第二海域では3つのギミックがあり、このギミックは3つ目。M→Pマスの進軍ルートを出し、道中の空襲マスを1戦短縮することが可能になります。

※攻略だけであればこのギミックは必要ありません。

(2019/01/02 修正)

【邀撃!ブイン防衛作戦】関連リンク(2019冬イベ)

ギミック情報

ギミック解除

暫定(甲)ギミック2をクリア後に、

  • Aマス(空襲マス)制空権確保
  • Rマス(空襲マス)制空権確保
  • Lマス(空襲マス)制空権確保
  • Nマス(空襲マス)航空優勢※丁では不要
  • Kマス(1ゲージ目ボス)S勝利
  • 基地防空で制空権確保
    ※丙では航空優勢で良い報告あり

Aマス/Rマス/Lマスはそれぞれ基地航空隊を派遣しつつ、制空権確保を取る必要があります。
Nマスも基地航空隊を派遣しつつ、航空優勢を取る必要があります。

※KマスS勝利時にも基地航空隊を出さないといけない?
という報告例があります。

※ギミック1やギミック2でクリアした内容も再度行う必要があります
※第二海域クリア後でもギミック解除は可能です。

ギミッククリア後

M→Pのルートが開放されます。
また、このルートを経由する場合、水上電探の必要数が下がるようです。
(甲で8必要なのが、6で済む)

編成例

敵編成の変化などにより航空優勢の可能性があるので、
目視確認をしてください

基地編成例は記事下の方に掲載しています。

Aマス

通常艦隊編成で軽空母2隻に艦戦をガン積みし出撃。
基地航空隊を2部隊Aマスに集中させ初戦撤退。

画像で制空値(489)です。制空値はこんなにいらないはず。

Rマス/Lマス/Nマス

Lマス/Nマスは、通常艦隊でもクリア可能です。(必要ならギミック1の記事へ)
ダイソン先のNマスに関しては航空優勢でOKなのを確認しているため、
潜水艦隊でやることを検討してください。
Lマスに関しては制空権確保が厳しく敵編成であたりを引く必要があるため、
連合艦隊で行くことをおすすめします。

第一艦隊

【RTULMN】
ルート固定のために(軽空母+航空戦艦)を3隻以下で編成すること。
軽空母3航戦0の編成が無難です。

●画像で制空値506。
Lマス/Rマスは基地2部隊×集中で編成。
Nマスに関しては航空優勢でOKなので、
基地1部隊を攻撃隊に変更し、道中(Mマスダイソン)に出すのが無難かと思います

ギミック中の大破が多いので艦隊司令部施設を採用。
道中支援も全力支援を出したいです。

第二艦隊

●サブの阿武隈や雷巡を持っている提督は採用して行きましょう。
今回のイベントでは他に活用する機会がないので使ってしまって大丈夫です。

Nマス(潜水艦隊版)

●水戦8(制空値241)で調整。
連合艦隊でNマスに到着するのは資源消費が激しいため、
ギミック1と同様に潜水艦でやったほうが効率が良いかもです。

Kマス(1ゲージ目ボス)・基地防空

1ゲージ目の編成と同様。

最初に基地防空編成(防空時は基地航空隊を雷電等に入れ替えておくこと)
にし、Kマスまで出撃。

基地防空をクリアしてもKマスでS勝利が取れなかった場合、
Kマスに陸攻編成を組み直し、再度KマスS勝利を狙うために出撃。

基地航空隊

制空確保出撃用の編成例。一番遠いNマスが戦闘行動半径7のため、
そこにあわせること。

基地の防空時は雷電をはじめとした防空用の機体に入れ替えること。
Nマスの航空優勢を取りに行く場合は攻撃機隊を編成し、
1部隊をMマス等に出してもOKです。

まとめ

このギミックを解除することで、M→Pルートが開通、
攻略や掘り周回時に空襲マスを1戦短縮することが可能になります。

スムーズにやれば手前のギミックを合わせて2時間くらいで終わるかなという所。
※管理人は4時間近くかかりました。

基本的には無視したほうがよさそう。どうしても攻略に詰まったり、
掘りで欲しい艦がある場合に検討してみましょう。

【邀撃!ブイン防衛作戦】関連リンク(2019冬イベ)