第七海域の第五ゲージでは、「欧州妹姫」との戦闘になります。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
(2023/09/06 編成例更新)
(2023/09/23 編成差し替え)
Fletcher→朝霜
目次
マップ情報
作戦海域 | ノルマンディー沖 |
---|---|
作戦名 | ノルマンディー上陸作戦 |
お札 | 【第二艦隊】 【米D-Day上陸部隊】 【英D-Day上陸部隊】 【第一艦隊】 【英海軍主力部隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.輸送ゲージ1 3.戦力ゲージ1 4.戦力ゲージ2 5.輸送ゲージ2 6.ギミック2 7.短縮 8.装甲破砕 9.戦力ゲージ3 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 全3部隊出撃可能 |
備考 | 最終海域なので乙以下札制限無し |
新艦 | Rodney(報酬) Nevada(ドロップ) |
【英海軍主力部隊】と【第一艦隊】で出撃します。
札をつけていない艦が出撃した場合、【英海軍主力部隊】が付与されます。
【第一艦隊】はE4-2からの引き継ぎです。
これらの札は、E6-2, E7-3, E7-5と関連ギミックでも使用できます。
ルート固定
【英海軍主力部隊】【第一艦隊】
短縮前(水上打撃部隊)
- 戦艦3正空1軽巡1自由1
- 軽巡1駆逐4自由1
【IJLUXZ】(I:潜水 L:空襲 U:陸上 X:通常 Z:ボス)
※要索敵。低速可, (戦艦+正空)4以下, 軽巡2以上, 駆逐4以上
第二艦隊の自由枠に軽空母(龍鳳)を入れて夜襲する例もあります。
短縮後(水上打撃部隊)
- 戦艦3正空1自由2
- 軽巡1駆逐4自由1
【IJLUXZ】(I:潜水 L:空襲 U:陸上 X:通常 Z:ボス)
※要索敵。(戦艦+正空)4以下, 駆逐4以上
短縮前と同じルートですが、
短縮ギミックによって軽巡1隻を自由枠に変えられます。
手持ち次第で編成に余裕が出そう。
——————
- 戦艦3正空1軽巡1自由1
- 軽巡1駆逐4自由1
【IJLVXZ】(I:潜水 L:空襲 V:潜水 X:通常 Z:ボス)
※要索敵。要高速統一。(戦艦+正空)4以下, 軽巡2, 駆逐4以上
大和型1隻まで可能(大和を採用する場合武蔵不可)
低速でやるならU(陸上)マス経由は変わりません。
大和改二を採用できる方以外メリットがないと思います。結局大和改二を採用しても特効持ちの高速戦艦があまり強くなく、
総合的には火力を落とす構成に。
※把握できてないルート条件があると思います
短縮後(空母機動部隊)
- 戦艦2正空2軽空2
- 軽巡1駆逐4自由1
【IJLVXZ】(I:潜水 L:空襲 V:潜水 X:通常 Z:ボス)
※要索敵。要高速統一。(戦艦+正空)4以下, 軽空2以下, (軽巡+駆逐3↑)5?以上
大和型1隻まで可能(大和を採用する場合武蔵不可)
大和Iowaでタッチすれば強そう。
第二軽空母にして道中潜水ケア+おまけ夜襲くらいでも良さそう。
敵編成
道中編成(削り/短縮なし)【IJLUXZ】
【IJLUXZ】(I:潜水 L:空襲 U:陸上 X:通常 Z:ボス)
画像:制空権シミュレータ v2より
削り中・ゲージ破壊時でも短縮なし/タッチを使う場合等のルート。
上のボス画像は破壊のものです。
Uマスの対空が苛烈。
道中編成(破壊時/短縮あり)【IJLVXZ】
【IJLVXZ】(I:潜水 L:空襲 V:潜水 X:通常 Z:ボス)
画像:制空権シミュレータ v2より
ゲージ破壊時に短縮ルートを通して準最短を通る例。
最短の場合はVマスを経由しなくなる。
削った方ならわかると思いますが、Uマスの集積他はそこまで当ててこないので、
潜水マスを通るためだけに短縮をする価値はないです。
(機動でやりたいとか、破砕をするついでならやりたい。)
特効艦・特効装備
第七海域特効表
艦種 | 海域倍率 | 対陸上マス H/P/U | 第五ボス Z |
---|---|---|---|
海防 | 1.12 | ||
駆逐 | 1.03 | 1.09 | |
軽巡 | 1.04 | 1.08 | |
軽空 | 1.05 | ||
水母 | 1.08 | ||
戦艦級/重巡級 | 1.04 | ||
空母系 | 1.03 | 1.07 | |
Warspite | 1.07 | 1.15 | |
ArkRoyal | 1.05 | 1.15 | |
Jervis | 1.04 | 1.15 | |
Nelson, Nevada, Tuscaloosa, Javelin | 1.15 | ||
宗谷 | 1.28 | ||
英(イギリス) | 1.12 | 1.06 | |
仏(フランス) | 1.09 | ||
米(アメリカ) | 1.07 | 1.04 | |
独(ドイツ) | 1.06 | ||
伊(イタリア) | 1.06 | ||
瑞(スウェーデン) | 1.07 | ||
豪(オーストラリア) 阿(オランダ) | 1.05 | ||
回転翼機(累積可) | 1.03 | 1.03 | |
対潜哨戒機(累積可) | 1.08 | 1.08 | |
WG42 (Wurfgerat 42) 二式12cm迫撃砲改 二式12cm迫撃砲改 集中配備 艦載型 四式20cm対地噴進砲 (重複可) | 1.05 | 1.05 | |
艦載型 四式20cm対地噴進砲 集中配備 (重複可) | 1.08 | 1.08 | |
特二式内火艇 特大発動艇+戦車第11連隊 大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 特大発動艇+チハ 特大発動艇+チハ改 阻塞気球 (重複不可) | 1.05 | 1.04 | |
M4A1 DD 特大発動艇+一式砲戦車 特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様) (重複不可) | 1.09 | 1.07 | |
特大発動艇+III号戦車J型 | 1.13 | 1.11 | |
阻塞気球※ | 1.06 | 1.06 | |
14inch/45 連装砲 14inch/45 三連装砲 (重複不可) | 1.05 | 1.04 | |
艦載機特効 | 【1】=1.03 【2】=1.04 【3】=1.05 | 【1】=1.04 【2】=1.05 【3】=1.06 | 【1】=1.05 【2】=1.07 【3】=1.08 |
装甲破砕:旗艦-59 / ネ改, 空母夏姫, 戦艦夏姫, ト級 -39(装甲値をマイナスする) ※表の都合ボス前X省略 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 ※阻塞気球は、1.04×1.06の補正あり(Zマスの例)。1.06部分が重複可能。 また、昼砲戦時艦隊全体に1.02倍の補正があり、3隻分迄有効(加算で最大1.06)。 参考:https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023年夏季活动/后段E5-E7倍卡 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697897454442823685(2023/09/11時点) |
艦載機特効・基地特効
艦載機特効表
後段作戦 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 偵察機 | |
---|---|---|---|---|
艦上1 | swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U FR-1 Fireball | Swordfish (水爆/水偵全種) SOC Seagull SO3C Seamew改 Fairey Seafox改 |
|
艦上2 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) AU-1 F4U-4 | F4U-2 Night Corsair Fulmar Re.2001 OR改 FR-1 Fireball | Late 298B Walrus |
|
艦上3 | Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) Mosquito TR Mk.33 F4U-7 | Re.2005 改 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
・艦上1, 2, 3それぞれに補正があり、数字の違うものは重複する。 ・艦上1を2つ以上装備しても、1つ分しか補正がない(カテゴリのものは重複しない) ・艦載機が枯れて0になった場合、その特効補正は無効になる ・FR-1 Fireballは1と2の補正を両方受ける ・水偵や水爆も補正を受ける。砲撃にも特効補正が乗る(去年迄と異なる仕様) |
||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697845259890471420(2023/09/03時点) |
基地特効表
後段作戦基地 | 陸攻 | 局戦/陸戦/陸偵 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 艦偵/水偵/水戦/水爆 |
---|---|---|---|---|---|
基地A | Do 17 Z-2 B-25 Do 217 E-5+Hs293初期型 Do 217 K-2+Fritz-X SM.79 SM.79 bis | Fw190 D-9 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) Fulmar Re.2001 OR改 Re.2005 改 | Walrus PBY-5A Catalina |
|
基地B | SM.79 bis(熟練) Mosquito FB Mk.VI | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) Me 262 A-1a/R1 Mosquito PR Mk.IV | F4U-7 F4U-4 AU-1 Mosquito TR Mk.33 | F4U-2 Night Corsair Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
(仮置き)A=1.06 B=1.08 マスによっては更に補正がある模様 |
|||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1699098321208606823(2023/09/06時点) |
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Intrepid | Ranger | Hornet | Langley | Johnston | Fletcher | 強友軍 |
Intrepid | Ranger | Hornet | 神州丸 | 日進 | Samuel | 強友軍 |
Ranger | Saratoga | Intrepid | 日進 | Samuel | 強友軍 | |
