第六海域第三ゲージは、「深海擱座揚陸姫」との再戦になります。装甲破砕等もしっかり活用して挑みましょう。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
(2023/09/02 編成例更新)
(2023/09/03 修正)
(2023/09/17 修正)
目次
マップ情報
作戦海域 | ポートランド島沖/ライム湾 |
---|---|
作戦名 | タイガー演習 |
お札 | 【欧州遠征先遣隊】 【第一艦隊】 【英海軍主力部隊】 【英D-Day上陸部隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.戦力ゲージ1 3.ギミック2 4.戦力ゲージ2 5.ギミック3 6.装甲破砕 7.戦力ゲージ3 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 全3部隊(2部隊出撃可能・1部隊防空可能) |
新艦 | Salmon(ドロップ) C.Cappellini(ドロップ) Javelin(ドロップ) |
【英D-Day上陸部隊】で出撃します。
この札は、E6-3, E7-4, 関連ギミックでも使用できます。
ルート固定
仮置き
【英D-Day上陸部隊】空母機動部隊
潜水空襲ルート
- 戦艦2空母2(水母+潜母+揚陸+補給)2
- 軽巡1駆逐2(水母+潜母+揚陸+補給)2自由1
※自由枠は巡洋艦/駆逐で想定。
【RSTUVZ】(R:潜水 S:対潜空襲 T:空襲 U:通常 Z:ボス)
※低速可。戦艦2以下, 空母2, (水母+潜母+揚陸+補給)4以上, 泊地1以上の編成
※(水母+潜母+揚陸+補給)の中の1隻に泊地艦(後述)が必要。
泊地艦がないとX側に行きます。
(水母+潜母+揚陸+補給)ではないので自由枠にしか入りません。
Sボート経由ルート
- 戦艦2空母2(軽巡+駆逐)1自由1
- 軽巡1駆逐3自由2
※自由枠は巡洋艦/水母/駆逐等で想定。
【RTUX(V)Z】(R:潜水 T:空襲 U:通常 X:PT Z:ボス)
※要高速統一。戦艦2以下, 空母2, (軽巡+駆逐)5以上。
泊地艦採用でVマス経由可能。
- 戦艦2空母2自由2
- 軽巡1駆逐4自由1
※自由枠は巡洋艦/水母/駆逐等で想定。
【RTUX(V)Z】(R:潜水 T:空襲 U:通常 X:PT Z:ボス)
※要高速統一。戦艦2以下, 空母2, (軽巡+駆逐)5以上。
泊地艦採用でVマス経由可能。
・秋津洲改/明石改/速吸改/神威改母/山汐丸改/宗谷(各種)/朝日改
秋津洲改と明石改は【緊急泊地修理】可能
速吸改/神威改母/山汐丸改/宗谷(各種)は【洋上補給】可能※明石/朝日改を採用してもOK
敵編成
道中編成【RTUX(V)Z】
【RTUX(V)Z】(R:潜水 T:空襲 U:通常 X:PT Z:ボス)
画像:制空権シミュレータ v2より
Vマス泊地
XのPTマスを経由するルート。
Xマス自体が強いのもそうですが、このマスの対空が苛烈なのが辛い
史実艦・特効艦
第六海域特効表
艦種 | 海域倍率 | 対陸上マス | 第二ボス Q | 第三ボス Z |
---|---|---|---|---|
海防 | 1.12 | |||
駆逐 | 1.03 | |||
軽巡 | 1.04 | |||
軽空 | 1.05 | |||
水母 | 1.08 | |||
補給艦 | 1.08 | |||
戦艦級/重巡級 | 1.03 | |||
空母 | 1.03 | |||
Warspite | 1.07 | 1.14 | 1.15 | |
Nelson | 1.14 | 1.15 | ||
ArkRoyal | 1.05 | |||
Jervis | 1.04 | 1.14 | 1.15 | |
Javelin | 1.15 | |||
Tuscaloosa | 1.14 | 1.15 | ||
Nevada | 1.14 | 1.15 | ||
宗谷 | 1.28 | |||
英(イギリス) | 1.12 | 1.24 | 1.06 | |
仏(フランス) | 1.09 | |||
米(アメリカ) | 1.07 | 1.09 | ||
独(ドイツ) | 1.06 | |||
伊(イタリア) | 1.06 | |||
瑞(スウェーデン) | 1.07 | |||
豪(オーストラリア) 阿(オランダ) | 1.05 | |||
回転翼機(累積可) | 1.03 | |||
対潜哨戒機(累積可) | 1.08 | |||
特二式内火艇 特大発動艇+戦車第11連隊 大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 特大発動艇+チハ 特大発動艇+チハ改 阻塞気球 (重複不可) | 1.05 | |||
M4A1 DD 特大発動艇+一式砲戦車 特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様) (重複不可) | 1.08 | |||
阻塞気球※ | 1.06 | |||
14inch/45 連装砲 14inch/45 三連装砲 (重複不可) | 1.05 | |||
艦載機特効 | 【1】=1.03 【2】=1.04 【3】=1.05 | 【1】=1.05 【2】=1.06 【3】=1.07 | 【1】=1.05 【2】=1.06 【3】=1.07 |
|
装甲破砕:旗艦-52 / ネ改, 空母夏姫, 戦艦夏姫, ト級 -39 / ヌ改 -16~-39 / (装甲値をマイナスする) ※阻塞気球は、陸上戦に限り1.05×1.06の補正あり。1.06部分が重複可能。(Zマスに補正なし) また、昼砲戦時艦隊全体に1.02倍の補正があり、3隻分迄有効(加算で最大1.06)。 (全体補正は気球が出るマスなら通常海域でも適用) ※表の都合、H,W,U,Xの倍率を省略しています。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023年夏季活动/后段E5-E7倍卡(2023/09/11時点) |
艦載機特効・基地特効
艦載機特効表
後段作戦 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 偵察機 | |
---|---|---|---|---|
艦上1 | swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U FR-1 Fireball | Swordfish (水爆/水偵全種) SOC Seagull SO3C Seamew改 Fairey Seafox改 |
|
艦上2 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) AU-1 F4U-4 | F4U-2 Night Corsair Fulmar Re.2001 OR改 FR-1 Fireball | Late 298B Walrus |
|
艦上3 | Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) Mosquito TR Mk.33 F4U-7 | Re.2005 改 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
・艦上1, 2, 3それぞれに補正があり、数字の違うものは重複する。 ・艦上1を2つ以上装備しても、1つ分しか補正がない(カテゴリのものは重複しない) ・艦載機が枯れて0になった場合、その特効補正は無効になる ・FR-1 Fireballは1と2の補正を両方受ける ・水偵や水爆も補正を受ける。砲撃にも特効補正が乗る(去年迄と異なる仕様) |
||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697845259890471420(2023/09/03時点) |
基地特効
後段作戦基地 | 陸攻 | 局戦/陸戦/陸偵 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 艦偵/水偵/水戦/水爆 |
---|---|---|---|---|---|
基地A | Do 17 Z-2 B-25 Do 217 E-5+Hs293初期型 Do 217 K-2+Fritz-X SM.79 SM.79 bis | Fw190 D-9 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) Fulmar Re.2001 OR改 Re.2005 改 | Walrus PBY-5A Catalina |
|
基地B | SM.79 bis(熟練) Mosquito FB Mk.VI | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) Me 262 A-1a/R1 Mosquito PR Mk.IV | F4U-7 F4U-4 AU-1 Mosquito TR Mk.33 | F4U-2 Night Corsair Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
(仮置き)A=1.06 B=1.08 マスによっては更に補正がある模様 |
|||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1699098321208606823(2023/09/06時点) |
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Warspite | Ark Royal | Victorious | Sheffield | Janus | Jervis | 強友軍 |
Washington | Atlanta | Johnston | Fletcher | 強友軍 | ||
Warspite | Sheffield | Jervis | Janus | 強友軍 | ||
大井 | 鳳翔 | 天霧 | 狭霧 | 強友軍 | ||
