2023夏イベントは、前段作戦が日本近海、後段作戦が欧州と、複数方面に別れた大規模イベントです。欧州恒例で、対地札管理が大変です。これから出撃する方は、全体の雰囲気を掴んでおきましょう。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
想定したルートで進まない・艦が重複している・御札を間違える等、盛大なガバがある可能性があります。
一部ギミックや装甲破砕は省いていきます。
細かい調整をしていないので、詳細は各記事を参照してください。
ただし、これはこの記事のために用意したものではなく、サイト編集上ついでに作ったものです。
各艦の整合性は確認しておらず、また修正もしません。
目次
前提
全ての艦を一隻ずつ使えると仮定して、振り分けをしています。
甲作戦を想定しているため、乙以下については考慮していません。
※一部サブ艦について書いているものは、特に影響が高い部分です
※記事内の編成例に書いた艦の順番と、攻略時の艦の配置は一致しません。
この記事は全体の流れを意識していますが、
ギミック手順を完全になぞっているわけではありません。
記事内から変わってる部分は記事の更新が追いついていないとか色々ありますが、
あくまでうちで今からやるならーくらいの話なので、
鎮守府に合わせて調整してもらえたらと思います。
(わかりやすさ重視で海外艦使ってるだけという場合もあります。)
お札情報
- 第一海域: 【第二艦隊】
- 第二海域: 【南沙哨戒部隊】 【輸送護衛船団】
- 第三海域: 【第一水雷戦隊】 【第五艦隊主力】 【第二艦隊】
- 第四海域: 【第一水雷戦隊】 【第一艦隊】 【第五艦隊主力】
- 第五海域: 【欧州遠征先遣隊】 【イギリス連絡部隊】
- 第六海域: 【欧州遠征先遣隊】 【第一艦隊】 【英海軍主力部隊】 【英D-Day上陸部隊】
- 第七海域:【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】 【英D-Day上陸部隊】
【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
前段作戦【4海域】【6枚】
後段作戦【3海域】新規【5枚(実質3枚)】
合計11枚(2札共通で実質9枚)
札名 | 第一海域 | 第二海域 | 第三海域 | 第四海域 | 第五海域 | 第六海域 | 第七海域 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【第二艦隊】 | 1.ギミック 2.E1-1 3.E1-2 | 3.装甲破砕 4.E3-3 | 1.ギミック1 2.E7-1 3.E7-2 7.短縮 8.装甲破砕 |
||||
【南沙哨戒部隊】 | 1.ギミック 3.E2-2 | ||||||
【輸送護衛船団】 | 2.E2-1 | ||||||
【第一水雷戦隊】 | 1.E3-1 3.装甲破砕 | 1.E4-1 4.短縮 5.装甲破砕 | |||||
【第五艦隊主力】 | 2.E3-2 3.装甲破砕 | 3.ギミック1 5.装甲破砕 6.E4-3 | |||||
【第一艦隊】 | 2.E4-2 4.短縮 5.装甲破砕 | 3.ギミック2 4.E6-2 6.装甲破砕 | 4.E7-3 6.ギミック2 7.短縮 8.装甲破砕 9.E7-5 |
||||
【欧州遠征先遣隊】 | 1.ギミック1 4.装甲破砕 | 1.ギミック1 2.E6-1 6.装甲破砕 | |||||
【イギリス連絡部隊】 | 2.E5-1 3.E5-2 4.装甲破砕 5.E5-3 | ||||||
【英海軍主力部隊】 【第一艦隊】と共通 | 3.ギミック2 4.E6-2 6.装甲破砕 | 4.E7-3 6.ギミック2 7.短縮 8.装甲破砕 9.E7-5 |
|||||
【英D-Day上陸部隊】 | 5.ギミック3 7.E6-3 | 5.E7-4 8.装甲破砕 |
|||||
【米D-Day上陸部隊】 【第二艦隊】と共通 | 1.ギミック1 2.E7-1 3.E7-2 7.短縮 8.装甲破砕 |
札について
※「サイト内」と言及するときは、各記事攻略ページを指します。
【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
ただし、これはこの記事/サイト内の札を完全に分けたものではないので、
抜けがあると思います。間違った想定の艦を配備したままかもしれません。
【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】E1-1 E1-2 E3-3 E7-1 E7-2
E1-2が難所の一つ。
戦艦枠として長門が有力で、そのままE7-2に陸奥も使えます。
艦隊戦力が整っている場合、「高火力の」軽空母を2~3隻採用したい所。
サイト内では隼鷹と熊野ですが、今からなら鈴谷と熊野をおすすめします。
※鈴谷・熊野・龍鳳全部採用しても良い
逆に、余り装備/艦隊が揃ってない人は、丁寧にキラ付けした上で、
雷巡・長門・矢矧を採用する形でスナイプガチャを仕掛けるのが無難だと思います。
なお、E5以降矢矧が強い場所はありますが、
現在でも特別影響が大きいのはE1だと考えています。
そのため、サイト内では矢矧をE1で編成しています。
(但し、試行回数で抜けようと思えばそれがしやすい海域なので、
割り切って使わないというのは考え方の一つです。)
大和改二/重が3隻以上いて、1隻をここで使えるなら、採用したら多少楽になります。
【南沙哨戒部隊】
【南沙哨戒部隊】 E2-2
比較的採用しやすい枠としては特効金剛が強い。