Ranger | Saratoga | Intrepid | Fletcher | Johnston | 強友軍 | |
Nevada | Saratoga | 神州丸 | 日進 | 強友軍 | ||
Nevada | Saratoga | Johnston | Fletcher | 強友軍 | ||
Nevada | Massachusetts | South Dakota | 強友軍 | |||
Richelieu | Jean Bart | Commandant | 強友軍 | |||
Ranger | Nevada | Massachusetts | 強友軍/通常 | |||
Richelieu | Jean Bart | 強友軍/通常 | ||||
Warspite | Nevada | 強友軍 | ||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2023/09/23) E7-5。ゲージ削りとゲージ破壊で来る友軍が異なる? |
海域攻略手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)の出現ギミックをする【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- 第一ボス(輸送ゲージ1)を撃破する【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
- 第四ボス(輸送ゲージ2)を撃破する【英D-Day上陸部隊】
- 第五ボス(戦力ゲージ3)の出現ギミックをする【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
- 第五ボス(戦力ゲージ3)を削り、短縮ギミックをする
【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】 【第一艦隊】【英海軍主力部隊】 - 第五ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】 【英D-Day上陸部隊】【第一艦隊】【英海軍主力部隊】 - 第五ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
編成例(削り時)
第一艦隊
戦艦3空母1軽巡1水母1【英海軍主力部隊】【第一艦隊】
【IJLUXZ】(I:潜水 L:空襲 U:陸上 X:通常 Z:ボス)
●Lマス拮抗を意識して、制空値150以上を目安に調整(画像で165)
・空母は旗艦への割合攻撃狙いで非対地艦爆を採用しています。
※空母は高火力ですが、Uマス経由だと大体枯れるため、戦力としての計算が難しいです。
●ネルソンタッチを採用しています。
・各戦艦がタッチをすることで、PT以外は大体有効打になる想定。
・Warspiteが上に刺されば美味しいので5番目にしています。
・大和がいるなら、大和IowaWarspite等でOKです。
・対地戦で火力キャップに載せやすいので、Nevada砲を採用しています。
●各種Sボート対策をしています。
・Commandant Testeは
小口径主砲2/機銃/武装大発/水上偵察機で調整。
増設は見張りのほうがPT撃破が安定しますが、道中の空襲をケアしています。
・Gotlandも小口径主砲1/AB艇/見張り/水上偵察機で調整。
対地火力との兼ね合いですが、小口径2つでもOKです。
・各戦艦は火力重視で増設に三式弾です。
但し、十分に命中がある状況+キラ付で、
見張員を載せていれば多少ですが当てることが期待できます。
PTケアがうまく行っていなければ、増設見張りの艦を混ぜることを考えてもいいかも。
※武装大発やABがなければかなり命中が足りなさそう。
特大発動艇+一式砲戦車等でやって、PTは割り切り(基地/支援任せ)になるかなと。
●艦隊司令部施設を採用しています。
・Uマス/Xマスでの使用を想定。L→Uに軽巡2駆逐4が必要です。
Lマス迄に退避しても良いですが、T(潜水)マスを追加で経由します。
基本的に東海を出す想定なのもあり、cond49(無疲労)での出撃を推奨。
初戦でS勝利を取ることで、LマスやUマスを実質キラ状態で抜けることが可能になります。
※基本ネルソンタッチで掲載しますが、適宜大和を含むタッチに変えてください。
今回友軍の保証がなく、削り時にCommandant Testeを入れていると
友軍が来ないことがあります。(コマは3隻編成にかかっています)
最上サブ等の対地連撃艦が使える場合は入れ替えたほうが良さそう。
第二艦隊
航巡1軽巡1駆逐4
●各種夜戦対策をしています。
・最上と2番艦トーチカを残した時の対地対策がメイン。
・昼戦終了後、トーチカの耐久を残しすぎるようであれば、
もう1隻連撃艦にしたほうが良さそう。連撃枠は夕張が無難です(主砲2/戦車系/気球)
●好みに応じて対潜先制爆雷攻撃と対空カットインを採用してください。
・深海解放陸爆Aceというのが結構強いので一応採用。汎用(Верный)で十分です。
・試製東海を前提にタシュの1スロのみ対潜採用。
(個人的には対潜支援+@の方が好みですが、削りは東海でもそれなりに勝てそうなので)
●煙幕システムを採用してください。
・U(集積地)マスで採用します。
クリティカル以外当ててこないので当たったら事故と割り切り。
支援艦隊
道中支援:検討
東海を出さない場合は対潜支援がほしいです。
砲撃支援は、道中Uマスがそこまで有効ではないので、
主にXマス対策でほしいかどうかで検討。
UマスもXマスも事故要因なので、出しておくといいかなと
決戦支援:推奨
基地2部隊しか当ててないこともあり、
護衛退避やネルソンタッチの不発等、安定しない要素が多いので採用で想定。
基地3部隊にして決戦支援なしでやったほうがスムーズかもしれません。
基地航空隊
東海あり
制空シミュ:https://aircalc.page.link/jmb3
戦闘行動半径 I:潜水5 L:空襲4 U:陸上6 X:通常5 Z:ボス6
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:Iマスに集中
1部隊目はPT重視、2部隊目は特効と対地やや重視で編成。
基地2部隊だと第二のPT/駆逐を結構残しそうで少し不安かも。
特にPT対策に不安があれば、素直に対潜支援に頼りつつ、3部隊ボスが無難かもしれません。
※今回第七海域全体として、ボスがそこまでなのと、出撃回数が多すぎて快適にやりたかったので、
かなり道中に寄せるイメージで調整しています。
東海なし
制空シミュ:https://aircalc.page.link/Dpzh
戦闘行動半径 I:潜水5 L:空襲4 U:陸上6 X:通常5 Z:ボス6
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
対潜支援をお忘れなく。
朝霜等何隻か対潜に寄せてもいいと思います。
編成例(ゲージ破壊/Uマス経由)
第一艦隊
戦艦3空母1軽巡1水母1【英海軍主力部隊】【第一艦隊】
【IJLUXZ】(I:潜水 L:空襲 U:陸上 X:通常 Z:ボス)
●ボスマス優勢に、制空値360程度を目安に調整(画像で363)
・基地3部隊劣勢調整を前提に、ボス優勢を狙う編成です。(画像で98%優勢)
道中で枯れやすく、爆戦によって要求制空が結構変わります。
各自で確認したほうがいいかも。
・制空調整がうまく行かないなら彩雲を外すのが無難です。
その他、Commandant Testeの枠を水戦+煙幕等に変更するのも検討。
記事の加賀採用はUマスを経由することも加味し、
割合連撃でボス/2番艦を減らすことを重視した形になっています。
スロットの大きいIntrepid等を採用する場合、機体が残れば大ダメージも期待できます。
手持ちに合わせて空母も火力として編成してみるのもいいですね。
●ネルソンタッチを採用しています。
・各戦艦がタッチをすることで、PT以外は大体有効打になる想定。
・大和がいるなら、大和IowaWarspite等でOKです。
随伴射程超長で噛み合わせたほうがいいかわからなかったので
無難に旗艦のみ超長で掲載。
艦載機特効表
後段作戦 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 偵察機 | |
---|---|---|---|---|
艦上1 | swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U FR-1 Fireball | Swordfish (水爆/水偵全種) SOC Seagull SO3C Seamew改 Fairey Seafox改 |
|
艦上2 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) AU-1 F4U-4 | F4U-2 Night Corsair Fulmar Re.2001 OR改 FR-1 Fireball | Late 298B Walrus |
|
艦上3 | Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) Mosquito TR Mk.33 F4U-7 | Re.2005 改 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
・艦上1, 2, 3それぞれに補正があり、数字の違うものは重複する。 ・艦上1を2つ以上装備しても、1つ分しか補正がない(カテゴリのものは重複しない) ・艦載機が枯れて0になった場合、その特効補正は無効になる ・FR-1 Fireballは1と2の補正を両方受ける ・水偵や水爆も補正を受ける。砲撃にも特効補正が乗る(去年迄と異なる仕様) |
||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697845259890471420(2023/09/03時点) |
●Gotlandに阻塞気球を載せています。
フラツ落とせそうだったので採用。命中自信なかったので3号砲1本のみ採用。
・基本的には割合連撃を旗艦に通すための役割なので、
空母をFBA等で機能させることを狙う場合、多摩等に水戦を載せたほうがいいかもしれません。
イントレピッド等採用できる場合、見直してみるといいかと。
●特効装備としてNevada砲を装備しています。x1.04の補正があり、1本のみ有効。
・砲のスペックが低く、特効なしの火力が下がるので、
実際の採用は艦隊の手持ちに応じて変わってきます。
・E5甲報酬でもらえる「14inch/45 三連装砲☆6」については多くの場面で火力増に寄与します。
・同「14inch/45 連装砲☆6」については、手持ちの装備次第でより良い装備が考えられ、
作戦室等で確認することをおすすめします。
☆のついていないものについては、大体弱いので採用しないことをおすすめします。
今回破砕の効果がかなり大きく、同じルートだとしても難易度が全く別のものになります。
破砕は必要な出撃が多くかなり大変ですが、
ネルソンタッチで挑むつもりなら破砕することをおすすめしたいです。
第二艦隊
航巡1軽巡1駆逐4
●ボス対策に、各艦魚雷カットインや夜戦装備を採用してください。
・魚雷カットイン艦は阻塞気球を装備することで、
