第三海域第三ゲージには装甲破砕があります。必須のものではありませんが、攻略状況に応じてうまく活用していきましょう。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
(2023/08/23 Qマス不要に修正他)
目次
マップ情報
作戦海域 | 八戸港沖/三陸沖 |
---|---|
作戦名 | 八戸の盾 |
お札 | 【第一水雷戦隊】 【第五艦隊主力】 【第二艦隊】 |
攻略リンク | 1.輸送ゲージ 2.戦力ゲージ1 3.装甲破砕 4.戦力ゲージ2 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | E3-2攻略時(戦力ゲージ1)から使用可能 全2部隊/出撃1部隊 |
新艦 | Salmon(戦力ゲージ2) 稲木(突破報酬) |
【第一水雷戦隊】 【第五艦隊主力】 【第二艦隊】
それぞれで出撃します。
ギミック情報
マス\難易度 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
Eマス【第一水雷戦隊】 | A以上×1回 | A以上×1回 | A以上×1回 | |
Kマス【第五艦隊主力】 | A以上×1回 | - | - | |
Mマス【第五艦隊主力】 | A以上×1回 | A以上×1回 | - | |
Uマス【第二艦隊】 | A以上×1回 | A以上×1回 | A以上×1回 | |
基地防空【基地航空隊】 | 優勢×2回 | 優勢×1回 | - | |
暫定。S勝利の条件や、乙作戦以下の条件は変化する可能性があります。 |
装甲破砕ギミックはゲージ破壊可能な状態迄削った後に行います。
※上記の順番は1ゲージ目からの並びです。
※記事内の攻略順は基地の変更を考慮して、
【第五艦隊主力】>【第一水雷戦隊】 >【第二艦隊】
と掲載しています。
アイキャッチ
破砕前
破砕後
片目閉じてる
空母夏姫に破砕画像あったんですね
敵編成
【第五艦隊主力】
【第一水雷戦隊】
【第二艦隊】
画像:制空権シミュレータ v2より
特効艦・特効装備
艦種 | 海域倍率 | 第一ボス 第二ボス方面 | 第三ボス方面 |
---|---|---|---|
駆逐 | 1.03 | ||
海防 | 1.12 | ||
軽巡 | 1.02 | ||
水母 | 1.14 | ||
軽空 | 1.11 | ||
回転翼機(累積可) | 1.05 | ||
対潜哨戒機(累積可) | 1.07 | ||
足柄 阿武隈 多摩 木曾 霞 初霜 不知火 朝雲 初春 曙 薄雲 若葉 (一水戦) | 1.13 | ||
大和, 武蔵, 長門, 金剛, 榛名, 高雄, 愛宕, 摩耶, 鳥海, 熊野, 鈴谷, 利根, 筑摩, 妙高, 羽黒, 能代, 球磨, 白露, 時雨, 春雨, 五月雨, 長波, 沖波, 岸波, 朝霜, 藤波, 早波, (第二艦隊) | 1.13 | ||
装甲破砕:空母夏姫【+35】随伴【+15~35】 ※道中の倍率を省略しています。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023年夏季活动/E-3(2023/08/15時点) |
海域攻略手順
- 第一ボス(輸送ゲージ)を撃破する【第一水雷戦隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第五艦隊主力】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を削り、装甲破砕ギミックをする
【第一水雷戦隊】【第五艦隊主力】【第二艦隊】 - 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第二艦隊】
編成例【第五艦隊主力】
Mマス
戦艦1軽空1軽巡1駆逐4【第五艦隊主力】
【FHILM】(H:空襲 I:通常 L:通常 M:ボス(1回))
●道中H, Lマス拮抗に、制空値160を目安に調整(画像で165)
