第二海域の第三ゲージは、欧州装甲空母棲姫との決戦になります。非常に高難易度のゲージなので、しっかり準備をして挑みましょう。
【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札振分例 / 友軍艦隊
- E6-H空襲レベリング / E2-3丙メモ書き
- 掘り(E12(山汐丸) E33(Heywood) E42(能美) E53(夕暮能美) E64(Atlanta))
(2023/03/07 編成例大体更新)
(2023/03/25 後段作戦を考慮し編成例を更新)
(2023/03/29 微調整)
第二軽空母の例を別枠で分けました。
目次
マップ情報
作戦海域 | 南西諸島沖/台湾沖 |
---|---|
作戦名 | 第二水雷戦隊 海上遊撃戦 |
お札 | 【第二水雷戦隊】 【支援連合艦隊】 |
攻略リンク | 1.戦力ゲージ1 2.戦力ゲージ2 3.ギミック 4.装甲破砕 5.戦力ゲージ3 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 2部隊開放 1部隊出撃可能 (1部隊防空可能) |
新艦 | 夕暮(E2-1,E2-3) Heywood L.E.(E2-3) |
【支援連合艦隊】水上打撃部隊で出撃します。
このお札は、E6-4でも出撃可能です。
ルート固定
水上打撃部隊
【支援連合艦隊】水上打撃部隊
- 戦艦2軽空2(巡洋艦+水母+駆逐)2
- (巡洋艦+駆逐)3軽巡1駆逐2
【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
※要高速統一。要索敵。
(戦艦+正空1↓)2以下, 軽空2以下
基本的には第一艦隊の巡洋艦に水戦を載せて、
第二艦隊で開幕雷撃を飛ばす例。一番組み方がわかりやすいはず。
特に削り時は、第一艦隊にアトランタや対空カットイン駆逐を採用し、
初戦のマスに基地を出して安全に抜けていくことも可能。
削りは水上打撃部隊で。ゲージ破壊を同一編成の機動部隊でやる方もいます。
※道中が厳しい上、ボス敵第二との砲撃戦が厳しくメリットが無いのでおすすめしません。
- 戦艦2軽空1(巡洋艦+水母+駆逐)3
- (巡洋艦+駆逐)2軽巡1駆逐2軽空1
【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
※要高速統一。要索敵。
第二艦隊に龍鳳改二を使う例。6番艦の龍鳳に夜襲させることで、
クリティカルで装甲を抜くことを狙います。
特にアトランタを採用する場合や雷撃艦が少ない場合、道中安定に寄与します。
空母機動部隊
【支援連合艦隊】空母機動部隊
- 空母1軽空3(巡洋艦+水母+駆逐)2
- (巡洋艦+駆逐)3軽巡1駆逐2
【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
※要高速統一。要索敵。
正空1以下, (戦艦1↓+軽空)3以下
丙作戦・丁作戦で「大和型/長門陸奥の特殊攻撃」が使えない場合のルート例。
手持ちの戦力次第ですが、機動部隊の場合戦艦を抜いてMマスを1順にするのが、
勝ちやすい案かもしれません。書いた。
→【早春イベ】E2-3 丙作戦攻略のメモ書き【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
参考:2023年早春活动/E-2(2023/03/14)
敵編成
特効艦
グループ | 海域倍率 |
---|---|
矢矧, 霞, 潮, 朝霜, 初霜, 雪風, 響, 冬月, 涼月, 時雨, 磯風, 浜風 | 1.15 |
大和, 金剛, 榛名, 龍鳳, 隼鷹, 鳳翔 最上, 北上, 浦風, 竹 | 1.08 |
駆逐 | 1.03 |
海防 | 1.12 |
※特効駆逐艦は、海域倍率×駆逐補正となる(霞 1.15×1.03) 装甲破砕E2-3【対姫級に対し加算+35?(装甲-48?)】 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://en.kancollewiki.net/Early_Spring_2023_Event/E-2命中回避はこちら参照 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1631627471539023873 (2023/03/12時点) |
→【早春イベ】特効艦や倍率に関して【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
South Dakota | Washington | Iowa | Intrepid | Fletcher | Heywood L.E. | 強友軍 |
South Dakota | Washington | Iowa | Intrepid | Fletcher | 強友軍 | |
Washington | South Dakota | Tuscaloosa | Fletcher | 強友軍 | ||
South Dakota | Washington | Langley | Fletcher | 強友軍 | ||
矢矧 | 最上 | 雪風 | 時雨 | 強友軍 | ||
迅鯨 | 伊47 | 伊201 | 伊203 | 強友軍 | ||
South Dakota | Washington | Fletcher | ||||
Washington | South Dakota | Fletcher | ||||
矢矧 | 雪風 | 時雨 | ||||
迅鯨 | 伊203 | 伊201 | ||||
矢矧 | 酒匂 | |||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2023/04/19) E2-W(第三ボス) |
→【早春イベ】来援する友軍艦隊一覧【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
海域攻略手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【第二水雷戦隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第二水雷戦隊】
- ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ)を出現させる【第二水雷戦隊】 【支援連合艦隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする【第二水雷戦隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【支援連合艦隊】
編成例(軽空母2隻)
第一艦隊
戦艦2軽空2航巡2【支援連合艦隊】水上打撃部隊
【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
※要高速統一。要索敵。
●Mマス優勢/ボス劣勢に合わせ、爆戦を満載し制空値504~510で調整(画像で506)
・対潜空襲マスで航空優勢+Atlanta採用により、初戦突破率を底上げします。
・AU-1やF4U-7といった制空値の落ちやすい爆戦系のみを採用することで、
2戦目以降意図的に制空値を減らし、ボスで劣勢にする例です。
※この例は、制空値が高くなるとボス拮抗率が上がり、夜偵が発動しない確率があがります。
よくわからない場合、下手なことをせずに制空値320~450程度で調整すると良いでしょう。
