第四海域の第2ゲージは、試作空母姫 バカンスmodeとの戦闘です。編成をしっかり組まないと詰まりそうな相手です。艦載機熟練度などしっかり準備しながら挑みましょう。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
(2023/08/15 更新)
(2023/09/03 戦艦2空母3の形で更新)
(2023/09/15 第二艦隊を修正)
目次
マップ情報
作戦海域 | 津軽海峡/北海道釧路沖 |
---|---|
作戦名 | 鎮魂の北海道厚岸沖 |
お札 | 【第一水雷戦隊】 【第一艦隊】 【第五艦隊主力】 |
攻略リンク | 1.輸送ゲージ 2.戦力ゲージ1 3.ギミック1(ボス出現) 4.ギミック2(ルート短縮) 5.装甲破砕 6.戦力ゲージ2 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 輸送ゲージ時 :全2部隊/出撃1部隊 戦力ゲージ以降:全2部隊/出撃2部隊 |
新艦 | 白雲(突破報酬) |
【第一艦隊】札で出撃します。
E4-2, E6-2, E7-3, E7-5と関連ギミックでも使用できます。
ルート固定
仮置き
【第一艦隊】札
- 戦艦1空母4軽巡1
- 軽巡1駆逐3(巡洋艦+駆逐+水母)2
【GIJMNQ】(I:通常 J:潜水 M:通常 N:空襲 Q:ボス)
軽巡2, 駆逐3以上, 低速可
軽巡1, 駆逐3以上, 要高速統一
- 戦艦2空母3軽巡1
- 軽巡1駆逐3(巡洋艦+駆逐+水母)2
【GIJMNQ】(I:通常 J:潜水 M:通常 N:空襲 Q:ボス)
軽巡2, 駆逐3以上, 低速可?
軽巡1, 駆逐3以上, 要高速統一?
大和がたくさんいるならタッチ編成にすると楽
敵編成
特効艦・特効装備
艦種 | 海域倍率 | 第一ボス (Fマス) | 第二ボス (Qマス) | 第三ボス (Xマス) |
---|---|---|---|---|
駆逐 | 1.03 | |||
海防 | 1.12 | |||
軽巡 | 1.02 | |||
水母 | 1.14 | |||
軽空 | 1.11 | |||
回転翼機(累積可) | 1.05 | |||
対潜哨戒機(累積可) | 1.07 | |||
阿武隈 球磨 多摩 木曾 霞 初霜 不知火 朝雲 初春 曙 薄雲 若葉 (一水戦) | 1.14 | 1.16 | ||
那智 足柄 霞 朝雲 薄雲 (第五戦隊)※一水戦と重複 | 1.16 | |||
長門 陸奥 伊勢 日向 扶桑 山城 響 雷 電 朝霜 沖波 涼波 藤波 岸波 (第一艦隊) | 1.15 | |||
伊201 伊203 | 1.2? | 1.15? | ||
装甲破砕:敵主力【+35】随伴【+0~35】 潜水【装甲-0~13】 ※道中の補正を省略しています。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023年夏季活动/E-4(2023/08/24時点) |
戦艦夏姫補正
戦艦夏姫 | |
---|---|
徹甲弾 | 1.2 |
水爆/水戦 | 1.1 |
Swordfish艦攻1積み | 1.15 |
Swordfish艦攻2積み | 1.2075 |
ArkRoyal Bismarck Nelson PrinzEugen Gotland | 1.1 |
参考:2022-夏イベ通用補正 |
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
翔鶴 | 瑞鶴 | 足柄 | 那智 | 曙 | 潮 | 強友軍 |
榛名 | 酒匂 | 響 | 潮 | 強友軍 | ||
瑞鶴 | 翔鶴 | 潮 | 曙 | 強友軍 | ||
足柄 | 那智 | 曙 | 潮 | 強友軍 | ||
足柄 | 曙 | 潮 | 強友軍/通常 | |||
酒匂 | 潮 | 響 | ||||
酒匂 | 響 | |||||
酒匂 | 潮 | |||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2023/09/23) E4-2 |
海域攻略手順
- 第一ボス(輸送ゲージ)を撃破する【第一水雷戦隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第一艦隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ3)の出現ギミックをする【第五艦隊主力】
- 第三ボス(戦力ゲージ3)のルート短縮ギミックをする
【第一水雷戦隊】【第一艦隊】 - 第三ボス(戦力ゲージ2)を削り、装甲破砕ギミックをする
【第一水雷戦隊】【第一艦隊】【第五艦隊主力】 - 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第五艦隊主力】
編成例(戦艦2空母3)
第一艦隊
戦艦2空母3軽巡1【第一艦隊】空母機動部隊
【GIJMNQ】(I:通常 J:潜水 M:通常 N:空襲 Q:ボス)
●道中Mマス優勢/ボス優勢に、制空値580程度必要(画像で621)
・ゲージ削り中から同じ制空値でOK。
削りは敵の対空そこまで強くないですが、ゲージ破壊は強くなります。
・ゲージ破壊時は熟練度MAXが前提の編成です。
(最大15%程度枯れるスロットがあります)
・可能な範囲攻撃機を3スロ
・伊勢や日向に瑞雲を乗せると戦艦夏姫相手に特効(x1.1)があり。
また、対潜哨戒機の特効も活用できます。
・ゲージ破壊時、戦艦夏姫に特効のあるSwordfish系艦攻を採用してもOKです。
E7-5札で流用できます。後ろで余りそうなの全部使ったらこんな感じ
現時点での後段の札を考慮した上で作成。当初日向入りで記載していましたが、
破砕ギミックで必要になる可能性を踏まえ温存に切り替えています。
●正空枠で3隻採用。赤城加賀はE5で使う選択肢もありますが、
ここの方が特効艦載機が使えず難しいと思います。
●特効持ちの航戦として伊勢と山城を採用。
