第一海域の第二ゲージでは、ネ級改率いる敵編成との戦闘になります。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
(2023/08/10 編成例差し替え)
(2023/08/20 軽空3の編成加筆)
編成例(長門/軽空母2隻)欄に「この海域ボスに関して」を加筆
目次
マップ情報
作戦海域 | 横須賀鎮守府/呉鎮守府 |
---|---|
作戦名 | 船団護衛!輸送航路防衛線 |
お札 | 【第二艦隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック 2.戦力ゲージ1 3.戦力ゲージ2 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | - |
新艦 | 第二十二号海防艦(戦力ゲージ2) |
【第二艦隊】札で出撃します。
このお札は、E1(通常艦隊), E3-3(連合艦隊),E7-1, E7-2と関連ギミックで出撃します。
ルート固定
【第二艦隊】
準最短ルート
- 戦艦1軽空1雷巡1軽巡1駆逐2
【ABCOQS】(A:空襲 C:潜水 O:通常 Q:通常 S:ボス)
※低速条件付きで可。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値65?以上必要
・正空0, 戦艦1以下, 軽巡1, 駆逐2以上, 低速可。
・正空0, 戦艦1以下, 軽巡1, 駆逐1以上, 要高速統一。
細かい条件が抜けていそうです。
現状ゲージ破壊では、航空優勢を取ることと、
昼で割合ダメージを出したいことから軽空/戦艦を1隻ずつ入れる編成が多め。
- 戦艦1軽空3軽巡1駆逐1(高速統一)
- 戦艦1軽空2軽巡1駆逐2(低速可)
【ABCOQS】(A:空襲 C:潜水 O:通常 Q:通常 S:ボス)
※低速条件付きで可。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値65?以上必要
・正空0, 戦艦1以下, 軽巡1, 駆逐2以上, 低速可。
・正空0, 戦艦1以下, 軽巡1, 駆逐1以上, 要高速統一。
戦艦で2巡、特効装備(回転翼機)を乗せた軽空母で攻撃する案。
艦載機熟練度付が苦じゃなければ良さそう。
軽空母3隻混ぜる形は、大和改二(重)を使わないならやらなくていいかと。
最短ルート
- 軽空1雷巡1軽巡1駆逐3
- 戦艦1雷巡1軽巡1駆逐3
【ABCQS】(A:空襲 C:潜水 Q:通常 S:ボス)
※要高速統一。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値65?以上必要
主に削りで採用してもOK。ただし、道中撤退率は殆ど変わりません。
軽巡1駆逐4自由1なら低速も可?
敵編成
道中編成
【ABCQS】(A:空襲 C:潜水 Q:通常 S:ボス)
【ABCOQS】(A:空襲 C:潜水 O:通常 Q:通常 S:ボス) 等
画像はOマスを含む1戦多いルートの例
画像:制空権シミュレータ v2より
ボスマス編成
左は削り時で、ヲ級がヌ級になる編成もあり。
ゲージ破壊では「重巡ネ級改II 夏mode」が2隻と、ヲ級改でてきます。
甲作戦の「重巡ネ級改II 夏mode」は雷撃を行ってくるため
乙以下とは一線を画す難易度差になっています。
基本的に甲はバケツを使わされる海域で、
ある程度被弾した上でどうやって勝つかという海域。
長門の弾着・空母攻撃・魚雷カットインと勝ち筋をたくさん作っていきたいです。
特効艦・特効装備
艦種 | 海域倍率 | Nマス(第一ボス) |
---|---|---|
駆逐 | 1.05 | |
海防 | 1.12 | |
軽巡 | 1.07 | |
水母 | 1.14 | |
軽空 | 1.11 | |
長門 | 1.16 | |
宗谷 | 1.28 | |
回転翼機(累積可) | 1.05 | |
対潜哨戒機(累積可) | 1.07 | |
大和, 武蔵, 長門, 金剛, 榛名, 高雄, 愛宕, 摩耶, 鳥海, 熊野, 鈴谷, 利根, 筑摩, 妙高, 羽黒, 能代, 白露, 時雨, 春雨, 五月雨, 長波, 沖波, 岸波, 朝霜, 藤波, 早波, 浜風, 島風 (第二艦隊) | 1.05 | |
※一番下の1.05倍の補正は第一ゲージボスの補正です。第二ゲージは海域倍率のみ適用されます。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023年夏季活动/E-1(2023/08/15時点) |
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
瑞穂 | 高雄 | 摩耶 | 山風 | 強友軍 | ||
迅鯨 | 伊47 | 伊203 | 伊201 | 強友軍 | ||
宗谷 | 長門 | 旗風 | 松 | 強友軍 | ||
長鯨 | 伊201 | 伊203 | 強友軍 | |||
迅鯨 | 伊201 | 伊203 | ||||
宗谷 | 長門 | 松 | ||||
山風 | 瑞穂 | |||||
伊203 | 伊201 | |||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2023/09/23) E1-2 |