熊野航改二・大井あたりに特効があるけど
戦艦が強いので無理には使わなくてもOK。
その他の艦としては空母が1隻必要。
朝霜沖波をE4-2に回す必要があるので、
不知火初春をE4-3とどちらにするかという感じ。
E2甲はやるメリットが小さく、
札温存を目的にするならここは乙以下で手を抜いてもいいです。
【輸送護衛船団】
【輸送護衛船団】 E2-1
輸送作戦でのみ札使用。
後段作戦が対地で艦を大発艦を多く要求されるため、
手持ち次第では温存したい所の一つ。
E2甲はやるメリットが小さく略
【第一水雷戦隊】
【第一水雷戦隊】 E3-1 E4-1
輸送作戦枠。安定に航戦がいると多分楽。
扶桑型/サブ伊勢型あたりが無難ですが、余った別の低速戦艦とかでもいいです。
その他対空カットイン艦が1隻・輸送艦を何隻かという感じ。
ドラム輸送でも良いけど2ゲージ分のTPを通常艦隊で輸送するのは
相当にだるいので、ある程度の大発艦がいるなら採用したほうが気楽だとは思います。
【第五艦隊主力】
【第五艦隊主力】 E3-2 E4-3
前段作戦の最終札。
E4-3とE2-2の駆逐枠がやや競合するので、そこを比較準備しておきましょう。
また、火力を出せる軽空母が2隻ほしいです。
阿武隈・木曾・霞あたりを採用すれば特効枠としてはそれなりかなと。
サイト上では初霜突っ込んでいますが、必要ならば、
汎用強駆逐(秋雲とか夕立とか)でいいと思います。
手持ちによって低速ルート/高速ルートと選択肢が取れるので、
サイト内編成を鵜呑みにせず艦隊事情に合わせて回したほうが良さそうです。
【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
Gotlandが抜けてる
【第一艦隊】【英海軍主力部隊】E4-2, E6-2, E7-3, E7-5
前段
E4-2が難所の一つ。
空母系を計3~4隻と、特効枠として日本戦艦から伊勢型を採用。
駆逐艦の沖波・朝霜に特効があり、敵の装甲を考えるとここで採用しておきたいです。
後段
E6-2, E7-3, E7-5については特効倍率が色々高いので、
NelsonとWarspiteがいたらどうとでもなりそう。
サイト内では快適さを意識して、大発が乗る駆逐を2隻いれましたが
無駄遣い気味。内火艇艦である沖波/朝霜の2隻でも回ると思います。
増設のある対地駆逐がいれば、Sボート対策的に他海域より恩恵が大きそうです。
また、今回E7-5が最終海域最終ゲージとしては簡単な部類。
普段よりもこだわりの編成(嫁艦入等)を持ち込みやすいと思います。
楽になる選択肢は色々あり、大和武蔵の2rd・矢矧の3rdがいたら切りどころです。
JervisとJanusも2隻目がいたら採用しどころ。
サブの天霧がいる場合もここに入ると思います。
Nevada・Javelin当たりを拾っていれば、育成して突っ込むのも選択肢です。
【欧州遠征先遣隊】
【欧州遠征先遣隊】 E5ギミック, E6-1
E5のギミック(の道中)がかなりキツめ。
内火艇駆逐を1-2隻、高速戦艦を1-2隻、
後は雰囲気で道中対策しつつやっていきましょう。E61は作業です。
今回対地ギミック共通で、大体の地点がA勝利で許されます。
装備さえあれば多少雑でもどうにでもなるので、
どこに火力のある艦を大発駆逐を回すべきとか、神経質に考えなくてもOKです。
【イギリス連絡部隊】
【イギリス連絡部隊】E5-1, E5-2, E5-3
艦載機パズルゲーです。
E5-3では特に艦載機の枯れにくい海域なのを考慮して、Victoriousが強いです。
他強そうな空母を使いましょう。
ちなみにサイト内ではArk Royalが余ってるので、ここで採用しても大丈夫です。
※E7-5の機動編成を公開したらその時入れるかもしれません
サイト内では第二艦隊をかなり温存しちゃっていますが、詰まる気配を感じたら
夕立・時雨・雪風・秋雲等の高火力汎用駆逐を何隻か持ち込むといいと思います。
※艦載機と基地が足りないと、第二の火力が足りなくなる
【英D-Day上陸部隊】
【英D-Day上陸部隊】E6-3, E7-4
難所札。大和と武蔵、後は対空砲火に強いSaratogaやIntrepidを使うといいと思います。
夜戦艦の数が少なくなるのでJervisも推奨。
Janusも(分けると友軍に負担かかりそうだし)採用するといいと思うけど、
例えば第二のPT対策を兼ねて、D魚電駆逐を考えてもいいかもしれません。
サブのCommandant Testeがいれば、採用するとSボート対策しやすくなって良さそう。
また、E7-4でSボート対策として天霧がいれば優秀。
他特記事項として、増設のある対地駆逐はここに振り分けておくと、
他に振るよりも恩恵が大きいと思います。
矢矧も1~2隻目の採用候補がここになります。E1-2と検討。
対地艦/輸送艦一覧
上陸用舟艇(大発動艇等)/特二式内火艇を装備できる艦 | |
---|---|
戦艦 | 長門改二, 大和改二重 |
空母 | 鳳翔改二戦 |
揚陸艦 | あきつ丸, 神州丸, 熊野丸 |
水母 | 神威改, 千歳, 千代田, 瑞穂, 日進改(甲), 秋津洲改, Commandant Teste改, 三隈改二特 |
補給 | 神威改母, 速吸改 |
航巡 | 最上改二特 |
軽巡 | 龍田改二, 球磨改二丁, 多摩改二, 由良改二, 鬼怒改二, 阿武隈改二, 夕張改二特 |
駆逐 | 皐月改二, 文月改二, Верный, 海風改二, 朝潮改二丁, 大潮改二, 満潮改二 ,荒潮改二, 霰改二, 霞改二(乙), 山風改二丁, 天霧改二丁, 浦波改二, 磯波改二, 早潮改二, 清霜改二丁 |
