第二海域の第二ゲージは、米駆逐棲姫率いる敵艦隊との戦闘になります。潜水艦や潜水母艦を活用して挑みましょう。
【発動!竜巻作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-2(伊36) / E2-2(伊36平安丸)
(2024/03/06 編成例更新)
目次
マップ情報
作戦海域(E2) | 九州南方沖/マリアナ諸島方面 |
---|---|
作戦名 | 竜巻作戦 |
お札 | 【第二艦隊】 【機動部隊】 【第六艦隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.戦力ゲージ1 3.装甲破砕 4.戦力ゲージ2 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 2部隊出撃可能 |
新艦 | 伊36(E2-1, E2-2ドロップ) 平安丸(E2-2ドロップ) |
【第六艦隊】札で出撃します。
この札は、E3-3でも使用します。
ルート固定
甲作戦
【第六艦隊】札
- (軽巡+雷巡)1駆逐1潜母1潜水4
- 軽巡1潜母1潜水5
- 駆逐1潜母1潜水5
- 潜母1潜水6
【STUVXY】(T:空襲 U:空襲 V:通常 X:通常 Y:ボス)
潜水母艦1隻に、対空カットインを兼ねた駆逐1隻入れるのが無難。
ゲージ破壊時勝てないなら【潜水艦隊攻撃】の使用も検討。
- 潜水7
【STUHVXY】(T:空襲 U:空襲 H:通常 V:通常 X:通常 Y:ボス)
非推奨ですが一応
敵編成
道中編成
【STUVXY】(T:空襲 U:空襲 V:通常 X:通常 Y:ボス)
画像:制空権シミュレータ v2より
空襲2回、うち対潜の混じっている軽空母(深海攻撃哨戒鷹持ち)が結構きつい。
ボスマスのハ後期eliteは対潜先制爆雷攻撃してきます。開幕で落としたいところ。
特効艦・特効装備
特効艦
艦種 | 海域倍率 | ギミック | ゲージ1 | ゲージ2 |
---|---|---|---|---|
大和, 武蔵, 金剛, 榛名, 瑞鳳, 千代田, 千歳, 鈴谷, 熊野, 利根, 筑摩, 高雄, 愛宕, 摩耶, 鳥海, 能代, 長波, 沖波, 岸波, 朝霜, 玉波, 藤波, 浜波, 早波, 島風 | 1.18 | |||
長門, Iowa, South Dakota, Washington, 瑞鶴, 翔鶴, 大鳳, 龍鳳, 飛鷹, 隼鷹, 最上, 妙高, 羽黒, 矢矧, 名取 白露, 時雨, 五月雨, 満潮, 朝雲, 山雲, 浦風, 磯風, 浜風, 谷風, 野分, 風雲, 早霜, 秋霜, 秋月, 初月, 卯月, Верный 雪風, 速吸, 第二十二号海防艦 | 1.18 | |||
伊58, 伊13, 伊14, 伊47 | 1.24 | |||
伊36, 伊41 | 1.38 | |||
駆逐 | 1.04 | |||
海防 | 1.12 | |||
軽巡(雷巡☓) | 1.08 | |||
水母 | 1.08 | |||
潜母 | 1.08 | |||
軽空 | 1.11 | |||
潜水 | 1.04 | |||
装甲破砕(Xマス): 一部の敵艦【装甲-8】 ※E2-2道中 装甲破砕(Yマス):米駆逐棲姫【装甲-44】一部随伴艦【装甲-13】 |
||||
※道中の重複している箇所等、正確なものはリンク先を参照してください。 ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:自分用特効まとめ 参考:Early Spring 2024 Event/E-2(2024/03/19時点) |
特効装備
装備名 | 海域補正 (Yマス以外) | Yマス |
---|---|---|
12cm単装高角砲+25mm機銃増備 ※潜母/補給(/揚陸/工作/練巡) 装備時 ※対空母/戦艦/軽巡には無効 | 1積:1.15 2積:1.2075 | |
特四式内火艇(改) ※潜水艦装備 | 1.85 | |
試製晴嵐/晴嵐(六三一空) ※潜水艦装備時(1機以上) | 1.25 | |
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 参考:Early Spring 2024 Event/E-2(2024/03/19時点) |
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
翔鶴 | 瑞鶴 | 瑞鳳 | 秋月 | 初月 | 強友軍 | |
扶桑 | 妙高 | 羽黒 | 白露 | 春雨 | 強友軍 | |
翔鶴 | 瑞鶴 | 秋月 | 初月 | 強友軍 | ||
妙高 | 羽黒 | 春雨 | 白露 | 強友軍 | ||
瑞鶴 | 初月 | 秋月 | 強友軍 | |||
扶桑 | 朝雲 | 風雲 | ||||
羽黒 | 妙高 | 春雨 | ||||
白露 | 五月雨 | 春雨 | ||||
白露 | 春雨 | |||||
春雨 | 白露 | |||||
参考:X・掲示板等(2024/03/31) E2-2 |
海域攻略手順
第二海域 | |||
---|---|---|---|
1.ギミック1 | 【第二艦隊】 | ||
2.E2-1(戦力1) | 【機動部隊】 | ||
3.E2-2(戦力2) | 【第六艦隊】 | ||
破砕.装甲破砕 | 【第二艦隊】 | 【機動部隊】 | 【第六艦隊】 |
編成例(道中警戒陣)
軽巡1駆逐1潜母1潜水4【第六艦隊】札
【STUVXY】(T:空襲 U:空襲 V:通常 X:通常 Y:ボス)
