第七海域の第五ゲージでは、「欧州妹姫」との戦闘になります。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
(2023/09/06 編成例更新)
(2023/09/23 編成差し替え)
Fletcher→朝霜
目次
マップ情報
作戦海域 | ノルマンディー沖 |
---|---|
作戦名 | ノルマンディー上陸作戦 |
お札 | 【第二艦隊】 【米D-Day上陸部隊】 【英D-Day上陸部隊】 【第一艦隊】 【英海軍主力部隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.輸送ゲージ1 3.戦力ゲージ1 4.戦力ゲージ2 5.輸送ゲージ2 6.ギミック2 7.短縮 8.装甲破砕 9.戦力ゲージ3 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 全3部隊出撃可能 |
備考 | 最終海域なので乙以下札制限無し |
新艦 | Rodney(報酬) Nevada(ドロップ) |
【英海軍主力部隊】と【第一艦隊】で出撃します。
札をつけていない艦が出撃した場合、【英海軍主力部隊】が付与されます。
【第一艦隊】はE4-2からの引き継ぎです。
これらの札は、E6-2, E7-3, E7-5と関連ギミックでも使用できます。
ルート固定
【英海軍主力部隊】【第一艦隊】
短縮前(水上打撃部隊)
- 戦艦3正空1軽巡1自由1
- 軽巡1駆逐4自由1
【IJLUXZ】(I:潜水 L:空襲 U:陸上 X:通常 Z:ボス)
※要索敵。低速可, (戦艦+正空)4以下, 軽巡2以上, 駆逐4以上
第二艦隊の自由枠に軽空母(龍鳳)を入れて夜襲する例もあります。
短縮後(水上打撃部隊)
- 戦艦3正空1自由2
- 軽巡1駆逐4自由1
【IJLUXZ】(I:潜水 L:空襲 U:陸上 X:通常 Z:ボス)
※要索敵。(戦艦+正空)4以下, 駆逐4以上
短縮前と同じルートですが、
短縮ギミックによって軽巡1隻を自由枠に変えられます。
手持ち次第で編成に余裕が出そう。
——————
- 戦艦3正空1軽巡1自由1
- 軽巡1駆逐4自由1
【IJLVXZ】(I:潜水 L:空襲 V:潜水 X:通常 Z:ボス)
※要索敵。要高速統一。(戦艦+正空)4以下, 軽巡2, 駆逐4以上
大和型1隻まで可能(大和を採用する場合武蔵不可)
低速でやるならU(陸上)マス経由は変わりません。
大和改二を採用できる方以外メリットがないと思います。結局大和改二を採用しても特効持ちの高速戦艦があまり強くなく、
総合的には火力を落とす構成に。
※把握できてないルート条件があると思います
短縮後(空母機動部隊)
- 戦艦2正空2軽空2
- 軽巡1駆逐4自由1
【IJLVXZ】(I:潜水 L:空襲 V:潜水 X:通常 Z:ボス)
※要索敵。要高速統一。(戦艦+正空)4以下, 軽空2以下, (軽巡+駆逐3↑)5?以上
大和型1隻まで可能(大和を採用する場合武蔵不可)
大和Iowaでタッチすれば強そう。
第二軽空母にして道中潜水ケア+おまけ夜襲くらいでも良さそう。
敵編成
道中編成(削り/短縮なし)【IJLUXZ】
【IJLUXZ】(I:潜水 L:空襲 U:陸上 X:通常 Z:ボス)
画像:制空権シミュレータ v2より
削り中・ゲージ破壊時でも短縮なし/タッチを使う場合等のルート。
上のボス画像は破壊のものです。
Uマスの対空が苛烈。
道中編成(破壊時/短縮あり)【IJLVXZ】
【IJLVXZ】(I:潜水 L:空襲 V:潜水 X:通常 Z:ボス)
画像:制空権シミュレータ v2より
ゲージ破壊時に短縮ルートを通して準最短を通る例。
最短の場合はVマスを経由しなくなる。
削った方ならわかると思いますが、Uマスの集積他はそこまで当ててこないので、
潜水マスを通るためだけに短縮をする価値はないです。
(機動でやりたいとか、破砕をするついでならやりたい。)
特効艦・特効装備
第七海域特効表
艦種 | 海域倍率 | 対陸上マス H/P/U | 第五ボス Z |
---|---|---|---|
海防 | 1.12 | ||
駆逐 | 1.03 | 1.09 | |
軽巡 | 1.04 | 1.08 | |
軽空 | 1.05 | ||
水母 | 1.08 | ||
戦艦級/重巡級 | 1.04 | ||
空母系 | 1.03 | 1.07 | |
Warspite | 1.07 | 1.15 | |
ArkRoyal | 1.05 | 1.15 | |
Jervis | 1.04 | 1.15 | |
Nelson, Nevada, Tuscaloosa, Javelin | 1.15 | ||
宗谷 | 1.28 | ||
英(イギリス) | 1.12 | 1.06 | |
仏(フランス) | 1.09 | ||
米(アメリカ) | 1.07 | 1.04 | |
独(ドイツ) | 1.06 | ||
伊(イタリア) | 1.06 | ||
瑞(スウェーデン) | 1.07 | ||
豪(オーストラリア) 阿(オランダ) | 1.05 | ||
回転翼機(累積可) | 1.03 | 1.03 | |
対潜哨戒機(累積可) | 1.08 | 1.08 | |
WG42 (Wurfgerat 42) 二式12cm迫撃砲改 二式12cm迫撃砲改 集中配備 艦載型 四式20cm対地噴進砲 (重複可) | 1.05 | 1.05 | |
艦載型 四式20cm対地噴進砲 集中配備 (重複可) | 1.08 | 1.08 | |
特二式内火艇 特大発動艇+戦車第11連隊 大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 特大発動艇+チハ 特大発動艇+チハ改 阻塞気球 (重複不可) | 1.05 | 1.04 | |
M4A1 DD 特大発動艇+一式砲戦車 特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様) (重複不可) | 1.09 | 1.07 | |
特大発動艇+III号戦車J型 | 1.13 | 1.11 | |
阻塞気球※ | 1.06 | 1.06 | |
14inch/45 連装砲 14inch/45 三連装砲 (重複不可) | 1.05 | 1.04 | |
艦載機特効 | 【1】=1.03 【2】=1.04 【3】=1.05 | 【1】=1.04 【2】=1.05 【3】=1.06 | 【1】=1.05 【2】=1.07 【3】=1.08 |
装甲破砕:旗艦-59 / ネ改, 空母夏姫, 戦艦夏姫, ト級 -39(装甲値をマイナスする) ※表の都合ボス前X省略 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 ※阻塞気球は、1.04×1.06の補正あり(Zマスの例)。1.06部分が重複可能。 また、昼砲戦時艦隊全体に1.02倍の補正があり、3隻分迄有効(加算で最大1.06)。 参考:https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023年夏季活动/后段E5-E7倍卡 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697897454442823685(2023/09/11時点) |
