈風(六〇一空)・12cm30連装噴進砲)
熊野改72(二式水戦改・同・Ro.44水上戦闘機・瑞雲12型)
冬月改55(10cm高角砲+高射装置・同・FuMO25レーダー)
第二艦隊:
那珂改二82(61cm四連装(酸素)魚雷・同・三式水中探信儀)
Jervis改90(61cm四連装(酸素)魚雷・同・三式水中探信儀)
木曾改二94(61cm四連装(酸素)魚雷・同・甲標的 甲型・応急修理女神)
利根改二74(61cm四連装(酸素)魚雷・同・同・瑞雲12型)
Fletcher改79(533mm五連装魚雷(初期型)・同・三式水中探信儀)
大井改二85(61cm五連装(酸素)魚雷・同・甲標的 甲型)
航空支援は当初Mマスに回していましたが、ボスWマスに出すようにしました。
編成は一式陸攻×3・一式陸攻(野中隊)です。
いつもイベントは丙か丁で参加していますが、今回は完走優先で全て丁で行こうと思っています。
乙でE2-3ラスダンまで行きましたが、ギミック解除した途端にMマスで6回、Oマスで1回大破撤退して先が見えなかったので、通算24回行ったところで泣く泣く丙に変更。それでも6回かかって先ほどクリアしました。最後は大井がカットインでボスを倒しました。
最終的な編成は以下の通りです。大和は改二へコンバートすると改修やり直しとなるので、何とか高速化して通しました。大型探照灯が入れられるZara dueは改装待ちで設計図不足。最上はE2-1で使用済み、使えるサブがありませんでした。
武蔵改二 99 試製51cm連装砲、16inch三連装砲Mk.6+GFCS、15m二重測距儀+21号電探改二、新型高温高圧缶、一式徹甲弾 + 改良型艦本式タービン
大和改二重 99 51cm連装砲、46cm三連装砲、5inch連装砲(副砲配置)、一式徹甲弾、強化型艦本式缶 + 改良型艦本式タービン
龍驤改二 96 F4U-1D、AU-1、FM-2★1、彩雲(偵四) + 12cm30連装噴進砲★MAX
Atlanta 98 4inch連装両用砲(集中配備)×2、SGレーダー(初期型) + 94式高射装置
サブ鈴谷 70 二式水戦改、Ro.44水上戦闘機、瑞雲改二(六三四空)、瑞雲(六三四空/熟練)★2
サブ熊野 79 二式水戦改(7、ー、ー)、強風改
能代 95 61cm五連装酸素魚雷、61cm四連装酸素魚雷、HF/DF+Type144 ASDIC、九八式水上偵察機(夜偵)★7 + 熟練見張員
Jervis 99 61cm五連装酸素魚雷、61cm四連装酸素魚雷、三式水中探信儀 + 熟練見張員
大井 99 61cm五連装酸素魚雷★1、61cm四連装酸素魚雷、甲標的 甲型 + 熟練見張員
サブ三隈 94 61cm四連装酸素魚雷×2、探照灯★MAX、SKレーダー★2
木曾 99 61cm五連装酸素魚雷、61cm四連装酸素魚雷、甲標的 甲型 + 熟練見張員
潮 98 61cm五連装酸素魚雷、61cm四連装酸素魚雷×2 + 水雷戦隊 熟練見張員★8
制空権シミュレータを活用しましたが(反映がまだうまくいきません)、水上戦闘機の不足を痛感しました。サブ艦の育成と共に、今後の課題です。
基地航空隊は、
飛龍(熟練)、飛龍(ー、ー、2)をWマスに、
Me163B×3、試製秋水を防空に回しました。
結果として、八丈×3、石垣、酒匂、雲龍、サブ大和の確保に成功しました。でも、クリア後も行ってみたら大破撤退したので、ヘイウッドはE3で掘るつもりです。
結論。Mマス考えた奴は許されない。
潜水空襲マスって陸戦4送って枯らすのが良いんですよね?
