第二海域の第三ゲージは、欧州装甲空母棲姫との決戦になります。非常に高難易度のゲージなので、しっかり準備をして挑みましょう。

【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

(2023/03/07 編成例大体更新)
(2023/03/25 後段作戦を考慮し編成例を更新)
(2023/03/29 微調整)
第二軽空母の例を別枠で分けました。

マップ情報

作戦海域南西諸島沖/台湾沖
作戦名第二水雷戦隊 海上遊撃戦
お札【第二水雷戦隊】
【支援連合艦隊】
攻略リンク1.戦力ゲージ1
2.戦力ゲージ2
3.ギミック
4.装甲破砕
5.戦力ゲージ3
全体:イベント総合
基地航空隊2部隊開放
1部隊出撃可能
(1部隊防空可能)
新艦夕暮(E2-1,E2-3)
Heywood L.E.(E2-3)

【支援連合艦隊】水上打撃部隊で出撃します。
このお札は、E6-4でも出撃可能です。

ルート固定

水上打撃部隊

【支援連合艦隊】水上打撃部隊

  • 戦艦2軽空2(巡洋艦+水母+駆逐)2
  • (巡洋艦+駆逐)3軽巡1駆逐2

【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
※要高速統一。要索敵。
(戦艦+正空1↓)2以下, 軽空2以下
基本的には第一艦隊の巡洋艦に水戦を載せて、
第二艦隊で開幕雷撃を飛ばす例。一番組み方がわかりやすいはず。
特に削り時は、第一艦隊にアトランタや対空カットイン駆逐を採用し、
初戦のマスに基地を出して安全に抜けていくことも可能。

削りは水上打撃部隊で。ゲージ破壊を同一編成の機動部隊でやる方もいます。
※道中が厳しい上、ボス敵第二との砲撃戦が厳しくメリットが無いのでおすすめしません。

  • 戦艦2軽空1(巡洋艦+水母+駆逐)3
  • (巡洋艦+駆逐)2軽巡1駆逐2軽空1

【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
※要高速統一。要索敵。
第二艦隊に龍鳳改二を使う例。6番艦の龍鳳に夜襲させることで、
クリティカルで装甲を抜くことを狙います。
特にアトランタを採用する場合や雷撃艦が少ない場合、道中安定に寄与します。

甲作戦では「武蔵と大和」のタッチを活用しましょう。

空母機動部隊

【支援連合艦隊】空母機動部隊

  • 空母1軽空3(巡洋艦+水母+駆逐)2
  • (巡洋艦+駆逐)3軽巡1駆逐2

【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
※要高速統一。要索敵。
正空1以下, (戦艦1↓+軽空)3以下

丙作戦・丁作戦で「大和型/長門陸奥の特殊攻撃」が使えない場合のルート例。
手持ちの戦力次第ですが、機動部隊の場合戦艦を抜いてMマスを1順にするのが、
勝ちやすい案かもしれません。書いた。
【早春イベ】E2-3 丙作戦攻略のメモ書き【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

参考:2023年早春活动/E-2(2023/03/14)

敵編成

道中編成(削り)

【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
画像:
制空権シミュレータ v2より

道中編成(破壊)

【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
画像:
制空権シミュレータ v2より

ヌ級の攻撃を6回運避けするゲーム

ボスマス編成

↑削り時。

↑破壊時。

特効艦

グループ海域倍率
矢矧, 霞, 潮, 朝霜, 初霜, 雪風, 響,
冬月, 涼月, 時雨, 磯風, 浜風
1.15
大和, 金剛, 榛名, 龍鳳, 隼鷹, 鳳翔
最上, 北上, 浦風, 竹
1.08
駆逐1.03
海防1.12
※特効駆逐艦は、海域倍率×駆逐補正となる(霞 1.15×1.03)
装甲破砕E2-3【対姫級に対し加算+35?(装甲-48?)】
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。
参考:https://en.kancollewiki.net/Early_Spring_2023_Event/E-2命中回避はこちら参照
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1631627471539023873
(2023/03/12時点)

【早春イベ】特効艦や倍率に関して【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

友軍艦隊

旗艦2番艦3番艦4番艦5番艦6番艦備考
South DakotaWashingtonIowaIntrepidFletcherHeywood L.E.強友軍
South DakotaWashingtonIowaIntrepidFletcher強友軍
WashingtonSouth DakotaTuscaloosaFletcher強友軍
South DakotaWashingtonLangleyFletcher強友軍
矢矧最上雪風時雨強友軍
迅鯨伊47伊201伊203強友軍
South DakotaWashingtonFletcher
WashingtonSouth DakotaFletcher
矢矧雪風時雨
迅鯨伊203伊201
矢矧酒匂
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2023/04/19)
E2-W(第三ボス)