艦載機特効・基地特効
艦載機特効表
後段作戦 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 偵察機 | |
---|---|---|---|---|
艦上1 | swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U FR-1 Fireball | Swordfish (水爆/水偵全種) SOC Seagull SO3C Seamew改 Fairey Seafox改 |
|
艦上2 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) AU-1 F4U-4 | F4U-2 Night Corsair Fulmar Re.2001 OR改 FR-1 Fireball | Late 298B Walrus |
|
艦上3 | Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) Mosquito TR Mk.33 F4U-7 | Re.2005 改 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
・艦上1, 2, 3それぞれに補正があり、数字の違うものは重複する。 ・艦上1を2つ以上装備しても、1つ分しか補正がない(カテゴリのものは重複しない) ・艦載機が枯れて0になった場合、その特効補正は無効になる ・FR-1 Fireballは1と2の補正を両方受ける ・水偵や水爆も補正を受ける。砲撃にも特効補正が乗る(去年迄と異なる仕様) |
||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697845259890471420(2023/09/03時点) |
基地特効表
後段作戦基地 | 陸攻 | 局戦/陸戦/陸偵 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 艦偵/水偵/水戦/水爆 |
---|---|---|---|---|---|
基地A | Do 17 Z-2 B-25 Do 217 E-5+Hs293初期型 Do 217 K-2+Fritz-X SM.79 SM.79 bis | Fw190 D-9 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) Fulmar Re.2001 OR改 Re.2005 改 | Walrus PBY-5A Catalina |
|
基地B | SM.79 bis(熟練) Mosquito FB Mk.VI | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) Me 262 A-1a/R1 Mosquito PR Mk.IV | F4U-7 F4U-4 AU-1 Mosquito TR Mk.33 | F4U-2 Night Corsair Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
(仮置き)A=1.06 B=1.08 マスによっては更に補正がある模様 |
|||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1699098321208606823(2023/09/06時点) |
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Intrepid | Ranger | Hornet | Langley | Johnston | Fletcher | 強友軍 |
Intrepid | Ranger | Hornet | 神州丸 | 日進 | Samuel | 強友軍 |
Ranger | Saratoga | Intrepid | 日進 | Samuel | 強友軍 | |
Ranger | Saratoga | Intrepid | Fletcher | Johnston | 強友軍 | |
Nevada | Saratoga | 神州丸 | 日進 | 強友軍 | ||
Nevada | Saratoga | Johnston | Fletcher | 強友軍 | ||
Nevada | Massachusetts | South Dakota | 強友軍 | |||
Richelieu | Jean Bart | Commandant | 強友軍 | |||
Ranger | Nevada | Massachusetts | 強友軍/通常 | |||
Richelieu | Jean Bart | 強友軍/通常 | ||||
Warspite | Nevada | 強友軍 | ||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2023/09/23) E7-5。ゲージ削りとゲージ破壊で来る友軍が異なる? |
海域攻略手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)の出現ギミックをする【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- 第一ボス(輸送ゲージ1)を撃破する【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
- 第四ボス(輸送ゲージ2)を撃破する【英D-Day上陸部隊】
- 第五ボス(戦力ゲージ3)の出現ギミックをする【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
- 第五ボス(戦力ゲージ3)を削り、短縮ギミックをする
【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】 【第一艦隊】【英海軍主力部隊】 - 第五ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】 【英D-Day上陸部隊】【第一艦隊】【英海軍主力部隊】 - 第五ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
編成例(削り時)
第一艦隊
戦艦3空母1軽巡1水母1【英海軍主力部隊】【第一艦隊】
【IJLUXZ】(I:潜水 L:空襲 U:陸上 X:通常 Z:ボス)
●Lマス拮抗を意識して、制空値150以上を目安に調整(画像で165)
・空母は旗艦への割合攻撃狙いで非対地艦爆を採用しています。
※空母は高火力ですが、Uマス経由だと大体枯れるため、戦力としての計算が難しいです。
●ネルソンタッチを採用しています。
・各戦艦がタッチをすることで、PT以外は大体有効打になる想定。
・Warspiteが上に刺されば美味しいので5番目にしています。
