第六海域第三ゲージは、「深海擱座揚陸姫」との再戦になります。装甲破砕等もしっかり活用して挑みましょう。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
(2023/09/02 編成例更新)
(2023/09/03 修正)
(2023/09/17 修正)
目次
マップ情報
作戦海域 | ポートランド島沖/ライム湾 |
---|---|
作戦名 | タイガー演習 |
お札 | 【欧州遠征先遣隊】 【第一艦隊】 【英海軍主力部隊】 【英D-Day上陸部隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.戦力ゲージ1 3.ギミック2 4.戦力ゲージ2 5.ギミック3 6.装甲破砕 7.戦力ゲージ3 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 全3部隊(2部隊出撃可能・1部隊防空可能) |
新艦 | Salmon(ドロップ) C.Cappellini(ドロップ) Javelin(ドロップ) |
【英D-Day上陸部隊】で出撃します。
この札は、E6-3, E7-4, 関連ギミックでも使用できます。
ルート固定
仮置き
【英D-Day上陸部隊】空母機動部隊
潜水空襲ルート
- 戦艦2空母2(水母+潜母+揚陸+補給)2
- 軽巡1駆逐2(水母+潜母+揚陸+補給)2自由1
※自由枠は巡洋艦/駆逐で想定。
【RSTUVZ】(R:潜水 S:対潜空襲 T:空襲 U:通常 Z:ボス)
※低速可。戦艦2以下, 空母2, (水母+潜母+揚陸+補給)4以上, 泊地1以上の編成
※(水母+潜母+揚陸+補給)の中の1隻に泊地艦(後述)が必要。
泊地艦がないとX側に行きます。
(水母+潜母+揚陸+補給)ではないので自由枠にしか入りません。
Sボート経由ルート
- 戦艦2空母2(軽巡+駆逐)1自由1
- 軽巡1駆逐3自由2
※自由枠は巡洋艦/水母/駆逐等で想定。
【RTUX(V)Z】(R:潜水 T:空襲 U:通常 X:PT Z:ボス)
※要高速統一。戦艦2以下, 空母2, (軽巡+駆逐)5以上。
泊地艦採用でVマス経由可能。
- 戦艦2空母2自由2
- 軽巡1駆逐4自由1
※自由枠は巡洋艦/水母/駆逐等で想定。
【RTUX(V)Z】(R:潜水 T:空襲 U:通常 X:PT Z:ボス)
※要高速統一。戦艦2以下, 空母2, (軽巡+駆逐)5以上。
泊地艦採用でVマス経由可能。
・秋津洲改/明石改/速吸改/神威改母/山汐丸改/宗谷(各種)/朝日改
秋津洲改と明石改は【緊急泊地修理】可能
速吸改/神威改母/山汐丸改/宗谷(各種)は【洋上補給】可能※明石/朝日改を採用してもOK
敵編成
道中編成【RTUX(V)Z】
【RTUX(V)Z】(R:潜水 T:空襲 U:通常 X:PT Z:ボス)
画像:制空権シミュレータ v2より
Vマス泊地
XのPTマスを経由するルート。
Xマス自体が強いのもそうですが、このマスの対空が苛烈なのが辛い
史実艦・特効艦
第六海域特効表
艦種 | 海域倍率 | 対陸上マス | 第二ボス Q | 第三ボス Z |
---|---|---|---|---|
海防 | 1.12 | |||
駆逐 | 1.03 | |||
軽巡 | 1.04 | |||
軽空 | 1.05 | |||
水母 | 1.08 | |||
補給艦 | 1.08 | |||
戦艦級/重巡級 | 1.03 | |||
空母 | 1.03 | |||
Warspite | 1.07 | 1.14 | 1.15 | |
Nelson | 1.14 | 1.15 | ||
ArkRoyal | 1.05 | |||
Jervis | 1.04 | 1.14 | 1.15 | |
Javelin | 1.15 | |||
Tuscaloosa | 1.14 | 1.15 | ||
Nevada | 1.14 | 1.15 | ||
宗谷 | 1.28 | |||
英(イギリス) | 1.12 | 1.24 | 1.06 | |
仏(フランス) | 1.09 | |||
米(アメリカ) | 1.07 | 1.09 | ||
独(ドイツ) | 1.06 | |||
伊(イタリア) | 1.06 | |||
瑞(スウェーデン) | 1.07 | |||
豪(オーストラリア) 阿(オランダ) | 1.05 | |||
回転翼機(累積可) | 1.03 | |||
対潜哨戒機(累積可) | 1.08 | |||
特二式内火艇 特大発動艇+戦車第11連隊 大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 特大発動艇+チハ 特大発動艇+チハ改 阻塞気球 (重複不可) | 1.05 | |||
M4A1 DD 特大発動艇+一式砲戦車 特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様) (重複不可) | 1.08 | |||
阻塞気球※ | 1.06 | |||
14inch/45 連装砲 14inch/45 三連装砲 (重複不可) | 1.05 | |||
艦載機特効 | 【1】=1.03 【2】=1.04 【3】=1.05 | 【1】=1.05 【2】=1.06 【3】=1.07 | 【1】=1.05 【2】=1.06 【3】=1.07 |
|
装甲破砕:旗艦-52 / ネ改, 空母夏姫, 戦艦夏姫, ト級 -39 / ヌ改 -16~-39 / (装甲値をマイナスする) ※阻塞気球は、陸上戦に限り1.05×1.06の補正あり。1.06部分が重複可能。(Zマスに補正なし) また、昼砲戦時艦隊全体に1.02倍の補正があり、3隻分迄有効(加算で最大1.06)。 (全体補正は気球が出るマスなら通常海域でも適用) ※表の都合、H,W,U,Xの倍率を省略しています。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023年夏季活动/后段E5-E7倍卡(2023/09/11時点) |
艦載機特効・基地特効
艦載機特効表
後段作戦 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 偵察機 | |
---|---|---|---|---|
艦上1 | swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U FR-1 Fireball | Swordfish (水爆/水偵全種) SOC Seagull SO3C Seamew改 Fairey Seafox改 |
|
艦上2 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) AU-1 F4U-4 | F4U-2 Night Corsair Fulmar Re.2001 OR改 FR-1 Fireball | Late 298B Walrus |
|
艦上3 | Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) Mosquito TR Mk.33 F4U-7 | Re.2005 改 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
・艦上1, 2, 3それぞれに補正があり、数字の違うものは重複する。 ・艦上1を2つ以上装備しても、1つ分しか補正がない(カテゴリのものは重複しない) ・艦載機が枯れて0になった場合、その特効補正は無効になる ・FR-1 Fireballは1と2の補正を両方受ける ・水偵や水爆も補正を受ける。砲撃にも特効補正が乗る(去年迄と異なる仕様) |
||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697845259890471420(2023/09/03時点) |
基地特効
後段作戦基地 | 陸攻 | 局戦/陸戦/陸偵 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 艦偵/水偵/水戦/水爆 |
---|---|---|---|---|---|
基地A | Do 17 Z-2 B-25 Do 217 E-5+Hs293初期型 Do 217 K-2+Fritz-X SM.79 SM.79 bis | Fw190 D-9 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) Fulmar Re.2001 OR改 Re.2005 改 | Walrus PBY-5A Catalina |
|
基地B | SM.79 bis(熟練) Mosquito FB Mk.VI | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) Me 262 A-1a/R1 Mosquito PR Mk.IV | F4U-7 F4U-4 AU-1 Mosquito TR Mk.33 | F4U-2 Night Corsair Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
(仮置き)A=1.06 B=1.08 マスによっては更に補正がある模様 |
|||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1699098321208606823(2023/09/06時点) |
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Warspite | Ark Royal | Victorious | Sheffield | Janus | Jervis | 強友軍 |