(爆戦積んで320とかすると制空権喪失します。)
(乙作戦以下でも各自で調整しないとこの方法は使えないので注意)
爆戦以外を増やすと504以上にした時点で拮抗率がある程度(大体数%~)発生します。
・軽空母は基本中大破するし、艦載機は枯れますが、
1機でも残れば中途半端なダイソンの処理等が期待できます。
特に龍鳳は4スロ使える特効軽空母なので、いる場合必ず採用すること。
・彩雲を使用しています。タッチが決まるかどうかがゲーム展開に大きな影響を与えるので、
T不利で負けになるのはもったいないと考えます。(=反航戦でも十分戦える海域です)
・制空値504の調整をしない場合、瑞鳳ではなく特効持ちの鳳翔/隼鷹採用も有力です。
その場合は3スロ攻撃機を装備し高速化しましょう。
●武蔵と大和の大和型特殊攻撃を採用しています。
・武蔵は旗艦で、ヌ級改と戦艦棲姫を倒すことができます。
・特効のある大和を2番艦にすることで、3発目の攻撃を旗艦と
空母棲姫に当てやすくし、いずれかの撃破を狙っていきます。
・大和の単発攻撃は特効補正があり、ある程度装甲を抜くことができるので、
先に動いた場合でもヌ級改等の撃破を武蔵よりも期待できます。
※大和を旗艦にすると、戦艦棲姫相手には過剰火力になってしまいます。
また、武蔵が上2隻を狙った時に最大火力がでず、取りこぼしが起こりやすくなります。
・主砲を3積みしています。キャップ後火力ですが、
火力が1でも上がると空母棲姫に与えるダメージが3~上がるので、
中破時や反航戦等を考えると主砲を載せたほうがいいと考えます。
ただし、道中戦闘では命中率が足りていません。
気にする場合は主砲3積みではなく、副砲や偵察機・電探を増やしてください。
(特効補正があるので大丈夫だと思っていますが、
未婚で改修主砲でない場合もボス戦時命中率が怪しいかも)
また、Atlantaを採用していない場合に限り、対空カットインさせるといいでしょう。
・大和改二の主砲は46系のみ・51系のみ何れかに統一してください。命中ペナが増えます。
武蔵改二は混ぜてOKです。
※龍鳳はダメコンを載せない場合、好みで3番艦に変更し、射程超長にしてください。
・3番艦の射程について、他の艦より射程が短い状況は避けてください。(参考)
記事例は射程長と中で問題ないと思いますが、タッチ編成で3番艦のみ射程短の状況だと、
初撃が2番艦による可能性が高い並び順になっていることがあります。
※龍鳳はダメコンを載せない場合、好みで3番艦に変更し、射程超長にしてください。
●Atlantaの対空カットインを採用しています。
・大和の対空カットインでは初戦拮抗で各3%程度ですが、
Atlantaを入れるとヌ改を各15%程度枯らすことが可能です。
更に、記事例のように初戦航空優勢を取れば、各25%程度枯らすことが可能です。
・今回はボスマス航空優勢をとる必要がない以上、
水戦艦が2隻いても出来ることはそこまで多くありません。
一番道中がきついのがここなので、Atlantaを採用してしまっていいかなと。
ここで使う艦はE6-4でも採用可能。
特に龍鳳は別海域でほしいところはないので、特効艦として採用していきましょう。
第二艦隊
航巡1雷巡2軽巡1駆逐2
●開幕雷撃できる艦を複数採用します。
・開幕雷撃の価値を最大限高めるために魚雷を多めに採用。
軽空母のヌ級改や、駆逐艦のナ級を落とすことを狙います。
●特効艦の夜戦カットイン艦を多数採用します。
・欧州装甲空母棲姫-壊は装甲が392あり、化け物みたいに硬いです。
そのため、魚雷カットインがでても「装甲が抜けない」場面が起こりがち。
・夜戦火力を底上げするために、夜偵を発動させます。
・駆逐艦は坊ノ岬組で火力が期待できる、雪風と朝霜を採用。
朝霜は夕雲型なので、D3(D2)/魚/電/見とします。サイト上では朝霜雪風をE2-1に採用するので時雨と初霜に。
朝霜のサブ等いれば活用してください。
・最上の大型探照灯採用と2番艦は諸説。魚雷4のほうがいいかも。
今回敵旗艦が空母で、夜攻撃は単発です。そのため最上が吸った場合でも、
中破で動ける目もあり2番艦として採用。(中破の魚雷カットインならダイソンは結構落ちます)
また、探照灯の裏目を引かないように編成する場合、3番目が無難です。
この編成は開幕雷撃が何本あるかが勝率に結構影響するので、
矢矧・北上・最上のサブが間に合うのであれば、
育成を考えたいです。(特に北上)
●この例の矢矧最上北上はサブとして起用しています。
1隻想定ではそれぞれGotland潮磯風で想定。
Gotlandの部分は夜戦火力の高い能代や、開幕雷撃できる夕張や阿武隈等も選択肢です。
各1隻での想定例
編成例(各1隻での想定例)
潮や磯風は他海域に編成するかもなのでご了承ください。
やっぱり北上入れたい
基本は魚雷カットインの安定感を少しでも上げるために、
Gotlandで全体へバフする形で想定。3番においてるけど2番の方がいい気がします。
第二の雷撃が少なすぎて辛いので、
阿武隈/夕張を入れるか(E3-3想定の)木曾を入れるかも考えたいところ。
1隻想定で組むと第二艦隊の枠が足りなすぎてあれなんで、第二龍鳳の形をおすすめします。
支援艦隊
道中支援:推奨
基本的にはナ級を落として、大和と武蔵の砲撃が上の艦に当たるようにしたいところ。
削りはなくてもいいかも。
決戦支援:推奨
削りからだしたほうがいいと思います。
特に削りでも、基地を道中に投げる場合は出しましょう。
(ゲージ破壊で道中に基地を出すのはおすすめできないです)
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/fYDm
戦闘行動半径 Wマス【5】 潜水(空)マス【2】
- 1部隊目:W(ボス)マスに集中
- 2部隊目:防空
基本的には
・駆逐ナ級後期型II
・軽母ヌ級II
・戦艦棲姫
の3隻がターゲットになります。
ヌ級改や戦艦棲姫は基地の攻撃で落ちる可能性がある艦なので、
爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)は採用せず、
飛龍系を優先して採用しましょう。
※ランカー装備の
・四式重爆 飛龍(熟練)+イ号一型甲 誘導弾
・四式重爆 飛龍+イ号一型甲 誘導弾
等を持っている場合、適宜入れ替えてください。
※最近もらった銀河☆3も、無改修の飛龍より雷装値が高いです。
ナ級撃破を優先する場合は陸攻4が無難ですが、
特にランカー報酬の基地装備がある場合は陸偵1陸攻3の検討をおすすめします。
特に戦艦棲姫には、陸攻による特効補正(倍率不明)があり、
陸攻のクリティカルヒットで十分落とすことが可能。
例えばフリッツXやキ102乙イ号誘導弾等を持っている場合、
手持ちの陸攻によって選択を考えてみましょう。
極端な例ではありますが、
こういう編成できるならこの方が強いと思います。
(上記機体のうち2つあれば、こちらの編成を検討すると良さそう。)
道中MマスはAtlantaでそれなりに軽減できます。
ボス戦時の勝率を圧倒的に下げるので、おすすめしません。
熟練度付を強く推奨します。
熟練付け候補地:E1-B(基地1部隊/戦闘行動半径2)
編成例(第二龍鳳)
第一艦隊
戦艦2軽空2航巡2【支援連合艦隊】水上打撃部隊
【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
※要高速統一。要索敵。
●道中拮抗/ボスマス航空劣勢に、制空値350程度を目安に調整(画像で307+68=375)
