第五海域の第一ゲージは、連合艦隊での出撃になります。港湾夏姫II率いる敵艦隊との戦闘で、対地準備をして挑む必要があります。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
(2023/09/01 編成例更新)
(2023/09/08 司令部ありの編成例加筆)
目次
マップ情報
作戦海域 | 大西洋/イギリス海峡沖 |
---|---|
作戦名 | 大西洋の壁 |
お札 | 【欧州遠征先遣隊】 【イギリス連絡部隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.戦力ゲージ1 3.輸送ゲージ1 4.装甲破砕 5.戦力ゲージ2 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | ゲージ三本目より 2部隊出撃可能・1部隊防空可能 |
新艦 | Nevada(報酬) C.Cappellini(ドロップ) |
【イギリス連絡部隊】で出撃します。
E5-1, E5-2, E5-3と装甲破砕で活用します。
ルート固定
仮置き
【イギリス連絡部隊】
空母機動部隊
- 正空2戦艦1軽巡1自由2
- 戦艦1軽巡1駆逐3自由1
※自由枠は正空/巡洋艦/水母/駆逐等想定
【IMO】(I:通常 M:通常 O:通常)
※高速統一時、戦艦2以下?, 正空3以下, (軽巡+駆逐3↑)5以上
※低速時、戦艦2以下?, 正空2以下, (軽巡+駆逐4↑)6以上
対地敵で艦載機飛ばされるので空母増やすのは道中対策気味。
第二戦艦は道中対策なので、ボス重視なら第一に戦艦を2隻。
司令部採用でルートを考えるなら
(軽巡+駆逐3↑)7以上で編成したほうが良さそうです。(要確認)
水上打撃部隊
- 正空1戦艦2自由2軽巡1
- 軽巡1駆逐3自由2
自由枠は巡洋艦/水母/駆逐等想定
【DIMO】(D:潜水 I:通常 M:通常 O:通常)
※戦艦3以下?, (軽巡+駆逐3↑)5以上
正規空母ではなく軽空2にしてもOK
一応書いたけど後の札考えると特にやらなくていいと思う
敵編成
道中編成
【IMO】(I:通常 M:通常 O:通常)
Dマス経由する場合は潜水追加。
Iマスの警戒陣が気持ち厄介かも。機動でやるなら艦載機でしっかり落としたい所。
(ボーキは吹き飛ぶ)
画像:制空権シミュレータ v2より
史実艦・特効艦
表が大きいため折りたたんでいます。
第五海域特効表
艦種 | 海域倍率 | 対陸上マス | 第二ボス | 第三ボス |
---|---|---|---|---|
海防 | 1.12 | |||
駆逐 | 1.03 | |||
軽巡 | 1.04 | |||
軽空 | 1.05 | |||
水母 | 1.08 | |||
Warspite | 1.07 | |||
ArkRoyal | 1.05 | |||
Jervis | 1.04 | |||
宗谷 | 1.28 | |||
英(イギリス) | 1.12 | 1.05 | 1.06 | |
仏(フランス) | 1.09 | |||
米(アメリカ) | 1.07 | |||
独(ドイツ) | 1.06 | |||
伊(イタリア) | 1.06 | |||
瑞(スウェーデン) | 1.07 | |||
豪(オーストラリア) 阿(オランダ) | 1.05 | |||
回転翼機(累積可) | 1.04 | |||
対潜哨戒機(累積可) | 1.06 | |||
特二式内火艇 特大発動艇+戦車第11連隊 大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 特大発動艇+チハ 特大発動艇+チハ改 阻塞気球 | 1.05 | |||
M4A1 DD 特大発動艇+一式砲戦車 特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様) | 1.08 | |||
艦載機特効 | 【1】=1.03 【2】=1.04 【3】=1.05 | 【1】=1.03 【2】=1.04 【3】=1.05 | 【1】=1.03 【2】=1.04 【3】=1.05 |
|
装甲破砕:旗艦+35 / 戦艦棲姫, ネ改, フラヌ(甲), フラツ +30 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023年夏季活动/后段E5-E7倍卡(2023/09/03時点) |
艦載機特効・基地特効
表が大きいため折りたたんでいます。
艦載機特効表
後段作戦 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 偵察機 | |
---|---|---|---|---|