Washington | Atlanta | Johnston | Fletcher | 強友軍 | ||
Warspite | Sheffield | Jervis | Janus | 強友軍 | ||
大井 | 鳳翔 | 天霧 | 狭霧 | 強友軍 | ||
大井 | 天霧 | 狭霧 | 強友軍/通常 | |||
Sheffield | Jervis | Janus | 強友軍/通常 | |||
Fletcher | Johnston | |||||
Jervis | Janus | 強友軍 | ||||
天霧 | 狭霧 | 強友軍/通常 | ||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2023/09/23) E6-3 |
海域攻略手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)の出現ギミックをする【欧州遠征先遣隊】
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【欧州遠征先遣隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)の出現ギミックをする【第一艦隊】 【英海軍主力部隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第一艦隊】 【英海軍主力部隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ3)の出現ギミックをする【英D-Day上陸部隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
【欧州遠征先遣隊】 【第一艦隊】 【英海軍主力部隊】 【英D-Day上陸部隊】 - 第三ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【英D-Day上陸部隊】
編成例(削り)
第一艦隊
戦艦2空母2揚陸1水母1【英D-Day上陸部隊】空母機動部隊
【RSTUVZ】(R:潜水 S:対潜空襲 T:空襲 U:通常 Z:ボス)
ゲージ削り想定の内容です。破壊はこちらに飛んでください。
●道中Tマス/ボス確保に、制空値670を目安に調整(画像で694)
・Tマス優勢/ボス確保にする場合、590程度でOKです。
・基地ボス劣勢2部隊を前提にしています。
・艦載機を調整し、各空母が最大倍率になるように装備します。
●大和武蔵の特殊攻撃を採用しています。
・PT対策優先で高角砲採用。
おまけ対空カットインで対潜空襲や空襲をケアします。
副砲と電探だけでなんとかしてるので、
相当命中意識しないと当たればラッキー程度になります。
●ある程度PT対策をしています。
・上でも書いたけど大和高角砲採用。倍率だけ見たら「Loire 130M」を始めとした
偵察機を2積みするほうが高火力です。(削りは気にせず高角砲でいいと思う)
・日進に乗せるのは、命中のある小口径主砲です。
中口径の高角砲を載せないように注意してください。
・Saratoga Mk.IIの爆戦外して、日進はPT特化連撃でも良かったかもしれません。
第二艦隊
雷巡1軽巡1駆逐2揚陸1補給1
●煙幕システムを採用しています。
・対潜空襲の砲撃ケアに採用。宗谷はルート固定条件の中、
煙幕が装備できる唯一の艦です。
・削りは対潜出しているので煙幕自体なしにするのもあり。
宗谷が照明弾乗せるくらいしかやること無いので別の艦を使うのもいいかと。
●道中対策に対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・画像で神州丸込みの対潜4隻。完全なケアを考えるなら4隻になります。
●宗谷(南極観測船)は夜戦に参加しないので、6番目に配置しています。
今の編成そのままだと宗谷が結構遊んでいるので、
そこを山汐丸とかに変えたほうが良さそう。高確率で枯れるし壊れますが、
生き残ったときは砲撃戦火力枠になります。対潜先制爆雷攻撃枠も兼ねることが出来ますね。
※煙幕要員として一定の役割があるけど対潜はしてるのであまり噛み合ってない
基地と支援である程度処理する前提で、第二艦隊の砲撃戦を余りケアしていません。
気になるようなら北上かJanusのところを天霧にするなど、PTケアにまわしてもいいと思います。
(天霧は同じ札のE7-4で起用しています。)
支援艦隊
道中支援:検討
対潜支援を出して、本体主砲を載せてPT対策に回すとかしてもいいかと。
決戦支援:推奨
記事例第二艦隊のPT対策ができていないので、
支援を出すことをおすすめします。
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/XkWY
戦闘行動半径 ボス(Z)マス【3】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
PT重視気味に編成。
(ランカー装備がある方はFritzX等適宜編成してください。)
基地特効
後段作戦基地 | 陸攻 | 局戦/陸戦/陸偵 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 艦偵/水偵/水戦/水爆 |
---|---|---|---|---|---|
基地A | Do 17 Z-2 B-25 Do 217 E-5+Hs293初期型 Do 217 K-2+Fritz-X SM.79 SM.79 bis | Fw190 D-9 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) Fulmar Re.2001 OR改 Re.2005 改 | Walrus PBY-5A Catalina |
|
基地B | SM.79 bis(熟練) Mosquito FB Mk.VI | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) Me 262 A-1a/R1 Mosquito PR Mk.IV | F4U-7 F4U-4 AU-1 Mosquito TR Mk.33 | F4U-2 Night Corsair Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
(仮置き)A=1.06 B=1.08 マスによっては更に補正がある模様 |
|||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1699098321208606823(2023/09/06時点) |
編成例(ゲージ破壊時)
第一艦隊
戦艦2空母2揚陸1水母1【英D-Day上陸部隊】空母機動部隊
【RSTUVZ】(R:潜水 S:対潜空襲 T:空襲 U:通常 Z:ボス)
●ボスマス制空権確保に制空値690程度を目安に調整(第一660+第二53=713)
・基地2部隊劣勢を前提としています
・特効艦に艦載機特効を意識して、各空母が最大倍率・且つ火力を
確保できるように編成します。
可能であれば1, 2, 3の倍率を取りつつ、FBAが打てる形にしましょう。
(改修等で制空厳しければIntrepid改の3スロ目を岩井爆戦でもOK)
・Mosquitoは特効持ちの艦攻の中で、対空射撃回避がある装備として採用しています。
火力が低い装備なので組み合わせに注意してください。(修正前例のTBM-3W+3Sも強いです)
射程ごちゃまぜなのは諸説ですが、
・最初に動く「深海擱座揚陸姫」の火力が低く大和武蔵なら確率で受けれる。/
空母夏姫は命中率も高くないので回避もそれなりに狙える。
・そもそも空母の火力がほしい/反航戦での出力が変わる
・空母夏姫は中破で止まる目がある/他随伴はクリティカルで落とせる
・特効艦載機とFBAで、Sボートに入った時それなりに(タッチ前でも)撃破が期待できる
あたりの理由で、スパナを採用しています。といってもタッチ発動率はまず下がるので、
同航戦意識の噴進砲で攻略してもいいと思います。
艦載機特効表
後段作戦 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 偵察機 | |
---|---|---|---|---|
艦上1 | swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U FR-1 Fireball | Swordfish (水爆/水偵全種) SOC Seagull SO3C Seamew改 Fairey Seafox改 |
|
艦上2 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) AU-1 F4U-4 | F4U-2 Night Corsair Fulmar Re.2001 OR改 FR-1 Fireball | Late 298B Walrus |
|
艦上3 | Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) Mosquito TR Mk.33 F4U-7 | Re.2005 改 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
・艦上1, 2, 3それぞれに補正があり、数字の違うものは重複する。 ・艦上1を2つ以上装備しても、1つ分しか補正がない(カテゴリのものは重複しない) ・艦載機が枯れて0になった場合、その特効補正は無効になる ・FR-1 Fireballは1と2の補正を両方受ける ・水偵や水爆も補正を受ける。砲撃にも特効補正が乗る(去年迄と異なる仕様) |
||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697845259890471420(2023/09/03時点) |