・大和武蔵のサブがいる場合、採用してしまってOKです。(メインはE6-3)
・山城については日向でも特段問題ないと思いますが、
サイト内ではE7-1, E7-2で採用しています。
・航戦1隻を正規空母に変えてもOKです。(サイト上では飛龍やArk Royalが候補)
●高速統一の編成であれば、第一艦隊の軽巡枠が不要になります。(軽巡枠を航巡にする等)
手持ちに応じて高速統一にすることも検討してください。
●手持ちに合わせて、空母4戦艦1軽巡1等の形にしてももちろんOKです。
第二艦隊
航巡1雷巡1軽巡1駆逐3
●削り中は好みに応じて対空カットイン・対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・削りは涼月を採用を採用する想定です。
対空カットインがそこまで有効ではないのでなしでもいいかも。ゲージ破壊ではおすすめしません。
※刺されば強いけど、基本艦載機の数が多くて落としきれない
・削り中は煙幕を使うより、何隻かに対潜させた方が良さそうです。
特に対潜支援を出さない場合、煙幕だけでは辛いです。
●ゲージ破壊を想定して煙幕システムを使用しています。
・J(潜水)マスで使用想定しています。
※Jマスに煙幕を使う場合、疲労度の管理にも注意してください。
記事は対潜支援で対応する想定ですが、
Mマスでcond50以上欲しいため、出来ればB勝利以下は避けたいです。
無疲労出撃することで、初戦S勝利→潜水艦マスcond50の進軍をすることが可能です。
道中戦闘も多いので、撤退したら疲労抜きしつつ出撃するのがおすすめです。
●試作空母姫 バカンスmodeは装甲301あり、特効の少ない環境では相当硬い部類です。
魚雷カットイン艦を複数採用して装甲を抜ける形で編成したいです。
修正前(~09/15)
航巡1雷巡1軽巡1駆逐3
涼月とGotlandを差し替え。Ташкент使えるのを忘れてたのと
削りと破砕を両方視野に入れて組んでたのですごく中途半端なのが気になったので差し替え
※同じ札の後続海域でも採用します。
●航巡・雷巡・軽巡から最上・大井・夕張を採用。
・最上はE7-3, E7-5で共通。大井については後段で特に採用したい場所がないのでここに入れています。
(E5-3は最短以外のルートで使えます)
・GotlandはE6-2やE7-5札と共通ですが、同じような枠として、夕張の選択肢があります。
※修正の都合短縮ギミックなどではGotlandを採用しています。
●駆逐は特効艦枠に朝霜・沖波を採用しています。
・E7-5と共通の札で、汎用で強い駆逐艦も採用できます。
ゲージ破壊時、例えば涼月の枠を時雨や雪風に変えるとか、夕立に変えるとかも可能。
・デコイとしてТашкентを採用。
また、削り中は対空カットイン要員として涼月を編成することを想定しています。
※共通札のE7-5で時雨と雪風を採用しています。ここは特効が強いですし
詰まったら採用してしまっても良いと思いますが、一応E5-3用の予備戦力として考えておくのが良いかなと。
支援艦隊
道中支援:検討
煙幕採用編成では対潜支援を出すことを推奨します。
砲撃支援は空母の艦載機数や雷撃艦数が多いのであれば、出さなくてもいいんじゃないかなと。
決戦支援:推奨
削り中から出すことをおすすめします。
基地航空隊
陸偵がある場合
制空シミュ:https://aircalc.page.link/Gsoz
戦闘行動半径 ボス(Q)マス【8】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
基本劣勢2部隊で調整すること。1部隊目の基地は適当だと喪失することがあります。
陸偵の種類や陸攻の対空値で変わるので確認した方がいいかも。
(制空値152以上必要)
基本的には基地で戦艦棲姫を撃破したいので、雷装値の高い陸攻を採用しましょう。
野中隊の改修が進んでいれば野中を、改修していなければ銀河を採用すればOKです。
陸偵がない場合
簡易戦闘行動半径表
出撃可能な戦闘行動半径 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
航空機の元の戦闘行動半径 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
二式大艇(20) | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
PBY-5A Catalina(10) | 5 | 6 | 6 | 7 | 8 | 9 | 9 | 10 | |
二式陸上偵察機(熟練)(9) | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 8 | 9 | ||
二式陸上偵察機/彩雲他(8) | 4 | 5 | 6 | 7 | 7 | 8 |
二式大艇を持っていれば、戦闘行動半径5以上の航空機を延伸し、半径8にすることが可能です。
また、なくても戦闘行動半径7以上の戦闘機があれば、彩雲と合わせることで半径8にすることが可能です。
※選択肢として例示しますが、2部隊喪失のほうがいい可能性は十分あります。
例えば画像の装備例で、1部隊喪失/1部隊劣勢の装備例にすることが可能です。
1部隊劣勢で組める場合、本体制空値640程度を意識して編成を組んでみましょう。
(伊勢型や赤城加賀等を採用していれば攻略できる形になりそう。)
2部隊劣勢にもできそうですが、そうした場合基地手数が少なくなりすぎる点に注意しましょう。
また、二式大艇がない場合、彩雲+21型熟練で制空値を取るか、
それが無理なら2部隊喪失(陸攻8等)で基地を投げる必要があります。
2部隊喪失の場合、本体の制空優勢ラインは
720程度で優勢をとれますが、攻撃機の数が減りすぎるかも。
使える艦やその他諸条件次第でなんとも言えないですが、
場合によっては制空値360程度で編成し、本体拮抗で戦ったほうがいいかもしれません。
編成例(戦艦1空母4/前段時掲載)
第一艦隊
戦艦1空母4軽巡1【第一艦隊】空母機動部隊
