艦これではイベントの【甲】【乙】難易度を攻略する上で、1隻の艦は別のお札海域に出撃できないというシステムがあります。今回は、いわゆるお札対策として、攻略時に持っておくと役立ちそうなサブ艦について取り上げてみようと思います。
(2021/10/26 更新)
(2022/04/27 一部加筆)
2023年現状、記事に掲載のない「大和」と「武蔵」を複数隻作ることを優先目標にしたほうが良いでしょう。
目次
前提
2021年現在、艦これのイベントは、「前段作戦」と「後段作戦」の2段階で解放されます。
※3段階開放のこともあった
一例として、 2021春イベント【激突!ルンガ沖夜戦】では、
- 前段作戦:2021/05/08~
- 後段作戦:2021/05/20~
- 終了日:2021/06/22
という日程でした。
イベントでは各海域毎に難易度選択できますが、【甲作戦】や【乙作戦】では、
お札によるルート制御があり、
Aの札で採用した艦は、Bの札で採用できないことになっています。
お札について
難易度※イメージ | 司令部条件 | 出撃制限 | 次の作戦での甲難易度選択 | |
---|---|---|---|---|
甲作戦 | 難しい | 司令部Lv【80】以上 | お札制限あり※ | 甲難易度選択可 |
乙作戦 | やや難しい | 司令部Lv【35】以上 | お札制限あり | 甲難易度選択可 |
丙作戦 | 普通 | なし | お札制限無し | 甲難易度選択不可 乙以下選択可 |
丁作戦 | 比較的簡単 | なし | お札制限無し | 甲難易度選択不可 乙以下選択可 |
備考1:ルート制御やその他事情で、【丙】【丁】難易度でも事実上のお札制限があることがある。 備考2:イベント最終海域では、【乙】作戦でも札がないことが多い。 |
現状、後段作戦に関するお札の詳細は、後段作戦が開放されてからしかわかりません。
その為、戦力が足りていないのに先行攻略をすると、
後段作戦で必要な艦が足りず、「甲/乙攻略で詰む」ということが発生します。
お札の対策方法はいくつかありますが、大きくわけて、
- 後段作戦の情報を待ち、それを元に前段作戦の攻略をする
- 早期に前段作戦を攻略するために、有用な艦を複数持ち、
後段作戦への艦の余力を残しておく
といった選択が可能です。
1の選択は、無理のない攻略が可能ですが、十分な情報収集が必要で、
時間的な制約を受けることになります。
この記事では、2の選択をする際に、あるいはその後の掘り等で、
育成をしておけば便利なサブ艦を取り上げてみたいと思います。
※サブ艦の準備はある程度1隻目の練度が上がっているのが前提になります。
サブをたくさん作るよりもメインをしっかり育成した方がよい場面も多いです。
「丙作戦」「丁作戦」では原則お札の制限がありません。
まず、イベントを攻略をしたいのであれば2隻目の有無よりも、
よく使われる艦の1隻目を育成してください。
→【初心者向け】初めてのイベント・丁作戦クリアに向けて準備しておきたい事柄
艦隊これくしょんでは年に4回ほどイベントが有り、期間限定の海域が実装されます。はじめてのイベント挑戦に向け、準備することを簡単にまとめておきたいと思います。 (2019/05/02 修正・更新) (2019/08/03 …
候補例
艦種 | 艦名 | 設計図 | 戦闘詳報 | カタパルト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
戦艦 | 長門 | 1 | 長門型特殊攻撃用 | ||
陸奥 | 1 | 長門型特殊攻撃用 | |||
空母 | 赤城 | 2 | 1 | 1 | 5スロットの運用機会が多い。 |
加賀 | 2 | 1 | 1 | 5スロットの運用機会が多い。 | |
Ark Royal | 欧州イベントで採用機会が多い。 | ||||
瑞鳳 | 輸送連合でも使いやすい軽空母として。 | ||||
重巡 | 妙高 | 魚雷カットインできる史実艦として。 | |||
航巡 | 最上 | 1 | 1 | 火力キャップ可+雷撃艦。対地◎ | |
その他水戦艦 | たくさん | ||||
軽巡 | 矢矧 | 1 | 1 | 火力キャップ可+雷撃艦 | |
夕張 | 1 | 1 | 対地や輸送で運用の幅が広い | ||
雷巡 | 北上 | 火力キャップ+雷撃艦 | |||
大井 | 火力キャップ+雷撃艦 | ||||
駆逐 ※一例 | 長波 | 1 | 1 | 史実艦として活躍の幅が広い | |
霞 | 対地/史実艦として活躍の幅が広い | ||||
Верный | 欧州特効/日本装備ボーナス/対地と活躍の幅が広い | ||||
Fletcher | 対空カットイン用。友軍弾き等でも出番が | ||||
Jervis | 欧州イベントでの魚雷カットイン艦として。 | ||||
綾波 | 史実艦兼便利な魚雷カットイン艦として。 | ||||
雪風(改) | 史実艦兼便利な魚雷カットイン艦として。とりあえず改で想定 | ||||
その他対地艦 | たくさん | ||||
水母 | 日進 | 4スロ/高速水母として | |||
Commandant Teste | 射程短/4スロ水母として | ||||
表に掲載した艦はあくまでも1例です。独断と偏見で選定しています。(2021/10/25) |
上記や記事内の解説は、サブを用意しておくことで
選択肢の増加が想像できる艦を掲載しています。
例えば、北上であれば、サブがいれば
・前段作戦の道中に快適な攻略に使える
・手軽な夜戦キャップとして採用できる
・イベント終了時に御札がついていなくても、
掘りで採用候補になりやすい→2022冬イベでは、クリア後に札が無効化され、全艦使用可能でした。
(攻略中は札の制限があるのと、札によるルート制御はあります。)
