第三海域の三ゲージ目では、装甲破砕ギミックがあります。このギミックは、クリアしなくてもゲージ破壊することが可能です。
【海上護衛!本土近海航路の防衛】
- イベント海域総合
- E1(ゲージ1 ギミック ゲージ2)
- E2(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- E3(ゲージ1 ゲージ2 ギミック ゲージ3(破砕))
- 掘り(E1-2(まるゆ海防) E2-2(昭南) E3-1(Intrepid桃) E3-3(まるゆ竹))
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例
マップ情報
作戦海域 | 八丈島沖/房総半島東方沖 |
---|---|
作戦名 | 八丈島沖絶対哨戒線 |
お札 | 【横須賀防備隊】 【連合艦隊】 ※クリア後は全艦出撃可能 |
新艦 | Scamp(報酬) |
攻略リンク | 1.輸送ゲージ 2.戦力ゲージ1 3.ギミック 4.装甲破砕 5.戦力ゲージ2 |
基地航空隊 | 2部隊出撃可能(1部隊防空) |
ギミック情報(仮置)
ゲージ破壊可能な状態迄削った後、
※甲作戦(参考)
【横須賀防備隊】-通常艦隊で
- Iマス A勝利以上×1
※第一ボス
【横須賀防備隊】-遊撃部隊で
- Sマス(対潜) S勝利×1
- Vマス(空襲) 優勢
- Wマス(対潜) S勝利×1
- Xマス(通常) S勝利×1
上記と並行して
- 基地防空 優勢×1
※乙は同様の例で破砕報告あり。丙/丁は未確認。
※ゲージ削りは以下記事を参照してください
→【秋イベ】E3-3 戦力ゲージ 八丈島沖絶対哨戒線【本土近海航路の防衛】
敵は潜水艦ですが、対潜装備がある程度揃っていれば、
破砕ギミックなしでもゲージ破壊可能です。
ゲージ削り中に旗艦を落とせていないのであれば、最初から破砕するのが無難。
ある程度撃破できているのであれば、まずは1,2回ギミックなしで出撃してみて、
同航戦以上で取りこぼすようなら装甲破砕を検討してみましょう。
このギミックを処理する必要はありません。
アイキャッチ
破壊前
破砕後
口元のマスクが外れる
史実艦/特効艦
艦名/装備 | E3道中 | Iマス(+A) (第一ボス) | Rマス(+N,P) (第二ボス) | Zマス (第三ボス) |
---|---|---|---|---|
夕雲, 朧, 桃, 竹 | 1.2 | 1.35 | 1.35 | |
旗風, 松 | 1.25 | 1.55 | 1.55 | |
第四号海防艦 | 1.75 | 1,75 | ||
大和, 長門, 伊勢, 日向, 天城, 龍鳳, 利根, 矢矧, 北上 | 1.1 | |||
榛名, 青葉, 大淀, 酒匂, 霞, 雪風, Верный, 朝霜, 初霜, 涼月, 潮, 磯風 | 1.2 | |||
上記以外の駆逐 | 1.05 | 1.1 | 1.05 | 1.1 |
上記以外の海防 | 1.25 | 1.25 | ||
E3-3(Zマス)に対し装甲破砕時、特効艦に1.2倍,その他の艦に1.1倍, 対【潜水鮫水鬼】に1.1倍の補正あり。 | ||||
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://twitter.com/dewydrops/status/1462811027708416000(2021/11/23時点) |
第三海域開放手順
- 第一ボス(輸送ゲージ)を完遂する【横須賀防備隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【連合艦隊】
- ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ2)を出現させる【連合艦隊】
- (第三ボス(戦力ゲージ2)を削り、装甲破砕ギミックをする)【横須賀防備隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【横須賀防備隊】
編成例
Iマス(第一ボス)
軽空1軽巡2駆逐3(高速統一)
【ABCHI】(A:対潜 B:空襲 C:通常(潜1) I:ボス)【横須賀防備隊】
●Bマスの航空劣勢に、制空値124以上必要(画像で128)
・拮抗調整する場合は248必要
S勝利取れそうな形にしましたが、A勝利でもOK。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/P6ab