海域攻略手順
- ギミックをクリアし第一ボス(戦力ゲージ)を出現させる【第二艦隊】
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【第二艦隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第二艦隊】
編成例(長門/軽空2)
戦艦1軽空2軽巡1駆逐2【第二艦隊】
【ABCOQS】(A:空襲 C:潜水 O:通常 Q:通常 S:ボス)
※低速可。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値65?以上必要
陣形例:輪形陣→警戒陣→単縦陣→単縦陣(支援無しは警戒陣)→単縦陣
※後段がわかっている現状、
隼鷹の枠は鈴谷航改二を採用することをおすすめします(現状更新予定なし)。
●道中のQマス優勢/ボス優勢に、制空値295を目安に調整(画像で299)
・ボスで航空優勢を取りつつ、空母の火力を同航戦火力キャップに極力近づけます。
・一式戦 隼II型改(20戦隊)や同熟練は、制空値が稼げる代わりに枯れる特効持ちの機体です。
最小スロは避けて装備してください
・三式指揮連絡機(対潜)や三式指揮連絡機改は、特効火力を底上げする装備です。
枯れない機体なので最小スロットに装備してもOKです。但し、制空値は稼げません。
・基本的には他の空母でも、熊野の装備例(FBA+大きいスロットに隼)か、
隼鷹の装備例(BBAに連絡機)を乗せるのが基本になります。
FBA+隼の方が、制空値を稼ぎやすいと思います。
・艦載機熟練度MAXが前提の編成です。
・ゲージ削り中もほぼこのままでいいですが、
削り中は4,5,6に長門熊野隼鷹を配備し、空母は噴進砲で空襲を受けると道中が良くなりそう。
ゲージ削り時:https://aircalc.page.link/28oV(彩雲/対空CI入)
ゲージ破壊時:https://aircalc.page.link/UirA
対潜哨戒機それぞれの特性について(資料)
対潜哨戒機 | 開幕火力 | 対空砲火 | 制空値 | 熟練度制空 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
三式指揮連絡機(対潜) 三式指揮連絡機改 | - | 受けない (基本全滅しない) | 稼げない | - | 最小スロに載せやすい |
一式戦 隼II型改(20戦隊) | 爆撃する | 受ける (全滅する) | 稼げる | MAX約制空+25 | 枯らされないよう注意 |
一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊) | 対空射撃回避弱あり 基地で対駆逐特効あり |
●長門を旗艦にし、弾着観測射撃と夜戦連撃での有効打を狙います。
・カボチャ等で三式弾改二を持っている方は、三式弾改二を増設に装備してください。
長門の火力が底上げできます。
・夜戦装備に夜偵を採用。探照灯と照明弾は乗せる余裕はありません。
そのため、幸運/高火力の艦を採用する価値が大きい海域です。
●長波にD3魚電水のカットインを採用しています。
D3砲を持っていない場合、魚雷を3つ装備したカットインの形に変更してください。
→駆逐艦の夜戦カットインと新装備「水雷戦隊 熟練見張員」の運用について(2021/05実装分)
軽空母はF4U-7やAU-1・熟練甲板要員+航空整備員といった強力な装備がない場合、
特効のある対潜哨戒機を無理に使わない方がうまく組めると思います。
例えばのイメージですが、FBA(戦爆連合カットイン)を維持しつつ、
爆戦を増やせないか考えてみるといいかも。
https://aircalc.page.link/8L93
或いは最初から、軽空を減らした編成で、「旗艦魚雷カットインが出ればかつ」
サイコロを振ったほうがいいかもしれません。
※隼鷹改二を採用している枠は、理想は鈴谷航改二か龍鳳改二です。
今イベ高速軽空を多く要求されるため隼鷹で想定。
瑞鳳・鳳翔改二も悪くないですが、艦載機の枯れ率が上がってきます。
千代田・千歳はスロット数は強いですが、火力不足になりがちです。
E1-1のギミックページを参照してください。
支援艦隊
道中支援:検討
削りはどちらでも。画像の並び(長門2番艦)でゲージ破壊するなら推奨。
道中支援なしでやるつもりなら、多少ボス勝率下げそうですが
長門4番にして警戒陣受けしたほうがいいと思います。
また、その場合対潜支援を検討してください。
決戦支援:必須
ゲージ破壊時、命中率を先に確保した上で、
可能なら反航戦でもツ級eliteを落とせることを目標にしたいです。
※確殺は表示火力で同航戦150 反航戦189必要。
火力積むと命中が足りていないことも多いので、
作戦室等別ツールで計算をおすすめします。
※考えずに火力を積むと、命中が足りてなくて良くないことが多いです。
ネ級改IIへの割合ダメージなども考えると、火力も命中率も足りない海域です。
大和/武蔵を含めた支援を採用する価値があります。
→新支援艦隊の概要 基本や砲撃支援の組み方、初心者向けの準備物等【第二期】
