第七海域の第五ゲージでは、NelsonやNevada、第百一号輸送艦等の艦を掘ることが可能です。掘りたい艦がいる場合は短縮ルートや友軍艦隊等を活用し、周回していきましょう。

【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】

マップ情報

作戦海域ノルマンディー沖
作戦名ノルマンディー上陸作戦
お札【第二艦隊】
【米D-Day上陸部隊】
【英D-Day上陸部隊】
【第一艦隊】
【英海軍主力部隊】
攻略リンク1.ギミック1
2.輸送ゲージ1
3.戦力ゲージ1
4.戦力ゲージ2
5.輸送ゲージ2
6.ギミック2
7.短縮
8.装甲破砕
9.戦力ゲージ3
全体:イベント総合
基地航空隊全3部隊出撃可能
備考最終海域なので乙以下札制限無し
新艦Rodney(報酬)
Nevada(ドロップ)

短縮ギミッククリア後前提の掘りです。

ドロップ情報

艦名
NevadaSASSS
NelsonSASASS
WarspiteSSSS
Graf ZeppelinSASASS
VictoriousSASASASA
TuscaloosaSASSS
HonoluluSASASS
大淀SASASASA
酒匂SSSS
矢矧SSSS
FletcherSASASAS
玉波SSSS
SSSS
SSSS
第百一号輸送艦SASASASA
伊401SASASASA
E7-Zマス(第五ボス)。2023/09/08更新
艦船名 S勝利 A勝利
Nevada 0.24% 0.41%
Nelson 1.78% 0.54%
Warspite 0.48%
Graf Zeppelin 0.36% 0.09%
Victorious 1.66% 1.77%
Tuscaloosa 1.19% 0.59%
Honolulu 0.95% 0.36%
大淀 2.26% 1.91%
酒匂 1.9%
矢矧 2.02%
Fletcher 0.23%
玉波 2.85%
1.19%
0.48%
第百一号輸送艦 0.95% 0.36%
伊401 0.48% 0.5%

参考:KCNav ※甲作戦 ~2023/09/23

※ボス前でArk Royal(丙以上) Warspite(甲) 等が出ます

※第百一号輸送艦(ももち)はE2-1, E4-3でもでますが、E7-5の方がドロップ率が高そうです。
(高そうと言っても1→2が1%位)

敵編成

道中編成【IJLXZ】

【IJLXZ】(I:潜水 L:空襲 X:通常 Z:ボス)
画像:制空権シミュレータ v2より

高速統一の駆逐8ルート。
画像の空襲(制空値220)は1割ちょっとしか出ないので、記事内では
2番目の編成(制空値182)をケアします。

ボスマス編成

トーチカが辛い。駆逐の単発だと耐久あんまり減らない。

特効艦・特効装備

第七海域特効表
艦種海域倍率対陸上マス
H/P/U
第五ボス
Z
海防1.12
駆逐1.031.09
軽巡1.041.08
軽空1.05
水母1.08
戦艦級/重巡級1.04
空母系1.031.07
Warspite1.071.15
ArkRoyal1.051.15
Jervis1.041.15
Nelson, Nevada, Tuscaloosa, Javelin1.15
宗谷1.28
英(イギリス)1.121.06
仏(フランス)1.09
米(アメリカ)1.071.04
独(ドイツ)1.06
伊(イタリア)1.06
瑞(スウェーデン)1.07
豪(オーストラリア)
阿(オランダ)
1.05
回転翼機(累積可)1.031.03
対潜哨戒機(累積可)1.081.08
WG42 (Wurfgerat 42)
二式12cm迫撃砲改
二式12cm迫撃砲改 集中配備
艦載型 四式20cm対地噴進砲
(重複可)
1.051.05
艦載型 四式20cm対地噴進砲 集中配備
(重複可)
1.081.08
特二式内火艇
特大発動艇+戦車第11連隊
大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様)
特大発動艇+チハ
特大発動艇+チハ改
阻塞気球
(重複不可)
1.051.04
M4A1 DD
特大発動艇+一式砲戦車
特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様)
(重複不可)
1.091.07
特大発動艇+III号戦車J型1.131.11
阻塞気球※1.061.06
14inch/45 連装砲
14inch/45 三連装砲
(重複不可)
1.051.04
艦載機特効 【1】=1.03
【2】=1.04
【3】=1.05
【1】=1.04
【2】=1.05
【3】=1.06
【1】=1.05
【2】=1.07
【3】=1.08
装甲破砕:旗艦-59 / ネ改, 空母夏姫, 戦艦夏姫, ト級 -39(装甲値をマイナスする)
※表の都合ボス前X省略
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。
※阻塞気球は、1.04×1.06の補正あり(Zマスの例)。1.06部分が重複可能。
また、昼砲戦時艦隊全体に1.02倍の補正があり、3隻分迄有効(加算で最大1.06)。
参考:https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023年夏季活动/后段E5-E7倍卡
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697897454442823685(2023/09/11時点)

