第四海域・第二ゲージは重巡ネ級改率いる艦隊との戦闘になります。輸送連合艦隊にドラム缶(輸送用)や大発動艇を満載して挑みましょう。

【激突!ルンガ沖夜戦】

(2021/05/25 編成例更新)

マップ情報

作戦海域ラバウル沖/ビスマルク諸島沖/ソロモン諸島沖
作戦名ラバウル空襲!遊撃部隊、出撃せり!
お札【遊撃部隊】
【第二艦隊】
【第三艦隊】
【輸送部隊】
新艦・涼波
ドロップ(Y,W,Z)※甲作戦時
攻略リンク1.戦力ゲージ(リコリス棲姫)
2.輸送ゲージ
3.ギミック1
4.戦力ゲージ(深海海月姫)
5.ギミック2
6.削り+装甲破砕
7.戦力ゲージ(南方戦艦新棲姫)
掘りリンクE4-W(涼波/South Dakota/平戸)
基地航空隊3部隊出撃可能

【輸送部隊】で出撃します。

ルート固定

  • 護空1水母1駆逐4
  • 軽巡2駆逐4

【QQ2STUV1V】(Q:対潜 Q2:空襲 S:空襲 U:空襲 V:ボス)
※要高速統一。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値114以上必要?
(護空or水母)1は(軽巡or駆逐)1に変更してもOK。艦隊の駆逐は9隻まで。

ボスマス編成

史実艦/特効艦

艦種/艦名Lマス
(第一ボス)
Vマス
(第二ボス)
Yマス
(第三ボス)
Zマス
(第四ボス)
愛宕 高雄 摩耶 鳥海 鈴谷 最上
筑摩 能代 島風 藤波 早波
1.251.251.251.25
妙高 羽黒 川内 阿賀野 長波 白露
時雨 五月雨 天霧 文月
1.151.151.151.15
神通 皐月1.151.15
比叡 霧島 瑞鶴 翔鶴 瑞鳳 利根
熊野 風雲 秋雲 浦風
1.151.15
金剛 榛名 隼鷹1.151.27
Saratoga1.32251.25
他米艦1.151.25
日本軽巡/駆逐1.1
※装甲破砕時:「南方戦艦新棲姫」に1.07~1.14?
※非常に複雑なため、各ボスのみ掲載しています。道中込みのデータはリンク先を。
参考元:https://en.kancollewiki.net/Spring_2021_Event/Extra_Operation#E-4(2021/05/28時点)

【春イベ】特効艦や倍率に関して【激突!ルンガ沖夜戦】

第四海域開放手順

  1. 第一ボス(戦力ゲージ)を撃破する【遊撃部隊】
  2. 第二ボス(輸送ゲージ)を撃破する【輸送部隊】
  3. ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ)を出現させる【輸送部隊】【遊撃部隊】【第二艦隊】
  4. 第三ボス(戦力ゲージ)を撃破する【第三艦隊】
  5. ギミックをクリアし第四ボス(戦力ゲージ)を出現させる【遊撃部隊】
  6. (第四ボス(戦力ゲージ)を削り、装甲破砕ギミックをする)【第二艦隊】【遊撃部隊】【第三艦隊】
  7. 第四ボス(戦力ゲージ)を撃破する【第二艦隊】

編成例

第一艦隊

水母1護空1駆逐4【輸送部隊】札。輸送連合艦隊
【QQ2STUV1V】(Q:対潜 Q2:空襲 S:空襲 U:空襲 V:ボス)
※要高速統一。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値114以上必要?
龍鳳改二”戊”は低速です

●道中制空拮抗を意識し、制空値145程度で調整。(画像で152)

●索敵対策に彩雲を採用しています。

龍鳳が採用できない場合、瑞鳳改二乙でもOK。
一応他海域で使わないと思いますが、気にする場合は護衛空母は諦めるか、
大鷹,神鷹等を高速化して採用すると良いでしょう。
※改二じゃないと彩雲が乗りません。

護衛空母に関して

輸送連合艦隊では、”軽空母”を採用することは出来ませんが、
そのカテゴリの”護衛空母”を編成することが可能です。
・Gambier Bay(改) ・大鷹(改/改二) ・神鷹(改二)
・瑞鳳改二乙 ・龍鳳改二戊(改二)
瑞鳳改二乙が要高練度ですが、比較的入手が容易。
護衛空母がいない場合、軽巡等に変更してください。

第二艦隊

軽巡2駆逐4

対空カットイン要員としてAtlantaを採用しています。
涼波掘り目的で採用したもので、基本的には秋月型で十分

●Qマス対策に対潜先制爆雷攻撃艦を複数採用しています。
必須ではなく、例えば試製東海を出してもOKです。

※「主/魚/電/見」の装備構成を採用する時は、
・D型改二/改三の主砲
・索敵値5以上の電探
を必ず採用してください。
記事例は索敵対策を兼ねて採用しています。
よくわからない場合は「魚雷カットイン」を採用してください。

艦の採用
●対地艦が必要なのはE4までです。
E5史実艦ではない大発装備可能な艦は積極的に運用しましょう
●Atlantaは過剰ですが、E4-Wで涼波が掘れるため、掘りを想定して組み入れています。
※E5-2(攻略/ギミック)等で採用を検討できますが、無くても攻略出来ます。
●Ташкентも同様に掘り要員を兼ねて採用しましたが、必須ではありません。
攻略としては、対潜要員としてや、E5-3の索敵要員として採用する可能性があります

TP輸送量

TPゲージは甲作戦/司令部lv120で【TP:750】

画像の編成で【S勝利:212】【A勝利:148】
S勝利+A勝利で4-5回程度で終了想定。
護衛退避等があると4回じゃ若干足りないかも。

輸送ゲージの進み具合は

  • 編成した艦種
  • 輸送用の装備
  • S勝利かA勝利か

以上の要素で変わってきます。
基本的には大発/ドラム缶(輸送用)をたくさん積めばOK。
詳細は以下記事に飛んでください。

TP-輸送資源量-を把握しよう イベント中の輸送ゲージ対策

支援艦隊

道中支援:不要。
出すなら対潜支援を一考。

決戦支援:不要

新支援艦隊の概要 基本や砲撃支援の組み方、初心者向けの準備物等【第二期】

基地航空隊

記事内編成:https://aircalc.page.link/ahUr

戦闘行動半径 ボス(V)マスは【5】 対潜(Q)マスは【2】
ボス 制空権確保可能

  • 1部隊目:ボスマスに集中
  • 2部隊目:ボスマスに集中
  • 3部隊目:防空

陸偵は節約用です。火力重視なら陸攻4に変更してください。

防空については、ボーキ節約と次のギミック効率化を兼ねて採用しています。
道中やボス撃破(A勝利)が困難な場合、無理に防空せず任意の場所に出撃させてください。
対潜先制爆雷攻撃艦を減らして、試製東海を出す等が無難

動画

第四海域、第二ゲージ破壊時
ボス戦は06:19~

 

まとめ

ボスマスで警戒陣こそありますが、A勝利自体は十分に取れます。
クリア後は、第三ゲージのボスを出すためのギミックが必要になります。

【激突!ルンガ沖夜戦】