全体の昼火力/その艦の夜戦火力を底上げできます。
・最上は夜偵を2種装備し、夜偵発動率の確保と最大倍率を狙っています。
運改修していないならPrinz Eugenや他高火力の重巡等に変更検討してください。
※画像例だとPrinz Eugenでも十分火力が出せます。
運が上がっていたら妙高・鳥海も強いです。
・最上や夕張を採用する場合、阻塞気球よりJ戦車の方が倍率が高いです。
●煙幕システムを採用しています。
・Uマスで使えばOK。
煙幕は出来れば3重発動させたいです。
特に道中突破率に問題がある場合、煙幕の数を増やすことを考えてもいいかも。
第二艦隊はJervisかJanus・Javelinが残っていれば採用するとOK。
それ以外はFletcherが無条件対潜込で一応採用できると判断しましたが、
基本的には日本の汎用駆逐艦が強いです。強友軍にもろ過ぶりなので差し替え
大和武蔵を採用する例(サブあり)
一応今うちの鎮守府でやるならという案です。
大和改二(重)がいるなら大和型で編成することを強く推奨します。
サブありの例
ちょっと組み替えるのと夜偵系をどう分散するかだけ。
後は偵察機系の特効装備をどこに振り分けるかになります。(画像適当)
大和だけいて武蔵がいない場合、武蔵の代わりにIowaを推奨。
大和NelsonWarspiteでもいいけど開幕で中破した時の裏目が増えるので一長一短。
加賀のところは火力としてIntrepid改に変更するのもいいかなと。
Nevadaの主砲は大和型の場合、同航戦重視は採用した方が良さそう。
反航戦だと火力を下げる要素になり注意が必要。
基地変更していませんが一応
制空シミュ:https://aircalc.page.link/qA2U
支援艦隊
道中支援:推奨
記事例は対潜支援を前提としています。
決戦支援:推奨
基地航空隊
熟練度MAX前提
制空シミュ:https://aircalc.page.link/kYtJ
戦闘行動半径 I:潜水5 L:空襲4 U:陸上6 X:通常5 Z:ボス6
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
AとBを可能な範囲で混ぜつつ、弱補正以上の攻撃機を多めに入れた感じ。
改修値が下がると全部瓦解します(特に3部隊目)。チェック推奨。
B-25があまり強い機体ではないので、
Do 217 E-5+Hs293初期型やFritzXがあれば適宜入れ替えを推奨。
場合によっては、艦戦でAカテゴリを取る余地もあると思います。
基地特効表
後段作戦基地 | 陸攻 | 局戦/陸戦/陸偵 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 艦偵/水偵/水戦/水爆 |
---|---|---|---|---|---|
基地A | Do 17 Z-2 B-25 Do 217 E-5+Hs293初期型 Do 217 K-2+Fritz-X SM.79 SM.79 bis | Fw190 D-9 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) Fulmar Re.2001 OR改 Re.2005 改 | Walrus PBY-5A Catalina |
|
基地B | SM.79 bis(熟練) Mosquito FB Mk.VI | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) Me 262 A-1a/R1 Mosquito PR Mk.IV | F4U-7 F4U-4 AU-1 Mosquito TR Mk.33 | F4U-2 Night Corsair Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
(仮置き)A=1.06 B=1.08 マスによっては更に補正がある模様 |
|||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1699098321208606823(2023/09/06時点) |
熟練度なし前提
制空シミュ:https://aircalc.page.link/em87
戦闘行動半径 I:潜水5 L:空襲4 U:陸上6 X:通常5 Z:ボス6
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
組んでみたけど火力不足が否めないかも…
もうちょっと良くなる気がします。
編成例(先行)
第一艦隊
【IJLUXZ】(I:潜水 L:空襲 U:陸上 X:通常 Z:ボス)
破壊時のものです。
制空値375位。(削りは制空不要。道中の空襲対策だけすればOK)
拮抗スレスレを踏んでいそうで、390~400くらいはあったほうがいいかもしれません
U陸上で煙幕発動
第二艦隊
※ゲージ削り時は上3隻くらい対地にしたほうがいいかも
道中対潜支援
基地航空隊
半径6
熟練度MAX前提
3部隊目ギリギリ喪失するかもなので注意
クリア報酬
第七海域 | 新艦娘 | 装備報酬 | アイテム | 選択報酬 |
---|---|---|---|---|
甲作戦 | 戦艦「Rodney」 | Sea Otter☆3 Me 262 A-1a/R1 | 甲種勲章 戦闘詳報 勲章3 | 新型航空兵装資材4 or 開発資材50 改修資材10 or 開発資材50 |
乙作戦 | 戦艦「Rodney」 | Sea Otter | 戦闘詳報 勲章2 | 新型航空兵装資材3 or 開発資材30 改修資材6 or 開発資材30 |
丙作戦 | 戦艦「Rodney」 | 戦闘詳報 勲章 | 改修資材4 or 開発資材20 | |
丁作戦 | 戦艦「Rodney」 | |||
報酬まとめ:【夏イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【船団護衛!輸送航路防衛戦】 |
まとめ
お疲れ様でした。
まだ短縮(ゲージ削り切ってから)と破砕があるみたいです。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
いつもお疲れ様です。
甲 破砕あり、短縮なしでクリアしました。
3出撃で突破(対潜・対地で1回ずつ撤退)し、沼ることはなかった。
編成はほぼコピペ(道中撤退にキレてフレの気球を対潜に変更)、支援は道中を対潜、決戦はテンプレ編成。
基地航空隊は65戦隊が1個しかないので熟練度をつけて調整。第一航空隊の熟練度が全部枯れると喪失になるので枯れたら熟練度回復させるつもりだった。
第二はそのまま、第三はフリッツを編成して延長をかけた。
フリッツの特効が素晴らしく2発当たりがよければ沈められる可能性が出てくる。
持っているのであれば3部隊目に編成したい。
初手タッチが発動して上2隻のみ残り、昼終了時には400程度の旗艦のみ残り第二の状態は夕張中破だけ。
タシュ以外全員CI発動させて時雨で550前後出してトドメ。
初手タッチ段階で敵の第一を3隻沈められたら勝てると思う。
皆様の健闘を祈ります。
一応編成はこちら。
https://jervis.vercel.app/?p=Fl3Hu-4FWw
甲・破砕短縮済
大和Iowa正空2軽空2のILVXZルートでクリア
空母がすぐに潰されて合計3回しか動けないという悪条件の中、昼戦で随伴を一掃
装甲破砕のおかげで夜戦CIも刺さりやすく、無事クリア。(とはいっても最低4本は魚雷CI欲しい)。空母が動けてたら昼に終わってたかも。
他の人も言ってるとおり、東海を道中に出すのもありかもしれないです。初戦の梯形フラソがかなりキツイので(3連続撤退)
丙 E7-5のボスマス(Z) ゲージ削り時ですが、S勝利時にてヴィクトリアスのドロップを確認出来ました。
甲破砕短縮済で突破できました。情報ありがとうございます。
大和改二がサブまで使用済みだったので、サイトどおりネルソンタッチで挑みましたが、キラづけ、T字有利で最後の最上のカットインで割れましたのでほんとギリギリです。
大和サブがいなければ友軍艦隊まで待ったほうがいいかもしれません。
いつも情報ありがとうございます
お蔭様で無事オール甲クリア出来ました~
編成はほぼ丸コピでした~幸い初回攻略でT有利タッチがボスにささり昼で終了とちょっとあっけなかったですがwクリア出来ればなんでもおkですね
ラストは装備次第ですが道中支援は確かに対潜支援で一番ですかねえ
ボスに基地3はあった方が安定しそう
IJLUXZ(短縮前&T回避)のルート条件「(戦艦+正空)4以下, 軽巡2以上, 駆逐4以上」とありますが
戦艦3駆逐2正空1/軽巡1駆逐5の合計軽巡1駆逐7(低速あり)でも通れました
実用性はないどころかむしろ潜水処理しやすい趣味艦攻略の場合T踏まないせいでボス前でキラ補正乗せにくくなるので回避するデメリットの方が大きいまであります…
ラスダンに入ってから道中編成が鬼畜になり過ぎて全くボスにすらたどり着けない
ラスダン時の対地装備無しでのUマス通過は結構辛いので、ラスダンはU回避の機動で組んだ方がやりやすいかもですね
まあ代わりに通る潜水マスも決して安全ではないですが、こちらはまだ東海・対潜支援・煙幕・先制対潜入れちゃう等対策のしようはいくらでもあるので
甲 これから破砕行くから削り編成のメモ
制空シミュ: https://aircalc.page.link/JM1N
基地第二のモスキートは第二に飛んだ時に何もしなくね?と感じたので純粋に雷装高いやつに変更
Uで煙幕 Uの退避・撤退は0(1回第二旗艦の最上が大破)、Iで東海が打ち漏らして1回撤退(退避でも良かったけどびっくりして撤退)、Xで2回退避
ボスは基本第二、退避艦が出たときは第四 Sボートが早めに落とせるか否かなので、第四でもS勝利できたりする
全8回で削り終わり 削りが地上編成でラストが水上編成に変わるの面白くていいね
wikiには阻害気球って3つで1.06倍が最大で昼の砲撃戦にしか意味ないって書いてあるんですけどどっちが正解なんでしょうか?4つ以上積んだり夜戦カットイン駆逐に持たせるべきですか?
他人に対するバフ効果は気球1につき1.02、3個で1.06(厳密には1.061略)が最高でこれは昼砲撃戦にしか適用されない。
気球を装備してる本人には1.06倍、これは夜戦でも有効。
作戦室とかでキチンと計算する必要はありますが、恐らく魚雷2気球1(+増設の何か)の方が魚雷ガン積より威力があると思います(自分で確認した上で積むこと)。
第一艦隊に4つ積むパターンだとバフが3個しか適用されない、第一は当然夜戦に参加しないで弱冠価値が下がる(ただし本人への1.06込みで昼の威力がどーんと上がるならありはありかもしれない)、ただし気球を持ち込める人の艦種を考慮すれば?
第二艦隊で何個持ち込むかは道中対策や夜戦装備・煙幕とかの兼ね合いもあるので自分で調整しましょう。
Wikiは常に最新の情報にアプデされているとは限りません、解析してくれてる人やそれをまとめて呟いてくれる人の垢を補足している方が確実です(まあ新装備だと情報が最終的に確定するまで時間は掛かる)。
失敬、気球本人へのバフは1.04(累積不可)と1.06(累積可)の二種類でしたね。
ざっと確認した範囲だと4スロ(タシュやシェフィ・矢矧等)だと魚魚気球気球よりは魚魚魚気球の方がちょっと強い、最上改二特だと魚魚夜偵A夜偵Bの方がちょっと強い。
夜戦目的で積むにしても一人に1個までかな?
