2023/08/26のオンメンテ終了より、夏イベント後段作戦【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】が開始しました。その最初となる第五海域はギミックから始まります。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
(2023/08/31 編成例更新・修正)
マップ情報
作戦海域 | 大西洋/イギリス海峡沖 |
---|---|
作戦名 | 大西洋の壁 |
お札 | 【欧州遠征先遣隊】 【イギリス連絡部隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.戦力ゲージ1 3.輸送ゲージ1 4.装甲破砕 5.戦力ゲージ2 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | ゲージ三本目より 2部隊出撃可能・1部隊防空可能 |
新艦 | Nevada(報酬) C.Cappellini(ドロップ) |
【欧州遠征先遣隊】で出撃します。
E5のギミック、E6-1と関連ギミックで出撃します。
ギミック情報
マス\難易度 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
Gマス 潜水 | A以上×1回 | A以上×1回 | A以上×1回 | - |
Hマス 潜水 | A以上×1回 | A以上×1回 | A以上×1回 | A以上×1回 |
Jマス 潜水 | A以上×1回 | A以上×1回 | - | - |
L1マス 陸上 | A以上×2回 | A以上×1回 | A以上×1回 | A以上×1回 |
L2マス 陸上 | A以上×2回 | A以上×1回 | A以上×1回 | A以上×1回 |
暫定。S勝利の条件や、乙作戦以下の条件は変化する可能性があります。 |
敵編成
画像:制空権シミュレータ v2より
史実艦・特効艦
表が大きいため折りたたんでいます。
第五海域特効表
艦種 | 海域倍率 | 対陸上マス | 第二ボス | 第三ボス |
---|---|---|---|---|
海防 | 1.12 | |||
駆逐 | 1.03 | |||
軽巡 | 1.04 | |||
軽空 | 1.05 | |||
水母 | 1.08 | |||
Warspite | 1.07 | |||
ArkRoyal | 1.05 | |||
Jervis | 1.04 | |||
宗谷 | 1.28 | |||
英(イギリス) | 1.12 | 1.05 | 1.06 | |
仏(フランス) | 1.09 | |||
米(アメリカ) | 1.07 | |||
独(ドイツ) | 1.06 | |||
伊(イタリア) | 1.06 | |||
瑞(スウェーデン) | 1.07 | |||
豪(オーストラリア) 阿(オランダ) | 1.05 | |||
回転翼機(累積可) | 1.04 | |||
対潜哨戒機(累積可) | 1.06 | |||
特二式内火艇 特大発動艇+戦車第11連隊 大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 特大発動艇+チハ 特大発動艇+チハ改 阻塞気球 | 1.05 | |||
M4A1 DD 特大発動艇+一式砲戦車 特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様) | 1.08 | |||
艦載機特効 | 【1】=1.03 【2】=1.04 【3】=1.05 | 【1】=1.03 【2】=1.04 【3】=1.05 | 【1】=1.03 【2】=1.04 【3】=1.05 |
|
装甲破砕:旗艦+35 / 戦艦棲姫, ネ改, フラヌ(甲), フラツ +30 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023年夏季活动/后段E5-E7倍卡(2023/09/03時点) |
艦載機特効・基地特効
表が大きいため折りたたんでいます。
艦載機特効表
後段作戦 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 偵察機 | |
---|---|---|---|---|
艦上1 | swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U FR-1 Fireball | Swordfish (水爆/水偵全種) SOC Seagull SO3C Seamew改 Fairey Seafox改 |
|
艦上2 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) AU-1 F4U-4 | F4U-2 Night Corsair Fulmar Re.2001 OR改 FR-1 Fireball | Late 298B Walrus |
|
艦上3 | Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) Mosquito TR Mk.33 F4U-7 | Re.2005 改 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