→支援艦隊(砲撃支援)に向けたおすすめの艦・育成・装備準備に関しての例【甲作戦用】
この海域ボスに関して
敵編成に
・先制雷撃してきて砲撃/雷撃戦も強い重巡ネ級改II 夏modeが2隻
・航空戦の火力が高く、砲撃戦も強いヲ級改が1隻
が絡んでいます。
避けようのない開幕の航空戦と雷撃戦で攻撃してくるため、
基本的に2隻以上中大破したところから砲撃戦をすることになります。
例えば開幕雷撃で軽空母2隻大破させられ、砲撃戦で駆逐を大破に追い込まれる等、
どうしようもない展開がありますが割り切っていきましょう。
軽空母を2隻使う時、基本的な戦闘の流れは
- 開幕航空戦・支援・開幕雷撃で敵の下3隻を落とす
- 昼の砲撃戦でヲ級改flagshipを落とし、
展開が良ければネ改を中破にして閉幕雷撃を止める - 夜戦でネ級改をスナイプするor撃破する
となります。支援艦隊と昼の砲撃戦火力がすごく大事になってきて、
昼で旗艦の耐久を減らして、夜戦時
中破の軽巡や駆逐でも落とせるラインまで削っておけるのが理想ですね。
ここでは詰まってる人の中で、火力が足りていないことが多い、昼砲撃戦について見ていきます。
長門と軽空母は「動けた時に」昼戦で火力が期待できる艦です。
例えば特効のある長門を温存して扶桑等にしてしまうと、ヲ級改の撃破に期待できなくなります。
同様に、軽空母も火力の高い空母を採用できるかどうかで、
期待できるダメージが大きく変わってきます。
採用する軽空母の比較例
熊野と千歳で同じ装備の例※。同航戦で素の攻撃力が30点くらい変わる。
基礎30点ならまあ…と思うかもしれませんが、
空母は熟練度付でクリティカルが出やすくなり、
クリティカルダメージの打点が50点以上変わってきます。
※そもそも千歳に20戦隊乗せるのはスロット的に不適
ちなみに熊野を使っていても、熟練度がついていないとクリティカル時のダメージが出にくくなります。
ダメージもそうですが、特にクリティカル率が大きく下がってしまいます。
(画像例だと熟練度MAXなら35%なのに、熟練度が足りていなくて16%しかクリティカルにならない)
空母を採用する編成は熟練度付を強く推奨します。
熊野航改二や鈴谷航改二が採用できなくても、
瑞鳳改二や龍鳳改二等、火力の高い軽空母が起用できないか検討してみましょう。
その他、装備が足りない場合、行動順で中破してしまったり、
空母の攻撃火力には期待しにくくなってきます。
画像程度に火力が出せるならいいですが、制空値の関係でかなり厳しいはず。
状況次第では夜戦スナイプ気味の編成にしたほうが良いかもしれません。
(画像の熊野を採用しようとすると、もう1隻がかなり弱くなるけど割り切るとか、
火力は妥協して艦攻艦爆艦戦艦戦の形を2隻作るとか。)
なお、熟練甲板要員+航空整備員がない場合、
射程短の軽空母よりも、射程中/長の軽空を選んで、
駆逐よりも先に動けるようにすることをおすすめします。
———————————————
また、軽空母2隻採用する編成では、夜戦枠が長門を含め4隻になってしまいます。
特に軽空母が動ける(=勝てる流れ)の時、基本的に軽巡/駆逐は中大破していて、
無傷で動ける艦は良くて1, 2隻です。
それらの艦で少しでも仕留める確率を上げられるよう、
幸運/高火力の駆逐艦を選定することをおすすめします。
※他の艦の火力が十分にあれば、対空カットインも選択肢です…
が、海域撃破できないときは、火力不足が原因です。
例えば長波を照月に変更すると、最初から駆逐艦が1隻中破しているようなものです。
今詰まっている方が、対空カットインで更に火力を減らしてしまうのはやめたほうがいいでしょう。
編成例(長門/軽空1)
戦艦1軽空1雷巡1軽巡1駆逐2【第二艦隊】
【ABCOQS】(A:空襲 C:潜水 O:通常 Q:通常 S:ボス)
※低速可。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値65?以上必要
陣形例:輪形陣→警戒陣→単縦陣→単縦陣(支援無しは警戒陣)→単縦陣
●ボスマス優勢に、制空値255以上を目安に調整(画像で264)
・ゲージ削り中は制空値200以上でボス優勢がとれます。
・空母は中破以上で動けない機会が非常に多いので
射程を伸ばしていません。火力の高い軽空母がクリティカルを出した時、
反航戦でもヲ改を倒せる等かなりのダメージになります。射程を伸ばさないのはいいと思いますが、
軽空母も火力源として考え組んだほうがいいと思います。(火力にしない例は旧編成参照)
制空シミュ:https://aircalc.page.link/RYns
●ゲージ削り中は好みで対空カットインや対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・削りは対空カットインを入れたほうがいいと思います。
・ゲージ破壊時は基本的に夜戦スナイプゲーになりがちです。
航空戦が強く被弾する(=撤退する)機会は多いですが、基本的には採用せずに、
ボス到達時の勝率を上げることをおすすめします。
幸運/高火力の駆逐艦を2隻採用したいところ。
長波運改修していない想定だと、綾波/時雨/雪風あたりが強いと思います。
基本的に矢矧と北上が常に勝ち筋になるので、
強い空母が採用できない人はこちらの方が形を作りやすいはず。