【GIJMNQ】(I:通常 J:潜水 M:通常 N:空襲 Q:ボス)
この編成は前段開放中に温存編成として掲載したものです。
E5の戦力ゲージにて、Hornetを本採用しています。
サイト内で本来想定される編成より大きく火力減っているため注意してください。
●道中Mマス優勢/ボス優勢に、制空値580程度必要(画像で591)
・スロット数の少ない空母を複数使っているので、
Mマスで優勢を取りに行っています。
・ゲージ削り中から同じ制空値でOK。
削りは敵の対空そこまで強くないですが、ゲージ破壊は強くなります。
・ゲージ破壊時は熟練度MAXが前提の編成です。
(最大15%程度枯れるスロットがあります)
・可能な範囲攻撃機を3スロ
・山城に瑞雲を乗せると戦艦夏姫相手に特効(x1.1)があり、
彩雲を採用していたらおすすめです。
記事例だと触接機体を持っている艦が第一艦隊では山城しかいないので、
瑞雲系は載せていません。
基本的には戦艦1隻と空母4隻をしっかり殴らせる形にすること。
空母が昼で2-3回クリティカルを出せば、夜戦の形になると思います。
●空母は赤城加賀/欧州艦をある程度残す形で選定しています。
正直なに使っていいかわかりません。後段で大きく変えると思います。
・軽空母1隻混ぜる形になりましたが、正規空母4隻で編成できる海域です。
サブがたくさんいる方は、鈴谷熊野以外の軽空母は使わなくていいと思います。
●山城は特効戦艦枠として起用。
伊勢か日向を採用できるなら変更を強く推奨。
・低速艦を使う例では第一に軽巡枠が必要になるので、
それを回避する場合高速戦艦を採用してください。
・山城既に起用済みであれば、温存想定だと陸奥やMarylandになると思います。
・伊勢型を採用する等制空値に十分余裕があれば、
軽巡枠にアトランタも選択肢になりそうです。
特に赤城/加賀か伊勢/日向のうち1隻採用できれば編成を大きく改善できます。
サブがいたら採用するのを強くおすすめします。
第二艦隊
重巡1雷巡1軽巡1駆逐3
●削り中は対空カットイン・対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・フレッチャー級や秋月型を採用すれば、
N(航空戦)マスやボスマスの安定に期待できそう。
秋月型に探照灯を乗せる他、主砲カットインにした
FletcherやHeywood L.E.の採用を想定しています。
記事の編成だと第一艦隊の火力が足りないので
ゲージ破壊で対空カットインを外した形で考えています。
●煙幕システムを使用しています。
・4スロの重巡をデコイとして採用。
・J(潜水)マスで使用想定しています。
特に削り中は、対潜に切り替えるか、煙幕改をもう1個積んだほうが良いかと。
●北上/Fletcherは現状サブで想定しています。
代案としては魚雷カットイン艦の妙高や鳥海等がいいでしょう。
Fletcherは不安ならHeywood L.E.にしておけばいいかなと。
●駆逐艦は特効艦の沖波・朝霜を採用推奨。
他特効艦としてはВерныйが良さそうですが、
過去欧州での特効実績もあるのを考慮し未採用です。
支援艦隊
道中支援:検討
決戦支援:推奨
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/rosT
戦闘行動半径 ボス(Q)マス【8】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
戦艦2空母3の項目参照
編成例(先行)
第一艦隊
空母4航巡2【GIJMNQ】(I:通常 J:潜水 M:通常 N:空襲 Q:ボス)
Mの空母夏姫マスで煙幕採用
制空650程度で航空優勢(ボス基地2部隊劣勢)
もう少し削れそう
第二艦隊
雷巡1軽巡1駆逐4
強い艦並べただけですが特効艦分かれば適宜入れ替えを
対潜支援がいいと思うけど、削りは対潜装備でよさそう
基地航空隊
ギリギリ劣勢想定
まとめ
お疲れ様でした。
次はギミックです。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
甲ラスダン7回目で勝利
https://aircalc.page.link/kvgR
第二艦隊入力してませんがほぼぜかましさんのコピーです。
砲戦火力が220以上になるよう組んではいますが、FBAで3桁ダメージがなかなか出ずに苦戦させられました。
基地も敵第二に集中してしまいがちでした。ラスダンでダイソンを落としたのを見たのは1回だけです。
クリア時は、開幕爆撃がびっくりするぐらい刺さって敵半壊→残党をFBAでしっかり処理して試作空母姫単騎まで追い詰め、カットインを刺して終了。の流れでした
毎度お世話になっております。
丙ですが結構手こずりました。
最終的には軽巡に能代矢作改二を採用し、装甲空母四隻で、艦戦多めにしたらなんとか攻略できました。
甲21出撃8回目ボス戦でS勝利
加賀瑞鶴翔鶴ホーネット伊勢アトランタ全員サブなので穴は伊勢のみ
北上矢矧雪風古鷹までサブ沖波朝霜
装備はぜかましさんの所のをそのまま空母へスライドネームドじゃないのを多い所へ変えたぐらい
第2は古鷹が夜戦装備で後は全員魚雷カットイン
E4-1までほぼストレートで着てたのでボスが固すぎて辛かった
第2神通だったのですが道中とボス戦で第2開幕で一人倒してほしかったので矢矧に変更
皆さんも頑張って下さい
4-3これ以上辛いのかな・・・・
些細な点で申し訳ないのですが、修正漏れで一部が山城ではなく扶桑になっている模様です。
「第一艦隊では扶桑しかいない~」という部分です。
報告ありがとうございます。
修正しましたー
3S2A2撤の全7出撃。
道中でcond52(だっけ?)に調整できるよう防空なり支援なり用意するのが良いと思う。
https://jervis.vercel.app/?p=R5X1qJB44wM
>基本的には基地で戦艦棲姫を撃破したいので
同じ航空隊編成でやっているのにボス50戦してコレが1回もできません…
(当然のようにクリアできない)
何が悪いのでしょうか?
熟練度が剥げてないなら単純に不運じゃない?