と、サブがいることでイベント攻略や掘りをスムーズにしやすくなります。
後段作戦がわからない状態での先行攻略は、どの程度のリスクを許容できるかで
どこまで先行できるかどうかが変わってきます。この記事「だけ」の内容だと、
サブ艦の層の厚さとしてはまだまだ足りない感じ。
現状全てを網羅するような記事ではなく、比較的需要の多い一部を紹介するような形なので、
あくまで1例として、以下の候補説明とセットで参照してください。
※改装設計図の必要な艦全般について、以下記事で解説しています。
改装設計図は入手できる数に限りがあり、効率の良い強化を考えるには改二改装の順番を考えていく必要があります。この記事では改装設計図を用いた改二改装艦の紹介をメインで行っています。 (2018/05/03 記事分割/武蔵・陽 …
戦艦級
長門・陸奥
改装設計図1
長門と陸奥は、タッチ攻撃で運用します。
イベント最終海域での出番はもちろん、対地攻撃時に運用したい場面が多く、
サブを持っていると使える場面は多いはず。
但し、高練度迄育成していないとタッチ発動は安定しません。
サブ運用の準備としても労力がかかる艦なので、
まずは1隻目のレベルをしっかりと上げたいです。
また、特に先行攻略でゴリ押しする場合にいると便利な艦ですが、
ルート条件がわかれば採用が不要になる場面も多いです。
後発での攻略であれば急いで作るサブではないかもしれません。
2022冬イベでは、長門/陸奥を使いたい場面が2箇所ありました。
何れも無しでも攻略できる難易度でしたが、今後も同様の機会が増えるかもしれません。
2018/11/16のアップデートにより、長門改二専用の特殊攻撃【一斉射かッ…胸が熱いな!】が実装されました。また、2019/02/27のアップデートにより、陸奥改二専用の特殊攻撃【長門、いい? いくわよ! 主砲一斉射ッ …
その他
●高速戦艦を艦種として何隻か欲しい。
運用が比較的多いのは金剛型各艦や伊戦艦(Italia or Roma)。
South DakotaやWashingtonを16inch三連装砲 Mk.6 mod.2
牧場ついでに保持しておくのも優秀。
※序盤の高速戦艦枠については(特効でなくても)攻略だけなら問題なく、
全艦揃える必要はありません。少しずつでOKです。
●先行なら、Nelsonの育成をしたい。が、長陸奥同様練度が必要。
●余力があれば、伊勢or日向の改二も先行/周回等で便利。
(要図2/詳報1/カタパルト1他)
正規空母・軽空母
赤城・加賀
改装設計図2 戦闘詳報1 試製甲板カタパルト1他
5スロットの空母はそれだけで非常に強いです。
空母は艦載機に特効が乗ることがあるため、
「史実艦ではないのに史実艦より火力が出る」
という場面があります。
スロット数が火力に直結する場面も多く、素の火力ステータスも高いので、
サブを育成しておく価値が高いでしょう。
また、特に赤城戊は支援艦隊で最強の空母なので、
赤城・赤城戊と2隻(以上の)体制にしておくと便利。
※うちは支援用に赤城戊の方を高練度で所持しています。
加賀については、加賀護を運用する場合加賀改二と加賀護を。
そうではない場合はひとまず加賀改二を基本にし、
その後どの運用にするか検討すれば良いですね。
試製甲板カタパルトは一部空母艦の改二改装に必要なアイテムです。入手方法が限られていて、なおかつ改装先も複数あるため改めて入手方法等をまとめておきたいと思います。 (2019/07/04 記事内容の更新) (2020/04 …
Ark Royal
Ark Royalのサブは欧州イベントで雑に採用しやすい
空母として検討できます。設計図系を消費しないのも優秀。
後段がわからない時点で攻略する場面では欲しい艦です。
なお、Graf ZeppelinやAquilaの場合どうしても火力が足りず、
欧州イベントなのに使われないとなることも。
後段がわからない状態でも、日本のサブ空母がいればなんとかなるはず。
現状1隻ずつで良いでしょう。
瑞鳳
瑞鳳は改二/乙改装に設計図等のアイテムが不要で、
比較的改装しやすい艦です。
スロット数に難があるものの、高速・射程中(長)・高火力・護衛空母と、
軽空母として必要な能力を所持しています。
2021年現在、軽空母を採用することは(昔に比べると)やや減ってきています。
周回時に扱うことも多く、育成しておくと便利ですね。
その他
●蒼龍と飛龍を牧場ついでに育成、
何隻か温存しておくと前段とかで使えて便利。
この2隻を複数育成すれば、正規空母の数はごまかしやすい。
●カタパルトが必要な空母は瑞鶴や翔鶴・Saratogaと優秀な艦が多いですが、
設計図2枚を加味しても、赤城と加賀の優先度が高め。
まず上記のサブを検討して、更に拡充する段階で検討すればOKです。
他、大鳳はカタパルトを使わない装甲空母として、育成すると雑に使えそう。
●その他、Victoriousもサブ艦として入手が可能になりました。
こちらも欧州イベントでは割合便利だと思います。
航巡
最上
改装設計図1 戦闘詳報1
先制雷撃できて、夜戦キャップ火力を持ち、
更には対地装備ができる航巡です。
例えば2021夏の欧州イベでは、対地と最終海域等、
所持していれば複数出番がありました。
他の航巡に比べアイテム消費が多いですが、
それでも優先して作る価値があります。
その他航巡
艦これのイベントでは「水上戦闘機を載せたい艦」
が多く必要になりがち。その際水戦用に航巡サブを用意しておけば、
多くの場面でつぶしが効きます。
準備を考えると3号砲牧場の三隈がおすすめ。(レベル10で運用するなら最上改も)
鈴谷/熊野/利根/筑摩の各艦についても、
史実艦になる機会が相応にあり、持っていれば役立つ場面が多いでしょう。
設計図が必要なので、改二として持つのは余裕ができれば検討するくらいでOKです。