大井 | 天霧 | 狭霧 | 強友軍/通常 | |||
Sheffield | Jervis | Janus | 強友軍/通常 | |||
Fletcher | Johnston | |||||
Jervis | Janus | 強友軍 | ||||
天霧 | 狭霧 | 強友軍/通常 | ||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2023/09/23) E6-3 |
海域攻略手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)の出現ギミックをする【欧州遠征先遣隊】
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【欧州遠征先遣隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)の出現ギミックをする【第一艦隊】 【英海軍主力部隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第一艦隊】 【英海軍主力部隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ3)の出現ギミックをする【英D-Day上陸部隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
【欧州遠征先遣隊】 【第一艦隊】 【英海軍主力部隊】 【英D-Day上陸部隊】 - 第三ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【英D-Day上陸部隊】
編成例(削り)
第一艦隊
戦艦2空母2揚陸1水母1【英D-Day上陸部隊】空母機動部隊
【RSTUVZ】(R:潜水 S:対潜空襲 T:空襲 U:通常 Z:ボス)
ゲージ削り想定の内容です。破壊はこちらに飛んでください。
●道中Tマス/ボス確保に、制空値670を目安に調整(画像で694)
・Tマス優勢/ボス確保にする場合、590程度でOKです。
・基地ボス劣勢2部隊を前提にしています。
・艦載機を調整し、各空母が最大倍率になるように装備します。
●大和武蔵の特殊攻撃を採用しています。
・PT対策優先で高角砲採用。
おまけ対空カットインで対潜空襲や空襲をケアします。
副砲と電探だけでなんとかしてるので、
相当命中意識しないと当たればラッキー程度になります。
●ある程度PT対策をしています。
・上でも書いたけど大和高角砲採用。倍率だけ見たら「Loire 130M」を始めとした
偵察機を2積みするほうが高火力です。(削りは気にせず高角砲でいいと思う)
・日進に乗せるのは、命中のある小口径主砲です。
中口径の高角砲を載せないように注意してください。
・Saratoga Mk.IIの爆戦外して、日進はPT特化連撃でも良かったかもしれません。
第二艦隊
雷巡1軽巡1駆逐2揚陸1補給1
●煙幕システムを採用しています。
・対潜空襲の砲撃ケアに採用。宗谷はルート固定条件の中、
煙幕が装備できる唯一の艦です。
・削りは対潜出しているので煙幕自体なしにするのもあり。
宗谷が照明弾乗せるくらいしかやること無いので別の艦を使うのもいいかと。
●道中対策に対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・画像で神州丸込みの対潜4隻。完全なケアを考えるなら4隻になります。
●宗谷(南極観測船)は夜戦に参加しないので、6番目に配置しています。
今の編成そのままだと宗谷が結構遊んでいるので、
そこを山汐丸とかに変えたほうが良さそう。高確率で枯れるし壊れますが、
生き残ったときは砲撃戦火力枠になります。対潜先制爆雷攻撃枠も兼ねることが出来ますね。
※煙幕要員として一定の役割があるけど対潜はしてるのであまり噛み合ってない
基地と支援である程度処理する前提で、第二艦隊の砲撃戦を余りケアしていません。
気になるようなら北上かJanusのところを天霧にするなど、PTケアにまわしてもいいと思います。
(天霧は同じ札のE7-4で起用しています。)
支援艦隊
道中支援:検討
対潜支援を出して、本体主砲を載せてPT対策に回すとかしてもいいかと。
決戦支援:推奨
記事例第二艦隊のPT対策ができていないので、
支援を出すことをおすすめします。
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/XkWY
戦闘行動半径 ボス(Z)マス【3】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
PT重視気味に編成。
(ランカー装備がある方はFritzX等適宜編成してください。)
基地特効
後段作戦基地 | 陸攻 | 局戦/陸戦/陸偵 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 艦偵/水偵/水戦/水爆 |
---|---|---|---|---|---|
基地A | Do 17 Z-2 B-25 Do 217 E-5+Hs293初期型 Do 217 K-2+Fritz-X SM.79 SM.79 bis | Fw190 D-9 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) Fulmar Re.2001 OR改 Re.2005 改 | Walrus PBY-5A Catalina |
|
基地B | SM.79 bis(熟練) Mosquito FB Mk.VI | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) Me 262 A-1a/R1 Mosquito PR Mk.IV | F4U-7 F4U-4 AU-1 Mosquito TR Mk.33 | F4U-2 Night Corsair Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
(仮置き)A=1.06 B=1.08 マスによっては更に補正がある模様 |
|||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1699098321208606823(2023/09/06時点) |
編成例(ゲージ破壊時)
第一艦隊
戦艦2空母2揚陸1水母1【英D-Day上陸部隊】空母機動部隊
【RSTUVZ】(R:潜水 S:対潜空襲 T:空襲 U:通常 Z:ボス)
●ボスマス制空権確保に制空値690程度を目安に調整(第一660+第二53=713)
・基地2部隊劣勢を前提としています
・特効艦に艦載機特効を意識して、各空母が最大倍率・且つ火力を
確保できるように編成します。
可能であれば1, 2, 3の倍率を取りつつ、FBAが打てる形にしましょう。
(改修等で制空厳しければIntrepid改の3スロ目を岩井爆戦でもOK)
・Mosquitoは特効持ちの艦攻の中で、対空射撃回避がある装備として採用しています。
火力が低い装備なので組み合わせに注意してください。(修正前例のTBM-3W+3Sも強いです)
射程ごちゃまぜなのは諸説ですが、
・最初に動く「深海擱座揚陸姫」の火力が低く大和武蔵なら確率で受けれる。/
空母夏姫は命中率も高くないので回避もそれなりに狙える。
・そもそも空母の火力がほしい/反航戦での出力が変わる
・空母夏姫は中破で止まる目がある/他随伴はクリティカルで落とせる
・特効艦載機とFBAで、Sボートに入った時それなりに(タッチ前でも)撃破が期待できる
あたりの理由で、スパナを採用しています。といってもタッチ発動率はまず下がるので、
同航戦意識の噴進砲で攻略してもいいと思います。
艦載機特効表
後段作戦 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 偵察機 | |
---|---|---|---|---|
艦上1 | swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U FR-1 Fireball | Swordfish (水爆/水偵全種) SOC Seagull SO3C Seamew改 Fairey Seafox改 |
|
艦上2 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) AU-1 F4U-4 | F4U-2 Night Corsair Fulmar Re.2001 OR改 FR-1 Fireball | Late 298B Walrus |
|
艦上3 | Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) Mosquito TR Mk.33 F4U-7 | Re.2005 改 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
・艦上1, 2, 3それぞれに補正があり、数字の違うものは重複する。 ・艦上1を2つ以上装備しても、1つ分しか補正がない(カテゴリのものは重複しない) ・艦載機が枯れて0になった場合、その特効補正は無効になる ・FR-1 Fireballは1と2の補正を両方受ける ・水偵や水爆も補正を受ける。砲撃にも特効補正が乗る(去年迄と異なる仕様) |
||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697845259890471420(2023/09/03時点) |
●大和武蔵の特殊攻撃を採用しています。
・武蔵に比較的命中気味の主砲/高角砲を載せ、対空カットイン(目的にはしてない)と、
開幕でPTを取りこぼした時のケアを兼ねています。
戦艦夏姫/ネ改を反航戦タッチでも落とせる計算です。
代償として旗艦/2番艦への火力を結構下げているため、
基地装備や支援に自信があれば偵察機2積みを考えたいです。
・大和は倍率の違う偵察機を2積みし、特効倍率を重ねています。
負け筋にPT残しを非常によく見かけるので高角砲入の形にしましたが、
