第七海域の第五ゲージでは、ゲージを削りきった後に短縮ギミックが可能になります。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
(2023/09/06 編成例更新)
別途装甲破砕の方で、短縮と共通でクリアできる編成を上げています。
基本的には短縮だけする方は少ないと思いますので、そちらを参照することをおすすめします。
目次
マップ情報
作戦海域 | ノルマンディー沖 |
---|---|
作戦名 | ノルマンディー上陸作戦 |
お札 | 【第二艦隊】 【米D-Day上陸部隊】 【英D-Day上陸部隊】 【第一艦隊】 【英海軍主力部隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.輸送ゲージ1 3.戦力ゲージ1 4.戦力ゲージ2 5.輸送ゲージ2 6.ギミック2 7.短縮 8.装甲破砕 9.戦力ゲージ3 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 全3部隊出撃可能 |
備考 | 最終海域なので乙以下札制限無し |
新艦 | Rodney(報酬) Nevada(ドロップ) |
【英海軍主力部隊】【第一艦隊】(右スタート)
【米D-Day上陸部隊】【第二艦隊】(左スタート)
で出撃します。
※破砕は【英D-Day上陸部隊】(中央スタート)も必要
ギミック情報
マス\難易度 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
【英海軍主力部隊】【第一艦隊】(右スタート) | ||||
Lマス 空襲 | 優勢×1 | 優勢×1 | 優勢×1 | - |
Nマス 空襲(要確認) | 優勢?×1 | 優勢?×1 | - | - |
Pマス 第三四ボス | A以上×2 | A以上×2 | A以上×2? | A以上×1 |
【米D-Day上陸部隊】【第二艦隊】(左スタート) | ||||
B4マス 潜水 | S勝利?×2 | S勝利?×1 | - | - |
Hマス 第一二ボス | A以上×2 | A以上×2 | A以上×2 | A以上×2 |
暫定。S勝利の条件や、乙作戦以下の条件は変化する可能性があります。 |
この短縮ギミックはゲージ破壊可能な状態迄削った後に行います。
※装甲破砕とは異なるギミックで、短縮ルートを開放することが可能
(Lマス→Vマス Lマス→Xマス)
大和改二+Iowaのタッチを使った編成や、空母重視の編成では短縮する価値がでてきます。
どの道破砕をやるので、短縮ルートを通るかは別にして、そのついで位に思っておくのが良さそう。
別途装甲破砕の方で、短縮と共通でクリアできる編成を上げています。
基本的には短縮だけする方は少ないと思いますので、そちらを参照することをおすすめします。
敵編成
【米D-Day上陸部隊】【第二艦隊】(左スタート)
【英海軍主力部隊】【第一艦隊】(右スタート)
画像:制空権シミュレータ v2より
特効艦・特効装備
第七海域特効表
艦種 | 海域倍率 | 対陸上マス H/P/U | 第五ボス Z |
---|---|---|---|
海防 | 1.12 | ||
駆逐 | 1.03 | 1.09 | |
軽巡 | 1.04 | 1.08 | |
軽空 | 1.05 | ||
水母 | 1.08 | ||
戦艦級/重巡級 | 1.04 | ||
空母系 | 1.03 | 1.07 | |
Warspite | 1.07 | 1.15 | |
ArkRoyal | 1.05 | 1.15 | |
Jervis | 1.04 | 1.15 | |
Nelson, Nevada, Tuscaloosa, Javelin | 1.15 | ||
宗谷 | 1.28 | ||
英(イギリス) | 1.12 | 1.06 | |
仏(フランス) | 1.09 | ||
米(アメリカ) | 1.07 | 1.04 | |
独(ドイツ) | 1.06 | ||
伊(イタリア) | 1.06 | ||
瑞(スウェーデン) | 1.07 | ||
豪(オーストラリア) 阿(オランダ) | 1.05 | ||
回転翼機(累積可) | 1.03 | 1.03 | |
対潜哨戒機(累積可) | 1.08 | 1.08 | |
WG42 (Wurfgerat 42) 二式12cm迫撃砲改 二式12cm迫撃砲改 集中配備 艦載型 四式20cm対地噴進砲 (重複可) | 1.05 | 1.05 | |
艦載型 四式20cm対地噴進砲 集中配備 (重複可) | 1.08 | 1.08 | |
特二式内火艇 特大発動艇+戦車第11連隊 大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 特大発動艇+チハ 特大発動艇+チハ改 阻塞気球 (重複不可) | 1.05 | 1.04 | |
M4A1 DD 特大発動艇+一式砲戦車 特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様) (重複不可) | 1.09 | 1.07 | |
特大発動艇+III号戦車J型 | 1.13 | 1.11 | |
阻塞気球※ | 1.06 | 1.06 | |
14inch/45 連装砲 14inch/45 三連装砲 (重複不可) | 1.05 | 1.04 | |
