2013/04/23のサービス開始から実装されている海域です。この海域は道中戦闘数が2-3戦と多くなります。また、ルート次第では、燃料や弾薬が足りない状態での戦闘となります。

(2021/08/12 更新)

マップ情報

2-3 マップ画像

2-3
作戦海域東部オリョール海
作戦名オリョール哨戒
クリア条件ボスB勝利以上
提督経験値道中90/ボス1180
南西諸島海域2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5
EO海域1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5

ルート分岐

2-3のルート分岐
マス条件(上から優先)
始点潜水,潜母のみの艦隊でC
その他ランダム(片寄りなし)
C60%でD 40%でF
D(水母+補給)1以上, (駆逐+海防)2以上でG
潜母1以上, 潜水2以上でG
潜水のみの艦隊時 35%でF 65%でG
(駆逐+海防)が
・4~6時 20%F 80%G
・3時 35%F 65%G
・2時 50%F 50%G
・0~1時 65%F 35%G
F(空母+水母)1以上時 89.5%でJ 10.5%でG
(空母+水母)0時
・潜母1以上, 潜水2以上, 軽巡1以上時 57.5%でJ 42.5%でG
・潜母1以上, 潜水2以上, 軽巡0時 15%でJ 85%でG
・潜母0または潜水1以下, 軽巡1以上時 82.5%でJ 17.5%でG
・潜母0または潜水1以下, 軽巡0時 35%でH, 42.25%でJ, 22.75%でG
G潜水,潜母のみの艦隊時 55%でI 45%でK
潜母1以上, 潜水2以上時 60%でI 40%でK
(水母+補給)1以上, (駆逐+海防)2以上時 65%でI 35%でK
(軽巡+駆逐+海防)1以下でK
(駆逐+海防)が
・3~6時 45%でI 55%でK
・1~2時 35%でI 65%でK
・0時 100%でK
J潜水のみの艦隊時 10%でM 90%でN
(戦艦+空母)6以上でL
(戦艦+空母)5以上時 85%でL
重巡5, 軽巡1でN
軽巡1, (駆逐+海防)4以上でN
重巡級4以上時 65%でN
航巡1以上時 65%でN
水母1以上時 65%でN
空母1以上時 65%でN
軽巡1以上時 50%でN
潜水1以上時 35%でM
その他L
参考元:南西群岛海域/2-3 - 舰娘百科(2023/12/04確認)
艦種表記と索敵について
表記表記や注意事項
戦艦低速戦艦+高速戦艦+航空戦艦
低戦=低速戦艦 高戦=高速戦艦 航空戦艦=航戦
空母正規空母+装甲空母+軽空母(護衛空母含)
※特設護衛空母(山汐丸)は補給艦
正空正規空母+装甲空母
重巡級重巡+航巡
軽巡級軽巡+練巡+雷巡
軽巡は軽(航空)巡洋艦等を含む
潜水潜水艦+潜水空母
潜水母艦大鯨等。潜水空母(伊58等)と異なる
補給艦宗谷・山汐丸含む
大発系装備以下含む?
大発動艇, 特大発動艇, 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊),
特二式内火艇, 武装大発, 大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様)

以下は含まず?
特大発動艇+戦車第11連隊, M41A DD, 装甲艇(AB艇),
特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様), 特大発動艇+チハ,
特大発動艇+チハ改, 特大発動艇+III号戦車J型
(5-4で確認, 他海域未確認)
索敵索敵は索敵スコア計算式を使用しています。
司令部レベル120の場合の数値になります。
120未満の場合は逸れることがあるため+1以上の数値にしてください。
備考・分岐について、1行にまとまっている内容は、全ての条件を満たす必要があります。
例:軽巡1, 駆逐4以上でA →軽巡1隻と駆逐4隻以上でAマスに行く
・◯隻以上なら、その隻数以上いればOKです。
「以上」と書いていない場合、過不足なく◯隻が必要です。
例:軽巡1 → 軽巡1隻のみ可能(軽巡0隻や2隻は不可)
・各条件は上から優先です。

ルート固定

おすすめ例

  • 空母2水母1軽巡1(駆逐+海防)2
    空母の1隻は戦艦でも可

【ADG(I)KN】(A:通常 K:通常 N:ボス)
【BEFJN】(E:通常 F:通常 J:通常 N:ボス)
【BEG(I)KN】(E:通常 F:通常 K:通常 N:ボス)
道中戦闘数が2-3戦のランダム。
Jマスから低確率(10%)でLマスに逸れます。

・水母1(駆逐+海防)2の条件で、D→Gのルートを固定
・(水母+空母+軽巡)1の条件でF→G/Jのルートを固定
する編成です。
上ルートでJマスからはランダムで逸れますが、低確率のため
気にしなくても良いでしょう。

ボス固定

  • 軽巡1駆逐4自由1
    ※自由枠に水母でD→G固定
  • 軽巡1重巡5

【ADGIKN】(A:通常 K:通常 N:ボス)
【BEFJN】(E:通常 F:通常 J:通常 N:ボス) 他複数ルート有り
道中戦闘数が2-3戦のランダム。

ボス戦固定が可能ですが、戦力を連れ込みにくいため、
空母を2隻程度採用した方が安定させやすいです。

初攻略例

  • (戦艦+空母)4自由2

※自由枠に戦艦空母は不可
道中2-3戦のランダム。上記例に比べ3戦になりやすい。
自由枠に潜水が入るとJ→M分岐が10%発生

Jマス→Nマスの分岐が
(戦艦+空母)4=75%
(戦艦+空母)3=80%
(戦艦+空母)2以下=90%
となり、初攻略なら戦艦空母を3-4隻で編成するのが良さげ。