2024/07/28更新 |
上陸用舟艇(大発動艇等)のみが装備できる艦 | |
---|---|
護空 | Gambier Bay Mk.II, 雲鷹改(二), |
軽巡 | Gotland andra |
駆逐 | 睦月改二, 如月改二, 三日月改, 有明改, 村雨改二, 江風改二, 巻雲改二, 初霜改二, 玉波改, 梅改, 谷風丁改, 早潮改, 夕暮改, 深雪改二, 天津風改二, 春雨改二 |
2024/07/28更新 |
特二式内火艇のみが装備できる艦 | |
---|---|
潜水 | 潜水空母を含む全艦 |
戦艦 | 陸奥改二, 榛名改二丙 |
軽巡 | 能代改二, 矢矧改二乙 |
駆逐 | 白露改二, 黒潮改二, 雪風改二, 風雲改二, 沖波改二, 朝霜改二, 山風改二, 親潮改二, 浦風丁改, 時雨改三 |
揚陸艦 | 第百一号輸送艦 |
2024/07/28更新 |
特効艦等
2022/02/28から開催中の早春イベント【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】では、前段作戦から特効艦が複数海域にまたがるイベント設計になっています。現在判明している特効艦や装備の情報に関して、簡単にまとめておきます。 …
第一海域:横須賀鎮守府/呉鎮守府
【第二艦隊】
以下、サイト内で編成しているものと比較的近く構成していますが、
諸々の都合で同一の編成ではないので注意してください。(他海域も同様)
基本サイト内準拠で書きますが、ここは変えるべきと強く判断した部分はいじっています。
ギミック
Cマス・C3マス
【第二艦隊】
- 熊野(航改二) 矢矧 長波 綾波 白露 照月
矢矧長波綾波がE1-2のメイン火力。
白露は内火艇が乗るのでE7にも回ります。
矢矧を残したければ、ここに能代を採用。
E2-2の方は神通とか酒匂とかで魚雷カットインさせるイメージになります。
H3マス・Jマス
【第二艦隊】
- 蒼龍 熊野 矢矧 長波 綾波 照月
正規空母が1隻必要。E7でも使いますが割と誰でもOK。
第一ボス(Nマス)
【第二艦隊】
- 長門 蒼龍 熊野 矢矧 長波 綾波
長門はE1で採用しましょう。
第二ボス(Sマス)
【第二艦隊】
- 長門 熊野 鈴谷(航改二) 矢矧 長波 綾波
削り中は対空カットイン艦に照月も。
後は軽空母3編成を組めるだけの艦載機/艦隊を持っている方なら、
龍鳳も入れて軽空3にすると良いかなと。
逆に足りなければ、雷巡を増やすといいかなと。
第二海域:南沙諸島沖/カムラン湾沖
【南沙哨戒部隊】 【輸送護衛船団】
ここの大きな報酬差は勲章1です。
個人的な意見としては今からやるなら乙以下にして、
後ろにリソースを回すといいと思います。
ギミック
C2マス・J2マス
【南沙哨戒部隊】
- 金剛 大鳳 愛宕 能代 不知火 初春
サイト内大鳳なので使っていますが少しもったいないかも。(E5-3も装甲空母強い)
F2マス・Gマス
【南沙哨戒部隊】
- 金剛 大鳳 愛宕 能代 不知火 初春
ギミックで苦戦したら高速戦艦/軽空母を1隻ずつ追加して、
戦艦2軽空1軽巡1駆逐2としてもOKです。(軽空母が余計な札)
ギミックでサブ雷巡がいれば、重巡枠に大井を使うと楽です。
第一ボス(Sマス)
【輸送護衛船団】
- 大淀 瑞穂 梅 夕暮 有明 磯風
記事内龍田を使っていましたが、
道中が辛い報告をかなり見かけていたので火力艦で想定。
駆逐枠も今なら少し強い大発艦で良かったかなと。
戦力不安/輸送慣れていない人は最初は火力艦多めにして回したほうがいいです。
大発駆逐部分も1にして電探複数積みにするとか、煙幕に回すとかもいいですね。
低速戦艦を混ぜてもいいと思います。
特に駆逐の練度が低いと道中がきつい海域です。育ってない艦を無理に起用しないほうがいいかも
※この記事では、大発駆逐は全艦1隻ずつ採用するつもりなら、
睦月型以外を全艦採用する想定で書いています。
多少育っていない艦がいても余力はあるつもり
第二ボス(Wマス)
【南沙哨戒部隊】
- 金剛 榛名 大鳳 能代 不知火 初春
榛名はタッチじゃなくて単に夜戦高火力の戦艦枠。
サイト内に合わせますが、Bismarckが戦艦夏姫に特効持ちで、
金剛Bismarckの方が良かったかも。(タッチはどうでもいい)
第三海域:八戸港沖/三陸沖
【第一水雷戦隊】 【第五艦隊主力】 【第二艦隊】
第一ボス(Eマス)
【第一水雷戦隊】
- 扶桑 大鷹 鬼怒 初月 谷風 江風
戦艦1隻と護空1隻は欲しい。
大発艦2隻切っていますが、もう少し弱い枠で良かったと思います。
(磯波浦波とか)
第二ボス(Mマス)
【第五艦隊主力】
- South Dakota, 瑞鳳 阿武隈 霞 朝雲 薄雲 秋月
簡単。
ここの札はE4-3を決めてから起用しましょう。
サイト上では高速戦艦で編成していますが、
E4-3は低速で通すようなルートもあります。
第三ボス(Wマス)
【第二艦隊】
- Jean Bart, 蒼龍 熊野 鈴谷 龍鳳 球磨
- 羽黒 矢矧 長波 綾波 白露 照月
蒼龍外して軽空母4にしてもOK
龍鳳を採用するほど難しい海域ではないので、
E1-2で龍鳳を使ってなければE4-2の第二艦隊にでも回してください。(代わりに龍驤とか)
破砕省略
第四海域:津軽海峡/北海道釧路沖
【第一水雷戦隊】 【第一艦隊】 【第五艦隊主力】
第一ボス(Fマス)
【第一水雷戦隊】
- 鬼怒 曙 若葉 玉波 谷風 江風
曙・若葉特効駆逐を2隻追加しましたが、一応E4-3との確認が必要。
玉波は輸送枠ですが戦力足りなければ温存で。
第二ボス(Qマス)
【第一艦隊】
- 伊勢 山城 赤城 加賀 翔鶴 多摩