当たりさえすればワンパンできる火力を配備して、実際は姫のうち1隻落とせたら御の字くらいの感覚だよ
同じ火力を空母が出せる海域でもあるし、クリアできないのは要因が別にあると思うよ
制空シミュとかで貼って貰わないと同じかどうか判断できないかな…
(同じといいつつ熟練度が無いとか、喪失になってるような方もいらっしゃるので。)
戦艦棲姫を落とせるかどうかは艦載機熟練度の影響がかなり大きいので、
全く意識してなければ見直してみるといいかと。
また、50戦抜けれてないのはそもそも編成が攻略ラインにたてていない可能性もあります。
一度見直してみる・他の提督に相談してみることをおすすめします。
管理人様にはいつもお世話になっています、E4は報酬と資源と主力温存の天秤で乙に落としました。
乙だとあまり考えなくても良さそうですね、ラスダンは昼戦で終わりました、試行回数1です。
需要あるか分かりませんが、編成のリンクを貼っておきます、サラ・赤城・ホーネット・ジャービスはサブです。
https://aircalc.page.link/zvut
皆様のご検討をお祈りいたします。
第一艦隊札、6−2でも使えますね。
第一艦隊札、6−2でも使えるんですね。
第一艦隊札、E6−2でも使えるんですね。
赤城、加賀、ホーネット、インタースピットのサブがいたので楽できるかと思ったけど
かなりてこずりました
赤城、加賀は改でしたが搭載数が多いのでかなりごり押しできました
戦艦夏姫などは空母の攻撃で一発でやれたりするけど
結局ボスが少しだけ残るのが連続で続いて何度もやり直しましたが・・・
山城は瑞雲系のっけて多摩に水上偵察機乗せてたから山城も結構いい攻撃してくれました
管理人様及び皆様の編成を勉強させて頂き、無事甲突破しました。
https://aircalc.page.link/awYV
雑なところもありますが、こんなでもご参考になれば。
最初に基地航空隊を違うところに飛ばした時はどうしようかと思ったけどなんとかS勝利
その後2回続けてボス逃がしのA勝利で難度下げることも考えたけど
なんだかんだラスダン一発での甲4-2ストレート突破
伊勢改がいるからと伊勢改二を切ったのが功を奏したかな
編成や装備は基本編成例を丸コピペ(装備は一部下位互換)なので記載略
これで伊勢改二また使う機会があったら試製カタパルト取るところから始めなきゃいかんのか…
E-4-2ラスダンでどうしても火力不足になります。後段作戦E-6-2と最終海域E-7ー5と札併用するなら運改修の矢矧と北上を投入してもいいと思いますか?
どちらかというとE6-3の方が欲しくなる可能性が高いと思います。
E4-2については昼の火力を先に見直すべきで、
記事内もあまり良くないし、空母の選定を考え直したほうがいいんじゃないかな
今から第一艦隊札を組むところなのですが、この札はE6-2、E7-3、5の英海軍主力札と混ぜて出撃できる認識で合っていますか?
その場合、当艦隊は大和2隻、武蔵1隻なのでE6-3で大和武蔵タッチを起用し、第一艦隊札で大和+武蔵以外のタッチを出す形になりそうです。一通り記事を拝見した限りだと、大和はどの海域でも航戦仕様で問題なさそうでしょうか?
wikiだと二式陸上偵察機は半径6の飛行機を7までしかあげられないって記載だけどここだと8ってなってるのはどっちが正しいんですか?
二式陸上偵察機(熟練)なら、6⇒8ですよ。
第一艦隊は後段でも使うことを考えたらもう少し待てば最適解がでそうな気がするので出撃しないでしばし待とうかな
ぜかましさんの編成をほぼ丸コピでいつもイベントやってます
ぜかましさんが引退されたら私も引退になるでしょう
いつもありがとうございます。
甲クリア。
札が判明したので、大和武蔵矢矧最上など全力で突っ込ませたら楽勝でクリアできました。
最後だけ決戦支援出しましたが、それすら不要だったかも。
こちらも、大和メインを切れるなら、大和改二(高速)をつぎ込もうかと思っています。
その場合は、三隈で水戦キャリア(±煙幕)でしょうか。
ところで、矢矧・最上は、第二の神通・古鷹の所でしょうか?
ほぼ管理人様の編成で甲クリアできました。(鳳翔→加賀改二サブ)ありがとうございます。
ただ、T字有利の昼戦でボス単騎にしないと無理っぽいです。
先ほど、やっと乙でクリアしました。このページの更新前に編成したので、支援艦隊に使っていたサブの二航戦と五航戦を投入し、穴を開けました(特に五航戦の練度が低いのでよく大破しました)。
管理人さんの編成を参考にして、5回でラスダンに到達するも、途端に沼へ突入。道中大破撤退、ボスマスに着いてもボスを狙わない、など我が艦隊の問題点が次々と噴出しました。15回目が終わったところでとうとう制空権シミュレータを導入、他のサイトも見ながら可能な限り最適化し、若干ではありますが制空値を上げて(396→402)挑んだところ、次の16回目ではボスを狙う確率がある程度上がり、夜戦の時点でボスの耐久値を半分近くまで削ることに成功。そして最後は沖波がカットインを決めてボスを倒しました。支援艦隊に大和・武蔵を入れたこともあり、弾薬・ボーキが1万以上減りました。
最終的な編成は以下の通りです。
飛龍改 69 AU-1、流星改(一航戦)、彗星(江草隊)、F4U-2 Night Corsair + 熟練甲板要員+航空整備員
蒼龍改 74 震電改、彗星二二型(六三四空)、烈風一一型、天山一二型甲 + 12cm30連装噴進砲改二★1
翔鶴改 42(!) 彗星(六〇一空)、流星改(熟練)★1、彗星(六〇一空)、彩雲(偵四) + 12cm30連装噴進砲改二
瑞鶴改 44(!) 天山一二型(友永隊)、彗星一二型(六三四空/三号爆弾搭載機)、九九式艦爆(江草隊)、烈風改二戊型 + 12cm30連装噴進砲改二MAX
山城改二 96 16inch三連装砲 Mk.6×2、一式徹甲弾、零式水上偵察機11型乙(熟練) + 三式弾改二
Gotland改 73 瑞雲(六三四空/熟練)、紫雲(―、1)、瑞雲改二(六三四空)
足柄改二 83 61cm四連装魚雷(酸素)×2、零式水上観測機、32号水上電探 + 水雷戦隊 熟練見張員
神通改二 89 61cm五連装魚雷(酸素)、61cm四連装魚雷(酸素)(MAX、―) + 水雷戦隊 熟練見張員★4
Heywood 62 5inch単装砲 Mk.30改×3 + 熟練見張員★8
古鷹改二 97 照明弾、探照灯★MAX、九八式水上偵察機(夜偵)、発煙装置改(煙幕)
沖波改二 82 61cm四連装魚雷(酸素)×2、61cm五連装魚雷(酸素) + 水雷戦隊 熟練見張員
朝霜改二 94 12.7cm連装砲D型改二★4、22号水上電探改四、61cm四連装魚雷(酸素) + 水雷戦隊 熟練見張員★8
支援は対潜支援と決戦支援を当初から投入。
基地航空隊は、
一式陸攻(野中隊)★2、銀河★3、零式艦戦21型(台南空)★2、二式陸上偵察機(熟練)
銀河×2、B-25、二式陸上偵察機(熟練)
をボスマスへ投入しました。
始めてから丸2日かかってしまいました。後段の事も考えて、E4-3は早くクリアできるようにしたいです。あとはボーキの確保も。
甲ラスダン中ですがどうもあと一押しが足りず詰まっています。このゲージで詰まるようでは甲クリアはまだ早いということでしょうか?