艦上1 | swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U FR-1 Fireball | Swordfish (水爆/水偵全種) SOC Seagull SO3C Seamew改 Fairey Seafox改 |
|
艦上2 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) AU-1 F4U-4 | F4U-2 Night Corsair Fulmar Re.2001 OR改 FR-1 Fireball | Late 298B Walrus |
|
艦上3 | Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) Mosquito TR Mk.33 F4U-7 | Re.2005 改 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
・艦上1, 2, 3それぞれに補正があり、数字の違うものは重複する。 ・艦上1を2つ以上装備しても、1つ分しか補正がない(カテゴリのものは重複しない) ・艦載機が枯れて0になった場合、その特効補正は無効になる ・FR-1 Fireballは1と2の補正を両方受ける ・水偵や水爆も補正を受ける。砲撃にも特効補正が乗る(去年迄と異なる仕様) |
||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697845259890471420(2023/09/03時点) |
基地特効
後段作戦基地 | 陸攻 | 局戦/陸戦/陸偵 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 艦偵/水偵/水戦/水爆 |
---|---|---|---|---|---|
基地A | Do 17 Z-2 B-25 Do 217 E-5+Hs293初期型 Do 217 K-2+Fritz-X SM.79 SM.79 bis | Fw190 D-9 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) Fulmar Re.2001 OR改 Re.2005 改 | Walrus PBY-5A Catalina |
|
基地B | SM.79 bis(熟練) Mosquito FB Mk.VI | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) Me 262 A-1a/R1 Mosquito PR Mk.IV | F4U-7 F4U-4 AU-1 Mosquito TR Mk.33 | F4U-2 Night Corsair Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
(仮置き)A=1.06 B=1.08 マスによっては更に補正がある模様 |
|||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1699098321208606823(2023/09/06時点) |
海域攻略手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)の出現ギミックをする【欧州遠征先遣隊】
- 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【イギリス連絡部隊】
- 第二ボス(輸送ゲージ)を撃破する【イギリス連絡部隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を削り、装甲破砕ギミックをする
【欧州遠征先遣隊】 【イギリス連絡部隊】 - 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【イギリス連絡部隊】
編成例(司令部あり)
第一艦隊
空母2航巡1軽巡1駆逐2【イギリス連絡部隊】空母機動部隊
【IMO】(I:通常 M:通常 O:ボス)
●Iマス制空権確保に、制空値396以上で調整(画像で420)
制空シミュ:https://aircalc.page.link/HdYa
●道中対策に、好みで司令部を採用してください。
・記事を更新した段階で、M→Oの条件が(軽巡+駆逐)5? だと思われます。
そのため7隻採用し、駆逐等が2隻退避しても条件を満たす形にしています。
火力が不安だったんで当初掲載してなかったやつですが、
十分いけるっぽいです。
この形でダメそうなら次の例を参照してください。
第二艦隊
戦艦2軽巡1駆逐3
●道中重視気味の編成のため、第二艦隊に戦艦を採用しています。
●港湾夏姫を倒せるよう、夜戦連撃且つ火力キャップの攻撃艦を編成しています。
基本的には主砲2/特大発動艇+一式砲戦車と積むのが安牌。