艦載機特効 | 【1】=1.03 【2】=1.04 【3】=1.05 | 【1】=1.04 【2】=1.05 【3】=1.06 | 【1】=1.05 【2】=1.07 【3】=1.08 |
装甲破砕:旗艦-59 / ネ改, 空母夏姫, 戦艦夏姫, ト級 -39(装甲値をマイナスする) ※表の都合ボス前X省略 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 ※阻塞気球は、1.04×1.06の補正あり(Zマスの例)。1.06部分が重複可能。 また、昼砲戦時艦隊全体に1.02倍の補正があり、3隻分迄有効(加算で最大1.06)。 参考:https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023年夏季活动/后段E5-E7倍卡 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697897454442823685(2023/09/11時点) |
艦載機特効・基地特効
艦載機特効表
後段作戦 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 偵察機 | |
---|---|---|---|---|
艦上1 | swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U FR-1 Fireball | Swordfish (水爆/水偵全種) SOC Seagull SO3C Seamew改 Fairey Seafox改 |
|
艦上2 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) AU-1 F4U-4 | F4U-2 Night Corsair Fulmar Re.2001 OR改 FR-1 Fireball | Late 298B Walrus |
|
艦上3 | Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) Mosquito TR Mk.33 F4U-7 | Re.2005 改 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
・艦上1, 2, 3それぞれに補正があり、数字の違うものは重複する。 ・艦上1を2つ以上装備しても、1つ分しか補正がない(カテゴリのものは重複しない) ・艦載機が枯れて0になった場合、その特効補正は無効になる ・FR-1 Fireballは1と2の補正を両方受ける ・水偵や水爆も補正を受ける。砲撃にも特効補正が乗る(去年迄と異なる仕様) |
||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697845259890471420(2023/09/03時点) |
基地特効表
後段作戦基地 | 陸攻 | 局戦/陸戦/陸偵 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 艦偵/水偵/水戦/水爆 |
---|---|---|---|---|---|
基地A | Do 17 Z-2 B-25 Do 217 E-5+Hs293初期型 Do 217 K-2+Fritz-X SM.79 SM.79 bis | Fw190 D-9 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) Fulmar Re.2001 OR改 Re.2005 改 | Walrus PBY-5A Catalina |
|
基地B | SM.79 bis(熟練) Mosquito FB Mk.VI | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) Me 262 A-1a/R1 Mosquito PR Mk.IV | F4U-7 F4U-4 AU-1 Mosquito TR Mk.33 | F4U-2 Night Corsair Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
(仮置き)A=1.06 B=1.08 マスによっては更に補正がある模様 |
|||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1699098321208606823(2023/09/06時点) |
海域攻略手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)の出現ギミックをする【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- 第一ボス(輸送ゲージ1)を撃破する【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
- 第四ボス(輸送ゲージ2)を撃破する【英D-Day上陸部隊】
- 第五ボス(戦力ゲージ3)の出現ギミックをする【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
- 第五ボス(戦力ゲージ3)を削り、短縮ギミックをする