そもそも開幕でPTが残っていたらダメと思ったほうがいいかも。
このあたりは装甲破砕の兼ね合いもありますが、
破砕ありなら副砲を載せてPTをケアしても十分戦えるかなと。
割り切って偵察機を2積みしたほうが、PTが落ちてる時=勝ちやすい時の
勝率は大きくなるので、支援と基地に自信があればそのようにしてください。
一方、特に基地/支援に自信がない方は、安定を取るために、
大和武蔵共に高角砲を乗せるのも良いと思います。
但し、そうする場合、大和の主砲選定(命中率の担保)にも注意が必要になります。
修正前(~09/17)
Saratogaガバってたので修正。(一航戦熟練を1スロ目にしたほうがいいです)
IntrepidにTBMを載せてるのは、江草がない時か、
噴進砲採用編成ならこの形でいいと思います。
後段作戦で一番の難所のため、基本主力を採用すればOK。
●甲作戦では大和武蔵を採用しましょう。
●空母にIntrepidとSaratogaを採用。基本的に
特効があり枯れにくい空母として選定しています。
枯れ率が大きく上がりますが、Ark Royalも選択肢に入りそう。
●ルート固定を満たすためにあきつ丸と神州丸を採用しています。
この枠については、基本日進/Commandant Testeのほうが有利なので、
サブが使えるなら採用するのがおすすめ(コマはE7で起用してます)。
特にCommandant Testeは、噴進砲と小型主砲を乗せることで、Sボートへのケアとしても優秀です。
第二艦隊
雷巡1軽巡1駆逐2揚陸1補給1
●可能な範囲で魚雷カットインを採用します。
・泊地艦が無理になるので基本4隻採用。装甲を抜けるかどうかの勝負なので、
しっかり火力装備を積んでいきましょう。
●ルート固定要員として日進と宗谷を採用しています。
・日進が制空補助と夜戦装備枠を兼ねています。
・宗谷を採用し、煙幕システムを採用しています。
Sの対潜空襲マスで使用します。
・記事例は南極観測隊の宗谷のため、洋上補給を採用して第一艦隊回避率底上げを狙っています。
特に熟練甲板要員+航空整備員を使う場合は相性がいいはず。
別の案として、宗谷(初期形態)であれば照明弾を乗せることが可能です。
・宗谷(南極観測船)は夜戦に参加しないので、6番目に配置しています。
ただし、通常の宗谷(特務艦/初期形態)は夜戦に参加します。
硬いボスでは割合1手で結果が変わることはままあるので、
出来ればそちらを採用し、4番等に攻撃順を上げたほうがいいです。
(ただし、通常宗谷は耐久や装甲が低くなる=
ダメコンなしだと撤退率が上がるので注意)
基本的に潜水艦を2回経由し、うち一回は煙幕もないノーガードになります。
対潜支援にある程度依存した形で編成を組んでいます。
後段作戦でここが一番難しいので、主力を突っ込めばOK
●Sheffieldを採用しています(1隻想定)が、矢矧が採用できるなら矢矧でOKです。
●北上の枠については、特効装備がある場合、火力だけ見るなら
Prinz EugenやTuscaloosa・最上とかの方が高火力になりがちです。
(特効装備の組み合わせ次第)
運や雷撃等諸々考えたら、最低限安定した火力が出せる北上でもいいと思いますが、
高火力を求める場合は火力計算して確認してみましょう。
※特効偵察機を多数持っている場合、北上より重巡の方が火力を出せます。
●Janusの枠については、他の艦の選択余地が大きいです。
例えば、時雨といったD3魚電駆逐を使えば、Janusと同レベルの火力で、
第二艦隊砲撃戦でのSボートケアも可能です。
支援艦隊
道中支援:推奨
対潜支援を前提に編成しています。
ただし、対潜空襲マスを経由する都合、どうしてもボーキ消費がかなり多め。
個人的には必要経費と割り切ったほうがいいかなと。
(対潜哨戒機の20戦隊/同熟練を3,4機採用し、航空支援上での劣勢を取るのが良いみたいです)
決戦支援:推奨
Sボートが残った時がとても邪魔なので、気持ち命中に寄せるくらいで。
駆逐ナ級後期型II撃破を目安に、同航戦確殺:152~反航戦確殺191あたりを目安に。
よくわからない方は幸運高火力の戦艦を採用した上で、
火力は上げすぎずに命中を上げるのがいいと思います。
(普段より1つか2つ電探多いくらいでいい)
基地航空隊
熟練度あり
制空シミュ:https://aircalc.page.link/2Nrz
戦闘行動半径 ボス(Z)マス【3】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:防空
多少の改修と艦載機熟練度MAXが前提です。
基本的には65戦隊や20戦隊熟練を採用し、Sボート撃破を優先する感じでいいかと。
ただ、ツ級を始め落とせない敵が混ざるので、第二艦隊の砲撃戦が始まると厄介です。
Bの基地特効補正に適しているのがSM.79 bis(熟練)と艦戦系しかなく、
無理に補正を取らなくてもいいかもしれません。
また、対空砲火が厳しく、補正のない艦載機だと3割前後枯らされてしまいます。
(ランカー装備がある方はFritzX等適宜編成してください。)
基地特効
後段作戦基地 | 陸攻 | 局戦/陸戦/陸偵 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 艦偵/水偵/水戦/水爆 |
---|---|---|---|---|---|
基地A | Do 17 Z-2 B-25 Do 217 E-5+Hs293初期型 Do 217 K-2+Fritz-X SM.79 SM.79 bis | Fw190 D-9 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) Fulmar Re.2001 OR改 Re.2005 改 | Walrus PBY-5A Catalina |
|
基地B | SM.79 bis(熟練) Mosquito FB Mk.VI | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) Me 262 A-1a/R1 Mosquito PR Mk.IV | F4U-7 F4U-4 AU-1 Mosquito TR Mk.33 | F4U-2 Night Corsair Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
(仮置き)A=1.06 B=1.08 マスによっては更に補正がある模様 |
|||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1699098321208606823(2023/09/06時点) |
熟練度なし
制空シミュ:https://aircalc.page.link/6aV8
戦闘行動半径 ボス(Z)マス【3】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:防空
陸戦で特効倍率を取りつつ編成する例。
編成例(先行)
第一艦隊
戦艦2空母2航巡1軽巡1
【RTUXZ】(R:潜水 T:空襲 U:通常 X:PT Z:ボス)
対戦支援+Xマス煙幕
●ボスマス優勢に、制空値360程度?で調整(画像熟練度MAXで370)
怒りのPTマス対策に煙幕4積み。
後艦載機パズルを適当に。
第二艦隊
雷巡1軽巡1駆逐4
いつもの魚雷カットイン6構成。
朝霜のところは道中ケアも兼ねてデコイの
Ташкент・最上とかでも良かったように思います。
基地航空隊
熟練度MAX
クリア報酬
第六海域 | 装備報酬 | アイテム | 選択報酬 |
---|---|---|---|
甲作戦 | 特大発動艇+チハ改☆1 特大発動艇+III号戦車J型☆2 | 勲章×2 | Walrus☆3 or Mosquito FB Mk.VI☆3 阻塞気球×2 or 四式20cm対地噴進砲 集中配備 給糧艦「間宮」×7 or 応急修理女神×4 緊急修理資材×6 or 洋上補給×10 給糧艦「伊良湖」×8 or 新型兵装資材×2 |
乙作戦 | 特大発動艇+チハ 特大発動艇+III号戦車J型 | 勲章×1 | Walrus☆2 or Mosquito FB Mk.VI☆2 阻塞気球 or 四式20cm対地噴進砲 給糧艦「間宮」×5 or 応急修理女神×3 |
丙作戦 | 特大発動艇+チハ | 阻塞気球 or 四式20cm対地噴進砲 Walrus or Mosquito FB Mk.VI 給糧艦「間宮」×3 or 応急修理女神×2 |
|
丁作戦 | 阻塞気球 or 四式20cm対地噴進砲 大発動艇 or 三式弾 給糧艦「間宮」×2 or 応急修理女神 |
||
報酬まとめ:【夏イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【船団護衛!輸送航路防衛戦】 |
まとめ
個人的には特に道中がきつかったです。(乱数の範疇だと思うけど)
難しい海域に部類されると思います。しっかり準備して挑みましょう。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
甲 破砕あり でクリアしました。
第一は編成例のやや劣化版。
第二は矢矧を連撃+対潜、Janusを1スロ対潜に変えました。
到達率を上げて、開幕+基地次第という方針。
結果、、、PT完全素通りで絶望もむさやま砲の1撃目2撃目がボスに刺さって、あっさり撃沈。。。
第二の編成とか滅茶苦茶悩んだのに夜戦に行かなかった。。
道中、同航戦、タッチとうまくかみあったのでしょうか。とにかくラスダン1回で終わってよかった。
熟練付け糞メンドクサイ。
資源消費して熟練付けられるシステムを切に希望しますわ。
大和の偵察2積みにするかどうか、空母をスパナ?噴進砲?と悩みましたが、編成例で勝負して良かったです。
四腕様、いつも本当に貴重な情報提供ありがとうございます。
大和武蔵はここで切っちゃっていいのかな
1ペアしかいないから不安
補助艦、いるだけで育ててない(日進も瑞穂もあきつも神州丸も秋津洲も神威も熊野丸も大鯨も迅鯨います)んですけど、今から改等にしたほうが楽になると思いますか?