●大和武蔵の特殊攻撃を採用しています。
・武蔵に比較的命中気味の主砲/高角砲を載せ、対空カットイン(目的にはしてない)と、
開幕でPTを取りこぼした時のケアを兼ねています。
戦艦夏姫/ネ改を反航戦タッチでも落とせる計算です。
代償として旗艦/2番艦への火力を結構下げているため、
基地装備や支援に自信があれば偵察機2積みを考えたいです。
・大和は倍率の違う偵察機を2積みし、特効倍率を重ねています。
負け筋にPT残しを非常によく見かけるので高角砲入の形にしましたが、
そもそも開幕でPTが残っていたらダメと思ったほうがいいかも。
このあたりは装甲破砕の兼ね合いもありますが、
破砕ありなら副砲を載せてPTをケアしても十分戦えるかなと。
割り切って偵察機を2積みしたほうが、PTが落ちてる時=勝ちやすい時の
勝率は大きくなるので、支援と基地に自信があればそのようにしてください。
一方、特に基地/支援に自信がない方は、安定を取るために、
大和武蔵共に高角砲を乗せるのも良いと思います。
但し、そうする場合、大和の主砲選定(命中率の担保)にも注意が必要になります。
修正前(~09/17)
Saratogaガバってたので修正。(一航戦熟練を1スロ目にしたほうがいいです)
IntrepidにTBMを載せてるのは、江草がない時か、
噴進砲採用編成ならこの形でいいと思います。
後段作戦で一番の難所のため、基本主力を採用すればOK。
●甲作戦では大和武蔵を採用しましょう。
●空母にIntrepidとSaratogaを採用。基本的に
特効があり枯れにくい空母として選定しています。
枯れ率が大きく上がりますが、Ark Royalも選択肢に入りそう。
●ルート固定を満たすためにあきつ丸と神州丸を採用しています。
この枠については、基本日進/Commandant Testeのほうが有利なので、
サブが使えるなら採用するのがおすすめ(コマはE7で起用してます)。
特にCommandant Testeは、噴進砲と小型主砲を乗せることで、Sボートへのケアとしても優秀です。
第二艦隊
雷巡1軽巡1駆逐2揚陸1補給1
●可能な範囲で魚雷カットインを採用します。
・泊地艦が無理になるので基本4隻採用。装甲を抜けるかどうかの勝負なので、
しっかり火力装備を積んでいきましょう。
●ルート固定要員として日進と宗谷を採用しています。
・日進が制空補助と夜戦装備枠を兼ねています。
・宗谷を採用し、煙幕システムを採用しています。
Sの対潜空襲マスで使用します。
・記事例は南極観測隊の宗谷のため、洋上補給を採用して第一艦隊回避率底上げを狙っています。
特に熟練甲板要員+航空整備員を使う場合は相性がいいはず。
別の案として、宗谷(初期形態)であれば照明弾を乗せることが可能です。
・宗谷(南極観測船)は夜戦に参加しないので、6番目に配置しています。
ただし、通常の宗谷(特務艦/初期形態)は夜戦に参加します。
硬いボスでは割合1手で結果が変わることはままあるので、
出来ればそちらを採用し、4番等に攻撃順を上げたほうがいいです。
(ただし、通常宗谷は耐久や装甲が低くなる=
ダメコンなしだと撤退率が上がるので注意)
基本的に潜水艦を2回経由し、うち一回は煙幕もないノーガードになります。
対潜支援にある程度依存した形で編成を組んでいます。
後段作戦でここが一番難しいので、主力を突っ込めばOK
●Sheffieldを採用しています(1隻想定)が、矢矧が採用できるなら矢矧でOKです。
●北上の枠については、特効装備がある場合、火力だけ見るなら
Prinz EugenやTuscaloosa・最上とかの方が高火力になりがちです。
(特効装備の組み合わせ次第)
運や雷撃等諸々考えたら、最低限安定した火力が出せる北上でもいいと思いますが、
高火力を求める場合は火力計算して確認してみましょう。
※特効偵察機を多数持っている場合、北上より重巡の方が火力を出せます。
●Janusの枠については、他の艦の選択余地が大きいです。
例えば、時雨といったD3魚電駆逐を使えば、Janusと同レベルの火力で、
第二艦隊砲撃戦でのSボートケアも可能です。
支援艦隊
道中支援:推奨
対潜支援を前提に編成しています。
ただし、対潜空襲マスを経由する都合、どうしてもボーキ消費がかなり多め。
個人的には必要経費と割り切ったほうがいいかなと。
(対潜哨戒機の20戦隊/同熟練を3,4機採用し、航空支援上での劣勢を取るのが良いみたいです)
決戦支援:推奨
Sボートが残った時がとても邪魔なので、気持ち命中に寄せるくらいで。
駆逐ナ級後期型II撃破を目安に、同航戦確殺:152~反航戦確殺191あたりを目安に。
よくわからない方は幸運高火力の戦艦を採用した上で、
火力は上げすぎずに命中を上げるのがいいと思います。
(普段より1つか2つ電探多いくらいでいい)
基地航空隊
熟練度あり
制空シミュ:https://aircalc.page.link/2Nrz
戦闘行動半径 ボス(Z)マス【3】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:防空
多少の改修と艦載機熟練度MAXが前提です。
基本的には65戦隊や20戦隊熟練を採用し、Sボート撃破を優先する感じでいいかと。
ただ、ツ級を始め落とせない敵が混ざるので、第二艦隊の砲撃戦が始まると厄介です。
Bの基地特効補正に適しているのがSM.79 bis(熟練)と艦戦系しかなく、
無理に補正を取らなくてもいいかもしれません。
また、対空砲火が厳しく、補正のない艦載機だと3割前後枯らされてしまいます。
(ランカー装備がある方はFritzX等適宜編成してください。)
基地特効
後段作戦基地 | 陸攻 | 局戦/陸戦/陸偵 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 艦偵/水偵/水戦/水爆 |
---|---|---|---|---|---|
基地A | Do 17 Z-2 B-25 Do 217 E-5+Hs293初期型 Do 217 K-2+Fritz-X SM.79 SM.79 bis | Fw190 D-9 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) Fulmar Re.2001 OR改 Re.2005 改 | Walrus PBY-5A Catalina |
|
基地B | SM.79 bis(熟練) Mosquito FB Mk.VI | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) Me 262 A-1a/R1 Mosquito PR Mk.IV | F4U-7 F4U-4 AU-1 Mosquito TR Mk.33 | F4U-2 Night Corsair Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
(仮置き)A=1.06 B=1.08 マスによっては更に補正がある模様 |
|||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1699098321208606823(2023/09/06時点) |
熟練度なし
制空シミュ:https://aircalc.page.link/6aV8
戦闘行動半径 ボス(Z)マス【3】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:防空
陸戦で特効倍率を取りつつ編成する例。
編成例(先行)
第一艦隊
戦艦2空母2航巡1軽巡1
【RTUXZ】(R:潜水 T:空襲 U:通常 X:PT Z:ボス)
対戦支援+Xマス煙幕
●ボスマス優勢に、制空値360程度?で調整(画像熟練度MAXで370)
怒りのPTマス対策に煙幕4積み。
後艦載機パズルを適当に。
第二艦隊
雷巡1軽巡1駆逐4
いつもの魚雷カットイン6構成。
朝霜のところは道中ケアも兼ねてデコイの
Ташкент・最上とかでも良かったように思います。
基地航空隊
熟練度MAX
クリア報酬
第六海域 | 装備報酬 | アイテム | 選択報酬 |
---|---|---|---|
甲作戦 | 特大発動艇+チハ改☆1 特大発動艇+III号戦車J型☆2 | 勲章×2 | Walrus☆3 or Mosquito FB Mk.VI☆3 阻塞気球×2 or 四式20cm対地噴進砲 集中配備 給糧艦「間宮」×7 or 応急修理女神×4 緊急修理資材×6 or 洋上補給×10 給糧艦「伊良湖」×8 or 新型兵装資材×2 |
乙作戦 | 特大発動艇+チハ 特大発動艇+III号戦車J型 | 勲章×1 | Walrus☆2 or Mosquito FB Mk.VI☆2 阻塞気球 or 四式20cm対地噴進砲 給糧艦「間宮」×5 or 応急修理女神×3 |
丙作戦 | 特大発動艇+チハ | 阻塞気球 or 四式20cm対地噴進砲 Walrus or Mosquito FB Mk.VI 給糧艦「間宮」×3 or 応急修理女神×2 |
|
丁作戦 | 阻塞気球 or 四式20cm対地噴進砲 大発動艇 or 三式弾 給糧艦「間宮」×2 or 応急修理女神 |
||
報酬まとめ:【夏イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【船団護衛!輸送航路防衛戦】 |
まとめ
個人的には特に道中がきつかったです。(乱数の範疇だと思うけど)
難しい海域に部類されると思います。しっかり準備して挑みましょう。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
初心者提督なんですが、補給艦枠、揚陸艦枠を所持していません。
ですが、せっかくの装備改修機会ですので、乙作戦で挑みたいと思っています。
その場合、通常の機動部隊を用いてXマスを煙幕で抜けるのがいいんでしょうか?