戦闘行動半径 A,C(潜水)マス【1,4】 I(ボス)マス【3】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:A,Cマスに分散
- 3部隊目:防空
2部隊目は本体対潜多めにして待機でもOK
Sマス Vマス Wマス Xマス
航戦1正空1軽空1軽巡1駆逐3【横須賀防備隊】
【ATSUVWX】(A:対潜 T:空襲 S:対潜(ギミック)
U:通常 V:空襲(ギミック) W:対潜(ギミック) X:通常(ギミック))
※航戦や空母を入れて、駆逐3以下の編成なら経由可能?(要確認)
●V,W(空襲)マス優勢を意識して、制空値600以上を目安に調整(画像で630)
空母や戦艦はXマスで攻撃できる様に、攻撃機や主砲等を装備したいです。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/g6HH
戦闘行動半径 X(ギミック)マス【5】 S,W(対潜)マス【4】
- 1部隊目:Xマス集中
- 2部隊目:防空
- 3部隊目:防空
Xマスに1部隊推奨。道中支援ありで待機などでも。
防空をまとめてやる場合、最低2部隊以上必要。
防空についてはIマスの以下参照。
基地防空
記事内編成:https://aircalc.page.link/35wL
基地防空の制空値は、【692】必要です。(最低?(要確認) 弱編成率不明)
普段より厳し目の数値なので、各鎮守府で確認推奨
※装備/敵基地編成次第で2部隊で防空可能です。Sマス等のギミックと並行可能。
※対重爆編成にする必要があります。
制空値の計算(重爆)
ロケット戦闘機の採用数 | 0 | 1 | 2 | 3以上 |
---|---|---|---|---|
制空値への補正倍率 | 0.5倍 | 0.8倍 | 1.1倍 | 1.2倍 |
高高度迎撃による制空値の補正。【試製 秋水】【Me163B】【秋水】が対応(2019/12/09) |
基地防空では高高度爆撃に対する補正があり、【試製 秋水】等を
装備しないと自陣の制空値が半減する仕様になっています。
秋水やMe163B等を編成に混ぜ、制空値を嵩上げします。
今までの甲作戦報酬があれば雑に編成を組んでもOK。
1部隊で足りない場合は、他の部隊も防空に活用してください。
基地防空ギミックに慣れていない方は、
基本制空値の計算をシミュレータで確認して挑むことをおすすめします。
制空値の調整計算は手持ちの戦闘機を入れて確認してください。
特に【高高度爆撃】の制空値で計算誤りをしやすいので、
弱編成相手に航空優勢を取ることを考える場合、十分に注意してください。
まとめ
お疲れさまでした。
出撃自体は最低2戦でおわります。必要に応じてやるかどうか検討しましょう。
【海上護衛!本土近海航路の防衛】
( ᐛ )知らなかったよそんなの…
甲でもシステム上ボス撃破だけなら余裕だったし
破砕後の顔を見るためにやっておけばよかったかも
自己解決されているかもしれませんが、海域クリアでもギミック解除扱いになるようで、クリア後にボスに行くとマスク外した顔を拝むことができます。
以前のイベントでは海域クリアではギミック解除扱いにはなれど装甲破砕後のグラは見れなかった記憶がありますので、これは嬉しい改良点ですね。
ギミック解除しないままゲージを割ってしまいました。
クリア後も掘りのためにギミック解除できるのでしょうか
ギミック解除不要ですね
すみません
説明文読んでいませんでした。
お疲れ様です
情報ありがとうございます。無事ギミック解除できました
基地防空は”遊撃部隊”で出撃しないとギミック解除扱いにはならないのでしょうか?
連合艦隊通常艦隊含め、どの編成でも大丈夫です。
基地防空の優勢は1部隊でもとれる敵編成があるみたいですね。
この編成1部隊でゲージ撃破時に優勢が取れてました。
[防空] 制空戦力460/戦闘行動半径1
秋水 ///, 試製 秋水 >>, Me163B >>, 烈風改(三五二空/熟練) >>
そのまま撃破できたので母港帰還時の音(なりましたが破砕前でのクリア時と区別できません)や
海域クリア前の装甲破砕の確認はちゃんとできてません。
また確認したのは1回のみなので弱編成率はわかりませんが、
削り中はほぼ優勢取れていなかった気がしますので、
運が良ければ他のギミック中に取れるかも、くらいのつもりで、
取れなけれていなければ素直に2部隊出した方が早いとは思います
どうやら乙でも装甲破砕は同じ?ようです。
全部こなしたらチャイムも鳴りましたし
マスクも外れてましたので・・・
多分似たような内容なんですが、
報告がなさすぎて正確な情報がわからないですねー..