参考

※ルート分岐はwikiwikiを参考に編集しています。(2021/08/07確認)
南西諸島海域 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

編成例

熟練提督向け

軽空2水母1軽巡1駆逐2
※ボス固定不可。
水母1駆逐2で一部ルート固定。Jマス到達時にボス(Nマス)到達は90%

●制空権確保を意識して、制空値165以上を目安に調整(画像で183)

●好みに応じて対空カットインを採用してください。

初攻略

戦艦1重巡2雷巡1空母2
※ボス固定不可。(Jマス到達時にボス(Nマス)到達は80%)

●道中やボスマスで制空権確保するために、
制空値170程度を目安に調整(画像で188)

●戦艦や重巡級は、弾着観測射撃出来る装備構成を意識しましょう。

雷巡の採用

画像の「北上改」は、北上を10レベルから改装できる雷巡です。

なお、北上は50レベルの「改二」にすることで、
装備枠が3スロットになり、昼戦火力/夜戦火力共に大きく増強されます。

イベントでもよく使う艦の1隻なので、優先して育成したいです。

※雷巡がいなければ、重巡や軽巡を採用すれば問題ありません。

クエスト

定期任務

期間任務名編成条件海域
クォータリー空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒空母1自由5S勝利1-3,1-4,2-1,
2-2,2-3
クォータリー南西諸島方面「海上警備行動」発令!(軽空+軽巡)1駆逐3自由2S勝利1-4,2-1,
2-2,2-3
イヤーリー3月工作艦「明石」護衛任務明石駆逐3自由2A勝利以上1-3,1-6,2-1,
2-2,2-3
イヤーリー5月精鋭「第十九駆逐隊」、全力出撃!磯波改二浦波改二
綾波改二敷波改二
S勝利1-5,2-3,
3-2,5-3
イヤーリー6月空母機動部隊、出撃!敵艦隊を迎撃せよ!空母1重巡級2自由3S勝利2-2,2-3,2-4
2-3の定期任務(2024/01/16時点)

単発任務

    任務名
    式の準備!(最終)
    「西村艦隊」出撃せよ!
    新「三川艦隊」出撃せよ!
    「潜水艦隊」出撃せよ!
    「第六戦隊」出撃せよ!
    「第八駆逐隊」出撃せよ!
    「第十一駆逐隊」出撃せよ!
    「改装防空重巡」出撃せよ!
    抜錨!「第十八戦隊」
    「第十六戦隊(第二次)」出撃せよ!
    「第二七駆逐隊」出撃せよ!
    オリョール海の制海権を確保せよ!
    艦隊、三周年!
    水雷戦隊、南西諸島海域を哨戒せよ!
    重巡戦隊、抜錨せよ!
    南西諸島方面の敵艦隊を撃破せよ!
    増強海上護衛総隊、抜錨せよ!
    旗艦「由良」、抜錨!
    甲型駆逐艦の戦力整備計画
    精鋭駆逐隊、獅子奮迅!
    精鋭「二七駆」第一小隊、出撃せよ!
    精鋭「四戦隊」第二小隊、抜錨せよ!
    「第七駆逐隊」、南西諸島を駆ける!
    航空戦艦戦隊、戦闘哨戒!
    艦隊司令部の強化 【実施段階】
    精鋭「二四駆逐隊」出撃せよ!
    「羽黒」「神風」、出撃せよ!
    再編「第三一駆逐隊」、抜錨せよ!
    南西諸島海域合同哨戒
    静かな海を護る「鯨」、動き出す!
    奇跡の駆逐艦「雪風」、再び出撃す!
    精鋭「第七駆逐隊」、出撃せよ!
    西村艦隊、精鋭先行掃討隊、前進せよ!
    新しき翼。改装航空母艦「龍鳳」、出撃せよ!
    南西海域「基地航空隊」開設!
    第十六戦隊、改装「浦波改二」出撃します!
    米駆逐艦部隊の奮戦
    不屈敢闘「Taffy Ⅲ」、Weigh anchor!
    主力オブ主力「清霜改二」、出撃せよ!
    【潜水艦任務】潜水艦、戦闘哨戒!
    2-3の単発任務(2024/01/16時点)

    ドロップ

    特記事項として、2-3ボスでは
    「金剛」「榛名」「比叡」「霧島」
    の高速戦艦4隻を揃えることが出来ます。

    他、新規に改装後航空戦艦となる「日向」や、
    ドロップでの入手が難しい「飛龍」等と邂逅可能です。

    まとめ

    2-3,2-4と敵ボス編成が一気に強くなってきます。
    S勝利を取ることも難しくなってきますが、
    積極的に夜戦をして勝利を狙っていきましょう。

    海域方面略称
    鎮守府海域(1-☓)記事1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6
    タグ1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6
    南西諸島海域(2-☓)記事2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5
    タグ2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5
    北方海域(3-☓)記事3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5
    タグ3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5
    南西海域(7-☓)記事7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5
    タグ7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5
    西方海域(4-☓)記事4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5
    タグ4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5
    南方海域(5-☓)記事5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5
    タグ5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5
    中部海域(6-☓)記事6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5
    タグ6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5
    EO海域記事1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5
    タグ1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5
    タグは最新任務の確認等に活用してください。※海域記事は工事中のものが多数あります
    3-1以降は余裕のある時に順次更新予定(停止中)