なにかお勧めの戦法があればうれしいです。
そうですね、私の認識している範囲だと、他に手段がないです。
どの程度初心者さんかわからないですが、
記事内の
・戦艦2空母2(軽巡+駆逐)1自由1
・軽巡1駆逐2自由3
※自由枠は巡洋艦/駆逐で想定。
【RTUX(V)Z】(R:潜水 T:空襲 U:通常 X:PT Z:ボス)
を基本に、自由枠に北上と大井を入れればある程度形にできると思います。
これから後段作戦を進めようと思っているのですが、編成で悩んでいます。
大和武蔵がサブまで居る状態でもE6-3(英D札)、E7-5(英海軍札)のどちらかはネルソン編成にしたほうが楽そうでしょうか?
また、余った大和武蔵またはネルソンを使ったほうが良さそうな海域はありそうでしょうか。
(E7-3米D札は長門陸奥想定)
E6-3,E7-5共にどっちも大和武蔵でいいんじゃないかなー
破砕が記事更新のこと考えたくない程度には面倒なので、ゴリおしできるならゴリおしたほうが幸せになれると思います。
(詰まっても責任は取れないけど、最終甲としてはそう難しいところじゃないので。)
余ったネルソンはE6-2が札被りだけどネルソンタッチすればいいと思います。
一応米D札は第二艦隊と共通で、E7-1とE7-2かな。書き間違えかと思いますが念のため。
ありがとうございます。
確かに破砕ギミック面倒そうですね、大和武蔵でまずはゴリ押してみる方向で考えてみます。
米D札はご指摘のようにE7-1,2のミスです。
イベント2回目の新米提督です。
丁で挑み、補助艦艇の育成が進んでいなかったので
・戦艦2空母2重巡1駆逐1
・軽巡1駆逐4雷巡1
の編成で第二艦隊を小鬼群対策に特化させた装備でXマスを力押しで通過、大破撤退無しでE6-3の突破にも成功しました。
各鎮守府の事情にもよるでしょうが、丁の場合はXマスに正面からぶつかっても勝機はあると思います。
いつも攻略記事ありがとうございます。質問があります。
e6-3(英D-Day札)とe7-5(英主力札)の配分に悩んでます。難易度は甲で考えてます。
イントレピッド、ジャーヴィス、ジェーナスが一隻ずつなので、どちらに使えばいいでしょうか?
大和武蔵は2セットあるので、e6-3とe7-5両方で使えます。ウォースパイトやネルソンも一隻ずつ残ってます。
黒サラトガと白サラトガ一隻ずつあるので、最悪、白サラを黒サラに改造して両方で使うこともできます。
今の所E75がそこまで難しい海域ではない/第二艦隊の火力艦の1隻の価値がE6-3のほうが大きいので、E6-3に回したらいいかなと思っています。
特にE7-5は大和武蔵でゴリ押しするなら、集積地を通る(=空母が火力になりにくい)ので、
もう空母枠は赤城や加賀を使ってキャリアにしちゃったらいいと思います
一応サラトガがいれば、火力艦にすることも視野には入りそうかな。
イントレピッドはE75のほうが計算をしてないのでわからないけど、
うちの割り振りだと加賀もいるしArk Royalも残してるし、機動ルートでいいのがあれば最悪それでって感じですね。
返信ありがとうございます。
イントレピッド、ジャーヴィス、ジェーナスはe6-3で使います
お疲れ様です!
質問なのですが
・戦艦2空母2(軽巡+駆逐)1自由1
・軽巡1駆逐2自由3
※自由枠は巡洋艦/駆逐で想定。
これで組んだら潜水艦+軽空母マスと小鬼マス全部通るんですけど何が悪いやらわかりません…。高速統一はしてるけど自由枠にある程度制約あるんですかねぇ?
確認したいので編成した艦を教えていただけませんでしょうか。
一応、R→Sの分岐は高速統一であれば潜水艦のマスは回避できるという認識をしています。
潜水空襲は回避できないですね。
第一艦隊:Roma改、Italia、赤城改二、加賀改二、摩耶改二、沖波改(煙幕)
第二艦隊:Printz Eugen改、長波改二、朝霜改二、阿武隈改二、大井改二、北上改二
・戦艦2空母2(軽巡+駆逐)1自由1
・軽巡1駆逐2自由3
って言う条件はおそらく満たしてるはずですけど、RとX両方踏みましたね…あたしが丙やからどうにかなってるだけで…高速速吸入れたら港?経由しますが、道中のルートは変わりませんでした。
報告ありがとうございます。
調べてみているのですが、同条件での出撃はなさそうです。
一応近い例として、
・戦艦2空母2航巡2
・軽巡1雷巡1駆逐4
の条件で、【RTUXZ】の対潜空襲マスを回避するルートを経由している例は確認できました(雷巡→駆逐)
分かる範囲だと雷巡がダメということも多分なさそうで、重巡→駆逐でも大丈夫だと思います。
記事の条件で駆逐1隻が足りていない可能性がたかそうなので、そのように修正してみます。
手間かけてすみません。こちらも駆逐増やして一度やってみます。
2つとも踏むと何が、ってボスマスでのペナがすごく大きい感じがして速吸入れてたんですが、駆逐が足らない、って感じならそういう調整してみようと思います!