東海と陸戦を混ぜて出してる人はどういう戦略意図なんでしょうか?
うろ覚えですが陸戦を4部隊送っても拮抗で、優勢は取れなかったと思います。
例えば3部隊でも4部隊でもどちらも拮抗であれば、制空状態は変わらないので
ヌ級の枯れ率は変わりません。
であれば1部隊でも空いてる枠に東海送ったほうがいいですね。
FlitzXとキ102誘導弾はどちらを優先すべきですかね?
FlitzXの方が火力ありそうなんですが喪失に突っ込むなら撃墜耐性を優先すべきなのかと迷っています
記事内やコメント欄の編成を参考にしつつ丙で攻略していましたが、どうしてもラスダンのボスのみが倒せず。
友軍は望み薄そうなので、仕方なく丁難度に下げたら難なく完全勝利S取れました!しかし水雷戦隊 熟練見張員欲しかったなぁ
イベントお疲れ様です。
質問よろしいでしょうか。
大和は複数居るのですが、武蔵が1隻しかおらず、ここで切るべきかもしくはIowa(Lv.161)で切る抜けるか、皆様のご意見を聞きたいです。
E6が今晩開放されるらしいので一先ずそれを待つといいかと。
E6で札が問題ないと仮定した場合、E2-3で武蔵も採用したら良いです。
E6で引っかかるなら友軍とかE6の難易度次第ですね…
5日間かけてようやく甲クリア。
途中から二人目の雪風を入れたり最上の装備を魚雷CI+大型探照灯から夜戦では狙われて攻撃できないから連撃+夜戦装備にしたりと色々やりましたが最後は基地も支援も不発からのタッチの3発目がボスに4桁ダメで撃破。
感想としては女神を使わないとボス挑戦すらできないのが続いたり装甲破砕しても魚雷CIで大ダメージが出ない、タッチ攻撃のターゲットによっては初手でもう勝ち目無しになるなど非常に理不尽でつまらない海域だと感じました。E2では歴代最悪、全イベント甲難易度で見ても1,2を争うひどさです。
乙で攻略中ですが、第二艦隊 鈴谷改二に積んだ夜戦瑞雲が一回もカットインしません。主砲×2、夜戦瑞雲で、枯れてないのに不発の理由ってありますか。
夜戦瑞雲カットインは確率発動ですが、発動率はあまり高くありません。
何度試したかわからないけど10回くらいなら発動しないこともあると思います。
乙で装甲破砕後ですが、大和タッチが無いとやはり難しいでしょうか?大和は1隻しか育ってないのですが…。
クリア例はあるけど、基本的には難しいです。
E6の情報待って採用判断すればいいんじゃないかな
E6決戦連合艦隊札の所に支援連合艦隊札と連合艦隊札が出られるらしいので2-3は全力でいけますね
キーである大和武蔵龍鳳アトランタを使いたい海域の札が被った時に全力投入出来るのであって
最終海域だから~が理由で油断したらまずい
ありがとうございます。そんなに低いんですね…
別の手段を考えてみます。
すいません、3/20 00:25の返信です。
現在乙攻略中ですがラスダンになると撤退率跳ね上がりますね…
削りでは多くても2回に1回しか撤退していないのに、
ラスダンでは5回に1回しか到達できない。
(削り道中支援なし、ラスダン道中支援あり)
先駆者たちの阿鼻叫喚を見て、イベント最終海域くらいの気持ちで挑んでいるのでストレスはまだまだ大丈夫そうです。
現在、難易度乙にて削り中なのですが、道中の大破撤退が頻繁に発生し、まだ1回しかボスマスに到達していません。
初戦のMマスは特に問題なく通過出来るのですが、道中支援を出していても、その後のOマスUマスで大破だらけに。
そこで質問なのですが、Oマス、Uマスの陣形は何が良いのでしょうか?
今は第二陣形(前方警戒)で進んでいますが、他の陣形の方が良いのでしょうか?