丙でやってるのでだいぶ余裕はあると思いますが、ちょっと資源も心もとなくなってきたので聞いてみたいです。
基本的に改にして楽にならない(性能が強化されない)艦の方が稀(艦種がガラっと変わるような特殊な子は除く)。
Lvが低いよりは高い方がいい、改造してないより改造済の方がいい、当たり前のこと。
それが通用しないのは3-2キスクルや1-5随伴海防艦みたいな低Lvで修理時間短い方がメリットのある場合くらい。
言葉足らずでごめんなさい!
改とかにして、イベント登用したほうが、使わないルートよりも楽になるのかな?って思ったくらいです!
使わないでもいける道もあるみたいなので!
丙のXマスがどれだけヌルいのかわからないので何とも言えません
特殊艦によるルート短縮(Xマススキップ)をしなくても道中安定している、ボスでも安定して(或いは高確率で)Sが取れるならそのままでもいいと思います
Lvの低い特殊艦を艦隊に入れる事で、逆に不安定になる可能性もありますから
(この辺は難易度によって話が噛み合わないことがあるのと、一度クリア済だと難易度を下げて検証することが出来ないため一般論になります)
乙 装甲破壊ナシ ラスダンは3回目でクリア、甲が厳しい方の参考になれば
第一 武蔵改二、大和改二重、サラトガMkⅡm2、イントレ改、あきつ丸改、日進甲
戦艦・空母はLv160-120ですが、あきつ丸はLv45、日進はLv98、装備も管理人様の劣化版です。
第二 シェフィールド改、オイゲン改、神州丸改、ジェーナス改、ジャーヴィス改、宗谷
シェフィールドはLv不足で先制雷撃の為にソナー+Mk32装備、魚雷1、Loire130M、
オイゲンは魚雷3、夜偵11型改(Walrus不所持)、当初北上改でしたが、夜戦でカットイン不発のため、オイゲンに変更、ラスダン3回目に、ボス残150程度で決めてくれました。
神州丸改もLv56のため、ソナー等3積み、ソードフィッシュMKⅢ改で先制雷撃確保、
英国駆逐艦はやや劣化版ですが管理人様と同様の装備です。宗谷はLv63、煙幕改、煙幕、探照灯。
装備は全般的に改修は進んでいません。ほぼ未改修です。
ラスダンだけ第一、第二とも間宮&伊良湖でキラ付けあり
支援艦隊は前衛・決戦ともに砲撃支援を付けました。
基地航空は、第一、65戦隊、Do217E5+Hs293初期型、一式戦Ⅱ型20戦隊(Ⅲ型改は不所持)、B25
第二、65戦隊、キ102乙改+イ号誘導弾、SM79bis、野中隊
第三、紫電改343空戦闘701、Me163B×3
野中隊は改修MAXですが、残りはすべて未改修
私の練度・装備では、ジェベリン堀りを考慮し、乙を選択、カッペーリーニは削り中にドロップしました。
以上
毎回の詳しい情報をありがとうございます。こちらの情報を参考にして甲クリアできました。
記事にもありましたが、敵第一にいるSボートが難点で、逆にこいつさえ基地と砲撃支援で潰せれば何とかなる感じですね
Sボートは酷い時になると初手タッチでカスダメが出て、敵第一が全部残ってたなんて時もあります。
初手の潜水艦が梯形で出てこられると、キラ付けしてあっても平然と当ててきてストレスがたまるのが難点ですね。
装甲破砕済みであれば、夜戦突入時に雷巡含むカットインが3隻くらい出れば何とかなるので、残り3隻は道中の先制対潜と夜戦装備に振り向けてもOKじゃないかと思います。
E6甲、破砕なし撃破
支援は決戦のみ、編成は管理人様のを参考に装備は劣化版
破砕が面倒だったので様子見出撃したら割と良い感じ。しかし粘ってみたら見事沼でした…
交戦形態良かったり、夜戦ボスのみをタコ殴りなどかっぷろ機会はちょくちょくありましたがボス大破したらカッチカチ!
途中でキラ付けや熟練度付けを辞め、試行回数に切替
撃破は同航戦でボスへの攻撃が偏り、昼戦で沈めました
素直に破砕しとけって、今はそう思います
対戦空襲マス(このマップではSマス)、煙幕(&対潜支援)ありの場合、
陣形選択はどれが良いのでしょう?
空母が艦載機飛ばしてくるのは砲撃戦だからそれを考慮すべきですが、第二、第三、第一、
どれもメリットデメリットありそうで迷います。
煙幕の有無に関わらず、第一でよいかと思います。
なお、以前第二で砲戦回避が上がるという話が出ていましたが、その話にはソースがなく、デマに部類されるものです。
(第三はともかく第二を選ぶメリットは今の所ないです)
ありがとうございます!
まさにその「回避が上がる第二を選ぶべき」という助言を以前某所で聞いた為混乱していました。
以後第一を選ぶことにします。
洋上補給が有り余ってるので削りの途中から使ったのですが
ボスマスでの被弾が随分と減りますね
こちらの記事を参考に北上を風雲に変える形でクリアしました。
結論として基地の熟練度はしっかり付けた方がいいです!w
E4で潜水艦単艦で簡単に付けられるようです。
それやっても良い方向に都合良く戦闘が進まないと厳しかったです。
管理人様ならびに情報提供して下さる皆様
いつもお世話になっております。
こんなの↓でも、乙攻略できました。
装甲破砕済み 決戦支援あり 基地航空隊ボス集中
試行回数十回以上 道中撤退率四割(途中で数えるのやめた)
・第一艦隊
大和改二 リシュリュー改 サラトガ改 ホーネット あきつ丸改 千歳甲
・第二艦隊
山汐丸改 日進甲 フレッチャー改 ガリバルディ改 ジョンストン改 北上改二
甲提督の皆様にはツッコミ所満載のはずですが、これでも全力出撃です(泣)
前段の乙攻略で主力艦を使い果たし、育成待ちだった艦娘を未熟と知りつつ戦場に送るしかありませんでした。
大規模作戦で札を使い分けできて、かつ参戦可能な艦娘たちを用意できる提督さん達って、ホントにすごいと思います。
力尽きたので、E7は丙か丁で流す予定です。
お疲れ様でした。
お疲れ様です。
やまむさタッチなしでE6-3甲のクリアって行けるでしょうか?