(輪形陣→輪形陣→警戒陣(単縦陣)→警戒陣(単縦陣)→単縦陣(梯形陣))
●道中空襲で劣勢/拮抗とするために、制空値100程度で調整(画像で128)
・Gotlandの瑞雲は道中の手数目的で採用しています(制空は気にしなくてOK)
・ゲージ破壊時、敵空母の撃破状況次第で夜偵が発動する想定です。
・記事例は水戦を装備しましたが、例えば熟練度のある瑞雲系を満載し、
道中砲戦マスを安定させるのも有効です。
●好みに応じて対空カットインを採用してください。
・空襲マスは潜水艦にも攻撃してくる空襲です。
・ゲージ破壊時は、夜戦連撃でもそれなりに
火力を出せる特効駆逐(Верный・サブがいるなら雪風等)に変更するといいかも。
●E1報酬の「特四式内火艇/改」を1隻に二つ装備しています。
・この海域のボスマスでは、通常の先制雷撃が発動しません。
代わりに同装備をした艦が、開幕雷撃を発動可能です。装備数分雷撃します(2回迄)
・夜戦時同装備をした艦は、魚雷カットインを発動できません。
ただし、2つ装備している場合、夜戦で2回行動します。
・記事例は、(本来)運の低い伊13に内火艇を二つ装備し、
他の艦に魚雷カットインを期待する形になっています。
記事例はこの装備例にしましたが、
夜戦の魚雷カットインに不安がある場合、特四式内火艇を分散して装備することも一考してください。
夜戦時カットインは発動しなくなりますが、昼の開幕雷撃やタッチ攻撃に特効が大きく乗るため、
昼に敵艦を撃破しやすくなります。
特にタッチする場合、2番艦、4番艦に載せて編成するのがおすすめです。
●キラ付けしない場合は無疲労での出撃を推奨します。
・cond49で出撃した場合、道中4戦のため、ボス戦時cond53(キラ状態)で戦うことが出来ます。
空襲マスのS率は悪くないので、活用していきましょう。
●好みに応じて遊撃部隊 艦隊司令部を採用してもOKです(特に削り時)
・甲作戦ではV→Xで、潜水艦が4隻必要です。
退避ありなら潜水艦を5隻以上採用したいので、
デコイとなる潜水艦を1隻増やすことをおすすめ。
後段であまり強くない、且つ穴の空いてそうな伊201等でいいかなと。
※同分岐で、乙作戦では潜水3隻、丙作戦では潜水2隻が必要です。
退避を使う場合は+1隻を目安に編成するといいでしょう。
軽巡枠は矢矧が1番強く、記事例では道中対策を兼ねてGotlandを採用。
矢矧については第三艦隊札にメイン、機動部隊札にサブを切って、
3隻目がいるなら採用しても良さそうです。
(その場合は矢矧をフィニッシャーとして運用できます。)
【第六艦隊】札で出撃します。このお札は潜水艦隊で【新編竜巻部隊】札と競合します。
●基本は特効艦の4隻である「伊58, 伊13, 伊14, 伊47」採用をおすすめ。
●対空要員として、対空駆逐艦がいてもOKです。火力艦にしてもOK。
●潜水母艦の長鯨は、役割で言えば大鯨の方がベストな場面が多いです(射程短で調整不要になる)
一応記事例は1隻想定で大鯨を使いませんでしたが、大きな差はないでしょう。
E43で夜偵を乗せる役割を持たせているので、そちらに高練度の潜母を残すといいかもしれません。
●Gotlandの枠は雷巡を採用してもOK。今回雷巡を採用したい場面はあまりなく、
例えば1隻想定だとしても、大井をここで使って特段問題ありません。
※後段海域の潜水艦札(E4-3)は、
伊400 ,伊401, 伊8, 伊36(新艦), 伊26, Scampあたりの艦を想定しています。
最初の3隻を省けば割と自由な印象。
あちらは特効もありますが潜水艦の「装備補正」が非常に強い海域になります。
急ぎなら7-5-1(1戦撤退)が早いです。
ゆっくりで良い場合、内火艇系やドラム缶を装備して、7-4の周回がおすすめです。
→7-4-O(港マス) 燃料・ボーキ稼ぎ編成例
潜水艦の夜戦カットインについて
「潜水艦用後期魚雷」「潜水電探」を1つずつ装備することで最大倍率(x1.75)になります。
上記の装備を持っていない場合、開発可能です。
→潜水艦魚雷や潜水艦搭載電探の開発・活用に関して
「潜水艦用後期魚雷」「潜水電探」を1つずつ装備している場合、
もう1スロットは通常の魚雷を装備してもOKです。
例えば試製61cm六連装(酸素)魚雷を改修している場合、これを装備したほうが、
潜水魚雷よりも夜戦火力が上がり、昼戦の雷撃命中率も高くなることが多いです。
「潜水艦用後期魚雷」「潜水電探」については、以下の表から確認してください。
潜水艦後期魚雷
後期魚雷 | 入手 |
---|---|
後期型艦首魚雷(6門) | 開発可能 任務1 任務2 任務3(イヤーリー) |
後期型艦首魚雷(4門) | 開発可能 |
熟練聴音員+後期型艦首魚雷(6門) | 任務1 |
熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門) | |
後期型53cm艦首魚雷(8門) | 潜水艦53cm艦首魚雷(8門)からの更新(元は任務装備) |
21inch艦首魚雷発射管6門(後期型) | 同初期型からの更新 |
潜水艦後部魚雷発射管4門(後期型) | |
改修値☆1に付き、雷装0.2相当(MAXで雷装+2) 2023/11/11 |
潜水艦電探
潜水艦電探 | 入手 |
---|---|
潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡 | 開発可能 任務:潜水艦電子兵装の量産 |
潜水艦搭載電探&逆探(E27) | 伊13改, 上記からの更新 |
後期型電探&逆探+シュノーケル装備 | |