ありがとうございます!
おかげでE7-5割れました
気球のおかげだと思います。
気球が通常海域で使い道ありそうなら記事更新してくれると嬉しいです
阻塞気球は、
・昼砲撃戦への補正
・イベント特効による補正
があり、3つで1.06倍というのは昼砲撃戦に付いてを指しています。
イベント特効の補正は、本イベントの阻塞気球は1.06×1.04とされていて、
ざっくり計算なら1.1倍と考えればいいですね。
私が確認した範疇では、
A.魚雷2積み+阻塞気球
B.魚雷3積み
を比べた時、Aの方が夜戦火力が上がる艦ばかりです。
基本Aの運用をしてほぼ問題ないと思いますが、素の夜戦火力次第でひっくり返るラインがあるので、
正確なものは作戦室を通じて火力計算をすることをおすすめします。
上の方の言う通り、wikiが間違っていることもあるし、うちのサイトが間違っていることも多くあります。
理想を言うと1次情報を呟いてくれる方、その情報を精査した内容をまとめてくれる方を確認して、自分で計算するのがよいですね。
突破報告のほとんどが大和タッチか
うん!サブがいないから無理だな!友軍来て無理そうならさっさと甲から丁に落とそう
自分はネルソンタッチで突破しました。
編成は四腕さんの編成のうち雪風使ってたので、そこを朝霜に変えました。
装備は無いのがある・未改造or入手時の値・魚雷のみ4連装酸素魚雷のMAX使用でしたが
敵旗艦中破で3体残りをほぼ無傷の第2部隊が決めてくれました。
対潜支援だして初戦お祈り・Uマスは煙幕で中破無しで通れるかのお祈りが通るかかと
俺も過去イベで甲断念は何度かあったけど、丁にしなくても乙で行けるんじゃないかな。
ギリで甲が抜けないくらいのレベルだったら、甲と全然違って物凄いヌルゲーになるよw
初めての甲断念(忘れもしない17年夏、幼女許さん)の時に「え?乙にしただけでこんなに違うの?」と思ったもん。
丙です。実は昨日からE7-5のゲージ破壊を始めたのですが、幾らキラ付けをしたところでどうにもラスボスを撃破する所までには至らずに終わってしまう感じでした・・・。仕方ないのでここは一旦攻略を一時中止にして、通常海域のゲージ破壊やE6-3でジャベリンやカペリーニ(第1候補)にそれとジャーヴィス掘り、E5-3でカペリーニ(第2候補)やガルバルディ掘りをやって行こうと思います。それでE7-5の話に戻しますが、友軍艦隊が出動できたら再開しようかなと考えております。
攻略に使った編成例(ラスボス撃破出来ず):
第1艦隊:大和改二重、アイオワ改、ウォースパイト改、ゴトランド改、コマンダン・テスト改、加賀改二護
第2艦隊:夕張改二特、フレッチャーMk.2、タシュケント改、雪風改二、時雨改三、最上改二特
道中 対潜支援:夕立改二、白露改二、千代田改二甲、神鷹改、雲鷹改、ガンビア・ベイMK.2
決戦支援:長波改二、不知火改二、武蔵改二、陸奥改二、長門改二、飛龍改二
本日甲、破砕短縮なしで終了しました。
鬼門のUマスは煙幕改2煙幕1で3重を狙い1撤退で済みました。
削り7出撃、Uマスで1撤退
Iマス東海部隊、全力決戦支援、道中支援なし
https://aircalc.page.link/XDiB
ラスダン2出撃
Iマス用対潜支援、全力決戦支援
https://aircalc.page.link/9Wk2
記事中の
>それ以外はFletcherが無条件対潜込で一応採用できると判断しましたが、
>基本的には日本の汎用駆逐艦が強いです。
を見て、米特効の1.07倍でもFletcherそんなに低くなるのかと思って計算してみましたが、Fletcherの火力の高く無さに加えて装備の補正、特に水雷見張り員の補正(星無しでも夜戦火力に6差がつく)がつかないのが痛く結構な差で負けますね(私が持ってる装備で試したら雪風にもほかの特効考慮せずに20ぐらい負けた)。
そういう意味ではJanusも素火力143×イギリス艦補正1.12で160あり、装備分も1.12倍できるとはいえその分一部の装備の補正がつかない分で負けて、夜戦火力重視で考えると夕立・綾波クラスの高夜戦火力艦のほうを選ぶ選択肢もありそう。
まあ、こちらはちょっとの差ですし先制対潜と特効補正による回避上昇考えるとさすがにJanusのほうが安定だと思いますが。
うちの装備条件だと、雪風相手に互角~-5程度でした。
特効艦は強装備依存も強いので20と聞いちゃうとちょっと気になる点差ですね。
Fletcherは運も高いし弱くないんですが、なんとも難しい立ち位置です…
ちなみに夕立も編成には入れなかったけど、これも雪風より20位高かったかな。
サイト的には運改修してない人が使うのを考慮していれなかったんだけど、
運改修してたら強いなと改めて感じました。
最近はD魚電に枠取られ気味だけどまだまだ戦えますね。
今回はちょっとした運の差とか、手持ちで回答の変わる選択肢がたくさんあって、
いい塩梅の調整だなーと思いつついじってた記憶があります。
後時雨はなにやっても強いですね…
おかげさまで破砕短縮無しで乙クリアしました
本隊全員キラ煙幕2改1、対潜支援・決戦支援あり、基地ボス3
乙なのでサブあり編成を参考に、
削りは大和アイオワ、ラスダンは武蔵大和タッチ
ラスダンS勝利したものの、撃破状態で画面フリーズ
クリック・5分ほど放置しても動かなかったので再読み込み
やり直してUマスで4連続ワンパン撤退からようやく再びS勝利
今度は無事止まることなく読み込んでくれました
ボーキカツカツ、対潜支援やったことなかったので
イベント中の資源備蓄・対潜支援を活用しようのページ助かりました
序盤は甲でいけても最終海域は乙で行く事が多いので、
サブあり=乙以下札フリー編成も大変参考になりました
いつもお世話になっております。
今イベントでも記事を参考にさせて頂き、E7甲を無事に突破出来ました。
今回も詳細な情報をありがとうございます。
微課金単婚提督ではありますが、今イベはオール甲にて突破する事が出来ましたので参考までに
当方編成を貼らせて頂きます。
https://aircalc.page.link/2kxX
サブの大和武蔵は居ない為にネルソンタッチ編成、面倒でしたが装甲破砕ギミックも完了した上で
艦載機&基地航空隊熟練度はMAXまで上げて挑みましたが、2回ほど割れず下の方の基地航空隊の
熟練度無し編成を参考にさせて頂き、熟練度が甘くとも挑める編成を組みました。
ただし初手潜水艦マスのケアは道中対潜支援のみでは少々厳しく、まみいら使用にてキラ付けを行い、
道中の対地戦も同じく煙幕で抜けるといった戦法になります。
今までの大規模イベ甲難度だと、その程度ではなかなかボス到達率も高くなりませんでしたが
今回のイベントに関しては、現実的になんとかなるレベルだと感じました。
ボス戦では解明されつつある気球の効果か、魚雷カットインに混ぜるとそれなりのダメージを
稼ぐことが出来、夜戦突入時には中破2択まで減らせており、後はカットインが刺さるのを
待つのみでしたね。
あくまで体感ですが、E7-4までを甲突破出来る提督であれば友軍が来ればほぼ確実にラスボスを
撃破出来るのでは、と感じます。
当方ネルソンタッチ編成でもそこまで絶望的ではなく、友軍が来ない状態でも割れたといった点を
補足させて頂きますね。
それでは皆様方の健闘を祈っております。
甲で破砕済ラスダン7周で終わりました。
編成は最上→プリンに変更以外は、ほぼぜかましさん構成です。
いつもの通りタッチがどう刺さるか次第な気がします。
基地で全枯連発したため、銀河をMosquito FB Mk.VI☆3に変えましたが効果があるかといわれると・・・という感じ。
撤退はUマスで駆逐大破が3回、潜水で1回でした。
サイトには本当にお世話になっております。
ありがとうございます。
大和アイオワ編成で行っていますが、ラスダン出撃10回でボス到達5回(5/10)なのはともかく、到達した5回がすべて反航。
あと100くらいまでは行けているので同航以上なら普通に勝てそうではあるが。すでに装甲破砕ずみなので、反航でも勝てる編成をがんばって考えるか運を鍛えるしかないのか。
今回もお世話になりました。先程オール甲でクリアしました。
破砕・短縮なし。上記の武蔵大和編成ほぼそのままで一発オーケーでした。
基地は削りラスダンとも三隊ボス。両支援あり。道中のほうがよほど苦労しました。
今回は乱数に恵まれて特に苦労したボスがいませんでした。1-2が一番で7回ほど。