・大和がいるなら、大和IowaWarspite等でOKです。
・対地戦で火力キャップに載せやすいので、Nevada砲を採用しています。
●各種Sボート対策をしています。
・Commandant Testeは
小口径主砲2/機銃/武装大発/水上偵察機で調整。
増設は見張りのほうがPT撃破が安定しますが、道中の空襲をケアしています。
・Gotlandも小口径主砲1/AB艇/見張り/水上偵察機で調整。
対地火力との兼ね合いですが、小口径2つでもOKです。
・各戦艦は火力重視で増設に三式弾です。
但し、十分に命中がある状況+キラ付で、
見張員を載せていれば多少ですが当てることが期待できます。
PTケアがうまく行っていなければ、増設見張りの艦を混ぜることを考えてもいいかも。
※武装大発やABがなければかなり命中が足りなさそう。
特大発動艇+一式砲戦車等でやって、PTは割り切り(基地/支援任せ)になるかなと。
●艦隊司令部施設を採用しています。
・Uマス/Xマスでの使用を想定。L→Uに軽巡2駆逐4が必要です。
Lマス迄に退避しても良いですが、T(潜水)マスを追加で経由します。
基本的に東海を出す想定なのもあり、cond49(無疲労)での出撃を推奨。
初戦でS勝利を取ることで、LマスやUマスを実質キラ状態で抜けることが可能になります。
※基本ネルソンタッチで掲載しますが、適宜大和を含むタッチに変えてください。
今回友軍の保証がなく、削り時にCommandant Testeを入れていると
友軍が来ないことがあります。(コマは3隻編成にかかっています)
最上サブ等の対地連撃艦が使える場合は入れ替えたほうが良さそう。
第二艦隊
航巡1軽巡1駆逐4
●各種夜戦対策をしています。
・最上と2番艦トーチカを残した時の対地対策がメイン。
・昼戦終了後、トーチカの耐久を残しすぎるようであれば、
もう1隻連撃艦にしたほうが良さそう。連撃枠は夕張が無難です(主砲2/戦車系/気球)
●好みに応じて対潜先制爆雷攻撃と対空カットインを採用してください。
・深海解放陸爆Aceというのが結構強いので一応採用。汎用(Верный)で十分です。
・試製東海を前提にタシュの1スロのみ対潜採用。
(個人的には対潜支援+@の方が好みですが、削りは東海でもそれなりに勝てそうなので)
●煙幕システムを採用してください。
・U(集積地)マスで採用します。
クリティカル以外当ててこないので当たったら事故と割り切り。
支援艦隊
道中支援:検討
東海を出さない場合は対潜支援がほしいです。
砲撃支援は、道中Uマスがそこまで有効ではないので、
主にXマス対策でほしいかどうかで検討。
UマスもXマスも事故要因なので、出しておくといいかなと
決戦支援:推奨
基地2部隊しか当ててないこともあり、
護衛退避やネルソンタッチの不発等、安定しない要素が多いので採用で想定。
基地3部隊にして決戦支援なしでやったほうがスムーズかもしれません。
基地航空隊
東海あり
制空シミュ:https://aircalc.page.link/jmb3
戦闘行動半径 I:潜水5 L:空襲4 U:陸上6 X:通常5 Z:ボス6
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:Iマスに集中
1部隊目はPT重視、2部隊目は特効と対地やや重視で編成。
基地2部隊だと第二のPT/駆逐を結構残しそうで少し不安かも。
特にPT対策に不安があれば、素直に対潜支援に頼りつつ、3部隊ボスが無難かもしれません。
※今回第七海域全体として、ボスがそこまでなのと、出撃回数が多すぎて快適にやりたかったので、
かなり道中に寄せるイメージで調整しています。
東海なし
制空シミュ:https://aircalc.page.link/Dpzh
戦闘行動半径 I:潜水5 L:空襲4 U:陸上6 X:通常5 Z:ボス6
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
対潜支援をお忘れなく。
朝霜等何隻か対潜に寄せてもいいと思います。
編成例(ゲージ破壊/Uマス経由)
第一艦隊
戦艦3空母1軽巡1水母1【英海軍主力部隊】【第一艦隊】
【IJLUXZ】(I:潜水 L:空襲 U:陸上 X:通常 Z:ボス)
●ボスマス優勢に、制空値360程度を目安に調整(画像で363)
・基地3部隊劣勢調整を前提に、ボス優勢を狙う編成です。(画像で98%優勢)
道中で枯れやすく、爆戦によって要求制空が結構変わります。
各自で確認したほうがいいかも。
・制空調整がうまく行かないなら彩雲を外すのが無難です。
その他、Commandant Testeの枠を水戦+煙幕等に変更するのも検討。
記事の加賀採用はUマスを経由することも加味し、
割合連撃でボス/2番艦を減らすことを重視した形になっています。
スロットの大きいIntrepid等を採用する場合、機体が残れば大ダメージも期待できます。
手持ちに合わせて空母も火力として編成してみるのもいいですね。
●ネルソンタッチを採用しています。
・各戦艦がタッチをすることで、PT以外は大体有効打になる想定。
・大和がいるなら、大和IowaWarspite等でOKです。
随伴射程超長で噛み合わせたほうがいいかわからなかったので
無難に旗艦のみ超長で掲載。
艦載機特効表
後段作戦 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 偵察機 | |
---|---|---|---|---|
艦上1 | swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U FR-1 Fireball | Swordfish (水爆/水偵全種) SOC Seagull SO3C Seamew改 Fairey Seafox改 |
|
艦上2 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) AU-1 F4U-4 | F4U-2 Night Corsair Fulmar Re.2001 OR改 FR-1 Fireball | Late 298B Walrus |
|
艦上3 | Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) Mosquito TR Mk.33 F4U-7 | Re.2005 改 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
・艦上1, 2, 3それぞれに補正があり、数字の違うものは重複する。 ・艦上1を2つ以上装備しても、1つ分しか補正がない(カテゴリのものは重複しない) ・艦載機が枯れて0になった場合、その特効補正は無効になる ・FR-1 Fireballは1と2の補正を両方受ける ・水偵や水爆も補正を受ける。砲撃にも特効補正が乗る(去年迄と異なる仕様) |
||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697845259890471420(2023/09/03時点) |
●Gotlandに阻塞気球を載せています。
