第三海域の第二ゲージは、潜水夏姫率いる艦隊との戦闘になります。この地点から遊撃部隊が開放され、7隻編成で出撃になります。

【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】

(2023/08/13 編成例更新)

マップ情報

作戦海域八戸港沖/三陸沖
作戦名八戸の盾
お札【第一水雷戦隊】 
【第五艦隊主力】
【第二艦隊】
攻略リンク1.輸送ゲージ
2.戦力ゲージ1
3.装甲破砕
4.戦力ゲージ2
全体:イベント総合
基地航空隊E3-2攻略時(戦力ゲージ1)から使用可能
全2部隊/出撃1部隊
新艦Salmon(戦力ゲージ2)
稲木(突破報酬)

【第五艦隊主力】札で出撃します。
このお札は、E3-2, E4-3(遊撃/連合) で出撃します。

※E3-2は遊撃部隊の出撃です。遊撃部隊は7隻の艦隊で、第三艦隊で編成することが可能です。

ルート固定

仮置き

【第五艦隊主力】

  • 戦艦1軽空1雷巡1軽巡1駆逐3
  • 戦艦1軽空1軽巡1駆逐4

【FHILM】(H:空襲 I:通常 L:通常 M:ボス(混成))
※要索敵。33式分岐点係数?で索敵値?以上必要(不詳)
(戦艦+軽空母)2以下, 軽巡1以上, (駆逐+海防)3以上, 高速統一
戦艦なしだと低速可能?

I→Lの条件に、軽巡1駆逐3が必要。
遊撃部隊 艦隊司令部を使い編成を組む場合、駆逐4隻以上にすると安心です。

正規空母は出撃不可。
遊撃部隊(7隻編成)で出撃してください。

敵編成

道中編成

【FHILM】(H:空襲 I:通常 L:通常 M:ボス(混成))
画像:制空権シミュレータ v2より

ボスマス編成

画像はゲージ破壊時

削りは随伴がエリソ。破壊時はフラソ。
慣れてる人なら適当で勝てる

特効艦・特効装備

艦種海域倍率第一ボス
第二ボス方面
第三ボス方面
駆逐1.03
海防1.12
軽巡1.02
水母1.14
軽空1.11
回転翼機(累積可)1.05
対潜哨戒機(累積可)1.07
足柄 阿武隈 多摩 木曾 霞 初霜
不知火 朝雲 初春 曙 薄雲 若葉
(一水戦)
1.13
大和, 武蔵, 長門, 金剛, 榛名, 高雄, 愛宕, 摩耶,
鳥海, 熊野, 鈴谷, 利根, 筑摩, 妙高, 羽黒,
能代, 球磨, 白露, 時雨, 春雨, 五月雨, 長波, 沖波,
岸波, 朝霜, 藤波, 早波, 玉波, 浜波, 島風
(第二艦隊)
1.13
装甲破砕:空母夏姫【+35】随伴【+15~35】
※道中の倍率を省略しています。
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。
参考:https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023年夏季活动/E-3(2023/08/15時点)

海域攻略手順

  1. 第一ボス(輸送ゲージ)を撃破する【第一水雷戦隊】
  2. 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第五艦隊主力】
  3. 第三ボス(戦力ゲージ2)を削り、装甲破砕ギミックをする
    【第一水雷戦隊】【第五艦隊主力】【第二艦隊】
  4. 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第二艦隊】

編成例

戦艦1軽空1軽巡1駆逐4【第五艦隊主力】
【FHILM】(H:空襲 I:通常 L:通常 M:ボス(混成))
※要高速統一。要索敵。

E2-2の霧島を榛名に変更しています。
既に霧島を採用済みの場合、榛名が想定艦になります。

●道中H, Lマス拮抗に、制空値160を目安に調整(画像で165)
・ボス潜水艦のT不利対策に彩雲を装備しています。

●好みに応じて対空カットインを採用してください。
・例によって敵の空襲強め。空襲マスには余り意味がないかも。
通常戦闘のLマスは基地込みで効果が見込めるので、
道中基地を出すなら対空カットインを入れると良さそう。

対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・対潜3種シナジーの艦が3隻いたらまず負けないです。
・可能な範囲で特効駆逐艦を採用しておきましょう。
・特にサブがいる場合、軽空母は瑞鳳や龍鳳(高速)等を採用するといいと思います。

●「遊撃部隊 艦隊司令部」を装備しています。
・I→Lのルート分岐で軽巡1駆逐3が必要。
軽巡を旗艦にし、駆逐4隻採用することで、Iマス迄に1隻の退避を許容しています。
・索敵装備持ちが2隻退避したら索敵不足になりそう。
そこまでケアするなら、阿武隈に偵察機とかのせてもいいかもしれません。
・司令部を載せない場合、駆逐艦の1隻を雷巡等に変更するのがおすすめです。

艦の採用(09/06)

このマップで付与される【第五艦隊主力】札は、E4-3でも活用します。
●戦艦…霧島を採用。E4-3で戦艦が3隻必要です。(要高速統一)
残り2枠は大和でタッチするか、任意の高速戦艦2枠になりそう。
大和は後段E6-3, E7-5(=E4-2札)で使いたいので、3隻以上いる場合のみ採用しましょう。
●軽空…ここまで採用していない瑞鳳を起用。後段軽空母がほしいところは特に無いです。
・E4-3側で千歳を使っていますが、可能であれば高火力の駆逐に変更。
●軽巡…大発を後段で使えることを考えても、特効のある阿武隈でいいです。
●雷巡…今回編成に入れていませんが、木曾に特効があります。
E4-3で内定済み
●駆逐…E4-3を見込んで対空用の秋月と、強特効の霞を選定。
薄雲・朝雲のところはE4-3での対潜事情によると思いますが、
他初霜・不知火等が強い艦になります。
霞は特効を考えると採用していいですが、本体火力が足りているなら初霜は温存してもいいかも。

基地航空隊

戦闘行動半径 M(ボス)マス【4】  H,I,Lマス【4,4,3】
制空シミュ:https://aircalc.page.link/pTkV

  • 1部隊目:Lマスに集中(Iマス/Lマス分散)
  • 2部隊目;防空

※画像例で拮抗以上狙えるけど、無理して狙う必要なし

Lマスが結構怖いので集中する例。
IマスとLマスに分散でもいいと思います。

ボスの潜水艦はHPも低く、対潜火力十分足りているので、
対潜先制爆雷攻撃艦を使えば基地無しでS勝利できると思います。
うまくS勝利が取れないとか、ボスが削れないとかいうことがあれば、
陸攻2東海2等にして開幕で処理してもいいと思います。

編成例(先行)

軽空1航巡1軽巡1駆逐4【FHILM】(H:空襲 I:通常 L:通常 M:ボス(混成))

道中優勢に制空適当に。(画像は240)

基地航空隊

SS取り忘れ

東海3陸攻1ボス集中

開幕で終わることも

まとめ

このゲージは道中がやや強いですが、遊撃部隊 艦隊司令部等使えば苦戦せず抜けられると思います。
次は3ゲージ目ボスですね

【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】