- 最上 大井 Gotland 朝霜 沖波 涼月
ここは難しい地点なのでしっかり日本のメイン空母を投入すること。
航戦は特効もあり強いですが、空母4にしてもOKです。(一応サイト上では飛龍が浮く想定)
朝霜と沖波が特効枠で強め。E7-3, E7-5と共通なので、最上や夕張等も起用できます。
ゲージ破壊時は涼月を時雨に変更。
余っているから大井もいれましたが、雷巡部分割と何でも良さげ。
例えば龍鳳改二戊とかここが使い道になると思います。
E1-2で雷巡採用済みとかであれば、妙高あたりに魚雷カットインさせるのがよさそう。
2隻目以降のサブ大和、武蔵がいるなら戦艦枠に採用し得。簡単になります。
ギミック1
Tマス・Uマス
【第五艦隊主力】
- South Dakota, 瑞鳳 阿武隈 霞 朝雲 秋月 鵜来
低速艦が必要。海防艦を起用しています。
ギミック2
Fマス
【第一水雷戦隊】
- 鬼怒 曙 若葉 玉波 谷風 江風
第一ボス
Qマス
【第一艦隊】
- 伊勢 山城 赤城 加賀 翔鶴 多摩
- 最上 大井 Gotland 朝霜 沖波 涼月
第二ボス
M3マス
【第一艦隊】
- 伊勢 赤城 加賀 翔鶴 古鷹 Pola
- Iowa 最上 Gotland 朝霜 沖波 涼月
長い間分からなかったルート固定で戦艦2,重巡級3,機動部隊,高速+統一が必要。
IowaはE6-2やE7-3,E7-5の札と共用。
第三ボス(Xマス)
【第五艦隊主力】
- South Dakota, Massachusetts, 霧島 瑞鳳 千歳 三隈
- 足柄 木曾 阿武隈 霞 初霜 秋月
昼高火力の高速戦艦をここで起用。
サイト内ではE6-3~にIowaを回したのでそれ以外で選定。
後ろで大発艦がたりなさそうなら初霜は温存も検討。
全艦揃ってるなら特段問題はありません。
(個人的にはやらなくていいと思うけど)高速化してコロラドタッチ使う人も結構います。
その場合は比叡や榛名が残せていると、増設に電探を載せられるので、弾着とタッチ装備を両採用可能です。
なお、特段大和が必要な海域ではないと思いますが、大和を使えば簡単になります。
大和はE6-3>E7-5>E1-2=E4-3札といったイメージ。
破砕省略
第五海域:大西洋/イギリス海峡沖
【欧州遠征先遣隊】 【イギリス連絡部隊】
ギミック
Hマス・Jマス
【欧州遠征先遣隊】
- Bismarck 葛城 L.d.S.D.d.Abruzzi, 黒潮 風雲 冬月
対潜を適当に。
Gマス
【欧州遠征先遣隊】
- 葛城 Houston L.d.S.D.d.Abruzzi, 黒潮 風雲 Maestrale 冬月
戦艦無しで編成。対潜を
L1マス・L2マス
【欧州遠征先遣隊】
- Bismarck, Roma, 葛城, L.d.S.D.d.Abruzzi, 黒潮 風雲 冬月
高速戦艦を割く余裕があれば高速戦艦を採用する例。
第一ボス(Oマス)
【イギリス連絡部隊】
- Hornet, 瑞鶴 利根 Honolulu, 浦波 磯波
- Italia, Washington, G.Garibaldi, 早潮 荒潮 浦風
サイト内の破砕で掲載している方の編成。
連合は輸送量を稼ぐ手段は多いですし、対地戦も簡単なので、対地駆逐は減らせます。
サイト内ではE7-4に回りましたが、巻雲採用してE5-3でD魚電するのが綺麗かなと。
第二ボス(Tマス)
【イギリス連絡部隊】
- Ranger, Hornet, Victorious, 瑞鶴, Honolulu, Helena
- G.Garibaldi, 早潮 荒潮 浦波 磯波 利根
輸送。
第三ボス(Yマス)
【イギリス連絡部隊】
- Ranger, Hornet, Victorious, 瑞鶴, Honolulu, 利根
- G.Garibaldi, 摩耶, 早潮 荒潮 浦風 夕雲
ゲージ破壊用にPrinz Eugenと、足りなければ夕立とか綾波とか時雨とか雪風を起用。
或いは戦艦を入れた重量編成にして、サブ雷巡を起用する形がおすすめ。
サブが使える場合JervisJanusの「各3隻目」がいるなら採用をおすすめします。
破砕省略
第六海域:ポートランド島沖/ライム湾
【欧州遠征先遣隊】 【第一艦隊】 【英海軍主力部隊】 【英D-Day上陸部隊】
ギミック1
B・C2マス
【欧州遠征先遣隊】
- Bismarck 葛城 Houston, L.d.S.D.d.Abruzzi, 黒潮 風雲 冬月
潜水ギミックと対地戦。簡単
第一ボス(Hマス)
【欧州遠征先遣隊】
- Bismarck 葛城 Houston, L.d.S.D.d.Abruzzi, 黒潮 風雲 冬月
何でも良い
ギミック2
Mマス・Lマス
【第一艦隊】 【英海軍主力部隊】
- Nelson, Warspite, Iowa, 加賀, Commandant Teste, 多摩
- 最上, Gotland, Fletcher, Верный, 天津風, 涼月
潜水・優勢ギミック。
サイト内はこの札で大発駆逐2隻採用しましたが、
E7-3,E7-5含め1隻は節約できます。
第二ボス(Qマス)
【第一艦隊】 【英海軍主力部隊】
- Nelson, Warspite, Iowa, 加賀, Commandant Teste, 多摩
- 最上, Gotland, Fletcher, Верный, 天津風, 涼月
ガッツリした対地戦ですが、慣れてる人にとっては強くないです。
というか味方の特効倍率が高すぎるので、
海外艦が採用できるなら割りとなんとかなります。
ギミック3
Vマス
【英D-Day上陸部隊】
- 武蔵, 大和, Intrepid, Saratoga, 日進, あきつ丸