フラツ落とせそうだったので採用。命中自信なかったので3号砲1本のみ採用。
・基本的には割合連撃を旗艦に通すための役割なので、
空母をFBA等で機能させることを狙う場合、多摩等に水戦を載せたほうがいいかもしれません。
イントレピッド等採用できる場合、見直してみるといいかと。
●特効装備としてNevada砲を装備しています。x1.04の補正があり、1本のみ有効。
・砲のスペックが低く、特効なしの火力が下がるので、
実際の採用は艦隊の手持ちに応じて変わってきます。
・E5甲報酬でもらえる「14inch/45 三連装砲☆6」については多くの場面で火力増に寄与します。
・同「14inch/45 連装砲☆6」については、手持ちの装備次第でより良い装備が考えられ、
作戦室等で確認することをおすすめします。
☆のついていないものについては、大体弱いので採用しないことをおすすめします。
今回破砕の効果がかなり大きく、同じルートだとしても難易度が全く別のものになります。
破砕は必要な出撃が多くかなり大変ですが、
ネルソンタッチで挑むつもりなら破砕することをおすすめしたいです。
第二艦隊
航巡1軽巡1駆逐4
●ボス対策に、各艦魚雷カットインや夜戦装備を採用してください。
・魚雷カットイン艦は阻塞気球を装備することで、
全体の昼火力/その艦の夜戦火力を底上げできます。
・最上は夜偵を2種装備し、夜偵発動率の確保と最大倍率を狙っています。
運改修していないならPrinz Eugenや他高火力の重巡等に変更検討してください。
※画像例だとPrinz Eugenでも十分火力が出せます。
運が上がっていたら妙高・鳥海も強いです。
・最上や夕張を採用する場合、阻塞気球よりJ戦車の方が倍率が高いです。
●煙幕システムを採用しています。
・Uマスで使えばOK。
煙幕は出来れば3重発動させたいです。
特に道中突破率に問題がある場合、煙幕の数を増やすことを考えてもいいかも。
第二艦隊はJervisかJanus・Javelinが残っていれば採用するとOK。
それ以外はFletcherが無条件対潜込で一応採用できると判断しましたが、
基本的には日本の汎用駆逐艦が強いです。強友軍にもろ過ぶりなので差し替え
大和武蔵を採用する例(サブあり)
一応今うちの鎮守府でやるならという案です。
大和改二(重)がいるなら大和型で編成することを強く推奨します。
サブありの例
ちょっと組み替えるのと夜偵系をどう分散するかだけ。
後は偵察機系の特効装備をどこに振り分けるかになります。(画像適当)
大和だけいて武蔵がいない場合、武蔵の代わりにIowaを推奨。
大和NelsonWarspiteでもいいけど開幕で中破した時の裏目が増えるので一長一短。
加賀のところは火力としてIntrepid改に変更するのもいいかなと。
Nevadaの主砲は大和型の場合、同航戦重視は採用した方が良さそう。
反航戦だと火力を下げる要素になり注意が必要。
基地変更していませんが一応
制空シミュ:https://aircalc.page.link/qA2U
支援艦隊
道中支援:推奨
記事例は対潜支援を前提としています。
決戦支援:推奨
基地航空隊
熟練度MAX前提
制空シミュ:https://aircalc.page.link/kYtJ
戦闘行動半径 I:潜水5 L:空襲4 U:陸上6 X:通常5 Z:ボス6
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
AとBを可能な範囲で混ぜつつ、弱補正以上の攻撃機を多めに入れた感じ。
改修値が下がると全部瓦解します(特に3部隊目)。チェック推奨。
B-25があまり強い機体ではないので、
Do 217 E-5+Hs293初期型やFritzXがあれば適宜入れ替えを推奨。
場合によっては、艦戦でAカテゴリを取る余地もあると思います。
基地特効表
後段作戦基地 | 陸攻 | 局戦/陸戦/陸偵 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 艦偵/水偵/水戦/水爆 |
---|---|---|---|---|---|
基地A | Do 17 Z-2 B-25 Do 217 E-5+Hs293初期型 Do 217 K-2+Fritz-X SM.79 SM.79 bis | Fw190 D-9 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) Fulmar Re.2001 OR改 Re.2005 改 | Walrus PBY-5A Catalina |
|
基地B | SM.79 bis(熟練) Mosquito FB Mk.VI | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) Me 262 A-1a/R1 Mosquito PR Mk.IV | F4U-7 F4U-4 AU-1 Mosquito TR Mk.33 | F4U-2 Night Corsair Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
(仮置き)A=1.06 B=1.08 マスによっては更に補正がある模様 |
|||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1699098321208606823(2023/09/06時点) |
熟練度なし前提
制空シミュ:https://aircalc.page.link/em87
戦闘行動半径 I:潜水5 L:空襲4 U:陸上6 X:通常5 Z:ボス6
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
組んでみたけど火力不足が否めないかも…
もうちょっと良くなる気がします。
編成例(先行)
第一艦隊
【IJLUXZ】(I:潜水 L:空襲 U:陸上 X:通常 Z:ボス)
破壊時のものです。
制空値375位。(削りは制空不要。道中の空襲対策だけすればOK)
拮抗スレスレを踏んでいそうで、390~400くらいはあったほうがいいかもしれません
U陸上で煙幕発動
第二艦隊
※ゲージ削り時は上3隻くらい対地にしたほうがいいかも
道中対潜支援
基地航空隊
半径6
熟練度MAX前提
3部隊目ギリギリ喪失するかもなので注意
クリア報酬
第七海域 | 新艦娘 | 装備報酬 | アイテム | 選択報酬 |
---|---|---|---|---|
甲作戦 | 戦艦「Rodney」 | Sea Otter☆3 Me 262 A-1a/R1 | 甲種勲章 戦闘詳報 勲章3 | 新型航空兵装資材4 or 開発資材50 改修資材10 or 開発資材50 |
乙作戦 | 戦艦「Rodney」 | Sea Otter | 戦闘詳報 勲章2 | 新型航空兵装資材3 or 開発資材30 改修資材6 or 開発資材30 |
丙作戦 | 戦艦「Rodney」 | 戦闘詳報 勲章 | 改修資材4 or 開発資材20 | |
丁作戦 | 戦艦「Rodney」 | |||