・ボス潜水艦のT不利対策に彩雲を装備しています。
●好みに応じて対空カットインを採用してください。
●対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
攻略時とほぼ同様。
基地航空隊
戦闘行動半径 M(ボス)マス【4】 H,I,Lマス【4,4,3】
制空シミュ:https://aircalc.page.link/hrou
- 1部隊目:Lマスに集中(Iマス/Lマス分散)
- 2部隊目:防空
Kマス
戦艦1軽空1雷巡1駆逐4【第五艦隊主力】
【FHIJK】(H:空襲 I:通常 J:潜水 K:潜水(1回S))
※要低索敵。軽巡0?他諸条件
●初戦拮抗の制空値143を目安に調整(画像で154)
・攻撃機には索敵が乗るものが多いのでオ号装備。適当でOK
●好みに応じて対空カットインを採用してください。
●対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・最大HP288の潜水新棲姫です。
●軽巡0,索敵値を下げてJ→Kに行く例です。
偵察機や電探などを乗せないようにしましょう。
基地航空隊
戦闘行動半径 M(ボス)マス【4】 H,I,Lマス【4,4,3】
制空シミュ:https://aircalc.page.link/igrC
- 1部隊目:Iマスに集中(東海をJ/K分散)
- 2部隊目:防空
過剰気味。1部隊目待機や防空でもOK
編成例【第一水雷戦隊】
Eマス
航戦1軽空1軽巡1駆逐3【第一水雷戦隊】
【AA1BB1B2CC2E】(A:潜水 A1:空襲 B1:空襲 B2:通常 E:ボス(1回A))
※低速可。要索敵。
●道中劣勢~拮抗に、制空値70程度を目安に調整(画像で124)
・索敵とボスT不利回避に彩雲を装備しています。
●好みに応じて対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
●好みに応じて対空カットインを採用してください。
基地も使えます。輸送編成から、夜戦対策に連撃しておけば大丈夫でしょう。
基地航空隊
戦闘行動半径 E(ボス)マス【3】 B2(ボス前水雷)マス【3】 A,A1(空襲)【5,3】
制空シミュ:https://aircalc.page.link/cXmz
- 1部隊目:Eマス/B2マス分散(Eマス集中)
- 2部隊目:防空
編成例【第二艦隊】
Uマス
第一艦隊
戦艦1空母2軽空2軽巡1【第二艦隊】空母機動部隊
【OQRTU】(O:通常 Q:空襲 R:潜水 T:通常 U:潜水(1回S))
※要高速統一
●Qマス優勢に、制空値560程度を目安に調整(画像で598)
・隼の熟練度と制空値に注意してください
基本的に攻略時の編成に艦戦積めばOK。当初必要とされていたQ優勢は不要。攻略時そのままでもOKです。
第二艦隊
軽巡1重巡2駆逐3
※攻略時の編成から、第二艦隊の駆逐を3隻にすることでルート制御
●U(潜水)マス対策に、対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・勝つだけなら対潜3隻で問題ないですが、
被弾なしでやろうとするともう何隻かほしいかも。
基地防空もすんでいるのであれば、画像のような例のままボスにいって、
破砕ができているか確認してもよいかと思います。
基地航空隊
戦闘行動半径 Tマス【6】 R(潜水),U(潜水)マス【7,6】 ボス【7】
制空シミュ:https://aircalc.page.link/y4Rk
- 1部隊目:Tマスに集中(東海をR/U分散他)
- 2部隊目:防空
1部隊目自由枠なので待機や防空でもOK
記事はT集中の例ですが、ボスを見に行くつもりの場合ボス集中。
東海投げてもいいし適当に。
基地防空(仮置き)
記事内編成:https://aircalc.page.link/P2VD
基地防空の制空値は、【369?】必要です。(弱編成350? 確率35%程度?)