矢矧を温存するつもりの方は、北上を旗艦にして編成するといいでしょう。
旧編成(~08/14)
攻撃機を載せない例。
ゲージ削り時:https://aircalc.page.link/FDdD(対空カットイン入)
ゲージ破壊時:https://aircalc.page.link/M12C
E1-1のギミックページを参照してください。
・北上は現状サブとして編成しています。
北上は他海域でも採用しています。
編成例(高速/軽空3)
戦艦1軽空3軽巡1駆逐1【第二艦隊】
【ABCOQS】(A:空襲 C:潜水 O:通常 Q:通常 S:ボス)
※要高速統一
●道中のQマス優勢/ボス優勢に、制空値295を目安に調整(画像で295)
制空シミュ:https://aircalc.page.link/MV3L
編成案だけ作成。軽空か戦艦旗艦の方が良さそう
高速戦艦枠に榛名を採用して編成を作りましたが、戦艦枠の昼火力が足りていません。
軽空3隻の編成を組むのであれば、個人的には大和改二/重の採用を考えたいです。
サブ艦を前提に案の一つとして作成。
榛名・瑞鳳等、他海域で起用しています。
編成例(先行)
戦艦1軽空1雷巡1軽巡1駆逐2【ABCOQS】(A:空襲 C:潜水 O:通常 Q:通常 S:ボス)
報酬
第一海域 | 装備報酬 | アイテム | 選択報酬 |
---|---|---|---|
甲作戦 | 一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)☆2 | 応急修理女神3 給糧艦「伊良湖」3 補強増設1 | 試製15cm9連装対潜噴進砲☆2 or 燃料4000 発煙装置改(煙幕)☆2 or 開発資材10 給糧艦「間宮」2 or 改修資材6 勲章1 or 明石 |
乙作戦 | 応急修理女神2 給糧艦「伊良湖」2 | 試製15cm9連装対潜噴進砲 or 燃料4000 発煙装置(煙幕)☆2 or 開発資材6 給糧艦「間宮」1 or 改修資材3 勲章1 or 明石 |
|
丙作戦 | 応急修理女神1 給糧艦「伊良湖」2 | 三式爆雷投射機 集中配備 or 燃料3000 給糧艦「間宮」1 or 改修資材3 勲章1 or 明石 |
|
丁作戦 | 給糧艦「伊良湖」1 | 三式爆雷投射機×2 or 燃料2000 勲章1 or 明石 |
|
報酬まとめ:【夏イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【船団護衛!輸送航路防衛戦】 |
まとめ
つまりました
第一海域から難易度が高いです。特に甲作戦をやる方は、
キラ付とか支援艦隊の選定とか、出来ることを丁寧にやって挑みましょう。
次は第二海域です。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
甲難易度ラスダン10回程度でクリア。今回もお世話になります。
長門軽空2編成完コピ、Lv99(全キラ)でやってましたが3回は初手大破、1回はボス前大破と空襲即死が多すぎたので綾波⇒照月へ。空襲&ボス開幕が安定してそのまま割れました。
ボス開幕でどうせ2隻は戦力外。被弾水上艦が夜戦まで生きればラッキー。
小破以下のCIワンパンでいつでも勝機があるという艦これらしい海域でしたが…E1からやるな・とw
甲で編成例(長門/軽空1)でやっても勝てない
これ無理ゲーだろ。大破祭りだわ
皆さんは一発クリアできていますがコツを教えて頂けますでしょうか。
装備やLvが分からないので何とも言えませんが、この海域の一発クリアのコツは何かと言われたら“運”としか言いようが無いかと。
CIが刺されば敵旗艦が無傷だろうと落とせますし…。後はどれだけ確率を上げるか、試行回数を稼ぐかになり、長門の夜戦連撃で2択を制してクリアしましたが長門で2巡させるのが悪手に思えるくらいです。
戦艦外して最短⇒大破艦に砲雷撃が集中するのに期待してCI艦2~3隻で3~4択狙いのが個人的には好み。
最後は本当に運なので、道中安定のために秋月型を入れるのをお薦めします
まずボスマスに到達しないことには始まらないので
51㎝砲★6以上×2でクリティカルを狙う。火力が全てを改善する
一年半ぶりに復帰したけど今のイベントってこんな激ムズになっちゃんだ
相談する気にもならないや・・・
いつも参考にさせてもらってます、丁提督です。
ここだけは、報酬的に甲がお勧めとのことで甲でやってみましたが
幸運にもラスダン前に大破撤退が一回あっただけで、すんなりクリア出来ました。
残りは丁でクリアして、掘りに運を使いたいですね。
すごい。
ちなみに軽空母は何隻でやりました?
管理人さん、先日は長門投入についてのお考えをお聞かせ下さってありがとうございました。
ラスダン出撃1発目で無事甲を突破できました。
沼るだろうなー、嫌だなーとおもいつつラスダンに挑んだところ、鈴谷が旗艦のネ級をスナイプして400以上のダメージを叩き出し、まさかの昼戦であっけなくゲージ破壊。
運を全て使い果たしてしまったかの様な終わり方でした。
というか、Qマスのヌ級の射程ってどうなっているのでしょう・・w
こちらには一応射程が超長になっている艦(長門、鈴谷)がいるというのに、こちらが動く前に先制攻撃をしてきたので焦りました・・(避けたからいいけど)
