第七海域の第一ゲージをクリアした後は戦力ゲージで「トーチカ要塞棲姫」との交戦になります。もう一度同じ地点に対して戦闘を行います。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
(2023/09/04 編成例更新)
マップ情報
作戦海域 | ノルマンディー沖 |
---|---|
作戦名 | ノルマンディー上陸作戦 |
お札 | 【第二艦隊】 【米D-Day上陸部隊】 【英D-Day上陸部隊】 【第一艦隊】 【英海軍主力部隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.輸送ゲージ1 3.戦力ゲージ1 4.戦力ゲージ2 5.輸送ゲージ2 6.ギミック2 7.短縮 8.装甲破砕 9.戦力ゲージ3 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 全3部隊出撃可能 |
備考 | 最終海域なので乙以下札制限無し |
新艦 | Rodney(報酬) Nevada(ドロップ) |
【米D-Day上陸部隊】と【第二艦隊】で出撃します。
札をつけていない艦が出撃した場合、【米D-Day上陸部隊】が付与されます。
【第二艦隊】はE1, E3-3からの引き継ぎです。
これらの札は、E7-1, E7-2と関連ギミックでも使用できます。
ルート固定
仮置き
【米D-Day上陸部隊】と【第二艦隊】
水上打撃部隊
- 戦艦3空母1自由2
- 軽巡1駆逐4自由1
【CC1C2DFGH】(C1:通常 C2:潜水 D:空襲 F:通常 H:ボス)
※(戦艦+空母)5以下, 駆逐4以上
戦艦3以上? で司令部を使うつもりの場合駆逐6以上の編成で。
- 戦艦2空母1軽巡1自由2
- 軽巡1駆逐3自由2
【CC1C2DFGH】(C1:通常 C2:潜水 D:空襲 F:通常 H:ボス)
※戦艦2以下, (軽巡+駆逐3↑)5以上?
戦艦2以下なら護衛退避していても(軽巡+駆逐3↑)5を満たしていれば良さそう。
敵編成
特効艦・特効装備
第七海域特効表
艦種 | 海域倍率 | 対陸上マス H/P/U | 第五ボス Z |
---|---|---|---|
海防 | 1.12 | ||
駆逐 | 1.03 | 1.09 | |
軽巡 | 1.04 | 1.08 | |
軽空 | 1.05 | ||
水母 | 1.08 | ||
戦艦級/重巡級 | 1.04 | ||
空母系 | 1.03 | 1.07 | |
Warspite | 1.07 | 1.15 | |
ArkRoyal | 1.05 | 1.15 | |
Jervis | 1.04 | 1.15 | |
Nelson, Nevada, Tuscaloosa, Javelin | 1.15 | ||
宗谷 | 1.28 | ||
英(イギリス) | 1.12 | 1.06 | |
仏(フランス) | 1.09 | ||
米(アメリカ) | 1.07 | 1.04 | |
独(ドイツ) | 1.06 | ||
伊(イタリア) | 1.06 | ||
瑞(スウェーデン) | 1.07 | ||
豪(オーストラリア) 阿(オランダ) | 1.05 | ||
回転翼機(累積可) | 1.03 | 1.03 | |
対潜哨戒機(累積可) | 1.08 | 1.08 | |
WG42 (Wurfgerat 42) 二式12cm迫撃砲改 二式12cm迫撃砲改 集中配備 艦載型 四式20cm対地噴進砲 (重複可) | 1.05 | 1.05 | |
艦載型 四式20cm対地噴進砲 集中配備 (重複可) | 1.08 | 1.08 | |
特二式内火艇 特大発動艇+戦車第11連隊 大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 特大発動艇+チハ 特大発動艇+チハ改 阻塞気球 (重複不可) | 1.05 | 1.04 | |
M4A1 DD 特大発動艇+一式砲戦車 特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様) (重複不可) | 1.09 | 1.07 | |
特大発動艇+III号戦車J型 | 1.13 | 1.11 | |
阻塞気球※ | 1.06 | 1.06 | |
14inch/45 連装砲 14inch/45 三連装砲 (重複不可) | 1.05 | 1.04 | |
艦載機特効 | 【1】=1.03 【2】=1.04 【3】=1.05 | 【1】=1.04 【2】=1.05 【3】=1.06 | 【1】=1.05 【2】=1.07 【3】=1.08 |
装甲破砕:旗艦-59 / ネ改, 空母夏姫, 戦艦夏姫, ト級 -39(装甲値をマイナスする) ※表の都合ボス前X省略 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 ※阻塞気球は、1.04×1.06の補正あり(Zマスの例)。1.06部分が重複可能。 また、昼砲戦時艦隊全体に1.02倍の補正があり、3隻分迄有効(加算で最大1.06)。 参考:https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023年夏季活动/后段E5-E7倍卡 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697897454442823685(2023/09/11時点) |