タッチ発動しないって考えたとして、厳しいかな?乙に落とそうか悩み中です。
大和E4-3甲で使っちゃった(^^;;;
E6-3甲を破砕無しで割ったので破砕有りを体験してませんが
むさやまタッチが使えないとしたら
この海域は夏イベ最難関になると個人的に思います
ぐは!
札が影響しない丙まで落とすしかないか!?乙で削り中の撃破ができるかどうかを見てからにするか。
ありがとう
もしE7を駆け足で攻略出来るようならE6は友軍を待った方が良いかと
E6は乙と丙で報酬差がかなりありそう。粘れるのならぜひ乙をおすすめ!
甲破砕あり 女神なしで安定する構成作るのに時間かかった
制空シミュ: https://aircalc.page.link/cBYV
大和・武蔵・イントレピッド・サラトガ・コマンダンテスト・あきつ丸、日進・フレッチャー・矢矧・宗谷・雪風・ジャーヴィス 矢矧だけサブ
削りはやまむさに副砲、対潜4人、宗谷が南極観測船で洋上補給がバルジ、決戦支援のみ
ラストは+対潜支援
特徴はボス確保を狙わず空母の火力重視、矢矧が特攻夜偵で連撃、ジェーナスでなくD3魚電見の雪風、機銃いっぱい、対潜支援に制空多め らへん
削りはストレート、ラストは2回ボス大破のみ・1回撤退から4回目で昼S
シミュレータで出撃対ボスS率31%まで持っていけたので構成には満足だけどもっと練れそうではある
ちなみに破砕なしだと17%まで落ちる 出撃1回あたりが重いし破砕したほうがいいんじゃないかな
毎度毎度大変お世話になっております
編成例(削り)の記述で『道中Tマス/ボス確保に、制空値670を目安に調整』とあるのですが、制空権シミュレータで使われているTマスの敵編成が制空値220のものになっているようです。
Tマスの一番強い編成を引くと制空値312となり制空権確保が無理そうなのですが、削りの段階ではまだ出て来ないのでしょうか?
削りの段階では220のものが最大なので、それに合わせて設定しています。
E7とかもそうなんですが破壊時だけ増えるみたいかな
なるほど、道中マスに最終形態があるときと似た感じになってるんですね。
返信ありがとうございました。
いつもお世話になっております。
難関とされるE6ですが、今回も編成等を参考にさせて頂き無事甲で突破する事が出来ました。
ご報告兼ねて参考までに当方の編成を貼らせて頂きたく思います。
https://aircalc.page.link/bniZ
制空値688でボス制空確保となります。
あきつ丸を使っていないのは誤札をやらかしてしまい熊野丸でカバーしたのと、甲装備が揃っていない
所もありますが、他で何とかカバーしつつ挑んでみました。
単婚&微課金提督の為シェフィールドに穴が開いていなかったりもしますが、現実的にはタッチが
上手く決まりボスのHPを削れれば昼戦で終わるつもりで挑み、実際にそれで勝負がつきました。
(事前にフルキラかつ反航戦でしたが)
装甲破砕は行い、3度目の挑戦で割れましたが夜戦までもつれ込むとJ級姉妹のカットインでも
かなり上振れしないとボスの装甲を抜けなかった模様です。
結果、夜戦用に投入したプリンツの活躍は無く札が付いただけになりましたが。
ただし基地航空隊と艦載機が一度のボス戦でかなり削られる為、艦載機熟練度は妥協しても
基地航空隊は毎回きちんと熟練度を最大まで付け直して挑みました。
支援艦隊は道中対潜支援かつ、決戦支援は火力を多少落としてでも命中を重視して組んだ為、
結果的には砲戦前に小鬼群を一掃出来ており運も良かったかと思います。
削り時には数度の撤退と1度のみS勝利を逃した程度で、E5までと比べると多少厳しくは
ありましたが、いつも甲に挑まれている提督諸氏であればそこまで無理をせず突破出来るかと
考えられますので、皆様のご健闘を祈ります。
削り5S3撤、ラスダン1Sの全9出撃。破砕あり。
基地が減らしたり削ったりしたところに同航タッチするゲーム。
https://jervis.vercel.app/?p=1EUWbaFn_A
制空
https://aircalc.page.link/ELLj
長門改二・陸奥改二・加賀改二戌・瑞鶴改二甲・あきつ丸改・千歳甲
五十鈴・天霧改二・Jervis改・北上改二・熊野丸・宗谷
でやったのですが、何故かXマスに行きました。
あきつ丸・千歳甲・熊野丸・宗谷が居るのでX回避できるはずなのですが…原因が分からない…
【RSTUX】(R:潜水 S:対潜空襲 T:空襲 U:通常 X:Sボート)
調べてみたけど既知のルート条件で問題ないように見え、ちょっとわからないです…
関係ないとは思いますが熊野丸の改装状態で弾かれているとかでしょうか。
可能であれば、一旦別の水母や潜水空母にして試してみると行けるかもしれないです。
仰る通り、熊野丸を神州丸に変えたら【RSTUVZ】(R:潜水 S:対潜空襲 T:空襲 U:通常 Z:ボス)で行けました。
もしかしたら熊野丸は改装前も揚陸艦ってなってるのですが改にしないと揚陸艦判定を受けてない可能性が有ります。
検証が出来ていないので何とも言えませんが…
編成は、
長門改二・陸奥改二・加賀改二戌・瑞鶴改二甲・あきつ丸改・神州丸
矢矧改二・天霧改二・夕立改二・北上改二・千歳甲・宗谷
に変えました
熊野丸入れてX回避している提督さんが多いのでおそらく「改」になっていないとダメなような気がします。以前も改でない秋津洲が該当していなかった例もあるので今回も同じかと。
今回疑問なのは、熊野丸を泊地用ではなく揚陸用で採用してるのに逸れているんですよね…
あきつ丸改(揚陸)・千歳甲(水母)・熊野丸(揚陸)・宗谷(補給&泊地)
X逸れ編成(水母+潜母+揚陸+補給)4以上, 泊地1以上の編成
例えば、あきつ丸改(揚陸)・千歳甲(水母)・熊野丸(揚陸)・神州丸(揚陸)の場合泊地が居ないので逸れるは分かるのですが今回、泊地の宗谷を入れてなお逸れているのでもしかしたら改になっていない熊野丸は揚陸って名前にはなっているがもしかしたら揚陸判定を受けていない可能性が有る場合もあります。
U→Xは索敵要件もあるかもしれないですね
ながむつ編成だとやまむさ編成より索敵が低くなりがちですし
上の方の通り索敵がありえますね。忘れてた。
熊野丸が直接の原因かはまだわからないかな。
とりあえず回避できたなら何よりですー
報酬が悩ましいですね。Mosquito FB Mk.VIは3つありますけど2つは★が
ついていません。Walrus★+3 については大和型改二タッチが主流である
現状を鑑みれば…2つ所持していた方が良い気もします。
そこで四腕さんに質問なのですが。現状のイベントではラスダン時のみフル
熟練度付けした陸上攻撃機の重要性が高まりますが。Mosquito FB Mk.VI★3
なら敵第二艦隊の固い雑魚敵も撃沈できるけど★0ではダメだ!