基地航空隊や魚雷等の改修は現状での限界です。支援は決戦のみ出しています。
https://aircalc.page.link/kFWz
時間の関係で簡単にしか見れてないけど、手持ちの範囲でうまく組んでいるのではないかと思います。
基地と本体については、後基地第二を劣勢にして本体の火力を上げられるかどうかですが、
できるようにされているように見えます。 赤城か加賀を入れる余地はあるはずなので、そちらは検討してみるといいかもしれません。
(一応サイト内ではE7-5に加賀を入れる可能性が高いですが、まだわかんないです)
第二艦隊
・神通は素運でいいので、魚雷カットインにしないと採用する価値がないです。
・フレッチャーの対空カットインは基本的に夜戦火力が減る要素なので、魚雷カットインの別の駆逐艦を採用したいです。
基本的には高火力の夕立や綾波、時雨などを考えたいですが、他海域の都合もあります。
史実艦ならE7にも流用できるしВерныйを採用するといいかな。
※道中がどうしてもきついなら煙幕を積む役割にするとかもあります
・現在衣笠を採用されていますが、練度の関係で64%しか発動しません。夜偵を2積みしたいです。
後は夜偵☆10にしているなら、乙夜偵任務をクリアできないか調べてみてもいいかもしれません。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/sinyatei-otukai/
・水雷戦隊 熟練見張員は魚雷カットインの駆逐艦に融通してください。大井に乗せても発動率の計算上色々もったいないです。
(沖波はもう1隻魚雷カットイン駆逐を入れるなら、通常の見張員に変えてください)
・道中支援に関してカ号がある程度あるなら、対潜支援を出すと相当楽になると思います。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/taisensiensyoukai/
ご指摘ありがとうございます。基地についてなのですがあまり強い陸戦がないので第二も劣勢調整とすると飛行艇、陸戦2、陸攻1となってしまい基地の手数が激減してしまうのですがその場合でも劣勢調整の方がよいのでしょうか?
↑の者ですがすいません返信ミスです…
基地の手数と本体火力については、どうこう言えるだけの試行を積んでいないので私はなんとも言えないです。
陸攻1になるくらいなら喪失で4部隊投げたほうが釣り合いは取れるような気がしているので
記事のような書き方にはなっていますが。
ちなみに、2部隊目の方で陸偵熟練や一式戦 隼III型甲(54戦隊)を採用すれば、陸攻2にはならないでしょうか。
熟練度や☆次第ですが確認してみてもいいと思います。
ラスダン5回目で甲クリアしました。
編成はコピペからイントレピッド、加賀、Atlanta、日向に変更し、熟練度Max、全艦キラ、全力決戦支援したものです。
支援と基地が仕事しないことが多く、なんとか仕事したところに空母クリティカルが重なりラスト朝霜のカットインでS勝利となりました。
道中安定をフレッチャーに託すならAtlantaではなく連撃艦を入れてボスに割合ダメージ稼ぎに行く方が良かったかもしれません。
難易度乙で攻略中なのですが、空母4+航戦編成で行く場合、現在サブの改二を作れるのが伊勢、赤城、加賀の3隻なのですがカタパルトが1個しかない状態です(メインは全員改二改装済み) 改装するなら伊勢が良いでしょうか?