・艦上1, 2, 3それぞれに補正があり、数字の違うものは重複する。 ・艦上1を2つ以上装備しても、1つ分しか補正がない(カテゴリのものは重複しない) ・艦載機が枯れて0になった場合、その特効補正は無効になる ・FR-1 Fireballは1と2の補正を両方受ける ・水偵や水爆も補正を受ける。砲撃にも特効補正が乗る(去年迄と異なる仕様) |
||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697845259890471420(2023/09/03時点) |
基地特効
後段作戦基地 | 陸攻 | 局戦/陸戦/陸偵 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 艦偵/水偵/水戦/水爆 |
---|---|---|---|---|---|
基地A | Do 17 Z-2 B-25 Do 217 E-5+Hs293初期型 Do 217 K-2+Fritz-X SM.79 SM.79 bis | Fw190 D-9 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) Fulmar Re.2001 OR改 Re.2005 改 | Walrus PBY-5A Catalina |
|
基地B | SM.79 bis(熟練) Mosquito FB Mk.VI | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) Me 262 A-1a/R1 Mosquito PR Mk.IV | F4U-7 F4U-4 AU-1 Mosquito TR Mk.33 | F4U-2 Night Corsair Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
(仮置き)A=1.06 B=1.08 マスによっては更に補正がある模様 |
|||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1699098321208606823(2023/09/06時点) |
海域攻略手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)の出現ギミックをする【欧州遠征先遣隊】
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【イギリス連絡部隊】
- 第二ボス(輸送ゲージ)を撃破する【イギリス連絡部隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を削り、装甲破砕ギミックをする
【欧州遠征先遣隊】 【イギリス連絡部隊】 - 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【イギリス連絡部隊】
編成例
Hマス・Jマス
戦艦1空母1軽巡1駆逐3【欧州遠征先遣隊】
【ACDFIJ】(C:空襲 D:潜水 I:通常 J:潜水(1回))
【ACDFH】(C:空襲 D:潜水 H:潜水(1回))
※Jマスは第一艦隊で出撃すること。戦艦1以下空母1以下(仮置き)
第三艦隊(遊撃部隊が出せる所)だと6隻編成でもI→Kに行きます。
●Iマス優勢に、制空値220程度必要(画像で233)
・F4U-7は枯れ対策で3スロ目にしていますが、
対地以外の地点では1スロ目に置いて大丈夫です。
制空シミュ:https://aircalc.page.link/bi1G
●対空カットインを採用してください。
・道中の空襲が反跳爆撃で、今イベ通常艦隊では一番厳しい空襲です。
●対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・記事例は3隻採用で、潜水マスは警戒陣で突破します。
●好みに応じて煙幕システムを採用してください。
・Iマスの通常戦闘で、敵がランダム警戒陣です。
警戒陣を想定すると煙幕を使用したほうが良さそう。
それ以外だと微妙で採用しないのも選択肢です。
※Hマスに関しては、遊撃にして司令部を使ってもOK。
その場合は駆逐を1隻増やし「戦艦1空母1軽巡1駆逐4」としてください。
●正規空母の枠は制空を取るのが主眼です。誰でもOKです。
●戦艦は低速戦艦としてColoradoを採用。
但し、L1, L2マスが道中ギミックマス共に強く、安定させるために
高速戦艦2隻を入れて攻略する例もあります。
(サイト内としてはRomaとConte di Cavourあたりを全体で使っていません。)
●対地(L1, L2)マスギミックがあります。内火艇の乗る駆逐艦として、風雲と黒潮を採用。
内火艇艦2隻を採用。
集積地撃破を狙うと戦力が必要なので、無視することで大発艦を節約する形で組んでいます。
●道中の空襲がかなり強いです。
秋月型1隻かAtlantaの採用をおすすめします。
Gマス
空母1重巡1軽巡1駆逐4【欧州遠征先遣隊】
【ACEG】(C:空襲 E:通常 G:潜水(1回))
※戦艦無しの編成?