艦載機特効・基地特効
艦載機特効表
後段作戦 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 偵察機 | |
---|---|---|---|---|
艦上1 | swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U FR-1 Fireball | Swordfish (水爆/水偵全種) SOC Seagull SO3C Seamew改 Fairey Seafox改 |
|
艦上2 | swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) AU-1 F4U-4 | F4U-2 Night Corsair Fulmar Re.2001 OR改 FR-1 Fireball | Late 298B Walrus |
|
艦上3 | Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) Mosquito TR Mk.33 F4U-7 | Re.2005 改 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
・艦上1, 2, 3それぞれに補正があり、数字の違うものは重複する。 ・艦上1を2つ以上装備しても、1つ分しか補正がない(カテゴリのものは重複しない) ・艦載機が枯れて0になった場合、その特効補正は無効になる ・FR-1 Fireballは1と2の補正を両方受ける ・水偵や水爆も補正を受ける。砲撃にも特効補正が乗る(去年迄と異なる仕様) |
||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1697845259890471420(2023/09/03時点) |
基地特効表
後段作戦基地 | 陸攻 | 局戦/陸戦/陸偵 | 艦攻/艦爆 | 艦戦 | 艦偵/水偵/水戦/水爆 |
---|---|---|---|---|---|
基地A | Do 17 Z-2 B-25 Do 217 E-5+Hs293初期型 Do 217 K-2+Fritz-X SM.79 SM.79 bis | Fw190 D-9 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) Fulmar Re.2001 OR改 Re.2005 改 | Walrus PBY-5A Catalina |
|
基地B | SM.79 bis(熟練) Mosquito FB Mk.VI | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) Me 262 A-1a/R1 Mosquito PR Mk.IV | F4U-7 F4U-4 AU-1 Mosquito TR Mk.33 | F4U-2 Night Corsair Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) | Loire 130M Sea Otter Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
(仮置き)A=1.06 B=1.08 マスによっては更に補正がある模様 |
|||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1699098321208606823(2023/09/06時点) |
海域攻略手順
- 第一ボス(戦力ゲージ1)の出現ギミックをする【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- 第一ボス(輸送ゲージ1)を撃破する【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- 第二ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
- 第四ボス(輸送ゲージ2)を撃破する【英D-Day上陸部隊】
- 第五ボス(戦力ゲージ3)の出現ギミックをする【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
- 第五ボス(戦力ゲージ3)を削り、短縮ギミックをする
【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】 【第一艦隊】【英海軍主力部隊】 - 第五ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする
【第二艦隊】【米D-Day上陸部隊】 【英D-Day上陸部隊】【第一艦隊】【英海軍主力部隊】 - 第五ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【第一艦隊】【英海軍主力部隊】
編成例
第一艦隊
戦艦3駆逐2空母1
【CC1C2DFGH】(C1:通常 C2:潜水 D:空襲 F:通常 H:ボス)
●道中拮抗に、制空値220程度を目安に調整(画像で233)
・輸送から同様に枯れるのでキャリア
●長門陸奥の特殊攻撃を採用しています。
・対地は火力キャップに到達が楽なので画像のような編成に(司令部の都合もあり。)
・陸奥はタッチ火力よりも弾着してほしいので連撃にしています。
※対地ボスでは14inch/45 連装砲と14inch/45 三連装砲に
若干の特効補正があります(1本のみ有効)。
対地地点で有効ではありますが、
間違えて使った時の弊害が大きいので基本的に未採用方針です。
●ゲージ破壊時は、ある程度のPT対策をしてください。
・日向は機銃/見張り/弾着攻撃である程度高命中になりそうです。
ゲージ削り中は日向増設に三式弾を装備してください。
●阻塞気球が強いっぽいので何となく載せています。
基本的に輸送と同じですが、HP1600の敵艦が2隻いるのである程度ダメージが必要になります。
退避ありで組んでいますが、タッチが出なくなると余裕もなさそうですし、
最初から退避は考えないほうがいいかもしれません。
第二艦隊
軽空1軽巡1駆逐4
●「トーチカ要塞棲姫」のHPを削り切る為、
対地特化の夜戦連撃艦を複数採用してください。
基本的には主砲2/特大発動艇+一式砲戦車と積むのが安牌。
トーチカの特性がわからないので以下仮置きですが、
・特大発動艇+一式砲戦車
・特大発動艇+III号戦車J型☆2
・M41A-DD
・特二式内火艇☆10
(・特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様))(要確認)
・特大発動艇+戦車第11連隊
・特大発動艇+チハ改
・大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)☆10
それ以下
という順番で考えて置けば多分大丈夫です。
可能であれば、内火艇の所は上位の戦車連撃艦に変更してください。
●雲鷹は東海で取りこぼした分の対潜ケアを兼ねています。
基本的には輸送編成を各艦連撃にするだけ。ゴリ押しで大丈夫ですが、
艦/装備によっては対地火力が足りないこともあるので注意してください。
支援艦隊
道中支援:検討
削り同様基地次第。対潜支援出せば基地が1部隊浮きます。
決戦支援:検討
基地1部隊だと若干足りないかも。2部隊出していればなしで大丈夫だと思います。
ゲージ破壊時はPTの処理もあるので、事故軽減に出すのが無難な気がします。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/WCQ4
戦闘行動半径
C1:通常(4) C2:潜水(2) D:空襲(2) F:通常(4) H:ボス(5)
- 1部隊目:C2マスに集中
- 2部隊目:C1マスに集中
- 3部隊目:Hマスに集中
輸送ゲージと同様で想定。
C1マスは(対潜支援+)煙幕を使っても抜けることができます。
ゲージ削り中に取りこぼしがあれば、対潜は煙幕で対応し、
基地をボスに投げる形に変更することをおすすめします。
それでも無理なら3部隊ボス
編成例(先行)
第一艦隊
水上打撃で最短
【CC1C2DFGH】(C1:通常 C2:潜水 D:空襲 F:通常 H:ボス)
対地装備足りないと思うので、
普通に航巡や軽巡にWG連撃させておけばよいのかなと
多分札周りの都合想定が長門陸奥なので、その用に変更すると思います。
第二艦隊
適当。
基地航空隊
半径5?
支援も出してたら過剰
まとめ
1ゲージ目と2ゲージ目は大した事なさそう。
次は3ゲージ目です。
【船団護衛!輸送航路防衛戦】【反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ギミック2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第七海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック2 ゲージ5(短縮/破砕))
- 掘り(E12(第二十二号) E21(朝日) E22(朝日Salmon) E33(Salmon))
- 掘り(E53(C.Cappellini) E63(JavelinC.Cappellini) E75(Nelson)) 対潜レベリング
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
お疲れ様です~
E-3,E-4で特効のある霞をここでも使っているようですが、ここでは大発系積めて火力がそこそこある駆逐だったら誰でも良さそうでしょうか?
うちは霞が1隻しかいないので…
誰でもいいです。
ただ、E7-5の方で装備特効が出てきたら、使いたくなる可能性はなくもないです。
なるほど、わかりました。
早急な返信ありがとうございます。
ここの矢矧さんと熊野さんは、第二艦隊札の付いてるE1E3で出撃した艦ですか?