一応、大和改二のサブは居るのでタッチ編成も視野かなとは思ってます。
難易度乙なら大和改二はいらないです。後段に取っておきましょう。また扶桑改二、山城改二が特効あり&瑞雲系で弾着火力が出るため出来るならこの2隻のどちらか推奨です。ちなみに後段作戦E-6-2やE-7-3、E-7-5と併用出来るので空母はメイン艦切ってもいいと思います。
管理人様、いつもありがとうございます。
E-4-1迄、甲で進めてましたが、一旦停止して、後段が実装されてから乙に変更して攻略しました。既に扶桑改二、山城改二を使用していたので、伊勢改二か日向改二かと言う選択でしたが、伊勢改二を温存して編成しました。ゲージ割時のみ決戦支援を入れて5回で終わりました。最初の2回は昼で終わりました。今は、E-4-3攻略中です。ボス戦は、確保か、優勢な制空状況です。最初、涼月を4番艦にしてましたが、Jマスで中破続きでしたので、衣笠と位置を変更したら、その後はうまくゆきました。
◆5回目 GI④J①煙幕M④N③Q④ S勝利⑤ 鳳翔
[第1艦隊]空母機動艦隊
鈴谷航改二_124 AU-1・一航戦熟練・江草隊・烈風改二(熟練+整備員)
瑞鶴改二甲_155 一航戦熟練・橘花改・烈風一一×2(熟練+整備員)
飛龍改二 _121 村田隊★2・彗星二二(634熟練)・震電改・彩雲偵四★2(噴進砲改二★8)
翔鶴改二甲_150 村田隊・F4U-4・岩本隊★10・烈風601(噴進砲改二★)
日向改二 _147 41cm三連改二★2・41cm連改二★2・烈風601・夜間瑞雲・瑞雲改二634熟練(三式弾改二★)
多摩改二 96 二式水戦改熟練★6・強風改二・二式水戦改熟練★6(要員)
[第2艦隊]
北上改二 81 五連装酸素★6×2・丁型改(水雷見張員★8)
神通改二 _129 試製六連装★7・五連装酸素★6・精鋭水雷司令部★4(水雷見張員★4)
涼月改 _113 10cm+高射装置★7×2・発煙改(電探装備マスト)
衣笠改二 98 照明灯★6・照明弾・零偵11乙改夜偵・発煙改★2(要員)
沖波改二 97 D型改二★・四連装酸素後期★10・SG初期(水雷見張員)
朝霜改二 _128 D型改二★4・四連装酸素後期★10・SG後期(水雷見張員★2)
[基地航空隊]
①64戦隊・二式偵察機熟練・銀河★3・銀河(Q集中)
②21型台南空・二式偵察機熟練・銀河・銀河(Q集中)
[決戦支援]
※後段を鑑み空母枠4隻について翔鶴加賀(飛龍or瑞鶴or赤城or Intrepid)2で更新を予定しています。
また、山城の枠のかわりに伊勢か日向を採用する予定です。(08/31時点)
と、ありますが、現状紹介いただいているこれ以降の海域の編成を見ると第一艦隊以外の札で瑞鶴・インピ・日向を使用されているようなので、サブがなければ翔鶴加賀飛龍赤城+伊勢、ということになるんでしょうか。
後段は英米空母が中心になってくるようなので、日本空母の最強戦力はE4-2にぶちこむみたいな考え方でいいのかな。
>サブがなければ翔鶴加賀飛龍赤城+伊勢、ということになるんでしょうか。
今の所はこうなるかな。後はArk Royalも余る公算が高いです。
E7は完全に先行編成なので、日向は気にしなくて大丈夫(多分余る)です。
迅速な回答ありがとうございました。
E1-2ほどはなくてもE4-2はなかなか難しいとの話なので、少しでも大戦力を持ち込めるなら気が楽になります。
今後もまたよろしくお願いいたします。
※後段を鑑み空母枠4隻について翔鶴加賀飛龍赤城で更新を予定しています。(09/02時点)
横から失礼します。
上記のように追記がありますが、加賀については「加賀改二」で大丈夫でしょうか。
加賀嫁なので改二・戌・護すべて在籍しています。
加賀改二で大丈夫です。
もう1隻どちらでも、E5-3に回しても良いと思います。
すいません質問なのですが
サブ艦がいない場合ここで五航戦、伊勢日向は使わないほうがいいのでしょうか?
今のところは瑞鶴をE5に採用しています。
伊勢と翔鶴はE4-2に入れるつもりで考えていますが、まだE7の情報が全然足りないので変わっていくかもしれません。
重ねての質問をお許しください
現在2航戦、日向の確定的な使いどころはあるでしょうか?
これらで4-2を賄うのは現実的だと思われますか?
使いたいと思うところは特別無いけど、強いて言えばE5の戦力ゲージでしょうか。
E4-2はさっき編成組んで見たけど、後ろで使い道がなさそうなので
サイト内では伊勢と日向をここに使うと思います。(+赤城加賀翔鶴)
…過剰戦力ですね
その情報をいただき、のちに使い道が特にないという事で
伊勢、赤城、加賀、翔鶴、サブホーネットを第1に入れてみようと思います
過剰戦力どんと来いという事で。ありがとうございます
すみません。
E7-Dの破砕時? 航空優勢ギミックがあって、
そこで破砕時に戦艦4の条件を失念していました。
正直どうとでもなるんですが伊勢型1隻連れて行ったほうが編成上楽そうなので、
残しておくと気持ち楽かもしれません。
(個人的に1隻教でもここで切っちゃうけど、それはそれとして編成の手間の方が面倒なのもあるので。
記事内伊勢日向で一度書いたけど、ちょっと修正します
横から失礼します
E7-D航空優勢ギミックが目的なら水上戦闘機満載や基地隊で補助できると考えてE4-2伊勢型2隻でもいいのでしょうか?
そうですね。確認している範囲で制空500くらいあればいいので、軽空母(正規空母が使えるか不詳)・航巡1・航戦1で制空が取れ、基地もいらないです。
Dの後にそのままHボスまで行く前提で考えているので、そう考えたときに嫌な人はいそうだなあと言う感じですね
すいません。扶桑第一水雷戦隊で採用していたと思うのですが・・・
イベント総合ページを見直してきな
航戦1人ぐらいいくらでも調整できるだろ
と思ったら編成画像がちょい変だな
空母4戦艦1とあるのに戦艦が2いる
扶桑枠は飛龍かホーネットかな?
E5記事だとホーネット使ってるから飛龍かなぁ?
報告ありがとうございます。文章のほうがおかしく、戦艦2を想定しています
修正しますー
あー山城の間違えですね。
寝る前にやるんじゃなかった また変えておきます
一番上に書いてあった・・・>(2023/09/03 戦艦2空母3の形で更新)
いつも参考にさせて頂いております。
このゲージの札(第一艦隊)は最終海域の最終ゲージに使用可能とのことで、
こちらの戦力だと編成に少々足踏みをしています。
主に二つの点で判断を定めることができずにいます。
そこでどなたかご助力を頂きたくコメントをさせて頂きました。
一点目ですが前提条件として、
①E4を乙で攻略中。
②E5を甲、E6を乙、E7を甲で攻略予定。
③ネルソン未着任、大和は二隻、武蔵は一隻。
とした場合、
・この札(第一艦隊)で大和+武蔵を投入する。
・E6-3(英D-Day上陸部隊)で大和+αでの特殊砲撃を使用する。
という認識で大それていないでしょうか?