●Eマス優勢に、制空値220程度必要(画像で237)
制空シミュ:https://aircalc.page.link/okWf
●好みに応じて煙幕システムを採用してください。
・Eマスの通常戦闘で、ここもランダム警戒陣です。
載せてはいるけど使うべきかは微妙。
●道中対策に遊撃部隊 艦隊司令部を採用しています。
Houstonはルート条件のためだけのピンチヒッター(戦艦じゃなければ誰でも良い)
煙幕を前提に、軽巡1駆逐5の水雷司令部旗艦でやってもよさそう。
L1マス・L2マス
戦艦1正空1軽巡1駆逐4【欧州遠征先遣隊】
【ACDFIKLL1】(C:空襲 D:潜水 I:通常 K:空襲 L1:陸上(2回))
【ACDFIKLL2】(C:空襲 D:潜水 I:通常 K:空襲 L2:陸上(2回))
●Iマス拮抗/Lマス優勢に、制空値220程度で調整(画像で232)
・対地戦なので攻撃機はそれなりに枯れます
爆戦系枯らしたくなければ艦戦3彩雲1でもいいかと。
制空シミュ:https://aircalc.page.link/MRY9
●道中対策に、対空カットイン・対潜先制爆雷攻撃・煙幕システム等を採用してください。
・空襲2回ともかなり強いので、対空カットインは強いものを推奨。
・記事例では対潜先制爆雷攻撃を採用せず、代わりに煙幕を利用しています。
対潜支援+対潜先制爆雷攻撃等でも良さそう。
●トーチカ小鬼系統に有効なダメージを出すために、
ハードスキン系への昼夜火力キャップを意識して対地装備を編成します。
・戦艦は徹甲弾を装備し、弾着観測射撃できればOK。
・駆逐は☆6以上の内火艇を使えばキャップ火力はどうにでもなりそう。
基本的には主主(大発系/内火艇)の連撃をメインで考えますが、
連撃構成だと、採用装備によっては昼戦の火力が足りなくなることもあります。
場合によっては、WGWG(大発系/内火艇)といった装備構成も試してみましょう。
※内火艇改修をしていない場合に有効です
・その他、陸戦用対地装備が大きく足りない場合、
戦艦2正空1重巡1軽巡1駆逐2(要高速統一)等の編成を採用して攻略しましょう。
(記事内は高速戦艦を温存する想定ですが、各1隻いるなら最終的に余ります。)
●道中対策に遊撃部隊 艦隊司令部を採用しています。
・対地艦が退避すると結構厳しくなるかも。
とはいえ煙幕枠以外では増やしにくいです。
支援艦隊:砲撃支援か対潜支援推奨。
対潜強ければ対潜を。
道中きつい話を結構見かけるので、場合によってはキラ付けも検討しましょう。
※道中苦戦報告をかなり頂くので、
戦艦2正空1重巡1軽巡1駆逐2(要高速統一)
の形に更新予定です(E7迄更新終わってから予定なのでしばらくかかりそう更新予定なし。
編成例(先行)
Gマス
軽巡1駆逐5
【ACEG】(C:空襲 E:通常 G:潜水)
潜水マスなので適当に。
空襲が反跳爆撃でめちゃくちゃ強いです。
秋月型のほうがいいと思います(このイベントこればっかり言ってない?)
Jマス
戦艦1正空1軽巡1駆逐3
【ACDFIJ】(C:空襲 D:潜水 I:通常 J:潜水)
潜水マスなので適当に
第一艦隊で出撃すること。第三艦隊だとそれます。
Hマス
軽巡1戦艦1駆逐5
【ACDFH】(C:空襲 D:潜水 H:潜水)
ここも潜水マス
駆逐5でやりましたが能動分岐なので、L1L2と同じ艦編成でOKです。(駆逐→正空)
L1マス・L2マス
戦艦1正空1軽巡1駆逐4
【ACDFIKLL1】(C:空襲 D:潜水 I:通常 K:空襲 L1:陸上)
【ACDFIKLL2】(C:空襲 D:潜水 I:通常 K:空襲 L2:陸上)
トーチカ小鬼なる新種率いる5隻編成。
耐久高めで強いですが、3隻落とせばA勝利です。
まとめ
道中の空襲対策しっかりしたほうがいいと思います。
次は対地の戦力ゲージです。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
甲です。ギミックのJマスはA勝利でも大丈夫でした
いつもながらの速攻出撃ありがとうございます。
前段は海域、ゲージ毎にブックマークを付けなおしながら進行しました。
難易度:丙
L1:S×1
L2:S×1
G:S×1
H:S×1
で解除できました。
全てS勝利なのでAで大丈夫かは不明です。
難易度:丙
ピコーン⇒ギミック解除
L1:S×1
L2:S×1
G:S×1
H:S×1
ピコーンなし
J:S×1
GマスはA勝利でもピコーンなりました!
なんという札がつくのでしょう?