お手数おかけしました><
乙でE6-3でジャベリン掘ってたらカッペリーニが出た。
空母の射程伸ばすのは好みが別れそうですね
自分クリア時は空母が先にネ改落として択が減ってからのタッチでうまくいきましたが
新型PT考えたヤツ、ホント頭おかしい
分かる。
結婚艦や99を突っ込んでるのに、支援以外の全攻撃が1隻に吸収されて全回避され、カスダメージすら入らなかったときにそう思った。バランスおかしいわ。
甲クリアしました。破砕ありです。
編成はこちらのままで、熟練度全てMAXで挑みました。
ラスダン入ってから撤退が2回続き(いずれもUマス)きつかったのですが、3回目に到達しT有利を引けました。
タッチも決まり洋上補給もしたのでダメージがバンバン入り最後はサラトガのカットインでボスが沈み、昼で終わりました。
また堀りに戻ってくるのがいやな海域ですね。。。。
難易度 甲
装甲破砕 あり
本体(削りはキラ適当~ラスト全キラ) 道中(全キラ維持) 決戦(全キラ~途中2隻キラ剥がれ→ラスト全キラ維持)
支援 道中対潜最初から最後まで 決戦砲撃最初から最後まで(最後だけ重め支援)
基地 全ボス集中(削り熟練度適当~ラスト全熟練MAX)
陣形 RS:第一 U:第二 T:第三 Z:第四
煙幕Sで使用
https://aircalc.page.link/foni
※削りコマ子outの神州丸inで矢矧JanusJervis1スロ対潜と神州丸全スロ対潜(レベル不足のため)である程度道中対策
武蔵メイン(サブ2隻)大和サブ1(サブ2隻中)ArkRoyalメイン(サブ2隻)サラトガメイン(サブ白トガ)あきつ丸メイン(サブ2隻)
矢矧サブ1(サブ3隻中)北上メイン(サブ5隻)日進メイン(サブ2隻)Jervisサブ1(サブ2隻中)Janusメイン(サブ1隻)宗谷メイン(サブ1隻)
※メインはケッカリや増設が空いてるor1隻のみの艦
1戦目同航タッチ不発中破夜S 2戦目同航夜S 3戦目同航昼S 4戦目不利夜S 5戦目反航夜Aボス残86 6戦目同航夜S
ここからラスト
7戦目有利夜S
削りは1度だけCI不発や下ブレでボス少し残しA勝利以外問題なく終了
装甲破砕を行い艦載機と基地の熟練MAXにつけ直しのキラ全員つけ直しとここが一番時間かかった
今回は艦載機熟練剥がれまくったのでMAXに戻すの大変、これボス沼ると熟練付けが目も当てられない感じですね
ラストは基地が未帰還2回位発生も第二4,5番艦と第一6番艦と第一新PT落としてくれたのがでかい
航空戦で第二6番艦落として新PT消滅、支援で第二1、3落とす
陣形有利から初回タッチで3、4番艦撃破+2番艦大破
夜戦前までにボス617、空母姫85、味方第二日進大破他カスダメのみ
夜偵不発、探照灯照明弾発動から矢矧CIで空母姫撃破、北上CI300ちょい、Janus不発のJervisCI456ダメで〆
CI発動と良いダメだしてなんとかなった
熟練がゴリゴリ剥がれてた・・・
後半の壁の一つがラスト1回で終わったのが大きい、堀が結構残ってるから7-5もあっさり終わって堀がんばりたい
編成例(ゲージ破壊時)の神州丸の補強増設にはタービンが乗せてありますが、女神を乗せる想定でしょうか?
報告ありがとうございます。
気づいてなかったです…ここ第一艦隊だからダメコン乗せる想定かな
(もちろん女神のほうがいいけどそんなに被弾機会ないので)
差し替えておきます。
乙作戦でクリア。装甲破壊解除。
第一 武蔵改二97(試製51砲×2・5in連装Mark28mod2・11型零式・一式徹甲・《二重測距+21号電》)・大和改二重96(46㎝砲×2・10㎝高角+増設機銃・夜偵・九一式徹甲・《二重測距+21号電》)・イントレピッド改86(熟練流星・震電改・FM2・コルセアMarkⅡ)・サラトガMarkⅡmod2 94(村田天山・Fw190熟練・村田97艦攻・彩雲)・あきつ丸改70(試製烈風改・六〇一烈風・八幡零戦)・神州丸改58(12型瑞雲・二式水戦改×3)
第二 シェフィールド改64(6inchMarkXXⅢ×2・後期61㎝四連装酸素・夜偵)・天霧改二88(10㎝高角×2・13号対空電改)・ジェーナス改81(5連装酸素魚雷×2・熟練水雷戦隊見張)・ジャービス改86(5連装酸素魚雷×2・熟練水雷戦隊見張)・日進改85(甲標的・二式水戦改・強風改二・5in単装高角砲群)・南極宗谷61(煙幕×2・探照灯)
航空基地 第一(54戦隊隼・銀河・飛龍×2)
第二(台南空・熟練飛龍・野中隊・SM79bis)
道中支援は対潜支援。決戦支援あり。全キラ付けあり。
道中はそこまで危なげなく進めることが出来たけど、ボスのSボートがやっぱりきつかったです。一回だけ、削り時に2隻ほど残ってしまって、全て吸われてボスには、ダメージ入らずに終了という事があって辛かった……。ラスダン時は航空基地で1隻、支援で一隻撃破。特殊砲撃は空母姫・重順×2に命中し撃破。残りのSボートは1隻は運よく空母が撃破し、もう1隻は天霧が撃破。残ったボスと戦艦姫は戦艦が大和と空母のクリティカルで撃破、ボスは昼で大破状態になり、夜戦でジャービスのカットインで撃破。きつかった……
管理人さん・先行組・コメ欄、情報提供ありがとうございました。
数年ぶりに艦これ復帰で難易度丙
補助艦でまともに育ってるのがあきつ丸とCommandantくらい、と言うかいつ実装されたのかわからない艦や装備がゴロゴロと言う状態なんですけどコメント見る限り通常艦でXマス強引に突破でもこの難易度なら一応可能、というかその方がマシまでありうるということでいいのかな?
最初期の攻略は皆Xマスゴリ押しだし、どっちでもできるかなー
Xを回避して泊地マス通すなら、
レベル1でも、1隻は第二艦隊の旗艦に入れたらいいし、
もう1隻はダメコンのせちゃうとか。
一回ゴリ押ししてみて、ダメそうなら泊地艦を入れてみるとか、その逆とか、両方やってみるといいと思います。
難易度乙
大和を別の作戦で使ってしまったので、E6-2をコロラドタッチでクリアし、E6-3をネルソンタッチでいきました
ラスダンではボスと空母棲姫が残ってましたが、運よく大井ジェーナスジャーヴィスが三連続でボスを狙ってくれて装甲破砕無しで何とかクリアできました
甲でやりました。
装甲破砕あり。
Xマス回避編成です https://aircalc.page.link/iG7H
基地はボス集中
支援は 道中支援 対潜 決戦支援 砲撃(電探多め)
対潜支援はSマス(対潜空襲マス)での拮抗狙いにしてみました https://aircalc.page.link/QAwC
対潜空襲マスで拮抗にするとダメージ出やすいはずという記事 http://nanano88.livedoor.blog/archives/24652685.html を見たのでやってみました。潜水艦3隻のうち2隻撃沈したのでよさげです。ただ、初戦Rマス(潜水艦マス)で撃ち漏らしてしまい、先制雷撃で北上が中破したので、もっと強い回転翼機を用意しないと。
ラスダンは1回で完了しました。反航戦だけど昼戦で終わったのはさすがに運が良かった。
なおジャベリンはドロップしてないので掘ります…。
お疲れ様ですー。
>対潜支援
今回ツイートでなるほどと思ったのは、
対潜哨戒機と回転翼機のみ採用すると、制空をとってもボス前には来ないという話かな。
https://aircalc.page.link/U8bR
(3部隊目に哨戒機を入れた対潜支援の例)
制空値拮抗迄伸ばすのは骨が折れそうですが、劣勢くらいなら簡単にできるはず。
ボス前に航空支援が来なくていい前提だと、この形のほうがボーキを節約できて、ある程度火力も担保できると思います。
※ちなみに対潜支援の計算上、本体の航空戦を行ってから対潜支援の航空戦をするので、
対潜支援と敵編成だけ比較しても制空過剰になっちゃったはず(うろ覚え)
制空シミュに入れて「支援艦隊欄」上で計算を確認することをおすすめします。
同欄は通常シミュレータの一番下にあります。