港湾夏姫に対し、連撃時の対地装備の優先順位としては
・特大発動艇+一式砲戦車
(・特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様))(要確認)
・M41A-DD
・特二式内火艇☆10
・特大発動艇+戦車第11連隊
・特大発動艇+チハ改
・大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)☆10
それ以下
という順番で考えてけば大体問題ないです。
特二式内火艇以下の装備しか持っていない場合、夜戦火力が足りなくなりがちです。
有力な対地装備が足りない場合、戦艦2隻を
第二艦隊に配備し、三式弾と徹甲弾を装備して攻撃するとOKですね。
編成例(司令部なし)
第一艦隊
戦艦1空母2航巡1軽巡1駆逐1【イギリス連絡部隊】空母機動部隊
【IMO】(I:通常 M:通常 O:通常)
●Iマス制空権確保に、制空値396以上で調整(画像で420)
・港湾夏姫やトーチカを想定して、艦載機特効を多少加味しつつ、
対地攻撃可能な艦爆を2つ載せています。
(通例だと艦爆系にキャップ前補正があります)
道中重視なら艦攻を載せたFBA構成で
記事内編成:https://aircalc.page.link/gV7v
●砲台小鬼に対し、各艦有効な攻撃ができるよう装備をしてください。
本イベは水上偵察機にも艦載機特効があるため、
記事例では特効のある偵察機例として採用しています。
ただ、この海域ボスでは殆ど効果がなく、普通の偵察機の方がいいかもしれません。
第二艦隊
戦艦1軽巡1重巡1駆逐3【イギリス連絡部隊】
●好みに応じて対空カットインを採用してください。
・摩耶をE5-3の道中対策に採用する予定なので入れましたが、道中対策の必要性は薄いです。
電探ではなく三式弾くらい載せておくといいかも。
編成例(先行)
第一艦隊
航戦1重巡2水母1駆逐2
【DIMO】(D:潜水 I:通常 M:通常 O:通常)
適当。制空200程度で優勢(取らなくてもOK)
次の輸送と同じ札らしいので、それ前提に組むと良さそう。
第二艦隊
重巡1軽巡1駆逐4
港湾夏姫IIを仕留めれるように対地連撃艦を複数
ラストは全員連撃にしたほうがいいかと
まとめ
次は輸送作戦です。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
丙攻略ですが参考になればと、
第一 高速戦艦×2 正規空母×2 航巡×2
第二 軽巡 重巡 駆逐×4
機動部隊編成で I→M→O のDマス回避できました
同じく丙、ありがたいです!
第二艦隊の重巡は航巡でもOKです。
こちらの情報を元に丙E5-1突破できました!
ありがとうございました!
はっえーよ!センキュウ!!
甲難易度
第一:高速戦艦2、正規空母2、重巡2
第二:けいじゅん1、重巡1、駆逐艦4
の高速統一、機動部隊でDマススルー
なおボス5回撃破で終わりました。
↑は高速戦艦である必要はなさそうです。高速統一の機動部隊ならOKです。
難易度:丙
最短ボス4回撃破でゲージ破壊
機動でもDマス回避で最短で行けました。
編成は第一が正空2・軽空1・重巡2・駆逐1で、第二が軽巡1・重巡1・駆逐4の高速統一です。
私も機動部隊でDマス通らず攻略しました(難易度:甲)
Iマスの警戒陣パターンが微妙に厄介なくらいで全体的には楽でした
以下攻略編成(高速統一) ある程度重くしても最短通過できました
第一:戦1空3駆2
第二:水母1重1軽1駆3
駆4が回避条件っぽい?
高速も条件っぽい
ながーいながーいラストダンスがようやく終わりました…
情報出揃ってなかった故個人的にはE1-2より苦戦しました。
やはりトーチカの性質が全く分からないのが困るところで、ここで随分悩まされました。
三式弾が全く通用しないので重巡は全て対地駆逐に交代、第二から砲戦が始まる機動で挑まざるを得ないので夜戦セットより煙幕を優先、あたりがポイントに感じます。
昼に旗艦単騎にできればあとは囲んで陸戦隊で殴れば死ぬのでそれだけを狙いましょう…
5甲-3で使う空母を考慮しつつ機動部隊で組んでクリア出来ました。同じく水上戦2戦ルートで行けました。
ヴィクトリアス改、黒サラトガ、アーク改、青葉改、皐月改二、睦月改二
鬼怒改二、古鷹改二、深雪改二、浦波改二、磯波改二、涼月改
水上1戦目で警戒陣を引いたときかなりキツいので道中支援を入れていきましたが、潜水マスを踏んででも水上で行ったほうがよさそうですね。
丙攻略です
【機動部隊編成】
長門改、扶桑改、蒼龍改、葛城、江風改二、皐月改二
三隈改、多摩改二、朝潮改二丁、睦月改二、如月改二、文月改二
低速含む編成ですが潜水マスを経由しませんでした。
同じ人物より、追記です
この編成から航戦1、駆逐3が退避するとボス前のNマスを経由しました
Oマスですが索敵必要でしょうか?
