第三海域の第一ゲージは、輸送作戦です。第二海域の輸送ゲージと似た感じですが、敵に戦艦が入り少し勝ちにくくなります。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
(2023/08/12 編成例更新)
マップ情報
作戦海域 | 八戸港沖/三陸沖 |
---|---|
作戦名 | 八戸の盾 |
お札 | 【第一水雷戦隊】 【第五艦隊主力】 【第二艦隊】 |
攻略リンク | 1.輸送ゲージ 2.戦力ゲージ1 3.装甲破砕 4.戦力ゲージ2 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | E3-2攻略時(戦力ゲージ1)から使用可能 全2部隊/出撃1部隊 |
新艦 | Salmon(戦力ゲージ2) 稲木(突破報酬) |
【第一水雷戦隊】札で出撃します。
このお札は、E3-1, E4-1 で出撃します。
ルート固定
仮置き
【第一水雷戦隊】札
- 航戦1軽空1軽巡1駆逐3
- 航戦1水母1軽巡1駆逐3
- 軽巡1駆逐5 他
【AA1BB1B2CC2E】(A:潜水 A1:空襲 B1:空襲 B2:通常 E:ボス)
※低速可。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値66以上必要。
(戦艦+正空)1以下,軽巡1駆逐3以上?
敵が強めなので、水雷司令部を使った輸送はあんまり向いてなさそう。
戦艦1隻入れるのが色々都合が良いと思います。
敵編成
特効艦・特効装備
艦種 | 海域倍率 | 第一ボス 第二ボス方面 | 第三ボス方面 |
---|---|---|---|
駆逐 | 1.03 | ||
海防 | 1.12 | ||
軽巡 | 1.02 | ||
水母 | 1.14 | ||
軽空 | 1.11 | ||
回転翼機(累積可) | 1.05 | ||
対潜哨戒機(累積可) | 1.07 | ||
足柄 阿武隈 多摩 木曾 霞 初霜 不知火 朝雲 初春 曙 薄雲 若葉 (一水戦) | 1.13 | ||
大和, 武蔵, 長門, 金剛, 榛名, 高雄, 愛宕, 摩耶, 鳥海, 熊野, 鈴谷, 利根, 筑摩, 妙高, 羽黒, 能代, 球磨, 白露, 時雨, 春雨, 五月雨, 長波, 沖波, 岸波, 朝霜, 藤波, 早波, (第二艦隊) | 1.13 | ||
装甲破砕:空母夏姫【+35】随伴【+15~35】 ※道中の倍率を省略しています。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023年夏季活动/E-3(2023/08/15時点) |
海域攻略手順
- 第一ボス(輸送ゲージ)を撃破する【第一水雷戦隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第五艦隊主力】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を削り、装甲破砕ギミックをする
【第一水雷戦隊】【第五艦隊主力】【第二艦隊】 - 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第二艦隊】
編成例
航戦1軽空1軽巡1駆逐3【第一水雷戦隊】札
【AA1BB1B2CC2E】(A:潜水 A1:空襲 B1:空襲 B2:通常 E:ボス)
※低速可。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値66以上必要。
●道中劣勢~拮抗に、制空値70程度を目安に調整(画像で124)
・索敵とボスT不利回避に彩雲を装備しています。
・敵編成や熟練度次第で拮抗以上になります。
制空シミュ:https://aircalc.page.link/jt7B
●好みに応じて対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・大鷹に隼熟練を載せて特効持ち/対潜先制爆雷攻撃に対応しています。
●好みに応じて対空カットインを採用してください。
・空襲は強いスロットが複数あるので、
夜戦連撃要員を兼ねて秋月型を採用しています。
・対空カットインを使わない例として、
例えば4番5番6番に山城/(鬼怒/)大鷹等と編成して、対空噴進弾幕を活用するような例があります。
・4番目戦艦は道中ケアになるけど、ボスマスで扶桑やられたらA勝利が怪しくなるので一長一短。
●夜戦対策を色々しています。
・夜間瑞雲夜戦カットインを採用しています。
・扶桑の同カットインは、ル級の安定撃破がギリギリです。
出したほうが安定に寄与すると思いますが過信は禁物
・徹甲弾のかわりに電探を装備する等すれば、同カットインの発動率が上がります。