ひとまず甲の条件でクリアできるということで、反映します。
乙で破砕解除する前にゲージ割れてびっくりしました
はじめまして。イベント時のみ参加する丁督ですが、今回甲狙えるという噂なので挑戦中なのですが、ラスダンまできてボス抜けなかったので装甲破砕することにしたのですが
基地防空に関して、対重爆装備がまるでありません。
システム自体も良く理解できていないのですが、最低692必要というのは重爆補正込みででしょうか?だとすると最大450程度にしかならない我が鎮守府ではクリア不可能ということでしょうか?
いろいろ試行錯誤したいところなのですが、今時点でボーキが一桁なのでもう余裕がありません、何卒ご助言頂ければと思います。
wikiによれば今回のE-3甲の空襲は最弱でも優勢に制空458必要なので秋水なしだと倍の916必要ですね。E-2ギミックを辛うじて抜けた我々丙丁督は烈風とかしかないので突破不可能ですね。ラスダンは対潜ガン積みで道中無傷で抜けるのをお祈りしましょう
やはりそうでしたか…。
ありがとうございます。
>システム自体も良く理解できていないのですが、最低692必要というのは重爆補正込みででしょうか?だとすると最大450程度にしかならない我が鎮守府ではクリア不可能ということでしょうか?
そうなります。多分無理に空襲クリアを狙うより、同航戦やT有利の上振れを狙ったほうがチャンスがあります。
(ちなみにゲージ破壊時に弱い編成の空襲が来るかどうか私の方で確認できていないです…)
上の方がコメントされているように
戦艦系1隻と(駆逐艦+軽巡+海防)6隻にして、落とすのをお祈りするのが一番はやいと思います。
海防艦は特効駆逐に次いで特効火力が高いので、警戒陣の上(旗艦+@)に1,2隻混ぜても良いと思います。
その他、特効駆逐艦以外にТашкентを持っているなら4スロで火力維持しやすいので、
Ташкентも採用してみましょう。装備や対潜先制爆雷攻撃次第だけど4スロ軽巡も検討するといいかも。
ここまでこれるなら同航戦以上を引けたら倒せるだけの装備は持っている可能性は高いかな。
どうしてもダメそうなら手持ちをしっかり書いてもらえば相談のりますので。
対潜装備のシナジー関連
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/taisen-hosei/
対潜先制爆雷攻撃について
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/taisensenseibakurai/
痒いところに手が届くコメントありがとうございます。
まだ3日あるのでまだ諦めるには早いですね。
タシュケントはたしゅかにまだ試していません、試して見ます。
海防艦に関しては最大練度30ほどなので採用は厳しいと思われます
アドバイス頂けると嬉しいですが、記せるほどの手持ちがございません…
札の影響で使用できる艦も限られていますし
まともな対潜装備もE1E2の突破報酬ぐらいで
改修も今まで手を出してこなかったため、三式ソナー爆雷が主力です。
現在対策として行なっているのは、松、夕雲、4号のレベリングですね
レベリングと言っても演習と2-2のボーキ拾いくらいですが…。松が改にまでこぎつけることができればワンチャンあるかと思いまして…。
昨日九三式のソナー一つを改修MAXにすることができました
本日は三式を改修する予定ですがMAXにするのと6を両産するのではどちらが良いでしょうか?