・ギリギリまで制空値を削って、
基地航空隊で敵ヌ級改が一隻落ちても、ボスマスで航空劣勢にする案です。
(Mマス優勢の編成例では、ヌ級改が落ちると拮抗になります。)
夜偵の発動率はとても大事
・瑞鳳をコンバートする(改二→改二乙)の想定です。
瑞鳳改二乙は素対潜があるので、少しでも道中を安定させます。
コンバートしなくても大差はない範囲。
●武蔵と大和の大和型特殊攻撃を採用しています。
・瑞鳳に女神を使わない場合、瑞鳳枠は熟練甲板要員+航空整備員(穴スパ)
を採用検討してください。(女神ができるなら女神で良いと思います)
記事例での穴スパ採用の場合、初手行動率はあまり下がりませんが、
2手目の発動率は下がります。
●Atlantaの対空カットインを採用しています。
・熊野と日進は初戦対策(ヌ級の枯れ率を上げるため)に高角砲を採用。
また、命中率を上げられるように電探を採用しています。
第二艦隊
軽空1航巡1雷巡1軽巡1駆逐2
●龍鳳の夜襲カットインを採用しています。
・道中安定寄与に、龍鳳の対潜先制爆雷攻撃が役立ちます。
また、ボスマスの砲撃戦でも、龍鳳の攻撃が非常に役立ちます。
・龍鳳の夜戦は、「最後にクリティカルを出して装甲を抜く」というのが仕事です。
ぱっと見中破等で活躍しないことが多く感じるかもしれないですが、
一度仕事をすればそれでいい役割なので、6番艦に配置しましょう。
個人的には特に雷巡が不足する場合、こちらの例のほうが勝率が高いと考えています。
龍鳳の火力は装備の質がかなり要求される部分なので、
攻撃機2つはこのまま採用(或いは上位互換に)してください。
できないなら第二龍鳳はやらないほうがいいかも知れません。
●この例の矢矧最上北上はサブとして起用しています。
1隻想定ではそれぞれGotland大井磯風で想定。
Gotlandの部分は夜戦火力の高い能代や、開幕雷撃できる夕張や阿武隈等も選択肢です。
各1隻での想定例
第二艦隊が結構変わるのでサンプルだけ。
編成例(各1隻での想定例)
https://aircalc.page.link/sKoy
磯風は他海域に編成するかもなのでご了承ください。
最初の編成と同様、第二の雷撃が少なすぎて辛い。
矢矧と最上はともかく北上のサブくらいは準備したいところ。
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/hVbs
戦闘行動半径 Wマス【5】 潜水(空)マス【2】
- 1部隊目:W(ボス)マスに集中
- 2部隊目:防空
基地はランカー装備無しの例。
編成例(先行)
第一艦隊
戦艦2軽空2航巡2【支援連合艦隊】
【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
https://aircalc.page.link/28un
ボス劣勢で戦ったやつ(制空428)
画像はクリア時のもの。
削り時は空母に艦戦を満載していました
https://aircalc.page.link/kujZ(削り中に作ったやつ)
第二艦隊
軽巡1雷巡2駆逐3
削り中はダメコン満載
霞のD3は砲戦火力意識だけど普通に魚雷カットインでいいと思う
基地航空隊
※2部隊目は出撃ではなく防空のミス。
1部隊のみ出撃可能です。
半径5
上位の陸戦2陸攻2で劣勢にできます。
画像は喪失
野中は特効メタ読みで採用したけどなかった
クリア報酬
第二海域 | 装備報酬 | アイテム |
---|---|---|
甲作戦 | 水雷戦隊 熟練見張員☆4 紫電改(三四三空) 戦闘407☆2 一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊) 熟練甲板要員 夜間作戦航空要員+熟練甲板員 | 戦闘詳報 給糧艦「間宮」×2 新型航空兵装資材×2 |
乙作戦 | 水雷戦隊 熟練見張員☆2 紫電改(三四三空) 戦闘407 一式戦 隼II型改(20戦隊) | 戦闘詳報 給糧艦「間宮」×2 新型航空兵装資材 |
丙作戦 | 水雷戦隊 熟練見張員 一式戦 隼II型改(20戦隊) | 戦闘詳報 給糧艦「間宮」 |
丁作戦 | 熟練見張員 | 戦闘詳報 給糧艦「間宮」 |
→【早春イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
まとめ
ここのゲージについては、サブ艦を含めた戦力がある人が女神を使って完璧に艦隊を組めば、
十分現実的に勝てると思います。
下手に出し惜しみするとひどく抜けられない海域になりかねないので、
全力で攻略していきましょう。
E2-1とE2-3の札が別なこと等も考えて、第二海域は歴代の前段作戦で一番難しいといえるでしょう。
一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)が駆逐に強いという話もありますが、
時間のことなどいろいろ考えつつ、難易度を考えていきたいです。
【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札振分例 / 友軍艦隊
- E6-H空襲レベリング / E2-3丙メモ書き
- 掘り(E12(山汐丸) E33(Heywood) E42(能美) E53(夕暮能美) E64(Atlanta))
乙だけど二度と来るかこんな海域
Mマスは理不尽すぎる
普段甲でやっていますが、乙でクリアしました。浜風以外全部サブ
照月の代わりに航巡を入れもしましたが、ボス戦の開幕航空戦での被弾が多く、
対空カットイン艦はあった方が良いと感じ、照月入り編成でゲージ割りました
大和改二、アイオワ、瑞鳳、千代田、照月、三隈
矢矧、プリンツ、浜風、朝霜、大井、北上
削りでは2回しかS勝利取れなかったのに、破砕後のラスダンは運良く1発でクリア
Mマスの空襲が厄介過ぎる…もう二度と来たくねぇよ(号泣
丙E2-3ですが空母機動部隊
第1 正規空母1、軽空母3、駆逐2(秋月型2)
第2 重巡1、軽巡1、駆逐4
※高速統一、制空459(戦闘機7部隊)
この編成だとMOQUWと水上打撃部隊と同じルートを通りますね
Mマスが戦艦不在なので2巡しませんし、秋月2でほぼ90%カットイン発動します、
それでもヌ級は枯れませんが精神的に楽です。。
ボーキは1回で700は減ります
追記
基地航空隊はボス(W)行きです
Mマスってラスダンになって編成変わる?
変わらないと思ってたけどラスダンになってから殺意10倍になってる
ただの乱数っぽい
ログインしなおしたらボスマスまで小破すらなしで到達。
同航引いて到達1発で破壊できた。ちなみに乙。
サブ矢矧、龍鳳、大和、アイオワを投入したので最上、雪風は温存。
乙でそこまでは投入できない・・
駆逐は子日(対潜、探照灯担当)、朝霜で何とかいけた。
装甲破砕済ですが、朝霜の主魚電CIで543ダメでた。特効艦強い。。
管理人様の情報本当助かります。いつもありがとうございます。
ヌ級が火力も命中も上がっているし潜水艦はフラグシップも増えるし、
10倍とは言わなくても大分強くなっています。
こんにちわ。E2-3入りましたが、乙でもなかなか難儀ですねこれは…基地をMに向けたままだと、雷撃少ないと、第一のヌが高確率で砲戦まで残るのが…かといって、E-3を甲でやろうと思うなら、今メイン北上サブ大井をここで使えないので。サブ北上の一本でやや舐めた感じなってますが…
気になったのですが、メモとして書かれてる瑞鳳の選出について。理由は目から鱗なのですが、あの編成の中で行動順が最も遅いのは、4番目の千歳のように見えるのですが…僕の理解が間違っているのでしょうか?