ただし、昼戦の火力を落とすことになるのでおすすめしません。
・鬼怒の夜偵で、夜戦火力アップと命中率アップを狙っています。
ここで採用する艦は、E4-1でも編成します。
●ボスマスがかなり強いので、戦艦を落とすためにこちらも戦艦1隻入れたいです。
扶桑型採用。
●制空要因に大鷹を採用。
護衛空母はサブの瑞鳳とか、火力が欲しければ鳳翔でもOKです。
●対空カットイン要員として初月を採用。
空襲が結構強いので何らかの対空要員を入れたほうが無難だと思います。
●輸送枠に鬼怒と、駆逐から2隻採用。
・鬼怒は通常海域での輸送が特に寄与度大きいので採用。
サブ夕張が多数いたらおすすめですが、E7-3, E-4等でも採用したいです。
・駆逐艦は大発駆逐(E4-1込で)を2~3隻想定。
例によって後段分足りなくならないように注意したいですが、
全艦揃っているなら採用しても特段問題ありません。
TP輸送量
TPゲージは甲作戦/司令部lv120で【TP:560】
画像の編成で【S勝利:-】【A勝利:70】
A勝利で8回想定。
6回:輸送量94以上
7回:輸送量80以上
8回:輸送量70以上
9回:輸送量63以上
10回:輸送量56以上
このあたりを目安にして組めばいいかなと。
S勝利狙いは安定しないので、余りおすすめしません。
輸送ゲージの進み具合は
- 編成した艦種
- 輸送用の装備
- S勝利かA勝利か
以上の要素で変わってきます。
基本的には大発/ドラム缶(輸送用)をたくさん積めばOK。
詳細は以下記事に飛んでください。
→TP-輸送資源量-を把握しよう イベント中の輸送ゲージ対策
支援艦隊
道中支援:検討
対潜支援を検討。ボス前は結構強いですが警戒陣で抜けたほうがいいでしょう。
煙幕も視野
決戦支援:推奨
空母が中破した時とか割ときついです。
結構夜戦対策もしていますが、基本的には支援ありで考えたほうがいいと思います。
編成例(先行)
水母1軽巡1駆逐4【AA1BB1B2CC2E】(A:潜水 A1:空襲 B1:空襲 B2:通常 E:ボス)
輸送満載。画像条件は低速OK。
いつも通り索敵に注意。
E2-1の輸送より難易度が高いです。
画像例は支援推奨。水雷司令部を使って輸送する他、
確実にA取るために連撃艦とか道中安定の対空カットインとか入れるといいと思います。
※航戦採用可能らしいのでその様になると思います
基地使用不可
まとめ
次は戦力ゲージ、潜水艦です。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
編成、更新ありがとうございます。
本当に助かります。
イベント2回目の新人ですが、
今日からE3に入る予定です。
攻略後の堀用編成例を頂けると幸いです。
ごめんなさい、ちょっと手が回らないです…
基本的には既存の編成に、大発を外して主砲2本乗せる(夜戦連撃する)ところからやるといいと思います。
ありがとうございます。助かります
へ!!??
谷風って大発系詰めるようになったのか!!?
知らなかった・・・いつの間に・・・orz
本当に・・・先制対潜艦としか見ていなかったから編成例を見た時しばし固まりましたorz
ごめんよ・・・谷風、これからはもっと活躍の場を増やすよ。
うちの戦力では決戦支援+夜戦でもSを獲り切れないので
「支援無し・昼戦でAを獲れたら夜戦せず」のA勝8回で資源節約。
恒例のSは諦めてやったほうが良いやつ
震電改の時ほどではないですが、それなりに強い意志を感じますw
芸術的なまでに、綺麗ピッタリ過不足無く輸送ゲージを割れました。
ありがとうございます。
お疲れ様です、いつもお世話になっております
必要ない情報と思いますが
管理人さんの編成でS勝利の輸送量は101でした
本当に偶然で昼戦で敵旗艦落としたので💦
おお、そんなことあるんですね…
一応意図的に省いてる感じなので、記事内はそのままにしておきますー
お世話になっております。管理人様の編成に基づいてA勝利時TP70編成で、甲で9回目にて攻略しました。A1で大鷹が中破した1回は、EマスD敗北でした。支援ないとそんな感じになりますね。
A勝利8回のうちドロップは2回、陽炎と初風でした。A勝利だとかなりドロップが渋い印象ですね。大発積みまくってるからでしょうけど。
基地開放後にここのAマスで基地航空隊の熟練度付けができます。
第1艦隊のLv1潜水艦1隻でOK。第一水雷戦隊の札が付きます。
自分はE3-3開始後に確認しましたが基地が開放されるE3-2開始時点でも可能かはわかりません。
なおAマスは基地行動半径5ですが潜水1でA(潜水)→A1(空襲)→A2(潜水)と無傷で進めるので、
半径4のA2も使えると思います。
イベント1回目の新人提督です。丁で攻略中です。
E3ー1の輸送ゲージ破壊は出来たのですが、E3ー2に進みません。何が原因かがわからないのです。札の影響でしょうか?