重巡
妙高
史実艦として出番が多く、それなりに
火力・運が高い日本重巡として1隻選定。
「重巡級のサブ」は航巡でもごまかせることが多いので、
史実で引っかからなければ使う機会は少ないです。
それを加味した上でどの程度増やすか検討しましょう。
Prinz Eugen
Prinz Eugenは欧州イベントでの魚雷カットイン要員として重宝します。
ただ、FuMO25 レーダーを所持してくることもあり、
意図的に1隻の状態にしている鎮守府もあるようです。
※Prinz EugenやPolaは解体制限のかかりやすい艦です。解体した場合、
次のドロップ機会がいつになるかわからないので、十分注意してください。
基本的にはドロップするイベント中に解体する方が多い様です。
その他重巡
●たまに「重巡級」が数多く必要な場面があるので、
そのために何隻かサブを作ると便利かも。但し殆どは他艦種で代用できます。
作るなら
・鳥海(22号対水上電探改四所持/史実/要設計図)
・摩耶(対空カットイン/史実)
・Zara,Pola(欧州イベ/Ro.44水上戦闘機所持)
あたりが一例。
軽巡
矢矧
改装設計図1 戦闘詳報1
4スロ/水戦可/先制雷撃可/夜戦キャップ可と、
軽巡枠で欲しい能力はだいたい揃えています。
最上もそうですが、夜戦火力に到達できる艦というのは、
それだけで引っ張りだこです。
史実による特効火力がついていても、夜戦火力(=360)に到達できる
軽巡はあまり多くありません。
ルートによる制御を考えなくてよいのであれば、軽巡枠では矢矧が第一候補になる場面が多いです。
夕張
改装設計図1 戦闘詳報1
軽巡枠の5スロ艦。先制雷撃艦としても強いですが、
特に対地で戦う場面と索敵が欲しい場面、TP輸送などで重宝します。
その他軽巡
●Gotlandは夜戦キャリアー等の要員としてサブがいればかなり便利です。
上記では入れませんでしたがおすすめ艦の筆頭。「改」で良いです。
●由良が短射程の水戦キャリアーとして優秀。
過去の実績として、友軍弾きで使えたことも。
●阿武隈は設計図のみで改装可能な先制雷撃艦です。
今から作る必要はあまりないと思いますが、やっぱりいたら便利。
特効が付けば変わらず強いです(北方関係で多め)
●その他4スロ軽巡が何隻かいたら便利。欧州の4スロ軽巡は優秀。
但し、矢矧と夕張がいたら十分回る。
雷巡
北上・大井
先制雷撃、夜戦キャップを満たす優秀な艦です。
矢矧のところでも言及していますが、自由枠がある場面では、
下手に特効駆逐を採用するよりも北上や大井を混ぜたほうがいい場面が多いでしょう。
設計図や詳報等が不要で気軽に量産しやすいので、
2隻と言わずにたくさん作っておくのがおすすめ。
攻略時に採用しなくても、掘りの活躍等運用機会が多いです。
駆逐
駆逐艦は史実を想定しだすときりがないので、
独断で何隻かのみピックアップします。
長波・綾波・時雨・雪風・朝霜(夜戦時カットイン用の艦)
夜戦時にカットインのできる、有力な史実艦として。
●長波は改装設計図1 戦闘詳報1の艦ですが、
イベントでもかなり運用機会が多いです。
「D/魚/電/見」装備時に、D型に装備補正ボーナスがあります。
他、夕雲型では朝霜も武勲艦で運が高め。
●綾波・時雨・雪風は、何れも運が高く、
史実艦としての運用機会が比較的多い艦です。
但し、雪風は前段で気軽に採用できる艦として、改想定。
※「水雷戦隊 熟練見張員」を装備する前提の魚雷カットイン艦は、
練度80を意識しておきましょう。前段作戦攻略時のサブ艦なら
気にしなくても良いですが、難しい海域で運用するつもりなら育成したいです。
2021/05/08のアップデートにて、駆逐艦専用の夜戦カットインに変更が加えられました。同日実装の2021春イベントでは、新しい魚雷カットインパターンを活用した攻略も必要になってきます。以前までの内容も含まれますが、簡 …
霞・Верный・満潮(対地艦)
●霞は史実艦/対地艦/魚雷カットイン艦等で運用できる艦として選定。
1札で対地→水上戦闘の場面は多くあり、そこで霞を使うと重宝することがあります。
●Верныйは欧州特効をもらいやすく、日本の史実艦としても働ける対地艦として選定。
欧州且つ対地特効を持つ艦は少ないのと、単純に輸送等でも採用できるので、腐りにくいです。
●満潮は設計図不要で火力が高い対地艦として選定。
対地は意識せずとも火力キャップに到達できる場面も多いですが、
夜戦連撃など、装備構成次第で素の火力が光ることがあります。
※C型砲の所持も魅力的
その他、三日月も20レベルで大発動艇が装備できる艦です。
育成しておけば、道中の弱い輸送マップ等で重宝するかもしれません。
初霜も、武勲が広い上大発系を装備できるようになり、
対地でも優秀な艦となりました。
Fletcher・Johnston・秋月型(対空/対潜艦)
●Fletcher・Johnstonは対空カットイン艦として選定。
無条件の対潜先制爆雷攻撃もあります。
特にFletcherについては、魚雷カットインの運用でも優秀。
その他、米友軍を弾く場面でも使うことがあります。
※SG レーダー(初期型)を所持してくるので牧場も優秀
●秋月型は主にFletcher級の装備が足りない場合に
強力な対空カットインを使用したい場合に重宝します。
Fletcher級ほどサブを作る必要はないと思いますが、
状況次第で検討しましょう。
対空カットイン艦自体はサブがなくても攻略できますが、
周回時や駆逐で採用したい艦がいない場面等、
複数いると運用しやすくなります。
マスクデータは艦これの魅力の一つでも有りますが、ある程度はしっておかないとやっぱり苦労します。今回は最近のイベントで重要になってきている対空カットイン射撃に関して。 (2018/02/27 武蔵改二追加/実際に使う編成例 …