報酬まとめ:【夏イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【船団護衛!輸送航路防衛戦】 |
まとめ
お疲れ様でした。
まだ短縮(ゲージ削り切ってから)と破砕があるみたいです。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
いつもお世話になっております。
本日、今イベントを無事オール甲で完走する事ができました。
貴重な情報、助言ありがとうございました。心より感謝いたします。
今回も参考にさせて頂いて、甲完走できました、感謝
ラスダンで対潜支援が全く仕事をしてくれません。
支援艦隊全艦キラ付け、三式連絡機は支援艦隊全体で計6機、それ以外は回転翼機+TBM3Wですが、数回出動しても、カスダメすらまともに与えてくれません。
確率の問題なのか、そもそも回転翼機で全機統一しないと対潜支援が成立しないのか、ご助言をいただけましたら幸いです
基本的にソ級相手だと2隻落ちたらいいほう&対潜支援は対潜の数値に依存するので出来るならカ号観測機を中心に対潜9~10で固めたほうがいいです。自分は軽空母4駆逐艦2(うち1はカ号乗せたSamuelMKⅡ)で2~3隻倒すか大破まで持ち込めています
ちなみに試製東海でも対潜10なのでこの点を考えると対潜値が低いのでは?と感じています
対潜支援は機体の対潜値に依存するものですが、対潜値テーブルの差が火力にすごく大きな影響を与えて、
三式指揮連絡機(対潜)とカ号観測機は結構な差になります。
持って入ればになるけど、、TBM-3W+3Sを使っているならボス前Xマスに支援が来ると思うので、
いっそ正規空母を2隻組み込んで、対潜値7以上の艦攻・艦爆も採用してみるといいかな。
(正規空母の大きいスロットなら対潜値7~の攻撃機で軽空母のカ号より強い場面が増えてきます。)
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/taisensiensyoukai/
早々のご返信、ありがとうございます。
回転翼機より対潜値7以上の機体のほうが揃っているような気もするので、正規空母込みで艦隊編成を検討してみます。
甲クリアできましたので記念。
本当は友軍待ちで6-3止めにしようと思っていたら進めちゃったので勢いで
大和高速統一ルート
https://aircalc.page.link/pTCc
本当はインピを使いたかったのだが、他で使っていたので加賀さんのまま
そのため、日進の装備がガバガバだけど気球も煙幕も持てないから他に思いつかなかったです。本当はインピで減った制空分を日進で補正する予定でした
日進、ジェーナス、ジャービスは2ndのため増設無し
クソガキは2重煙幕が出れば思ったほど当ててこなかったです
基地熟練度は普段あんまりつけないんだけど、つけたらビビるぐらい当ててくれたので運がいいのかそいうもんなのかはわかりません
対潜支援は米軽空母2と瑞鳳、龍鳳。毎回2隻くらい沈めてくれてたので、20スロ以上にオ号やヘリ載せると仕事してくれる気がします。たぶん。本当は隼鷹とか使えばいいんでしょうが、キラ付けが面倒だったので護衛空母だけ使いました
甲ラス一発クリアできました。ありがとうございます。
https://aircalc.page.link/QCyK
大和サブが余ってたのでラスダンだけ組み込みました。
基地とエコ決戦支援で5体、開幕大和ネルソンウォスパ特殊砲撃で3体倒し、夜戦突入時ラスボス1体大破状態。時雨雪風を控えたままサブ最上の連撃で割れました。
1戦目で第二艦隊2隻中破したので対潜支援はケチらずに入れるべきでした…反省。
甲、短縮装甲破砕なしでクリアできました。
編成は、削り編成を大和武蔵(両艦ともサブ未結婚)に変更、大和は重じゃなくて改二。
基地航空隊は熟練無しバージョン。
2回道中撤退、3回目はボス艦大破の1隻のみだったけど下振れかクリアできず、4回目の夜戦で4隻残ってたけど時雨がスナイプで決めてくれました。
甲ラスダン大和改二アイオア機動艦隊で挑戦していましたが、どうも噛み合わず艦載機の練度上げも面倒になってきたので低速水上打撃に変更したら割れました。かなり昼戦が上振れしたので運が良かっただけなのかもしれませんが、水上打撃は比較的安定、機動艦隊は落差が激しいといった印象でした。
一長一短だと思いますが個人的にはそれほど艦載機の質を問われず、熟練度の上げ直しがほぼ必要ない水上打撃の方が結果的に試行回数を稼ぎやすく攻略しやすいと思います。
いつも参考にさせてもらってます。
破砕ギミック完了して、ボス二回目到達時…
ネルソンタッチ1発目と3発目がボスに刺さって終わりました…。
戦闘開始から僅か1分半…
皆さまにもこのラッキーをわけてあげたいです。
U(対地)やV(潜水新棲姫)が難所すぎて、高速統一で駆逐艦8隻編制の最短ルートでラスダン臨んだところ甲突破出来ました。
大和改二アイオワの水上打撃部隊で加賀改二(艦戦キャリア)で手数足りなさそうでしたが、特大発動艇+III号戦車J型載せた巻雲と、四式20cm対地噴進砲 集中配備載せた沖波が第一艦隊で意外とイイ仕事しました。友軍待ちの方にはオススメかもです。
こちらを参考にして数年ぶりに甲勲章ゲットできたので報告です
友軍待とうと思ったけど全然告知がないので終わらせました
高速統一の大和機動部隊、間宮&伊良湖で全員Cond上げ
https://aircalc.page.link/tYiY
破砕、短縮はクリア済で道中支援は軽空2正空2の対潜支援、ボスはいつもの砲撃支援
煙幕はVマスで使用、第2に対潜要員入れてもいいかなという感じはしました
ラスダン出撃3回目で昼2巡目の大和特殊砲撃がボスに2ヒットで撃破できました
基地航空、空母の艦載機の熟練度上げはなしでなんとかなりました
(削り中)煙幕たいてもUでほぼ大破が出るんだけどなんかややり方まちがってるのかな・・?
6-7回ほど出撃で無傷で1回くらいしか抜けれてないんじゃないかな・・
おかげでなかなか削れない・・・
今からやる人へ・・・
基地3ボスへ出して決戦も出すくらいじゃないとまともに削りすらできないです。
そもそもタッチできる環境にすらなかなかならない。(Uで第一がよく退避するから)
第一旗艦の運にもよるけどなるべく多く煙幕を持たせておく(出来れば煙幕改を複数)、Uマスまでにcond50以上になるようある程度調整しておく(1戦目でSを取ることを意識する)、実際に退避させるかどうかは別としてお守り代わりに司令部を持たせておく、等……
攻撃回数多いし、彼我の命中率11%が本当なら人数と攻撃回数の問題でそれなりに命中は出る計算になるし(しかもCriを引かれたら自動で命中らしい)、ほぼ無傷で抜けるのは運のいい人のような気はする
やっぱりそんなものなんですねぇ・・
金にあかせてキラ付け+煙幕改*2で挑んでいるので(課金ゲーの面目躍如)あとはお祈りゲーか。
結局タッチは一度も出ず削りは終わった。(第一の退避がなかったのが3/9)
>クリティカル以外当ててこないので当たったら事故と割り切り
やっぱりこのコメントがね・・・毎回起こることは事故とは言わない。
相当数の退避が見込まれるくらい書いといてくれればいいのに。
いろんな所の攻略放送を見てきたけど、そんなに当ててくる感じはないかなあ..