高速統一で以下で行ったのですがNマスにそれお仕置きされました・・・
水母入れるとダメになるんですかね。
第一:戦艦1、正空2、軽空1、重巡2
第二:水母1、軽巡1、駆逐3、重巡1
まだ精査してないですが、
KCNavのぱっと見では駆逐4隻以上必要かもしれないです。
水母1を駆逐にして、駆逐4隻で到達するようになりました。
ありがとうございます!
丁ですが、
山城改二、扶桑改二、赤城改、祥鳳改、那智改二、川内改二
愛宕改、球磨改、雷改、暁改二、Верный、冬月改の機動部隊で
I→M→Oの3戦ルートで行けました
山城改二、扶桑改二共に高速化はしていないので低速の航空戦艦も大丈夫なようです
楽なゲージですが、E-5-1~E-5-3のみ使用するイギリス連絡札は集積地なしの港湾相手の対地戦&E-5-2が輸送ゲージなので、使用する駆逐艦は、上陸艇(大発系統)は積めるけれど、内火艇は積めない艦であり、かつ、E-5-3を見据えて夜戦火力の高い駆逐艦を選定するのが良さそうですね。(巻雲改二、江風改二、村雨改二など)
割れたー
トーチカ小鬼のことがよくわからないままだけど、空母より重巡より駆逐が強かったです
睦月型ずらりで余裕でした
E5で連合艦隊出撃出来ないのですがどうすれば良いでしょうか
ギミックが終わってないのではないでしょうか?
https://zekamashi.net/202308-event/taiseiyounokabe-1/
航戦1空母3軽1航巡1
軽1駆逐4戦艦1
これだと記事内条件満たしてもDは回避できてもKマスの空襲マス経由しました
航戦は戦艦にカウントされてない?
航戦を低速戦艦に変えてもK経由
Kマス回避は高速統一ですかね
いつもお参考にさせていただいています。
HornetはE4-2【第一艦隊】で使っていたと思います。
サブ艦でしょうか?
E4-2の方を予備戦力で作ったものなので、
ここでの採用が現時点で想定例になります。
まだ後ろの札のつながりがあるけど、
もしE4-2を現在貼っている編成で突破したのであれば、赤城か加賀かをここに持ち込んだらいいんじゃないかな。
(一応E7の最短ルートの取り扱いがまだ不明瞭なので、それ次第では強力な空母が欲しくなるかもしれないです。)
E-5-1甲
機動部隊
イタリア、ローマ、飛龍改二、蒼龍改二、千代田甲、巻雲改二
龍田改二、江風改二、古鷹改二、梅、秋月、深雪改二
高速水母入れても最短で行けました
道中支援を出すべきです。
キラ付けしても余裕で沼ります。
道中支援無しだと頻繁に大破が出ますね。
甲でやりました。
戦艦1 空母3 重巡2
軽巡1 重巡1 駆逐3
https://aircalc.page.link/z4xG
E5-3 を見据えて空母多めです。
削り時は道中支援あり。出撃1回目で大破撤退したので。
破壊時は決戦支援もあり。
いつも攻略記事ありがとうございます。
第1艦隊の浦波について質問です。
浦波にアフリカ大発3号+シャーマン+内火艇を装備させていますが、これはどういう意図でしょうか。
あまり見かけない装備構成だったので気になりました。
港湾夏姫になるべく有効な装備をのせて、第1なので昼単発でも火力が出るように・・・といった感じなのでしょうか?また、戦車系統と内火艇は系統が違うから改修値の差は影響しないので問題ないという理解で正しいですか?
>港湾夏姫になるべく有効な装備をのせて、第1なので昼単発でも火力が出るように・・・
といった感じなのでしょうか?また、戦車系統と内火艇は系統が違うから改修値の差は影響しないので問題ないという理解で正しいですか?