それと、東海も一つもないのですが、決戦支援を出す場合、対潜支援は効果ありますかね?砲撃で随伴落として砲撃戦での対潜攻撃潰されるの防いだほうが有用でしょうか
>海防艦
正直旗艦なら被弾は事故だし、1隻は入るんじゃないかな。
何が何レベルかわからないけど、択捉や松輪は37レベルなので視野に入ると思います。
対潜先制爆雷攻撃条件も楽なので、手持ち次第だけどそういった意味でも。
4号については既に改装付近のレベルになっていて、改装が間に合うなら、運用してもいいと思います。
ただ、基本的にはスロット数が正義なので、あまり強い装備を持っていない現状ではうまく組み込みにくいだけになるかも。
>改修も今まで手を出してこなかったため、三式ソナー爆雷が主力です。
対潜先制爆雷攻撃ができるかどうかがそのまま手数になるので、そこまで問題ではない..かな。
ソナーや爆雷の改修は、93ソナーMAXが4式ソナーに改修できるなら検討を。
やるなら木曜日に時雨か五十鈴での更新になりますね。
3ソについては☆6を増やしたほうがいいでしょう。
ただ、優先順位としては装備の改修よりも手持ちの艦の整理になると思います。
・4スロの駆逐(Ташкент)
・3スロの特効駆逐
・3スロの駆逐で無条件対潜先制爆雷攻撃できる駆逐
・4スロの軽巡で対潜先制爆雷攻撃できる艦(なければ3種シナジーできる4スロ軽巡)
+海防艦1隻を組み合わせて、できるだけ対潜先制爆雷攻撃を多くなる組み合わせ、
できない艦は3種シナジーを意識する…
というのが良い形でしょうか。
松については改装して、対潜先制爆雷攻撃できるならそうしたいです。
夕雲については、今のレベルがわからないですが対潜先制爆雷攻撃は厳しいかもしれません。
届かないなら、今イベントに限って言うならレベリングする価値は薄いです。
長くなったので続き
基本的には
・同航戦以上を引いたときに、
・最後の攻撃を通したときにダメージを出せるかどうか
(装甲89で大破の潜水鮫水鬼を落とせるかどうか)
を確認したほうがいいですね。
松を間に合わせれば、E1E2の甲報酬をあわせて
画像のようなダメージが出せるはずなので、
https://gyazo.com/cf4d73d94d24b9e38b92992ec257290d
松を起点にして残りの編成を考えてみるといいかもしれないです。
>支援
ごめんなさい、ちょっと判断つかないです…
多分手持ちの装備が足りていなくて、ろくな対潜支援にならないので砲撃支援のほうがいいかもしれません。
そもそも資源が足りていないなら、支援は道中だけにして試行回数を稼いだほうがいい可能性もあります。
>基地
対潜7以上の艦攻なら潜水艦に有効打が出せます
1部隊目陸攻多めにして、2部隊目に対潜7以上の艦攻を混ぜる..とかでしょうか。
基地は随伴の潜水艦を落とせないなら出す価値が低いので、
今まで落とせていなかったのであれば、随伴の水上艦を落とすのにシフトするか、
道中Xマスを優先するとかですね。
何から何までありがとうございます。
択捉が改に出来たので採用しようと思います。
松輪も改まであと数レベルだったので一応演習に組み込んでおきます。
夕雲は現在レベル37…。かなり厳しそうなので今回は外します。
使用できる4スロ軽巡がシェフィールドしか残っていなかったのですが
なんとか先制対潜まではいけるので採用しました。
阿武隈も、甲標的を下ろして対潜フルシナジーに
対空をフレッチャーに任せて、秋月を入れていたところにタシュケントを入れました
瑞鳳を抜いてシェフィールドを入れているので空襲が不安でしたが、以外となんとかなりそうです
今日数回チャレンジしましたが、Xマスでかならずフレッチャーが大破するのでボスにはたどり着けませんでした…。
支援は道中のみで、対潜7以上の艦攻もなかったので、基地は特に変えようが無かったです。
明日は択捉を入れて再度チャレンジしようと思います。
択捉を入れるとボス前で逸れてしまいました…。
仕方なく装備を見直して挑戦してみましたがかなり厳し目ですね…。
後は明日の四式改修と松改が間に合わなければ今回は諦めるしかないですね…。
索敵は制空権シミュレータで確認できるので、出撃前に調整するといいですね。
松を間に合わせないときつそうなんで、索敵確認はそちらに注力してからでもいいかと。
伊勢型改二がいるなら戦艦枠で索敵を稼ぐのが一番簡単だと思うけど、
無理そうなら対潜1隻減らしてでも空母を採用してもいいかもしれません。
(無条件対潜先制爆雷攻撃艦がいるならそちらに電探を載せてもOKですね)
ありがとうございました。
なんとか突破し、無事甲勲章を手に入れることができました。
時間も資材もギリギリだったのでかなりハラハラしましたが、的確なアドバイスのおかげでなんとかなりました
本当にありがとうございます
お役に立てたようで何よりですー。
今後も無理ない範囲で頑張ってください!
丁、XマスS勝利で解除音を確認しました。潜水鮫棲姫‐懐のアイキャッチは破砕前と同じでした。