上の方のコメントされている通り、下限命中の11%(キラ状態なら8%)
攻撃をPT以外で第一艦隊に10回/第二艦隊に5回として、
攻撃を受けるのが基本1~2回になるはずなんですよね。
※11%または8%の中に、クリティカル攻撃は内包されています
また、煙幕の仕様がどの程度効果を出すのかは不詳ですが、
相手が輪形陣なのもあって、キラ状態で下限より多く当てているとはちょっと考えにくいです。
実際には昼の砲撃戦で煙幕の上からこちらが当てることも期待できるので、
受ける砲戦数は上記よりは少ないですし。
で、通常の砲撃抜けやクリティカルを1回や2回受けたとして、
そのクリティカル自体が無傷から1撃大破になる可能性は、
一部例外はあるけど概ね15%~20%くらいです。
個人的にはこの数値感は事故だと思うかな。
後は敵が輪形陣ですが、レーダーを持っているので
下限よりは当ててきていると解釈するべきかもしれません。
ただし、その次のXマスでの追撃がありそちらも相当厄介です。
ここもキラが剥がれてたりすると、どうしても被弾は多くなると思います。
コメントされている内容は第一艦隊の退避が多すぎるので、
私の認識がどこかおかしいのか、乱数が悪いか、ちょっと判断つかないですね
たまに中破するけど帰った事はないかな
改止まりの船はLv99、改二以上はLv130前後
Uの陣形は第4。4nは出禁。キラはところどころついてる
関係しそうなとこはそんな感じ
キラ付けで課金に耐性あるなら穴に女神入れて突破。
第一退避でネルソンタッチ不可でも基地と割合で100とかでも削れるから削りの時は諦めずにボスまで
行くこと。
以上、破砕手前まで13出撃した者より
Uマスのワンパン率が高すぎてあんまりボスに行けないです(煙幕使用)。
Uマスに限って何でかボスと2番艦ばっか狙うんですよね…、ボスマスでやってくれ、と…
ネルソンが庇われずにワンパン中破した時は泣きそうになりましたw
何とか中破で抜けても次の戦艦に狙い撃ちされて大破だし(砲撃支援出して緩和)。
Uマスはどうにかならないものなんですかね…
先行のときは自分は大和武蔵使って抜けてたんですが、録画を見るとUマスの敵にあてて落としてるんですよね…
(電探が乗ってるところに弾着してるからそれなりに当てたんだと思います)
上の方もそうだけど、対策としては東海出してる分をUマスに振り分けて、
モスキートで砲台を減らすくらいでしょうか。
その分対潜支援にするか、Xマス対策に砲撃支援を残すかは微妙ですが、砲撃支援を優先し、
第二の退避自体はそこまで問題ない(とりあえず削ればOK)と考え対潜2枚程度で
削っていってもいいんじゃないかなと思います。
ただ、Uマスにモスキートを出したところでそれが改善になるかどうかはちょっとわかんないです。
一応手数は減らせるとは思うけど上2~3隻はどうしようもないかな。
ありがとうございます。
今んとこ疲労抜き込み込みで15回出撃6回大破撤退で内5回がUマスですw
ネルソンは諦めて大和改二+アイオワにして、少しボスに行きやすくなりました。
まだ一回もボスS取れてないですがw
もう試行回数で削り切るしかなさそうです。頑張ります。
乙ですがUマスで煙幕越しに大和重ワンパン大破を先ほど食らいました。
ボスに着けば割と安定して倒せるのに、肝心の到達が安定しない…
短縮後の空母機動艦隊ですが、駆逐艦4隻でLからNに外れました。第一の軽空母を駆逐艦に変更して駆逐艦5隻にしたらLからVに行ったので大和型1隻含む戦艦2、正空母2、軽空母2、軽巡1、駆逐5で高速統一が正解かと思われます
Lマスから『戦艦級+空母系6隻かつ低速入り』でNマスに行くので、おそらく第一の軽空母が低速だった(高速統一になっていなかった)のではないでしょうか?
高速統一は確認しました。軽空母は龍驤改二と千歳航改二でした。最初夕張の高速化を忘れててNに行ったので再度高速化して出撃したらやはりNに逸れました。でwikiも見てみたら駆逐は5必要とのことだったので龍驤をフレッチャーに変更したらVに行きました
チェック入れてみたけど、戦艦2空母2軽空 2軽巡1駆逐4自由1,高速統一で大丈夫なはずです。
https://gyazo.com/cc51072633edbb1f5ae7a9e7d6719bf7
1件逸れている内容がありますが、こちらは軽空母3隻入りの編成でした。
大和型1隻とのことですし、コメントいただいてる内容なら現状あるルート条件と矛盾がありそうなので、
具体的に12隻書いていただければなにか見つかる…かも…しれないです。
主さんのコメで原因がわかりました。軽空母3隻が逸れの原因でした。
第一大和改二、アイオワ、加賀改ニ、翔鶴改ニ、千歳航改ニ、龍驤改ニ
第二夕張改ニ(高速)、時雨改三、フレッチャー改ニ、タシュケント、天霧改ニ、ラングレー改
でLに逸れて、龍驤をフレッチャーMOD2に変更でVマス行きました。
なので軽空母3が原因のようです。お騒がせして申し訳ないです
甲・短縮破砕済み・武蔵、大和、ウォースパイトのUマスルートでクリアできました。
支援は道中対潜とボス砲撃、基地は熟練度無視で3部隊ボス。
ラスダンに入ってからUマス対策に煙幕を改2個、ノーマルを2個装備しましたが1度も3重にならずUマスとXマスでどうしても大破が出るので武蔵に司令部装備。
ラストはウォースパイトが大破で動けず武蔵も大破でタッチ攻撃しかできませんでしたがボスを倒せました。
第2艦隊のCI攻撃ができた艦は最上、夕張、タシュケント(支援装備のみ)、時雨、ジェーナス、ジャービスのうち夕張、ジェーナス、ジャービスの3人。昼で半分くらいまで削れればCI攻撃2発で落とせるので武蔵、大和が使えるなら道中退避しても十分勝てると感じました。実際退避してもジャービスのCI攻撃がボスに向かってれば(ボスのHP100以下)が3回、あと少しダメージが出てれば(ボスの残りHP300以下から倒せず)、というのが4回ありました。
今回もぜかましさんやみなさんのコメントを参考にクリアできました。ありがとうございました。
いつもお世話になっております。
甲・短縮・破砕済の条件でのVマス経由のクリアです。
大和が使用済みで使えず、Uマスがどうも苦しいのでネルソン(高速)・アーク・アイオワ・赤城・ザラdue・瑞鳳乙で突入。Vマスは煙幕×3+対潜支援。第二のタシュケントは煙幕×3と探照灯と割り切りました。
基地は拮抗・劣勢・劣勢とし、瑞鳳のカットインをあきらめて制空権をとる。これで攻撃機の全滅率を下げ、カットイン率を上げる、タッチも使うというスタンスです。大和いないけど短縮で行きたいという方にご参考まで。
二人目のジャービスを必死こいて80レベルに上げて挑んだら、彼女のカットイン前に終わっちゃったのは内緒です。
16,17,18日の連休中に終わらせたくて友軍待たずに攻略しました。
Uマス経由ですが、対潜支援がしくった時のお守りにタシュには照明弾を降ろして15ソナーを一つ載せました。
基地航空の編成は練度マックスを選択しました。攻撃力は強力でナ級粉砕、ダイソン中破までもっていきましたが、反面第二特に第三部隊の練度は一回でぶっ飛ぶので破壊失敗の時は
F5推奨でしょうか(私はあまりやりたくないですが)練度戻しはかなりの労力なので。
ここのUマスを煙幕で抜ける時って陣形は何を選ぶべきなんでしょうか?
