イベントも残り一週間をきりました。第三海域最深部では「ルート固定をした水上打撃部隊では手数が足りない!」ということがあります。今回は、ルート固定の出来ない・或いは遠回りの編成になりますが、機動部隊で火力のある編成例を紹介しておきます。
【邀撃!ブイン防衛作戦】関連リンク(2019冬イベ)
- 第一海域(輸送ゲージ 戦力ゲージ 占守択捉掘り(輸送))
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2 早波掘り レベリング)
- 第三海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(機動例) 涼月掘り Johnston掘り)
- お札とルート固定艦必要艦娘を逆算 特効艦や倍率に関して
- 各海域のレアドロップ 難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例
- 基地 / TP輸送 / 連合艦隊 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- 資源不足時 / 丁作戦(初イベ)準備 / 5-3育成 / NelsonTouch / ながもんタッチ
この記事は水上打撃部隊でゲージ破壊が出来ない場合を想定して書いています。
ゲージ削りは、水上打撃部隊の削り編成を参照してください。
→【冬イベ】E-3 戦力ゲージ 南海第四守備隊輸送作戦 攻略【ブイン防衛作戦】
目次
マップ情報
ルート例
【ACDGJT”ZZ”Z】or【ACDGJTUWZ】
戦艦2空母1軽空母3/軽巡1駆逐2(重巡+駆逐+雷巡他)3
・(戦艦+空母)3以下/軽空母1~/潜水艦無し
・第一艦隊旗艦に水上電探装備・水上電探装備艦一定数【甲6/丁2?】
・索敵一定以上
【ACDGJT”ZZ”Z】潜水→空襲→通常→空襲→潜水→ボス
ZZマス固定条件を満たした編成に加え軽空母を採用している場合に
このランダムルートになると考えられています。
UWZルートに入った場合、艦載機熟練度の温存のため即撤退すること。
ZZ経由が凡そ60%程度?
【ACDGJTUWZ】
戦艦2空母4/軽巡1駆逐2自由3
重量編成可能で編成条件無し。索敵が低すぎると気のせいマスに
逸れるみたいですが基本気にしなくて良さそう。
【ACDGJT”ZZ”Z】
空母3重巡2水母1/軽巡1駆逐2自由3
他固定条件は水上でのZZ固定のものと一緒。
コメント欄に具体的な編成があるのでそちらも参考にしてください。
備考
甲作戦の最新情報はラムダさんのブログを参考にしてください。
→【艦これ】19冬イベ攻略情報(甲)まとめ
水上打撃部隊で固定している攻略例に関しては、以下記事を参照。
特効情報や友軍に関してなども以下記事を確認してください。
→【冬イベ】E-3 戦力ゲージ 南海第四守備隊輸送作戦 攻略【ブイン防衛作戦】
編成例(機動部隊・ZZランダム経由)
第一艦隊
※この編成ではZZマス固定はできず、道中ランダムです。
Uマスに逸れた場合撤退してください。
●ゲージ破壊時のZマス(ボスマス)敵制空値は458。
基地航空隊を2部隊劣勢で出した時航空優勢に(490)程必要。
基地航空隊を3部隊劣勢で出した時航空優勢に(410)程必要。
今回基地航空隊をボスマスへ2部隊出すことを想定していますが、
道中で制空値は30程度減ることが予想できます。その為本体の制空値を
530~で調整してください。(画像で531)
※ボスに3部隊劣勢調整で出す場合、制空値は450~で調整。
水上打撃部隊だと攻撃できる艦が4隻ほどですが、
機動部隊で道中の羅針盤を許容すれば画像のように全艦が火力として
活躍することが可能です。
制空値の調整が難しい場合は、翔鶴の枠を艦載機スロットの多い
SaratogaやIntrepidに変更することや、千代田に艦戦を増やすことを
検討してください。
武蔵が採用できない等で電探の枠が足りない場合、
軽空母1隻を艦戦3電探1等の装備に変更して調整。
その上で必要があれば、戦艦の徹甲弾を電探に変更したり、
空母に爆戦を採用して電探を乗せる枠を作ったりします。
機動部隊の場合Jマスも大破する原因になりやすいです。
個人的には道中対潜支援より砲撃支援のほうが良いかなという所。
第二艦隊
特効艦を複数採用することを推奨。
Gotlandの枠は閉幕雷撃時に中破に持っていく対潜要員として採用。
Gotlandが対潜先制爆雷攻撃出来ない場合、高練度の夕張や五十鈴等、
対潜先制爆雷攻撃出来る艦を採用してください。
※画像では運改修した長波を魚雷カットイン艦として採用していますが、
運改修していない想定では時雨を編成することを考えています
(当鎮守府ではE-2で出撃済み)
基地航空隊(水上の攻略で書いたものを再掲)
ボスマス最終編成の制空値が462。制空劣勢調整をする場合、
(155)以上で調整する必要があります。1例ですが、2部隊確実に劣勢を取る場合
●1部隊目:二式陸偵/ 一式戦 隼II型(64戦隊)/ 陸攻の対空合わせて7
熟練度MAX時制空値165 熟練が剥がれ基地空襲を受けても安全ライン
●2部隊目:二式陸偵(熟練) / 一式戦 隼III型甲(54戦隊) / 陸攻の対空合わせて7
熟練度MAX時制空141。(一式戦 隼III型甲☆MAXがあればそちらも可)
●3部隊目:対潜部隊
※二式陸上偵察機(同熟練)を採用した基地航空隊
は制空値に補正があるため、上記編成で劣勢調整が可能です。
※基地航空隊の調整は、以下サイトを活用してください
→制空権計算機 – 艦これ計算機
ボスマスで火力が足りない場合は、3部隊目の対潜部隊を
●二式大艇 / 一式戦 隼III型甲 / 対空3以上の陸攻×2
(劣勢調整例・運が悪いと制空喪失するので上位装備があれば使うこと)
●一式陸攻4(制空喪失例)
等の編成に変更すること。道中の安定感が落ちますが、
ボス戦での火力をかさ増しできます。
一式戦 隼II型(64戦隊)等がない場合
今イベントは基本的に、過去の報酬がないと
艦戦1スロでの航空劣勢調整が不可能です。
●1部隊目:二式陸偵 / 零式艦戦21型(熟練)☆10 / 零式艦戦21型(熟練) / 一式陸攻
※上記で熟練MAX時制空値164
●2部隊目:二式陸偵(熟練) / 一式戦 隼III型甲 / 三四型 / 三四型
※上記で制空値142 一式戦 隼III型甲が改修されていれば対空3の陸攻も可
不可能な場合は
●2部隊目:二式陸偵(熟練) / 零式艦戦21型(熟練) / 零式艦戦21型(熟練) /一式陸攻
●3部隊目:上で書いた例を参照
等と編成してください。
他、基地航空隊の2部隊目が制空劣勢を取れているか怪しい・・といった場合、
戦闘機を2つ配備して劣勢に調整したほうが良いパターンもあります。
編成例(Uマス経由)
第一艦隊
【ACDGJTUWZ】対潜→空襲→通常→空襲→空襲→通常→ボス
●本体制空値が680程度で調整。Wマスを相手に、
2/3の編成で航空優勢を取れることを目安にしています。
Wマスの航空優勢を意識しない場合、制空値(560)ほどあれば問題ありません。
航空優勢を意識する場合は(670)程度で調整してください。
※Wマスすべての編成に航空優勢をとろうとした場合、出撃時制空値で920程度必要
その場合、ボスマスに基地劣勢調整を3部隊集中させることにより制空権確保を狙うことも可能になってきます。
●ボス戦時、単純計算で燃料残量40%/弾薬残量42%となります。
その為洋上補給を採用し、ボス戦の火力と回避率の回復を狙っています。
※速吸洋上補給無しでの突破報告もあります。
上ルートを経由する場合のメリットとして、編成に電探を組み込む必要がありません。
その為装備枠に余裕ができ、第二艦隊に照明弾や探照灯を装備することが
可能になってきます。
一方デメリットとしては、道中Wマスが強烈な編成(ダイソン2など)
をしていることや、ボス到達時の資源量が足りなくなるという問題が上げられます。
(とはいえWマス自体の大破率は潜水新棲姫とどっこいですし、
速吸を入れたら資源問題も解決できます)
また、画像編成だとボーキサイトの消費が強烈なので、
ボーキに余裕がある提督向きの選択肢となります。(1出撃1000前後の消費)
第二艦隊
装備枠に余裕ができたため、阿武隈や雷巡を採用しやすくなっています。
画像例では阿武隈を採用していますが、雷巡は採用せず、
史実駆逐艦を優先して採用しています。
道中の安定を重視する場合戦艦1隻採用する余地があるかも。
他、第二艦隊に速吸を採用してもいいですね。
基地航空隊
基本他編成と同様。
対潜部隊は2回Cに投げる想定ですが、火力が足りないと感じる場合は
ボスへの集中に変更することも検討。
その他チェック項目
●キラ付けは出来ている?