その理解であっています。あくまで概ねですが、
1番艦と2番艦のみ先手の射程で、3番艦が短射程だと、2番艦の初手行動順が高い事が多いという法則があります。
タッチが動かない=負けなので、3番艦を中射程にして旗艦の初手行動率を高めようという話ですね。
ヌ級が中破とか、2番艦がヌ級を落として且つ敵艦の初手スキップとか、上ブレの目はあるので、
それを気にする場合は短のままでいいと思います。
返信ありがとうございます。なるほど、そういうことですか。了解です。僕の場合、三番目を短の千代田にして大和を先にと思ってやってますね。それで、先ほどタッチ封殺されましたが…
編成は四腕さんと基本は同じですね。サブ育成中なので、メインやまむさ切りました。大和を改二に戻し、摩耶を入れて二枚看板で。今のところ、ダメコン消費無しで行けてますが…ラストは基地をボスに向けないとキツイですね。手数的に。
E2-ゲージ3 丙で参加しておりますがこのイベント始まってから累計バケツ300個は消えました
数ヶ月かけて貯めてきた資材ももはや底が見えております
手間ひまかけて出撃してもボスまで届くのは精々二割 大破撤退大破撤退大破撤退
大破撤退大破撤退大破撤退大破撤退大破撤退大破撤退
大破撤退大破撤退大破撤退大破撤退大破撤退大破撤退
大破撤退大破撤退大破撤退大破撤退大破撤退大破撤退
ボスにたどり着いてもSは一回も取れていません
これは無理に続けても破砕できないと判断
このイベントはここまでとすることを決意しました
はっきり言って時間の無駄!
繰り返しますが「丙」でこれですから「堀り」なんて夢のまた夢
丁でやんなよ
まだ早いってことじゃん
確かに最近は最初から複数ゲージでやたらと時間がかかるのが不満といえば不満かな
このE-2-3も道中がアレで丙に落としたうえで女神進軍なんていう(自分にとって)屈辱も味わったし
気持ちはわかる、こちらもこの後ずっと丙で行こうと思ってる。ただ疲れるイベントだわ今回
こんばんわ。夕べはお見かけしたものの時間がなかったので今日に。
まあ、たまにこんな理不尽道中のイベントはありますね。過去にも実例がありますし。
まだ後段実装してませんし。イベント期間はそこから一か月はあるのが通例です。つまり4月半ばくらいまではあるという算段に。まだ時間はありますし、色々と見つめなおしてチャレンジしてみるとよろしいかと。
僕も始めのころは完走なんてできませんでしたし。初イベントはE-1しかクリアできませんでした。そんなもんでも、今では甲に挑めてますし。諦めるには早いですし、なにより、手塩に掛けて育てた艦娘たちに当たらないように。
愚痴をこぼしたくなるのもわかりますが、手に負えないなら、編成を見せて他の方々に添削してもらうのもいいですよ。せっかくここまで来たんですし。如何でしょうか?
先日、丁でクリアした者です。その後は堀周回をノンビリやっています。
艦これ歴1年未満の初心者です。
丁レベルでのMマスでの大破撤退率は0.5~1割くらいです。ボスマスのS勝利率は3~4割くらい。
丙だとそんなに難度が上がってしまうのですか?
他の方のコメントにあるようにここに編成装備さらして助言もらうか、今回に関しては丁でやってみては?
ゲーム開始くらいからやってるけど過去最高に強いE-2だと思う。
しんどかったら難易度落としてもイイと思う。イライラせずにゲームを楽しめる難易度でぼちぼちやれば。
ただ一回丁に下げると癖になっちゃって良い装備が手に入らなくて、次のイベントもしんどくなって、低難度でしかやれなくなるからほどほどにした方がいいかもれない…(体験談)友軍待つのも手かもね。
いつも編成と装備参考にしています。
装備を自分好みに変更して、甲突破できました。
水上打撃
第一:
武蔵98(51cm連装砲★10、51cm連装砲、一式徹甲弾★5、大和電探★8、缶、タービン)
大和99(46cm三連装砲改★10、試製51cm三連装砲、一式徹甲弾★10、高角砲集中配備★10×2、大和電探熟練)
龍鳳135(艦攻田村★2、爆戦岩井★10、岩本隊★10、試製陣風、女神)
千代田136(F4U-7、烈風改二、烈風改二(一航戦熟練)、彩雲偵四★2、女神)
三隈147(強風★10×4、女神)
熊野142(二水戦★10、Ro44水戦Bis★10、二水戦熟練★10×2、女神)
第二:
矢矧91(四連装酸素魚雷後期★10×3、甲標的蛟龍、水雷見張★1)
最上92(3号連装砲★10×2、夜間瑞雲2、女神)
大井150(3号連装砲★10×2、甲標的丙型、女神)
北上98(五連装酸素魚雷★6×2、甲標的丙型、見張員★8)
朝霜126(12.7連装砲D型改三★4、四連装酸素魚雷後期★10、SGレーダー後期★2、水雷見張★4)
雪風130(六連装酸素魚雷★10、四連装酸素魚雷後期★10×2、水雷見張★8)
夜偵使えなくなりますが、出撃時の制空値700位でボス拮抗。
基地航空隊の熟練度付けは毎回付け直し。
基地航空隊の熟練度付けは我慢できるのに、艦載機の熟練度付けは
できなかったので、剥げないところまで制空値上げました。
うちの最上さんと大井さんは、魚雷カットインはダメダメだけど、連撃ならできる子、
今回も連撃で頑張ってくれた。
あと、夜間瑞雲カットインで大破ダイソン(HP150くらい)が、倒せることが分かってよかった。
メインの北上(運改修済)を切るとしたらE-2-3(乙)とE3-3(甲)どちらがいいですかね?
ちなみに装甲破砕はできそうにないです
後段の札読みはしない前提で、
E2-3の方がいいと思います。
E3-3方は、長門陸奥のタッチが同航戦以上で出るかどうかが非常に大きな影響を与えるので、
北上の重要性は相対的に低いかな
なるほど、ありがとうございます。
管理人様
いつも記事をありがとうございます。
普段は母港枠拡大程度に増資するゆるゆるエンジョイ提督です。
わりと初期の頃からプレイしており装備の整いだしたここ数年はALL甲にてプレイを継続できましたが、今回のイベントはE2-1のラスダンになった途端、敵艦隊の強烈な殺意を感じ、後段作戦、資源のことも考え乙に下げてここまできました。
編成は管理人様を参考に2軍メンバーを投入。
ラスダンまでは順調でしたが、そこから苦悩がはじました。本体キラづけと、基地航空隊の熟練度回復は実施。
しかしながら鬼門のMマス。2軍メンバーなので補強増設が開いていない軽空、航巡が狙い打ちでの撤退連続。当初は溜めていた間宮・伊良湖のキラで乗り越えようとしましたが、それでも狙われ続ける次第。
意を決し緊急増資にて補強増設決行。すると嘘のように狙われなくなる次第。
いやぁ 勉強になりました。乙だからなんとか抜けれるかと甘く考えていました。
今回のE2-1乙とE2-3乙はこれまでの甲レベルと感じます。古参エンジョイ提督の方々も気を引き締めて、使う時は使うの覚悟で臨んで下さいね。
E3は強い強風をゲットしたいので甲でチャレンジです。
いつもお世話になっております。
先ほどE2-3甲を突破いたしました。
削りは9回中、S1 A7 C1で司令部使って撤退なし
破砕後は4回中、A1 C1 撤退1 最後はS勝利でした。
同航戦からタッチでボスに900オーバー入って、夜偵が飛ばない中での勝利なので運ですね(苦笑)
第一 武蔵 大和 瑞鳳 アトランタ 鈴谷 熊野 制空値509で道中優勢
第二 矢矧 最上 北上 大井 磯風 雪風
削りはMマスに陸戦×2 東海 隼20戦隊を出して突破率を上げてました。
ラスダンはボスに陸偵 飛龍(誘導弾) キ102乙(誘導弾)×2
Mマスは優勢取っておけばアトランタがだいたいヌ1隻は枯らしてくれたので意外と何とかなりました。
E2-1で苦労したぶんこっちに運が回ってきた感じですが、E2甲には二度と来たくありません(爆)
E-2-3甲 破砕有 夜偵飛び 照明弾なし
矢矧改二のサブが運改修していなかったので連撃で割合ダメ要員でしたが
夜戦連撃で170と40ダメージ続けて出して割りました えっ装甲抜けるの!?