欧州遠征先遣隊
丙作戦ですが、上の方のように、JマスはSしても音が鳴りませんでした。
丙G A可
丙はGマスAでもピコーンなりました
丁だとJマス行かなくてもボスマス出ました
丁は
H L1 L2 各S勝利でボスマス出現。
Gマス、A勝利で音が鳴りました。
乙は対潜マス3つは変化無し
L1不要、L2 A勝利以上1回です。
乙ですが、L1必要ですよね。
いつもお世話になっております。乙攻略でGHJをS勝利して1回ずつチャイムを確認し、L1にA勝利したところ、チャイムはなりましたがボスマスは出現せず、次いでL2マスでS勝利したところボスマスが出現しました。L1、L2は乙の場合各1回勝利です。A勝利でいいかどうかは、L1を除いて確認できませんでした。
甲作戦で最後にGマスをクリアしましたが、A勝利でボスルート現れました。
私も同様に甲でGをA勝利で音が鳴りました。
お疲れ様です。
軽巡枠にサブ由良さんを使ってちょっとでも空襲マス対策になるよう水戦を飛ばしたりしてますが、後で使う輸送や第一艦隊軽巡マスを考慮して水戦軽巡をここで使うのは一案ぽいですね。
このギミック攻略でつく札はE5攻略とは別札なので、水戦軽巡は後にとっておいた方がいい気がします
甲作戦ですがHはAでも音が鳴りました
難易度甲Hマス、A勝利で音が鳴りました
甲 Hマス A勝利で音なりました。
甲でL1,L2はA勝利2回ずつで音が鳴りました、参考までに
ここは甲でも全部A勝利でもよさそう
丙ですけど、Gマスへは、遊撃部隊:軽巡、駆逐×5、空母でも行けました。 空母に艦戦満載できるのでCマスが少し楽になるかも。
毎度ながら第三の遊撃部隊はやめて欲しいわぁ遠征出してんのに…面倒くさいんです
そうだね。よくわかるよ。
けどね、ここは攻略に関してのサイトなのよ。そういった不満はここではなくTwitterなり運営のフォーラムなりに送りなさい。
それよりも、第一で誤出撃してしまい誤札が付くリスクのほうが被害甚大だわ。
遊撃部隊を使う時は、第一に別の札が付いた艦娘を複数置いて出撃できないようにしてるな
私は、遊撃部隊の時は第一艦隊旗艦に大破艦を置いてます
旗艦大破だと確実に出撃出来ないし、母港でパッと見で今は第三艦隊で出撃するんだなって確認できるので
良くある防衛策
札混載 = 複数札でも混載で出撃できるパターンで、出撃できちゃう可能性有りが怖い
燃料ゼロ= 間違えて補給しちゃってる事故が有りそう
って、理由です
Jマスのところ、第一艦隊で出撃とありますが、
第四海域の第2ボス相手の出撃で付いた第一艦隊の札の編成じゃないといけないのですか?
このギミックは全部「欧州遠征先遣隊」札です
第三艦隊(遊撃部隊)じゃなくて第一艦隊(欧州遠征先遣隊or無札で構成された通常の6隻艦隊)で出撃しろということです
空襲は大したことなかったけどIの警戒陣が厄介すぎる
>ここまで
皆様報告大変ありがとうございました!
それぞれギミック情報を反映しました。
Hマスは通常艦隊でも良いのでは?