対潜艦自体は練度があれば各艦で対応できるようになりますが、
使いやすい無条件対潜先制爆雷攻撃の艦を準備しておくと、
いろいろな場面でつぶしが効きます。
対潜先制爆雷攻撃をうまく活用することにより、敵潜水艦を一方的に屠ることが可能な場面が増えてきました。イベント中のソ級elite,flagship等、対潜対策に悩まされている提督も多いと思いますが、このシステムを活用してい …
Jervis・Janus・Grecale・Ташкент(欧州駆逐)
●Jervisは運の高いイギリス駆逐として、Janusもイギリス駆逐として、
欧州イベントでは出番が多いです。
この2隻は対潜先制爆雷攻撃も可能(=日本のイベントでも活躍できる)
なので、育成しておいて損がないでしょう。
●Grecaleは運の高いイタリア駆逐として1隻選定しています。
イタリア駆逐を合計2隻増やしておくと便利だと思いますが、
現状日本駆逐の火力で戦えるので、いなくても回るかなという感じ。
●Ташкентも欧州/4スロ艦として選定。
こちらは4スロなので、対潜2スロ/探照灯/照明弾
といった、雑なデコイ運用をする機会もあるかも。
イタリア駆逐やドイツ駆逐は素火力が低く、
「イタリアイベ」「ドイツイベ」とならないと、出番となりにくいです。
備考
基本的には
・魚雷カットイン(史実)艦
・対地艦
・対空/対潜艦
(・欧州艦)
とカテゴリ分けして、それぞれにある程度のサブ艦がいれば対応が可能です。
但し、日本の大きなイベントでは特定の駆逐艦が前段/後段作戦に
特効艦として活躍することも多く、上に上げた内容では到底足りていません。
まずはどのイベントでも使用頻度の多い対地艦を増やし、
その後史実駆逐を拡充していく形で、色々な対応ができるようになると思います。
水母
日進
4スロ/高速/甲標的可の水母。
輸送・対地・水戦キャリアーとやりたいことが
一通り出来、育成しておくとお役立ちの場面が多いです。
輸送駆逐は輸送水母でまかなえることも多いので、
サブがいたら改装しておくと様々な場面で採用できると思います。
Commandant Teste
4スロ/低速の水母。
特に低速OKの場面で、水戦キャリアーとして活躍させたい時に優秀。
欧州では対地装備を積める特効艦にもなり、
運用機会はそれなりに多いです。
その他
●秋津洲は緊急泊地修理のルート固定/運用艦として優秀。
但し先行しないのであれば、1隻いればOKの艦です。
●射程短/高速の水母として、千代田 甲や千歳 甲の運用も検討したいです。
Commandant Testeと同様、射程短で制空を稼げる艦としての運用機会があります
※水母としての所持は1隻ずついればOK
まとめ
イベントを快適に攻略したいと言う理由でサブを増やす場合、
設計図が不要な
- 対地(輸送)駆逐
- 水戦キャリアー(航巡/水母)
- 雷巡
- 魚雷カットイン用の駆逐(綾波等)
をまず増やして、お札による編成を考える負担を軽減していくといいと思います。
これらの艦は前段作戦を先行攻略する上でも負担の軽減に役立ちますね。
その上で、より効率の良い攻略を考えるのであれば、
設計図や戦闘詳報が必要な艦である
- 矢矧・最上・夕張
- 赤城・加賀
- 長門・陸奥
といった艦を揃えていけば、層が広がっていきます。
まずは「単純にどこでも強い艦」を準備するのがいいと思います。
史実艦や欧州艦については関係ないイベントでは使わなくなるので、
イベント告知に合わせてサブを作ると戦力化しやすいかもしれません。
今回取り上げた艦は、比較的多くの場面で活躍できそうな艦を選定しています。
但し、サブを優先してメインの育成が進んでいないと、
そもそもの練度不足で厳しい戦いになったり、
特定の艦種不足で土俵に建てなかったりといったことにもなるかも。
雷巡の2隻目は早い段階で準備しても良いですが
その他の艦艇については、一通りの育成が進んでからが無難ですね。
関連
艦これでは、装備を目的として艦娘のレベリングをすることを牧場といいます。この記事では、牧場候補の艦を改めてまとめてみたいと思います。 サブ艦入手を目的とした記事は、以下を参照してください。 目次概要特におすすめの牧場候補 …
大前提として「現在実装されている艦分の数がいればどの艦種も複数用意する必要はない」てのをしっかり言っておいてあげないと何も考えない初心者が頓珍漢な育成して頓珍漢な質問持ってきちゃうよ管理人
攻略サイトに書いてあったからって内容を自分で考えない人は多いんだから
大前提結構書いてたつもりだったけど、だめか・・・
書き直します。
大前提も何も「お札対策に揃えておきたい2隻目の艦娘」って内容でしょ
2隻目3隻目があれば便利って内容だと思うんですけどねぇ
カード集めゲームというより、イベントに関しては戦略シュミレーションゲーム的ですからねぇ
私は、結構メインとサブの2隻になっている艦娘が多いです
各1隻は持っていますが、それは、どんなルート固定があるかわからないからですよ
2隻目保有にせよ、現在実装されている艦分保有にせよ、
どこまで「従量的な保有枠課金をするか」は、
所属数90隻あたりを越えたら、避けて通れない判断でしょう。
wikiに書かれた駆逐艦実装数だけで、既に80種類を越えていますから。
近年だと、艦の所有枠以上に、
装備の保有枠が(改修工廠への消費予定装備で)争奪状態なので、
これも各提督ごとに、
(イベント参加費と思うにせよ)いくら払うかと相談してからになるかと。
投稿おつかれさまです。いつも助かる記事の提供、ありがとうございます。
たくさんの方から参考にされているがゆえの苦労ですね。
お察しします。
・通常海域で入手可能な艦娘は、一隻ずつ一通り入手完了していて、
・その艦娘たちを充分育成完了していて(Lv80以上くらい?)