15・2砲改二☆10×2 蛟龍改 新型夜偵 増設ボフォース☆4
運改修してなければ連撃もあり・・・なんでしょうか
ボスマス夜戦での夜偵とMマス安定突破が
バーターになっているのが悩ましい
結局、記事参考にしてボス劣勢調整してクリアしたが
肝心の夜偵飛ばず
Mマスはアトランタ採用制空値448で
10戦中1戦ぐらいは後方彼氏面が2隻とも沈黙
もう1戦ぐらいは1隻沈黙という感じだったので
夜偵あきらめて制空値上げて沈黙度合いをあげた方がいいのかもしれないと思いました
また、龍鳳採用しましたが道中での安定に若干寄与した感じ
ボス戦での夜戦カットインは不発が多かったです
屋っとクリアできました…(甲)ラスダンになってから丸3日くらいでした。40回くらいは撤退したかな・・・。アトランタと第2龍鳳の編成で行きました。敵姫級を1撃沈、ボス以外の姫級は全大破とかなりいいすべりだしで夜戦に、矢矧と雪風が連続でボスにスナイプしてくれてあっけなく倒せてしかもS勝利できました。劉邦の出番がなかった・・・。2-1と合わせて女神使わずにクリアできてよかったです。ぜかましさんにはほんと感謝ッ・・・
乙でほぼストレートクリア(一回削りきれんかった…)
大和&武蔵と雷巡ズ、時雨、雪風、アトランタと艦戦ガン積み軽空母×2だと
ほぼ無傷でボスまで到達できますな(Mマスがむかつかないと言っているわけではないw)
新艦も出てくれたし、やべーマップだったけど個人的にはさほど苦労はしなかったかなー
ボスの硬いのには参ったけど北上神のカットイン決まってくれてなんとか撃破
装甲破壊ギミックやらねばと戦々恐々してたから嬉しい誤算でした
初めてこのサイトにコメントします。
要望になりますが、既に記事を制作してらっしゃる途中かもしれませんが、丙丁難易度で主流になりつつある
機動部隊編成の記事を掲載していただけますでしょうか?
もし友軍艦隊があっても提督によってはここはかなり厳しい所だと思いますので…
一応書けたら書こうとは思っているんですが、こう思っている時に書けた事例がほぼありません。
(まだ甲作戦の情報自体満足できるレベルで纏まっていませんし、後段作戦の準備で数日潰れますし。
後段作戦の更新に多分2週間かかるので、それ以降となるともううちで書く理由があまりないんですよね)
既に別の方が書かれているものもあり、あまり期待はしないでください。
先ほどE2-3乙クリアしました。大和武蔵温存の長門陸奥編成です。
第一
長門改二LV97(41連装砲改二・381/50三連改・一式徹甲・高温缶:補強タービン)
陸奥改Lv85(16インチ三連Mk6+GFS・16インチ三連Mk7・高温缶・一式徹甲:補強タービン)
アトランタLv117(5インチ連装両砲集中×2・SKレーダー)
千歳航改二Lv97(烈風一一・零戦岩本・烈風改二・烈風改)
熊野&鈴谷Lv120(二式水戦熟練×3・強風改)
第二
阿武隈Lv99・丹陽Lv92・磯風Lv98・大井Lv129・北上Lv135・最上改二Lv89(全員魚雷ガン積み)
最上のみ夜間瑞雲搭載
基地航空隊:二式偵察熟練・キ一0二乙改+イ号・Do217E-5+・四式重爆飛龍
乙ならながむつでもなんとかなりますね。参考になるかも知れないので書き込んでみます。
いつもお世話になっております。
編成をほぼ流用させていただき、E2-3乙で突破することができました。
https://aircalc.page.link/anih
乙であるため、道中重視で対空カットインを多めに入れても、むさやまタッチがきちんと機能すれば充分に火力が足りました。
むさやまタッチまでに敵第一艦隊を減らしておくことの重要性を感じました・・・
先制雷撃可能艦を使用できる大切さがわかったので、サブサブ艦の育成にいそしみます。
いつもお世話になっております。
E2甲はかなり難易度が高そうな為、E3を甲で挑む為にも乙で突破しました。
単婚提督かつ母港以外課金無し勢の為、あまり参考になるか分かりませんが編成を貼らせて頂きます。
https://aircalc.page.link/gRR9
アトランタのサブが居るので道中安定を求めてここで投入、編成では対潜を意識していますが
これは削り時そのままの編成で、乙の為ラスダンの様子見を行ってみたところ装甲破砕無しで
朝霜のカットインが炸裂し一発クリアとなりました。
とはいえE2-3には瑞鳳&アトランタのサブ、第2艦隊は全てメイン艦を投入しています。
結果、乙だといって手を抜かなかったのが功を奏した模様ですね・・・
記事内でも記されていますが初手で航空優勢かつ、ボスマスでは夜偵発動の為に劣勢まで下げる為の
航空戦力の調整もキモだと思われます。
これが出来ていないと夜偵が発動せずカットイン以前の問題かと。
なお当方、後段で乙になる可能性は充分ありますが、今回の難易度だと現状をけちって後で
後悔するよりは良いかと感じました。
↑の方も記されていますが、E2乙ならば普段甲へ挑んでいる方ならそこまで難易度が高くはないと
思いますので参考までにどうぞ。
いつもお世話になっております。今年の夏に復帰提督した提督です。ぜかましさんの編成例をベースに、先ほど丙でE-2-3クリアいたしました。装備&艦娘がそろっていない方でもしも参考になればと思い編成例を載せます。
https://aircalc.page.link/oErs
道中・決戦ともに支援なし、キラ付けもなし編成です。
ゲージ削り8出撃3撤退(全てMマス)、ラスダンはストレートでした。
6年ぶりの艦これだったのでいろいろそろっていなかったのですが、水雷戦隊 熟練見張員もらえてよかったです。
後段にはヌ級がいませんように!