後期型潜水艦搭載電探&逆探 | |
2023/11/11時点 |
特殊攻撃【潜水艦隊攻撃】について(仮置き)
この艦隊では条件を満たすと、
潜水艦補給物資(課金アイテム)を使用して【潜水艦隊攻撃】を発動することが出来ます。
- 通常艦隊または遊撃部隊
- 旗艦が潜母(Lv30以上)且つ、中破迄であること(大破不可)
- 2番艦・3番艦が潜水艦であること。
- 2-4番艦の潜水艦のうち、小破迄の潜水艦が2隻以上いること
- 梯形陣または単横陣を選択していること
- アイテム「潜水艦補給物資」を1以上所持していること
上記を満たしていると、潜水母艦が攻撃する際にランダムで潜水艦隊攻撃が発動します。
条件を満たしてれば昼・夜2回発動することがあるのが特徴の一つ。
※1マスで2回発動しても「潜水艦補給物資」の消費は一つ
効果
●2-4番艦の潜水艦のうち2隻が、合計4回分の雷撃を行います。
・2-4番艦を潜水艦にしている場合、タッチ攻撃には、「2番艦」「4番艦」が参加します。
ただし、2番艦か4番艦が中大破している場合、残りの2隻が参加します。
参加艦の練度や運で火力や発動率に補正がかかると思われます。
(E2では関係ないですが、E3-3, E4-3の対連合艦隊時、敵第二艦隊が残っていると
そちらに対して潜水艦隊攻撃を行います。そのため、雷撃をするまでに第二艦隊を落としていることが重要になります。)
使用するかどうかについて
記事の配置順は潜水艦隊攻撃(潜水タッチ)を採用できる並び順です。
●タッチする場合、旗艦潜母/2-4番艦を潜水艦にし、発動条件を確保。
水上艦は魚雷カットインでなければ火力がでにくいので、
割合連撃を意識して5番艦・6番艦として採用。
また、7番艦を潜水艦にし、フィニッシャーとして採用しています。
●タッチしない場合、道中で警戒陣にする場合は4, 5番艦を水上艦に。
道中単縦陣にする場合、2, 3番艦を水上艦にするといいでしょう。(次の例編成例を参照)
タッチ攻撃する場合、ボスマス梯形陣で攻撃するので開幕雷撃等の命中率が足りていません。
キラ付けして行うことを推奨します。
少なくとも削りは(課金アイテムがもったいないので)、
タッチ無しの単縦陣で攻略するといいでしょう。
支援艦隊
道中支援:検討
特に削り時、道中に基地を出すなら無しでOK。
ゲージ破壊時は道中中破でクリアできるかどうか変わってくるので、出したほうがいいのかなと。
支援艦隊を出す場合、道中は単縦陣で想定しています。
(水雷マスなので、支援の装備を普段より電探多めに)
決戦支援:検討
削り時はどちらでも。ゲージ破壊時は、
特にタッチ攻撃を使わずにゲージ破壊にチャレンジする場合は出したほうがいいかも。
※タッチを使う場合、ボスマス梯形陣になるため砲撃支援の必要火力が上がります。
普段よりも幸運高火力の艦に、主砲を一つ増やすくらいの気持ちでやると良いかも
※潜水艦の練度等で体感に大きな差がありそう。
不安ならまず出してみて、余裕があれば支援を無くす方向で考えるのがいいと思います。(余裕のある鎮守府も多いはず)
基地航空隊
削り時
制空シミュ:https://aircalc.page.link/3mBG
戦闘行動半径 T:空襲(3) U:空襲(6) V:通常(7) X:通常(8) Y:ボス(10)
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:VマスとXマスに分散 等
1部隊はボスに。
2部隊目は迷いどころです。例えば、空襲のTマスとUマスに分散し、
対空カットインとセットで空襲を安全にさせる案があります。(道中は支援で対処とか)
また、ボスに集中するのも選択肢になります。
ゲージ破壊時(陸戦あり)
制空シミュ:https://aircalc.page.link/CHNi
戦闘行動半径 T:空襲(3) U:空襲(6) V:通常(7) X:通常(8) Y:ボス(10)
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
艦戦ありの場合、熟練度や改修次第で拮抗にすることが出来ます。
制空状態は余り気にせず劣勢で良いですが、可能であれば熟練度はつけたいです。
ゲージ破壊時(陸戦なし)
戦闘行動半径 T:空襲(3) U:空襲(6) V:通常(7) X:通常(8) Y:ボス(10)
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
陸攻の改修が十分に進んでいる場合、画像のような例で基地劣勢調整が可能。
また、二二型が4つ以上ある場合、同機体は戦闘行動半径10です。
二二型を並べてボスに出すことも可能です。
編成例(道中単縦陣/タッチ無し)
軽巡1駆逐1潜母1潜水4【第六艦隊】札
【STUVXY】(T:空襲 U:空襲 V:通常 X:通常 Y:ボス)
(輪形陣→輪形陣→単縦陣→単縦陣→単縦陣)
制空シミュ:https://aircalc.page.link/k4MK
●道中支援あり/単縦陣を前提とした並び順になります。
・秋月型やGotlandの連撃はあまり火力が高くないので、水上艦を上に配置します。
相対的に火力の出せる潜水艦を下にすることにより、
「カットインをする前に連撃でHPを削る」という状況を作ります。
※雷巡や矢矧サブを使える場合、そちらのほうが高火力になる人も多そう
軽巡枠や駆逐枠に魚雷カットインをさせても、それなりに火力を出すことが可能。
記事からの調整として、例えば
軽巡1枠を矢矧や雷巡・特効駆逐等にして、魚雷カットインを発動させるのも選択肢になります。