【早春イベ】来援する友軍艦隊一覧【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

海域攻略手順

  1. 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【第二水雷戦隊】
  2. 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第二水雷戦隊】
  3. ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ)を出現させる【第二水雷戦隊】 【支援連合艦隊】
  4. 第三ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする【第二水雷戦隊】
  5. 第三ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【支援連合艦隊】

編成例(軽空母2隻)

第一艦隊

戦艦2軽空2航巡2【支援連合艦隊】水上打撃部隊
【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
※要高速統一。要索敵。

●Mマス優勢/ボス劣勢に合わせ、爆戦を満載し制空値504~510で調整(画像で506)
・対潜空襲マスで航空優勢+Atlanta採用により、初戦突破率を底上げします。
・AU-1やF4U-7といった制空値の落ちやすい爆戦系のみを採用することで、
2戦目以降意図的に制空値を減らし、ボスで劣勢にする例です。
※この例は、制空値が高くなるとボス拮抗率が上がり、夜偵が発動しない確率があがります。
よくわからない場合、下手なことをせずに制空値320~450程度で調整すると良いでしょう。
(爆戦積んで320とかすると制空権喪失します。)
(乙作戦以下でも各自で調整しないとこの方法は使えないので注意)
爆戦以外を増やすと504以上にした時点で拮抗率がある程度(大体数%~)発生します。
・軽空母は基本中大破するし、艦載機は枯れますが、
1機でも残れば中途半端なダイソンの処理等が期待できます。
特に龍鳳は4スロ使える特効軽空母なので、いる場合必ず採用すること。
・彩雲を使用しています。タッチが決まるかどうかがゲーム展開に大きな影響を与えるので、
T不利で負けになるのはもったいないと考えます。(=反航戦でも十分戦える海域です)
制空値504の調整をしない場合、瑞鳳ではなく特効持ちの鳳翔/隼鷹採用も有力です。
その場合は3スロ攻撃機を装備し高速化しましょう。

●武蔵と大和の大和型特殊攻撃を採用しています。
・武蔵は旗艦で、ヌ級改と戦艦棲姫を倒すことができます。
・特効のある大和を2番艦にすることで、3発目の攻撃を旗艦と
空母棲姫に当てやすくし、いずれかの撃破を狙っていきます。
・大和の単発攻撃は特効補正があり、ある程度装甲を抜くことができるので、
先に動いた場合でもヌ級改等の撃破を武蔵よりも期待できます。
※大和を旗艦にすると、戦艦棲姫相手には過剰火力になってしまいます。
また、武蔵が上2隻を狙った時に最大火力がでず、取りこぼしが起こりやすくなります。
・主砲を3積みしています。キャップ後火力ですが、
火力が1でも上がると空母棲姫に与えるダメージが3~上がるので、
中破時や反航戦等を考えると主砲を載せたほうがいいと考えます。
ただし、道中戦闘では命中率が足りていません。
気にする場合は主砲3積みではなく、副砲や偵察機・電探を増やしてください
(特効補正があるので大丈夫だと思っていますが、
未婚で改修主砲でない場合もボス戦時命中率が怪しいかも)
また、Atlantaを採用していない場合に限り、対空カットインさせるといいでしょう。
・大和改二の主砲は46系のみ・51系のみ何れかに統一してください。命中ペナが増えます。
武蔵改二は混ぜてOKです。
※龍鳳はダメコンを載せない場合、好みで3番艦に変更し、射程超長にしてください。
・3番艦の射程について、他の艦より射程が短い状況は避けてください。(参考)
記事例は射程長と中で問題ないと思いますが、タッチ編成で3番艦のみ射程短の状況だと、
初撃が2番艦による可能性が高い並び順になっていることがあります。
※龍鳳はダメコンを載せない場合、好みで3番艦に変更し、射程超長にしてください。

●Atlantaの対空カットインを採用しています。
大和の対空カットインでは初戦拮抗で各3%程度ですが、
Atlantaを入れるとヌ改を各15%程度枯らすことが可能です。
更に、記事例のように初戦航空優勢を取れば、各25%程度枯らすことが可能です。
・今回はボスマス航空優勢をとる必要がない以上、
水戦艦が2隻いても出来ることはそこまで多くありません。
一番道中がきついのがここなので、Atlantaを採用してしまっていいかなと。

ここで使う艦はE6-4でも採用可能。
特に龍鳳は別海域でほしいところはないので、特効艦として採用していきましょう。

旧編成(~03/25)

●道中拮抗~優勢/ボス劣勢に合わせ、制空値320程度~504を目安に調整。(画像で450)

Atlantaのいない場合の例

艦の採用(03/25)