進まないというのは、既にMマス(2ゲージ目)のボスがでているのに、
Fマス手前の地点からの出撃ができない という理解であっているでしょうか。
もしそうであれば、遊撃部隊での出撃ができていないのが原因だと思われます。
遊撃部隊は7隻の艦隊で、第三艦隊(普段遠征とか出す所)で編成することが可能です。
私が的外れの回答していたら、出している艦隊とか札とか、
もう少し細かい状況をもらえたら正しい答えを回答できるかもしれません。
コメントありがとうございます。遊撃部隊組んで出撃してみます。
遊撃部隊組んだところ出撃できました。ありがとうございました。
難易度 甲
本体(フルキラ~キラ剥がれ3撤退してからフルキラ維持) 決戦(フルキラ~剥がれたら旗艦以外そのまま)
支援 道中なし 決戦砲撃(レベリング中の戦艦使用)
陣形 AB2:警戒 A1B1:輪形 E:単縦
https://aircalc.page.link/dMwg
扶桑メイン(サブ1隻)巻雲村雨メインFletcherサブ4(サブ5隻)初月サブ(サブ2隻)鬼怒サブ
最初は扶桑大鷹巻雲初月村雨鬼怒で煙幕なしで出撃
A輸送67、A1撤退、A輸送67、(キラ切れ複数)、A輸送67、A撤退、A撤退、
ここで上記URL編成に変更キラ付けしやすくて複数余ってるフレ追加して出撃も鬼怒の夜偵外して煙幕にしてボス前それ・・・からB2撤退
軽空の彩雲も夜偵もなくなってボス前索敵不足とかイライラで頭沸騰してると駄目ですね(汗
1-5で一旦全部キラ付けなおして再出撃
A輸送77*3、キラ付け、A輸送70、A輸送58で終了(最後2回は輸送量調整で装備増やしてる)
道中が思ったより事故が多く、決戦支援の消費がキツイのでキラ付け直し&1-5でキラ付けやすく輸送量が増える艦に変更
本当は変更艦大発載るやつ使いたかったけど、サブが多いフレを採用して煙幕装備(潜水マスで使用)
煙幕発動悪かったらもう1個追加と思ったけどフレ煙幕編成から全部発動、煙幕改なら山城の運が低くても問題なさそうでした
山城がほぼ潰されなかったので旗艦のみキラの支援でも思ったよりなんとかなるもんですね。
何時も参考にさせてもらっております、初歩的な質問かもしれませんが、輸送作戦時に普通の大発や特大発ではなく戦車を積んだ奴や、武装大発を皆積んでいるのには何か理由は有るのでしょうか?
改修することで火力や命中がプラス補正されるものがいくつかあり、それにより道中やボスでの戦闘で勝ちやすくするためです。
明石の改修工廠早見表 https://akashi-list.me/ で装備を選んで、改修によってどの数値が上がるか確認しながら装備させるとよいかと。
装備対象の候補は https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/yusou-tp/ に挙げられてる装備のうち、輸送量が 8 の装備を対象に装備させるとよいです。
上の方のコメントにある通り、改修したもののほうが火力命中がつくためその差で勝利敗北に差が出ることがあります。
特に武装大発はサブステが豊富です。
もし「あれば」改修したものを優先して採用したほうがいい場面が多いですね。
(後はサイト側の事情として通常の大発動艇系が遠征に出っ張らってるのもあります)
そのあたりはなければ、通常の大発でももちろん大丈夫だし、何ならドラム缶(輸送用)でも大丈夫です。
護空2編成。9A1撤の全10出撃。
支援なしで夜戦が必要だったのが1回だけだったので護空2の方が楽かな。
https://jervis.vercel.app/?p=-hFEWGXjsXk
ここB1の空襲でやたら事故が多いです。
ほぼ参考の編成で対空(Lv96サブ涼月)入れててもワンパン大破連発しますね。
5回に1回しかボス行けないんで、ぶっちゃけサブランタ入れたいくらいですw
四腕さんこんばんわ。
報告遅くなりましたが、E-3-1輸送終わりました。
四腕さんのおっしゃる通り、空襲が結構キツめですね。空母を制空箱にしても、一人だと優勢取るのは無理