編成は、ぜかましさんのメンバー丸パクリ(艦の練度、装備は貧弱)な状態です。
こんにちわ。お世話になってます、九十九です。
もう突破はしてるのですが、報告にあたり、編成表をちゃんとしようとしたら、思いの外時間がかかってしまって申し訳ありません。
甲は諦めて、乙で突破しました。時間をもっともらえるなら、甲で割る自信はありますが…今回は致し方なしで。ここで止まってると、後のマップに影響しますし…今までの経験上、後段開放のころには、前段最終ゲージあたりまでは行っておきたいのですよね。と言いつつ、今3-2なので。進捗遅れてますが…
https://aircalc.page.link/QADs
道中は優勢以上をとりつつ、ボスは劣勢で夜偵を飛ばすという方針は変わらず。一方で摩耶を入れて、対空カットイン二枚看板で。これでも枯らすのは難しいですが、ないよりはマシかと。
第二については、メイン最上と矢矧を二水戦に投入。各一人ずつサブは居ますが、ここは温存でと。また大井もメインを二水戦で切ったので、サブはE3-3にと思い使わず。サブ北上で凌ぎました。その分、特攻駆逐を多く使ったので、E3-2では特攻駆逐なしでやる事態に。雪風時雨は残してるとはいえ、サブは幅広く用意しないといかんと思う次第です。
運よくラストは一発クリアできました。とはいえ、結構際どかったですが。北上が潰された時にはマズイとは思いましたが…朝霜よくやったと。開幕から流れがよくて、そのまま通せたという感じですね。あと、地味にすごいのが、ラストも初手で摩耶大破してるのに生き延びた。ここのゲージで女神一個も使わなかったのが…一番ヒキが神がかってると思うところですね。
現在甲E2-3で足踏みしています。
E2-1で矢矧と最上を切っていて両方とも結婚艦が3隻ずついます
このE2-3でもう一隻ずつ切るか迷っています。
ちなみにE2-3は装甲破砕まで終わっていてラスダンで
夜戦でボスのみ残りでこちらは全員攻撃できるという絶好のチャンスで
それなりにカットインなど出たのですが100残しで終わってしましました。
第一艦隊 武蔵改二112、大和改二125、瑞鳳改二乙117、三隈改83、筑摩改二77、涼月改82
第二艦隊 阿武隈改二135、雪風改二116、北上改二115、大井改二112、霞改二119、龍鳳改二96
になります。これを矢矧、最上入りの編成にする必要までありますか?
今後どの程度必要かざっくりで良いのでご教示願えれば助かります。
先ほど丙で2-3クリアしました。ずっと乙で削り切ってきたけど、ラスダンは途中撤退も最終火力不足も多すぎて心が折れたので丙に落としたところ、破砕無しであっさり終わりました、正直、削りの段階で5-6回に一回しかS勝利できないようではラスダンは無理だったかな(破砕もできないし)。
E2は乙にして①②を割ったものの先の情報待ちで足踏みでした。
E6で支援連合札の組み込み可能の報を聞いて、このE2-3で武蔵大和切って出ようとしたら
E6のルート短縮が武蔵大和では通れないと流れてきて急ブレーキ。
やっぱり大和サブとアイオワで出るか…。
E3以降は甲に上げるつもりなので、支援連合に運改修済み矢矧と最上を切れるならかなり助かりますが。
しかし大和武蔵を何枚要求するんだうんえー。最上矢矧の過重労働は三隈と阿賀野酒匂に期待か。
お疲れ様です。E2-3乙にてクリア出来ました。
私の艦隊も先達の方の例にもれず、ラスダンに入ってから大破撤退を繰り返していましたが出撃艦隊12隻全員のキラ付け、およびカットインや防空に関わらないメンバーに女神を積むことで3回に1回はボスに到達出来るようになりました。出撃回数は減りますが大破撤退の度にキラを付けなおした方が急がば回れ的な意味で早く終わると感じました。このイベントの、この海域に限って言えば、女神特攻が最善だと思います。(結局発動せず)
第一艦隊:割愛(やまむさ+航巡2軽母2)
第二艦隊:最上 木曽 矢矧(乙) 朝霜 大井 雪風
基地航空隊、決戦支援、やまむさの後、ボス、おばさん、ダイソン1を残して夜戦突入。もがみんは旗艦で大型探照灯で攻撃を吸ってもらいつつ、木曽、矢矧と組んでおばさんとダイソンを片付けてもらい、ボスHP300前後で無傷の朝霜、大井、雪風にターンが回ってくる理想的な展開となりました。
管理人様の攻略情報と先達の方々に感謝申し上げます
今回のここ、ちょっと難易度調整おかしいですね…
乙なのに大破祭りでまったく進めない…
札節約と精神衛生のために乙を選択しましたが、乙だとしてもサブのアトランタを持っている方は使った方がいいかもしれないです。初手マスが最大の撤退要因になると疲労抜きの時間+心にダメージのダブルコンボがあるので…
e2-3乙攻略中ですが、初戦どうにもなんないですね。
アトランタ+優勢やっても結構な大破率。
女神以外で打開策何かありますか?