参考例:https://aircalc.page.link/wqy3(雷巡サブあり)
夜戦の火力が足りないのであれば選択肢の一つとして考えてもいいかもしれません。
基地・支援等は上の編成で書いたものと同一
編成例(先行)
潜水7【STUHVXY】(T:空襲 U:空襲 H:通常 V:通常 X:通常 Y:ボス)
ゴリ押ししたけど、潜母旗艦にしたほうが安定しそうな印象。
ラストは梯形陣で潜水タッチ使うと良いかも?。(不発も少なくないですが)
潜水艦隊だと弾ペナがきついです。おすすめしません
半径10
二二型甲4つあればそっちでも
クリア報酬
第二海域 | 報酬 |
---|---|
甲作戦 | 零式小型水上機☆4 特四式内火艇改☆2 特四式内火艇☆3 勲章 補強増設 給糧艦「伊良湖」4 白たすき [選択]ボーキ2400 or 応急修理女神2 |
乙作戦 | 零式小型水上機☆2 特四式内火艇改☆1 勲章1 給糧艦「伊良湖」3 白たすき [選択]ボーキ1600 or 応急修理女神 |
丙作戦 | 零式小型水上機☆1 特四式内火艇☆1 給糧艦「伊良湖」2 白たすき [選択]ボーキ1200 or 応急修理女神 |
丁作戦 | 特四式内火艇 給糧艦「伊良湖」 白たすき |
報酬まとめ:【初春イベ】難易度別クリア報酬の紹介と作戦選択例【発動!竜巻作戦】 |
まとめ
お疲れさまでした。破砕は必須ではないですが、削り中に落としきれなかったり、
ゲージ破壊に1,2回失敗するようならやったほうが良いと思います。
次は前段最終海域の、第三海域ですね。
【発動!竜巻作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2)
- 第二海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-2(伊36) / E2-2(伊36平安丸)
破砕をする場合はこちら
第二海域では装甲破砕ギミックがあります。必須のものではないですが鎮守府状況に応じてクリアしていきましょう。 (2024/03/07 編成例更新) 目次マップ情報ギミック情報アイキャッチ破砕前破砕後敵編成特効艦・特効装備特 …
次は第三海域です。
第三海域もギミックからのスタートです。通常艦隊か遊撃部隊と、連合艦隊で編成を組み出撃していきましょう。 (2024/03/08 編成例更新) 目次マップ情報ギミック情報敵編成特効艦・特効装備特効艦特効装備編成例【第三艦隊 …
潜水艦の札で相談です。甲を想定しています。
13と14が1隻しかおらず、47は未所持です。それ以外の潜水艦は一通りいます。
E2E3で58確定で、残りが未定です。
E4で401と400と8が確定で、残り1隻が未定です。
E2の特攻潜水艦である36と47未所持なので、もし13と14を第六艦隊札で使ってしまったらE4はまずいでしょうか?
当方寒冷地スパナが未所持の為、E1のボスでの36堀が少々厳しいです。
基地・補強増設を含めた諸々を十全に使えるという前提で、E2とE3の方が厳しくなると思います。
E2E3で13,14,58は切ったほうが楽じゃないかな。
ただ、E4については基地の特効・潜水電探を始めた装備の特効がかなり強くてそこに期待している部分が結構あるので、
そのあたりの認識に結構な差があると、E4の方が難しいという方もいるんじゃないかなというのが所感です。
基地はもちろんですが、例えば補強増設無しで行けるかというとかなり厳しくなっちゃう感じですね…
一応E2の堀もできるでしょうし、最悪E4用に伊36を掘るというのも選択肢には入りそうです。
後はE1のMで伊47が掘れるので、それを狙うというのも手だと思います。
私が今の情報でやるならとりあえず切っちゃいますねー
丁 雷3 軽1 駆逐2 潜水1で最短ルート。潜水母艦いりません。重い場合は雷か軽を駆逐へ。基地航空も支援もいりません。あればもっと楽ですが。
報告ありがとうございました。
サイト内にもルート例として反映しました―
甲YでA勝利にて平安丸ドロップしました
丁 YマスでIntrpid,Fletcher,Johnstonのドロップ確認しました。
ただ50週ぐらいしてなので確率はかなり低そう…。
破砕してキラ付けしてラスダンだってなった途端に空襲で大破撤退祭りが始まるのなんでなんだろうな
丁 軽巡1、重巡1、雷巡1、駆逐4でボスいけます。
航空隊1支援無しでS可能
ルート T-U-H-V-X-Yです。
道中警戒陣の編成をほぼコピーして甲をストレートで突破しました。ありがとうございました。
道中事故はなく、バケツの消費も計10個で済みました。
道中支援は出しましたが、決戦支援はなしです。
ボスマスは削りは単縦で、破壊時のみ潜水艦特殊攻撃を使いました。
基地航空隊は2部隊共にボスマス集中です。
それから、編成・運用では以下の点を変更しています。
・警戒陣でも影響を受けない航空支援を道中に出しました。(正空×4:赤城、加賀、サラトガ、インピ)
道中の水上艦マスの艦が殆ど小型艦艇だったので、航空支援でも十分に仕事をしました(2~4隻落とせた)
また、砲撃支援に比べて燃弾の消費が40%程度に抑えられました。
甲で沼ってます 装甲破壊して道中・決戦支援出して基地航空2部隊集中して間宮伊良湖使っても抜けません
何度やっても抜けません もうこれ以上何をしたら良いのか?わからなくなりました
今からレベル落としたらゲージ戻るし 疲れました
編成と装備出さないと誰も改善案出せないと思うよ、愚痴りに来ただけかもしれないけど…
コメ欄の人たちはストレートで抜けたりラスダン一発クリアの人が目立つけど、ほとんどの人はまだ四苦八苦してると思うよ!