・「高難易度イベント対策で、そろそろサブ艦欲しいけど、どれからいこうか」
という人には参考になるかと。
誰が特効艦になるかわからないし、意外な娘がイベントで有用になったり
(2020年夏E7で弱友軍を弾く磯波ちゃんとか)するので、全艦娘の育成が
完了した後であれば、良い記事だと思います。
先制雷撃できる艦娘が多いと安定度がかなり変わってくる海域もありますからね……参考にします(ちとちよは軽空母と水母の同時保有を既にしています)
補強で穴開けるので有れば軽空母は低速でもいいかな。因に冬E2で隼鷹改二を高速化して乗り切った。龍驤ちゃんに妹が要ればなぁ・・・。
『イベント前に入手したら改造だけして残しておく戦力』として伊勢・日向・最上を提案します。
これらの艦はLV10で改造可能で航巡の最上なんかは記事の通り使い勝手が良いですし航空戦艦の伊勢型はマップ出撃で使えなかったとしても航空戦艦特有のキラ付のしやすさで支援艦隊に使えます。
イベントが終わったら新規艦の改修餌にすれば無駄がなくイベ前に手に入ったら改造改修しておくとかなり便利ですよ
攻略だけなら一隻縛りでも工夫しながら色々な艦娘を使う楽しみが云々でもいいんですけど、
やっぱり問題は掘りですよね。
掘りの苦行は最適化してからがスタートラインなので2隻目3隻目は用意しておきたいです
丙掘りなら札の登場順にも依るもののある程度は融通が利きますが。
あと予備戦力を持っておくと誤出撃をやらかした際のリスクを多少抑えられるというのも。
(2016秋でやらかした奴の個人の感想ですw)
更新お疲れ様です
2隻目を用意する余裕のある人は牧場もしてる人が多そうですね(6連装任務とかの副産物でとかもありそうです)
2航戦、大北あたりは複数確保してる人も多そうです(うちは各3枚づつ、残りは改修の為に新たな牧場艦の血肉となるのでした:2航戦は支援用にもお役立ちしますね)
コマちゃん実装や前回瑞穂が落ちやすかったのもあって、水母に困る人も減ったかもしれませんが高速統一とかいう√固定があった場合はちとちよ水母もお役立ちですね(通常海域だと3-5速吸、水母で開幕爆撃する√とか、遠征用)ちとちよは札が足りなくなって、急遽軽空母に改造する人もいたみたいです
摩耶は自分もしようかな~と思って改まではしてありますが、秋月型3人とサブ秋月がいるので多分自分の中では優先度低いです
阿武隈がやはり優先度高いですね(今やってます)設計図に余裕がある人ということになるでしょうけど
夜戦装備の牧場艦になりますが、川内が改修エサにするのもなんか勿体なくって一人います
まあ、あとは記事にするまでもないでしょうけど、改造潜母(5-4その他用)と無改造潜水艦(2-2、2-3、4-2等)位でしょうか
大鳳はやっぱり無改造大鳳が欲しいですねぇ(それよりも未着任の武蔵が欲しいw
牧場は皆さんしているんですね
今考え中なのが
五航戦2隻目両方ともレベル90台カタパルト2個残ってして改2にしてイベント等で必要ならコンバートも視野にいれての改造
大鳳や大和型の2隻目所持しかしレベルは1ケタ台(大和型1隻目もあまり活躍の場ないような気が)
雲竜と天城
この辺り解体するのはもったいなく育成せずに放置どうしたものかな
時間その他の理由でランカーは無理なので戦果稼ぎせずイベントも後発情報待ちなので基本牧場しなくても別に問題なくやれてる
大北や⒉航戦は装備目当ての牧場しているが改2でお別れしてる。
三隈も装備目当ての牧場と改修が終わってないので万一を考えて2隻は所持したまま
潜水艦はレア艦除けば5セットあるでち!
オリョクル、バシクル、カレクル、5-4に便利でち!
記事の趣旨と違ったんで入れてなかったんですが、
他にも潜水艦押しがあったので加筆しました。
二航戦と雷巡は丙掘り用に各1隻ずつ予備を育てました。おかげでだいぶ快適に掘り作業ができるようになりました。間違えて主力の方に札を付けないよう気をつけないといけませんがw
扶桑型は、なかなか牧場としても馬鹿にできないですね。
試製41㎝は勿論、扶桑改二は『12cm30連装噴進砲』、山城改二は『探照灯・瑞雲12型』と、他の改修に使うものや瑞雲の上位を纏めて持ってきてくれて、随分助かったのを覚えてます。
艦これに慣れてきて、勲章が余り気味ならば、やっておいて損はないと思います。
扶桑型装備目的の牧場としては有用だとは思いますが札で扶桑型もう1隻欲しいと思った記憶がないな
扶桑型装備目的では牧場アリとは思いますが札対策としては必要性は薄い気がしますので記事の趣旨とは違ってくるので触れてないのだと思います
私も試製41砲目当てで牧場やり始めてますが持ってくるのが瑞雲12、試製41はそのまま装備として優秀ですし41砲も改修でいくらあっても足らないといった現実から有用、扶桑が持ってくるロケラン(対地ではない)と山城が持ってくる探照灯も改修で使うので持ってくる装備に無駄がないので装備目的の牧場としてはかなり優秀だとは思いますので勲章に余裕があれば選択肢に入れていいかなと思う。
・航巡&航戦が足りなくなる状況って、だいたい輸送マップですよね。
輸送はガチ支援出せばどうとでもなるので、牧場三隈Lv30をキープとか、最上伊勢日向をLv10にして序盤&輸送用に使うとかで済ませています。
・正規空母。滅多にサブの出番ないけど加賀さん。
16秋E4E5両方で加賀さん使いたかったのに、母港枠の問題でサブ加賀さんとサヨナラしていたことを後悔。
・軽空母。連合第二に「軽空母」を入れる対敵連合対策で、高速縛りなら最適解ちとちよ。
水上連合で第一に千歳千代田、第二に千歳。という艦隊を組むオプションも一応想定。
ただでさえ高速軽空母きついし、自分としては「出来る限り」。
・(夕立綾波)。支援用に2隻ずつ。なんなら本隊1支援2で3隻ずつ。
と思って2隻目育てていましたが、大潮荒潮など火力艦が増えた今となっては必要性薄い。
×低速縛り
○高速縛り
かと。
対応しました
2隻目の千歳千代田については水母のまま育成する、でよいのではないでしょうか。
高速軽空母が足りなくて手詰まりが起きたときに改造して対応すればよいという考えです。
母港枠もきついですし、何しろ水母のままなら普段は遠征で活躍させられます。
>先行して攻略したり効率よく堀り周回を進めたりするためのものになります。
>以下の例は鎮守府によって色々意見はあると思うんで、あくまでも一例としてどうぞ。
です。そのあたりは臨機応変に対応してもらえたら
ああ、五航戦の2隻目の改造は迷いますよね
自分も五航戦の改二&改二甲の2セット目が欲しくて秋E-4をなんとか甲で突破してカタパルトの予備を2枚にしたのはいいけど直後にサラトガに改二の話が出ちゃったせいで改造できなくなってしまったという・・・
史実どおりなんだからサラトガにはカタパルトいらんだろと言う人もいますけど史実通りの改造なのに設計図要求されちゃう龍鳳がいる時点でいらない根拠にならない気がするんですよねぇ
予備の鶴姉妹は母港で99のままひなたぼっこしてるんですけど・・・はよサラトガ改二来ないもんか
私の場合は、遠征要員として水母の千歳姉妹を増員したのが複数持ちの始まりでした。