(他所の出撃札一覧見ながら四腕様の艦を振り分けしているのですが、E6辺りからだんだん分からなくなり始め……)
ここの矢矧は確か、第二艦隊出せるのがわかってなかったので新札を切りました(第二艦隊札のやつでいいです)
熊野は第二艦隊札の熊野ですね。
ありがとうございます。
第一第二との混成周りがもうややこしいですな……
こんにちは
この表記の「【第二艦隊】はE1-2, E3-2からの引き継ぎです」
ですが、E3-3なのではないかと思うのですが・・・
報告ありがとうございます。
取り急ぎ修正しました。
水上打撃(低速)
第1艦隊 戦艦2正規空母1軽巡1駆逐2
第2艦隊 軽巡1雷巡1駆逐4
にてCC1C2DFGHと行けました。
こんばんは。
丁です。
ゲージ1は最後苦労したのですが、ここは、5回出撃でS5回でした。
編成は、輸送連合艦隊
前回のそのままで行けました。
最後の5回目に、駆逐艦1隻がA1で大破退避したのですが、後は特に苦労なしでした。
C2から出撃出来るのは大きいかなと思います。
(C、C1とないので)
こんばんは
現在乙で攻略中なんですが、過去のどの札がついてても出撃できてしまっています。最終海域は乙でも札無関係なんでしょうか。
最終海域に限り乙でも札による”出撃”制限はないです(昔はそうじゃなったような朧げな記憶)
ただし、出撃後のルート制限の方は生きてるのでお気を付けを。
丙ですが癒しマップでしょうか。
第一:長門改二・陸奥改二・龍鳳改二・鈴谷航改二・アトランタ・熊野改二
第二:矢矧乙・浦風丁改・谷風丁改・ベルヌイ・大潮改二・天霧丁
第一は普通に対艦装備(ながむつ熊野が穴に三式)、第二は前3人が対潜メイン、後3人が対地。
最初の2周ほど道中大破撤退があったものの以後は道中撤退無し。基地を2部隊ボスに出したが基地だけでボス戦が終わるので過剰と思い1部隊を道中の通常戦に振り分け。
それでもボス戦は昼で終了、ほとんど完S。もしかしたら対地装備がいらなかったかも。随伴が基地で落ちてボスもながむつのタッチで落とせたので。結果論だけど。
第一の編成のままで、対地装備に変更。第二の大鷹系の装備を特効表から艦載機3種+特大発動艇+一式砲戦車にしてみたら、夜戦時に航空機と大発発進でかなりのダメがありました。
あーそっか、完全に敵が連合艦隊じゃないのを忘れてました。
簡単に計算する限りは昼も夜も強そうですね。
Heywood L.E.いらなくなりそうだし書き直しかなー…
考えてみます。
ずっと参考にさせていただいていただけの状態でしたので、役立てるのなら幸いですね…
お疲れ様です、いつもお世話になっております
いつもスマホで攻略情報を見ていますので
見間違えたらごめんなさい
長門と雲鷹は同じ大発動艇+III号戦車J型☆2を装備してませんか?(;つд⊂)ゴシゴシ
報告ありがとうございます。
修正が効くときは後から画像だけ直してるためこういうことも起こっちゃいますね..
取り急ぎ別の装備に修正しました
雲鷹くん副砲で対地夜戦連撃ができるから、艦攻爆1積みに抑えて潜水マスでのフォローを最低限にしていいのなら艦載機特効も乗って夜戦でめっちゃ強い 空母では珍しく見張員が使えるから、ラスならSボートが残った時に艦爆副砲と合わせて処理してくれるのも期待できる
龍鳳改二戊で夜戦用艦載機でのFAカットインが刺さりまくってあっさり終わりました。
道中ケアもバッチリです。あいつら何気に回避が高くてイライラするw
第1ゲージ&第2ゲージ攻略中に妙な違和感を感じてたけど
Hマスはボスマスなのに艦娘が全くドロップしないですね
マップ上で鬼アイコンのマスが100%ガシャンなのは何気にここが初かも
雲鷹別海域で使っちゃったけど、ここガンビーのほうがよくないですか?