最初に特大発動艇+一式砲戦車を第二艦隊に優先配備しています。
その上で、アフリカ3号とシャーマンは持ってそうな装備から、作戦室で港湾に対し、強い並びに変えた感じですね。
そのため計算知識がある上での構成になっておりません…
(史実特効もわけ分からなくて、手計算で正確に出せる状態ではないのですが。)
チハ関連の知識が疎く、どの係数とどの係数が引っかかっているかを
全く覚えられていない状態なので正しいかどうかも分からず装備しています。
>改修
改修値の差異については、原則として集積地の時だけ気にすれば大丈夫です。
※一応補足しておくと、火力キャップを超えた分のダメージは大きな差にならなくて、
完璧に乗せてもキャップ後から10点位上がるかどうかという話です。
最低限キャップに到達していれば及第点で、余り考えなく載せても殆問題ない部分だと思います。
ご回答いただきありがとうございます。
艦の都合で第2をホニ連撃させられない(内火艇連撃艦を使う)場合は、浦波にホニを複数積みしてもよさそうでしょうか
つんでもいいけど、M41ADDの方が良かったかと思います。
2重に積んでも特大発補正が消えてもったいなかったはず
(今確認したわけではないので正確性は保証しかねます)
まあホニ載せてる時点で何載せてもそんなに変わらないので本当になんでも気にしなくて大丈夫です
ありがとうございます。
甲、第一ネルソン、アーク、ウォスパ、ヴィクトリ、浦浪、熊野
第二プリンツ、シェフ、荒潮、満潮、霰、ベェルヌイ (機動部隊)
低速込み、装甲空母ありで最短通りました。Kマスは駆逐の数が条件?よくわからぬ。
丁にて掲載されている条件の下限ギリギリを攻めて遊んでみたところDマス、Kマス経由が発生したため、色々試してみました
正空3、軽空1、戦艦2、軽巡2、重巡級1、駆逐3(低速含む)でDマス経由
正空3、戦艦2、軽巡2、重巡級1、駆逐4(低速含む)でDマス回避、Kマス経由
正空2、軽空1、戦艦2、軽巡2、重巡級1、駆逐4(低速含む)でI→M→O でした。
よって、掲載の条件の他に、駆逐4以上(Dマス回避)、正空2以下(Kマス回避)が最短の条件になっていそうです。
わー、ありがとうございます。
記事は高速統一の記入が抜けていました。
低速条件について軽く見た所、多分記載されている内容みたいですね…
IMOについては、多分軽巡2駆逐4の両条件が必要に見えます。
すみません
艦載機特攻の見方がわかりません
教えてください
・横欄が同じ艦載機は特効が重複しない(艦上1と艦上1を採用しても艦上1一つ分特効が乗る)
・横欄が別の艦載機は特効が重複する(艦上1と艦上2を採用するとどちらも特効がのる)
ということで、「艦上1」「艦上2」「艦上3」から、一つずつ装備を選べば特効倍率が最大になります。
倍率は史実艦・特効艦>第五海域特効表を参照してください。
よく分かりました
ありがとうございました
甲機動 撤退1回の6回でクリア
制空シミュ:https://aircalc.page.link/dzKs
リシュシュー・ホーネット・ヴィクトリアス・利根・浦波・大淀、早潮・荒潮・摩耶・ガリバルディ・巻雲・ローマ 全員メイン
ギミック解除のIでかなり苦戦したので強めの道中支援出して突破率を上げた
着きさえすれば楽勝、削りは昼で終わることもあった ラストは荒潮の連撃で終わり
上記編成例からイタリア→ダコタに変更して甲クリアしました。
一時期一式砲戦車を何度も配ってた時期がありましたが、複数所持であってももらっておいて良かったです。
甲 水上連合 準最短 DIMO で撤退無し6出撃でクリア 支援なし
グラーフ 144 F4U4 Fw190熟 CorsairAce 彩雲
イタリア 135 主主偵徹+三式改
ローマ 135 同上
ポーラ 130 主主偵水戦+三式改二
アブ 111 主主偵WG42
ジョンストン 99 主主電(対空CI)
ガブ 115 主主偵WG42
マエストラーレ 98 ソナー爆雷投射機探照灯
グレカーレ 97 ソナー爆雷投射機WG42
海風改二 99 主主一式砲戦車
川風改二 99 同上
巻雲改二 99 同上
摩耶って重巡なのにSwordfish Mk.III改(水上機型/熟練)を装備できるのでしょうか?
航巡ならわかりますが…
毎度記事を参考させてもらっているのに細かいことですみません
装備出来ないです。ご自身で確認出来ないのでしょうか?
Swordfish Mk.II改(水偵型) がただの偵察機で装備できます。
摩耶に装備してるのはそっちですね。
似たような装備がいっぱいあるので分けわかんないですよね..