https://gyazo.com/dcf81938b9a15511d8c44ee5363c9794
こんな感じ
支援艦隊の制空も確認できるの知らなかったです…。
確認したところ 優勢29.7% 拮抗70.3% なので若干過剰だったもよう。
(制空権シミュレータに艦隊を入力する際「空母や軽空母だけ入力すればいいだろ」と、駆逐艦を入力しないでおくと、制空権シミュレーターでは「支援不可」と表示されてしまい確率が表示されないので、ちゃんと全員入力しましょう>自分)
疑問ですが航空支援って戦闘機入れた場合、制空権に寄与しましたっけ?対潜支援も航空支援の一種なので戦闘機は制空権に寄与しない認識でしたが。水母入れて水戦なら可能と思いますが。
対潜支援の航空戦に参加するのは「対潜値を持った」艦爆と水戦じゃないかな。
航空支援自体は艦戦も制空争いに参加しますが、別物と考えたほうが良いかも
後は知っているかと思いますが、
・航空戦のあとに対潜支援が計算されることから敵の制空値にばらつきがある
・対潜支援の艦載機熟練度は無効化される(制空値に寄与しない)
あたりは計算上注意が必要です。
私だいぶ誤認してました。対潜支援を後方彼氏マスまでに留めたいが、艦爆艦攻入れると航空支援になって通常艦隊まで届いてしまいボーキぶっ飛び。故に対戦哨戒機・回転翼機で制空権を取れればいい、ここまでは正しい認識でしたが、戦闘機は使えない事が航空支援全般と勘違いしていたようです。
仮に戦闘機と艦爆を含んでE6-3にぶつけた場合、戦闘機は後方彼氏マスでは無意味、艦爆があるため通常マスに飛んでしまうがここでは一応有意[全然制空値足りないだろうが]って事ですね。
コメントされている認識で大丈夫だと思います。
仕様がややこしすぎるので私もどこ勘違いしてるかちょっと自信ないですが…
通常航空戦に引っ掛かると大体ボーキ吹っ飛ばす理由になるので、
下手な理解で通常マスに来てしまうくらいならいっそ喪失のほうがマシと思う事が多いかな。
対潜空襲の拮抗だけならある程度現実的にとれますし
これは個人的な運用で一般適用できないけど、先行中の対潜支援はボーキレスが嫌で、
もう哨戒機支援しか使わなくなっちゃいましたね(敵のマス管理できないのと考えるリソースが足りてない)
かつで陸戦+東海x3で制空あり要対潜マスに対応されていたケースがあったかと思いますが、後方彼氏マスはそれに近い。しばらく対潜支援=カ号ガン積みで認識固定されていたので、E6-3は悩まされました。いっそ通常マスに飛ぶ事覚悟で高級な艦攻艦爆での対潜支援も考えましたが、後方彼氏で削られた支援隊が輪を掛けて制空値の高い通常マスで制空権喪失によるボーキぶっ飛びが下手すれば基地x3劣勢よりも酷いくらいやられ、しかも効果はさして期待出来ないのは目に見えてますから。管理人さんの全損覚悟で飛ばすのはあくまで先行攻略で道中の敵編成が不明故の対応だから、損害が予想できる後発組がやるのはちょっと…というのが詐らざる感想です。一応対潜支援(航空支援含)を本サイトで確認しながら進めたつもりではありましたが、実際は前述の誤認があったりと難しいです。長々とご返答ありがとうございました。
ゲージ破壊時の画像編成の下が水上打撃になってますが空母機動ですよね
報告ありがとうございます。
取り急ぎ修正しました。
第一あきつ丸23コマンダン96 第二長鯨改69 明石改41でx避けません なんか間違っているのでしょうか・・・・
記事内でも触れてるけど、明石が水母/潜母/揚陸艦/補給艦の条件を満たしていません。
泊地艦の枠を満たしていても、上記が計4隻がいないと逸れてしまいます。
お忙しいところ回答いただき感謝します! 明石改でも入れたらダメなのですね・・・
まだ育っていませんので4隻も入れたら大幅戦力ダウンしてしまいそうなので援軍来るまで様子見とします
ありがとうございました 応援しておりますのでこれからもがんばってください!
今の段階だと、E3かE4の何処かのボスで、神威か宗谷をほりに行ってみてもいいかなと思います。
何度もスミマセン 神威は二隻持っているのですがレベルが低すぎて使い物にならんと思っていました
低レベルでも突破できるんでしょうか?未だにその辺の感覚がよく分からなくて
あー
神威の泊地側に行く条件が、神威改母のみなので、少なくともレベル60は必要ですね…
レベリングしたら泊地も通せるって感じです(他の艦も宗谷以外改装する必要はある)
ちなみにレベル自体は特に補助枠は「とりあえず出撃してみる」で解決することがあるので、
気にしすぎないほうがいいと思います
色々と教えていただいてありがとうございます。その後ゴリ押しでなんとかゲージは削れたのですが破砕になったら全然歯が立たなくなりました 9割方はXで大破撤退 稀にボスまでたどり着いても倒しきれない状態です
支援両方・ドーピングもして潜水艦対策諦めて第二はPT対策に極振りしているのですが・・・・運が無いようです
上の方でどなたかが行っていましたけれど新型のPT考えた人は鬼ですね
資材もなくなったので暫くは資材稼ぎに専念して応援が来たあたりから再開しようかと思っています
色々ご親切に教えてくださって感謝しております
甲、潜水空襲経由、破砕有り、6回で削り切り、ラスダンから3回目でクリア。
編成はそのまま丸パクリ。装備は多少落ちる。ドーピングで全員キラ付け。
今回の肝は、増設穴だった。
課金は渋る方なので、メインでそろえたE6-3メンバーでさえも、12人中穴が開いていたのは7名だけだった。ただあきつ丸と宗谷はさすがに開けないとまずいだろうということで、明石屋で増設を購入。しかしシェフィールド、ジェーナス、ジャービスの3人は、そうしょっ中使う艦でも無いので増設を開けずに何とかしようとした。シェフィールドとジェーナスは魚雷2本+熟練見張り員、ジャービスは魚雷3本のみとする。
ところが、ラスダンのボス到達1回目でT字有利を引いて基地、支援、大和タッチが上手く決まって早々に敵ボス以外消え、夜戦突入時にボスは中破状態、第二艦隊もほぼ無傷だったにもかかわらず、夜戦で前3人がCI出たのにカスダメ、ジャービスがCI出ずで、あと100足りなかった。
即、明石屋に行って増設を3つ追加購入して穴を開けた。その次は同航戦で、前ほど上手くは決まらなかったものの、ほぼ無傷のボス1人残しで夜戦入り。シェフィールドが500オーバーを出し、北上様、ジェーナスはCI出たけど程ほど、最期200残しでジェーナス。CIを出して300を決める。
終わってみたら、12人共全て増設が開いていた。そういう意味では編成例は本当に良く考えられている。
削りから対潜支援を出していたが、確かにボーキサイトがえらいことになっていた。油の消費が17000のところ、ボーキが15000。沼らなくて良かった。ただそのおかげで潜水マスでの撤退がゼロだった。
また決戦支援を命中重視にシフトした結果、支援でSボートを上手く処理してくれた。
今回、かなり運が向いていた。攻略中にジャベリン、カッペリーニ×2が出る。前半で掘りに苦労した反動がここに出て来たのか。
6-3乙で7-5甲で行くつもりですが、
・赤城+加賀とイントレビッド+サラトガはどっちをどっちに入れるのがおすすめですか?(記事ではクリア前とクリア後でちょうど逆になってたので)
・記事ではこっちにコマ投入した方がいいと書いてありますが、そうなったらe7の方は神州丸と変わるんですか?
・e6乙でいくなら大和はe7まで残した方がいいですかね?(サブなし
基本的にはどちらもE-6-3で艦載機枯れが出ますので注意です。あえていうならサラトガ&イントレビットをE-6-3、赤城か加賀をE-7-5が無難のように思います。コマちゃんと神州丸では役目が違うため制空ならコマちゃん対潜なら神州丸。役目により変わります。
>赤城+加賀とイントレビッド+サラトガ
現在の編成例を基本的に推奨します。
先行の編成は何もわかってないときに攻略しただけの内容なので、考慮する必要はないです。
>・記事ではこっちにコマ投入した方がいいと書いてありますが、そうなったらe7の方は神州丸と変わるんですか?