…という事は起こりえるのでしょうか?Mosquito FB Mk.VI★0と★3では殆ど
変わりはなく、一方でWalrus★3+Loire130Mを搭載した大和型タッチは劇的に
ダメージ効率があがる(具体的には200ほどダメが上がるなど)のなら。
Walrus★+3を選ぼうかな?と考えています。
今回は敵の制空値が低く、私が組もうとした範囲だとそういった場面は見てないけど、
☆3と☆0で制空値が4変わるのは大きいかな。
これが今後、基地の特効を維持しつつ、制空劣勢取れるかどうかの場面で差が出てくることは考えられます。
後まあ雷装5のモスキートに水上火力を求めることが間違ってはいるんだけど、
今回対地場面で出てきたニ級後期型エリートくらいなら多少落とせる範囲が変わってきます。
>Walrus★3+Loire130Mを搭載した大和型タッチは劇的に
ダメージ効率があがる(具体的には200ほどダメが上がるなど)のなら。
そんなに変わります…?
想定するのは1カテゴリ3カテゴリが、2カテゴリ3カテゴリに変更するので、
例えば素火力で10点、タッチ打点だと大体30点くらいだったと思います。(うろ覚え)
攻撃手数を全部足して60点くらいでしょうか
E7-5でいうと、本イベだけならJ戦車のほうが最終的な打点は高いですし、
ぶっちゃけどっち選んでもなって感じはしますね
(まあモスキートを2機か3機もっていて、大和と武蔵のサブが使える人はWalrusの方が活きると思います。)
迅速なお返事をいただき大変感謝しています。★3って制空値4変わるんですね。
てっきり★3陸攻1機あたり制空+0.6ぐらいだと思っていましたので水上戦闘機
のようにmaxでも+2しか変化しないと思い込んでおりました。
確かにギリ、微妙な制空権争いでは変わってきそうです。大和武蔵のサブ艦娘は
所持しておりますけれど、僅か60ほどの違いであれば大変悩ましい所ですねぇ。
乱数次第でどうにでもなる値ですから。さて、どうしたものか。
お陰さまでE6-3甲無事突破しました。とはいえ、ラスダン1回目T字不利。
数回目辺りでT字有利引いてボス残ダメージ100。絶体に勝っただろうと
思いましたら…五連装★max*2の北上カットインが数十ダメージしか出ず
J級は全員不発。その後、沼って少し頭が病んでしまいました。><
これだから甲を狙うと艦これは恐ろしい。選択はモスキートにしました。
ボス運は悪い方なんだけど、今回、ラッキーにも甲・装甲破砕無し、編成例の削り構成でゲージ割れてしまった。
夜戦突入時にボスのみがHP200強で残って開始、夜偵発動なし。
北上カットインで50位しかダメージ通らなかったんだけど、Jervis改のカットインが144叩き出してゲージ破壊。
Jervis改なら、魚雷2本+水雷熟練見張員で破砕前のボスの装甲383貫通するんだ、、、特攻すげーなと。
事後の印象としては、
道中は確かに対潜支援だすと第二艦隊のコンディションが良い状態で通過できるから推奨
Sマスは、煙幕張って第三で抜けるのがいい気がする
しかし、煙幕ってながらプレイしてると、結構忘れるよね、、、
初手Rマスはフラソ3隻入りの強編成引いたら何やっても無理だから
エリソ3隻の弱編成を祈り続けるしかない
何度やっても上手くいかない人はここら辺のガチャ運だから自信喪失する必要はないぞ
いつもお世話になっております。記事作成、ありがとうございます。
5-3甲を破砕有りでラスダン一発突破できたので書き込みー
【編成】
https://aircalc.page.link/Sigp
記事のは再編成と同じ艦で装備の積み方が違うくらいです
コメ欄に道中対潜支援の書き込みがあたので、自分なりに編成して第3艦隊に入力
削りは支援なし、キラ付け無しのテンプレで行い、ラストのみ間宮伊良子でフルキラ+道中決戦支援アリ
彩雲積んでいないのが功を奏して、道中すべてでT不利、ボスで反航戦となりました
調整した対潜支援により、Rマスでは下3隻轟沈、Sマスでは1隻中破・1隻轟沈までもっていけました
なお、Sマスでは軽母1隻編成を引けたため、敵空母を枯らせることに成功しました
ボスマスでは基地と支援により、開幕で敵第一のうちSboot一隻、敵第二のうちナ級一隻以外を落とすも
敵開幕空爆で日進大破し、生き残っていた敵第二のナ級の先制雷撃により北上大破から砲雷撃戦スタート
初手やまむさタッチが夏姫に初弾、2-3発目がボスにぶっ刺さってボスと夏姫が大破
ネ改の攻撃を回避後、空母のクリがボスに刺さって轟沈させ、流れで昼Sまでいけました
夜戦に持ち込まれたらかなり怪しい気配がしたので、破砕しておいてよかったです
モスキートは2つあるので、報酬はWalrus★3を貰っときました。ジャベリンは出ませんでした!
本サイトにはいつもお世話になっています、おかげさまで甲で抜けられました、ありがとうございます。
安定を求めシェフィールドは連撃にしました、これ以外は本サイトの劣化コピーです。
https://aircalc.page.link/t3T2
装甲破砕推奨、道中支援、決戦支援は出すべき海域ですね、ラスダン試行回数3はラッキーでした。
SM.79 bisの熟練なし版とDo217 無印しかないのでHsと熟練bisの代わりに入れてるんですが他の物入れた方がいいんでしょうか
基地がPTを倒しきれない
SM.79 bis(熟練)→SM.79 bis
は特効分類が別
Do 217 E-5+Hs293初期型→Do 17 Z-2
は分類こそ同じだけど、Do 17 Z-2に雷装がついていないのでほぼ割合ダメージしか出ません。
何持っているかわかりかねますが、別の装備に変更することをおすすめします。
制空権シミュレーター使って手持ちの装備と見比べるのがいいんじゃないかな。
管理人さん自らありがとうございます
やっぱりダメだったんですね
よく分からないんですがとりあえず野中とモスキートに変えました
PTに吸われてボスのHPが残るのを繰り返しています
一回ごとに基地の熟練をあげるのがしんどいですね
友軍待とうかなな気分になってきました
攻略できました。
大和型改ニがいなかったので、ネルソンウォースパイトを採用、第四形態で行きました。
特攻のおかげで同行以上になれば随伴をワンパンしてくれるので、PTが砲戦前に撃破されることを祈るガチャと化してました。
補助艦はあきつ丸、日進、神州丸、宗谷です。
神州丸は7ー2ー1レベリングを100周くらい、宗谷はレベル5で修理員と煙幕持たせて突っ込みました。
煙幕が本当にすごかった。全然当たらなくて感激しました。
相談に乗ってくれてありがとうございました!
いつもありがとうございます!
E6-3 今イベント最恐の難所と
聞いていましたが、破砕後まさかの一発クリアw
こちらの編成参考にさせて頂きました。しっかり
道中制空確保すると、機銃なくても何とかなりますね。
一応補助艦にはダメコン積んで、他アタッカーはキラづけ。
ボート対策&道中の対空カットインを武蔵にさせました。
いい感じに随伴を基地と支援で潰してくれましたが
空母のアー様とスカイママもあっさり潰されて
行けるかと思いましたが、夜戦でジャービスが370たたき出して
決めてくれました。
T字有利とキラづけと基地熟練度しっかり
付けるの大事・・・と痛感しました。何より四腕様のおかげですね✨
さーラストE7やってくぞう!