●基地航空隊の熟練度・制空値は足りている?
制空値は攻略に直結しているので、航空劣勢調整が出来ているかどうか
しっかり確認すること。
→制空権計算機 – 艦これ計算機
熟練度は命中率やクリティカルに寄与していると考えられています。
制空値にも影響するので、余裕があれば熟練度の付け直しを意識しましょう。
●艦載機の熟練度は?(機動部隊)
軽空母を混ぜる水上打撃部隊編成や、記事にような機動部隊編成であれば、
艦載機の熟練度も攻略に影響してきます。
●ボス戦の火力は本当に足りている?
記事では道中に対潜部隊を出す想定で、編成を組んでいます。
また、道中対潜先制爆雷攻撃に火力を振っているため、ボス戦での火力が足りなくなりがちです。
それで攻略できる戦力を所持している提督はいいですが、
ボス戦時に10回・20回と敵艦隊を撃破できないようであれば
“基地航空隊を全てボスマスに出す”事も考えてみてください。
まとめ
実際にこの編成でゲージ破壊したわけでないですが、
編成案としてこういった方法も可能ということで。
機動部隊のほうが戦力を持ち込みやすいので、
攻略できないときの編成案として考えてみてください。
【邀撃!ブイン防衛作戦】関連リンク(2019冬イベ)
- 第一海域(輸送ゲージ 戦力ゲージ 占守択捉掘り(輸送))
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2 早波掘り レベリング)
- 第三海域(輸送ゲージ ギミック 戦力ゲージ(機動例) 涼月掘り Johnston掘り)
- お札とルート固定艦必要艦娘を逆算 特効艦や倍率に関して
- 各海域のレアドロップ 難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例
- 基地 / TP輸送 / 連合艦隊 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 水戦 / 警戒陣
- 資源不足時 / 丁作戦(初イベ)準備 / 5-3育成 / NelsonTouch / ながもんタッチ
第一次援軍到来時(1/1)に機動艦隊でE-3甲クリアしました
攻略時編成
第一艦隊 武蔵改二Lv117 大和改Lv111 瑞鶴甲Lv141
熊野航改二Lv129 瑞鳳改二乙Lv124 龍驤改二Lv119
第二艦隊 阿武隈改二Lv139 摩耶改二Lv139 妙高改二Lv90
時雨改二Lv114 嵐改Lv74 磯風改乙LvLv90
阿武隈・時雨が先制爆雷3スロ 摩耶対空CI 妙高連撃 嵐連撃 磯風連撃
龍驤は制空箱、他はFBA 制空730ぐらいだったと記憶 キラ付け全員 航空機熟練MAX
同航戦、友軍艦隊コミケ組 基地2つ劣勢 東海C・ZZ 道中対潜支援 決戦支援あり 電探6
女神全員
クリア時はボス戦までほぼ無傷、夜戦時にダイソン*2とボス残しでした。出来たけど再現できるかと言われると悩ましいそんな攻略でした。ご参考まで。
機動で甲クリアしました。最初は水上でZZを通っていたのですが、昼戦火力が足りないので変更しました。変更後、削りは3出撃でS勝利2、ラストは12出撃でS勝利1/A敗北3/C敗北2/猫1
ラスト編成
第一
武蔵改二132 46㎝3連★6、16inchMk.Ⅰ3連FCR、零偵11乙熟練、91徹甲★10、FuMo
伊勢改二99 試製41㎝3連★8&6、烈風六〇一★10、烈風六〇一、零偵11乙熟練
瑞鶴改二甲131 彗星六〇一、流星六〇一、Re.2005改、Fw190T改
翔鶴改二甲131 彗星二二(六三四)、流星改、52熟練★10、Fw190T改
サラMk.ⅡMod.2 129 彗星江草、流星六〇一、52熟練★10、52丙六〇一★10 (増)バルジ(大型)
大鳳改130 彗星六〇一、流星六〇一、53岩本★7、紫電改四 (増)バルジ(大型)
第二
速吸改91 22号改四★1、洋上補給×2 (増)洋上補給
妙高改二118 3号砲★8&6、零観★1、32号
羽黒改二118 2号砲★6×2、夜偵★2、FuMo
夕立改二110 5連装魚雷★8&6、33号 (増)女神
夕張改96 四式★4、四式、三式★4、二式
江風改二86 秋月砲★10×2、33号 (増)女神
航空隊
二式陸偵熟練、64戦隊、三四、銀河 →ボス
二式陸偵、54戦隊、三四、二二 →ボス
天山九三一、試製東海×2、東海九〇一 →Cマス
支援は両方とも戦3正空1駆2、キラは24隻全部有り。削りでは速吸と夕張が朝潮改二と川内改二(双方対潜装備)でした。
洋上補給はクリア時以外は2個でした。2個使っても被害が全く軽減されないのとWikiの回避の計算式を見てから考え直し、3個に。そこから6連続撤退は心が折れるかと思いましたが。
航空隊がダイソン1隻始末→昼でボスのみ(残耐久388)→コミケ隊が40にする→羽黒がトドメで終了。
日進の台詞聞いた後PCがフリーズしてしまい、締まらない幕切れでした。
この編成を可能な限り真似て進撃、最後の夜戦で[磯風]さんを第二艦隊に入れてなかったと言う大バカに気づきましたが、[雪風]さんが華麗にカットイン攻撃を決めてくれたおかげで突破できました。
ラスダンで一週間ぐらい足止め食らって、もう「丁」に下げた方が良いかなと思ってたところだったので、本当に救われました。
ありがとうございました!
記事を参考に機動部隊で丁クリアしました
編成は
武蔵改二 Lv93
試製41三連・試製51連装・零偵11型乙・一式徹甲弾 15m二重電探・10cm連装+増設機銃
翔鶴改二甲 Lv126
天山(村田)・彗星(江草)・烈風x2・墳式弾幕
瑞鶴改二甲 Lv97
天山(友永)・彗星二二型(六三四空)・烈風x2
intrepid改 Lv75
流星改・F4U-1D・岩本・烈風
加賀改 Lv96
烈風改・烈風・流星改・彩雲
榛名改二 Lv91
ダズル35.6(x2)零偵11型乙・一式徹甲
速吸改 Lv38
夜偵・洋上補給(x2)
村雨改二 Lv92
四連酸素・五連酸素・探照灯
Bep Lv97
四連酸素・五連酸素・照明弾
阿武隈改二 Lv97
甲標的・四連酸素(x2)
北上改二 Lv81
甲標的・四連酸素(x2)
熊野改二 Lv85
SKC34・203連装・四連酸素・32型電探
支援は航母戦・戦3・駆逐2(主砲ガン積み+彗星一二)
基地は一式陸攻二二型甲・一式陸攻・九六陸攻(x2)
九六陸攻(x2)・一式戦準Ⅱ・PBY
九六陸攻(x2)・一式戦準Ⅱ・二式大艇
参考になればいいなぁ~と(丁だけど)
例に無いようなので、自分がやったZZ固定の機動の攻略編成を書いておきます(攻略日1/1)
難易度甲 全員99 キラ付け無し(第二旗艦はローテしてなるべくキラ維持) 阿武隈運改修済
羽黒 主砲主砲水偵電探
大鳳 艦攻艦爆艦戦艦戦 機銃
瑞鶴 艦攻艦爆艦戦彩雲 機銃
翔鶴 艦攻艦爆艦戦艦戦 機銃
摩耶 主砲副砲水偵電探 機銃
コマ 水戦水戦水戦電探 機銃
阿武 魚雷魚雷甲標的 機銃
磯風 主砲主砲電探
萩風 主砲主砲電探
北上 ソナー投射機甲標的 機銃
大井 ソナー投射機甲標的 機銃
妙高 主砲主砲夜偵電探
ゲージ破壊時は 彩雲→艦戦、妙高・磯風カットインで
航空隊 C集中、ZZ集中、ボス劣勢 破壊時はC・ZZ各1、ボス劣勢2
決戦砲撃支援、道中対潜支援(各空母の最大スロだけは艦攻にしてJでも支援が来るように)
この編成でE3-2は8出撃で終わりましたので個人的には機動攻略がオススメです
削り6出撃(Jマス撤退1、A3、S2)、ラスダン2出撃(ZZマス撤退1、S1)
ナイス編成です。おかげで攻略できました感謝。
この編成物凄いですね
ラスダン、Cマスで大井が大破し強硬進軍でしたが大和隊が終わった時点でボスの残りが二桁なんて嘘みたいに簡単にクリアー出来ました
大変感謝致します
あなたが神か。
沼ってたのにこの編成で3回目でS勝利。
困ってる方はお試しあれ!