- Sheffield, 北上, Janus, Jervis, 村雨, 大潮
最短通すと高速統一が必要。
第三ボス(Zマス)
【英D-Day上陸部隊】
- 武蔵, 大和, Intrepid, Saratoga, 神州丸, あきつ丸
- Sheffield, 北上, 日進, Janus, Jervis, 宗谷
大和武蔵・スロットの大きい米空母・水母/補給艦/揚陸艦/潜水母艦から4隻。泊地枠で1隻必要。
サイト内の方で触れてるけど北上やJanusは、
もっと高火力を出せる艦もいるので状況に応じて変更が必要です。
装備次第なので、Prinz Eugenと北上との火力はしておいたほうがいいでしょう。
他、サブでCommandant Testeが使えるなら、PT対策を兼ねれるので採用おすすめします。
第七海域:ノルマンディー沖
【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】 【英D-Day上陸部隊】
【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
ギミック1
A4マス・B4マス・B3マス
【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- Jean Bart, 矢矧 熊野 海風 山風 霰 照月
潜水ギミック。適当に。
C3マス・A5マス
【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- 長門 陸奥 日向 蒼龍 山風 海風
- 矢矧 Heywood L.E., 白露 霰 親潮 照月
対地ギミック。これも適当に。
第一ボス(Hマス)
【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- 長門 陸奥 日向 蒼龍 山風 海風
- 雲鷹 矢矧 Heywood L.E., 白露 霰 照月
連合艦隊VS通常艦隊の特性を活かして第二雲鷹を採用。
駆逐6条件で退避もできるようにしています。
第二ボス(Hマス)
【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- 長門 陸奥 日向 蒼龍 山風 海風
- 雲鷹 矢矧 親潮 白露 霰 照月
連合艦隊VS通常艦隊の特性を活かして第二雲鷹を採用。
駆逐6条件で退避もできるようにしていますが足りないなら足りないでどうにでも。
第三ボス(Pマス)
【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
- Nelson, Warspite, 赤城 加賀 Commandant Teste, Gotland
- Iowa, 最上 夕張 Верный, 天津風 涼月
道中のきつい機動部隊戦闘。第二戦艦で戦艦3隻編成。
ボスより道中のほうが辛いので、
1隻高速戦艦を起用して、第一に戦艦1隻、第二に戦艦2隻でも良かったように思います。
第四ボス(Pマス)
【英D-Day上陸部隊】
- 神州丸 日進 満潮 大潮 村雨 深雪
- Sheffield 天霧 巻雲 朝潮 Jervis Janus
余った対地艦がここに入ります。高火力駆逐が残り過ぎなので、巻雲をE5-3に、
大潮とか満潮とかをE2-1に回せたら良かったかなと。
もうちょっと道中に寄せるなら、第二艦隊に重巡級を混ぜてもOK。
サイト全体で由良が残っているのでここで採用可能です。
ギミック2
Uマス・Xマス・Wマス
【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
- Nelson, Warspite, Iowa, 加賀,Gotland, Commandant Teste
- 最上, 夕張, Верный, 天津風, Ташкент, 涼月
適当に2回進軍するだけの対地ギミック。
第五ボス(Zマス)
【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
- Nelson, Warspite, Iowa, 加賀 Gotland, Commandant Teste
- 最上, 夕張, 時雨, 雪風, Fletcher,Ташкент
ゲージ削り時は対地艦としてВерныйや天津風を入れる余地があるかも。
時雨と雪風は余った火力艦の投入なので、例えばE5-3に起用していたら、
流用で朝霜や沖波・単に高火力艦としては夕立や綾波等も強いでしょう。
(夜戦火力艦枠としてはE5-3の方が変更の恩恵が多きそう)
一応短縮ルートの機動部隊が面白そうなのですが、ルート条件が不鮮明。
ここまでに採用している艦で遊べると思います。
短縮破砕ギミック
A5マス・Hマス
【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- 長門 陸奥 日向 Jean Bart, 蒼龍 照月
- 矢矧 Heywood L.E., 白露 霰 山風 海風
短縮と破砕のHマスだけ加筆
左側の連合スタートの際、戦艦4隻が必要になります。
残りは他内容と同じでOKなので省略。
破砕とても面倒なのでやる方はがんばってください。
まとめ
遅くなりました。どうしても時間がかかる記事なので、
「札について」欄を作った時点で公開しておけばよかったです。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
わぁ、これは嬉しい記事!
ボリュームも大変でいらしたでしょう
公開アリガトウゴザイマス!
お陰様で現在E5-3まで来れました。
甲でこのまま最後まで走れるといいな!