・女神
・アトランタ+初手優勢
・(おすすめしないけど)基地1部隊派遣
・(もしキラ付けしてないなら、おすすめしないけど)
軽空母を正規空母にして、初戦潜水艦マスを余計に経由し、cond50以上で潜水空襲マスにアタック
※無疲労出撃+初戦S勝利厳守。甲基準だと夜戦火力足りなくなります。
くらいがよく見る選択肢でしょうか。
ご参考になりました。E2-3乙、やっとクリアしました。
第一艦隊
大和1号(対空CI) アイオワ2号 瑞鳳1号(艦爆・艦戦*3) アトランタ2号(対空)→祥鳳(艦爆・艦攻・艦戦*2) 利根・三熊(主・水戦*3)
第二艦隊
フレッチャー2号(対空CI) 阿武隈→矢矧(魚雷CI) ベールヌイ(魚雷CI)→羽黒(主主魚電) 木曽・大井(魚雷CI) 浜風(主魚電)
矢印はメンバー変更。
道中はフル支援で、基地空は削りMマス(局戦*2 東海 隼改弐)。ラスダンはボスマスへ。
10日くらい苦労しての感想は、大和タッチの前に敵第一艦隊がどれだけ沈めてるのかが鍵かなぁ。軽空2隻潰してくれればなんとかなるかも。
本日、E2-3甲をクリアしました。
編成はギミック1に記載されているアトランタ入り編成を参考にしました。
(大井は連撃装備でした)
ラスダンは9出撃で女神消費は6でした。無理して進撃しすぎました・・・。
ボス撃破時は、だれも女神消費せずにS勝利できました
E2-1が50出撃、女神消費16だったので、E2は資源的にもきつかったです。
いつも攻略の参考にさせていただいています
記事を見させていただいていると第二水雷戦隊・支援連合艦隊以外にも矢矧と最上を使用しているように見られます
他の艦のレベルやサブの有無、今後の情報により変わってくるとは思いますが、最上2隻が使用できる状況で第二水雷戦隊でサブの矢矧・最上を1隻づつ使っている場合、支援連合艦隊でもメインの矢矧・最上を編成して残りの矢矧や最上を編成している所は他の艦で代用という形が最善手段となると思われますでしょうか?
コメントされている通り、
E2-1突破済みであれば、E2-3の支援連合に最上と矢矧を採用すればよいかと思います。
他の海域については何れも先行だから使っている程度で、いなくてもどうにでもなる範疇ですね。
ありがとうございます
矢矧最上入れた編成でE2-3はじめようと思います
E2-3乙クリア ボスよりも道中三戦が抜けるのがしんどい ボス到達5割いかない
ボスは大和武蔵投入できるのわかったのでそんなに苦なく破砕なしで終了
決戦支援のみで道中支援なし 基地は飛龍4をボスに
大和武蔵足柄初月利根龍驤
阿武隈鳥海妙高木曽潮朝霜
装備はこんな感じ ttps://aircalc.page.link/skNP
E3以降の記事ざっと拝見した感じアトランタ使ってなさそうなのですが、サブおらず1人の場合ここで使ってよさそうですか?