Jマスと同じ編成でHマスに到達できるので、通常艦隊でも問題ないと思います(実際私も通常艦隊でHマスをクリアしました)。
ただ、通常艦隊よりも遊撃部隊の方が道中楽だしHマスの潜水艦撃破率も上がるので、四腕さんは遊撃部隊を推奨しているのだと思います(私の勝手な想像ですが)。
お疲れ様です。
Gマスは遊撃部隊で正空1まで入りますので正規空母1軽巡1駆逐3海防艦2で艦戦満載で空襲マスの制空状態を良くして秋月型の対空CI、Eマスの通常戦闘は煙幕で誤魔化す、保険に旗艦に遊撃司令部という構成が支援やダメコン等不要の正攻法のように思われました。
この札はこことE-6-1しか使わず、E-6-1は駆逐3なので、数合わせに海防艦を使って良いように思います。
Jマスのみ通常艦隊で正規空母1戦艦1軽巡1駆逐3でこちらもIマス煙幕発動で切り抜けるのがベターそうです。
L1、L2、Hマスは遊撃でJマス+航巡or重巡という感じでしょうか。
E-6-1が正空1戦艦1軽巡1駆逐3+自由枠1(?巡洋艦?1)のようなので。
駆逐3の内訳は秋月型+上陸艇・内火艇が積めてE-6-1でも使えそうな改二駆逐2でしょうか。
戦艦1は余りそうな(次のイギリス連絡札を先に検討した上で使わなそうな)独伊艦が良さそうです。
海域・ゲージが多く更新に時間がかかるかと思われますのでご参考までコメントさせていただきました。
お疲れ様です。何時も参考にさせて頂いております。
難易度甲、L1,L2編成が結構手間取ったので、投稿させて頂きます。
道中どのマスも撤退がありえました。
編成、陣形
①五十鈴 対潜装備×3
②フレッチャー(サブ) 対空カットイン装備×2、対潜装備
③ジャービス(サブ) 対潜装備×3
④榛名(サブ) 主砲×2、偵、徹甲弾
⑤満潮 陸戦装備×3
⑥浦波 陸戦装備×3
⑦飛龍(サブ) 艦戦×3、彩雲
道中、Cマス輪形、Dマス警戒、Iマス警戒、Kマス輪形、L1/L2単縦
上記編成に落ち着いてから道中は安定したものの、Lマスの火力が足らず
A勝利が結構シビアでした。
今考えると、道中支援(対潜)を使い、
陸戦用の装備をもう一艦増やした方が良かった様に感じます。
高レベル艦よりも、しっかりとした装備が無いと道中、ギミックマスも安定しないと思います。
以上、ご参考までに
遊撃司令部って使えない?
第三艦隊(7隻)なら旗艦に装備で使えます
丙でEマスで大破撤退ばかり キラつけしても全然変わらず レベルは100超えの艦ばかり
そんなに厳しいの?ここ
白露ってE1の第二艦隊札で使われていませんでしたっけ…
ここは白露でなくても大丈夫そうですが…
本当だ、2重になってる…
管理しきれてないですね。
一先ず風雲に差し替えの予定で確認してみます
重巡x1, 正規空母x1, 高速戦艦x1, 軽巡x1, 駆逐2
の遊撃部隊編成でもOKですね。旗艦の重巡に
遊撃部隊司令部を載せておくと、道中2艦、大破して
単艦撤退してもL1, L2マスにたどり着いてA勝利できました。
対地装備付けている駆逐2隻が大破するとダメですが…
L2行ってないのにL1を2回A勝利の時点でピロリンしたんだけど何でだろう?
同じ編成で行けるので掲載をまとめていますが、
ギミック音は各マスでなります。
なので仕様どおりですね。
あ、そうなんですね!
すいません、わざわざありがとうございます。
甲・乙・丙のどの難易度でも、かなり厳しいギミックですね。特にL1・L2はかなり大変。
空襲ではどちらかと言うと輪形陣の方が抜けやすいかも。
二戦目の潜水マスでは、梯形で出てくる潜水艦は警戒陣でも平気で抜いてくる。
水上戦では警戒陣で当たると敵を取り残すので閉幕雷撃で食らう。
なんとかL にたどり着いても、こんどは先制雷撃でまず確実に一石大破させられ、集積が攻撃を吸ううえにトーチカ野郎は駆逐をワンパン大破するので夜戦で陸上攻撃できず、D敗北。
単艦退避を躊躇わないこと、ロケランを全員に乗せるぐらいはした方がいいかも。
乙でやりましたが、空襲は秋月型に対空CIさせて輪形陣、潜水マスは煙幕と警戒陣で凌ぐ、通常戦闘は勿論警戒陣で、という風にしたら無事に各マス1発クリアできました(運が良かった可能性は否定できない…)
ただ、L1・L2は被害甚大でした(どちらも1回でAは取れたものの、毎回ほぼ全艦中大破という有様…)
本当に、このマスでSを求められなくて良かったと思いましたね。