お疲れ様です。
【イギリス連絡部隊】の画像が見られないのですが、おま環でしょうか。
こちらで見れていたんですが、多分うちの環境だけ見れる症状ですね..たまにおこります。
取り急ぎ更新かけました。
滅茶苦茶参考になります、ありがとうございます
忙しいのにありがとうございます。
これは管理人さん気が狂う作業でしょうに。妖怪1残しより精神的にヤられそう…お疲れ様です。
これはありがてえー
実は長らくいくつかの札の割り振りに頭を悩ませておりました。おかげ様で今夜からイベント満喫できそうです。ありがとうございます。
いつもありがとうございます。
非常に助かっております。
めっちゃ分かりやすいです。
まとめて下さってありがとうございます!
>E2は今からやるなら乙
E2-2堀りは友軍が来てもやはり甲堀りは厳しいでしょうか…?
この配備ー解散みたいな配置図はお手製ですか?何かの機能?
記事でも触れているけど、制空権シミュレータの札管理機能を使っています。
https://noro6.github.io/kc-web/#/
艦娘 / 装備管理 > 札管理
おおおこんな機能が!ありがとうございます、参考にさせていただきます
いつもこの記事には大変助けられています!
1隻教の自分はこの記事が無いとイベは始められないまである!
よーし今回も頑張るぞー!!!
札の割り振りでアトランタがいませんが今回は対空そこまでいらないんでしょうか?
サブまでいたら適当な所で切っちゃっていいのかな??
対空が主な撤退要因になるほど編成に対してきつい対空になるのは強いて言えばE-5-ギミックの先遣部隊札くらいですかね。
前段の輸送でも対空ciはほしいかなという地点はありますが、アトランタでなくても良いというか、今回、対空ci+1スロ対潜役や対空ci+煙幕役ができるフレッチャー級やケッコン増設秋月型のほうが多重役割を持てて重宝する場所が多く、煙幕実装により対空全振りのアトランタは以前ほど絶対的な地位ではなくなったかもしれません。
E-5-2第二ボス(Tマス)、元ページ?と異なり熊野丸採用とされてますが、
低速なことからDマス、Qマスに寄り道します。
タービン+缶の高速化をしたら寄り道を避けられましたが、
トータルでは大発の積み数が減ることもあり、
熊野丸ならではの利点がなさそうに思われました。
あー本当だ、低速必要なの失念してました。メリット全くないですね。
大発駆逐艦を何隻か浮かせようという前提で取り入れた艦でした。
素直に睦月とかでいいとは思いますが、
輸送量として大きく低下させない4スロ軽巡にしておきます。
いつも参考にさせていただいております
本記事の第五海域に採用されている浦風は、元記事では浦波でありました。
ご確認いただけますと幸いです
ここの浦波は元記事と変更し、睦月型のかわりに対地ピンチヒッターとして起用しているはず..です。
正直なんでもいい枠ではあるかな
いつもありがとうございます。
四腕様の札の振り分けを、未着任艦の穴埋めを考えたり、サブ艦の適用先を考えたりして、自艦隊用にアレンジする作業が楽しいです。もちろん自己責任と肝に銘じております。
ところで、熊野丸(自分のところで確認できるのは熊野丸改だけですが)も大発系と特二式内火艇を積めますので、「対地艦/輸送艦一覧」の表を更新してはいかがでしょうか。
報告ありがとうございます。
反映しましたー
大発搭載可能艦のリストから、夕暮が抜けていないでしょうか(ただし、攻略中に普通に大発を搭載しているので困る人はほぼいないと思います)。大発搭載艦を全部みたわけでなく、振り分け例をコピペして編成しようとして誤出撃したため、大発搭載艦をリカバーしようとし、夕暮だけ気づきました。
更新が半年前なので、タイミングで抜けてたかな。
深雪天津風と一緒に反映しましたー
E7-4のコメントで「サイト全体で由良が残っているのでここで採用可能です。」
とありますが, 現在の札編成だとE3-3で使用済みではないでしょうか (E3-3ページでは球磨採用ですが)
報告ありがとうございます。
E3の方をサイト内準拠で球磨に差し替えます。
いつも参考にさせていただいております。
おかげさまで、後段に入りました。
後段の札を振り分けているのですが、最上の切りどころはどこだとお考えでしょうか?
ざっくりとした体感で良いので、ご意見いただけると幸いです。
(うちには2隻いるので、1隻は前段の第一部隊で切りました。)
最上の1隻を第一艦隊で使っていて、もう1隻をどこにするかでしょうか。
基本的にはE6-3,E7-4の 【英D-Day上陸部隊】が良いと思います。
北上の枠を食う形で装備があれば北上より火力は出せるんですが、
運次第でできることが変わってくるので、あくまで選択肢で使えるくらいですね。
後は【イギリス連絡部隊】でも雑に強いと思います。
御返信いただきありがとうございます!
前段・後段で1隻ずつ配置させようと考えていて、後段での最上の使いどころに悩んでました・・・
残っている最上は運改修してあるので、【英D-Day上陸部隊】に使用してみます。
ありがとうございました。
秋月型で冬月だけ未所持なのですが、編成例で5隻フルに使われている秋月型中で他の艦娘に置き換えられる枠はあるでしょうか…
いるから使っているって感覚が多いので、割とどこでも変えていいかな。
おすすめは
【欧州遠征先遣隊】のところで軽巡枠にAtlanta採用ですね。
後は第二艦隊/第五戦隊札が寄与度そんなに大きくないので、そこをFletcher級に変えるとかでもいいんじゃないかなと
助かりました!ありがとうございます…!