牧場経営に乗り出してからは、副産物として二航戦と大北を各3組運用しています。
その後、遠征要員は実装の順にサブ隈、鬼怒と
改二を夫々3号まで増やすことになりましたが、二航戦は支援で多用しても、
甲作戦の出撃制限で実際に使ったのは北上2号とサブ隈2号だけです。
記事の趣旨から外れるので、無改造と改、改二、甲乙などの差分については割愛しますが
一つだけ実用性で云うと、朝潮2号は改二のまま高火力運用しています。
決して服装が…げふんげふん。
それこそシミュレーションならぬシュミレーションになるので以下略w
(ガマンできなかった、ごめんなさいww)
自分とこは、コンバート艦は両方(単にコンバートが面倒)、空母(正/軽空〔ちとちよ〕)、大和型(401・あきつ等建造副産物)・Bis、は2人ずつ、雷巡9人(全改二、5-4実装前5-2周回用)、阿武隈改二4人(大発牧場副産物)、鬼怒改二4人(遠征要員)・・・
十人十色、人其々、要は自分が楽しめればそれで良い、所詮ゲーム。他人がどう思うが関係無い
MAPが多いイベで序盤中盤にフィニッシャーが欲しい時用に雪風2隻目を用意してますね
時雨や初霜も悪くないのですが、微妙に夜戦火力低いし運が魚雷CIキャップまで届いてないんですよねぇ
基本的には、自然に攻略や任務をこなしていてLvが勝手に上がって来る艦は複数あった方が便利だなと思います。それとイベント対策での複数持ちですよね。
北上/大井…任務で最も活躍しています。
大淀…5-4のドラム缶要因として燃費・装甲などを顧慮すると最も適任だし、任務やイベントでも使い所はたくさんあるので重宝しています。
金剛型/二抗戦/夕立/綾波…支援艦隊で大活躍です。
他にも色々と複数している艦はありますが、問題は母港枠ですよね。残り枠が多ければ多いほど掘りや牧場の際に快適ですから…だから、不要な複数持ちは避けたいのですが、もったいない病が出て酒匂の二隻目を育成してしまっている次第です(泣)
対地対潜見張り員持たせて魚雷カットインとなんでもできる霞育ててますね
乙とノーマル改二持ちでもいいですね
駆逐ならこの子いいです二隻目
いつも参考にさせて頂いております。
最近のイベントでは高速縛りが激しく、以前から史実固定でペアを要求されがちな金剛型をもう1セット育てておりますが、2セット持ち始めると母港枠がどんどんキツくなる上に金剛型が嫁でもない限り金剛型を2セット持ちする人があまりいないようですね。
これからのイベントで迎える新規艦のためにも1セットから選んで霧島だけ育てるか考えてます。
他に持ってる高速戦艦はビスマルク、アイオワ、イタリア、ローマ×2です。
恐縮ですが、ご意見を頂けますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。
追記です。
金剛型以外の高速戦艦については最終海域まで温存したい艦が多いからです。
水戦・水爆が積めるイタローマ、高速戦艦最強のアイオワ、夜戦最強のビスマルク
これらもふまえてご意見を頂けますと幸いです。の
お手数ではございますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
金剛型は既に2隻ずつ所持しているということでしょうか?
そうであれば、3隻目の霧島を育成、と言うのはそこまでする必要性は薄いんじゃないかなーと思います。
Roma2隻目というのが育ててないのであればそれを育成してもいいかなくらいで、
それ以上の高速戦艦が必要になるとはあまり思えません。Roma推薦する理由も水戦用いれるため掘りで応用力がある、というところにありますし。
※私の読み間違えで、2隻目の霧島ということであれば育てて損はないと思います
ちなみにうちは(趣味で)榛名2隻目がいる程度で他高速戦艦は1隻ずつですね。
一時期Bismarck2隻目を探す旅もしてましたが諦めました。夏までに霧島もう1隻育てるかなーとは思ってます。
ItaliaかRomaいたら育ててますが大型いきにしか見えない・・・
ご返信下さり誠にありがとうございます。
金剛型は2隻目の育成に取り掛かっているところで3隻目ではありません。
管理人様より頂いたご回答によると、金剛型以外の高速戦艦を持っているなら高速戦艦の2隻持ちは霧島(ローマ2隻目もいるならローマも)のみでOKで史実ルート固定のために金剛、比叡、榛名の2隻目育成は特に不要という解釈でよろしいでしょうか。
違うようでしたらお手数ではございますが、訂正下さると幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
真っ先に海域突入勢だとやっぱり欲しいですが、そうでないならまあ不要です。
ただ、欲しいと言っても航空戦艦や軽空母より欲しいかというとそういうわけではないですし、優先順位では記事ないのような子のほうが高いかと。
1日二日様子見するなら高速戦艦が足りなくなるというのはそこまで起こりうることではないので、
わざわざ全艦を2隻持ちする意味は薄いかなあ。史実固定はイベントバナーとかから予想して、出来る限り回避するしかないですがまあ仕方ない。
というわけでやっぱり霧島、ローマの2隻で良いように思います。
高速戦艦の2隻持ちについて質問させて頂いた者です。
再度ご回答下さり、誠にありがとうございます。
それでは2隻持ちは霧島とローマのみにしようと思います。
いつも、攻略にお世話になっています。
お世話になるだけじゃなく
たまには感じたことをコメントしようとさせていただきました。
今回の夏のイベントで感じたのは、
「大発の積める高火力駆逐」を増やしたいと感じました。
候補となるのが
霞
朝潮(対潜込み)
荒潮
大潮
(江風)
で一番の候補が荒潮ですが、設計図の問題があるので、運の値も考えて
霞改二の2隻目の需要は高まっているように感じました。
また、ラスボス以外のボスも硬いのもあり
まるゆ増殖が難しい場合は、
幸運駆逐艦がサブで2隻ほどあると攻略がしやすいと感じました。
あくまでも今回のイベントで感じた個人の意見です。
個人的にはイベのCI要因として
運が高い艦を複数育てている
最近のイベント的に、由良改二も2隻いると便利です。
制空が取れる軽巡がいると、余力を他に回せますし。
うーん、普通は多摩で良さそうな気も?(うちは由良2隻目育成してるんであれですが)
記事内容が1年前のものなので、そろそろ更新したほうが良さそうですね。
コメントもらっていい機会なんで、由良も含め考えてみますー。
今回の初秋イベで、航巡はもちろんのこと、
輸送作戦および地上棲姫対応のために、大発動艇およびカミ車搭載可能な
駆逐艦・軽巡の複数所持も必要だなと思いました。
今回のイベントで二隻持ち助かったあぁ!と痛感したのは、瑞鳳ちゃんですね。
e3-3の制空と、道中対潜に長射程で大活躍。輸送の場合でもほぼ対潜考えなければ最強ですから、個人的には阿武隈と雷巡の次にイベント用育成にオススメしたいです。設計図がいらないお手軽さもグーです。
艦娘の数も大分増えてきましたし、現状の優先度など是非知りたいです。
日向改二が伊勢改二とは違う搭載配分となりましたが、伊勢改二の2体目はいりますか?