調べたけどよく分からなかったです。
個人的には軽空2が一番中途半端で攻略がきつい編成だと思う。
軽1で夜戦スナイプ運ゲーをやるか、
軽3で昼戦のFBA爆発力にかけるかどちらかがいい。
さらに言うなら個人的には前者。熟練度もあまり気にしないでいいし、空母中大破で昼全く動けなくてどうにもならんということも避けられる。
スナイプ運ゲーといったがちゃんと準備すればそれなりの確率で残り2体にもできる。
今回のE1甲は後発の自分には今まで一番キツかった。
いつもなら記事を参考に自分なりに落とし込みができてたが手数不足故に質が重要な今回はデチューンしきれなかった。
記事にはどこにも出てこないがコメントにあった軽空2+軽巡+駆逐3の最短編成のおかげで無事突破できました。上げてくれた方には感謝です。
昼戦で打撃が与えにくくサンドバックにされて夜戦どころじゃないって場合はオススメです。
昼2巡しないことと最短通ることでペナも抑えられるからか被弾が目に見えて少ない。そのわりに運が良ければ昼で2択になることも。記事内にもあるが結局支援と軽空がネ改以外に刺されば昼は十分なのでこの編成が自分はベストだった。
何気に記事だと長門や大和を使いたい、装備も比較的強いのが必要とハードルが高かった。
キラ付け推奨。
キラあり(5/6)
キラなし(3/10)
難易度甲で沼りに沼った結果最後は熊野がクリティカルで中破にした後三分の一のところを長波様が魚雷カットインで華麗にスナイプしてくださりました。
旗艦:長門改二/試製41㎝三連装砲*2・九八式水上偵察機(夜偵)⁺3・九一式徹甲弾⁺6・三式弾
二番艦:熊野航改二/天山一二型(村田隊)・F4U-4・一式戦隼Ⅱ型改(20戦隊)・零式艦戦53型(岩本隊)⁺10・熟練甲板要員+航空整備員
三番艦:隼鷹改二/流星改(熟練)⁺1・AU-1・零戦62型(爆戦/岩井隊)⁺5・震電改
四番艦:矢矧改二乙/61㎝四連装(酸素)魚雷後期型⁺2*2・61㎝五連装(酸素)魚雷⁺4・甲標的丁型改・水雷戦隊熟練見張員
五番艦:長波改二/12.7㎝連装砲D型改三・61㎝五連装(酸素)魚雷⁺4・SGレーダー(後期型)・水雷戦隊熟練見張員
六番艦:綾波改二/61㎝五連装(酸素)魚雷⁺4*2・水雷戦隊熟練見張員
今まで運営のやり方等に我慢してきたが、今イベでさすがに限界がきました。周りの提督達も今イベでみな引退してしまいました。
運営は難易度の考え方をまちがってますよね。
結局は、最後は、運ゲーなのでしょうがないとは思いますが、前回のE2同様、前段作戦の初期では設定しちゃいけない難易度です。その後が時間がなくなって面白くなくなってしまう。
これが期間限定海域じゃないのなら問題ないけれど、私は前回(E2)も今回(E1)も前段作戦に1か月近くも使うようなことになる”こういうやり方”が続くのであればイベ期間が1か月以上あっても意味ないと思います。
毎回前段作戦で時間と燃料弾薬を浪費させるやり方で後段作戦はすべて乙以下ということが続けば、結果的にやる気も失せて自然と引退となるでしょう。
面(ステージ)と難易度は比例しなければダメでしょ、これじゃ時間切れで完走もできない提督も増えるよ・・・運営さんはそれが嬉しい様なので遅かれ早かれ引退となると思う。
運営:イベントを早くクリアされるのが嫌
↑
早くクリアできる一部の人だけを相手にしてたらダメじゃね?
お疲れ様でした。運営の難易度は史実により反映しているので何とも言えないですが
前回のE-2に比べれば優しいほうです。何が正しいか?なんて誰にも分らないため
ついていけないなら引退するのも自由です。戦争は全てにおいて正しくありませんから。
1か月の金曜日になりますが友軍もきそうにないので始めました
長門で周ってラストは大和入れて+軽空2の編成であっさり終わり
流石に強い
前段はしっかりやって後段は丙でもいいやって感じで進めていこうと考えてます
最近のイベントは札がめんどくさすぎて後半は戦力があっても乙以上でやる気になれない(やれない)のが困りものです
そうなのよね、友軍きそうにないのよ、なもんで中々腰が動かないのよねw
でもそろそろ時間的に無理っぽいのね、全部乙以下で楽しいイベのほうがいいのよ本当は。
でも、甲で始めちゃうのよw
しょうがない、艦これあるある。
こっちもそろそろやるかーって始めたけど
ラスダンで無限に沼って資源10万溶けた
もう引退でいいかな
そこで沼るとE-2-1のF2も同じなので高確率で沼ると思います。
引退はご自身の自由ですがこの点を考え難易度落とすかはご自身で判断して下さい。
無謀にも雷巡と矢矧温存しながら軽空2隻編成で甲挑戦し
ラスダン30回以上足踏みしましたがなんとか突破できました
長門龍驤隼鷹球磨サミュ深雪で、魚3の軽巡駆逐が夜戦で破損しないまま旗艦スナイプしてくれるのを祈るだけでした
ちゃんと当たれば300以上ダメージ入るのですがそこに至るまで30回以上
編成参考にさせていただいてクリアできました。(装備は例よりも一段くらい弱いです)感謝。
決戦支援に大和型というのが効果あったと思います。長門 隼鷹 照月 矢矧(連撃) 鈴谷 長波
開幕雷撃がきついわけですから装備・編成によりましては警戒陣もアリかもしれませんね。
ボスマスは警戒陣だぞ
間違いない
E1甲史上最強のボスでは?
