第二海域の第二ゲージは、空母ヲ級改が率いる連合艦隊との戦闘になります。

【海上護衛!本土近海航路の防衛】

(2021/11/21 更新)

マップ情報

作戦海域昭南方面~本土航路
作戦名南号作戦
お札【ヒ船団】
新艦昭南(ドロップ)
攻略リンク1.ギミック
2.輸送ゲージ
3.ギミック
4.戦力ゲージ
基地航空隊1部隊出撃可能(1部隊防空)

ルート固定

  • 軽空1(軽巡+雷巡+水母)1駆逐4

【ABDCRU】(A:空襲 B:対潜 C:空襲 R:通常 U:ボス)【ヒ船団】
※要高速統一。要索敵。33式分岐点係数4で66以上必要?

  • 航巡2軽空1駆逐3

【AEBDCRU】(A:空襲 E:空襲 B:対潜 C:空襲 R:通常 U:ボス)【ヒ船団】
※要索敵。要索敵。33式分岐点係数4で66以上必要?
Eマス経由の編成

索敵不足だとR→S→Tと逸れ。
正規空母を入れるなど、索敵条件以外でもR→Sに行くことがあります。

敵編成

ボスマス

削り時。優勢302

ゲージ破壊時。制空359。
制空状態は結構変わります。

道中

長いので折りたたんでいます
Aマス

Bマス

Cマス

Rマス

史実艦/特効艦

艦名/装備E2道中Qマス
(第一ボス)
Uマス
(第二ボス)
天津風, 時雨, 磯風, 浜風
朝風, 敷波, 藤波
1.211.351.35
大鷹, 神鷹, 龍鳳,
神州丸, あきつ丸, 速吸
1.251.471.47
海防艦1.351.351.35
上記以外の駆逐艦1.11.11.1
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。
参考:https://twitter.com/dewydrops/status/1462697410262560769(2021/11/23時点)

【秋イベ】特効艦や倍率に関して【本土近海航路の防衛】

第二海域開放手順

編成例

【ABDCRU】(A:空襲 B:対潜 C:空襲 R:通常 U:ボス)【ヒ船団】
※要高速統一。要索敵。33式分岐点係数4で66以上必要?

●A(空襲)マス拮抗/ボス拮抗(基地込み)に、制空値160を目安に調整(画像で167)
※ゲージ破壊時は170程度ないと、低確率で航空劣勢となります。
気にする場合彩雲を外したり、対潜用のF6F-5を陣風等に変更。
軽巡に水戦装備や水母採用も有効です。

●道中やボス対策に、Fletcher級の対空カットインを採用しています。
また、可能な範囲で対潜先制爆雷攻撃を採用しています。

ボス艦隊は高火力の駆逐改二であれば、連撃で装甲を抜くことが可能。

道中1戦増えるEマス経由の編成例を周回編成としてあげています。
【秋イベ】E2-2(Uマス) 昭南 あきつ丸 掘り編成例【本土近海航路の防衛】

支援艦隊

画像例は道中支援・決戦支援共に不要。
火力不足が目立つなら採用しましょう。

基地航空隊

記事内編成:https://aircalc.page.link/zn8a

戦闘行動半径 R(ボス前)マス【5】 U(ボス)マス【6】

  • 1部隊目:U(ボス)マス集中
  • 2部隊目:防空

ボスマスで航空劣勢を許容するのであれば、
1部隊目を【R/Uマス分散】または【Rマスに集中】でもOKです。

クリア報酬

第二海域装備報酬アイテム
甲作戦21inch艦首魚雷発射管6門(初期型)☆4
潜水艦後部魚雷発射管4門(初期型)☆4
HF/DF + Type144/147 ASDIC☆2
試製15cm9連装対潜噴進砲☆2
二式爆雷☆4
補強増設×1 改修資材×7
乙作戦21inch艦首魚雷発射管6門(初期型)☆2
潜水艦後部魚雷発射管4門(初期型)☆2
Type144/147 ASDIC☆2
二式爆雷☆4
補強増設×1 改修資材×5
丙作戦21inch艦首魚雷発射管6門(初期型)
潜水艦後部魚雷発射管4門(初期型)
Type124 ASDIC☆2
二式爆雷☆4
改修資材×5
丁作戦三式水中探信儀☆4
九三式水中聴音機☆4
二式爆雷☆4
仮置。甲以外は要確認

まとめ

E2は後段作戦としては簡単な部類です。甲作戦の報酬も美味しいので、
情報を待ちつつ一つ上の難易度に挑戦していきたいですね。

【海上護衛!本土近海航路の防衛】