ぼちぼち更新して良いのではないでしょうか?
長門、タシュケント、伊勢などの上級者向けの二隻目など最近では結構環境が変わりつつあると思います
最近のイベント対陸の重要性が上がったので、4スロットび¥の大淀、タシュケント、コマ子、ゴドランドなど有利かと思いますが、ほとんどイベント限定ドロップなので拾ったら二隻目を育成して良いでしょう。
また霞も史実関係でよく特効艦になりますし、改造図不要だし改二と乙の二隻体制が良いと思います。
>お二人
ぼちぼち更新いりますね・・
2年前とは大分価値観も変わってますし、更新候補にメモいれておきます。
とりあえず目先でしばらく別の記事優先なので、そのうちになると思いますが。。
ありがとうございます
前回のイベントから緊急泊地修理が入りましたし、
今回の秋イベでは明石改がルート固定に必要な場面が出てきたので
明石改の2隻目があっても良いかもしれませんね。
誤字を発見いたしました。
摩耶・秋月型の章、5行目。
「なお、秋月型に関しては3隻出撃させ分ければほぼ困らないかと。」
前回イベントのある動画で、Lv.20の雪風改を旗艦配置で魚雷CI運用しているのを見かけて「なるほど」と思い、確保した二隻を育成しようと計画中です。
回避値も改時点で65以上(らしい)と優秀なので、敵装甲値があまり高くないイベント前段作戦になら他のCI艦温存に良い手だと思うのですが、ここではあまりおすすめではないのが意外でした。
それでも個人的にとりあえず育ててみます。
仕上がるのもあっという間ですし…
雪風と綾波はその用途で特に適していますね。。。
この記事書いたタイミングは今ほどカットインが有力じゃなかったんで、入れてなかったんだと思います。
正直環境に合わせようと思うと全編書き直しなので時期見て新しい記事をかけたらなとは思いますがいつになるやら
鬼怒のところの文章の特大発が、徳大発動艇になってますね。
確かにオトクですが!
いつのイベントなのかは覚えていませんですが
私の航巡は複数を持ってないので結構苦労してたな( ̄▽ ̄;)
梅雨イベまであと僅かなんですが
一応利根姉妹を育てたいですね
鈴熊ペアは……多分間に合えない、か……(´・ω・`)
阿武隈か夕張、どちらかサブ持ちしたいのですが、おすすめはどちらでしょうか。
将来的には二隻とも分身させるつもりですが、設計図の兼ね合いでいつになるかわからないので…
どっちがいいかなあ…
前段作戦とか掘りとかで使いたいなら基本的には夕張のほうが勝手が良さそう。
阿武隈のほうが史実特効で有利な場面が多いのと、(高速化した)低速艦弾きがちょっと怖いので、
攻略要因としては阿武隈のほうが安定する..かもしれないです。
戦闘詳報気にしないなら、私なら夕張かな
返信ありがとうございます。
四腕さんでも悩まれますか…
阿武隈は(史実はアレですが)まぁ他長良型で代用もできそうなので、夕張にしてみます。
大規模イベは掘り艦と札がネックですので…
重巡のサブは悩みますね、なんとなくな勝手な評価で悩んでますが。
・妙高型、古鷹型(青葉型)、愛宕型
○単純に特効艦になりやすいような。妙高型がなる事が少し多い気もするが、摩耶鳥海の特出性能も魅力
△的が絞れない、いっそ12艦全部…・
・航巡
○水戦積めて制空調整しやすく汎用性がある。
△重巡OKで航巡ダメの羅針盤に引っかかることが。重巡と変わらない性能にするには皆設計図が…。
・ザラ型
○重巡で水戦積めるので航巡ダメの羅針盤に引っかからない
△多少入手しずらい
最近で多いのは高速戦艦。金剛型4のみだと辛い(海外艦があればOK)
また連合艦隊は水上連合が初心者向けなのもあって、高速軽空母や航巡(と水戦)は数が欲しい
あと個人的には輸送連合で高速縛りに備えて
護衛・高速・長射程の瑞鳳改二乙(3隻~もありかも)
補強増設した予備航空戦艦
高速護衛空母でFBA・航空戦艦で2巡(低速可なら主主徹瑞雲高射とか)、これらがあれば戦闘力にかなり差が出せる
阿武隈と由良のサブ準備中(ほぼ改修レベル、設計図待ち)ですが、今からやるなら能代と矢矧のほうが良さげですなぁ・・・燃費重めだけど
阿武隈については結構史実艦としての活躍があるので、まあまだ腐りにくいかなあ。
由良も水戦要因(や友軍要因)としてサブがほしいときがありますが、こっちは必要になったタイミングで良さそう。
能代はともかく、矢矧は史実艦としても出撃頻度多いし、サブ作るなら優先したいですね。
後発組なら航巡と雷巡以外2隻目はほとんど必要ない。むしろ現状の艦娘を
練度90以上にすることが大事。最近はサブのサブとかイミフなものまで
出ているので必要性が高いか?というとそうでもないと思います。
コメントされてる通りだと思います。
この記事はある程度の前段作戦中攻略を視野に入れる層を想定で書いたんですが、
結構な割合でメインの艦を育成したほうがいい方も多そうですね。
※雷巡級は流石に別
ただまあ、思考の量を減らすという意味でサブはすごく使えるので、
後発でも編成を楽にするために、サブ用意するのは有効だと思います。
今回からはここにNelsonも追加ですかね
>ネルソン
正直甲作戦でそれなりの難易度の海域で使う・・という想定なら
90くらいまでレベリングしないと、実用的ではないかなーと思っています。
主砲持ってきたりするし、「所持しているなら」育てたいけど、前イベで掘ってまで育成するなら、
他の艦隊強化を優先した方がいいかなと言う感じ。
前回、ネルソンの2隻目確保には失敗したものの、まあ、同一イベントの別札でネルソンタッチに頼ることは今後ないだろうと思って諦めた。まあ、長陸奥の組み合わせなら3組ほどあるんで、そっちで代用していくつもり。
互換性うんぬんはちょっと分からんけど、さほど差はないと信じて。
記事作成お疲れ様です
備考に、カタパルトや新型航空兵装資材など要否もあるといいかも?