っぽいし。なにより、火力枠が減るのはボスマス対策には不利だし。僕は空母に特攻の隼は載せず、艦戦で確実に拮抗取りに行きました。
メンツは。大鷹改二・夕暮改・鬼怒改二・伊勢改・初月改・有明改。夕暮と伊勢は未婚。というか、E-1で扶桑切ったので。山城を保険かけて残すために…改修のために残してた伊勢改(レベル15)で代用。流石に舐めすぎか?と思いましたが…全然問題なかったですね。
輸送担当は有明・夕暮・鬼怒。鬼怒は途中から1スロソナーに。また、艦隊防空を高めるために、この三人は増設に改修MAXの高射装置を。
ボス9回A勝利で終わり。総出撃は13回。撤退が4回の内、一度は間違ってブラウザ切ったためとお粗末ですが…後段までに少しでも、先に進めんとと思いますね。それでは。
甲輸送 伊勢いっぱい用意してよかった
制空シミュ:https://aircalc.page.link/6Ssf
大鷹の練度が心許なかったのと、E-4-1で高速化するらしいので対潜を諦めて最初から高速の龍驤を投入(可能ならラングレーがベストなのか?後半の札わからず)
伊勢(サブ)、龍驤、フレッチャー(サブサブ)、江風、谷風、鬼怒
空襲が優勢なので安定する B1はこの装備でぎりぎり優勢100%、夜戦瑞雲諦めてつよ瑞雲にすればもっと余裕あり
質問です
大鷹型を使うのは他の高速軽空母は別札で用途があるからという意図でしょうか
E4-1を踏まえると高速化の穴あけ必要という点がネックで初めから高速軽空母の何かしらを出すのもありかなと思っているところです
そうですね。基本的にサイト内の大鷹型は札温存で起用します。
高速軽空母を出してももちろんいいと思うけど、単に制空取るだけで穴なしでもいいだろうし、
例えば1スロで高速化できる鳳翔改二を使うというのでも良いと思います。
後はそもそもE41では制空取らないのもありかな。
(今E4-2の編成で採用してるけど後段わかってたら入れる理由ないので)
例に合わせ切れないところの手持ちでのやりくりが大変でもあり、工夫のし甲斐もあり、という感じですね
もうちょっとあれこれ考えてみます、ありがとうございました!
管理人さんの攻略記事E7までの艦隊編成部分(画像)をざっと見しました。
E3を甲で行こうと思います
ここで伊勢型を使って問題ないんでしょうか?(E7は乙予定)
一応私はサブの伊勢改Lv88が1隻居るので 改二にして使うのもありますが(素材は余ってます)
E7を乙予定なら問題ないと思いますが、
どちらかというとE4-2の方に伊勢日向を両方採用したほうが、総合的には快適になると思います。
とはいえ空母4にする選択肢もあるし、山城も別に強いし、輸送嫌いならこっちでもいいかなあ。
ありがとうございます。
とりあえず扶桑型でやってみます。
輸送は よく道中大破する印象が多いので正直苦手です。
輸送量優先するか道中安定させて試行回数の2択なのですがw
扶桑と太陽が初手駆逐艦を狙う確率99%
偏りがひどい
軽巡1駆逐2が最低条件だと思われます。
確認してみたけど軽巡1駆逐2だとA2マスを経由するかな。
対潜艦を調整して、そのルートでも良いと思います。
細かい話だが、E3-1での潜水艦は「A A1 A2 B B1 B2 C C2 E」と通るのでレベリングしやすい。
壁のB2も単縦&複縦なので6艦編成等なら比較的やられにくく、増設に潜水電探等積んで索敵を満たせていればそのままボスまでいける。
経験値は概ねB1撤退で旗艦800、随伴270程度。B2撤退で旗艦1000、随伴400程度。
SalmonやC.Cappelliniの育成や、掘りで疲労抜きが必要な時にでも。
扶桑・大鷹が改二になっていなくても甲A勝利ぐらいなら全然行けますね
駆逐2軽巡1でも可能で、更に戦艦+空母2でも可能なようです。(対潜空襲経由なので非推奨)
戦艦+空母2でも可能なようです。
これの投稿者です。ミスって既出の物と似たような事投稿してしまいました。すいません