いつもお世話になっております。
E2-3乙を大和武蔵アトラ最上矢矧など温存したサブネルソン編成で何とか突破したので、
参考のため記載します。
https://aircalc.page.link/P1Ma
秋雲潮アブルッツィ足柄はメインです。
最初はメイン温存でリベグレポーラなどを使ってましたが、
流石に火力不足なので秋雲潮足柄に替えました。
最初はキラ付け面倒なので無しでやっていましたが、
とにかくMマスで大破する上にボスも倒せる気配がないので、
本体道中決戦全キラでやるようにしたところ結構安定し、ボスもあと一歩というケースが多くなりました。
キラなし出撃で燃料弾薬を浪費した点が反省点です。
普段は甲でガチ勢の皆さんのコピペ編成なので、
自分で編成を検討できたのは勉強になりました。
毎度攻略でお世話になっております
今回も丙なので楽勝じゃーんと思って、最初大和武蔵ではなく金剛比叡で挑んだらまあ固いのなんの。おまけに初戦の空母にメタメタにされるし
結局昨夜高速大和武蔵でなんとかクリアしたんですけどね、どうもおかしいんでアイキャッチ確認してみたら黄色のままだった。おかしいなあ。ピロリーン鳴ったはずなのに。
装甲破砕できたらひょっとして金剛比叡でも撃破できたかもしれません。
ウチも丙ですが、破砕したつもりが、基地航空が漏れてました。
けど、やまむさで支援も入れたら、夜戦一隻目でクリア出来ました。
丙丁で、削りでS取れる陣容なら、上手くハマれば破砕なしでも行けそうですね。
夜戦でスナイプしても200いかないのがキツすぎる、と思っていたらタッチの1と3がボスに決まって吹っ飛んだ・・・もはや理不尽の押し付け合いじゃないか
いつもお世話になっています。
E2-1項の泥沼合戦の末、ようやく2-3の挑戦権を得ました。
しかしながら、基地ランカー装備の「四式重爆 飛龍(熟練)+イ号一型甲 誘導弾」「四式重爆 飛龍+イ号一型甲 誘導弾」 は所持しておらず、「キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾」を任務で1機持っている状態です。
Twitterなどで検索しますと、同装備を2個持っておられる方がいるのですが、2機目以降はランカー報酬なのでしょうか?
改修などで作ることができるのであれば、頑張ってみたいと思いますが、どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えていただけますと幸いです。
それとも「四式重爆 飛龍~」でなければあまり配備の意味がないでしょうか?
四式重爆 飛龍+イ号一型甲 誘導弾は全てランカー報酬のはず。WIKIの四式重爆 飛龍+イ号一型甲 誘導弾の入手方法記載があるのでそこを読みましょう。またサイト主さんが四式重爆飛龍4の例も出しているのでサイト説明も読みましょう。Twitter情報は意外と嘘もあるので当てにならないです。
あと「~でなければならない」「~は意味がない」は体感なので絶対はないと思います。人によっては効果あるなしは体感が違いますし何を排除したいのか?で決まると思えるので。ナ級を排除したいなら隼65戦隊。一斉射撃で邪魔なヌ級なら四式重爆飛龍など戦略で変わることから何がいいと丸投げされても目的によって違うためその点を伝えないとわからないです。
言及されている装備群は言及されている任務の1機以外ランカー装備ですね。
作ることはできないです…
手持ちがあるのであれば、
改修した四式重爆 飛龍を並べるのが無難なように思います。
匿名様
四腕様
早々のお返事ありがとうございます!
・キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾…1機
・四式重爆 飛龍…4機
・爆装一式戦 隼III型改(65戦隊) …2機
を所持しています
今から出来る 飛龍と65戦隊の改修をもっと頑張りたいと思います!
いつもお世話になっております。E2-3について、丙丁では機動部隊を使うという方法が考えられているそうなのですが、甲乙を起動部隊で攻略するのは厳しいですかね…
丙丁はヌ級赤とネ級改、ツ級赤で先制雷撃なしですので道中だけを言うなら開幕&支援&甲標的3~4本粉砕なら問題ないと思います。ただ質問者さんの技量がどれだけか?わからないため攻略出来るならという感覚です。
ただボス戦は丙でも旗艦は装甲272固く随伴に空母棲姫と戦艦棲姫がいるので最低でも長門&陸奥の胸熱砲があったほうが攻略はしやすいと思います。この点から今のところ水上打撃部隊で軽空母2隻と甲標的3本、支援で開幕粉砕が無難のように思います。
曖昧な質問に対して丁寧に対応してくださりありがとうございます。自分は大和サブがあるため水上打撃で行っているのですが、他の人にアドバイスをする際、中々大和を出しましょうとは言いづらい(まあ大和を出す以外の選択肢がほぼないため言うしかないのですが)。どうしたものかと考えていた時に機動部隊での攻略を低難易度でやっている方が居たのでそれを高難易度でも使えないかといろいろ計算してみたのですが、結果として甲乙で機動部隊での攻略は厳しいかなぁという結論に至り、ただ自分が知らない方法もあるかもしれないと思ったのでここで質問したという感じです。ただやはり水上でタッチが他の方法と比べても頭一つ抜けてる(というか他の方法がキツすぎる)というところですかね…
甲と乙は全く難易度が異なるのであくまで甲の話をしますが、
甲を機動部隊で抜けているのは、旗艦を特定の艦で攻略しているような方が、タッチを使えないから
その代替手段として…と考えだしたものです。
装備も艦隊もすごく整っていて細い目を作れるような話なので、
厳しいと言わざるをえないですね。
乙についても、攻略出来るかどうかなら出来るけど、
現状見ている限り、人におすすめできるような内容ではないです。
丁寧な返信を下さりありがとうございます。機動部隊の攻略法にはそのような経緯があったとは…知りませんでした。正直旗艦縛りができるほどのプレイヤーがなんとか攻略できるレベルのものを、一般プレイヤーが真似するのは難しそうですね…
結論としては現時点でのE2-3の甲乙はほぼ水上(タッチ)1択ということになりますかね
お世話になっております。
掲載されているアトラン&龍鳳Verを元にE2甲やっとクリア出来ました。
大和改二、アイオワ改、瑞鳳改二○、三隈改○、筑摩改二○、アトランタ改○
大井改二、雪風改二、時雨改二、北上改二、ゴトランドアドラ○、龍鳳改二
○は女神装備 基地は陸偵1飛龍熟練3をボス集中。 艦載機装備は掲載を参考にボスで劣勢調製。
ラスダン29回中、ボス着19回、女神10個消費でした。
武蔵は1人しかいないので、サブ大和&メインアイオワの特殊砲撃で挑みましたが、やはり大和&武蔵でなければ相当苦しいですね。(反航戦を19回中12回も引いたのもありますが)
ゴトランドと龍鳳はそれぞれが先制対潜してくれたり、ボス戦での仕事もあったりかなり良かったです。
E2-1に矢矧と最上を使った穴はこの二人で埋める方針は良いと思いました。
甲ですけど、昼戦上振れして「ボス中破丸裸で夜戦突入」又はそれに近い状態でも勝てないんですよね…
何度かその状況になってます…
レイテ後段のE7-1を思い出す、装甲乱数との戦いですね
HP90のボスのみを残した状態で最後尾朝霜が光ったときは勝ちを確信したんですけどね……
後段実装を待つまでもなくE2-3甲は歴代の最終海域とタメ張れる難易度ですわ
アトランタサブがいないためフレッチャー級+大和カットインを検討してますが、ゲージ攻略時には選択肢には入りづらいですかね?