二点目として、上記の内容と重複するところも多いのですが、
おそらくレアケースという事もあり、主に大和の投入箇所に思案を巡らされています。
第一艦隊札、英D-Day上陸部隊よりも大和の優先度の高い箇所はありますでしょうか?
ご回答の程をよろしくお願いします。長文失礼しました。
E6-3のコメ欄「2023年8月29日 10:24」で同じ様な質問がありましたよ。
大和+武蔵タッチは倍率と持ち込める艦数の関係で現時点ではE6-3だそうです。
戦艦2隻しか持って行けないとなると、武蔵とのタッチ以外は威力の観点であまり意味が無さそうな感じがしますね。
確認してきました。既出だったのですね……確認不足でした、ごめんなさい。
E6-3での大和武蔵の採用理由に関しては、その威力を見てのものだと解釈していたため、乙攻略なら少し節約できるのではと考えていましたが、編成制限も含めた上で大和武蔵が好ましいという風に認識を見直した方がよさそうなのですね。
元投稿の詳細な場所の提示、さらにその内容の要約までしていただき大変助かりました。ご教授ありがとうございました。
すみません、私の方では単に見落としてました..
特に独自の質問内容ですし、別の記事のコメ欄読んでほしいとかおもってないのでお気になさらず。
遅くなって申し訳ないです。
最初の匿名の方のとおりですが、サイトの構成を真似する上であれば、
・大和武蔵を英D-Day上陸部隊(E6-3)に
・もう1隻の大和+@を第一艦隊に
したほうが参照はしやすいと思います。
ただ、E6-3の乙作戦ボスに関して言えば、
感覚的には大和Bismarckや大和Richelieuで事足りるかな。
安全に進めていくのであれば、
・E4-2、E6-2は第一艦隊札の大和+@(Iowaが無難)で攻略する
・E6-3乙で大和Bismarck等で挑戦してみる(ダメだったら武蔵も採用
・E7-3,E7-5で武蔵が余っていれば武蔵を採用する
というのが無理のないプランかなと。
一応高速戦艦を1隻余計にきることになると思うので、
戦艦周りについては軽く札の整理はしておくといいと思います。
2点目の質問部分に関しては、それ以上に難しい地点は特にないです。
木主です。非常に丁寧なご回答を頂き感謝です!
実は匿名様の回答を受け取ってすぐに札管理を洗い出し、件のゲージを攻略して現在はE7-4の攻略に移っています(なので札割は完了済)。
結果としては、
・E4-2、E6-2を大和∔Iowa(両メイン)で攻略。
・E6-3を大和∔Iowa(両サブ)で攻略。
・E7-3にて武蔵を投入。
といったような運びとなった為、四腕様が提示されたような攻略順序とそう違わない結果となり、返信されていた内容を遅れながらに読んで内心少しホッとしました。
一応E6-3に関しては無破砕での突破でしたので、乙作戦∔大和タッチであれば余力を残して攻略できるみたいです。もし似たような方がいらっしゃいましたら参考になればと思います。
普段よりこちらのサイト様にはお世話になっているので、今の情報整理、記事更新というお忙しい期間にご返答を頂き大変ありがたいです。重ね重ねありがとうございました!
更新ありがとうございました。
圧倒的火力で終始安定、ストレスなく突破。敵戦艦3はもはやサンドバッグ状態
ラスダンでも対潜要員に割ける余裕があり。
こちらの戦艦2は火力過剰ぎみのため、三式弾を噴進砲に変えて良さそう
ぜかましさんがE4-2更新すると言われていたのを当てにしてE4-1で止まっていました
編成出て嬉しい
いつもいつも事前に「ここかえるよ」とか「ここまでやったよ」などの告知も丁寧で感謝しています
ぜかましさん絶対仕事出来るマンなんだろうなと思ってます
ありがとうございます
9/3公開編成で甲で削り始め、道中撤退以外はS勝利を重ね、ラスダンまで昼間のうちに片付く結果となりました。
(サブが居るので、山城の代わりに日向を投入。支援は最初から全て投入)
制空値を例より少し高くできた結果、熟練度も殆ど削れずに走り抜けられました。
丁寧な編成を公開頂いたことに、心より感謝致します。
細かいですが「ゲーい破壊を想定して」になってます
ゴトは主にデコイ(煙幕)枠ですよね?
1スロ出来ない場合は適当な軽巡に煙幕、照明、探照灯でok?
OKですが、サイト内では関連札のE6-2, E7-3, E7-5札でも採用すると思います。
対潜はやること無いから載せただけだから、煙幕増やせば良さそう
ご回答ありがとうございます。
後のマップを見たら一式砲で対地とかしてますね。
うちのゴトはメインでも1スロ先制が出来ないから、サブが居て1スロ可能な矢矧と交代かとか考えましたが、ゴトで行きます。
甲ストレート 札がわかってると第一を強くできるから相当余裕ある
制空シミュ:https://aircalc.page.link/Ppmf
加賀/イントレピッド/瑞鶴/翔鶴/伊勢/多摩、沖波/フレッチャー/夕張/最上/朝霜/北上 イントレピッド・フレッチャー・北上はサブ
削りは夕張がGotlandで、対潜支援なしの先制対潜3人(沖波・フレッチャー・Gotland) 昼で終わって余裕だったが、ラストは少しでも夜戦火力を上げるため対潜支援出してカットイン5本に
削りは決戦支援のみ、ラストは対潜支援と決戦砲撃支援
反航戦で昼にだいぶ残ったが第二が全員生存だったので朝霜のカットインで終わり
こちらの編成、とても参考になりました。
翔鶴の試製陣風をF6F-5★10、イントレピッドの99江草を爆戦岩井★10に代えて、対潜3入り削りストレート。
ラスダンはCi5編成でA1S1で終了。
ありがとうございました。
いつも参考にさせて頂いております。
E-1はラスダンで手こずり乙に落とし、E-2乙、E3甲で現在E4-2ゲージ目を甲で攻略中です。
9/3更新の赤城、加賀使用の編成で多摩のみ未改装なので由良改二に変更し、山城は改装直前(LV78)で
Gotlandも未改装(LV91ですが設計図が不足)です。
ゲージ破壊になってから苦戦が続いていて、対空カットイン艦を魚雷カットインに変更したりしてますが
全然突破出来そうにない状態です。
山城をもう少し育ててて改二にすれば勝機が出てきますかね?