やはり大和3隻、武蔵2隻いると苦労が随分減りますね。基地も支援もあまりいい働きでは
なかったですが、タッチで空母夏姫をワンパンできたのと、大和が戦艦夏姫をやはりワンパンして
くれたのが大きかったです。
これからカッペリーニと朝日堀りに行きます。
ありがとうございました。
大和とIowa、赤城、加賀、鈴谷、龍鳳の空母機動艦隊で無事クリアできました
第二艦隊は運未改修だったので最上をオイゲンに変更
艦載機、基地ともにそれほど強い機体はいませんでしたが、
パズルをこなして何とかなりました・・・
1回目の潜水マスでの大破とXマスの駆逐艦の閉幕雷撃で大破しました
潜水幼女より駆逐艦のほうがやばかった・・・
お世話になっております。
お陰様でクリアできました。
前回はセミ自然回復教(鋼材とボーキ以外ずっと自然回復域)でしたが、今回は完全に自然回復教、そしてはじめて全海域破砕なしでクリアができました。これはひとえにサイト主のおかげ、感謝を申し上げます。
蛇足になりますが、このサイトの、お勧めゲージ破壊用基地隊で「四式重爆 飛龍★MAX」のところに、もし対Sボート力が足りない場合「一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)」に換えた方がスムーズに攻略できると、わたくしめの艦隊ではあるが実証されています。熟練度を鍛え直すのも便利で制空値も高く、コスト面ではコスト4ゆえに改めて配置する際逆に安く済む場合が多々あると思います。Sボートに悩まされてるお方が居れば是非お試しください。
以上です。誠にありがとうございました。
これから7-5の削りで編成を考えているのですが戦艦枠が
ネルソン、ウォースパイト、アイオワ
大和、ネルソン、ウォースパイト
武蔵、大和、ウォースパイト(ネルソン)
で悩んでいます。大和は改二、改二重どちらもいけます
一言助言を頂ければ幸いです
そこまで艦が揃ってるなら削りは気負わずにやっても大丈夫だと思う ルートは同じだから資源で言うなら一番軽いネルソン編成が楽だろうし
細かく編成詰めて少しでも削り効率上げたいなら、今想定してる装備まで知りたいな
装備はネルソン編成はぜかましさんと同装備
大和武蔵は51砲、51三連装、46砲改(各2本)から選択、特効夜偵2種、徹甲弾、穴に測距儀です
ざっと計算したら武蔵大和重ウォースパイト(Lvは他の艦と同程度と仮定)が一番良さそうだけど、記事の編成との差はちょっと 後は資源消費と相談かな
掘りがまだ残っているので資源を考えてネルソン編成で行ってみます
助言ありがとうございました
甲破砕あり短縮あり機動編成 ラスト1回…は嘘で夕張の高速化忘れてて1回逸れちゃった
制空シミュ: https://aircalc.page.link/5dG6
大和・アイオワ・加賀・イントレピッド・龍鳳・瑞鳳、島風・最上・タシュケント・夕張・時雨・夕立 大和、イントレピッド、瑞鳳はサブ
対潜支援と決戦支援 基地は全部ボス、Vに東海も考えたけどSボートを少しでも落としたいからVは煙幕お祈り
道中撤退は熟練度落ちないけどボス行って落としきれないと熟練度付け直しがダルいので
艦載機が残ってるからかXで空爆で5体落として笑った、機動ルートの良いところ
特効艦使い切ってて第二の火力が不安だったけどT字有利引いて加賀さんがトドメ刺して昼S
機動ルート使う皆様は夕張や軽空母の高速チェックお忘れなく
甲 破砕あり・短縮あり・同航 無事クリアできましたー
https://aircalc.page.link/T549
大和アイオワ加賀赤城龍鳳矢矧ジャービスはサブ。空母の場合サブというか改装で役割分けてるけど。
機動選べるなら、こちらの方がいいでしょうね。
Vお祈りはUと一緒ですがパズルちゃんとやれば空母強い。
基地と支援が駆逐2隻を倒すのみという体たらくでしたが、タッチで3隻沈めて夜戦開始時、ボスのみ残り417でした。あとは、上2隻のCIで終了。
何気にMVPは潜水幼女の一撃を残り10で耐えた雪風。
基地も艦載機もぼろぼろ熟練度はげたので、到達一回目で終わったのは本当よかった。
四腕様の丁寧な情報提供には今回も本当に感謝です。
この人、本当すごいわ。。
あとは友軍待ちつつ、のんびり朝日、潜水艦*2の堀やりまーす。
丙作戦でクリア。
第一 ネルソン改98(46㎝砲・16inch+AFCT砲・一式徹甲・零式観測・《BOFORS機関砲》)
コマンダンテスト改80(強風改二・一一型熟練零式偵察・5in単装高角群×2・《噴進砲》)
アイオワ改97(16inch Mark7・16inch Mark6・九一式徹甲・Ar196改)
ゴトランド改二93(BOFORS15.2 model1930×2・阻塞気球・熟練水上ソードフィッシュMarkⅢ改)
ウォースパイト改98(38.1 Mark1砲×2・夜偵・一式徹甲)
加賀改二99(震電改・Fw190A-5改 熟練・F4U1D・一一型烈風・偵四彩雲)
第二 夕張改二特99(甲標的・5連装酸素魚雷×2・25㎜対空気銃増備・初期型SGレーダー・
《熟練水雷見張》)
ヴェールヌイ97(煙幕装置×3)
冬月改69(10㎝高角+高射×2・SKレーダー・《25㎜三連機銃集中》)
丹陽96(5連装酸素魚雷×2・阻塞気球・《熟練水雷見張》)
叢雲改二112(5連装酸素魚雷・後期型四連装酸素魚雷・熟練水雷見張) 海色リボン装備
最上改二特98(三号砲・丙型甲標的・夜偵・夜間瑞雲・《三式弾》)
基地航空 第一(一式隼Ⅲ型甲・二二型一式陸攻×2・SM79bis) Uマス集中
第二(台南空・モスキートMark6×2・野中隊) ボスマス集中
第三(54戦隊隼・三四型陸攻・銀河・モスキートMark6) ボスマス集中
道中支援は砲撃、決戦支援あり。両方ともキラ付け。Uマスで煙幕使用。それでも夕張と冬月が中破、集積凄姫命中精度高いな……。タッチでボスに2発当たって、もう一発は戦艦姫に当たって撃破。昼間で戦艦三隻ともボスにカットインを当ててくれて撃破。長かった…… 管理人さん・先行組・コメ欄、情報提供ありがとうございました。
お世話になっております。なんとか、無事甲作戦にて突破できました。ありがとうございました。
色々試行錯誤した結果3種類の編成を試しましたので情報共有の為、投稿させて頂きます。
なお、ラスダン中に私が感じた内容になりますので、多分に主観的である事はご了承ください。
・低速入水上打撃編成
・四腕さん作成の当ページに掲載頂いている編成。(編成の記述は省略)
・煙幕が多重発動しないと結構Uマスで事故る。
・タッチの火力が大和タッチに劣るので基地航空隊の熟練度付けはしたほうが良さそう。
・高速統一水上打撃編成
・第一:大和、アイオワ、ゴトランド、ウォースパイト、鈴谷改二、加賀
・第二:矢矧、フレッチャー、タシュケント、雪風、時雨、最上
・第一は大和タッチを前提に調整。ウォースパイトは徹甲弾を外して高速化、鈴谷は水戦x2、煙幕、気球、他の面子の装備はそのまま。
・第二は夕張を矢矧にしただけだが、夕張に缶だけ入れて高速化すれば良かったかもしれない。
・大和タッチの火力が魅力的。
・鈴谷の装備を水戦+補助装備ではなく、水戦ガン積みにして、その分加賀に攻撃機を積んだほうが良かったかも。
・育てまくってたサブでゴリ押したが、アイオワ等他の人で代用不可な艦が居たりして、編成できるか否かのハードルが結構高いのが難点。
・高速統一機動部隊編成
・第一:大和、アイオワ、加賀、イントレピッド、龍驤、瑞鳳
・第二:矢矧、フレッチャー、タシュケント、雪風、時雨、最上
・第一の軽空母2人は投入可能で高速な中から選んだので、人選については一考の余地あり。
・イントレピッドか加賀はどちらか装甲空母のサラトガにした方が良かったかもしれない。
・中破すると砲撃戦で置物化する空母が4人になるので、火力が下振れした時は酷い事になる予感がプンプンした。
・反面火力は高く、随伴をどんどん減らしていく様は流石と言う他ない。
・空母の増設に熟練甲板要員+航空整備員は厳禁。射程が大和に並んでしまい、タッチを邪魔しかねない。(あやうく邪魔されるとこだった経験アリ)
・空母全員艦載機パズルで特効倍率が最大に乗るように装備させたが、それだけの装備が手元にあるかが問題になりそう。
・結論
・どれも一長一短なんで下手にごちゃごちゃ試さないで、基地航空隊含めて熟練度付けてぶっ飛ばしたほうが楽かも。
試される方の参考になれば幸いです。
魚雷カットインって魚雷3本積みの方が魚雷2本+気球よりもダメージ出たりしますか?