【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】 【第一艦隊】【英海軍主力部隊】 - 第五ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】 【英D-Day上陸部隊】【第一艦隊】【英海軍主力部隊】 - 第五ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
編成例【英海軍主力部隊】【第一艦隊】(右スタート)
Lマス / Nマス Pマス(水上)
第一艦隊
戦艦3空母1軽巡1水母1【英海軍主力部隊】【第一艦隊】
【IJL】(I:潜水 L:空襲(1回))
【IJKNOP】(I:潜水 K:通常 N:空襲(?) O:通常 P:ボス(2回))
※戦艦3空母1以下, 軽巡2以上, 駆逐4以上
●LN(空襲)マスの優勢に制空値475を目安に調整(画像で508)
・削りから艦戦水戦を増やせば概ねOK
●PT対策に各戦艦見張員を装備しています。
・かなり怪しいですが、キラ状態なら命中の目が増えそう
装甲破砕もまとめてやる場合、このルートでは1回A勝利を取れば良いですが、
輸送連合でもA勝利を取る必要があります。
第二艦隊
航巡1軽巡1駆逐4
全体的に対地連撃寄せに。
A勝利でいいから神経質にならなくてもOK。
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/eG8a
戦闘行動半径
【IJLU】I:潜水5 L:空襲4 U:陸上6
【IJKNOP】I:潜水5 K:通常3 N:空襲3 O:通常4 P:ボス5
- 1部隊目:ギミックマスに集中
- 2部隊目:Iマスに集中
- 3部隊目:自由
編成例【米D-Day上陸部隊】【第二艦隊】(左スタート)
B4マス
戦艦1空母1軽巡1駆逐4【米D-Day上陸部隊】【第二艦隊】遊撃部隊
【AA2BB2B4】(A:潜水 B:通常 B4:潜水(2回))
※要索敵。
「高速統一, 正空0, 軽巡1以上」「低速可, 正空0, 軽巡1以上, 駆逐4以上」の何れか
●A3マスに攻撃機をいくつか。
索敵忘れずに
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/iC6S
戦闘行動半径 A:潜水7 B:通常7 B4:潜水7
- 1部隊目:待機
- 2部隊目:待機
- 3部隊目:防空
なんでもいいです
Dマス?・Hマス
第一艦隊
戦艦4空母1駆逐1【米D-Day上陸部隊】【第二艦隊】(左スタート)水上打撃
【CC1C2DFGH】(C1:通常 C2:潜水 D:空襲(?) F:通常 H:ボス(2回))
※戦艦4以上, 空母1以下, 駆逐4以上の編成
●Dマス優勢に、制空値370程度必要(画像で377)
・日向を採用している場合、5スロ空母か由良を使えば優勢可能。
由良採用済の場合、扶桑やRoma・長門型等に水戦を乗せればOKです。
・基地を出して調整も有効です。
●艦隊司令部施設を採用しています。
・駆逐が退避時もルート条件を満たす様に駆逐6隻を採用。
画像はHマス経由時の想定ですが、A5マスの方でPT対策がやや怪しいかも。
第二艦隊でどうにでもなると思いますが、必要に応じて調整してください。
第二艦隊
軽巡1駆逐5
一応PT対策に主砲主砲見張りの構成を維持
共通編成で雑なので、武装積んだり機銃積んだり適当に。
基地航空隊
DマスHマス
制空シミュ:https://aircalc.page.link/KECf
戦闘行動半径
C1:通常4 C2:潜水2 D:空襲2 F:通常4 H:ボス5
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:C2マスに集中
- 3部隊目:防空
編成例(先行)
B4マス
【AA2BB2B4】(A:潜水 B:通常 B4:潜水)
Hマス
第一艦隊
【CC1C2DFGH】(C1:通常 C2:潜水 D:空襲 F:通常 H:ボス)
左スタートのために札合わせと戦艦4隻必要。
画像で228
第二艦隊
基地対地を2部隊ボスに
Nマス?・Pマス
第一艦隊
【IJKNOP】(I:潜水 K:通常 N:空襲 O:通常 P:ボス)
画像で制空値518
※画像ルートでP撃破後に1度ギミック音
その後Pマス撃破後に短縮ルート出現。
1度目はNマスと推測しましたが別かもしれません。
第二艦隊
基地対地を2部隊以上ボスに
まとめ
お疲れ様でした。
実際には装甲破砕と同時にやることになると思います。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
E7-5甲方面のギミックだとLマス優勢があります。
記事に書かれていることすべてしてルート開放されなく集積地を燃やしに行く途中で
Lマス優勢でルートが解放されました。
報告ありがとうございます。
丁度外部でも同じ報告を確認したところです。
取り急ぎ更新しておきましたー
最短ギミックでルート出したとしてこのルート普通に通れるんですかね?
ツイート見る限りL→Xが最速統一しないと通れないって情報があったもので
最短は最速っぽい?けど、L→V→Xが、高速統一の空母系の編成で現実的に通れそうな感じです。
(編成について詳しく把握したわけではない)
Uが敵の対空砲火が強すぎるので、空母編成が現実的じゃなかったんですが、
そこを通らないなら空母入りでゲージ破壊しても強いよねって言う印象ですね。
Hマスの第一艦隊の編成画像がB4マスの編成画像と同じものになっています・・・
報告ありがとうございます。
取り急ぎ修正しました