うちも甲で抜けたけどかなりキツかった!
これは単なる感想だけど、管理人さんはもちろん、コメ欄で一発クリアとかストレートとか言ってる人は編成と装備を丁寧にお出ししてる人が多くて、普段から丁寧な運営してるんだろうなー!改修とか毎日頑張ってるんだろうなー!そういうきめ細やかさがイベント本番で生きてくるんだろうなー!
ちゃんとアドバイスした方がいいと思います(直球ストレート)
アドバイスしようがないから情報出してくれってことだろ
おっさん世代のパワハラかよ
伊36、2隻目ドロップしました
いつも参考にさせてもらっています。ありがとうございます。
四腕さん掲載のゲージ破壊時の編成で質問です。
雷巡サブの『参考例』では制空劣勢にされています。一方、『ゲージ破壊時(陸戦あり)』と『道中単縦陣/タッチ無し)』では拮抗にされています。雷巡or潜水艦での魚雷カットインでは劣勢調整(夜偵のために)すべきかと考えていましたが、拮抗の方が良いのでしょうか?
ここの海域は、ゲージ破壊時の基地航空隊の戦果次第で、制空状況が大きく異なってきます。
記事内のようにそれなりの質で基地を出すなら、空母の落ちる落ちないはちょっと計算に含めにくいので、
特に考慮に入れていません(考慮して書いても真似できないでしょうし)。
※記事内はGotlandを入れているけど採用しない人が多いだろうという認識もあります。
夜偵だけを考えるなら伊13等にも水戦を載せ、確定で優勢を取るようにすることは出来ます。
ただ、そうすると魚雷水戦1個分そのまま火力をロスするので、基地で十分優勢が狙えるこの海域なら
拮抗でも良いかなーという判断でした。
雷巡入の方も基本的には同じ理由で、空母が落ちるかどうかはわからないので余り勘定に入れていません。
強いて言えば、支援と基地が強ければ夜偵に関わらず勝てるだろうという理解をしています。
甲Y(ボス)マスS勝利で伊36ドロップしました
潜水艦の道中大破撤退率が高すぎる
甲Xマス、S勝利で昭南と石垣確認です。
Yマスにて甲 S勝利にて
cololadドロップしました。
追加でXマスにてS勝利で昭南ドロップしました。
ほぼ編成例のままの艦隊で(一部水上艦に増設無し、魚雷の改修度等劣る)潜水艦の夜戦カットインがまったく出ない不運は何とかなりませんか…これのせいで既に5回は旗艦のみにして撃破を逃してる
具体的な編成を制空シミュレータ等で見ないと、
運が悪いだけなのか編成に問題あるのかは判断がつかないですね…
ここは旗艦だけにするのは前提で、
そこから旗艦の装甲をしっかり抜いていくのがちょっとつらい海域なので、
少し詰まる感じがしたらしっかり破砕をやったほうが早いと思います。
結局、潜水タッチを解放したら破砕なしであっさりクリアできました。
潜水艦はヨナに後期型8門×2に後期型潜水電探、でっちに後期型6門×2に潜水電探&逆探でしたが結局割るまで一度もCIを見ることはできませんでした。他に色々と改修を進めていた事もあって各魚雷には多くて★4くらいしか付いてないのも沼った要因かもしれませんが、それにしたって偏りが酷くないですかね…
秋月型に増設をしておらず、探照灯を積んでないのも一因かもしれませんが。
なんかやたらここのボス硬く感じますね
伊14に特四式内火艇2つ積んでるのに20とか40しかダメージ出ないこともざらにあるし
今から割りだけど削り中一回も倒せなかったしで嫌な予感がしてきた
伊13や14なら特四式2個と潜水艦魚雷、補強増設潜水艦電探で300いくこともあったぞ
特四式だけだと2桁くらいだからそんなものだと思う。
どうしても最後のゲージ破壊ができません
スペック 司令部レベル120 艦隊はほぼこちらのコピー
長鯨 78レベ 強風改+2 二式水戦+9 二式水戦+2
夕張改二特 127レベ 甲標的甲型max 15.2連装砲+6 10センチ連装砲+高射max 13号対空電探後期型+1
25mm三連装機銃集中配備+1 補強増設12センチ30連装噴進砲max
フレッチャーマーク2 98レベ 5インチ単装砲2門 +6+0 cscf.mk37+2 補強増設熟練見張員
イ19改 96レベ 特4式内火艇 2隻
イ168改 96レベ 後期型艦首魚雷6門+2 後期型電探逆探+シュノーケル
イ8改 96レベ 同上
イ58改 96レベ 533五連装魚雷初期型 max 2本
道中支援 決戦支援 あり(いずれも砲撃)
基地航空隊2部隊 いずれもボスマス投入 陸戦あり1部隊 なし1部隊(オール一式陸攻)
キラつけ あったりなかったり
この仕様でボスにチャレンジすること20回以上 ここまで続くと運が悪いだけではないのではと
最高でもボス残hp 100
4割以上空襲マスで途中撤退
御札も使い切ってしまい次からは丙落ち確定なのですがこのままレベルを変えるのはなんとも悔しいしこの海域を再度やる気力もないので
できましたら諸先輩方のアドバイスを頂きたくお願い致します
装甲破砕済みですか?ボスでは航空優勢とれてますか?