いままで支援なしの反航戦でも余裕でS取れてたのに支援あってもボス落とせずA止まりってバランスおかしい
こんにちは。E1-2甲ラスダンの装備について教えてください。
長門・熊野・鈴谷・矢矧・綾波・白露の戦艦1軽空2軽巡1駆逐2で挑戦中です。
レベルは長門・矢矧が120程度で他4隻は95~98程度、キラ付けはしています。
航空戦・支援・矢矧雷撃で大体3-4隻は落とせてるのですが、そこから決め手を欠き、ネ級を1隻叩くのが精一杯な状況です。稀に長門が大ダメージを与えることもあるが、基本的にカスダメばかりです。
気ままに運ゲーを繰り返していたのですが、だんだん装備に問題があるのではと疑問になったため質問です。
長門は51・51・11型乙改夜偵
綾波は魚雷3、白露は主魚電見、矢矧は魚雷2甲標的水戦です。
問題は軽空母で、数年艦これをしていなかったため記事にあるような爆装と対空を両立したような艦載機や隼がなく、熟練甲板要員もありません。
よって
・鈴谷:流星改一航戦熟練/爆戦岩井max/Fireball/Fw190A-5改/噴進砲改二
・熊野:流星改一航戦熟練/彗星江草/烈風改二戊/熟練艦載機整備員/噴進砲改二
としています(火力不足を自覚してから彩雲は外してT字不利は素直に諦め)。
この装備では甲はキツいでしょうか?
隼を持っていないので欲しかったのですが、素直に乙に落とすか、友軍艦隊を待ったほうが良いでしょうか?
そもそも昼戦で長門+1隻残っていれば良い方で、軽空母が攻撃する機会が与えられないこともままありますが、攻撃しても全くネ級にダメージが通らないので、軽空母の装備が問題かと思った次第です。
ご教示のほどよろしくお願いします。
そこまで揃っているならあとはお祈りです。
決戦支援で駆逐2体を倒し、T不利反航戦を引かず、夜戦要員が被弾せず、ネ級以外を全て倒し、夜戦でボスを狙うだけです()
最終海域かな?
ありがとうございます!E1-2ラスダンです。
開幕航空戦+決戦支援+矢矧開幕雷撃でネ級2隻以外を倒しかつ同航戦のシチュエーションがあったのですが、
それでも随伴のネ1隻落とすのが精一杯だったので、自分の編成が問題かと思いました。
信心が足りなかった様ですね……
他の攻略サイトでは特攻と言っても三式指揮連絡機(対潜)を乗せるくらいなら江草積んどけということでしたが(改はありません)、
やはりそうなのでしょうか?
軽空母2隻でいくならFBA狙った方がいい
そのために矢矧に水戦1の選択肢も当然あり
水雷は3隻ともスナイプ狙いも正しい
あとは誰を旗艦にするかとかローテするかとか試行の好みの問題になってくるが
ネ級x2のどちらかを中破以上に追い込んで閉雷撃や夜の攻撃を減らしたいので
俺個人的には軽空を旗艦、3番にして長門は2番固定かなって
https://aircalc.page.link/RHoC
第二に制空値関連のみいじったもの。熟練度制空値見るのに削ってあります。上の方も仰られているように、制空権、火力を整えたらリアルラックです。矢矧白露の運が分からないのでCI発動率次第のところはありますが。ボス優勢取って夜偵発動。私は長門抜き軽空3で行きましたが先制雷撃で二隻、一隻枯らされて北上フレッチャー改の三択スナイプ二回でした。
上の木に枝つけミスです。
いやいや、なんとか突破。難しいというかは運ゲーですなぁ・・・
長波、矢矧、北上、長門、綾波、鈴谷航のここ記載のテンプレで
決戦支援はメリー、コロ、ウォー様の軽め?で(火力155程度の妥協案。結局運なのでやまむさとかであまり浪費したくなかった)
7回ぐらい出撃、本隊支援全キラ付け。面倒い、面倒いのに運ゲーは精神に来る。道中で中大破が続いたときは泣きそうになった
最後は昼に綾波鈴谷が被害担当を受けてくれたおかげで夜戦開始で運良く敵旗艦(300残し)のみ
こちらは長波(無傷)、矢矧(無傷)、北上(中破)、長門(無傷)の極上の状態で開始
長波CIで大破まで行き反撃を封じ、矢矧CIで550出す一撃死できるオーバーキルでした、大分お怒りだった模様。
初歩的な質問で恐縮です。
艦攻の選択について教えてください。
空母の実火力 = (火力+雷装)×1.5+爆装×2+55と聞きました。
その場合、記事で採用されている天山村田や一航戦熟練よりも、
TBM-3W+3Sの方が高火力だと思うのですが、採用されないのはなぜでしょうか?