編成例を参考にして魚雷2本+気球でやっていますが、偶に装甲破砕済みの相手に突き刺さってもたったの200ダメージ位しか削れないのですが
気球の仕様が完全にわかったわけじゃないけど、今のところ魚魚魚より魚魚気球のほうが強い
その上で、甲ラストだと破砕済みでもダメージはそんなもん 六連装★MAX/六連装★MAX/気球/水雷見張★8の夕立でも最高350程度、強特効のJervisでも500弱だから「カットイン一発でいきなり小破から撃沈」みたいなのは期待しないほうがいい
昼でタッチや空母のクリティカルで落とすか、夜戦前にボス単騎大破にしてカットインいっぱい当てたら2発くらいは装甲抜けるかな~で勝つ海域 なるべく昼頑張れる編成を組みたい
情報ありがとうございます。いつもの特効艦5択くらい、夜戦旗艦スナイプお祈りワンチャンでは無い感じなのですね
「カットイン一発でいきなり小破から撃沈」みたいなのは期待しないほうがいい・・・
へぇ~自分とこは、
夜戦開始時ボスHP:865(ボス以下:BBA小破、ダイソン、ネ改Ⅱ大破 の4隻あり、なお昼戦にてタッチは出ず) →フレッチャーCI(5連★10×2+米魚雷初期型★10+水見★4)ダメ:253 → ボス残りHP:612(小破)→ ジャービスCI(6連★10×2+米魚雷後期型★1+水見★0)ダメ:648 → ボス撃破 ※夜偵+探照灯+照明弾発動込み+装甲破砕済み
だったんだよねぇ
普通の人間は「理論上CIで2回Cri引いて装甲乱数も低いとこ引ければ〇〇出ます(出せます)」を前提にしないというだけのお話
「へぇ~自分とこは、〇〇だったんだよねぇ」を全てのプレイヤーがコンスタントに出せますか、出る前提でラスダン始めますか?(あくまでも乱数勝負なので、なんなら装甲破砕なしに一発で引く人もそりゃいるよ)
大和アイオワ正空2軽空2の機動編成でラスダン5回目です。
やってみた感じ、Uマス回避して潜水ガキに東海飛ばして対応すると、開幕で敵が残りすぎて手が足りないですね。
なにしろ開幕基地と支援砲撃で敵の第2をしっかり潰さないと、先制雷撃が飛んできて空母中破で置物化、というのを5回すべてで経験しましたので。
初手タッチで戦艦姫2隻をワンパンできれば上振れ、あとはちゃんと艦載機計算した空母であればそれなりに削れはしますけれど、それでも夜戦突入時に小破程度のボスと空母姫の2択くらいがいいところでした。
せっかくアークロイヤルとっておいたのに、5回とも開幕中破で攻撃の機会無し。
水上編成にしてUマスに向かい、煙幕で抜けて、基地は東海を出さずにボスに出した方が良いかと思います。
潜水ガキは対潜支援と煙幕だけで抜けるのは厳しすぎる。
というか、やつは東海を出しても下三隻だけしか当たらず、無傷で開幕雷撃普通に撃ってくるのでストレスたまりすぎるw
大和アイオワの機動部隊でラスダン4回目(内撤退1)でした。
大和の運が弱いのか(32)、タッチ不発が多かったです(1回目T字有利:不発・不発、2回目同航戦:成功、3回目T字有利:不発・成功)。ネルソンタッチの方が不発が多そうだったので大和編成にしたのに…。ただ敵の攻撃が空母に集中するので、2回目まで回る確率は高くなります。
対潜支援、Tマスはプラス煙幕。時雨を2スロ対潜にして照明弾と風船を持たせ、タシュに1スロ対潜させたところ、4回ともIマス、Tマスでの撤退はありませんでした。憎きはXマス。ただサンプル数が4なので運の偏りはあったかもしれません。
基地を3部隊ともボスに投げて、命中重視の決戦支援をして、T字有利引いて、大和タッチさえ発動すれば何とかなるのですが、割れないと次の挑戦の為の後始末が大変でした。機動部隊の欠点は、基地に加えて艦載機の熟練度付けの手間とコストがかかることでしょうか。ただE7-Iマスの対潜レベリングで基地と艦載機の熟練度付けを一緒にやったら楽だった。上の方でも書かれている人が居ますが、E7-5の本体は熟練度付けです。その度に燃料とボーキが融けて行きます。なかなか友軍が来なかったので諦めて割に行きましたが、資源を節約したい方は友軍まで待ち、ボスへの挑戦回数を最小にすべきだと思います。また熟練度付けの手間が多少省ける水上部隊編成も良いのかもしれませんが、Uマスがねぇ…。
管理人さんやコメント諸兄の編成を参考に無事甲クリア。ありがとうございました。
主に9/16 9:16の方の編成と装備を参考にさせていただき、自分の札状況に合わせて適宜変更。
短縮・破砕ありの機動部隊。
https://jervis.vercel.app/?p=JQ9lNiNWorQ
タッチと弾着と空母でボコボコにして昼S。
煙幕をVマスで使用。
支援は面倒くさくて妥協ぎみ。
結構忘れられがちですけど大和重は大発系搭載可能艦なので特効装備である大発系装備、特にIII号J型が装備可能です水偵の特効よりも強い倍率を持っていますので特効水偵、IIIJと装備する手があります
大発搭載可能で夜戦カットインに適した艦はそう多くないので第二でそういった艦を採用しにくく、大和を採用するのであれば装備候補となります
アフリカIII号なども特効水偵の手持ち次第では候補となるので特効装備パズルをする際には頭に置いておくといいでしょう
個人的には旗艦配置で3回その特効を活かせる大和に回す方が適当かなと思います
毎度お世話になります。先ほどALL甲突破出来ました。
現在の攻略の複雑さだと攻略情報は時間短縮のためにもリーマンにはなくてはならない物に。
定年までゆっくりさせて欲しい...。
今回はE1からE7まで全て攻略情報が一致したのが助かりました。
E1-2やE6-3等話題の海域ではほぼストレートで苦労がなかったのですがE7-5破砕後の道中で足止め。Uマスまでの撤退率が跳ね上がりました。ただ、終わってみればボス到達2回目で倒していますので、破砕さえすれば難易度は高くは無いかと。ラスダンは攻略情報のネルソン水上編成完コピ+熟練度無し航空隊編成です。T有利引けたのでかなり楽でしたが、航空隊は残った熟練度丸ハゲになったのでこれで倒せないとキツかったかも知れません。
だめそうなら四腕さんのやまむさ推奨編成にするか考えましたが、水偵の数が足りない(甲26なので甲装備はほぼありますがランカーではないので)のでネルソンしか無いかなーって。掘りがまるまる残ってるのでここでクリアできたのはホント良かったです。とりあえずカレーで。
E7-5でネルソン堀する場合になんか良い編成ありますかねー?
高速最短だと、戦艦3 軽巡1 駆逐8 これだと制空取れない
空母2 軽巡2 駆逐 8 これも手数足りなさそう
幼女マスと初手潜水に東海飛ばして準高速ルートが無難でしょうか
自分が水上最短でやったときはボス前に出さないと道中撤退でボロボロ、
ボスに3部隊出さないと絶妙に手数が足りないって感じでした。
友軍が来たら水上で回りそうだったかな。
機動最短もやってみたけど、こっちのほうがタゲコントロールしやすくて勝率は高いように感じます。
ただ、現時点で言うなら第一から連撃できる艦の価値が高すぎて、
多分準最短で東海投げる方が総合的な突破率は高いと思います(ついでにcond管理もしやすい)
参考になりました
ご返信ありがとうございます
煙幕を二十、三重に張ると回避率は上がる?
明確なソースがないですが、上がると考えられます。
何とか甲クリアできました。
大和改二・アイオワ改・アークロイヤル改・加賀改二・千歳航・ゴトランドa
夕張特・タシュケント・最上特・bep・janus改・jarvis改
基地はXに一回飛ばしてボスに五回、道中対潜支援、ボス砲撃支援でした。
ゴトランド使っているのは気球飛ばして連撃で削るためで、軽空だと一巡目が終わる前に中破して置物化が非常に多いため。
第二にはタシュケントで2スロ対潜&探照灯&照明弾。bepは3スロ対潜で、潜水ガキマスの無傷突破を狙っています。
イギリス駆逐艦コンビは熟練見張り員で中射程&5連MAX魚雷×2&気球をのせ、対潜装備なしでbepより先に動いて対潜支援で生き残った雑魚潜水艦を沈める役。
bepは普通の見張り員で短射程にしておき、最後に先制対潜をしてガキに大ダメージを与えるのを目的としています。
これでIマス・Vマスともに潜水艦に攻撃されることなく完全S勝利も一応は狙えます。
むしろネックになるのはXマスの砲撃戦で、駆逐を大破させられることが非常に多かった。
基地を1回&自艦隊の開幕&夕張と最上の先制雷撃で相手の戦艦を一隻でも沈めないとかなり危険。
逆に、ボスマスまで届いて味方の第二が無事ならば、イギリス駆逐の魚雷カットイン2発でクリアも楽という感じでした。(jarvisまで出番が回らなかった)
いつも情報有り難う御座います。
始めて最終海域(E7)を甲で攻略中です。
最終5ゲージ目の削りもやっとこさ終えて破砕ギミック、ルート短縮も終えました。
最初Uマス経由で攻めていましたが、途中大破撤退やZマスにたどり着いても敗北Dの連発でした。
Uマス経由では勝てそうにない為、高速統一の水上部隊で短縮ルート(Vマス経由)で試みてますが、
途中大破撤退かZマス敗北Cの状態です。
アークロイヤルなどを加えた空母機動部隊でも試しましたが、同様に途中大破撤退の連発で断念しました。
ネルソン、タシュケントを未所持なので大和改二、Iowa改等を使っています。
編成は以下です。
https://aircalc.page.link/pStv
友軍が来るまで待つべきか?今回、ネルソンがこの海域でドロップするようなので、
(涙をのんで)乙以下に落としてさっさと攻略し、ネルソンを堀に行くか?迷っています。
ご意見を頂ければ幸いです。
行けそうな部分もあればマズそうな部分もあるな
この辺の艦と装備を使えるか、持ってるか否かを教えてくれると嬉しい
艦:武蔵改二、加賀改二、赤城改二、Intrepid改、Saratoga Mk.II(装甲空母でもいい)、Jervis改、Janus改、Javelin改(さすがに育ってないか?)
装備(個数も):今付けてない特効偵察機/夜偵・気球・特効艦載機、61cm四連装(酸素)魚雷後期型
基地(同):二式陸上偵察機・同熟練・Mosquito PR Mk.IV、飛竜系、B-25等特効のある陸攻、65戦隊
支援(同):対潜9以上の艦載機
Nelsonのドロップは甲で1.2%らしい(乙以下は不明)けど、今回は特に友軍が来たら掘りやすそうだから難しいところ 安定して掘れる編成が組めるか次第
コメント有り難う御座います。
ご質問の艦娘は全て使用済みか未所持です。
JavelinはゲットしましたがまだLV40です。
所持中の特効偵察機は全てつけています。気球も全て付けてます。
61cm酸素魚雷は星6個が5個有ります。
基地装備は陸上偵察機は未所持、B-25も未所持、飛龍は2機、飛龍熟練が1機、
65戦隊は既に付けている1機のみです。
支援艦隊は決戦支援と道中は対潜支援を出しています。
対潜支援は出来るだけ対潜の高い艦載機(カ号やオ号観測機など)を積んでいますが、
支援のみではVマスで姫を落とせず大破させられる事が何度か有り、基地の東海をVマスに回しています。
装備はかなり不足していると思います。
やっぱり甲突破は無理ですかね?