それと支援艦隊の艦種と装備もわかると良いかもです
基地航空の熟練度はどうですか?
昼戦開始時点は無理でも、夜戦開始時点ではボスのみにできてるでしょうか?
私だったら、夕張の運改修がおわってなくても夕張を魚雷カットインにして、フレッチャーは主砲3つで対空と夜戦のカットインを両方狙うかな
以降を丙でやるなら、潜水艦は全力投入できるとおもいますが、14、13、47はいないのでしょうか?
お返事ありがとうございます
下記忘れていましたが装甲破砕済みです
ボスの航空優勢は取れていないと思います
支援艦隊ですが
榛名改二 123レベ 35.6連装砲ダズルが二本 35.6連装砲改 33号水上電探
ワシントン改 82レベ 16インチ三連装砲マーク3 を三本 22号水上電探
ビスマルク改 82レベ 16インチマーク1連装砲 2本 35.6連装砲改 1本 33号水上電探
葛城 79レベ 99艦爆3部隊 32号水上電探
駆逐艦に 水上電探3つみ を二隻
武蔵改二 120レベ 16インチ三連装砲マーク7 試製41センチ三連装砲 試製35.6三連装砲 22号水上電探
大和改二 98レベ 試製51センチ連装砲 試製41センチ三連装砲 46センチ三連装砲 22号水上電探
15センチ二重測距儀+21号
金剛改二 95レベ 35.6連装砲 試製35.6三連装砲 41センチ連装砲 22号水上電探
飛龍改二 131レベ 99艦爆 3チーム 22号水上電探
駆逐艦に電探3セット を二隻
基地航空の熟練度は全部ハゲております
昼戦終了時はほとんどボスのみになっております もっともこちら側も半分くらい被弾しておりますが
夕張のフィニッシャーとフレチャーは早速試してみますね お教えいただきまして感謝いたします
13と14はいませんが47はいます! 早速変えてみます
潜水タッチ入れたうえで特攻艦CIでトドメか、タッチ無しなら特攻艦のCIを二発ぶち込める形にはしておいた方がいいと思います
ラスダンにおいて表記されてる編成では58以外の潜水艦三隻は火力が期待できないので、後期型艦首魚雷と潜水電探は168じゃなくて58か47に積んだほうがいいです
出来れば穴あけて潜水電探を載せるのがベストかと
対空は発動率や対空性能を考えると秋月型に任せた方が無難かも
もっとも秋月型でも事故は普通に起こりますが
軽巡に関しては夕張CIでフィニッシャーを増やすのもいいですが、ヘレナあたりの適当な4スロ艦に主主夜偵探照灯あたりを積んでサポートに回すのも悪くはないと思います
全体的に潜水艦の火力不足が目立つと思います、自分は58,47,13を投入しましたが破砕したうえで割とギリギリの勝利でした
お礼
色々とご教示いただきましてありがとうございました。
教えていただいたことを反映した結果 無事にクリアできました!
フィニッシャー2つにして47入れた結果です
いやいやホッとしました なんとか次の海域へ出陣できそうです
潜水艦タッチ 一発500円は高すぎます
未プレイならせめてもう少し調べてから書き込んだ方がいいですよ
3個セットで500円でしたね 失礼しました
お世話になっています
丁で雷巡1軽巡1駆5でSTUVXYの最短通れました
報告ありがとうございました。
再現性高いと判断してルート例として反映しました―
ありがとうございます
SSがない&KCNaなどに情報提供していないので証明はできませんが、雷巡2駆5の編成でもE2-2丁で最短通れましたのでこちらで報告だけさせていただきます
他には
雷巡1航巡1駆5だと準最短(+H)
航巡1軽巡1駆5だと準最短(+H)
軽巡2駆5だとそもそもT→Cに逸れる
など、調べましたが駆5で最短を通れそうなのは雷1軽巡1駆5と雷2駆5の2種の編成のみでした
E-2-2ゲージ甲、破壊達成しました。
装甲破砕ギミック達成後、航空隊はYボスマス集中、決戦支援出して戦艦3隻体制(大和・武蔵)と昼戦で、ボス以外撃破。ダメ押しで潜水艦隊攻撃も行っていて、昼戦発動後、夜戦でもう一回発動してボス破壊。
潜水艦補給物資は、この決戦で1回と、一番最初のYマス攻略開始時に1回使いましたが、多分使わなくても撃破可能。過剰だったと思います。保有数16→14個になりました。
難易度 甲
装甲破砕 なし
https://aircalc.page.link/9VRH
支援 道中あり ボスラストのみあり 基地全ボス集中
長鯨メイン(1/2) 伊13サブ(2/2) 伊14メイン 秋月サブ(3/3) 矢矧サブ(4/4)
伊58サブ(2/2) 伊47サブ(2/2)
陣形 TU輪形 VXY単縦 Yラストのみ梯形
反航確保タッチなし 夜A 残348
同航確保タッチなし 夜S
同航確保タッチなし 夜S
反航確保タッチなし 夜S
同航確保タッチなし 夜S
反航優勢タッチ完全不発 夜S
ボスゲージが4180でA勝利あるもギリギリ6回で終了
初戦は本体自力で優勢目指したら火力減&自軍旗艦以外全中大破でボス倒せず
その後は本体劣勢調整でタッチなしの並びに変えて削り
ラストはフル支援と潜水タッチ狙いの並びも(並び間違えで4番手を水上艦&13中破)でタッチ発動せず残念
それでも夜戦までに大破ボスのみで14のCIで〆
決戦支援と基地全ボスだとタッチなしでも普通に行けそう
(決戦支援もボス少し削りと基地随伴うち漏らし1隻落すのみなのでなしでもいいかも?)