水上で沼っていたけれど、君の編成を参考にしたら一発でラスダン完了。
ありがとう!!
感謝に堪えない!!
おいおい水上で沼りに沼ってたのに余裕でクリアしちまったよ
すげーなこれが最善じゃねーか
あなたのおかげで初めて甲いけました
ありがとうありがとう
最初から最後まで逸れることもなく行けました。出撃11回、うち猫での撤退が2回でしたが。
ありがとうございます。
匿名さんの機動ZZ固定を参考にゲージ破壊成功しました。
ただ、私の場合は上位水戦が無かった点、C・ZZの対潜マスで姫の2順目を許して大破が続発した為(これはソナー・爆雷の改修が低かったからかもしれません。)
下記の点を変更しました。
・ハイパーズをタシュ・朝潮の対潜コンビに
・コマOUT・あきつ丸INで制空稼ぎ
・瑞鶴4スロに彩雲OUT・電探IN
・萩風のLVが低いので萩風OUT・雪風IN (雪風は5連酸素★10×3 運改修有)
悪日進のHP200~300で失敗が続きましたが、ラストは小破の雪風のカットインが刺さり
500近いダメで吹っ飛ばしてくれました。
まだ奮闘中の提督方の健闘をお祈りいたします。
水上編成で甲ラスダンめちゃくちゃ沼ってましたが
この機動編成にしたところ一発でクリアできました。
本当にありがとうございます!
ありがとうございます。
ずっと水上編成で沼っていて、
そろそろ乙でと諦めかけてかけていたところ、
この編成にしたら信じられない事に
一発でクリアできました。
水上で沼って10万燃料吹っ飛ばしましたけど参考にして3回で突破できました。
道中の安定も半端なかったです。ありがとうございました。
甲・水上でラスダン20戦以上沼っていたので藁にもすがる思いで機動へ。
四腕さんの編成しようかと思っていたのですが、当コメントの突破レスの多さを見てこちらへ。
おかげで2回チャレンジでボス到達2回、そして海域クリアまでいけました。
大鳳がなかったのでイントレにした以外はほぼコピペ。
艦戦の改修をしておらず、一回目のボス到達で優勢を取れなかっため艦戦のうち2つを爆戦にして制空値540を目標に編成したところ、ボス優勢も取れました。
とにかくこちらの編成は道中が安定しているために第2艦隊が無傷に近い状態でボス到達、そして夜戦に行けたことが大きかったです。基地航空隊はあまり仕事してくれなかったのですが、それでも突破できましたので。
水上のラスダンの時はボスまで辿りついても、中破艦が多く火力不足になることが多かったので。もっともこちらは私の編成の問題もありますが…。
とにかくコメント主さんには感謝です!
ありがとうございました。
この編成バランスは神憑り的
機動だからボーキ消費が多いということ以外に目立った欠点がない
それでいて効率的に火力と手数を稼げるからカットイン狙撃を祈らなくても連撃で十分撃破を狙える
掘り含めても最適解だと思う
スレ主様、素晴らしい編成を公開下さりありがとうございます。
四腕様も毎度お世話になっております。
機動編成でようやく割れました。
連休中に攻略するべく水上で挑むもなかなかゲージが割れず悶々と
しておりました。夜は未だネコるの怖くて挑めないし...。
本当、水上で沼っている方にはおすすめです。
所感ですがC、ZZは対潜を手厚くし過ぎると第二の先制対潜がカスダメ
ばかりに感じました。でも基地航空隊を送らないとカットイン艦、特効艦が幼女らに
きっちり狙われました。第二艦隊は旗艦以外に女神を積み大破進軍を試みましたが
これまた大破艦は狙われず夜戦までに第二艦隊がボロボロにされてゲージが割れず。
ボス戦を手厚くするべく基地航空隊を3隊を投げてましたが、機動編成なら十分カバー
でき、取り巻きをボコれたので無駄でした。攻略中の方頑張って下さい。
ほぼ、この通りの構成なのですが、ZZ固定出来ません。
むーん、なんでだろう。
電探の改修が★4程度では駄目なのかなあ・・・。
自己レスです。
行けました。
すいません、コマちゃんが水戦4になっていました。
あれだけ見直したのになぜ・・・・。
同じくE3-2甲を水上部隊でドハマリしてましたが、この機動部隊構成で勝てました。
反航戦で中破でボロボロでこりゃダメかと思ったところに無傷の磯風の主魚電カットインが刺さって終了
ありがとうございました!
この編成真似したらラスダン100回出撃しても勝てなかったのが嘘のように5回程度で勝てました
ありがとうございました
こちらの編成を参考に乙完走できました!ありがとう!!
Johnstonもゲージ割りと同時に掘れてうれしさ倍増です。
あえて言わせていただきます。
4度出撃しての感想です。
これは甲種勲章を狙うような位置にいない自分のようなエンジョイ提督では
マネのできない編成なので、過度の期待はするべきではないと思います。
1.レベル97の北上と大井にソナーと爆雷投射機を載せてみましたが
対潜値が100に届きません。四式2つでかろうじて101でした。
これでは新棲姫に大したダメージは与えられませんでした。
2.それから推定するに木主様の編成されている各艦のレベルは相当高い。
クリア済コメントされている提督の各艦のレベルもおそらく相当高い。
3.そもそも装甲空母が3隻もない(2隻はあります)鎮守府の提督のレベル
の艦娘ではボス戦姫級4隻の攻撃を受けたらワンパン大破の連続、あっと言う間に
第1の攻撃手段がなくなってしまう。
おそらくは、クリアされている提督の装甲空母たちは中破でとどまり、
その後も攻撃できるものと思われる。
4.基地航空隊の劣勢調整、64なんてないので54と21熟練を載せる。
これでは最初の2撃はダメージなんてほとんど与えられない。
どう考えても2波分、敵艦隊の数が多く残っている。
5.道中、通常戦の対策として空母の大きいスロットに攻撃機を載せると
対潜支援の仕事が意味をなさなかった。相当に各艦載機の改修が進んで
いらっしゃると思われる。弱小提督ではマネができない。
総合的に考えて、わたしたちにマネのできる編成ではなく、すなおに機動連合に戦艦を入れた方
が自分たちには良いと思いました。気分を害しようとの意図はありません。念のため。
推定するも何の木主の各艦娘のレベルは99と書いてあるが・・・
64も54もなく陸攻一機ずつの劣勢×4でも十分でしたが?
取り立てて改修してる訳でもないしもう少し試行回数を重ねるべきでは
そう思うなら、素直に丙か丁でやればいいのではないでしょうか。
ところで、失敗し続けているという貴方の編成はどんなものですか?