よろしくお願いします。
ちょっと大変だが無理ではない
・今の編成だと拮抗だから、弾着が出なくてマズい 空母編成がおススメ
・道中大破は辛いが、割りだと辿り着いても勝てないなら意味がないし落とし損ねると次の準備が大変 基地は全部ボス、司令部も外そう
・最上はその装備だとカットイン出ない、ヴェールヌイより雪風のほうが高火力だから役を交替
サンプル: https://aircalc.page.link/Ur9R
・加賀は護だと機数が少なすぎて最悪棒立ちにされる 改二に戻したい
・正規空母はアーク最有力、軽空母は今使ってる龍鳳と特効のLangleyが候補 Langleyがいないor育ってなければ高速で増設空いてて第一・第二スロが大きい艦を使おう
・大和は51cm2積みだと命中が心許ないから1本46改に 46改がなければなるべく強い41㎝系列や海外砲を載せる
・IowaはE5報酬の特効主砲が強め 乙・丙でももらってるはず、★が少なくても強い
・空母の艦載機はこの通りじゃなくてもいい、「みんな攻・爆・戦1個以上」「特効1・2・3持たせる」「極力射撃回避持ち」「基地込みで優勢以上」を意識して制空シミュで調整してみて
・Javelinは特効がすごいのと無条件先制対潜だから頑張って育てたい 理想はLv80、改にして近代化済ませて増設空けただけでも並の艦より有力
・基地はかなりシビアで、全部劣勢にするためには熟練度MAXでも少し改修が必要 改修が無理なら第一の艦戦を高対空のに変えて、第三の飛龍を1つ艦戦に変更
・Vは煙幕で切り抜ける 対潜支援はこの記事見つつ調整 Xが一番お祈りなので最上は連撃に
参考:https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/taisensiensyoukai/
毎回きっちり準備すれば友軍なしでも10回以内で割れると思うが、下ブレる可能性もあるし手間はかかる 友軍来ればかなり楽になる
あとは甲にどれだけこだわるか、Nelsonがどれだけ欲しいか(掘りの気力があるか) 個人的には準備して2-3回挑戦、ダメならJavelin育てながら友軍待って甲狙ってみてもいいと思う Rodneyもタッチ出せるし
サンプルその2: https://aircalc.page.link/CKD8
道中突破率は少し上がるけどボス撃破率が落ちる 友軍後向け?
基地は改修がないパターンにしてある カタリナは二式大艇でも可
Gotlandの戦車は改修してある装甲艇(AB艇)があればそっちでもいい
あと追記
・第二の機銃は改修してるやつがあれば火力が上がるからそれに変更
・JavelinをLv79以下で使う場合はFletcherに水雷見張、Javelinに普通の見張員
詳細のアドバイスを頂き有り難う御座います。
本日朝から外出していて今戻りましたので明日以降で内容確認してトライします。
本当に色々有り難う御座います。 また結果記述させて頂きます。
コメ主です。
ご連絡が遅くなりました。
一つご質問の回答に間違いがありまして、61cm四連装酸素魚雷後期型は一つしか無く星も無しです。
スミマセンm(._.)m
持っているのは61cm四連装魚雷で星6が5本です。
それとアークロイヤルはLV74、ラングレーはLV84で共に穴を開けておりません。
開けても12cm30連装憤進砲改二を複数持っていないので積めません。
加賀改二護は改二に変更しました。
教えて頂いた編成からJavelinはまだ改装も出来ていない(LV47)ので代わりに陽炎改二(LV99)をあてはめて
新たに作成した編成と装備でシミュレーションしてみました。
https://aircalc.page.link/Zz6e
基地は第1と第3が「喪失」状態ですが、艦隊本体はぎりぎり優勢に届きました。
ロドニーでもネルソンと同様のタッチが出るんですね。
ネルソンの掘りはロドニーが居れば取り敢えず良いかなぁって感じに気持ちが変わりました。
Graf Zeppelin、Victoriousも未所持なので狙いたい気持ちはありますが、甲報酬の
「Me 262 A-1a/R1」も出来れば欲しいので友軍が来たら、ぎりぎりまでじたばたしてみたいと思います。
よろしくお願いします。
現状の基地装備を再利用すると、
52八幡・SM79bis・モスキートFB・銀河熟練
カタリナ・飛龍・フリッツX・シーファイア(艦戦)とかコルセア(艦戦)とかスピットファイア(基地)とか何かB区分の戦闘機
カタリナ・飛龍熟練・隼65・モスキートFB+7
で大体基地が全部劣勢かつAB両取りになる(第3隊は微妙なんで隼を+1位改修してくれ)。SM79bisがないなら現状の銀河+3でも劣勢になる。
本隊はまだ艦載機パズルが微妙なのと、道中拮抗ボス優勢は枯れ率が高いから、機動なら道中優勢ボス確保に行きたいかなあ…枯れた枠の分の補正は無くなるはずなので。確保するには赤城加賀になると思うので、このまま特効アークを使って優勢で行くのは普通にありだと思う。
大和タッチは3式弾の代わりに測距儀レーダー系を入れて倍率を上げたい。
大和に関しては試製51cm3連装はちょっと不安要素な気もする。改二なら51cmでも連装にした方がいいんじゃなかろうか。
支援の内容も書いてほしい。個人的には、Vを通るなら煙幕2個より対潜2個積んで、1マス目とVマスで取りこぼしを減らしたい。
艦載機パズルで1・2・3を揃える事が大事なので、ソーフィ3(区分3)とかあれば射撃回避のないアークの流星改と交換したり、ラングレーの戦闘機の1つを区分3の戦闘機と変えたりしたい。サンプルを上げてくれている人がいるので、それを参考にしよう。もしくは特効付きの装備を全部書いて…。
ジャベリンいるなら急いで改まで鍛えて陽炎と交代させたい。多少レベルが低くても特効補正が大きい。
ただまあ、友軍が来れば何とかなると思うし、現状の戦力でも改善すればある程度の回数でクリア出来ると思う。昼である程度勝てる形を作る必要があるから、基地で劣勢*6を取れるようにして、第1艦隊の装備を整えてやる事が大事。
現時点で諦める必要はないと思うけど、もう少し編成を詰めていこう。
うまくツリーにできないからここに書く
・基地
仕様に誤解がありそう 基地は第一/第二/第三にそれぞれ特効AとBを最大1個ずつ入れれば良くて、第一にわざわざFulmarを入れて制空を落とす必要はない
Fulmarの代わりは特効BのSpitfire Mk.VかSpitfire Mk.IX(熟練)があればそれに(Mk.Ⅰは制空足りないからNG)、なかったら普通の烈風みたいな半径4以上対空10以上の艦戦
その上で第二と第三のモスキートを入れ替えて第三を★7にすればだいたい全部劣勢 飛龍をちょっと改修すると確実、今後の役にも立つ
ここまでの想定は全部熟練度MAXが前提なので要注意 熟練度付けはE4のAマスに潜水艦1艦で行くのがおすすめ(一度に2部隊しか出せないので注意)
・第一艦隊
特効3カテゴリのまともな機体(Barracuda Mk.III、swordfish mk.III(熟練)、Mosquito TR Mk.33、F4U-7、Re.2005 改、Seafire Mk.III改、Corsair Mk.II、Corsair Mk.II(Ace))1個も持ってない?まぁなんとかなる
アークとラングレーの増設はなくても平気、レベルも大丈夫(そりゃ高いほうがいいけど)
・第二艦隊
四連装後期型が1つしかないのは影響大きい 友軍待ちの間にやれそうな任務はない?