該当の文章はCommandant Testeのサブがいる場合という意図で書いています。
わかりにくいので加筆しておきます。
>大和
E6-3は大和なしでもクリアできるとおもうけど、札考え直しになるし結構負担だと思います。
普段から甲やる人であればE7が特段難しいわけではないので、
そのままE6-3で採用しちゃってもいいんじゃないかな
6-3甲、装甲破砕済みまで進行しましたが、基地航空隊にて
爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)
一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)
ともに1機ずつしか所持していない為か、Schnellboot小鬼群eliteを落としきれず難航しております。
せっかく装甲壊したのにってのが悔やまれますが、諦めて乙に落としたほうが良いでしょうかね…?
目的にもよりますがまだ粘ってもいいのではないかと思います。
友軍もありますし、支援を命中に寄せればまだなんとかなるのではないでしょうか。
少なくとも前段の友軍までは待ってみてはいかがでしょう。
支援に電探や見張り員を乗せるのは試したでしょうか。うちは駆逐艦に主砲x2 電探x1 見張り員、戦艦に主砲x3 電探x1 見張り員 など乗せて、Sボート撃沈してました。どれくらい効果あるのか分からないんですが。
難航しておりました私、先ほど無事に甲のまま攻略しました。
数十回周回して資材がかなり消し飛びましたが、粘って良かったです。
ご助言どおり支援艦隊にも少々テコ入れをすると何度か小鬼群を倒す回もありましたが、ゲージを割った回はあまり活躍していなかったかもしれませんw
ですが実際に敵数を減らした場面も多く、モチベーション面ですごく助かりました。
ありがとうございました。
ヘタクソ下位互換にはなっていますが、一応ゲージ破壊時の編成を掲載しておきます↓
https://jervis.vercel.app/?p=EnmxbUks1CQ
いつも攻略ありがとうございます。乙で挑戦中の者です。
大和武蔵がおらず、E7を丙で攻略する場合はe6-2に長門タッチ、e6-3にネルソンタッチを採用でも問題ないでしょうか?
特段問題ないと思います。
ただ、E63のネルソンタッチは1隻艦が無駄になっちゃうから、第四で殴り合ったほうが強いかもしれません。
(他の人の放送見ていての所感だけど、実際どっちがいいかはわかんないです。)
特効倍率高いし乙ならタッチがなくても十分勝てる様に見えました。
もう1点、E7は乙でも札フリーなので、札の都合だけで丙に落とすつもりなら、乙を頑張ってみてもいいと思います。
神州丸を使わないのには、何か理由があるのでしょうか?
言葉足らずで失礼いたしました。最初の札つけの際にあきつ丸なら、サブがいるだろうから
失敗したときの保険のために。いきなり神州丸での札つけを勧めずに、あきつ丸等を使って
つける…という文意ですね。
一応サイト上ができる範囲での1隻想定内容になっているので、
神州丸や宗谷・駆逐枠とあきつ丸なら、あきつ丸が一番代替できるという判断ですね。(熊野丸とか山汐丸とか)
管理人様、いつもありがとうございます。
甲、破砕ありで2回目で突破しました。
編成、装備はほぼコピーですが支援、基地の差で沼るかどうかが左右されるのではないかと思う。
道中支援はしっかりカ号をはじめ対潜9以上の機体を揃え、決戦支援は記事に記載の通り命中に寄せる。
主1電3にしつつ、主砲も命中が高いものを載せたい。アイオワ砲がベストだけど数がないと思うのでフィット砲をはじめ命中高そうなものを適当に。
基地は破壊時思った以上に全滅率が高く、戦果を上げずらい印象。撃墜耐性があってもバンバン枯れるうえ、制空値計算をガバると喪失することもある。この編成だと1割程度喪失する。第一PTと第二が2隻くらい落とせれば勝負になると思う。タッチ3撃目が旗艦に刺されば反航でも800くらい飛ばせる(その後が続かずA勝利)ので詰まっている人もどうか頑張って欲しい。健闘を祈ります。
以下破壊時編成、削りは対潜にもっと寄せてます。
https://jervis.vercel.app/?p=iv4MtHdkRak
参考までに支援艦隊にフィット砲と改修値は反映されません
E-6-2までクリアしたあとリアルの都合で遅くなってしまったため参考になるか不明ですが運良く破砕なし到達1回で撃破できたので参考にさせていただいた点、アレンジで変えた点の一例として。
https://aircalc.page.link/HRyo
・ガンビア・ベイ任務を保留し続けており、Fireball未所持のため、特効組み合わせの別解として
サラトガの江草をF4U-4★1にしています。米艦ボーナスが乗るので江草からそこまで火力が落ちないです。(撃墜率は上がりますが、どっちにしろ固定撃墜成功されるかどうかなので…)
・補足にある通り、宗谷に照明弾を積めるので日進に水戦を2つ積み確保率を少し上げています。
・道中対潜支援に隼20戦隊熟練を回したかったため、基地航空隊は以下の組み合わせで
隼20戦隊熟練を使わずに熟練度MAX想定でギリギリ2部隊集中(対空回避付陸攻4斜線・劣勢✕4)で組みました。
※2部隊目が劣勢90%くらいになります。飛龍★10を使えば100%に近くなりますが回避付きを優先しました。
65戦隊★10/65戦隊★10/ヘンシェル/キ102乙誘導弾
ヘンシェル/キ102乙誘導弾/飛龍誘導弾/飛龍誘導弾
ただ特効機体はA属のヘンシェルのみなのでトータルで良かったのかはいわゆる「諸説」評価かと思います。65戦隊が3あればもっと余裕で組めるかと思います。
枯れにくい組み合わせにしても結局枯れるときは枯れますが…。
大和武蔵を使いつつ、かつ、ボーキ消費が激しいというゲージになりますので、
準備してなるべく到達突破率を上げるべきと思いつつ、破砕が手間そうだったので破砕以外の部分の準備を全力で整えましたが、どちらが良かったのやら。
運良く甲・破砕無しで一発クリアできました。後続の提督方の参考として編成を貼っておきます。
https://aircalc.page.link/RG63
シミュレーション上は全艦キラ時の撃破率16%程度。装甲破砕無しの撃破は、サイコロで狙った目を出すくらいの確率です。
工夫点としては、以下の2点が挙げられます。
(1) 制空権は優勢で妥協 (道中優勢100%のラインに合わせる)
確保を取らない代わりに、空母2隻の火力を非常に高くできます & 第一・第二艦隊の水母でPT対策できます。
(2) 北上を外して、対空CI要員として秋月型を起用
大和型は特効艦載機2積みでしっかり火力を出したいので、秋月型を採用しました。
北上を採用するよりもシミュレーション上の勝率は高くなりました (PT対策艦としても機能するのが大きい?)。
乙ですが、破砕なし、支援なしでストレートで抜けました。
資源が心もとないので乙にしましたが、甲でよかったかも。。。
宗谷がいない場合、代わりは何がおすすめでしょうか?