ラスダン状態じゃないと無理なのか…削りめんどくせー…
削りのときから短縮ルート行けるって反証はまだ出てこずか
ちらっとツイート見ただからあれだけど、
丁とかでゲージ削る前に探してたものの、全く音がならなかったと聞いています。
丁攻略 Hマス2回 Pマス1回でルート解放しました
他のマスにも行きましたがギミック音は鳴りませんでした
難易度乙のルート解放ギミック、B4のみ1回でギミック音を確認。
他は甲と同条件でした。
難易度甲でも、HマスはA勝利でいいかもしれません。
Hマスで1体倒し損ねましたが、戦闘終了後に短縮ルートが解放されました。
難易度丙 Hマス2回 Pマス2回 Lマス1回でルート解放
難易度丁 PマスはA勝利1回で良かったです
ラスダン状態でなり装甲破砕のため、ギミック1と同じ米D-Day上陸部隊と第二艦隊の混成艦隊で出撃しようとしたら、「他作戦中艦隊の所属艦が指定されているため、この編成では出撃できません」と言われて出撃できず…
途方に暮れていたところ、更新された情報で第一艦隊に戦艦4必要との記載を発見、無事に出撃できました。
何が悪いのか分からず困っていたので、本当に助かりました。
ありがとうございました。
過去のツイートを見ていると以前のイベントでも似たようなことがあり、バグではなく仕様みたいですね。
ありがとう助かったわ。
なんで出撃できないのか分からなかった
PマスはA・S勝利でそれぞれの周で音が鳴ったので、
1回目は破砕対象、2回目は短縮対象とするならばA勝利でも可だとおもわれ
乙ですが、Dマス優勢撤退しても音鳴りませんでした。
報告ありがとうございます。反映しますー
破砕と短縮ギミックの残りが、Pボス、U集積、N優勢、L優勢の状態で
N優勢とPマスAで解除音。次にPマスS勝利、次にUマスを攻略しようとLマス優勢取ったら短縮ルートが出てガシャンしました。
短縮はPがA勝利2回かS勝利1回、L優勢は確定だと思います。
他の方の報告、Twitter情報等合わせてPはA勝利で大丈夫かな。反映しますー
破砕と短縮ギミックのためにHマス(E7-1、2ボスマス)に向かうよう
米D-Day上陸札と第二艦隊札混載の水上打撃で組んで出撃しようとすると
他作戦中艦隊の所属艦が指定されていると出撃できません。
E7-2攻略時も2種札混載だった記憶があるのですがどちらかに統一しないといけないんでしょうか。
↓出撃不可食らっている編隊
第一
長門改二(第二札)・陸奥改二(第二札)・スパ子(米D札)
瑞鳳改二(第二札)・三隈改(第二札)・球磨改二(第二札)
第二
ゴト(米D札)・秋月改(第二札)・長波改二(第二札)
Bep(米D札)・早潮改二(米D札)・皐月改二(米D札)
E7-2攻略時の艦隊は覚えてないのでとりあえず米D-Day札と第二艦隊札がついており
それなりに役割もてそうな子たちで適当に組んでいるのですが出撃できず困っています。
上記の編隊で出撃できない原因とかありますでしょうか。
少し上に同じようなコメントついているのを未読でした・・・(第一に戦艦4必要)
お騒がせしました。
PマスのA勝利2回は破砕ギミックと並行して右スタートと中央スタートのそれぞれ1回ずつで
短縮ルート出るのでご注意を。現状の書き方だと右スタートで2回必要と思ってしまう
あー…
この記事短縮ルート「だけ」でまとめるつもりなんで、補足で書く形に止めようと思っています。
とりあえず修正は今日の夜中に着手できればと思うけど、明日夜中以降になるかも
短縮甲作戦
◎B4潜水マス S勝利×2回
◎D空襲マス 航空優勢×1
◎H第一ボスマス A勝利2回(S勝利取れる)
◎L・Nマス 航空優勢×1回
◎Pマス A勝利×2回(1回目S勝利・2回目A勝利で解除音)おそらくA勝利2回でもいいのかも・・。
短縮ギミック挑戦してみたところこんな感じでした。なるべくS取れればいいかな?という感じで挑戦してました。甲だと気を抜くと失敗しそうですね。
先行して頂いてありがとうございます。
ちなみにルート短縮ギミックを行う前にクリアしてしまった場合は
短縮ルートが現れずに通れなくなるという認識であっていますか?
それともクリアと同時に短縮ルートも解放されるのでしょうか?
短縮ルートはしていないとそのままになります。
E7乙クリア後短縮ルートをしようとしてPマスへ行こうとしたらLからUマスへ行きました
編成はネルソン、ウォースパイト、アイオワ、サラトガ、コマ、ゴトランド(低速交じり) 第2最上夕張駆逐4でした。Pマス到達編成をまねたつもりなのですが何か原因があるのでしょうか
すみません 解決しました。そもそもLからNではなかったですね よく見ればよかったです。申し訳ありませんでした。
これ短縮行わずクリアしてしまうと
クリア後短縮ギミックできない感じでしょうか?
B4マスの基地航空隊A:潜水3 B:通常4となっておりますが、A:潜水7 B:通常7ではないでしょうか?
報告ありがとうございます。
取り急ぎ修正しました
なんか微妙に間違ってるのかな・・・?
破砕側の記事見ながら進めてこっちも見てたけど、表通りなら「【英D-Day上陸部隊】(中央スタート)」はしないでもショートカット開放されるハズなのにされなくて焦った。Dマス航空優勢もいるらしいけど確認したら優勢取ってたし???だった。
で「【英D-Day上陸部隊】(中央スタート)」が終わったらショートカット開放された。
ちょっとビビったので記載
あ、そいうことか失礼。Pマス二回なのね。ショートカットはとにかく二回だけど、破砕は中央と右一回ずつなのか・・・