雲鷹の場合夜戦が砲撃なので、対地特効が乗るという特性があります。
(wikiの記述だと夜戦航空攻撃は対地特効が乗らない)
後はGambier BayはE7-4の予備札ですね。
護衛空母使わなくてもいいしなんでもいいと思いますが
秋月砲は“純粋に強い主砲”ぐらいのニュアンスで捉えて良いでしょうか。
ここまで同時に多数使う機会がなかったので改修してあるやつが不足してまして・・・。
優先度としては、まずは「改修してあること(Sボート対策?)」、次点で「高角砲であること(道中対策?)」ですかね。
(あるいは、無改修でもいいから「10cm高角砲+高射装置」名指し・・・ということはないと思いますが)
ここの秋月砲は、「雰囲気で防空している」くらいかなー
PT対策というより、対地向けの夜戦連撃の命中率があるので、改修してあるものが望ましいとは思います。
とはいえ正直なんでもいい誤差の範囲かなと。
「水上打撃部隊」のところですが、
戦艦3空母1自由3 → 計 7隻 ? ってなってます。
報告ありがとうございます。
修正しましたー
甲にて参考にさせて頂きました。第二艦隊投入分を出来るだけ使いました。雲鷹改二はここで投入しましたが、いかにも打撃力がありそうなエフェクトが出ますね。長丁場想定でしたので、長門陸奥照月はメイン温存してましたが、この後に出番があるのかな?と言う感じです。航空戦艦は伊勢改二か大和改二重しか残ってなかったので、前者を選びました。基地航空隊Hマス派遣隊は、毎回激しい損耗でした。最後だけ決戦支援入れました。S・S・S・SS・S勝利で終了。次もうまくゆけば良いのですが。編成例よりだいぶレベルが低いのもありますが、ここは何とかなりました。雲鷹改二も穴あけないままでした。
◆5回目 CC1④C2①D③F④GH②
[第1艦隊]
長門改二_119 46cm三連改★8・艦隊司令部・Ⅲ号戦車★2・一徹甲弾★(見張員★4)
陸奥改二_117 41cm三連改二★2・41cm連改二★2・特二式★10・Walrus★3(三式弾改二★)
伊勢改二_155 16inchMk.6+GFCS・試製41cm★4・Walrus★3・一徹甲弾★2・水雷見張員(噴進砲改二★3)
照月改 88 10cm+高射装置★8×2・阻塞気球(13号改後期★4)
睦月改二 95 チハ改★・AB艇★10・10cm+高射装置★6(見張員)
蒼龍改二_122 烈風改二・震電改・岩本隊★10・東カロリン(噴進砲改二★9)
[第2艦隊]
雲鷹改二 _114 TBM-3W+3S・Ju87C改二KMX・戦車11・M4A1DD
矢矧改二乙_126 15.2cm連改二★4・OTO152㎜★4・Loire130M・丁型改(8cm+増設)
霰改二 95 10cm+高射装置★5・10cm+高射装置・一式砲戦車(水雷見張員★2)
山風改二丁 93 10cm+高射装置★4×2・一式砲戦車(水雷見張員★4)
白露改二 92 10cm+高射装置★6×2・特二式★10(水雷見張員)
満潮改二 98 10cm+高射装置★4×2・一式砲戦車(水雷見張員★8)
[基地航空隊]
①試製東海×2・東海901(C2②集中)
②野中隊★2・MosquitoFBMk.VI・B-25・Do217_E-5+Hs293(C1④集中)
③65戦隊★5×2・B-25・MosquitoFBMk.VI★7(H⑤集中)
[決戦支援]
先ほど乙で突破しました。
ゲージ1の編成から少しアレンジして、
長門99、陸奥99、日向99、霰83、秋月92、蒼龍98
白露90、海風97、雲鷹70、山風92、如月90(秋月砲×2、特大発+チハ)、矢矧135
で5勝利5回で終了。最後は長門陸奥タッチが不発も、日向がボスにとどめを刺しました。
仕事の疲れが祟って逆RTAに近づきつつありますが頑張ります(欲を言えばあと2週間強欲しいです)。
雲鷹いない場合、どの艦種に代用すればいいでしょうか?難易度は丙なんですが、ちなみに空母の夜戦装備も持ってないです(泣)
基本的には大発載せた駆逐に変更したらいいと思いますー
航巡とか水母とかでも大丈夫かな
現在、乙作戦で侵攻してますが、これって改二を第二にして陸奥改二を先頭に置いてタッチ狙っても良いんでしょうか?
多分だけどゲージ破壊時にはSボートに邪魔されそうですが
修正:長門改二
長門改二ではなく、陸奥改二を旗艦にするということでしょうか?
そうであれば、長門と陸奥どちらを旗艦にしても良いと思います。
返信ありがとうごじいます、言葉足らずですみません。
取り敢えず陸奥さんタッチで頑張ってみます。
イベント終了まで後一週間ですか!?
頑張ります