2021秋イベ第二海域の第二ゲージでは、新艦娘の昭南や、久しぶりのドロップであるあきつ丸を掘ることが可能です。海防艦のドロップ率も高く、掘りに向いた海域の一つです。

【海上護衛!本土近海航路の防衛】

(2021/11/23 基地なし加筆)

マップ情報

ドロップ情報

艦名
昭南SASASAS
あきつ丸SASASAS
速吸SASASAS
天津風SASASAS
磯風SASASS
神鷹SASSS
春日丸SASASS
屋代SASASAS
御蔵SASASAS
日振SASASS
大東SASASSA
乙以下は件数が不足しているため出ていない可能性があります。
E2-U(第二ボス)。2021/11/25更新

以下は甲作戦でのドロップ率です。

昭南    S:7.01%  A:1.9% ※2隻目迄あり
あきつ丸  S:3.85%  A:0.95%
速吸    S:2.17%  A:2.22%
日振    S:4.70%  A:1.58%
大東    S:4.27%  A:2.53%
御蔵    S:4.70%  A:3.48%
屋代    S:6.10%  A:2.85%
※昭南以外は4隻目迄はあり。それ以上要確認

※何れも除籍した場合のドロップは未確認。
艦隊の環境によって、上記より低くなる可能性があります。
(参考:KCNav ~2021/11/22 甲作戦S勝利とA勝利 所持制限なしでのドロップ率)

敵編成

ボスマス

削りと同様。優勢を取ろうとすると結構厳し目(基地が欲しい)。

道中

長いので折りたたんでいます
Aマス

Bマス

Cマス

Rマス

史実艦/特効艦

艦名/装備E2道中Qマス
(第一ボス)
Uマス
(第二ボス)
天津風, 時雨, 磯風, 浜風
朝風, 敷波, 藤波
1.211.351.35
大鷹, 神鷹, 龍鳳,
神州丸, あきつ丸, 速吸
1.251.471.47
海防艦1.351.351.35
上記以外の駆逐艦1.11.11.1
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。
参考:https://twitter.com/dewydrops/status/1462697410262560769(2021/11/23時点)

【秋イベ】特効艦や倍率に関して【本土近海航路の防衛】

編成例(基地あり)

軽空1航巡2軽巡1駆逐2
【AEBDCRU】(A:空襲 E:空襲 B:対潜 C:空襲 R:通常 U:ボス)【ヒ船団】
警戒→警戒→警戒(単横)→警戒→単縦→単縦
※要高速統一。要索敵。Eマス経由の編成です

●ボスマス航空優勢を意識して、制空値285程度を目安に調整(画像で293)
・基地1部隊派遣込みで調整しています。
・ボスマス拮抗でも良ければ、制空値はCマス拮抗の230以上でOK。
・龍鳳は可能であれば、対潜先制爆雷攻撃(対潜7↑艦攻/表示対潜値65)を意識
・矢矧が採用できない/制空がきつい場合、
瑞雲入れるか航巡の連撃を諦めるか、空母彩雲を諦めて調整

●道中の安定に、対空カットイン駆逐を2隻と、
対潜先制爆雷攻撃を4隻採用しています。
対空については1隻でもOK。対潜についてはBマスの4隻編成がかなり強く、
画像のような編成だと開幕封殺は難しいです。
※時雨や磯風等の特効艦に、対潜装備を2スロ使えば大分安定する。対空と検討

●航巡と軽空母に対空噴進弾幕を採用しています。
・航巡については、Atlantaの対空主砲を活用し、
対空噴進弾幕の発動率を底上げしています(画像で96~100%)
※Atlantaの主砲は中口径主砲なので、連撃が維持可能
なければ20.3砲を活用すればOK。
・4,5,6番艦に配備することで、空襲マス+警戒陣が活用できます。

対潜マスは画像装備の単横陣でギリギリ落とせるかどうか。
警戒陣と両方試してみることをおすすめします。
駆逐艦は連撃しなくてもS勝利が取れるので、
対空カットイン艦を減らして対潜重視にしてもいいですね。

空襲マスは画像のように4,5,6番艦に対空噴進弾幕を
活用しているなら警戒陣を推奨。
旗艦を活用したキラローテをしているなら輪形陣も検討してください。
※戦闘数が6戦と長いので、キラが取れた艦を旗艦に
することで全キラを維持しつつ周回が可能です。

基地航空隊

記事内編成:https://aircalc.page.link/eox5

戦闘行動半径 R(ボス前)マス【5】 U(ボス)マス【6】

  • 1部隊目:U(ボス)マス集中
  • 2部隊目:防空
  • (3部隊目:防空)

画像例は江草隊が10機位割ったら補給の想定。

本体に彩雲が無い場合、T不利時に第二艦隊を取りこぼしやすくなります。
第二艦隊を基地で落としたいので、命中の
高い友永や江草を2部隊派遣するのが良さげ。
※64/陸偵熟練/江草/江草で拮抗取れます。  戦闘行動半径の延伸に注意
基地コストをケチってたらこんな感じになりましたが、
【陸戦2陸攻2】や【陸戦1陸攻2陸偵1】などでも問題ありません。

江草2の例

基地航空隊の出撃コスト

基地航空隊は出撃時に燃料/弾薬を消費します。
海域によっては敢えて補給をしないことで、
燃料や弾薬の消費を抑えることが可能です。

編成例(基地防空のみ)

軽空1航巡2軽巡1駆逐2
【AEBDCRU】(A:空襲 E:空襲 B:対潜 C:空襲 R:通常 U:ボス)【ヒ船団】
警戒→警戒→警戒(単横)→警戒→単縦→単縦
※要高速統一。要索敵。Eマス経由の編成です

●ボス航空優勢に、制空値335を目安に調整(画像で342)

艦隊の火力調整に、対空駆逐を特効のある時雨に変更。
また、利根・筑摩に20.3主砲を載せています。

大体上に掲載した内容に近いですが、
手持ちの都合対潜艦・装備が若干減っています。
(龍鳳の対潜が届いてないとか)

数回試した範囲では問題なくSが取れそうですが、
道中で龍鳳が中破+反航戦とかだと怪しくなりそう。
基地を出さないとボスの空母が枯らしにくくなり、
その分バケツ消費量が増えてきそうです。

基地航空隊

記事内編成:https://aircalc.page.link/i72g

画像は防空1部隊ですが、たくさん周回する場合は
防空2部隊に変えて、基地制空を確保させてもいいと思います。

まとめ

新海防艦の昭南を別にしても海防艦のドロップ率が相当高いのと、
あきつ丸のドロップがあり、うちの鎮守府は周回予定。

うちの鎮守府は
御蔵改(45)の二式12cm迫撃砲改を目的に周回予定です。

【海上護衛!本土近海航路の防衛】