※装備/敵基地編成次第で1部隊で防空可能です。
※対重爆編成にする必要があります。
他ギミックと並行して1部隊防空にすれば終わります。
1部隊で防空できない場合、2部隊防空にして出撃しましょう
(通常艦隊編成で対空、対潜多め/索敵装備をなくせば第一ボスに行かずに逸れる)
制空値の計算(重爆)
ロケット戦闘機の採用数 | 0 | 1 | 2 | 3以上 |
---|---|---|---|---|
制空値への補正倍率 | 0.5倍 | 0.8倍 | 1.1倍 | 1.2倍 |
高高度迎撃による制空値の補正。【試製 秋水】【Me163B】【秋水】が対応(2019/12/09) |
基地防空では高高度爆撃に対する補正があり、【試製 秋水】等を
装備しないと自陣の制空値が半減する仕様になっています。
秋水やMe163B等を編成に混ぜ、制空値を嵩上げします。
今までの甲作戦報酬があれば雑に編成を組んでもOK。
1部隊で足りない場合は、他の部隊も防空に活用してください。
※更新時点で屠龍系については詳細不明です。
基本的には
- 制空シミュレータ上で高高度爆撃機を3つ装備する
- 防空制空値順に装備を並べる
- 防空制空値の高い機体が限られている場合、
防空制空値が一番高い機体3機+彩雲(あれば偵四)を並べてみる
※偵察機1戦闘機3の並びを2つ作るのが良い場合も
とすることで、概ね最大制空値になると思います。
基地防空ギミックに慣れていない方は、
基本制空値の計算をシミュレータで確認して挑むことをおすすめします。
制空値の調整計算は手持ちの戦闘機を入れて確認してください。
特に【高高度爆撃】の制空値で計算誤りをしやすいので、
弱編成相手に航空優勢を取ることを考える場合、十分に注意してください。
まとめ
特にE1で戦力を投入しているのであれば、
ここは装甲破砕せずともクリアできる人も多いと思います。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
記事作成ありがとうございます。
難易度乙、以下の3出撃で、母港へ戻るたびに音が鳴り、4回目の出撃でボスの破砕が完了していることを確認しました。
・基地防空、Tマス大破撤退
・基地防空、EマスA勝利
・MマスS勝利
乙ではUマス(潜水)とKマスでのS勝利は必要ないようです。
Qマス航空優勢は、取れたかどうか覚えていないので、他の方にフォローいただけると幸いです。
報告ありがとうございます。一先ずQ以外反映しますー
上記コメントを書き込んだ者です。
4度目の出撃では、ボス戦前にUマスを経由してS勝利し、
そのままボスへ向かったところ、破砕されたグラになっていました。
一度母港に戻らないとギミック解除扱いにならないと思っていたので、Uマスのことは書きませんでした。
ですので、他の皆様のコメントにあるとおり、乙でのUマスS勝利は「必要」かと思われます。
混乱を招いてしまって申し訳ありませんでした。(大変勉強になりました)
コメントされている通り、ボス到達時の出撃中にギミック解除はできる感じですね。
わざわざ確認のコメントありがとうございますー。よくあるのでお気になさらず!
丙だと破砕なしでも突破出来るなぁ・・・
甲のMマスはA勝利でOKです。破砕グラ確認しました。
報告ありがとうございます。
反映しましたー
Kマスは軽巡無しが条件っぽい?
Mマス行きの編成を軽巡→海防で行けた
甲でQマス×2となっていますが、一度Uマスまで行った後にもう一度Qへ行って優勢取ったところ、音が鳴らなかったので、1回でいいんじゃないかと思います。
報告ありがとうございます。
記事内にも反映しますー
いつも迅速な記事お疲れ様です。
難易度乙にて削り後にMとEでの解除音を確認し、その上でQと防空基地の優勢を取りつつ5回WをA勝利で回りましたが破砕できず音も無かったところ、N(優勢)OQRTU(S勝利)Wと行ったらその回で破砕されており、帰還時に解除音も確認しました。
乙の解除条件には何かもう少しあるようです。
報告ありがとうございます。
最初頂いたものと異なりますが、報告条件的にはUマスが原因でしょうか。
あるともないとも外部の報告を確認できていないので、とりあえずあるよりに?で対応しておきます。
いつもありがとうございます。
乙です。Eマス、MマスそれぞれA1回(音確認)、Qマス、基地防衛それぞれ複数回優勢で破砕せず。加えてUマスS勝利で破砕を確認しました。
報告ありがとうございます。
乙にしては珍しいけど、木の方と合わせて3箇所のみになりますね。反映しましたー
戦闘行動半径 Tマス【5】< じゃないっぽいです。
報告ありがとうございます。6が正しそうです。
取り急ぎ修正しましたー
いつも参考にさせてもらっています。
甲にて、破砕無しでボス撃破し、母港に戻ったときにピロリン鳴りました。