ラスダンでいきなり沼った
初戦撤退×2、ボスわずかに残り×2
間宮×伊良湖+決戦支援使ってもボス撃ち漏らしとかどういうこと?
とヤケ気味でキラ付けもせずに出撃させたらなんとか突破できた
ラスダン入るまでは順調だっただけにおもわず間宮伊良子使って連続出撃してしまったけど
道中支援も出しといたほうが良かったかも
乙コース
第一ボスS勝ちでブルックリン出ました。
未所持&水着だったので嬉しさ万倍です。
破砕の例で挙げている第二に戦艦2のほうがよさそうですね。
装備は徹甲弾+三式弾+特効偵察機で
道中ボスともに昼戦大活躍、夜戦でもエグいダメージ出してくれます。
あー、加筆しようと思って忘れてたやつです。ありがとうございます。
この記事内にも反映しておきましたー。
O:通常となってますがボスですよね?
乙で突破しました。
管理人さんの編成を参考にして、
リットリオ/グラーフ/雲龍/筑摩/浦波改二/ホノルル
アブルッツィ/有明/早潮改/夕暮/サブ摩耶改二/サブリシュリュー
で行ったところ、5回中1回大破撤退しただけでクリアできました。士魂隊がうまく仕事しました。
編成に2日かかりましたが、うまく行ったので次へ向かいます。
間違えました、士魂隊ではなくてホニ車(特大発動艇+一式砲戦車)です(有明と夕暮に使いました)。
失礼しました。
先程、甲で突破しました。編成及び装備は参考例からホーネットout サブアークロイヤルin、磯波を第二旗艦とし対空カットイン仕様。
道中支援なしで出撃したところ、最初の軽空に第二駆逐が大破する事例が続いたため道中エコ支援(随伴水雷散らし用)を導入、以後道中大破1回でラスダンまで突破出来ました。
ボスは対地装備さえそろっていれば到達≒S勝利ですが、道中(特に初手の軽空)が鬼門ですね。
いつもお世話になっております。先程、撤退無しで甲クリア。
【編成】空母機動部隊、高速統一
第一:正規空母4、軽巡1、駆逐1
第二:航巡1、軽巡1、駆逐4
https://aircalc.page.link/dyaH
戦艦の札付けと資源消費を抑えたかったので、別記事の5-2編成を流用できないか試したものです
【IMO】(I:通常 K:空襲 M:通常 O:ボス)
編成の偏りによりKマスが追加されますが、制空値807と過剰なので無傷か小破で抜けられます
全滅率もそこそこなので、ホノルルをサブのAtlantaに変更でもっと安定したかもしれない
E5の他記事で瑞鶴とVictoriousを編成されていたので、折角だからとジェットも積んで遊んでみました
ご存知の通り、ジェットを積んでしまうと対地攻撃ができなくなり悪手なのですが
支援・キラ付けもいらないし、第二艦隊でなんとでもなるようだったので。。。
なお、Victoriousにはジェットを積まずに艦爆にしたほうが開幕の撃沈率は高かったです
やった感想
編成例(司令部あり)
十分いけるっぽいです、ではなく
いける、でいいですねこれ
勘違いかもしれないし、凄くどうでもいい事ではあるんですが。
司令部あり編成の画像で睦月が持っているチハ改+1、E6甲の報酬だからE5-1攻略時点では使えないんじゃないですかね。
先行時の画像同様に、チハ改(改修無し)と読み替えれば問題無いので些末な事ですが、どこかで取り逃したかと思ってびっくりしました。
報告ありがとうございます。
取り急ぎ差し替えました。
甲、司令部ありの編成で攻略しました。
劣化コピー編成しかできませんでしたが、ボスにたどり着けさえすれば、対地駆逐艦が2隻退避していようとS勝利は堅いです。
おかげさまでストレートでゲージ破壊できました。
むしろ道中がしんどいので、司令部載せてボス到達率を上げられたのが精神的に良かったです。
今から攻略される方がおられましたら、是非1度は司令部あり試してみてほしいです。
たった今E5-1クリアしたのですが、
E5-1ゲージ破壊後に母港に戻るとギミック解除音がしました。
E5 ギミック1とE5-3装甲破砕以外に、ギミックがあるのでしょうか?
勘違いでしたらすみませんが、気になったのでわかる方いたら教えてください~