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/ninmu-itiran-soubi/
後期型でも星がないと★6の四連装酸素に劣るが、これからの魚雷改修は全部後期型にしたほうがいい 改修で追加のボーナスがある
最上の装備がまだ変 連撃なら主砲/主砲/Walrus/甲標的/機銃、カットインなら魚雷/魚雷/Walrus/甲標的/見張員(水雷じゃない普通のやつ) 個人的には連撃派
Javelinは特効の倍率で採用してるので、他の艦では代用が効かない 増設もなるべく空けたい(突破までの挑戦回数を3-4回減らせるくらいの効果はあるはず)
ただ、友軍でJavelin入りの強い艦隊が来る可能性はある Lvだけ上げて、増設や採用の検討は友軍の面子を見てからでもいい
最初の想定より厳しそうだから、友軍来るまでは出撃しなくていいかな 熟練度付けやキラ付け、Javelinのレベル上げをして待とう
・掘り
NelsonやVictoriousはそれなりの確率で掘れそうだけど(Graf Zeppelinは確率低いみたい)、安定した掘り艦隊が組めるかというのはある
削りの時どのくらいS取れてた?しかも掘り周回だと支援もあまり出したくない(何十回も出撃するので、毎回支援出してるとやってられない)ので、削りより大変な可能性がある
まあ最終的には運と根気 乙以下のドロップ率が不明なので、どっちかいいかはわからないな
毎回長くてすまん
コメ主です。
再三のアドバイス有り難う御座います。
ご指摘頂いた内容で編成を修正しました。
https://aircalc.page.link/4jN3
Spitfire系は全く持っていない為本体で使う予定のない零戦53型岩本隊☆マックスを
基地の一部隊目に入れてみました。
そうするとぎりぎりですが三部隊とも劣勢に入りました。
あと、支援艦隊(第三は対潜支援)、第四は決戦支援の内容も記述しました。
決戦支援は大和改二(メイン)と武蔵改二を使う事も可能です。
闇雲に出撃してたときに道中撤退が多発して弾・油の消費が半端ない為少し戦力を落としました。
更にJavelinは改装しLV51ですが取り敢えず6隻目に入れてみました。
勝ち目ありそうな形になってきた
・基地第一の艦戦は制空さえ足りてればいいから烈風とかにして、岩本隊★10は回避を活かすべく特効が被ってるラングレーの4スロに入れたい
・大和電探持ってないと思い込んでた、言ってくれた人ありがとう そしたらIowaの三式弾は改二にできる
大和の主砲は振れ幅が大きすぎてわからん 安定は51連装かなぁ
・計算したらこのLvのJavelinだと水雷見張より気球のほうが強そう
・Bofors★4は最上へ
・ヴェールヌイの煙幕と対潜どっちかは煙幕が検証途上なので諸説 自分は煙幕で抜けた
・対潜7以上の艦載機何個持ってるかによるけど対潜支援は正規空母入れたい、少しだけど開幕爆撃してXの撤退率を下げられる
これ見て: https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/taisensiensyoukai/
正規空母ならIntrepid、Saratoga、Hornet、赤城(5スロなので) 軽空母なら隼鷹改二、飛鷹改、ちとちよ改二、鈴熊改二あたりのスロットが多くて平たい艦を使いたい 大鷹みたいな護衛空母が向いてないの罠だよな
駆逐はサミュエル改二がいるならカ号が載るから使おう
・決戦支援はできれば大和型使いたいけど、資源と相談 多分出した方が最終的に安上がり
全体的に主砲を命中付きにして命中寄せにしたい あと金剛改二丙は増設に22号載る、比叡も榛名に変えると運上がるし増設に電探載る(改造段階によるが)
あとは友軍の面子次第
早々のご返信有り難う御座います。 色々有り難う御座います。
対潜支援SamuelMk2を使えばカ号観測機を乗せられる事を知りませんでした。
早速変更しました。
https://aircalc.page.link/ZN2f
軽空も変更、赤城とSaratogaを加えて対水上艦も兼ねるようにしましたが、
対潜7以上の艦攻が底をつき対潜6の艦攻も乗せましたが、本体の流星改一航戦等を
別の艦攻(流星改位しか無いですが)に変更して支援艦隊の方に回した方が良いでしょうか?
基地の岩本隊もLangleyに載せ替え、爆装一式戦隼を☆2に、重爆飛龍は☆1にしました。
ここで一旦ネジが底をついたのでこれ以上は難しいです。
支援思ったより強かった
・結局本体が一番重要だから艦攻はそのままでOK
・決戦支援のHornetの1スロはもし九九式艦爆(江草隊)とか彗星二二型(六三四空/熟練)みたいな高命中機があればそっちに
・対潜支援の隼鷹のS-51Jは対潜火力平準化のために一番小さい4スロに回すといい
編成で自分から助言できるのはこのくらい あとは艦隊信じて友軍味方につけて頑張って
Xは第二陣形、ボスで第四陣形忘れずに ぼーっとやってるとたまにタッチ誤爆する
コメ主です。
色々有り難う御座います。
友軍艦隊来ましたので本日より攻略再開するつもりですが、ぜかましさんのサイト情報で
https://zekamashi.net/202308-event/sendangoei-yuugun/
E7-5の強友軍にFletcherが使われている為別の艦に変えた方が良い、と有りました。
まずはこの(Fletcher含む)本体編成のままで出撃して強友軍が来ないようなら
変更も考えてみます。
また結果記述させて頂きます。
コメ主です。
お名前は存じ上げませんが匿名さん本当に有り難う御座いました。
お陰様で本日5回目の出撃で甲突破出来ました。 初の甲勲章です。
1回目:順調にボスマスまでたどり着きましたが、友軍がリシュリュー、ジャンバート、コマの三人で
ジャンバートが打つ前に大破させられて不発、ボスゲージ残り162で断念。
2回目:Vマスでベルヌイ大破撤退
3回目:Javelinに穴を開けて気球と熟練見張り員を積んで挑むも、夜戦は1回目と同様の友軍で
同じくジャンバートが大破させられてゲージ残り103で断念。
4回目:VマスでFletcher大破で撤退
Vマス大破が多い為、ベルヌイの煙幕をやめて対潜装備に変更、Fletcherも魚雷三本目を爆雷に変更し
5回目に挑む。
https://aircalc.page.link/2Ju2
この最終形編成でVマス、Xマスともに完全勝利、ボスマスも支援艦隊の攻撃迄で前衛6隻撃沈
大和ーIowaのタッチも炸裂して夜戦前にボス撃破、完了しました~。
本当に有り難う御座いました。 お礼申し上げます。
KCNavを見ていて気付いたのですが、第一艦隊に軽巡を入れずに【IJLUXZ】を通っている編成があるようです。
https://t.co/ZdBgZbGSsU
追試のためにできる限り同じ編成を組んで出撃したところ、実際に【IJLUXZ】を通れることを確認しました。
何らかの条件を満たしているため、軽巡を入れなくて済んでいるのかもしれないので現在調査中ですが、とりあえず第一報とさせていただきます。
上記の編成から、『水上電探が0個の場合』と『海外艦が0隻の場合』のルート検証をおこなったところ、どちらの場合も【IJLUXZ】を通ることを確認できました。
ゲージ破壊前、ルート短縮前、装甲破砕前、これらの条件が調べられていませんがすくなくともゲージ破壊後の状態では第一艦隊に軽巡を入れる必要なく【IJLUXZ】を通れるようです。
※ KCNavに載っていた編成はボス最終形態のようでした(ルート短縮、装甲破砕の状況は不明)
認識している範囲だと短縮ルート後の条件で、軽巡2の条件が不要になるようです。
記事内の短縮後と書いていた条件で【IJLUXZ】を想定したものを書いていたのですが、
そこでV経由をごっちゃに書いていて色々おかしくなってました。
修正しておきます。
艦載機がこの程度でしか組め無いのですが
https://aircalc.page.link/pStv
甲で突破は難しいレベルでしょうか?
すみません、こちらが正しいです
https://aircalc.page.link/TXW4
大半は大丈夫だと思いますが並び方を修正するなら
第一:B-25、Do217、Mosquito.FB、隼65戦隊
第二:Do217、SM79、Mosquito.FB、隼20戦隊(あれば)
が無難だと思います。熟練度はMAXにしたほうが火力命中があがるので面倒でもE-4のAマスで付け直しましょう。
基地航空隊の役目は空母艦載機を枯らしてくる第二艦隊旗艦軽巡ト級の粉砕をB-25とDo217で行うこと。新型PT(Sポート)を隼65戦隊と隼20戦隊で倒すことですのでこの2つが出来ないと空母が枯らされ勝ち目ないです。
特に空母機動部隊での殲滅を考えると開幕までに軽巡ト級を倒さないと艦載機全枯れの危険性もあるためト級>新型PT>ナ級の順番で殲滅を考えましょう。ナ級と新型PTは火力190前後命中盛った戦艦3で潰すのを意識するといいです。
コメントありがとうございます
この20戦隊は熟練ということでしょうか?
通常の20戦隊でもOKなのでしょうか?
20戦隊熟練があればそちらを!なければノーマルでも可ですが大半枯れるのでDo217や四式重爆飛龍などでもいいと思います。この点は制空権シミュレータで枯れ率を見て判断して下さい
いつもお世話になっております。
編成を参考にさせていただき本日E7甲突破できました。
編成で足りない装備あったりしますがなんとかなりました。
ありがとうございました。
甲で無事突破できたので編成さらし
https://aircalc.page.link/he2q
※破砕、短縮済み、道中は正空2含めた対潜支援、決戦は大和型含めた全力砲撃支援
ネルソンタッチの水上で削っていましたが煙幕+キラ状態でもUマスで中破、大破がほぼでていたので、ラスダンはコメ欄参考に大和アイオワの高速機動のVマス経由で挑みました。※幼女は怖いですが2回しか雷撃しないのでUマスよりはお祈り(攻撃される)回数減るかなという考えです。
出撃1回目はVマスで大破撤退しましたが、2回目でボスマスまで無傷で到着できました。
ボスマスでは基地と支援のおかげで第二壊滅、第一はツ級撃破、ダイソンを1隻大破と開幕はよかったのですが、タッチ不発、右の人が上手で空母はつぶされ動けたのは龍鳳が1回だけでした。(棒立ちにされたのはラングレーのみだったようで残念)それでも夜戦突入時はボスと空母のみとなり、最後はジャービスが決めて無事S勝利。タッチでなくても縦の大和は強いですね。
甲クリア 短縮・装甲破砕済み
ラスダン一発昼S 反航戦
コメ(2023年9月12日 21:59)にあった大和改二入り機動部隊編成が強すぎました
サブで大和持っている方にオススメです(コメさんの編成↓)
https://aircalc.page.link/LzZG
【IJLVXZ】(I:潜水 L:空襲 V:潜水 X:通常 Z:ボス)
煙幕システムをVの潜水で使用
基地:3部隊劣勢調整でボス集中(熟練度MAX)
支援:道中→対潜 決戦→砲撃
キラ:なりゆき
編成や装備はパズルがめんどくさいのでほぼリンクの丸パクリ
大きく変えたのはタシュの照明弾→対潜くらい
道中はほぼ無傷でボスは第一艦隊二巡目で終了
空母の攻撃力がすごかった
最後に管理人さんと情報を提供してくれた皆さんに感謝