いつも通り破砕無し撃破でその後は自動的に破砕状態になるのではないかなー、と思います。
参考になりましたらどうぞ。
お疲れ様です。
破砕ギミックでKマスに行くのに雷巡になってますが、
自分は雷巡が少ないので、海防艦でやってみたら行けました。
第四号海防艦(ノーマル)Lv55を旗艦にしてやりましたが、
索敵値7しか無いので、低索敵値に当てはまり大丈夫でした。
先制対潜も出来るので、ご報告までに。
難易度甲でM,K,Eマスまで記事通り進める(防空2回も達成)
装備ガバでQマス優性取れずUマスS勝利→帰投時ピロリン
再出撃してQマス優勢→帰投時ピロリン鳴らない(帰投セリフも通常)
ラスダン行ったところ装甲破砕されてる(ウインク)でした
報告ありがとうございます。
コメント内容だと、Qマスの優勢は不要という判断になりそうですね。
やってる人少なすぎてわかんないですが、Qマスを要確認にして反映してみます。
いつも参考にさせていただいています。
あまり需要のある情報ではありませんが、丙の破砕ギミック情報が無かったので、丁度丙で攻略をしている最中だったため試してみました。
まず、UマスでA勝利後、Wマスでわざとボスを倒さずA勝利で母港に戻ったところ、効果音が確認されました(この時、ボスに変化無し)
次に、M(S勝利)・Q(優勢)・基地防空(優勢)を一つずつ試した後、母港に戻っても効果音は確認出来ませんでした。
次に、EマスでS勝利後に母港に戻ると、効果音が確認されました。
そして、その後Wマスへ行ったところ、ボスの装甲破砕を確認しました。
なので、EマスS勝利(もしくはA勝利以上?)・UマスA勝利以上が、丙の装甲破砕ギミックの条件かと思われます。
大した情報ではありませんが、少しでもお役に立てたなら幸いです。
報告ありがとうございます。
頂いた内容だとEマスS勝利・UマスA勝利以上の2つで大丈夫かな。
全然やってる人いなかったので大変助かります。反映しましたー
ボスラスダン編成変更直後Qマス優勢ほかギミックマス通過無し基地防空発生無しにて母港帰港時ピロリンなしでした
(通信エラーの可能性もありますが 録画でも確認)
削りボス優勢に調整するとQマスだいたい制空取れるのでギミックで数えるときのカウントずれてる可能性ありそうです
進行はOQRTWでした
報告ありがとうございます。Qマス不要で良さそうですね。
更新しますー
装甲破壊のUマスですが
攻略編成の駆逐艦1隻を海防艦に代えた編成で到達しました
第一
戦艦1空母3軽空1軽巡1
第二
軽巡1雷巡1駆逐3海防艦1
これで初手に空襲マスへ行くN-O-Q-R-T-Uで到達しました
低速艦込みでそのルートらしいので、メインのぜかまし氏編成でも長門を低速化すれば行けますね。
長門(低速)正規空母2軽空母2軽巡1
重巡1軽巡1駆逐4
難易度甲なんですが、UマスA勝利で帰投したのに音が鳴りました。
別の項目を解除したのかと再びUマスへ行きS勝利したのに音が鳴りませんでした。
聞き間違えではないと思うんですが…
乙提督です。
E、MでS勝利してボスに向かいましたが、夏姫が歯を食いしばっていないので、多分破砕できてない感じ。基地防空はできているので、やっぱり乙もUまで行かないとだめなんでしょうか。木曽がなかなかクリティカル出してくれないので、それ待ちです。
鵜来堀もあるので、もうしばらく色々お試しです。
自己レスになりますが、軽巡減らしてUマス周りを試した結果、A勝利。そのままBOSSマスに行けたところ、破砕できていました。乙ならA勝ちでいいみたいですね。
クローザーを木曽から北上さんに変えてがんばります。
乙は基地防空優勢x1が必要です。
E,M,Uそれぞれ鳴らした後もボス変わらず、1隊で基地防空優勢とれていなかったので2隊にして優勢とったところピロリン。
その後ボスに行くとイヤ顔になっていました。
報告ありがとうございます。
反映しましたー。
難易度甲のUマスは一回A勝利でOKです。破砕も確認しました!
報告ありがとうございます。
反映しましたー。
装甲破砕って随伴にも有効なのか!詰まってたから気分転換がてら回ってみます。
Qマスの攻略がぬけているのでは?
ここまでの報告でQ不要という報告が複数あります。
そのため記事から消去しました。
難易度甲 KマスA勝利で1回で装甲破砕を確認しました。
報告ありがとうございます。反映しましたー
いつも貴重な情報ありがとうございます。
Wikiでは甲にてKマスS勝利、UマスA勝利以上となっていました。
このサイトにて以下の記述が残っており修正漏れではないかと・・・。
ギミック情報の項目
Kマス【第五艦隊主力】 A以上×1回
Uマス編成例の項目
【OQRTU】(O:通常 Q:空襲 R:潜水 T:通常 U:潜水(1回S))
現在E3ラスダン攻略中、遅れ気味ですが頑張ります。