いつも参考にさせていただいております。
札管理画像の
【欧州遠征先遣隊】に(画像のみ)含まれている 曙 が
【第一水雷戦隊】で使われています。
画像のみで移動しているようなので単純に曙を【第一水雷戦隊】に含めれば問題なさそうです。
一応報告まで
報告ありがとうございます。
画像の振り分けはサイト全体で組んでただけで、
記事の想定と別の振り分けのものをついでに共有しているという立ち位置で掲載したものです。
探せば他にもあると思いますが正直対応しきれないので、今回は修正しないでおきます。
実際に膨大なデータの整合性をイベント期間内で取るのは無理に近いと思うので修正なしで問題ないと思います。
?と思われた提督の助けになればと思いコメント残しておきます。
毎度この記事が出るタイミングでスタートを切っているので非常に助かっています。残りの攻略頑張ります。ありがとうございました。
E4-2のコメントに「2隻目以降のサブ大和、武蔵がいるなら戦艦枠に採用し得。簡単になります。」, ページでは「大和武蔵のサブがいる場合、採用してしまってOKです。(メインはE6-3)」とありますが, E4-3のコメントでは「大和はE6-3>E7-5>E1-2=E4-3札といったイメージ。」とあります
優先度はE6-3, E7-5, E4-2=E1-2, E4-3の順でしょうか
E7-5とE4-2が同一札になるので、そこを勘違いされているかも?
E6-3, E7-5(E4-2), E1-2=E4-3
くらいのイメージです。
E1-2は軽空母3隻の編成を組みたいならって感じですね。
同一札だったことを失念していました, 分かりやすい説明ありがとうございます
いつもお世話になっております。
今回は必要艦隊数や画像表記までありがとうございます
こちらのページと各海域攻略のページを参考に艦隊を組んでいたのですが、
【第一艦隊】【英海軍主力部隊】の画像表記に最上改二と大井改二が抜けているかもしれないです
まだ準備段階でE1すら攻略していない身ですが、勘違いでしたらすみません。
前提やその他のコメントを確認せず報告してしまいました。
こちらはスルーで構いません
申し訳ございませんでした
E5-2のHelenaって特別な意味あります?
札が付いている浦波の方が元記事に近いですよね
(おそらく第二の浦風→浦波でしょうから、第一で入れ替えるのはHelena→浦風でしょうか)
ドラム缶満載の輸送量は僅か2差ですが4スロ軽巡>3スロ駆逐ですので
全く意味なしという訳ではなさそうですが。
大発輸送駆逐を多少(睦月型分)温存して書くというスタンスで作ったので、それ以上の意味はないかな
お世話になっております。
上のコメントで挙がっていたE5-2について、現在甲で出撃中ですが、
Ranger Hornet Victorious 瑞鶴 Honolulu Helena (空母4軽2)
G.Garibaldi 早潮 巻雲 浦波 磯波 利根 (軽1重1駆4)
(編成例から浦風→浦波 荒潮→巻雲 変更)
の場合、Pマスで駆逐艦を護衛退避させるとQマスに逸れるようです。(2/2で確認)
Pマスは煙幕+対潜支援でも突破できたので、極端に攻略に影響はしないと思いますが、
護衛退避を使う場合には注意が必要かもしれません。
なお、併せて下記についても確認しています。
・同編成にてPマスで護衛退避させなかった場合、IPRST(最短ルート)を確認
・Helena→浦風に変えて、第一:(空母4軽1駆1)第二:(軽1重1駆4)の編成の場合、
Pマスで駆逐艦を護衛退避させても、IPRST(最短ルート)を確認
駆逐艦の数でルート制御があるのかもしれませんね。
お忙しいところ、対応や反映は難しいかと思いますが、取り急ぎ報告まで。
今後ともお世話になります。よろしくお願いいたします。
今回、甲攻略で省略可能な短縮・破砕ギミックはありますでしょうか。
とりあえず、E3の破砕、E7の短縮はスルー予定です。
残りのE4の短縮・破砕、E5の破砕、E6の破砕、E7の破砕は必須な難易度でしょうか。
サブあり、歴戦の提督でずっとALL甲しているような方なら
E6以外は省略していいんじゃないかな。流石にE6はやった方が良いと思う
E7は大和武蔵使う人なら省略していいかなと。(友軍が来ても省略する余地がありそう)
E4,E5については手持ち戦力にちょっと不安があれば、ちゃんとやったほうがいいかなという印象。
今回破砕の効果が大きい場所ばかりなので、手間でもちゃんとやるリターンは大きめです。
一応、それなりにサブもいる甲28枚持ち(といっても毎回ここの編成をそのまま流用プレイですが)ですので、E6以外は省略する方向で試してみます。
それぞれ5回ほど試して無理そうなら破砕する感じでやってみますね。
おかげさまで、とりあえずE3甲とE4甲をギミックスルーでクリアできました。感謝です。
E3はサブの大和武蔵を投入してたのでストレートに、E4は比叡榛名が空いてたので記載されてたコロラドタッチでやってみて、道中V大破がそこそこあったものの、ラスダンは破砕なしで1発クリアできました。
潜水マスは削り時は東海部隊+3スロ先制1で、ラスダンは基地はボス集中だったので噴煙でなんとかなりました。
コロラドタッチ、不発は1回のみで、比叡榛名だと同航戦でボス300前後、水鬼400くらい出てたので、同航行戦以上なら悪くない感じです。ただ、比叡榛名以外だとわざわざコロラドを高速化して第二陣形選んでまでする必要性はないかなって感じではあります。
まぁ、夜戦CI部隊の火力が特攻火力でクソ高いので、タッチ不発でもどうとでもなる感じではありました(削り時は全S勝利、ラスダンは潜水以外全滅させてA勝利)。
来週の土日でE5以降もクリアしていこうと思います。
E5甲は普通に破砕なしで行けました。
E6甲は友軍来たので試しに破砕なしに挑戦したところ、T不利やタッチ不発が目立つものの行けそうな手ごたえがあったので10戦ほどやってみたところ、ジャーヴィスが夜戦CIで490ダメとかいうダメージを叩き出してS勝利できました(挑戦中はほとんど100前後のダメージでしたが、クリティカルが回ったのでしょう。あとついでにジャベリンも拾えた。
ここまで来たらE7も破砕スルーできるか試してみます。
いつもありがとうございます。こちらを参考に攻略してみたいと思います。
つかぬことをお伺いしますが、こちらとメインの攻略記事で、そもそも編成が違う
(攻略では連合艦隊なのに、こちらでは水雷戦隊になってるなど)
はありますでしょうか?