自分の編成を公開してみてはいかがでしょうか。
皆の参考になるかと思いますよ。
丁ですが、水上で毎回ボスにたどり着いてもHP2~300残しでゲージ破壊できなかったところ、こちらの編成を参考にしたら見事一回目でクリアできました!おかげさまで日進を迎えることができました。本当にありがとうございます!
こちらの記事を参考に、初めて甲でクリアすることができました。
2016年冬から始めたので、強い陸攻なども無く、また色々疎い為、艦戦の改修は一切しておらず、また水戦も4つしかない我が鎮守府でしたが、なんとかなりました。
武蔵改二 Lv98
弾着、対空CI装備
Saratoga Mk.Ⅱ Lv139
天山(村田) 53型(岩本) 彗星(江草) 52型丙(付岩井)
翔鶴改二甲 Lv122
天山(友永) 彗星一二甲 烈風 紫電改二
瑞鶴改二甲 Lv122
流星改 彗星二二 Fw190T改 52型(熟練)
加賀改 Lv97
流星改 彗星二二 烈風改 F6F-5
速吸 Lv42
強風 洋上補給 洋上補給
江風改二 Lv81 主主電
Zara due Lv98 夜偵主主探照灯
阿武隈改二 Lv99 甲標的ソナー投射期
長波改二 Lv90 主主電
北上改二 Lv120 甲標的 主主
時雨改二 Lv132 魚雷魚雷魚雷
基地航空隊は2部隊をボスに劣勢、残り1部隊を東海でCマス
前衛支援は砲撃支援で。
Jマスは支援がうまく刺さればあまり怖くはなかったです。
意図的に特攻艦を抜いて、友軍を待ちました。
機動部隊の真価は火力を持ち込めることもですが
攻撃順が今回の敵と非常にマッチしてる
第1艦隊の砲撃戦(対本隊)(射程順で1順)
第2艦隊の砲撃戦(対護衛部隊)(射程順で1順)
第2艦隊の雷撃戦(対全体)
第1艦隊の砲撃戦(対全体)(上から1順)
やるとわかりますが第二の砲撃で護衛排除が容易で、排除できると対本隊に雷撃が飛びます
この雷撃は特攻艦なら姫級を轟沈させることも可能(磯風でダイソンを150越えで沈めた実績あり)
そのうえで2巡目の砲撃が刺さる
このように勝ち筋が多いのが利点だと思います
ZZ固定まで大型艦外しても、撃破の勝ち筋が水上より多いと感じます
むろん空母を増やせば、逸れと引き換えに中破行動不能への保険が増えます
W回りですが、ラストに関しては機動より水上の方が安定しそうなので、
2出撃でボス到達2回、A1回S1回(撃破)と試行回数は少ないですが、
実際に撃破した編成を記します。
第一
ネルソン 主主偵徹
伊勢 主主戦戦偵
武蔵 主主偵徹電
千代田 戦戦戦彩雲
妙高 主主偵電
千歳 戦戦戦戦
第二
萩風 主主照明弾
嵐 主主探照灯
大井 主主甲標的
阿武隈 魚魚甲標的
北上 魚魚甲標的
磯風 主主電
基地は東海4をCへ、2部隊をボスへ
長門、羽黒はE2で使用済みでした
この編成のメリット
(W経由機動に対して)
・機動の難所Jの安定(機動は航空戦で打ち漏らすと第二後の魚雷で大破の恐れ)
・空母が中破しても打撃力に影響なし
(ZZ経由に対して)
・水戦が不要
・第二の対潜を減らして夜戦攻撃力アップ
・徹甲弾装備によるネルソンタッチが可能
・開幕魚雷2,3本可能
・夜戦セット持ち込み可(第二の雷巡を妙高に、妙高を羽黒にするなどで夜偵も塔載可)
水上でどうも最後倒しきれなかったのが
ここを参考に機動に変えたらまさかの一発クリア!
本当に有難うございました。
U→Wとそれてしまったのですが、ヤケクソで突撃したらボスマス自体は余裕でクリアできました。
戦艦は長門、陸奥を採用したのですが、ツートップがながもんタッチでうまいことボスを狙い撃ちしてくれました。
丙丁の場合で水上になりますがZZマスを行かないでVマス経由で行く方法もあります
幼女相手するよりレ級相手の方が意外と楽に行けると思います
質問なんですが、速吸が入っている編成で
「ボス戦時、単純計算で燃料残量40%/弾薬残量42%」
となります。と書いてありますが、これは洋上補給で回復した後ですか?それとも前ですか?
もし前なら洋上補給は一本で15%回復するので二本は要らないと思うし、後だともう一本あった方がペナルティが無くなるのでは?
【ACDGJT”ZZ”Z】
空母3重巡2水母1/軽巡1駆逐2自由3
こちらの編成で乙作戦ラスダン絶賛沼り中です。
アドバイス御願い致します。
第一
妙高改二 3号×2 11型乙熟 ふも
翔鶴改二 天山一二型(村田隊) 零式52型丙(付岩井)彗星601 烈風 (機銃)
瑞鶴改二 彗星二二型(634空) 紫電改四 烈風601 彩雲(カロリン空) (機銃)
サラトガ黒 天山一二型(村田隊)彗星12型甲 烈風 烈風601
足柄改二 妙高と同様
コマテス改 強風改2 二式 22号対水上電探改四
———————————-
第2
プリンツ改 五連装酸素★6 四連装酸素★6×2 探照灯
五十鈴改二 三式水中探信儀★3 三式爆雷投射機★ 22号対水上電探
木曾改二 九三式水中探信儀★6 Type124 ASDIC 甲標的 甲 (ダメコン)
雪風改 四連装酸素★6×3 (ダメコン)
磯風改乙 秋月砲 12.7cm連装砲D型改二 GFCS Mk.37
時雨改二 雪風と同上(ダメコン)
航空隊は一部隊を対潜cとzz
二部隊boss集中で「二式陸上偵察機・銀河・一式陸攻34型・一式戦64戦隊」
「二式陸偵(熟練)一式戦 隼3型甲・一式戦(54戦隊)一式陸攻 22型甲」
装備★ついていないものは改修していません…
初めは水上で行ってましたが火力が足りないのでラスダンから変更。
Uランダムも試しましたがなぜかZZに行かないので変更。(乙も水上電探6以上必須?)
道中は対潜支援。決戦支援は砲撃。第二のみフルキラ。
初めは第二旗艦に妙高をプリンツとほぼ同じ装備で置いていましたが、運の関係から妙高とプリンツの位置を変えました。
嵐・磯風の連撃でも200~300hitくらいです。
ボスは「航空優勢」昼戦後、ボス+姫級を残したまま(大破中波)友軍に。それでもボス+姫級で3隻ほど残っていることが多く、ボスのみになり魚雷CIが発動したとしても三桁・二桁残るということをくり返しています。おそらく昼戦の試合運びが悪いのだとおもいます。
タシュケント・ゴドランドはいますが未育成です。ネルソン・羽黒はすでに別札。
水上で胸熱砲試しましたが、発動まえに潰されたり発動しなかったりとイマイチ。
質問①第二に先制対潜艦は多いですか?(C・ZZマスは一隻が中波止まりくらいで突破)
質問②特攻艦と魚雷CIは半々くらいにしたほうがいいでしょうか?