潜水艦全然穴開いてないんだけど甲攻略する上で最低限開けた方がいいのって誰ですかね……
とりあえず手持ちで3隻までは開けれたはず
すいません出そうと思ってるのは伊58(Lv99)、伊13(Lv99)、伊14(Lv99)、伊47(Lv55)の4隻です
伊47だけ練度低めなので難しそうなら変えるかもですが
自分は潜水艦電探で回避と火力上げたいため伊13、伊14、伊47を開けましたが伊13と14は前々回のイベントで開けていたのでそのまま流用でした。空襲戦が怖いので迅鯨に補強増設&E-1報酬副砲を付けましたが1度も被弾なしでした。
伊13は特四式2つと魚雷&潜水艦電探、伊14は魚雷3潜水艦電探で最後装甲破砕なし潜水艦タッチで昼戦500ダメ夜戦210ダメであっさり破壊なので特四式&魚雷&潜水艦電探の組み合わせをしておくといいようには感じました。伊47は削り時に重宝した程度です。
お返事ありがとうございます
おそらくE4の潜水艦隊でもまた同様のことで悩むことになりそうなので、ご意見を参考にとりあえず伊13、伊14に穴開けて様子を見るのが良さそうですね……
とても参考になりました、ありがとうございます!
管理人様、参考にさせて頂き、ありがとうございました。掲示編成の劣化版で挑みました。
A、S、A、SS、Aだったので、もう一回と思ったら6回目で壊になってました。少なくとも3314削ったら壊になることが判明しました。考え無しで、単縦で行ったのでボコボコにされました。
その後、試しに全キラにして、決戦支援+潜水艦タッチにしたら、タッチ昼夜発動し、破砕無しでしたがS勝利で終わりました。基地航空①は7回目のみ64戦隊を入れました。②はV+Xマスに事故防止の為、行かせ続けました。削り中は、比較的随伴を落とせてましたが、割時は、大破止まりとかが多かったです。こっちは大破だと全然ですが、敵は大破でも破壊力抜群なので、辛い所でした。
◆7回目 ST輪形U輪形V警戒X警戒Y梯形 S勝利②0/760 最上
長鯨改 81 強風改二★3・強風改★・二式水戦改熟練★6(12cm+25㎜★5)
伊13改 _123 後期艦首6門★2・特四式改★・特四式★2(後期電探&逆探+シュ)
伊14改 _127 熟練聴音+後期艦首・試製六連装★7・五連装酸素★6(後期電探&逆探+シュ★2)
伊47改 _114 後期型53cm艦首・後期艦首6門(後期電探&逆探)
Gotlandandra 98 Bofors15cm×2。零偵11乙改夜偵・瑞雲改二熟練(水雷見張員★8))
照月改 _119 10cm+高射装置★8×2・探照灯★10(13号改後期★2)
伊58改 _125 潜水艦53cm艦首8門×2(電探&逆探E27)
[基地航空隊]
①二式大艇★4・野中隊★5・野中隊・64戦隊[Y⑩集中]
②銀河・SM79bis★・銀河★3・銀河[V⑦+X⑧]
[決戦支援]
甲削り
水上艦に秋月砲MAX2持たせた北上さんと初月で空襲封殺しつつ、
道中ハイパー分魚雷が増えてさくさくボス着
基地もボスに全部叩き込んで順調にいけそう。
甲攻略。
3rd矢矧がいるのでゴトの代わりに魚雷カットイン装備で投入。
それ以外の編成は艦隊、基地航空とも記事の道中警戒陣をなぞったものを使用。
破砕有り、支援艦隊と特殊攻撃はなしで運ゲーム。とは言っても運が悪くなければ割とすんなりゲージ破壊できる感じ。
運が良ければ破砕なしでも行けそうだったけど、さすがにバケツの消費がえぐいので素直に破砕しました。
甲クリア
破砕なしだとラスダン終わらんと悟り破砕
潜水艦資材16個あったからせっかくだしで特殊攻撃やってみたら昼夜発動で即終了
特殊攻撃使えるなら破砕いらないかもしれない
長鯨さんはLv64で不安でしたが記事編成ほぼ踏襲・装備は劣化版で、削り支援なし・ラスト決戦支援+潜水艦タッチですんなり甲攻略できました(破砕なし)。
A勝利 x 5, S勝利 x 1, ラストは一発S勝利。
削りのA勝利で平安丸とMassachusettsが出ました!