見てる限りE2-3が一番使い所な感じです。
使ったほうがいいんじゃないかなー
甲でやりました。
装甲破砕あり。
編成はこちら https://aircalc.page.link/aPVW
大和、瑞鳳、最上、矢矧、北上はサブです(最上、矢矧、北上のメインは E2-1 で使用した)。
夜偵を最上と矢矧に装備させてます。最上(レベル125)だけに装備させれば十分ですが、矢矧が手持ち無沙汰なので装備させてます。火力などの補正も得られるので無駄ではないかと。
削り時から道中支援あり、決戦支援あり。基地はボス集中。
最難関といわれる E2 を抜けられたのでひとまず安心です。この後も楽なわけじゃないみたいですが。
お疲れ様でした。
補足。第一艦隊の千代田、瑞鳳、三隈、熊野は増設に女神を乗せてます。
こんばんは。
第2艦隊に龍鳳を充てる方法を拝見して参考にしたいのですが、龍鳳戊を高速化して採用するのはダメなのでしょうか。
コンバートの手間も有りますし、元々夜戦が出来るので戊の方がむしろ良いのではと考えています。
改二と改二戊、どちらがより最適なのかどなたがご教授いただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
龍鳳改二と龍鳳改二戊だと、どちらも4スロ目を潰すと仮定して、龍鳳改二のほうがスロット数を始めとした基本スペックが高いです。
増設使えるのも大きいけどスロット数は火力に直結する部分なので、改二の方が有利ですね。
妥協できるけど、このくらいの改装コストなら払ったほうがいいかなというのが個人的な所感です。
詳しくご回答いただき、ありがとうございます。
理由が良く分かりました。
(ココからは余談ですが)にしても前回は戊が持て囃されていたのでサブの龍鳳も戊のままにしていましたが、今度は改二が良いとか、大和もそうですが運営はコンバートをさせて両方の形態を使ってほしいのかなって思いました。
キラ付け熟練度付け初戦撤退だけで休日が終わり、何の成果もなく時間と燃料5万だけが浪費されました。
甲作戦で初戦で大破を防ぐ方法はキラ付け以外にありますか?(効果はまるで出てませんが・・・)
あと、一度だけ奇跡的にボスマス迄行けましたが、その際は武蔵の特殊砲撃が不発で消化試合になりました。
特殊砲撃の発生率を上げる方法があれば、合わせてご教示いただけますと幸いです。
運上げ、レベル上げ
wiki引用>>大和と武蔵ペアの場合の発動率の推定計算式:√一番艦Lv +√二番艦Lv+ √一番艦運 +√二番艦運+40+電探装備艦数*10+大和旗艦(2)
うちの艦隊だとメインの大和/武蔵なら電探込みで100%↑なんでこれまで中大破以外での不発を見たことなかったんだけど、今回サブ起用で初めて素で発動しないってのを体験したよ。
アトランタかなあやっぱ
アトランタ使ってると半分強ぐらい片方枯れる感じでした
半分になれば大破の確率も結構下がります
もう少しゴースト空母が枯れやすくないときつすぎでしょこれ・・・
乙クリア。
基地:Mマス集中(ギミック時の編成参照)
支援:道中なし・決戦強支援(大和武蔵入り)
編成:Atlant入り編成
キラ:なし
破砕後、確認出撃(基地ボス集中・支援なし)で大破祭り初手撤退×5回程。艦これ引退を意識。
テストプレイしていないという噂は本当だったと確認。作戦変更。
基地をMマスに出してAtlantaのカットインで空母を1隻無力化。
残り1隻の理不尽な3回攻撃に耐え、その後なんとかボスマス到達。
支援と雷撃で敵を半減させ、タッチで旗艦のみにすることに成功。
夜戦は余裕でした。
矢矧がドロップ。3隻目の育成を決意。
削りで夕暮も落ちました。米駆逐は未着任。
乙であれば、基地はMマスで決戦支援を全力でやるのが丸いかと思います。
とは言え、二度とやりたくない海域。甲でやらなくて本当に良かった。甲報酬がなければクリアできないイベントが来たら心置きなく引退できる。
E2-3乙クリア、装甲破砕あり。
出撃24(水上23、機動1)、ラスダン7(S勝2、A勝9、撤退13)
最終編成は https://aircalc.page.link/d4VK
*武蔵、*大和、利根、*熊野、*瑞鳳、*葛城
妙高、木曽、*大井、朝霜、潮、*ごと
*付きはサブです
全て道中、決戦支援あり
削り時は基地航空隊はMマスに、ラスダンはボスで直前までは飛龍x4でした。
削り時のMマスは結果的に大破撤退が何度もあったので、効果があったのかな?