私生活の兼ね合いもあって今週末には終わらせたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
基地第二の隼を陸攻に
瑞鶴の紫電改四を艦攻に
磯風と時雨の順番を入れ替え
くらいですかねえ。あとは
妙高とプリン入れ替える
対潜艦を減らして特効艦入れる(例:五十鈴を夕張(対潜装備ガン積み)、木曽を嵐・萩風・初風・江風(主主電or主魚電)に変える)
とか。
長門タッチは射程超長の砲(パスタ砲改とか)を載せれば良いかと。1巡目で発動しなかったらご愁傷様ですが。
書き忘れましたが、主魚電CIの主はD砲です
この編成の形は掘りの時に軽く試したくらいですが。
第一艦隊
・元の方の編成では空母3隻が戦爆連合なのですが、こちらの編成だと単発になっていて火力が大きく低下しています。
瑞鶴・翔鶴ともに艦攻艦爆艦戦艦戦を基本に装備したほうが良いでしょう。(彩雲を艦戦にしておけば、乙ですし制空値はまず大丈夫かと)
第二艦隊
・配置を2番目に時雨、5、6番目を磯風・雪風の並びに。
強い魚雷は雪風に乗せるといいでしょう。
基地
・難易度乙なので、2部隊目の一式戦 隼III型甲は陸攻に変更して大丈夫です
第一那智は変えられるなら羽黒に、木曾も変えられるなら北上大井か、
先制艦をへらすなら別の駆逐艦等に変更ですね。
またオイゲンも、特効火力の使える初霜や、連撃としても嵐等の方が使い勝手がいいと思います。
>対潜艦
とりあえずは問題ないかと。基地・第一艦隊の火力が足りてないのが一番ネックになっていると思います。
>特効艦と魚雷CI
半々というか、特効且つ魚雷CIを使いたい感じですね・・
そうじゃない艦は、連撃の特効艦を採用するのが今イベントでは無難です。
調整したらクリアできる内容だと思いますが、
どうしてもクリアできないなら、大回りのルートを使ったほうが簡単かもしれません。
※重複分に関しては消去しましたー
初歩的なことですが艦載機の熟練度、基地航空隊の熟練度は
十分でしょうか。基地航空隊はMAXからⅢ位までは許容してましたが、
Ⅱになったら入れ替えるか、輸送編成Cマスで熟練度を付け直しました。
上の方が仰っている通り、隼は陸攻(できれば制空値の高い34型)にした方が
いいと思います。
また艦載機の艦爆は制空値高めのものF4Dにしてました。艦戦は制空11程度、
艦攻は村田隊等のネームドで組み、3回挑みましたが一度も熟練度は落ちませんでした。
ラスダンでしたら彩雲ではなく烈風がいいと思います。基本艦載機は攻爆戦戦の構成で
全て組みました。基地航空隊が上手く刺さらなくても夜戦前までには姫クラスは中大破に
追い込み、他の取り巻きはすべて沈めました。友軍がダイソン、空母BBAを沈め、ボス、
ダイソンが残り、磯風連撃、雪風カットインでボスを沈めることができました。
第二はカットインに雪風、北上、特効艦に磯風、妙高、対潜に阿武隈、大井で
構成してました。並びは阿武隈、妙高、大井、北上、磯風、雪風の順。
五十鈴を旗艦にしてプリンツを連撃構成で2番においてはいかがでしょうか?
アドバイスありがとうございます。皆様の意見を参考に下記のようにしたところ無事突破できました!!!ありがとございました!!!
・第二の基地の「隼」を「一式陸攻22型甲に」(34型はすでに利用してそれ以外持っていないので)
・空母勢の装備を「艦攻/艦爆/艦戦/艦戦」にして瑞鶴の彩雲を艦戦に
・プリンツの探照灯を照明弾に
・木曾out大井in・先制対潜を五十鈴に任せて大井は夜戦連撃+開幕処理
・強い魚雷を時雨・オイゲンから雪風に装備変更
・空母勢もキラにした
第二の役割を
プリンツ(魚雷CI・探照灯)
五十鈴(先制対潜)
大井(夜戦連撃・開幕処理)
時雨(魚雷CI)
磯風(特攻連撃)
雪風(魚雷CI)にして、連撃2魚雷CI2対潜1に
開幕で3隻処理・航空優勢でヌ級が落ちたらサラが空母おばさんを落としてくれたのがおっきかったです。びっくりした。
そこから友軍までにボス+ダイソン大破で、友軍の日進隊がダイソンを処理。この時点でボスのHP半分で雪風が大破・磯風中波で大井が大破していたけれど女神で復活。最後は大井さんが落としてくれました!!
皆さまにはほんとうにお世話になりました。ありがとうございました。
E3甲 ケージ破壊がどうしても出来ないので
構成をさらすのでアドバイスをお願いします
ボスマスで「航空優勢」と出ません
何度やってもボスを残し終わってしまいます
水上、機動、どちらもダメで
匿名さんのZZ固定起動を試していますが
10週しても撃ち落とせません
堀は済んでいますのが資材は底を付き課金していますが
光が見えず 心が折れかけています
羽黒Lv97 3号 3号 紫雲 FuMO
大鳳Lv123 村田 彗星江草 列風改 52熟MAX
瑞鶴Lv1239 村田 彗星634 53岩本 烈風601
翔鶴Lv141 天山友永 彗星634 Re2005 烈風601
摩耶Lv114 3号 90m高角 水偵11型 FuMO
コマLv82 強風+5 強風 水戦改熟 FuMO
阿武隈Lv97 5連 5連 甲
木曽Lv113 甲 3式爆雷集中 4式
江風Lv93 12.7D 6連 22水上
萩風Lv79 12.7D 5連 GFCS
磯風Lv98 10cm連装x2 GFCS
雪風Lv112 5連x3
基地
第一 東海 東海 東海 東海901 → C、ZZ
第二 三四型 隼64 二二型甲 二式偵察機 →Z
第三 一式 隼54 二二型甲 二式偵察機熟 →Z
航空劣勢がよくわかってないのでダメなんだと思うのですが
ぜんぜん理解できません
ボスマスで 航空優勢が安定して出ればボスを倒せるのか
第二の装備が悪いのか
助言をいただければ幸いです
すみません 重複してしまいました
瑞鶴Lv1239 →Lv123
日本語も少しおかしくてすみません
>>堀は済んでいますが資材は底を付き課金しています
コメント反映が10分位遅れるようなので、とりあえず1回書いたらしばらくほっときましょう
そのうち出ます
まず、申し訳ないですが、さすがにこの艦隊レベルまで育てて最終海域で甲に挑戦するなら、制空権および制空調整は理解しておきましょう
コピペ艦隊でもクリアはできますが、分かっててコピペするのとよく考えずにコピペするのだとでは、得られる戦果は大きく変わってきます
まずは記事中にもある以下の制空値計算機を使って、基地航空隊の制空値を計算しましょう
http://kancollecalc.web.fc2.com/air_supremacy.html
艦1を”基地航空隊”にし、敵艦隊をE-3のZにすれば制空値が計算できます
これで航空劣勢以上になる基地航空隊を組みましょう
制空値・制空権の理解が足りないならWikiの航空戦のページを見て、それでも分からなければググってなんとしても理解しましょう
基地航空隊を航空劣勢に調整することで、
・制空権喪失よりも相手の艦載機を削れる
・制空権喪失よりも基地航空隊の(主に陸攻の)損耗を抑えられる
・最低限の制空値を稼ぎつつ、陸攻を組み入れることで、陸攻による随伴艦散らしを狙える
の3つのメリットを享受できます (他にもあったかも)
なお、空襲対策として、第1スロットに陸攻以外(例えば二式陸偵)を置くのがセオリーです
(空襲で損耗するのが第1スロットのため)
そのうえで、基地航空隊の劣勢削りによって相手の制空値が462より少し少なくなることを見越して、自軍の制空値を航空優勢が取れる程度に艦戦を積みます
記事中では330程度まで削れると見込み、航空優勢が取れるように自艦隊制空値を490~に調整しているようです (航空優勢は 敵艦隊制空値x1.5 以上)
以上を理解していただければ、以下の通り計算可能です
基地第2が制空値171で航空劣勢 = OK
基地第3が制空値130で制空権喪失 = NG (の可能性大)
自艦隊が制空値553 = (基地が仕事すれば)航空優勢の可能性あり
⇒ 基地第3の劣勢調整に失敗している(一式隼54は一式隼64より制空値が低いため、制空値が足りていない)ので、一式陸攻を諦めて戦闘機(半径の都合でおそらく零戦21熟練になります)に変えましょう
加えて、陸戦/艦戦の熟練度が//以下まで剥げてしまっていたら、必ず熟練度付けはしておきましょう
他の改善点はこのへんでしょうか
・第2艦隊の2隻目は特効艦にし、対潜艦は3番目ないし4番目にする (ダイソン残しに対応)