こちらはいつもの単艦(しばり)前提の物かと思いますが、いつぞやかイベントの単艦前提の方を利用した所、攻略記事と単艦前提の方では編成が違う、しかも単艦前提の編成がぜかましねっとの方では攻略解説してないというのがあり、慌てて他所の攻略記事等をみて慌てたことがあるので気になったのでコメントさせて頂きました。
念のため上記の件は苦情ではありません(当時、どっちでも攻略してる方が大勢おり、札の関係から単艦しかない場合での編成例としては間違ってませんでしたし)。
攻略前に、事前にメインの攻略記事とあわせて読めば分かる話ではあるのですが、上の慌てた時も事前に読んで摺合せした筈なのに見落としか勘違いしたので念のためと思い質問させて頂きました。
今回編成自体が違うところはないはず。
最近は振り分け書くのが遅くなったんですが、
私が記事書く時の勘違いを減らすため、妥協できるところはサイト内の構成に合わせています。
返信ありがとうございます。遅いなんてとんでもありません、本当に毎回助かっております。
特に今回はC2の方は別にして、いまだに艦これ公式Twitterの方では友軍艦隊の話すら出てない段階ですし。
両方を確認しながら今回もイベントの感想を頑張りたいと思います。感謝。
>四腕さん
E5イギリス連絡部隊のところに浦風がいますが浦波の間違いではないですか?
第二ボス(輸送)のところです
皆どこのこと言ってるか分からなかったけど、2ゲージ目の輸送のことかな…
修正します。
記事の例として浦波と浦風両方入れているのは(過剰戦力だとは思うけど)間違いではありません。
Saratogaが白(夜戦)と黒(装甲)の両方でいるのですが、白をE6-3で使う前提だと黒をE5-3で使っちゃっても問題ないでしょうか。
E5-3を旗艦ArkRoyal、Victorious、Saratoga黒、大鳳という特攻と装甲マシマシな感じで破砕なしでやる予定です。
良いと思います。
装備がある程度ある前提で、破砕もいらないんじゃないかな
返信ありがとうございます。
装備パズルで特攻マシマシにした上でこの編成でやってみます。
こう色んな空母を無理なく使える海域ってやっぱ楽しいですね(全部熟練度リセットってシステムが悪いんですが)。
E6甲のクリア時の選択報酬なんですけど、どっちがオススメとかありますか?
その1:阻塞気球×2 or 四式20cm対地噴進砲 集中配備
その2:Walrus★+3 or Mosquito FB Mk.VI★+3
E5も甲でクリア済なため、既に気球は3個あり、Walrus★+3も入手済みです。
四式20cm対地噴進砲 集中配備も図鑑埋めで既に1個自作しています。
Mosquito FB Mk.VIも過去イベで2個入手済み(片方は星7)です。
とりあえず入手手段がない気球と、回避持ち陸攻のMosquito FB Mk.VIを選ぶ予定ですが、オススメとか他の人はこれを取ったよとかがあったらそれも参考にしたいです。
阻塞気球×2 or 四式20cm対地噴進砲 集中配備
多分今後使う機会ないけどリスク管理としては気球でいいと思います。
Walrus★+3 or Mosquito FB Mk.VI★+3
こっちはMosquitoが2機ならMosquitoでいいんじゃないかな。
別にWalrus選ぶのも有力な選択肢だと思うけど、なんだかんだ使える条件狭いので。
ただ、他の水偵系特効機体が足りないのであれば、Walrusを選ぶのもありだと思います。
ご返答ありがとうございます!
四式20cm対地噴進砲 集中配備の2積とか今後も出番ないだろうし、入手手段がない気球にしときます。
夜偵は一通り揃ってますので、こっちも対地で使い道があるMosquitoにしときます。
大変参考になりました。おかげで決心がつきましたので、心置きなくゲージ割ってきます。
SheffieldとHeywood L.E.がいないのですが代わりに採用するとしたらどの艦を採用したら良いでしょうか?
フレッチャーとジョンストンはサブでいるのですが友軍に被ってしまうのでだめですよね?
Sheffieldは次で書いている矢矧、HeywoodはJohnstonでいいんじゃないかな
この記事は友軍前に作成したもの(修正予定なし)なので、E7-5のFletcherは調整したほうがいいと思います。
お返事頂き、ありがとうございました。
Sheffield枠は増設が空いていないサブの矢矧乙とかでもいいのでしょうか?
問題ないとは思うけど、
特段理由がなければ優先して増設したいですね
ありがとうございます。増設を使って攻略します。
今回もこちら参考にさせて頂いてクリアできました
いつも本当に助かっています、ありがとうございます
アンケートに遅刻してしまったのでこちらに…このお札表、とっても嬉しい情報でした。今イベうちで常に活躍した表でした。攻略は後発で各ページ存分に参考にさせていただき、甲乙甲甲甲甲甲でした。E7に至っては情報のおかげで、なんと1日で駆け抜けられました!!(短縮ギミックのみ省略。)以上御礼まで!!