旗艦の特殊砲撃を誘発する陣形は取らない事は前提としても
今一つ効果の違いが分からずにとりあえず輪形陣を選択している状態なんですが
ネルソン編成なら第4、大和編成なら第2かなと思います
煙幕で命中は下がるけどうまく当たれば砲台くらいは落とせますし
ありがとうございます
輪形でも結構大破が起きるので段々と後ろ向きな感覚に陥っていたようです
まだまだ削り段階なので今度は攻めてみます
管理人様 いつも攻略記事ありがとうございます。
先行突破された方々のコメントもとても参考になっております。
先日やっとALL甲にて攻略できました。
E1-2やE6-3はそれほど苦労を感じずに突破出来ましたが、ここでは少し滞りました。
E7-5 破砕あり・短縮ルートあり。道中対潜支援・決戦支援有。
削りまではスムースにいきましたが、ラスダンはてこずりました。
当初は管理人様の編成を参考に大和・アイオワ・ウォースパイトの水上にて攻略。鬼門といわれたUマスは通れるのですが、Xマスにてウォースパイトの狙い撃ち大破にて撤退が4連続。少し気持ちが萎えたので、ここで短縮ギミックを消化し、空母機動に切り替えで再挑戦。基地航空隊は熟練度無の3部隊ボスとしていましたが、成果もそれないでタッチもうまく当てはまらずにボスだけ残り、スナイプあっても削り切れない事数回。
やっぱり熟練度って大事ねということで、基地航空隊と空母艦載機の熟練度をチマチマと再構築と再編成。ボスにタッチは当たらずとも航空隊の攻撃効果もあり、攻略完了となりました。
空母艦載機の熟練度上げが難儀なので、水上部隊で決めれればその方がいいのかなと思いました。
ラスダンは支援も含めてフルキラ状態が攻略早道と思うので、E7-5で溜め込んでいた間宮&伊良子コンビをかなり消化する事に・・・・
いつもながらこれぞ艦これって感じでした。
管理人様・先行突破された皆様、攻略記事ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
ぜかましさんの突破時の動画を改めてみさせていただきました
あ!察し!諸々のレベルが文字通り天と地で違いすぎるww何で砲撃戦開始前に相手第二艦隊が全滅+第一艦隊が半壊しているのやら?身の程を知りました
お陰様で甲でクリアできました。久しぶりのALL甲できて感激です!
装甲破砕ありのNelson編成で対潜支援+決戦支援にキラ付け、基地練度そこそこ回復。
今週後半の友軍支援がアナウンスがあったので待つか迷いましたが、試しに様子見に行ったらラスト1回で撃破できました。これで安心して掘りに進めます。
需要無いかもしれませんが、装備改修サボっていても何とかなった編成貼っておきます。
https://aircalc.page.link/CLW7
今イベでは決戦支援の燃費を無視して5スロ艦を採用し命中重視にしたので各海域あまり沼らずにクリアできた気がします。
(尚、燃料が約16万消費した模様・・・)
甲クリアです。最近は仕事で大体は友軍きてからのギリギリクリアが多かったのですが、余裕持ってのクリアは本当に久々でした。
構成は大体一緒 破砕あり 道中支援× 決戦支援〇 3部隊全員キラ〇 基地航空隊は熟練度無しのタイプ おまけにT字有利
開幕で基地航空隊がものすごい火力を発揮。戦闘開始時には敵護衛は駆逐ナ級1残し、本体全体2割くらい満遍なくダメが行き、ボスにタッチ2発刺さって残りHP500くらい。夜戦開始前にボスHP350くらいだけが残りましたので、あとは夕張のカットインでめでたく一発クリアとなりました。
今回ボス運が各ステージであったので、久々に楽しいイベントでした。
あとは二十二号海防艦と朝日の堀がんばってきます
こちらのサイト、コメント欄、参考にさせていただいてます。
久しぶりにオール甲で終えることができました。
Me262A-la/RIが欲しかったので頑張った。
E7-5は、削りはネルソンで、最後まで削りきってから
粉砕・短縮をしてから大和アイオワに切り替えてラストへ。
第1戦は、第2艦隊の夕張をうっかり高速化させず、お仕置き部屋へ。
第2戦は、最初の対潜で時雨が大破撤退。
第3戦ですんなり突破となりました。
ネルソン→大和アイオワに切り替える際、高速化に注意です。
ありがとうございました。
Uマスの事故が多く、中破で抜けても次のXマスでトドメを刺されるのが多くて、Vマス
経由を考えてます。
現状編成を最小変更でVマス経由に変えるには高速統一でいいのでしょうか?
今考えてるのは、第一 大和改二(サブ)、アイオワ、ウォースパイト(缶とタービン)
コマンダンテスト→鈴谷改二に変更、ゴトランドアンドレ、加賀
第二 夕張改二特(穴にタービン)他は変更なし
この変更で問題なしででしょうか?