それでもいいと思いますよー。
フレッチャー級は安定発動しますが固定撃墜の数が少ないので、秋月型や摩耶の方がいいかも知れません。
(シミュ上では誤差レベルですが、秋月型と摩耶のほうが成績がいいです。
ありがとうございます。固定撃墜数を考慮に入れてませんでした……。どちらもサブは結構いますが、特に秋月型がたくさんいるのでそちらから試してみます!
何とか装甲破砕してラスダンに挑んだらMマス撤退しまくりで
間宮伊良子7セット使用も出撃4到達一回で撃破できないという悲劇
基本編成例通りで千歳の代わりに摩耶入れても枯らせないんだもんなぁ
どっちにしろ運なら千歳に戻す?それとも虎の子のアトランタ使う?・・・むむむ
追記
難度乙だけどこうもMマス撤退が続くなら丙に難度下げるのも視野かなぁ…
E2-3乙、何とか突破できたー
夜戦突入で第二艦隊無傷もボスは小破だわ、一番下の姫残ってるわ
挙句最後の北上さんはカットイン出さないわで絶望しかけたら
普通にクリティカル出して見事撃破してくれた、さすが北上様
HeywoodとL. Edwardsが掘れなかったのが心残りだけど
次の海域でも掘れるみたいだし良しとしよう
…結局記事の編成例通りで突破できたから摩耶や照月に浮気しなけりゃもっと早く突破できていたのかなぁ
とても参考になります!!ありがとうございます!!
できましたら各戦闘マスでの推奨される陣形も教えて頂けると嬉しいです!!
恥ずかしながら、ここは輪形で行くべきか、警戒がいいか複縦か、分からない時が多い新参提督です。
よろしくお願い申し上げます!!
M: 第三or第一 → O: 第二or第四 → U: 第二or第四 → W: 第四
Mは対空補正でヌ級対策なら「第三警戒」潜水艦重視なら対潜補正の高い「第一警戒」
大和・武蔵を採用している場合は、O・Uマスで「第二」W{第四」
長門・陸奥を採用している場合は、O・Uマスで「第四」W{第二」
他のブログでも検索すれば調べられるから調べる癖をつけましょう。
Mマスは第三を選んだところで全滅率にはほぼ影響しないので第三を選ぶ意味はあまり無いですよ?
潜水艦対策をしたいのであれば第一、ヌ級の砲撃を回避したいのであれば第二が良いかと思います。
>ヌ級の砲撃を回避したいのであれば第二が良いかと
サイト主が下記でコメントしている通り「第二陣形で回避出来る確証結果がない」ため言い切れないと思いますが?また第三陣形は基地を当てての想定だと思えるため一概に間違いと言い切れないと思われます。
お世話になっております。
E2-3甲で沼ってます。
手持ちの札にまだ大和改二重が残っていますので、最上の枠に代わりに採用し、夜戦瑞雲を使った編成を考えたくなります。第一艦隊の軽空が1:航重2から3、第二の軽巡がアトランタなら最短進軍ルートで逝けるはず?
後段情報待ちが正解でしょうが、焦ってます。
夜間瑞雲カットインは装甲や耐久の高い敵の処理には向いていない為、やめておいた方が良いと思います。
返信ありがとうございます。色々自分でも試したりしているのですが、上手く行かないです。
コメント汚しですみません。軽空1、高速戦艦3(第二に戦艦1)を試しましたが進軍ルートKMOP(途中撤退)と散々な結果になりました。思い付きで相談して申し訳ありませんでした。
記事で(戦艦+正空1↓)2以下, 軽空2以下と書いているように、
最短ルートでの戦艦は2隻までですね…
基本的に重たい艦のルート情報は比較的早く出るので、
使われていなければ理由があることが多いです。
先行されてる方々の情報には大変感謝しております。冷静に考えれば既に試してる事なのでしょうが、他に何かないかな…と、自分で試したくなります。
いつも参考にさせてもらっています。
現在難易度乙でE2-2までクリアしてる状態で後段の情報待ちつつ、大井、最上、雪風のサブを育成してるのですが、雪風は丹陽にはできそうなのですが、最上は厳しそうで…最上の採用としては特効+改二特での先制雷撃だと思うので、改で使うくらいなら上のメモにあるようにザラ等の大型電探のせれる艦に変更した方が良いのでしょか?
雪風を丹陽にすると夜戦火力が下がるので、それはやめたほうが無難です。(やるなら改二の目処がついてから改装)
最上は改二になるなら普通に夜偵+魚雷3とかでも強い艦ですし、それで良いんじゃないかなーと
アドバイスありがとうございます。雪風は改二改装レベルになるまでそのまま、最上は極力改二まで育成できるように休日に集中レベリングしたいと思います。
E-2乙で突破
編成
第一:大和、Iowa、千歳、千代田、三隈、鈴谷
第二:夕張、大井、最上、北上、雪風、朝霜(削り時は大井→Fletcher)
全員レベル130-170の重婚艦隊を擁しても、Mマスで大破祭り。
E2-3削り開始早々、3連続大破を食らったので女神戦法に切り替えたが、結果的にこれがよかった、
削り7回中5大破進軍だったけど、消費はなし。
ラスダン3回目で1個消費したが、そのまま割って終了。
面倒なので破砕はしなかったが、やったほうがぐっと勝率が上がりそうに感じた。
案外に初手で大破しても女神は消費されないので、女神でもゴリ押しはかなりおすすめ
というか、じゃないとやってられない。・
控えめに言って、あのマスを導入した奴の頭はイカれてる。
制空シミュでやってみればわかると思いますが、Mマスで第三警戒航行序列と他の陣形にヌ級の全滅率に顕著な差は出ません。
であれば、砲撃回避補正の高い第二警戒航行序列を選択するのが正解だと思うのですがいかがでしょうか?
まず第二警戒航行序列で砲撃回避補正が一番高いと言うのは、正確な話かどうかはわかりません。
現状第三・第四警戒航行序列より高いということは英wikiで掲載されていますが、
第一警戒航行序列の砲撃回避補正がどのように適用されているかはわからないためです。
多分こちらの表を元に話されている内容なのですが、
第一警戒航行序列よりも数字が高いことが示されていないので、
普通に対潜を見れる第一警戒航行序列で良いのではないでしょうか。
https://en.kancollewiki.net/w/index.php?title=Combined_Fleet&mobileaction
現状(通常艦隊での複縦陣と梯形陣の差のように、)
第一の方が砲撃戦に対する回避補正が強い可能性もあるので、
第二を選ぶのが正解、みたいな話が広がっていることには疑問です。
もちろん第一のほうが砲戦回避が悪い可能性は十分あるし、
好みの範疇かもしれませんが。
(ちなみにウチのサイトで制空シミュ上に陣形が反映されていることがありますが、
想定した陣形を記入しているわけではなく、確認中に入れた内容が残っているだけです。)
第一の砲撃回避補正が高い可能性に関しては盲点でした。
申し訳ありません。
あーいえ、こちらこそ言葉強かったかもです。ごめんなさい。
質問内容自体については想定される質問でしたし全く気にしてないです。
正確なところがわからない現状で広まっているに内容に問題があるなと思っていたので、
もし語彙が強く感じられたらそちらへの疑問だと思ってください。
ところで、Mマスで第三を選ぶ利点って何かあるのでしょうかね?