煙幕は他の艦が持てなくて、駆逐に持たせると火力がなくなるので代案がないんですよね。
個人的には練度が高ければ山汐丸を採用して対潜と制空枠にするとかかな。
一応枯れなければですが、第二艦隊の砲撃戦火力/PT対策もある程度確保できます
4年ほど休業していたのでまさに宗谷と山汐丸がいないんですよね…
クリア後堀の編成組んでるのですが、
第一艦隊→大和改二、武蔵改二、Saratoga、intrepid、秋津洲、コマ
第二艦隊→矢矧、Jervis、時雨、Fletcher、日進、神州丸
の編成で、低速艦を全員高速にしても潜水空襲マス踏まされました。
その後武蔵→Iowaに変えても同じく潜水空襲踏まされたので悩み中です…
最短は別途掘り記事をかこうと思っているけど、
軽巡1(2)駆逐4(3)揚陸艦4(うち泊地1)が必要です。
大型艦も2隻までだったはず。
つまり、最短通そうとするのであれば、実質大和武蔵を使うことができません。
おかげさまで甲クリアできました
ありがとうございます
破砕ありで夜戦突入時に火力艦無傷で敵はボスのみという好条件でありながらカットインは発生するもののクリティカルしないため倒せないという事態が続きましたが撃破時はシェフィールドがあっさりとクリティカルで400オーバーのダメージ出して終了
基地の熟練度が禿げるたびに付け直してたのでそっちの時間の方がかかった印象です
ジャベリン掘りは友軍待ちですかね
お陰様でE6-3甲突破できました。
記事例からPT対策に小型主砲追加&サブコマに入れ替え&ナスに潜水装備1追加など、道中とPTに少し割り振った編成ですが一発クリアできました。
基本的に第1のPTを開始前に落としてタッチ発動できればあとは現実的な確率でクリアできるかと思います。
以下編成
https://aircalc.page.link/kJnt
これ編成条件を見る限り大和武蔵以外をどれだけ軽くしても最短ルートではボス行けないかんじですか(sマスとxマスを同時に回避するルート)
大和と武蔵を使いつつ最短を通す例は今のところ無いです。
一応掘り編成として大和武蔵のない形は別途上げる予定かな。
個人的にE6-3のポイントは、
・大和武蔵(高速化)を1,2
・Xは煙幕で抜ける
・第2艦隊は魚雷ガン積み
だな。
タッチと野戦カットでボスに計2発入ればS勝利で運次第。
このメモでもって後から周回や。
まさか、E1~5合計よりE6単体のほうが資材が溶けるとは思ってなかった。
鬼畜ステージやな。
選択報酬であることを知らずにクリアしてからあわわわってなってしまった。
これから挑む人は先に報酬を決めておいた方がいいかも。
とりあえずWalrusと気球を選んだ。
基地と決戦支援が本当に大事なので、基地熟練度上げと決戦支援全キラ推奨ですね。
甲クリア
基地:65戦隊☆10×2、Hs293初期型、飛龍☆9
隼Ⅲ型甲熟練、キ102誘導弾×2、フリッツX
→ボス集中
支援:道中⇒対潜 決戦⇒砲撃
キラ:間宮伊良湖使用
編成:記事例準拠。Jervisサブの為、補強増設なし(熟練見張り員なし)。
削りは出撃7、S勝利5、撤退2。
ラスダンは出撃3、A勝利1(ボス単艦残りHP300)、撤退1、S勝利1。
装備が揃っている前提ですが、ボスに辿りつけさえすれば何とかなる印象。キラ付けは必須。
削り時にJaverinがドロップ、装甲破砕ギミック進行中にSalmonがドロップ。嬉しい。
質問です。どなたか教えてください。
基地航空隊にPT重視気味って書いてありますけど、PT対策に基地航空隊に組み込んだほうがいい機体って何かあるんですか?
65戦隊(過去イベでPTへの大ダメージが観測されている)、隼20戦隊(熟練)(駆逐に強いので小型艦のPTにも強いと目されている)、B-25(駆逐に強いので略、反跳爆撃による命中補正も効果があるのではないかと略)。
基本は65戦隊で基地配備時にバフ効果がある機体(基地A・基地B枠)を混ぜて強化しておく。
そんなの持ってないよ!!って人は命中の高い陸攻に熟練付けて祈れ。
甲で削り着手しました。
3回行ったけど、基地がPTを落とすかで振れ幅が大きいのは仕様ですかね・・・
戦績:C敗北(第二3隻残り),S勝利、A勝利
艦載機と基地の練度付け直したら少しは安定するのかな。
仕様ですね…
今宗谷の枠が完全に遊んでるから、使える艦がいればSボートの対策に回すといいと思います。
山汐丸でしょうか。
変更するべきか迷うなあ
やはり仕様ですかねぇ・・・特務宗谷→山汐丸試してみようとおもいます!
なかなか時間が取れず装備改修などサボってますが、今回は久しぶりにALL甲行けそうな感じがしているので無理がない程度に頑張ってみます。まだ友軍も来てないので焦ることはないと思うので、詰まるなら先に新艦堀もありかと考えてます。
削り完了しました。装甲破砕ギミック行ってきます!
道中対潜+決戦支援(命中重視)+疲労度管理で安定しました。
山汐丸にして煙幕積まなかったらSマスで北上さんが大破したのですぐに結局宗谷に戻しました。
戦績はこんな感じで調整後は道中事故撤退は1回で済みました(消費は運良く0)
ー昨日様子見ー
C敗北, S勝利, A勝利,
ー道中+決戦支援調整後ー
S勝利,Sマス大破(北上)撤退, S勝利,Sマス大破(ダメコン進軍)→ S勝利, Rマス大破(ダメコン進軍)→ S勝利 (Javelinドロップ)
編成改めて見たら対潜先制1艦しか足りてなかった・・・
https://aircalc.page.link/xrkE
おかげさまで装甲破砕後あまり沼にはまらず、3回目で甲クリアできました。
(艦載機と基地の練度付けなおしに半日かかりましたが・・・)
戦績:
1回目:RマスでSheffield大破(旗艦進軍)→ ボス昼戦で北上大破(敵3隻残し) → 夜戦後 ボスHP313残しA勝利
2回目:Rマスで北上+Jevise中破 → ボス昼戦で北上大破 (敵3隻残し)→ 夜戦後ボスHP41残しA勝利
3回目:ボス昼戦で魚雷要員小破(敵2隻残し) → Sheffield+JervisのCIが当たりA勝利でボス撃破
3回目前に道中対潜支援の見直しをたからRマス被害減ったのかな?
需要無いかもしれませんが、装備改修サボってる人用の参考編成を貼っておきます。
https://aircalc.page.link/xhAf
コメント欄の皆さんもしっかり装備改修してますね・・・
甲でクリア ラスダン5回目かな大和タッチ不発3連荘はついてなかった
タッチと基地が上手くさされば自分でも昼S勝利でおわりなんで諦めずいきましょう
編成は神州丸ではなく山汐丸に一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)☆2 一式戦 隼III型改(20戦隊) 夜偵 としたぐらいでしょうか ジャービスも100ダメとかだったので最後は対潜すてて魚雷3積みしたのですが昼でおわりで出番なしでした
煙幕で事故ったり敗北付くのが嫌だったんで山汐丸起用の先制対潜4隻で攻略しました。
潜水マス、潜水空襲マスでS取ってキラ付くので道中もそこまで厳しくなかった印象です。
山汐丸と神州丸の錬度が高い方はこれでもいいかと思います。
あと矢矧使えるなら米水偵載せた連撃仕様でも道中やボスでの砲戦安定します。
ボス殴った時も150ぐらい通ったりしました。
甲 破砕無しで、ご紹介編成でクリアしました。
破砕無しなのは、破砕が面倒だったからw
破砕前にどのくらい硬いのか試したら、ボス1(HP250位)だけ残しだったので「これ武蔵大和特殊決まれば行けるんじゃね?」となってやってたら8回目に、特殊攻撃1発があたり700削りクリアできました。
練度と装備が揃っていれば破砕無しでもいけますね。甲5も破砕無しでクリアだったです。
いつも記事掲載・更新ありがとうございます。
質問させてください。
矢矧が一隻のみのため、E1-2では温存し現在札なしの状態です。
この場合、E6-3に矢矧を投入し、E7-2では別の対地可能軽巡(由良など)を投入する、というのはアリでしょうか。
全く問題ないと思います。
E7-1とかの矢矧は簡単な海域の便利枠扱いでしかないので、なんとでもなるかな。
回答ありがとうございます、助かります!
様子を見る限りE7-5よりE6-3の方が大変そう(E6-3はルート制御の関係で火力担当が少ない)なので、こちらに採用したいと思います。