・運改修していないなら駆逐艦の装備は連撃にする (運が20前後の場合、旗艦以外でカットイン狙いは無謀 (この感覚は個人差あり))
・雪風は特効がないので、妙高などの特効艦がベター 装備は主主(夜偵)電
・(案)木曽もしくは阿武隈の代わりに夕張を入れ、対潜装備と探照灯を載せて対潜兼ボス戦デコイ役を担わせる
基地航空隊周りで、ぜかましねっとさんの中で参考になりそうな記事は以下
下へ行くほど応用編
基地航空隊を活用しよう 運用方法・艦載機毎の制空値・彩雲の防空効果等
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/kitikoukuutai/
基地航空隊の制空値を自力で調整しよう
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/kiti-tyousei/
基地航空隊を使った制空値調整の具体例【6-5】
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/kitikoukuutai-6-5/
(「そもそもなぜ航空劣勢調整をするのか」も言及あり)
雪風にも特効はありますよ
全駆逐艦に約1.3倍乗るのを見逃していました、すみません
第2艦隊については四腕さんのコメントを参照していただいたほうがよいかと思います
いくつか気になるところがあるけど、制空周りだけとりあえず。
【前提】航空優勢が取れてない場合、艦隊は攻撃力不足になります。
・空母系はFBAカットインが出せない
・巡洋艦・戦艦は弾着射撃が出来ない
【基地削り】
今回、基地での航空劣勢削り×集中×2部隊を目指したいです。
(以下陸攻の熟練度次第(何も書いてないのでゼロを想定しています)なので、熟練度を確認してください。)
基地の1部隊目はギリギリ劣勢になってますが、2部隊目が制空喪失の確率がかなり高いです。
意味が無いわけでは無いですが、劣勢と喪失だと削れる機数に大きな差がありますので、2部隊目を劣勢まで持って行きたいところです。
しかし、恐らく陸攻を上位から選んでそのチョイスだと思うので(あるなら持ってきてください)、
【2部隊目どうするか?】
この場合の選択肢として
・陸攻を1枚下ろして戦闘機を増やす
・陸攻2スロとも>>(熟練度最大)にした上で、ギャンブル(これでもある程度の確率で制空喪失してしまう)
・陸攻ヲ全て>>にした上で、1部隊目に陸偵64二二型二二型、陸偵熟練54三四型一式、だとギリギリかも
(この場合空襲対策に1スロ目は陸偵)
・どうせ喪失ならヤケクソで陸攻4で特攻する(資源的にお勧めしませんが・・・)
あと、五航戦は改二甲ですか?そうでないなら制空最大の岩本隊は大鳳の24機スロへ・・・
制空の計算は私は以下のサイトを利用しています。
ttp://kancollecalc.web.fc2.com/air_supremacy.html
おっと、制空権計算機、記事中にありましたね。失礼しました。
コピペ部隊作るにしても、本記事の
>●1部隊目:二式陸偵/ 一式戦 隼II型(64戦隊)/ 陸攻の対空合わせて7
>熟練度MAX時制空値165 熟練が剥がれ基地空襲を受けても安全ライン
>●2部隊目:二式陸偵(熟練) / 一式戦 隼III型甲(54戦隊) / 陸攻の対空合わせて7
>熟練度MAX時制空141。(一式戦 隼III型甲☆MAXがあればそちらも可)
が、「なぜ」そうなのかを理解しておく(出来れば計算機を動かしてみる)といいですね。
すでに返信してくれている方がいちばん重要な基地に関しては指摘してくれていますので、それ以外で。
●この編成を調整する場合
第一艦隊
・摩耶を他の火力の高い重巡へ変更検討(主砲2・偵察機・電探)
第二艦隊
・調整点が多すぎて、治すのが難しいです。一度記事内に貼っている第二艦隊(編成例(Uマス経由))
を可能な範囲でコピーしてもらえないでしょうか。
その際、阿武隈の運が初期値であれば、阿武隈の代わりにGotlandや五十鈴などの対潜先制爆雷攻撃艦を採用すること。
必要であればТашкентは時雨(魚雷)や萩風(連撃)等に変更してください。
また、第2艦隊の電探数が足りていないと思うので、足りない分を装備してください
※主砲・魚雷・電探という装備構成は良くない装備例の一つです。夜戦に関して一度確認してみてください。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/yasen-kihon/
備考
・課金前提であれば予算や補強増設によって、勝率を上げる方向性を考えることが出来ます。残りのプレイできる時間によりますが、
資源課金は費用対効果の悪い手段なので、一度備蓄に力を入れて補強増設やダメコンの方向性を検討してみてください。
(一応予算や補強増設の個数等情報があれば、方向性は考えてみます。)
四腕様、皆様 助言ありがとうございます
制空権計算機にて 航空劣勢になるように調整しました↓
基地
第一 二式大艇 隼Ⅱ 隼Ⅱ 爆装65戦隊 →Z 制空155
第二 二式偵察 一式64戦隊 二二型甲 三四型 →Z 制空151
第三 二式偵熟 一式54戦隊 二二型甲 隼Ⅲ型甲 →Z 制空194
ボスマスにて 航空優勢が出てFBAや弾着ができるようになりました
ただ、機動ZZ固定では やはりボスを倒すことができず
四腕様のUマス経由の構成を丸パクリし雪風魚雷カットインで ゲージ破壊することができました
本当にありがとうございました
感謝しかありません
資源とバケツに課金してしまいましたがクリアできたので満足です
航空劣勢を理解をちゃんと理解し
次につなげたいと思います
皆様本当にありがとうございました
愛情ある助言ありがとうございました
ぜかましねっとの記事やコメント欄を参考にし、今回初めて甲でクリアできました。
感謝いたします。
【ラスダン突破時の編成(機動:ZZ固定)】
■第一艦隊
羽黒 Lv 88 : 3号★4 / 3号★4 / FuMO / 零水11型乙(熟練)
黒トガ Lv 97 : 村田天山 / 彗星二二型(熟練) / 601烈風★10 / 付岩井52★10 | (噴進砲改二)
翔鶴甲 Lv116 : 友永天山 / 彗星二二型 / 烈風改 / 零戦52熟★10 | (Bofors)
瑞鶴甲 Lv123 : 流星改 / 江草彗星 / 零戦52熟★10 / Fw190T改 | (噴進砲改二)
妙高 Lv 82 : 3号★4 / 3号★4 / FuMO / 零水11型乙(熟練)
熊野 Lv 94 : SKレーダー / 二式水戦改 / 強風改 / 強風改 | (Bofors)
■第二艦隊
萩風改 Lv 46 : 秋月砲★4 / 5inch単装砲 Mk.30改+GFCS Mk.37 / 22探改四★4
江風改二 Lv 80 : 秋月砲★4 / 秋月砲★4 / GFCS Mk.37
阿武隈改二 Lv129 : Type124 ASDIC / 三式 / 二式 | (ダメコン)
タシュ改 Lv 92 : 四式 / Type124 ASDIC / 三式 / 二式 | (ダメコン)
磯風乙改 Lv 73 : 秋月砲★4 / 秋月砲★4 / GFCS Mk.37
雪風改 Lv 48 : 五連酸★4 / 五連酸★4 / 五連酸★4
■基地航空隊
ボスに劣勢2部隊集中、CとZZに東海1部隊を分散
【考慮したこと】
・羽黒と妙高は、特攻により昼戦でも敵第一艦隊に有効打を与えられるため第一に起用
・黒トガと翔鶴甲は彗星二二型で射程を長にし、最初に行動できるように調整
・萩風、江風、磯風の特攻艦は主砲や電探で射程を中に延ばし、
第二艦隊同士の昼砲撃戦で最初に行動できるように調整(特攻で当たれば一撃)
ついでに道中の対空カットインを兼ねた
ぜかましねっとの記事やコメント欄を参考にし、今回初めて甲でクリアできました。
感謝いたします。
※ 編成も書きましたが反映されないようですので、改めてお礼のみ
何故かスパム判定されていました。こちらこそ報告ありがとうございます!
> 何故かスパム判定されていました。
そうだったのですね。
ご対応ありがとうございます。
劣勢調整でひとつ質問があります。
2部隊目に入れる隼Ⅲ型甲MAXをもっていないのですが
その場合、53岩本MAX入れるのはありなんでしょうか?