突破記念で書き込み
・編成
https://aircalc.page.link/aXx5
※99%このサイトの編成と同じです。コマと大和はサブ艦です。
削りで2回しかSとれずほとんどがボス残りAだったので、ラスダンでは破砕したうえで支援ありあり、支援も含め全員キラづけで突破しました。
基地でSボート、ナ級をすべて片づけてくれたので昼戦でボスのみ残り150ほどまで減らせました。ジェーナスのカットインで決めきれませんでしたがシェフィールドの連撃で無事終了。
道中もあきつ丸のみ中破で運がよかったです。(女神乗せ忘れた艦を狙うとか右の人うまいですね)
艦載機と基地の熟練度つけなおしは大事です!攻略した方は分かると思いますが熟練度が減るにつれ基地の命中力が目に見えて落ちますし、空母のクリティカルがでてもダメージが出ませんからね。
ところでジャベリンはどこにいるんですか・・・
削り一発目でジャベリン出た!!!
自分の運の強さに感謝…圧倒的に感謝…っ
甲突破報告です
装甲破砕済 道中支援は潜水 決戦支援有 4部隊全部キラ付けあり
構成ほぼ一緒 SM79bis熟練がなかったのでB軍で探してたらMosquitoPR Mk.IVが対応してそうなので採用
何度か挑戦しててどうも装甲が硬すぎるようでよくよくボスグラみたら破砕前だったことが判明。Wマス1回だけだったみたいなので、もう一度いって今度はきちんと破砕済になってるのを確認。
参考になりませんがタッチ3発目が丁度ボスに刺さり1150もでて一撃で倒し昼でS勝利。おまけにJavelinまでドロップっと最後にラッキーが続いたボス戦でした。
選択報酬は悩みましたがモスキート、気球にしておきました
甲のゲージ破壊、なんとか4回で突破できましたが何がきついって、1回挑戦するたびに艦載機、基地航空隊の練度が枯れまくって、練度回復のための出撃を30回以上こなさないと再挑戦できないという状況がほんとにきつかったですわ。
今この状況で3日目です
仕事から帰って艦載機つけ直して1回出撃して終わりの繰り返し
基地はE4ぶんまわせばすぐですが艦載機の1-1がマジで時間かかる
熟練剥がれてても破砕無しで割れることもあるのでへーきへーき
私自身も熟練度付けに疲れて試行回数に切替。まぁ、代わりに出撃回数は笑えなかったですけどね
いつもお世話になっております。
丙ですが
武蔵大和温存で比叡榛名主力で攻略しようとしましたが
なかなか難しいようで
こちらを参考に武蔵大和にしたら撃破できました。
ありがとうございます。
ラスボスマスでU-511ドロップしました。
ありがとうございます、無事E6甲クリア出来ました。
まさかラスダン一発とは思ってませんでしたが(日曜日までにはクリア出来ると良いな~と思ってた)。
E7は札が使い回し多そうだったんで、メインの矢矧と最上を切りました。
これも管理人さんのお陰です。いつも助かってます。
こちらを参考に先ほど甲でクリア出来ました(破砕有り)ありがとうございます。
自分もサブ矢矧が余ってたのでシェフィの代わりに出しました。
後は制空調べたら日進を連撃にしても良さそうなので割合ダメ期待で小型砲×2夜偵照明弾
宗谷に煙幕一つおろして探照灯に。
基地は飛龍熟練とB25の代わりにDo-217E-5(A)とMosquito(B)を載せました。
正直タゲ運によってかなり勝機がかなり変わりますね、ココ。
艦載機と基地の熟練上げに時間がかなりとられるのが辛かった・・・
いつもお世話になっております。
>●ルート固定を満たすためにあきつ丸と神州丸を採用しています。
>この枠については、基本日進/Commandant Testeのほうが有利
日進とコマはサブがいるんですが(メインのコマは英海軍主力部隊で使用)
第一のあきつ丸をサブのコマ、第二の神州丸をサブの日進(メインの日進は第一)に変更ってことで良いのでしょうか?
>第一のあきつ丸をサブのコマ、
でいいと思います
>第二の神州丸をサブの日進(メインの日進は第一)に変更
こっちは夜偵練度の都合もあるので、どちらがいいと一概に言えないかな。
私は多分夜偵を優先して第二にメインを置くと思います。
返信ありがとうございます。
第二にメインの日進でやってみます!
いつもお世話になっております。
第1艦隊のサラトガの装備について質問です。
FBAを可能な限り残すなら第1スロに一航戦熟練を配置して2スロ目以降に撃墜回避補正と艦載機特攻を考慮してF4U-7、彗星江草の順で載せたほうがいい気がしたのですが、第1スロにF4U-7をのせているのはどうしてでしょうか?
サラトガが枯れてFBAを打てない場合を考えて、特攻艦載機だけで攻撃してもある程度ダメージが入るようにといった理由でしょうか
確認しました。単にガバです…
言い訳すると最初Intrepidに江草積む形で考えていたので、それで制空調整がおかしくなったんじゃないかなと
FBAの火力とB3特効を比べた時、FBAの方が恩恵が大きいのでFBAを残すべきかな
後はIntrepid自体もTBMを使ってるけど、
ここも熟練甲板要員+航空整備員使ってるなら
艦戦2にするか、Mosquito TR Mk.33使って調整したほうが良いと思います。
(これは火力計算してないので後で見るけど)
流石に差し替え必要ですねー.. 今日明日中位に直すと思います。
ご確認いただきありがとうございます。
わざわざ差し替えすみません・・・。
差がないところなら気にしないけど流石に勝率に関わりそうなところなので。
Intrepidも確認したけどやっぱりMosquito TR Mk.33で良さそうだったので、
これも合わせて更新しておきます。
神州丸の対潜が100以上(当然ソナー装備)にも関わらず先制対潜せず、あれ?と思ったら回転翼機(カ号とか)の装備が必須とのこと。始めて知りました。
練度が低いので結局4スロ対潜装備にせざるを得ないことに・・・
甲(破砕あり)でクリアできました。
9/17付の更新編成を参考に1発でした。ありがとうございます。
参考までに編成
https://aircalc.page.link/J6t1
道中:対潜支援、決戦:190超えるよう命中編成
*補足
・基地航空隊はミス編成
自分のミスで削り時からコピーして編成組んでいたのもあり基地航空隊を劣勢調整したつもりが、第二部隊が喪失編成で大参事;
第二部隊の1回目がダメージ一切出ず焦りましたが、昼戦でボス(残り150)のみまでいきました。
・道中の対潜支援で対空を入れる
ここのコメントなどを参考に4スロ目に試製烈風を入れる形にしたところ、対潜空襲でもなかなか良い働きでした。(過剰だとは思います)
星の有無は度外視すれば甲で貰える特大発+チハ改は前回のイベントE5での甲報酬で貰えた人は
今回のE6は乙で抜けるという選択がベストかも、3号J型は乙でも貰えるというのは大きい
甲で破砕無しだとどんなもんか支援すらなしで試しに1回出してみたら、Jervis改(Lv99)が夜戦カットインでボスに681ダメを叩きだしてそのまま割ってしまいました。。
ここのカギはJervisですね。
ラスダン入った途端道中撤退、しかも初戦が相次いでいるなあ
潜水支援しても残るは残った奴がクリティカルかまして一撃大破するわ
これでは時間だけが無駄にすぎるなぁ…
難度下げるか我慢して続けるか…むむむ
サイト内宗谷採用だけど、山汐丸で対潜にするというのもありだと思います。(対潜先制爆雷攻撃できる練度ならですが…)
後はまあ、どうしてもきつければJanusに1スロ対潜でしょうか。破砕してるなら多少出撃比で勝率は落とすと思うけど、