艦載機特効・基地特効

艦載機特効表
後段作戦艦攻/艦爆艦戦偵察機
艦上1swordfish
TBF
TBM-3D
TBM-3W+3S
SBD
SBD-5
SB2C-3
FM-2
F4U-1D
Bf109T改
Fw190T改
Fw190 A-5改(熟練)
F4F-3
F4F-4
F6F-3
F6F-3N
F6F-5
F6F-5N
XF5U
FR-1 Fireball
Swordfish
(水爆/水偵全種)
SOC Seagull
SO3C Seamew改
Fairey Seafox改
艦上2swordfish mk.II(熟練)
Re.2001 G改
Re.2001 CB改
Skua
Ju87C改
Ju87C改二(KMX搭載機)
Ju87C改二(KMX搭載機/熟練)
AU-1
F4U-4
F4U-2 Night Corsair
Fulmar
Re.2001 OR改
FR-1 Fireball
Late 298B
Walrus
艦上3Barracuda Mk.II
Barracuda Mk.III
swordfish mk.III(熟練)
Mosquito TR Mk.33
F4U-7
Re.2005 改
Seafire Mk.III改
Corsair Mk.II
Corsair Mk.II(Ace)
Loire 130M
Sea Otter
Fulmar(戦闘偵察/熟練)
・艦上1, 2, 3それぞれに補正があり、数字の違うものは重複する。
・艦上1を2つ以上装備しても、1つ分しか補正がない(カテゴリのものは重複しない)
・艦載機が枯れて0になった場合、その特効補正は無効になる
・FR-1 Fireballは1と2の補正を両方受ける
・水偵や水爆も補正を受ける。砲撃にも特効補正が乗る(去年迄と異なる仕様)
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697845259890471420(2023/09/03時点)
基地特効表
後段作戦基地陸攻局戦/陸戦/陸偵艦攻/艦爆艦戦艦偵/水偵/水戦/水爆
基地ADo 17 Z-2
B-25
Do 217 E-5+Hs293初期型
Do 217 K-2+Fritz-X
SM.79
SM.79 bis
Fw190 D-9Bf109T改
Fw190T改
Fw190 A-5改(熟練)
Fulmar
Re.2001 OR改
Re.2005 改
Walrus
PBY-5A Catalina
基地BSM.79 bis(熟練)
Mosquito FB Mk.VI
Spitfire Mk.I
Spitfire Mk.V
Spitfire Mk.IX(熟練)
Me 262 A-1a/R1
Mosquito PR Mk.IV
F4U-7
F4U-4
AU-1
Mosquito TR Mk.33
F4U-2 Night Corsair
Seafire Mk.III改
Corsair Mk.II
Corsair Mk.II(Ace)
Loire 130M
Sea Otter
Fulmar(戦闘偵察/熟練)
(仮置き)A=1.06 B=1.08
マスによっては更に補正がある模様
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1699098321208606823(2023/09/06時点)

友軍艦隊

旗艦2番艦3番艦4番艦5番艦6番艦備考
IntrepidRangerHornetLangleyJohnstonFletcher強友軍
IntrepidRangerHornet神州丸日進Samuel強友軍
RangerSaratogaIntrepid日進Samuel強友軍
RangerSaratogaIntrepidFletcherJohnston強友軍
NevadaSaratoga神州丸日進強友軍
NevadaSaratogaJohnstonFletcher強友軍
NevadaMassachusettsSouth Dakota強友軍
RichelieuJean BartCommandant強友軍
RangerNevadaMassachusetts強友軍/通常
RichelieuJean Bart強友軍/通常
WarspiteNevada強友軍
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2023/09/23)
E7-5。ゲージ削りとゲージ破壊で来る友軍が異なる?

編成例(機動)

第一艦隊

【IJLXZ】(I:潜水 L:空襲 X:通常 Z:ボス)
※要索敵。駆逐8,高速統一

●L(空襲)マス2番目以降に優勢を取るために、制空値280以上を目安に調整(画像で320)
・一番強い編成に優勢を取る場合340程度必要です。15%もなさそうなので許容する形に
・Saratoga友軍優先してSaratoga以外の装甲空母2隻採用。
・空母は非対地の艦爆を載せて、旗艦を削るリソースにします。
・空母は熟練甲板要員+航空整備員ではなく機銃で、
火力よりもPTに吸われた時のケアを優先しています。(諸説)

空母の手数を安定して出すために装甲空母を優先。
これで旗艦へのダメージを下ブレにくくするように安定させます。

●PT対策に天霧を採用しています。
・天霧と対地が一番弱い冬月を射程中にし、Sボートを狙う形に。
(ただし冬月は反航戦でのSボートへの火力/命中共にやや足りていません。)
※この射程の使い方だと砲台系の攻撃を1手余分に受けることにも
繋がり得るので一長一短です。全部射程伸ばすのがいいかも。