ノーマル隼Ⅲ型甲や一式隼54入れるよりはマシな気がするのですが、
艦戦より局戦のほうが倍率高いとかあるのでしょうか?
三型甲★MAXは出撃時対空13.5相当なので、確かに対空14相当の岩本★MAXの方が上ですね。
ただし、最高性能の艦載機なので、出来れば本体で使いたいところです。
ただし、基地と本体を計算して、総合的に考えて基地で使う選択肢もなくはないかも?
陸上機も艦載機も扱いに差はありません(対空値計算をのぞく)
返信ありがとうございます。
53岩本いれて劣勢調整し、E3甲割ってきました。
水上、Uマス機動と試したけど全然割れなくて
正直諦めてたので、この記事見て本当に良かったです。
ありがとうございました。
零式艦戦53型(岩本隊)でも大丈夫です。
今回は上位陸攻一式戦 隼III型甲(54戦隊)でも間に合うので、
上位陸攻を持っていない時の選択肢として有効ですね。
一応本体での制空値調整に注意だけしてください。
E3乙ラスダンで沼ってます。
編成
第一
那智改二98 2号砲×2 水偵 32号電探
赤城改99 彗星601 九七式艦攻(村田隊)烈風改 烈風
加賀改99 天山一二型(村田隊)彗星601 FW190T改 烈風
イントレビット改64 零戦53(岩本隊)FW190T改 彗星一二型甲 流星改
あきつ丸改47 烈風×3
鳥海改二94 2号砲×2 5inchmk28 mod2 42号電探
第二
川内改二89 3号砲×2 SKレーダー
磯風改二76 5連装魚雷×2 22号対水電探(後期調整)
嵐改84 秋月砲×2 GFCS
北上改二99 type124 三式ソナー 甲標的
大井改二99 四式ソナー 三式ソナー 甲標的
妙高改二98 2号砲×2 5連装魚雷 夜偵
基地航空隊
流星×3ニ式大艇 ニ部隊 九六式陸攻×3試作東海
全てボスマス集中
道中支援・対潜水 決戦支援・砲撃
ネルソン、阿武隈改二、羽黒改二は札付きの為入れてないです。
編成はコメント欄に上げていただいていたZZ経由の機動部隊編成(水上だと制空値足りないので)ボスに何回かたどり着きましたが全く火力が振るわず(道中、ボス昼戦の中、大破続出が原因)また、道中撤退も多いです(7~8割り程度)
甲標的丙×2に目がくらみ、乙に挑戦中ですが素直に丙に変更すべきでしょうか?
イベント復帰提督なのでろくな基地航空隊、水戦等がないので自業自得なのですがアドバイス頂ければ幸いです。
第一艦隊
・Intrepidの1、2スロ目を艦攻・艦爆に
・鳥海の副砲を偵察機に
第二艦隊
・川内の電探を偵察機へ・妙高の魚雷を電探へ
・磯風は主砲2を使った連撃装備へ
・大井の代わりに雪風や時雨を魚雷カットイン編成で採用
・妙高・川内・嵐・北上・磯風・雪風のような配置へ
(今のまま修正するのであればこのような例になります。)
基地航空隊
今イベント配布の二式陸偵や零式艦戦21型(熟練)・零式艦戦52型(熟練)
などの装備は所持されていないでしょうか。
組み直すにあたって必要な情報なので手持ち【戦闘行動半径6以上の艦戦・陸戦】の数を教えてください。
※手持ちを教えていただければ回答は準備できますが、
基地航空隊の劣勢調整を理解しないと今後もつまずくのでこの当たりを確認しつつ自力で挑戦してみるのが良いと思います。
基地航空隊を活用しよう 運用方法・艦載機毎の制空値・彩雲の防空効果等
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/kitikoukuutai/
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/kiti-tyousei/
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/kitikoukuutai-6-5/
制空値の調整ツール
http://kancollecalc.web.fc2.com/air_supremacy.html
現在の編成は条件だと火力が足りないので、
資源があるのであれば、重量編成に変えることをおすすめします。
また、丙型2つを手に入れるよりもジョンストン・Gotland当たりの入手を狙ったほうが
美味しいので、その当たりも考慮したほうがいいかもしれません。
アドバイスありがとうございます。
艦戦は零戦52型×6、21型(熟練)×2、零戦52丙(601)×3
偵察機はニ式陸上偵察機動、ニ式陸上(熟練)が一機づつです。
この感じだと丙攻略に落とした方がいいみたたいですね・・・
重量編成とはサイトに上げて下さっていた、空母機動編成でしょうか。
基地航空隊
二式陸偵(熟練) / 零式艦戦52型丙(六〇一空) 2 / 九六式陸攻
二式陸偵 / 零式艦戦21型(熟練) 2 /九六式陸攻
九六式陸攻4
ですべてZマスに集中で組んでみてください。
>重量編成
ですね。この記事のUマス経由の方の編成になります。
どのみち道中潜水艦マスに基地航空隊を出せる状況じゃないので、
ボス戦の火力をしっかり上げて殴ったほうが良さそうかなと。
個人的には新艦娘のドロップを考慮して、丙でクリア、その後イベント終了ギリギリまで周回すると思います。
戦力的には乙でクリアできると思いますし、こちらからどっちがいいとはいえないですね…
いろいろとアドバイスありがとうございます。
結局丙に落として攻略することにしました。
編成や装備が悪いのかただただ運がないだけなのかUマスでダイソンワンパン撤退が続いたので水上編成でVマス固定ルートで攻略出来そうです。
言われている通り、丙だとZZまたはVマスを固定して通る方が与しやすいと思います。
戦力は十分足りているので頑張ってくださいー
丙攻略完了しました。
様々なアドバイスありがとうございました。
今さらながらジョンストン堀に挑戦しています。別のページに載せて頂いていた、日進採用編成を参考に組みましたが、以下の編成だとCからGマスに直行しました(CGJTZZボス)。4回しか出撃していませんが全部このルートでした。丙なんで、装備や編成は大分ゆるゆるですが他の方の参考になればと思い載しておきます。
武蔵改二、千代田改二、千歳改二、最上改、鳥海改二、あきつ丸改
日進、妙高改二、五十鈴改二、江風改二、磯風乙改、雪風改
(装備、レベルは割愛 )
ついに初甲クリア!
テンプレゲージ破壊編成無理だって…
wikiにて瑞鳳、飛鷹、隼鷹は空母制限に当たらないらしい情報有りましたのでそれをもとに水上編成に。
逸れありですが、zz率7割。
全艦キラ付け
第一
大和 電探 主 主 水偵(機
武蔵改二 電探 主 主 水偵 水戦(機
異世界に 電探 主 主 水爆 徹甲(機
羽黒 電探 主 主 水偵(機
瑞鳳乙 爆戦 戦 戦 戦(修
隼鷹改二 爆戦 戦 戦 戦(修
第二
北上改二 甲標的 魚 魚
大井改二 甲標的 主 主(修
白露改二 主 主 電探(修
長波改二 主 主 電探
阿武隈改二 甲標的 ソ 夜偵
雪風 魚 魚 照明
基地航空
第一 陸偵 21熟練☆10 21熟練 一式陸攻
第二 陸偵熟練 F4U1D 一式陸攻22 隼三甲☆6
第二 TBM3D 東海 東海 東海
1、2はボス、3はC、ZZ
道中支援なし、決戦支援はテンプレ射撃支援。
私なりのポイントとしては友軍の為、磯風なし。
当たりやすい先制雷撃の採用。
瑞鳳、隼鷹の採用で制空稼ぎ。対潜艦が多いので閉幕雷撃をほぼ喰らわない。
水上編成なのでJマス余裕。
しかしまあ、甲難度は攻撃当たらなすぎ…補正どうなってんの?
試行錯誤の末の20回ほどでのクリア。
クリア時はとにかく今まで当たらなかった攻撃が嘘みたいに当たって、夜戦前にボッチのボスに特効友軍が来てフルボッコでした。
とにかくお祈りゲームだとつくづく思いました。
E3甲ラスダンに取り掛かりはじめてから2週間沼りに沼り、こちらの記事・コメントを参考にしてやっとクリアできました!本当にありがとうございました!