選択肢の範疇であるかなと。(並びとか考え直す必要がありますが)
もし煙幕使わない形にするなら、対潜空襲のケアに武蔵にも高角砲載せて対空カットインする形にするとかも考慮に入りそうです。
今日ジェイナスジャービスを削り時の対戦装備込みにして武蔵にも高角砲積んで
初戦突破できるようにはなりましたが対潜空襲マスで大破(煙幕しても)か
次の空襲マスで大破してボスマスまでたどり着けない…
装備改修してないし穴もあけてないからもう甲から乙に難度下げるしかないかなあ…
実地の装備や増設状況を見てないので下手なこと言えないけど、
もし大和・武蔵・空母・Jervis当たりに増設してないのであれば、
それは相当縛りプレイになっちゃうかな…
Jervisは欧州だけですが、他は今後甲作戦をしようと思ったら、毎回つきまとうと思います。
また、高角砲に関しては、「10cm連装高角砲群 集中配備」を前提として記載していたので、
もしこちらを入手してないのであれば一度任務の確認、クリアすることをおすすめします。
(対空カットインが全く別のものになります)
上で対潜について、Janusは許容できると書いたけど、Jervis自体に対潜を乗せるのはなしだと思っています。
増設してないのであれば、許容できると書いた内容自体も怪しくなっちゃいますね。
内容を聞くにしっかり編成を調整してチャレンジすれば、
クリアできるだろうとは思うけど、それをするためのハードルはかなり高いと思います。
チハ改自体が絶対的な装備じゃないし、モチベーションがなければ落としてしまうというのもいいんじゃないかな。
返信された内容を見て甲をやろう!とはちょっと言えないです。
第一
武蔵:試製51㎝連装砲×2、10cm連装高角砲群 集中配備、SO3CSEAMEW改、一式徹甲弾、15m二重測距儀
大和:試製51㎝連装砲、46㎝三連装砲、swordfishMkⅢ3改、Walrus、一式徹甲弾、15m二重測距儀
サラトガ(黒):流星改(一航戦/熟練)、F4U-4、彗星(江草)、FR-1Fireball
イントレビット改:TBM-3W+3S、AU-1、彗星(江草)、Corsair Mk.Ⅱ
あきつ丸改:零式艦戦53型(岩本)、烈風(六〇一空)、Fw190A-5改(熟練)
信州丸改:二式水戦改、強風改、二式水戦改(熟練)、強風改
第二
シェフィールド:61㎝五連装(酸素)魚雷×3、Loire 130M
北上改二:61㎝五連装(酸素)魚雷×2、甲標的 丙型
日進甲:零式水偵11型乙改(夜偵)、照明弾、強風改、探照灯
ジェイナス:61㎝四連装(酸素)魚雷、試製61㎝六連装(酸素)魚雷、Hedgehog(初期型)
ジャーヴィス:61㎝五連装(酸素)魚雷、533mm五連装魚雷(後期型)、HF/DF TypeDFType144/147ASDIC
宗谷(南極):発煙装置改(煙幕)×2、洋上補給
こうしてみると装備がやはり心もとないですねぇ、空母に穴も空いてませんし
ラスダン一発目でボスのHP残り二桁まで削れたし
今回はずっと甲で続けてきたから甲で行きたかったけどやはり厳しいようですね
直近の出撃で何とかボスに到達したけど初手で大和が大破してタッチ発動しなかったし
次でダメなら乙に落とすことにします
参考にさせて頂き、甲にて破砕後、攻略しました。攻略1回目で大破撤退喰らったので、対潜重視で挑みました。決戦支援は最初から入れています。その後5連続でS勝利。「壊」状態確認に行きましたが、Sマス大破撤退し、再度挑戦して確認。あわよくばと思いましたが、削り装備では火力不足で、ボスのみHP501残して終了。破砕の旅に出かけました。最終編成は下記の通りで、対潜先制艦を3隻残して挑みました。基地では、ほぼ小破どまりで、Sボートは落とせず、決戦支援が沈めてくれました。タッチで敵2番艦と3番艦を撃沈。夜戦前に何とか、ボスのみに。しかし、大和改二重の攻撃が上に向かなかったので、600程残ってました。Janusまで通常攻撃で、400弱に。あかんと思いましたが、Jervisが仕留めてくれました。運が良かったのと、管理人さんが宗谷を4番目にと書いていたのを実行したのが効いたのだと思います。ありがとうございました。破砕前にも同じ状況になりましたが、この時は300弱しか削れませんでしたので、破砕の効果はありますね。
Sマスで煙幕ボタンを押し忘れていました。削りでは対潜艦で片付ける前提だったので、宗谷には夜戦+対空装備を積んでました。そのままでも良かったかも知れません。
◆9回目 R①S①T③U②VZ④ S勝利⑤ボス0/1080 那智
[第1艦隊]空母機動部隊
武蔵改二 _162 試製51cm×2・一徹甲弾★・Seamew改・10cm集中(15m+21号改二)
大和改二重 _130 試製51cm★・51cm連★2・Loire130M・Walrus★3・一徹甲弾★2
(15m+21号改二+熟練指揮所)
SaratogaMk.IImod2129 F4U-4・一航戦熟練・岩井隊★10・FR-1(噴進砲改二★9)
Intrepid改 _129 TBM-3W+3S・AU-1・震電改・CorsairACE(噴進砲改二★3)
あきつ丸改 89 岩本隊★10・烈風改二・烈風改二戌型(女神)
神州丸改 87 強風改★・強風改・二式水戦改熟練★6×2(女神)
[第2艦隊]
矢矧改二乙 _128 五連装酸素★6×2・HF/DF+Type144/147・Loire130M(水雷見張員★2)
北上改二 _140 五連装酸素★6×2・丁型改(水雷見張員★4)
日進甲 _125 零偵11乙改夜偵・探照灯★10・強風改二・照明弾(女神)
宗谷 63 発煙改★2・発煙改・噴進砲改二★(女神)
Janus改 97 試製六連装★7・五連装酸素★6・Hedgehog★2(水雷見張員)
Jervis改 _120 四連装酸素後期★10×2・Hedgehog(水雷見張員★8)
[基地航空隊]
①65戦隊★5・65戦隊★5・隼Ⅲ型改熟練20戦隊★2・B-25(Z③集中)
②SpitfireMk.V・キ102乙+イ号一型乙・飛龍熟練・Do217_E-5+Hs293(Z③集中)
③烈風改352熟練・Me163B・Me163B・試製秋水(防空)
[決戦支援]
破壊時の編成にて、回避率のために洋上補給を入れると記載されてるのですが、燃料による回避率減少、発生しているのでしょうか。
潜水8、潜水空襲12、空襲6、通常20で46%、残り燃料40%からペナルティだと思っているのですが、何か見落としておりますかね、、、
燃料ペナルティは残り40%からではなく、残り75%からですね。
残54+15で69%ということで、2つなら更に+12.5の81.5かな
記事ではダメコンだけど、ここは宗谷硬いし敵の命中は高くないし2つ使っても良い海域だと思います。
ご返信、ご指摘、たいへんありがとうごさいます。
なんと、、、かなり大きな認識ミスがあったみたいです。これまでかなり間違った利用をしてしまっていたかも、、、
回答する時に探してみたんですが、燃料ペナルティについてwikiにかいてないんですよね…
とか言いつつ再度調べたらありました(洋上補給の項目じゃなかった)
https://kancolle.page.link/UYos
回避項(昼砲撃) >燃料補正項目
実際問題最近第一艦隊の方が強いことが多くて、洋上補給の価値は昔に比べてかなり上がっているんですが、
うまく使うのは難しいですね。
そのままの意味だと思われます。実際洋上補給1つで試しましたが敵攻撃からの回避はイントレビット中破だけで済んだので効果はあると思われます。自分はそれでボスだけ残150で撃破しました。