まあ、2隻目作ろうとしている人なら自前で調べそうな気もしますけど。
試製甲板カタパルトについては言及してみます。
兵装資材は基本的には足りなくなりにくいアイテムだと認識しているので、
とりあえずは未加筆でよいかなあ。
更新お疲れ様です
矢矧の改二が来てから軽巡のサブに夕張阿武隈は優先度低いかなーと思ってましたが、前回のイベは対地艦の切り方ミスったのもあり対地軽巡のサブはいた方が安心感ありますね。
駆逐艦のサブも(特に対地)育てたいところですが、熟練水見もあり平均的に育てるのも重要そうで悩ましいところです。
阿武隈については特効艦としてでなければ「夕張で良い」となってしまうので、
優先度は落ちてきたかもしれません。
既に育成している分には簡単に切れる雷撃艦としてすごく重宝するんですが。
矢矧と夕張は役割が大分異なっていて、対地や輸送・PT対処あたりで
夕張に分があるので、育てられるなら育てたいかな。
うちはサブ対地駆逐は霞だけ高練度な他、80を目処に育成するつもりですが、
「対地専用・輸送専用」と割り切って、低い練度で止めておいても問題ないとは思います。(三日月とかそう)
満潮が77で、水雷戦隊 熟練見張員ラインが80なので、
そういう意味では満潮は都合がいいですね。
個人的に普段全く使いどころのないサブ艦を
イベントの為だけに育成するのは何か違う気がしています
先行勢なら必須レベルかも知れませんが…
後発でも特定サブ艦の有無で難易度が変わるのはちょっと勘弁して頂きたいですね
現状サブの有無で難易度(あるいは快適性)が変わるのと、
運営が現状を変える気はなさそうなのとで、
艦隊側で対応していくしか無いかなーと思います。
正直対地と水戦キャリアだけしっかり育成しておけば、
イベントでの運用負担は相当楽になるんじゃないかなと。
そう思うなら1隻教でいいのでは?
そう考えない人がサブを作っている
普段使いどころがないかどうかは使い方次第、戦果ローテを組む時などはサブがある方が楽
イベでは例えば2020年梅雨・夏侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦とか複数海域に同一特攻艦が設定された場合、
サブのあるなしで後発でも難易度も変わる
先日イベでも大発、内火艇両方使える駆逐の数で悩むこともなかった
任務ローテで先制雷撃艦等は複数あってもいいけど
ランカー一切やらない場合は必要ないサブ艦が
多くなってしまいますね。
イベントの同一特効艦は予測しづらいからギャンブルになってしまう
必要になってからだと間に合わないから困る
赤城と加賀はカタパルトが必要という点で他よりもハードルの高さが違いすぎますよね。
相当長くやっている提督でないとサブ艦にカタパルト回す余裕が無いのが実情なので、
札対策のサブ艦で悩むレベルの提督だと安易に赤城加賀のサブ艦は勧めづらいのではないでしょうか。
本文はよく読まないと設計図と詳報だけでなくカタパルトが必要というのが分かりづらいのが気になりました。
記事にないのだと伊勢改二ですかね。これもカタパルトが必要なので私は今の所サブは作ってませんが、ここで伊勢改二がいれば制空が楽にという局面は過去に何度もありましたし。
赤城と加賀については、その諸々を振り切った上で
作ったほうがいい(その価値はある)という判断ですね。
カタパルトの7個目、8個目くらいの段階で、(神鷹や大鷹・場合によっては龍鳳の改二)
より先んじてどちらか育成しておくと、かなり運用幅が広がると思います。
ただ、前段開放段階で攻略するために作る艦という意味では、
大体蒼龍や飛龍であら方対応できるのも事実で、
この記事のバランスでは不適かもしれません。
—
※余談ですが、ここ1年半くらいで相当カタパルトが配られているので、
ここ2,3年位の着任でガッツリプレイされてる場合、
カタパルトよりも設計図のほうがボトルネックになると認識しています。
赤城加賀をおすすめしないラインで記事を書いちゃうと、
長門陸奥・最上矢矧も掲載が怪しかったので、掲載しておくことにしました。
>本文はよく読まないと設計図と詳報だけでなくカタパルトが必要というのが分かりづらいのが気になりました。
対応してみます
噴進砲の牧場ついでに高速軽空母としてのちとちよをLv50でもいいので残しておくと雑に切れますよね~
と思いましたけど瑞鳳ともども最近出番がなかったです。
煙幕の時代、涼月と冬月のサブはかなり有用だな。自分の対空カットインが要らなくても、煙幕改*2+遊撃司令部で行ける(例えば23夏E5ギミック、Atlanta使いたい時)