回避能力がないので枯れるからです。制空権シミュレータで検証しましょう
主に対空射撃回避と枯れ率の関係ですね。枯れ率は制空権シミュレーター上で確認できますが、
例えば熊野航改二の22スロに天山村田を採用すると、3%ですが、TBM-3W3Sだと14%になります。
枯れ率の高さは熟練度の付け直し頻度などにも関わってくるので、サイト内では優先して採用しないことのほうが多いかな。
あと同航戦での火力がある程度足りている(隼鷹は少し足りてない)という事情もあり、
反航戦迄見ていなかったというのもあります。
あくまで選択例でしかないので、TBMの方が優位だと判断してそれを採用するのは間違ってないと思います。
いつもお世話になっております。編成例をほぼそのままコピーし先ほど無事突破できました。
ラストはまさかの矢矧単独での昼戦雷撃(27ダメージ)でした。
長門でも、鈴谷でも熊野でもなく、夜戦でもないのに倒せたのでつい大声で驚いてしまいました。
私も31回目でようやく、甲クリアできました。乙に落とそうと思いましたが、強いのが相変わらず2隻いたので諦めました。記事に火力が足りないクリアできないとあったので前から三式弾改二は長門の増設に装備していましたので、矢矧に精鋭水雷戦隊司令部をのせ、長門には主砲3本積みと夜戦好きの子が持って来る98式夜偵をのせたら、長門がとどめをさしました。ありがとうございました。
沼ったのにちょっとした装備の換装であっさりクリア
https://aircalc.page.link/oxDc
もとは矢矧に水戦、長門に夜偵、照月は照明弾無しで穴に高射装置だったのですが、千代田を艦戦ガン積みにして長門の夜偵を矢矧に渡して、照月の電探を穴に移して照明弾にしたら、夜戦で矢矧、長門の連撃であっさり終わりました…。
昼で北上と照月に攻撃が集中したおかげで無傷で夜戦に3隻のこったのと、運よくヲを枯らせることができたからというのもあるかと思います。
支援はガチ編成でしたが、ツを排除しただけですので影響はほとんどなし。
北上の装備を間違えてました。
魚雷の一つは甲標的 丙型 ☆4でした。
申し訳ないです。
聞きしに勝る強さで絶賛沼り中です。正確には数えてないが体感30戦くらいかかってる感じ
https://jervis.vercel.app/?p=ww17jmp8Mhk
管理人さんの長門+空母2編成ほぼ丸コピ、負けてるのもスナイプ外すとか、中破の子がCIしても乱数で装甲抜けなかった、とかなので試行回数とは思っているのですが。
ただ「昼戦終了時点でHP150くらいの旗艦のみ、長門無傷+CI艦中破してるけど3人共動ける」…なんてシチュエーションですら仕留めきれなかったので流石に心折れる
一応修正案としては
①雷巡入り編成に変える…中破CI艦の問題で仕留めきれない感じもあるので。サブの北上はそれなりに居るので、最悪無駄になってもダメージがほぼない
②サブの龍鳳改二戊を投入(URLの第3艦隊に編成案記載)…全体的にあと1手足りない感じを夜戦空母で補う感じ。夜戦火力も長門より安定してそうだし、装備調整の都合上、矢矧の魚雷も一本増やせる。代わりに龍鳳の昼火力は隼鷹より少し減る。
ネックはやはり、強力な札である夜戦龍鳳を切ってしまうこと。まあ最悪メイン龍鳳をコンバートすればいいんだけど、改修しなおす手間と時間もそれなりには掛かるので…。
やるのなら、ネックがあること加味したうえで、昼火力を損ねずほぼ純粋に夜戦火力を上乗せできる②の方かなあとは思っているのですが、ご助言などいただけないでしょうか。
…とか言ってたらクリア出来ちゃいました。
反航戦ながら空母CIがクリヒットして再び旗艦のみで夜戦突入、今度はHP230ほど残ってましたが長門の連撃が上振れ撃破でした。
クリアできたのは良かったけど、いつにも増して、編成の工夫よりも「いかに上振れを引けるか」感が強くてあまり達成感無い感じですね…。
というか、よく探してみたら夜戦龍鳳に関しては既にコメントがありましたね。すいませんでした。
ちょうど内容考えているうちにクリア報告が。クリアできたようで何よりですー
基本乙で出来るとこだけ甲でやる提督です。
今回は諸々の情報を勘案した結果、第一海域に戦力を集中して甲で突破する!との結論にいたりました。
大和込みの戦艦1軽巡1雷巡1軽空1駆逐2で突破できましたので、参考までに編成を置いておきます。
(熊野鈴谷龍鳳を採用していないのは温存ではなく単純に所持していないためです。)
https://aircalc.page.link/rNJf
今回のイベントもお世話になります。
毎度細かいことで恐縮ですが、敵編成-ボスマス編成の最終行
勝ち筋をくさん→勝ち筋をたくさん
だと思われますので、お時間のある時にご確認ください。
報告ありがとうございます。修正しましたー
いつも参考にさせてもらっています。
軽空2編成とほぼ同じ(軽空に鈴谷熊野)で行き、決戦支援もケチらず大和武蔵陸奥を入れました。
削りは綾波→秋月にしたらSマス撤退がなくなり安定しました。
ラスダンでは昼戦で長門と軽空の攻撃が1回ずつボスに当たり、夜戦で幸運にも無傷だった矢矧が3択からスナイプして1度で割れました。
長門か軽空の攻撃が1回でも当たり、無傷のCI艦にスナイプしてもらうのが勝ち筋だと思われます(中破艦のCIではボスを抜けない)。
なお2巡目で長門が中大破しているリスクと矢矧を旗艦にして守るメリットを、天秤に掛けてもいいと思います。
https://aircalc.page.link/jJhu
上記の編成及び装備でラスダンに1週間沼ってるものです。正直もうどうすればいいか分かりません。
自分ができる手段はほとんどやりましたが突破できず苛立ちがすごいです。
多分改善点は多量にあるのは重々承知ですが助言を頂きたいです。