空母の射程とごちゃまぜですが、空母がPTに行くこと自体は(当たれば)問題ではありません。

無疲労(cond49)出撃を強く推奨します。
・PT命中をキラ状態に頼っているので疲労ありでやると瓦解するかも
・初戦でS勝利を取って、空襲とXマス・ボスまでキラ状態で抜ける形に。
疲労しっかり抜かないと、道中撤退もボス被弾も増えてくると思います。
・個人的には対潜レベリングを機動部隊で疲労抜きしていました。

対潜レベリングなどを活用し、無理のない範囲で熟練度のある機体(江草)を使って周回したいです。

第一艦隊にJervisを入れるかは諸説。入れたほうが対地火力が上がりますが、
被弾した時特大発動艇+一式砲戦車を載せた艦の方が安定します。
射程伸ばして使うのがいいかも。

※特大発動艇+一式砲戦車が4つあるの忘れてたけど、
一つはアフリカIII号で問題ないです。

友軍でかなり良くなったと思いますが、まだS安定とは言えない感じがします。
反航戦で全体的な火力がちょっとずつ足りない感じすごい。
後続で大和Iowaの編成も掲載だけしますが、そちらのほうがいいかもしれません。

調整した編成案を貼っておきます(ホニ車3だけどJervisサブあり)
https://aircalc.page.link/7jsY
安定してS取れるようになったけど欲しい艦はでてない

第二艦隊

対潜先制爆雷攻撃を採用しています。
・特に駆逐艦は対潜火力と夜戦火力がトレードです。
対潜4隻いないと撤退増えると思いますが、
対地連撃なら勝てたというシーンもあります。

Javelinの所は一応Janusで互換想定。
その他、時雨でも似たような仕事が出来ます。

●第二艦隊の昼砲撃戦対策・夜戦トーチカ対策に、ある程度連撃艦を用意します。
・昼の第二砲撃戦で敵艦隊を壊滅させて、閉幕雷撃を旗艦に当てることが目標。
これができるかどうかで勝率が大きく代わります。

水上では大和武蔵タッチで稼げる手数を、第二艦隊の砲撃戦と雷撃戦で補う形になります。
第二にいる最上が夜戦安定に相当寄与していい感じ。
(甲標的は諸説)

基本的には欧州妹姫とトーチカ両方に有効な、最上と矢矧を1,2番目に配置。
上2隻/Jervisの枠が連撃でも削れるのと、
友軍が強いので、魚雷カットイン艦は0-1隻程度で良さそう。

後は実地でどこ削るか考えながら修正ですね。

基地航空隊

制空シミュ:https://aircalc.page.link/WDkH
※Lマス空襲を2つ目に強いものに調整済み(最強は制空値220)
戦闘行動半径 I:潜水5 L:空襲4 X:通常5 Z:ボス6

  • 1部隊目:ボスマスに集中
  • 2部隊目:ボスマスに集中
  • 3部隊目:Xマスに集中

ボスは65戦隊で敵を減らすのと、Mosquitoで敵を減らすのと。
65戦隊が足りない場合、A特効の何かを混ぜるといいと思います。
※65自体対地不向きで対地枠に手数不足なので、
もう少し対地火力のある機体のほうがいいかも

機動だとXマスに基地を出さないと話にならないくらい辛いです。
AB取りつつ命中ある機体を出せばOK。

艦載機熟練度が消えてくると当たらなくなってくるのでそこからが本番という感じ。

編成例(水上)

https://aircalc.page.link/vS2E

基地は機動と同じですが、Xマスは他に回す余地があります。
(といっても出さないと2割位撤退すると思う)

 

友軍前に回してたやつを少し調整した内容です。
負ける時にトーチカ残しで2手くらい手数不足だったのが友軍で解消されたので、
それなりに勝てると思います。

※トーチカが昼で削れない時が負け筋でしたがそれを相当改善された

ジャビジェナ2隻魚雷カットインにしていますが、若干魚雷カットイン過多だと思います。
片方だけでも対地に回す方がいいかも

機動に比べて勝てる時に安定して勝てるので、バケツ消費とかが少なく済みそう。
貼っておいてあれですが、何か足りない部分があると思うので調整してください。

まとめ

記事では書いてませんが、駆逐8で安定しなければ道中東海+準最短等も一考。

水上でも機動でも、道中Xマスがきつくてそれをなんとかしないと始まらない感じ。
(人によってはなしでも行けるみたいですが)

友軍が来て大分安定したと思いますが、それでも手数不足になりがちなので、
道中ケアとボス火力で悩ましい掘りですね。

【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】