ギミック1の方の記載参照

●対潜空襲(Mマス)に基地を出す削り案を、
ギミック1の出撃例として掲載しています。

第二艦隊

航巡1雷巡2軽巡1駆逐2

●開幕雷撃できる艦を複数採用します。
・開幕雷撃の価値を最大限高めるために魚雷を多めに採用。
軽空母のヌ級改や、駆逐艦のナ級を落とすことを狙います。

●特効艦の夜戦カットイン艦を多数採用します。
・欧州装甲空母棲姫-壊は装甲が392あり、化け物みたいに硬いです。
そのため、魚雷カットインがでても「装甲が抜けない」場面が起こりがち。
・夜戦火力を底上げするために、夜偵を発動させます。
・駆逐艦は坊ノ岬組で火力が期待できる、雪風と朝霜を採用。
朝霜は夕雲型なので、D3(D2)/魚/電/見とします。
サイト上では朝霜雪風をE2-1に採用するので時雨と初霜に。
朝霜のサブ等いれば活用してください。
・最上の大型探照灯採用と2番艦は諸説。魚雷4のほうがいいかも。
今回敵旗艦が空母で、夜攻撃は単発です。そのため最上が吸った場合でも、
中破で動ける目もあり2番艦として採用。(中破の魚雷カットインならダイソンは結構落ちます)
また、探照灯の裏目を引かないように編成する場合、3番目が無難です。

この編成は開幕雷撃が何本あるかが勝率に結構影響するので、
矢矧・北上・最上のサブが間に合うのであれば、
育成を考えたいです。(特に北上)

旧編成(~03/25)

艦の採用(03/25)

●この例の矢矧最上北上はサブとして起用しています。
1隻想定ではそれぞれGotland潮磯風で想定。
Gotlandの部分は夜戦火力の高い能代や、開幕雷撃できる夕張や阿武隈等も選択肢です。

各1隻での想定例

編成例(各1隻での想定例)

潮や磯風は他海域に編成するかもなのでご了承ください。
やっぱり北上入れたい

基本は魚雷カットインの安定感を少しでも上げるために、
Gotlandで全体へバフする形で想定。3番においてるけど2番の方がいい気がします。
第二の雷撃が少なすぎて辛いので、
阿武隈/夕張を入れるか(E3-3想定の)木曾を入れるかも考えたいところ。

1隻想定で組むと第二艦隊の枠が足りなすぎてあれなんで、第二龍鳳の形をおすすめします。

https://aircalc.page.link/ybXS

支援艦隊

道中支援:推奨
基本的にはナ級を落として、大和と武蔵の砲撃が上の艦に当たるようにしたいところ。
削りはなくてもいいかも。

決戦支援:推奨
削りからだしたほうがいいと思います。
特に削りでも、基地を道中に投げる場合は出しましょう。
(ゲージ破壊で道中に基地を出すのはおすすめできないです)

基地航空隊

制空シミュ:https://aircalc.page.link/fYDm
戦闘行動半径 Wマス【5】 潜水(空)マス【2】

  • 1部隊目:W(ボス)マスに集中
  • 2部隊目:防空

基本的には
・駆逐ナ級後期型II
・軽母ヌ級II
・戦艦棲姫
の3隻がターゲットになります。
ヌ級改や戦艦棲姫は基地の攻撃で落ちる可能性がある艦なので、
爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)は採用せず、
飛龍系を優先して採用しましょう。

※ランカー装備の
・四式重爆 飛龍(熟練)+イ号一型甲 誘導弾
・四式重爆 飛龍+イ号一型甲 誘導弾
等を持っている場合、適宜入れ替えてください。
※最近もらった銀河☆3も、無改修の飛龍より雷装値が高いです。

ナ級撃破を優先する場合は陸攻4が無難ですが、
特にランカー報酬の基地装備がある場合は陸偵1陸攻3の検討をおすすめします

特に戦艦棲姫には、陸攻による特効補正(倍率不明)があり、
陸攻のクリティカルヒットで十分落とすことが可能
例えばフリッツXやキ102乙イ号誘導弾等を持っている場合、
手持ちの陸攻によって選択を考えてみましょう。

極端な例ではありますが、
こういう編成できるならこの方が強いと思います。
(上記機体のうち2つあれば、こちらの編成を検討すると良さそう。)

道中MマスはAtlantaでそれなりに軽減できます。
ボス戦時の勝率を圧倒的に下げるので、おすすめしません。

艦載機熟練度をつけることで、戦艦棲姫やヌ級改の撃破率を大きく上げることができます。
熟練度付を強く推奨します。
熟練付け候補地:E1-B(基地1部隊/戦闘行動半径2)

編成例(第二龍鳳)

第一艦隊

戦艦2軽空2航巡2【支援連合艦隊】水上打撃部隊
【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
※要高速統一。要索敵。