ツイッターや攻略配信を見ていると第三を選択されている方を多く見かけるので…
ツ級の全滅率もほとんど変わらないですし、対潜補正も低いので第三は悪手のような気がするのですが、四腕さんはどのようにお考えでしょうか?
輪形陣は基本的に航空戦への回避補正が高い(通常艦隊での話、連合は知らない)陣形なので、
航空戦への回避は期待できるかもしれません。
ただ、その航空機ってヌ改IIは強いものを1スロットしか持っていなくて、ここで使う意義は低いはず。
「枯らす戦術のために第三にする」というのは基地を出していない場合は多少は寄与していると思うけど、
割に合うかといえば合わないんじゃないかな。ちゃんと計算してないけど、基地出してアトランタならほぼほぼ影響がないと思います。
なので、砲撃戦回避を別にしても、対潜火力や回避のデメリットが目立つ形になりそうですね。
…なお、個人的には、空襲マスっぽい見た目のせいで何度も間違えて第三(或いは輪形陣)を押しました。
基本的には第一だと思っています。
ご返答ありがとうございました。
大変参考になりました。
甲ようやく抜けました。(出撃23回、ボス到達19回)
第一艦隊:管理人様編成コピー、大和武蔵以外は増設女神。
第二艦隊:管理人様編成から最上out木曽in。(最上サブの育成が間に合わなかった為。)
(増設は見張員ですが大井・木曾は運が低いため連撃装備+増設女神としました。)
・ほぼサブ艦で、サブとは未婚のため平均Lvは97程度でした。
・軽空母1+サブAtlantaも少し試しましたが辞めました。確かに道中のヌ級が枯れるのでボス到達までの安定感は増します。けれども軽空母2隻分の手数が減るというデメリットは超えられないと判断。管理人様も書かれていますが「1機でも残れば中途半端なダイソンの処理等が期待できます。」です。
・道中は全力支援+女神+間宮伊良湖の3点セットで突破。
武蔵大和が中破した場合は撤退、初戦でフィニッシャーが2隻以上中破した場合は撤退、それ以外は女神進軍というルールで8割程度のボス到達率でした。女神は数えていませんが10個以上は消費してます。
・大井木曾の枠にもカットイン艦を採用出来ればもう少し楽になると思います。もし後段がヌルいならここでメイン雪風やメイン雷巡を切れるかもしれませんし(希望的観測)
・基地は、熟練度剥げた飛龍を銀河等に切り替えて再出撃という運用でした。「飛龍×4を毎回>>まで回復」をする時間的余裕はなかったのですみません。
・基地は熟練無しの状態で出撃すると、第一波で全損し与ダメ0とかになります。「熟練度を付けると強い」ではなく「付けなきゃ論外」ですね。
・この海域は、私のような先行勢編成の丸ごとコピーしか能がない提督がクリア出来るギリギリの難易度という印象です。甲27ですがこの海域の難易度は前段の中では第1位、後段を含めても10位以内には確実に入るかなと。
甲ですが破砕後2回でクリアできました。
削りも途中撤退ゼロでストレートでした。
編成はアトランラ・第2龍鳳の編成を参考に矢矧を阿武隈、最上をザラに入れ替えて矢矧と最上を温存しました。
支援は対潜支援のハイブリッドで正空2軽空2にしました。
基地はオススメのランカー装備を並べました。
レベルは第2にケッコン艦で運の高めのものを並べました。
ダメコン、女神は使っていません。
削りから道中で苦労されている配信者の方々を見ていると、まるで別のゲームをしているような感覚になりました。
いつもの甲より簡単にクリアでて本当にありがとうございました。
E2-3乙、ようやく終わり。
大和改二、IOWAのペアと、アトランタ、龍鳳改二のペア。矢矧けちって夕張、雪風をケチって浜風、北上はLv70、1軍は朝霜と最上のみという節約志向編成。
削りはMマスも隼2戦2をぶつけて、ほぼ無傷で通過できたものの、ラスダンに入ってから急に通れなくなる。
ラスダンから基地をボスに投げたら、6回中5回がM撤退になった為、結局Mに戦4ぶつけて、回数で殴りに行きました。戦4(343空が3、台湾32)にしてから9回は撤退無しで、その内枯2が4回、枯1が3回、枯失敗が2回。感触的に枯失敗でも攻撃がマイルドになっているような感じ。
ただ今度はタッチの発動率が4割くらい。ボスに基地を投げていないのでタッチが決まらないとどうにもならない。ただいろいろ旨く噛み合った際に最後の一手が足らないことが分かったので、浜風を雪風に変更。それでようやく割れました。
とにかく戦力の厚さが重要だということを痛感しました。
甲は、抜け毛と胃潰瘍が嫌なのでやっていなかったと思いますが、矢矧や最上、北上を惜しみなく出せる環境だったら、ここまで苦労はしなかった。慌てて3隻の追加育成を開始したところです。武蔵も2隻目を改二にした方がよいのかも。
甲ようやく抜けました。
武蔵大和軽空1アトランタ、第2に龍鳳もってきました。
が、夜戦6番手の龍鳳が中破で役立たずを連続した後、
むさやまの特殊砲撃3撃目が旗艦に刺さって昼戦でボス撃破。
夜戦で随伴処理してS勝利。
……10戦ちょいして、旗艦に一度も刺さらないなぁと思ってたら、
最後に大金星でした。
大和を2番艦にという管理人さんのアドバイスに大感謝です。
それにしても、E2-1といい、E2-3といい、新潜水マスを見ると、胃潰瘍になりそう。
すいません、計算サイトで調べれはわかることだと思いますがMマス対策として
機銃(Bofors 40mm四連装機関砲など強力なもの)をたくさん積んで艦隊防空を
上げても意味無しってことでょうか??
皆さん苦労してらっしゃるようで承知してますが、大和改二がワンパン大破とか散々。
今のところ女神戦法が最適解ってことですかね?
意味がないとは言わないですが、割りには合いません。
どうしても女神を使いたくない場合に機銃を乗せるというのはありますが、
突破率だけで言うなら女神の方が明確に有利です。
ボス戦での夜偵率を許容して、爆戦をたくさん載せた編成で、
制空値504ぴったりに調整したほうが効果は大きいかな。
早速の回答ありがとうございます。
やっぱり他の装備を外してまでして機銃を積むのは割に合わないってことですね。
あまりにも削れないので女神を使う戦法に切り替えました。
道中、3隻大破しましたが女神消費は一つだけだったので
これぐらいの出費は目をつぶることとしてゲーム進めます。
おおう、甲ラスト夜戦開始時ボスのみでタコ殴りだったのに最後の朝霜雪風がダブル不発で妖怪3残し…