編成パターンは概ね出きっているかと思いますが、まだクリアされていない方の一助になればと思い、以下に編成をコメントさせていただきます。
【ラスダン突破時の編成(機動:ZZ固定)】
■第一艦隊
妙高改二 Lv 90 : 3号砲★4 / 3号砲★4 / 零水11型乙(熟練) / FuMO
瑞鶴改二甲 Lv 97 : 天山(村田) / 彗星(江草) / 烈風改 / 32電探
翔鶴改二甲 Lv 96 : 天山(村田) / 彗星(六○一空) / 零戦53(岩本)★MAX / 32電探
大鳳改 Lv 95 : 天山(友永) / 彗星二二型(六三四空) / 流星改 / Re.2005改
最上改 Lv 92 : 二式水戦改 / 強風改 / 二式水戦改 / 強風改
あきつ丸 Lv 76 : 烈風(六○一空) / 烈風(六○一空) / 烈風改 | (応急修理要員)
■第二艦隊
磯風乙改 Lv 69 : 秋月砲★MAX / 秋月砲★MAX / GFCS Mk.37
嵐改 Lv 41 : 秋月砲★7 / 秋月砲★7 / 22電探改四
萩風改 Lv 43 : 秋月砲★7 / 秋月砲★7 / 22電探改四
ベールヌイ Lv 94 : Type124 ASDIC / 三爆 / 二式爆雷 | (応急修理要員)
夕張改 Lv 85 : 四ソ / 四ソ / 三投 / 二式爆雷
初霜改二 Lv 72 : 五連装魚雷★6 / 五連装魚雷★6 / 五連装魚雷★6 | (応急修理女神)
■基地航空隊
ZZマス集中 : 東海(九○一空) / 試製東海 / 試製東海 / 試製東海
ボスマス集中 : 二式陸偵 / 隼64 / 三四型 / 三四型(野中隊)
ボスマス集中 : 二式陸偵(熟練) / 隼54 / 三四型 / 銀河
■道中支援
対潜哨戒支援:駆2軽母2空母2
軽空母は最大スロに対潜値高めの艦攻。ほかはカ号観測機と三式指揮連絡機で埋める。
空母は対潜値の高い艦攻艦爆をガン積み。
■決戦支援
支援射撃(砲撃支援):駆2戦3空1のテンプレ編成
【考慮したこと】
■第一艦隊
▼妙高
削り(水上)時は第二に配置していましたが、ラスダン(機動)編成で第一艦隊の火力担当にできそうな娘が他にいなかったので第一旗艦に採用。
E2で使ってしまった羽黒を温存していれば、第一と第二に分散して置いていたと思います。
▼空母
中破でも動ける装甲空母×3を起用。
大鳳は射程長にし、3スロ目に艦攻を載せて殲滅力UP。ただし翔鶴・瑞鶴の3スロ目は枯れる可能性を考慮して艦戦。
4スロ目は全員艦戦を載せたこともありましたが、艦戦よりも電探のほうが体感良かったです。命中率の問題?
▼最上・あきつ丸
制空担当。最上→コマも試してみましたが、制空値がさほど変わらない割に打たれ弱いので最上に戻しました。
序盤は電探積んでましたが、彼女らの命中率が上がっても特にメリットはないのでキャリアーに徹してもらいました。
■第二艦隊
▼対潜艦(2隻)
阿武隈ハイパーズに三式セット+甲標的を積んだり、Jarvisに三式セット+電探など色々試してみましたが、掛け持ちせずにシナジー装備をしっかり積むことが重要だとわかりました。
シナジー装備であれば1回の先制攻撃で100ダメぐらい叩き出すのでクソガキを中大破させやすく、雷撃の被ダメがかなり軽減されました。
3スロ艦にシナジーよりも、4スロ艦にシナジー+追加ソナーを積んだほうが攻撃が刺さりやすいように感じました。タシュケントがいたら絶対起用してた。
▼特攻艦(4隻)
ゲージ破壊時はいろいろと幸運が重なり、第二艦隊の全員がほぼ無傷のまま夜戦突入できましたが極めてレアなので、資金に余裕があるなら穴女神でカウンターを狙ったほうが結果早いと思います。
そして夜戦突入時には第二艦隊の3〜4隻が中大破しているのがデフォなので(耐久値の高い重巡を入れても同様)、最低2隻は潰されることを見越して特攻艦を4隻入れておいたほうが安心です。
CI幸運艦と2倍連撃艦を何人ずつ入れるか?については一長一短あるので好みが分かれると思います。
・CI幸運艦のメリット:CIさえ出れば強攻撃が出る、強い友軍編成を引けるチャンスがある、改二艦なので素のステータスが高く生存性に優れる
・2倍連撃艦のメリット:電探を無理なく積める、CI発動のリアルラックに左右されない、高火力により昼戦で敵第二を殲滅できるため艦隊全体の生存性に貢献できる
自分は幸運艦1/連撃艦3にして、連撃艦を旗艦ローテしてキラ付けを維持していました。
とはいえ配分は毎回コロコロ変えており、たまたま割れたタイミングで幸運艦1/連撃艦3だった、というだけで最適解はよくわかりません。手持ちの装備や練度によって異なると思います。
■支援・基地航空隊
機動部隊の第二を軽1駆5で組み、さらに阿武隈ハイパーズなしに攻略することに不安がありましたが、大鳳に艦攻を追加して殲滅力を高めて、対潜哨戒支援でそこそこ強めの艦攻を空母に積んでおくことでJマスは開幕前にほとんど潰してくれました。
あと旗艦ローテの恩恵なのか特攻艦たちも結構回避してくれました。
クソガキ対策ですが、Cマスは初手なので燃弾が減っておらず回避率も高いだろうと見越して航空隊は出さずお祈り。
ZZマスは航空隊と支援と先制攻撃がうまく当たり、開幕雷撃前に撃沈できました。(うまくいかないこともよくあるので過度な期待は禁物)
【他の編成パターンについて個人的な感想】
・ネルソン(長門)タッチ:両方とも試しましたが、第二陣形ゆえの低火力、発動の不安定さ、ターゲットの不安定さがネックとなり随伴が残りやすくイマイチでした。
とはいえ削りはずっとタッチしてたので削り&堀り向きだと思います。
・軽空母入り機動部隊:Wマスに逸れたときの突破率がほぼゼロだったので諦めました。ZZを通れたとしても中破で置物になってしまうのでボス戦のアタッカーとしては頼りないです。道中は強い。
・大和・武蔵・伊勢改二の水上部隊:大和・武蔵は良いのですが他がほぼ制空担当なので手数・火力が足りません。
・速吸機動部隊:ZZ経由の機動がダメなら乗り換えようと思ってました。しかしWマスが輪形とはいえ相手が強すぎるので第二は全員穴女神前提かと。。
↑書き忘れたので補足。
ゲージ破壊までいろいろと試行錯誤しましたが、最大の勝因は「基地航空隊の熟練度つけ直し」でした。
E-3-Cを使えば1出撃に使う資材量が10以下なのでほとんどコストはかからず、疲労抜きタイムを含めても30分〜1時間で熟練度MAXまで回復できるので、沼ってる提督さんこそ今一度熟練度を見直していただきたいです…!
上の方ありがとうございます。甲クリアできました。
自分は上の編成に、妙高に探照灯を積んでCI率+8%でカットインだのみが成功しました。
やっと甲クリアできました。
ルートは「ACDGJTUWZ」です。
このルートは制限が緩いので特別な艦や装備がなっくてもクリアできるんですよね。
実際、第二艦隊に一切、対潜装備を持たせずに進軍してましたから。
その分、「W」マスは多少凶悪ですが戦艦×2・正規空母×4で突破するだけですから・・・
(ただ、資源はマッハで減っていきましたが)
正規空母×4なのでボスマスで航空優勢を取るのが楽でした。もちろん、対潜装備だけですはなく電探も不要です。
ただひたすら、ボスを殴る事だけを考えた装備で進軍してゴールを目指しました。