●道中拮抗/ボスマス航空劣勢に、制空値350程度を目安に調整(画像で307+68=375)
・ギリギリまで制空値を削って、
基地航空隊で敵ヌ級改が一隻落ちても、ボスマスで航空劣勢にする案です。
(Mマス優勢の編成例では、ヌ級改が落ちると拮抗になります。)
夜偵の発動率はとても大事
・瑞鳳をコンバートする(改二→改二乙)の想定です。
瑞鳳改二乙は素対潜があるので、少しでも道中を安定させます。
コンバートしなくても大差はない範囲。

●武蔵と大和の大和型特殊攻撃を採用しています。
・瑞鳳に女神を使わない場合、瑞鳳枠は熟練甲板要員+航空整備員(穴スパ)
を採用検討してください。(女神ができるなら女神で良いと思います)
記事例での穴スパ採用の場合、初手行動率はあまり下がりませんが、
2手目の発動率は下がります。

●Atlantaの対空カットインを採用しています。
・熊野と日進は初戦対策(ヌ級の枯れ率を上げるため)に高角砲を採用。
また、命中率を上げられるように電探を採用しています。

第二艦隊

軽空1航巡1雷巡1軽巡1駆逐2

●龍鳳の夜襲カットインを採用しています。
・道中安定寄与に、龍鳳の対潜先制爆雷攻撃が役立ちます。
また、ボスマスの砲撃戦でも、龍鳳の攻撃が非常に役立ちます。
・龍鳳の夜戦は、「最後にクリティカルを出して装甲を抜く」というのが仕事です。
ぱっと見中破等で活躍しないことが多く感じるかもしれないですが、
一度仕事をすればそれでいい役割なので、6番艦に配置しましょう。

個人的には特に雷巡が不足する場合、こちらの例のほうが勝率が高いと考えています。
龍鳳の火力は装備の質がかなり要求される部分なので、
攻撃機2つはこのまま採用(或いは上位互換に)してください。
できないなら第二龍鳳はやらないほうがいいかも知れません。

艦の採用(03/25)

●この例の矢矧最上北上はサブとして起用しています。
1隻想定ではそれぞれGotland大井磯風で想定。
Gotlandの部分は夜戦火力の高い能代や、開幕雷撃できる夕張や阿武隈等も選択肢です。

各1隻での想定例

第二艦隊が結構変わるのでサンプルだけ。

編成例(各1隻での想定例)

https://aircalc.page.link/sKoy

磯風は他海域に編成するかもなのでご了承ください。

最初の編成と同様、第二の雷撃が少なすぎて辛い。

矢矧と最上はともかく北上のサブくらいは準備したいところ。

基地航空隊

制空シミュ:https://aircalc.page.link/hVbs
戦闘行動半径 Wマス【5】 潜水(空)マス【2】

  • 1部隊目:W(ボス)マスに集中
  • 2部隊目:防空

基地はランカー装備無しの例。

編成例(先行)

第一艦隊

戦艦2軽空2航巡2【支援連合艦隊】

【MOQUW】(M:潜水(空) O:通常 U:通常 W:ボス)
https://aircalc.page.link/28un

ボス劣勢で戦ったやつ(制空428)

画像はクリア時のもの。
削り時は空母に艦戦を満載していました

https://aircalc.page.link/kujZ(削り中に作ったやつ)

第二艦隊

軽巡1雷巡2駆逐3

削り中はダメコン満載
霞のD3は砲戦火力意識だけど普通に魚雷カットインでいいと思う

基地航空隊

※2部隊目は出撃ではなく防空のミス。
1部隊のみ出撃可能です。

半径5

上位の陸戦2陸攻2で劣勢にできます。
画像は喪失

野中は特効メタ読みで採用したけどなかった

クリア報酬

第二海域装備報酬アイテム
甲作戦水雷戦隊 熟練見張員☆4
紫電改(三四三空) 戦闘407☆2
一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)
熟練甲板要員
夜間作戦航空要員+熟練甲板員
戦闘詳報
給糧艦「間宮」×2
新型航空兵装資材×2
乙作戦水雷戦隊 熟練見張員☆2
紫電改(三四三空) 戦闘407
一式戦 隼II型改(20戦隊)
戦闘詳報
給糧艦「間宮」×2
新型航空兵装資材
丙作戦水雷戦隊 熟練見張員
一式戦 隼II型改(20戦隊)
戦闘詳報
給糧艦「間宮」
丁作戦熟練見張員戦闘詳報
給糧艦「間宮」

【早春イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

まとめ

ここのゲージについては、サブ艦を含めた戦力がある人が女神を使って完璧に艦隊を組めば、
十分現実的に勝てると思います。
下手に出し惜しみするとひどく抜けられない海域になりかねないので、
全力で攻略していきましょう。

E2-1とE2-3の札が別なこと等も考えて、第二海域は歴代の前段作戦で一番難しいといえるでしょう。
一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)が駆逐に強いという話もありますが、
時間のことなどいろいろ考えつつ、難易度を考えていきたいです。

【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】