管理人様、皆様、お疲れ様です。当方、約1年ぶりのイベント参戦ですが、
管理人様の編成コピーで無事甲突破できました。ありがとうございます。
このぐらいのレベルと装備でも、粉砕なしでクリアできました。当然、運もあるでしょうが。
というわけで、参考までに編成を書き込んでおきます。
迅鯨改 71 強風改★2・二式水戦改★1・二式水戦改熟練★5(12cm+25㎜★5)
伊14改 81 熟練聴音+後期艦首★1・後期型艦首魚雷6門★2・後期型53艦首8門(後期電探&逆探+シュ★2)
伊13改 79 後期型53艦首8門・特四式改★1・特四式★2(潜水艦搭載電探逆探E27)
伊47改 77 21inch艦首魚雷発射管6門★1・後期艦首6門(潜水艦搭載電探逆探E27)
照月改 96 10cm+高射装置★MAX×2・探照灯(13号対空電探改★5)
ゴト 130 Bofors15cmmk9改+単装速射砲…、6inc三連装速射砲Mk16mod2+紫雲熟練★2・九八水上夜偵★MAX(boforce40mm四連装)
伊58改 122 潜水艦53cm艦首8門、後期艦首6門★1(電探逆探シュノーケル)
2部隊ともY(ボス)集中
①二式大艇・銀河熟練・零式22型251空・銀河★7
②二式大艇・銀河★なし×3
道中支援 なし
決戦支援 あり
タッチ あり
潜水艦タッチの存在を知らなかったので、勉強になりました。削りで試しに1回、ラストで1回使いました。
削りから撃破までの流れから、ほとんど伊58まで順番が回ることがなかった(もしくは、大破していた)ので、
伊47と順番を入れ替えた方がよかったかも(タッチの参戦や、自分の艦娘レベル的にも)。
特四式でトドメをさせるだけのダメージを出せないので、削りと割り切って伊13と伊14を入れ替えた方が
よかったかも。
空襲で時々事故っていたのと、攻撃面でもうひとつだったので、Gotの穴には対空砲を入れました。
水戦は★上げしなきゃと思いつつ、ネジも腰も重いまま。
決戦支援と2部隊をボスに飛ばせれば、それなりのレベルでも何とかなるというのが感想です。
これまでColoradoしかレアが出ていないので、2、3日ほど掘り周回します。ありがとうございました。
乙 明石×2 イントレピッドのドロップを確認 各S勝利時
追記:E2-2のボスマス
乙 E2-2のボスマス 平安丸をドロップを確認 S勝利時
丙にてボスマスで(未所持だった)2戦連続マサカーセッツがドロップしました。
なんか
特四式改+特四式の潜水艦より
後期魚雷+電探の潜水艦より
主主蛟竜夜偵+水雷司令部の矢矧の方がボスにダメージ出してるようなきがする
特四式系か特二式に特効があってたら、夜戦連撃でほぼ「確殺」なような気も…
夜戦連撃で270+280は見た
特攻艦表の見方をどなたか教えていただきたいです。
記事内で特攻駆逐(Верный、雪風等)との表記がありますが、その二隻は機動部隊札で特攻が乗るように見えます。
第六艦隊札を付けてても特攻が乗るものなのでしょうか?
E2に関して言えば乗らないです。
ただ、雪風やВерныйについては3-3ボスにも特効補正が乗っています。
これについてはE3の表のZマスが該当しています。
(札の表記はわかりやすいと思ったのですが似たような疑問がでそうなので、ゲージ毎に書き換えておきます)
ありがとうございます
甲突破できたので情報共有します。
大鯨(82)二式水戦改×2、強風改
伊19(95)特四内火艇、特四内火艇改
伊58(94)21インチ6門後期型、後期型6門
伊504(86)後期型4門、後期型4門
大淀(96)15.5センチ、秋月砲、夜偵、13対空電探改後期型
冬月(83)10センチ高角砲、秋月砲、21対空電探
呂500(86)後期型4門、後期型6門
14、13、47がいない状況でしたが、
全艦キラ付けして、道中支援、決戦支援フル稼働、陸攻の基地航空を2部隊ボスマス集中、タッチ攻撃発動によって何とか倒せました。
ほぼ無傷でボスマスにたどり着き、同航戦をひきました。しかし、タッチ攻撃2回ボスに当てても倒しきれず、最後は58の魚雷カットインで250くらいのダメージを出して仕留めました。
基本的に火力不足。全力で殴って何とか倒しきった感じです。
書き忘れましたが、装甲破粋もしました。
難易度:丙、通常艦隊
潜母1、軽巡1、雷巡1、駆逐1、潜水2
ルート【STUVXY】
乙 E2のXマスにてサウスダコタをドロップ S勝利時
乙 E2-2のボスマス(Y) ヘイウッドをドロップ S勝利時
ためしに決戦支援だけ出してやってみたら一発で丙クリアできた
特四式内火艇をでちに積むの忘れるというポカをしたんだが、ラッキーなことにCI出してくれて、最後大井が大ダメージを叩き込んでくれた
丙で進めてる提督は雷巡×2が正解な気が
装甲破砕はしていません
いつも参考にさせてもらっています。
甲をストレートで突破できました(粉砕なし)。
編成 迅鯨:69、伊13:69、伊14:60、伊47:52、Gotland:112、涼月:108、伊58:54
装備 編成例(道中警戒陣)をほぼそのままです。
航空隊 削りはボスとX&Vに出して最終はボスに集中
支援艦隊 削りはなしで、最終は道中&ボスにガチ支援
粉砕しないと厳しいかなと思いましたが、全員キラ付けしていたことと航空隊と支援が上手い具合に決まって運が良かったです。