確保しても大破あったと思ったので、キラ付の方が効果高い気がしました。
クリア直前まで、軽母x2(*瑞鳳、*隼鷹)の水上で攻略
Mマス撤退が多く制空権シュミレータでボス劣勢調整に計算しても、何故か拮抗になり1度もボス劣勢が取れなかったので、
劣勢が取れないならと隼鷹→葛城、Kマスを踏んでS勝利でキラ付けMマス突破、ボス優勢での攻略に変更
変更1発目、Kマス対策せずにA勝利で踏んだ意味無しで、瑞鳳がMマスで大破するもの
女神未使用でボス優勢をとって、1撃目のむさやま砲撃で空母棲姫、戦艦棲姫がいなくなり、
あとは夜戦は小破以下の随伴艦5隻で、ほぼ無償のボス1隻を削り切りました。
ボスはむさやま砲撃が発動して、いいところ当たればほんと楽ですね…
アトランタと第二龍鳳の例について、
ボスで航空優勢目指そうとすると基地劣勢調整した上で、軽空2と航巡2を制空キャリアーにしないとまず無理ですね……大和武蔵の火力下げてまで水戦のせるのは下策でしょうし
軽空の火力はおまけみたいなものだし、大和に弾着させるためなら有りなのかなぁ
でも結局これだとアトランタ入れる場合第二じゃないといけないし、龍鳳も第二で使えなくなってしまいますね
第二龍鳳の例で初手優勢ボス劣勢はほぼ無理じゃないかなー
Atlanta抜いて優勢に持っていくのはできそうだけども。
後日メインで掲載するのがこれに近いものになりそうですが、
基地がヌ級落としたときも劣勢をとれるように、制空値を下げて調整し直すと思います。
基地航空隊の参考にしたく所感程度で構わないのでご意見頂けないでしょうか。
巡り合わせが悪く、ランカー系(飛龍誘導弾、フリッツX)は持ち合わせ無し。
現在、飛龍(熟)×4で組んでいるのですが、陸偵+102乙イ号誘導弾+龍(熟)×2構成は優位になると思われますか?
1機減少(=2手減)と陸偵補正&イ号で判断が付かず…ご指摘頂けると幸いです。
飛龍は☆MAXは残してない感じでしょうか・・・?
計算したのがもう2週間くらい前だからあれなんですが、飛龍熟練だとヌ級ダイソン期待しにくいかな
ないという前提で、後者の方がいいかなと思います。
後は飛龍熟練と銀河☆3なら銀河のほうが雷装高いので、ダイソン狙いということで銀河の方がいいかもしれません。
ご意見ありがとうございます。
射撃回避はあって困らないだろと思って更新してしまったんですよね…
銀河☆3見落としていました。イ号含めて試してみます。
先日はアドバイス頂きありがとうございました。
キ102乙改+イ号を採用して挑んだ所、何度目かの挑戦でダイソン2落させて無事突破出来ました。
支援艦隊が全ハズレと後略中最大のスカをやってもどうにかなったので非常に助かりました。