或いはGotlandも改装した方が良いですかね?
出来れば後段作戦用に未改装艦が複数おり設計図を温存しておきたいのですが、、、
それと(恐らく来ないでしょうけど)友軍は途中のゲージ(4-2)にも来たりしますか?
制空権シミュレータ(https://noro6.github.io/kc-web/#/)とか使ってもう少し詳しく編成と所持装備を教えてほしいな お役に立てるかも
スミマセン。
このコメントを拝見する前に自分の判断で山城を改二に、Gotlandも改二に改装してトライしましたが、
結局Sゲージ破壊には全然届かず心折れて乙に落としました。
結局乙でも道中大破撤退連発で「たが」が外れて(どうでも良くなって)丙に落として攻略しました。
今度からこのようなご相談をする時は制空権シミュレーターを使うようにします。
有り難う御座いました。
四腕さんこんにちわ。九十九です。
難所のE-4-2。記事更新ありがとうございます。ちょうど9/2にE-4-1が終わって、出る矢先でしたから。タイミングが良かったです。ここの札が後段にも使えるということで、サブインピにサブ黒トガ。赤城と翔鶴はメインで空4とするシミュを組んでてまして。それを四腕さんに倣う形に変えました。
違うのは大井→サブ北上とゴトをメイン矢矧に。うちのゴトは1スロ対潜できません…四腕さんの後段編成例見てて、E-7-4で矢矧使ってますが、甲標的積まないならここにゴトでもいいなと。輸送護衛の第二に入れるし、戦闘装備させたいですしね。
今のところ2回出てボス前撤退1。ボスに昼S勝利1。ボスに着くと盛大に飛ばせますね。削り中は。ラストは厳しくなりそうですし。平均運30位の第二。カットインが出るかのヒキの勝負になりそうですね。(E-3-3で、そのヒキが悪く結局破砕したので)今度はサッサと抜けたいです。
後段実装から早1週間。まだこんなところをウロウロしてる現状。後段攻略の時間が足りんと思うので。急がなければなりませんね。
いつもお世話になっております。
全甲作戦突破おめでとうございました。今回も参考にさせていただきます。
質問なのですが、ここで日向改二使用してしまっても良さそうな感じですが、どうでしょうか?
伊勢改二、日向改二はE-7-4でどちらかあればいいので使ってもいいと思います。
ただ特効は扶桑改二&山城改二&瑞雲で火力出るのでこの点に注意ですね。
制空が足らないという理由以外伊勢型を出すメリットはあまりないと思います。
個人的には伊勢も日向も採用でいいと思います…が、
今回記事内だとE7-1,E7-2に日向を振り分ける形にしています。
上の方の言うように、日向と山城を比べた時の火力差が、対潜哨戒機1スロ分の特効倍率(1.07)くらいなので、
適切に組める方にとって、ここの難易度と比較すると過剰気味になっちゃうんですよね。
それを考えたら快適度に振ってもいいかなと判断しました。
(本当はE7-5の装甲破砕で日向がないと不便だと思ってそちらに回したんですが、
装甲破砕時必要な制空値が下がるため、特にいらなかったです…)
E4-2の戦力として火力的に扶桑型で足りる、ということと
E7-1、2で温存した日向を使用したほうが快適に攻略できる、
ということですね!
これで安心してE4-2に山城を投入できます!
ありがとうございました
日向改二についての質問が無くならないですが
攻略記事とコメ欄を見て日向改二について質問されてる方の心配な点は
①主様の攻略記事内で後のE7-2で日向が編成されており(米D-Day札)
その後のギミックのDマスも同様の札で制空箱になっている
②コメント上記にて主様が「しいて言えばE5の戦力ゲージで使うかも」
とあるので自分にとって日向が必要だったらどうしよう
この2点でE4-2で伊勢日向をどちらも使いたいが(2隻いたらとても強そう&そろそろ前段早く抜けたい)、
2隻とも使ってしまったら後段で詰んでしまうのではないか、と心配していることだと思います
私も伊勢と日向が改二でサブがいるのでそろい踏みさせたいですが
同様に心配してなかなか出撃に踏み切れないでいます
攻略記事と同じようにサブ多摩を出す予定ですが
「後段対地祭りらしいからここで多摩を制空箱に使っちゃっていいのかな?」
ってソワソワしていますw
後、「記事のようにメインのゴトランドアンドラ出したいけど後段心配だからサブのゴトランド改の方が
良いのかしら?」
とか、もはや思考は迷宮入りですwww
以上、日向投入したいけど投入躊躇提督の心の声を代弁してみました
・・・と思ったら伊勢型については投稿1分前に主様が上の質問者様に対して
回答されてらっしゃいましたw
この先の対地軽巡の使いどころが
判明すれば嬉しいです
サイト内では由良を余らせる想定で組んでいるけど、対地軽巡は対地駆逐の代用、くらいですね..
海域設計にかなり余裕があるので、足りなければ足りないでどうにでもなると思います。
E42についてはE62, E75と共通札なので、
E62の対地/水戦枠としてもそのまま起用できます(今思えば夕張でいいですね…)
E75については水戦が不要で夕張とGotlandを採用するので、多摩の役割は終了かな。
もちろん採用しようと思えばどこでも採用できるんですが、
水戦艦として使ったほうが活きると思います。
迅速な返答ありがとうございました!
これで日向、多摩、ゴトランドについての疑問がすべて氷解しました!
これで安心して眠れます