初心者です。
甲を選択しましたがL1,L2がギミックとは思えない強さです。
煙幕を持っていないので
湯水のようにバケツを使いました。
間宮・伊良湖のキラ付けしても
初戦大破して意味ありませんでした。
対地艦が2隻退避したら、もうA勝利は無理でした。
あきらめて乙に落とそうとしましたが
試しに補強増設を全艦すべて女神にしたらクリアできました。
(もちろん遊撃司令部つけています)
戦艦の行けないGマスについてですが、無理に数合わせせず5人でも到達できました。
軽巡1、駆逐3、正空1の他ギミックから戦艦を抜いた編成にしたところ行けたので、重巡系は不要のようです。
ここはA勝利でいいことから、札を増やすことない5人編成が可能ならお勧めします。
編成内容:軽巡1、駆逐3、正空1、索敵値,4-70.02、制空値223
https://aircalc.page.link/7WZP
Dマスの殺意が高すぎる
煙幕警戒なんぞ無視して開幕でほぼ中破以上
ギミックは大したことないんだが
煙幕装置改&キラ付け&警戒陣で回避出来ますのでお試し下さい。
自分は煙幕でも中破がそこそこ出るので対潜装備に変えたら無傷で通れるようになった
とはいっても二回しか試してないんで運が良かっただけかもしれないけど
ようやくギミック解除できた
艦これにかかりっきりになれないとはいえギミック解除だけで3日かかったのはタイムロスだなあ
乙で終わりました。
H・Jはサブのジョンストン、黒潮、サブのジェーナス、サブのリシュリュー、天城、ヘレナ
Gは黒潮、ジョンストン、鹿島、天城、ヘレナ、神風
L1・L2は黒潮(特二式★8)、ジョンストン(WG)、神風(煙幕入れましたが使いませんでした)、リシュリュー、天城、ヘレナ(WG)、ジェーナス(WG)、対潜支援投入
特二式内火艇搭載艦を節約した結果として遊撃部隊 艦隊司令部を入れられず、さらにL1・L2でボコられましたが、全て1回づつで何とか行けました。
高速戦艦を2隻入れた編成でL1、L2を終わらせました。
出撃計4回(うち1隻退避2回)で、3回昼A勝利、1回夜A勝利でした。
記事の編成をベースにして、高戦2、正空1、軽巡1、駆3に変更しています。
秋月(対空CI+司令部)、風雲(対空CI+内火艇)、マエストラーレ(対潜×2、煙幕)
サウスダコタ(主主徹+フランス夜偵+三式弾改二)、リシュリュー(同左)
アブルッツイ(主主+WG42+SF水偵+三式弾改)、葛城(艦戦2+爆戦+彩雲+噴進砲改二)
2隻の戦艦のうち1隻を低速戦艦にしたところA→Bに進んだので、戦艦を2隻入れる場合は
両方とも高速戦艦である事が必要だと思われます。
日本語Wikiに記載の分岐条件通りではないようです。
追記、修正
・秋月→冬月(誤記修正)
・サウスダコタ、リシュリューはLv60~80のサブ艦
E7まで見通して、マサチューセッツ、ローマ、ビスマルクが残りそうだったが、
念の為にサブ艦を使用。(追記)
思い付きのコメント(枝主)
戦2使わない編成として、戦1、正空1、航巡1、軽巡1、駆3の編成も良さそうな気がします。
今回航巡はあまり使わないようなので、2~3隻は余剰になっています。
航巡の装備は、主2+WG42+水偵+三式弾(増設)で。
この編成だと低速戦艦でもA→Cになります。
追加訂正(枝主)
・アブルッツイ増設装備 三式弾改→Bofors機銃
第一艦隊で戦艦2空母1駆逐3の編成でIマスからKマスに進んでしまいJマスに行けません。
I→Jへは何か他に条件があるのでしょか?
戦艦1を駆逐に変更したらJマスに行けました。
お疲れ様です
編成例L1マス・L2マスの最後「手鎌わらなさそうなので」は「手間変わらなさそうなので」の打ち間違いでしょうか
「手鎌わらなさそう」でググるとこのページがトップに来るから・・・
「(忙しくて)手が回らなそう」では?
高速戦艦2編成は上のコメントにも書かれている方がいますが、重巡ではなく駆逐を使った高戦2正空1軽巡1駆逐3でやったところ、空襲で駆逐が1隻ずつ退避した5隻でL1/L2マスに到達しても問題なくA勝利できて良いカンジです
ウチはマサチューセッツとカブールを採用。別サイトのコメント欄でも戦艦2の条件だけ見て、高速統一を忘れてA→B(後方ヌ級マス)に逸れている人がいるようでした
報告ありがとうございます。
取り急ぎ修正しました。
「手が回らなさそう」でした。