https://aircalc.page.link/hpSz
艦載機の全滅率が気になります。20戦隊枯れると特効なくなるようです。矢矧の増設に見張員あれば水雷見張員は開け得です。被タゲ運お祈りの試行回数の内かと。
甲クリアーしたものです。厳しい意見を言いますがこの編成と装備では甲クリアーは難しいと思います。
ネ級改の先制雷撃と砲撃がバラけると勝ち目がないですが大破艦に集中すればチャンスはあります。また今までの結果からどこに魚雷を撃っているか?多いパターンの中に囮を置くといいと思われます。
気になった点を言うと全体的に武器改修がないのが気になります。ネ級改は装甲244なので武器改修なしだとクリティカルでも難しいです。矢矧運改修なし探照灯照明弾なしでは魚雷カットイン発動しない&魚雷改修が0なので撃破期待が厳しいです。旗艦は綾波と交代。長門は2番。こちらも武器改修していないと特効火力が出ないので難しいです。
軽空母2隻の隼20戦隊は枯れるので4スロ目に回転翼機を置くか?枯れにくい艦攻1艦爆2艦戦2で砲戦火力上げるかしないと戦力にならないです。
夜戦で無傷のボスを殴るとして、ワンパン出来る確率は綾波>長波>矢矧の順になる。
従って上の人も言っている通り旗艦綾波で最大の戦果を狙い、長門(長門も夜連撃でCri引ければワンチャンあるけど計算に入れるには不確定要素すぎるので考えないものとする)→矢矧とボスを削るかあわよくば随伴を減らしてもらい、最後尾の長波で逆転HRを狙うのがいいかなとは思う。
https://jervis.vercel.app/?p=otm-upeIrQk
ダメージ計算機→夜戦タブで睨めっこすてください。
皆さんありがとうございます。これらの意見を参考にしつつもう少しだけ頑張ってみます
こんばんわ。いつもお世話になっております。
友軍艦隊について感想ですが。
伊47だけはネ改を倒せる火力を出します。それ以外の艦娘はみな割合になります。
なのでこれから行かれる提督さんは強友軍を選んでください。
遅ればせながら今朝イベント開始してラスダン7時間弱かかりました。。。
いやー、きついっす
友軍山風も甲の重巡ネ級改に200以上のダメージ叩き出してくれたよ。
E1で燃料弾薬10万溶かした提督もいるようで・・・やっぱり友軍きてから始めた方が燃料弾薬の節約になる。
甲で完走できるかは分からないけど、別に乙でもいいし、場合によっては丙提督でもいい、運営の手のひらで甲ダンスしたくないw
友軍来てから甲で開始したけど、友軍なしでラスダン突破できるイメージがまったくなかった。
友軍あってもなおギリギリ。
あら、たぶんもうイベ終盤ですよね、やっと友軍きたんだ。
それじゃそろそろE1ラスダンから始め直しますかね・・・たぶん完走自体無理っぽい
・・・こんなにイベ期間があるのならどうしてはじめから大体の流れを教えてくれないのか、そして友軍ももっと早くきてくれないのか、そしてなぜE1から”こんな”なのか? E1しかやってないけど、今回のイベは艦これ史上一番「?」な気がします。
友軍少し前からやってるがラスダン状態で何回やってもボス残り20くらいで撃破できない
強友軍ひいてもボスが大破になると絶対にクリティカルが発生しなくなって
全部割合ダメで倒せない
今度こそという場面も何回もあったがそういう時に限って3隻友軍で全部カスダメ
甲は絶対にクリアさせないという強い意志を感じる
こういう調整に理不尽を感じるなら引退しろってことなんだろうな
装甲抜けないと割合ダメになりますよ
敵のHPが高い時は割合ダメでも高ダメージのクリティカル表記が出るので削れてるように錯覚しますが
実際は装甲抜けてないので敵のHPが低くなればカスダメになり絶対にトドメは刺せません
昔からそういう仕様です
夕方前に27回目の挑戦でE-1甲作戦をS勝利にて突破しました。
編成はリンク先を参照。(https://aircalc.page.link/vfBj)
最初は長門・鈴谷・熊野の長門・軽空母×2編成で突破しようとしていましたが、2番艦長門など試すも昼戦でほぼ全員がやられる状況で勝ち筋が全く見えず。
20回目辺りで長門・軽空母×2編成を見限って軽空母×3編成に切り替えた所、手応えを感じたので継続。
最後は昼戦開始時で重巡2隻のみ残った状態から同航戦スタート、友軍の攻撃を経て綾波がまず2番艦を撃沈し、残る旗艦を長波が約400ダメージを叩き出して奇跡のS勝利で突破となりました。
今も苦戦している方がいらっしゃれば軽空母×3編成もおすすめします。
E1甲作戦クリアできました。
皆様の情報のお陰です。
いつもながらの後発組のヘイ提督です。
今回は色々と騒がしいので、E1ラスダンで1か月以上も寝かせてしまいました。8月はコロナで倒れていたしw
ここ最近は毎回沼って最終海域でもないのに燃料など10万溶かすイベが続いたもので中々やる気になりませんでしたが、
友軍来たので重い腰を上げてやってみました、1回で終わりました。
編成は、戦艦無し+軽空母3+北上+秋月型でやりました。
矢矧と北上のお陰で道中安定でボスマスまで無傷でした。
反航戦だったのでほぼ諦めましたが、反航戦だったので夜戦まで5隻残りました。
最後がマジで3択スナイプ(矢矧の469)の運ゲーA勝利でした。
友軍はちょろっと2回当てて帰りましたw
ほとんど無意味でした。
運営は何がしたいのかマジで理解できません。
この時間なのであとは乙と丙です。
この後は甲作戦はやりません。
E1で燃料10万溶かすとか、今後のイベも考えものです。
E1甲作戦クリアできました。
上2択で友軍山風がスナイプしました!?
珍しい
結果論だけど長門と大和の折衷案で武蔵採用しとけば良かったかな…と後から考えた
武蔵だけ残してもタッチ出来ないけど大和残せば武蔵いなくてもアイオワとかとタッチ出来るので