Vマスを通すなら考えられている編成で良いかと思います。
運改修とかにもよるけど、サブの大和使える方なら他にも色々持ってるでしょうし、
サブの矢矧とか、第二艦隊に軽空母使うとか、記事編成に限らずより良い編成を探してみてもいいと思います。
Uマスについては撤退報告が多すぎて、現状命中下限に行っていないのかなと思います。
3重の煙幕が出ていなければ3重を出すよう煙幕数を増やすなどで、改善するかもしれません。
破砕後ラスダンでは大和アイオワの高速編成で
クソガキには東海、ボスへは基地2部隊でも簡単に割れた甲
久々に友軍艦隊出動前に甲種勲章ゲットできました。(甲乙甲甲乙乙甲)
E7-5は削りは安定していました。削りはw;
破砕短縮ギミッククリア後ラストダンスで結構てこずった。
クリア時編成はこちらです。矢矧は本当に何でもできるな。
↓
https://aircalc.page.link/J3Yu
痛感したのはサポート装備のスロットも吟味しないといけないなと言うこと。
特に特攻装備や気球、煙幕、夜戦装備などなどと増えてきましたから。
ぜかましさんの情報あればこそたどり着けました、本当にありがとうございます。
ラスダン入ってから三重煙幕でも毎回Uマスで大破が出て進めない件について
Uマス経由のゲージ破壊編成、このまま採用すると友軍が来ないようです。(0/2)
これからそのまま挑もうとする方は、少し待ったほうがいいかもです。
私も2回連続来ませんでした。
Ranger、Intrepid、Saratoga、日進、Samuel B.Roberts の編成は来てくれてもいいのに。
入念に準備して、装甲破砕とルート短縮もやって無事一発クリアしました!!
(厳密には幼女マスで煙幕忘れて一度撤退してますw)
本当にいつもありがとうございます!心から感謝します!!
久々の全甲難易度をかけて装甲破砕後、18回出撃してUマス撤退13回、
ボス到達はたった2回・・・。その2回目でなんとかクリアできました。
いやあ、このマップは本当にUマスが厳しいですねえ。
発煙1個、発煙改2個じゃぽんぽんクリティカル出してきやがりましたわ。
友軍クソ強い
intrepid,ranger,langley,hornet,fletcher,johnston
hornetは違ったかもしれない。
空母4または3とfletcher,johnstonだった。
この編成より強いのあるかもしれないけど
とりあえずfletcherは友軍へお願いしたほうがよさそう。
参考になりました。ありがとうございます。
ネルソンタッチ編成ならiowa抜いてNevada入れたほうが良いかもしれませんね
何回か試しましたがNevada友軍微妙なので、弾いた方が良いです。
追記になりますが、今回友軍の最低保証が無いので
あまり弾きすぎると友軍が来ない可能性増加するかは解らないので
弾き過ぎは良くないかもです
友軍保障ないのは痛いね・・・
ついに友軍までも完全ガチャになってしまったか
ちなみに編成は管理人さんの破壊ゲージのfletcherをjervisへ変更しただけだった。
基地の熟練はハゲハゲだし支援もほぼカスダメだったけどなんとかゲージ割れました。
基地の熟練帰って確認したら、
野中、B-25、銀河は縦1
一式戦熟練20なし、爆走65×2縦3
Do初期、飛龍×2縦1というひどい状態でした。
タッチが1軍に刺さり、強友軍引けばいけそうですね。
丙攻略。
装甲破粋と短縮ギミックを終え、大和改二とIowaによる水上打撃部隊の短縮ルートで、偵察を兼ねた出撃をしたら1発でクリアしてしまった。基地航空隊の第3部隊は出撃にするのを忘れる、さらに決戦支援もキラ付けの用意をしたのに出撃を忘れるというグダグダっぷり。友軍は弱編成利用でリシュリューとジャンバールが駆けつけた。
これから挑むぞと気合を入れ、満を持して大和を投入したところであっけなく終わってしまい拍子抜けしてしまったよ。
そりゃ丙ですからねえ
拍子抜けもするでしょう
さすがいつも甲で攻略されてる方は言うことが違いますなぁ。かないませんわぁ。
報酬おいしいれす^q^
攻略に手こずっているのは心中お察ししますが
他人を羨んでも事態は進展しません
他の有意義な情報に目を向けるべきかと。
https://aircalc.page.link/49ed
大和、IOWAタッチ編成でクリアしました
友軍が来たということで少し道中安定に振っています
第一航空隊は道中のXマスに出しました
第二艦隊のヘイウッドも道中安定に対空カットインと
対潜しています。これでも火力は充分でした
最後は最上がカットインをキメて余裕のS勝利でした
単婚提督で装備改修もサボってますが
こんな感じの装備でも甲種勲章29個(ALL甲)取れます
(1スロ対潜が数えるほどしかいないのがツラい)
皆様の活躍をお祈りしています
友軍こないことあるのかよ…残り32でうち漏らした。
そのうち友軍の課金アイテムでも来そうだな・・w
バーナー使って戦艦2隻の友軍も大概だけど、友軍来ないのも割と多いですね。
いままで友軍来なかったことってありましたっけ
自軍と被っている艦が含まれる友軍が選択された場合、
友軍そのものが来なくなるのかなぁ。
来たり来なかったりしますね、2.3割来てないイメージ
お陰様で今回のイベントもクリア出来ました。
それも友軍来る前(当日ですが)に終わりました。
ありがとうございました。
堀に関しては、1隻のみなので、長めの期間があって欲しいな。
甲でなんとかクリア。
編成はちょっと色気を出していじって
第一:コマ:制空箱・ゴト⇒多摩:制空+煙幕2 ・加賀⇒アークロイヤルへ変更
あまり活かせた気がしなかった。(結局アークが中破することが多かった)
第二:javisのサブがいたので朝霜の代わりに投入 タシュケントは煙幕の代わりに対潜装備2種積んだ(煙幕は第一に積んだので)最後は並びを最後にした中破状態のjavisがカットインで29ダメージ出して決めてくれた。
流れ的にはやはり 熟練度をきっちり付けた基地+支援が仕事をするのが最低条件な気がした。友軍は戦艦3がきたが一人は大破させられ攻撃は2回。ちょっと削れた。結果的には妖怪イチタリナイになりかねないギリだったのでまぁ良かったのだろうか。
道中はやはりUが鬼門だったがここでの撤退は基地航空隊の熟練つけなおしがないのでOKと言い聞かせながら気長に祈るしかないといった感じ。(ただ削り時点よりはましだったのでほどほどの撤退率に収束したのだと思うことに)
これから挑む提督たちの幸運を祈る。
Uマス経由で本日突破。昨晩友軍実装からすぐに挑戦したところ友軍来ず(笑) 。
Fletcherが拙かったのですね。丁度Jervisのサブを84まで育成できたところだったので入れ替えたら
1. ネバダ、サラトガ、ジョンストン、フレッチャー
2. レンジャー、サラトガ、イントレピッド、フレッチャー、ジョンストン
の2種が来るようになりました。
ウォースパイトのイギリス友軍も来るようですが、さすがに本体の方が良いかとこちらは残しました。